2023年01月23日19:00
19
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2023/01/23(月) 18:10:37.79 ID:8VN94w/r●.net BE:732289945-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人の海外流出が静かに進んでいる。
外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で永住者は過去最高の約55万7千人になった。
新型コロナ禍で留学や海外駐在などでの長期滞在者が減少する一方、
より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。
https://www.asahi.com/articles/ASR1R5RGFR1MULFA02K.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1674465037
- 2 名前::2023/01/23(月) 18:11:01.86 ID:gTZJNWn40.net
>>1
ビザ的にどうなん
- 3 名前::2023/01/23(月) 18:11:32.31 ID:db86IaCl0.net
でも在日パヨクは帰らないんだよなぁ
- 4 名前::2023/01/23(月) 18:11:32.48 ID:6exhl1Jm0.net
どこかと違って工作員じゃないから安心
- 5 名前::2023/01/23(月) 18:12:23.09 ID:Ts3CChnt0.net
でも帰らない在日パヨチョン
- 6 名前::2023/01/23(月) 18:12:49.85 ID:uoeZdgk60.net
帰って来なければ良いのだが・・・
- 7 名前::2023/01/23(月) 18:12:50.14 ID:96VJ32bj0.net
東京湾に沢山のイルカ 「100頭くらいいるかな?」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674462396/
良くないことが起こりそうだし。
- 8 名前::2023/01/23(月) 18:12:55.06 ID:U9kwwjsm0.net
帰ってこなくていいよ、
- 9 名前::2023/01/23(月) 18:13:07.42 ID:N/3FVwA10.net
なんて住みにくい国ニダ
- 10 名前::2023/01/23(月) 18:13:08.26 ID:6wtzH9Ak0.net
それでいいよ
一度きりの人生、好きなとこ行って好きに生きればええんやで
- 11 名前::2023/01/23(月) 18:13:25.72 ID:k8QA4fgP0.net
キャピタルフライト
- 12 名前::2023/01/23(月) 18:14:13.17 ID:aEfGNOAg0.net
一番人気の永住先はどこの国なの?
- 13 名前::2023/01/23(月) 18:15:01.49 ID:48DIB6Hz0.net
散々グローバル化とか叫んでたくせに何言ってんだ。
いい事じやん。
- 14 名前::2023/01/23(月) 18:15:11.65 ID:R1ROhk5R0.net
民主党政権時代のが
手取り多かったし
税金安かったし
ベトナム人居なかったし
暮らしやすかったよな
- 15 名前::2023/01/23(月) 18:16:04.91 ID:MzP2aWC50.net
日本語しか喋れない 世界的にみたら身体能力ウンチ
なんの需要があんのよ 底辺系の仕事はアフリカの黒人雇う方がいいだろ
- 16 名前::2023/01/23(月) 18:16:48.55 ID:nAITKKbz0.net
日本は人不足なのになんで無職が多いのか?
不思議でたまらん
- 17 名前::2023/01/23(月) 18:17:00.77 ID:Q772KJU60.net
正解
- 18 名前::2023/01/23(月) 18:17:14.69 ID:bkxonqqN0.net
中高一貫校も海外大に進学した実績を東大よりも大々的に宣伝する時代だからさァ
でも大学までは日本に居た方が良さそうな気もするんだよね
英語が出来るってことが武器になるのは日本に居るからなわけで海外に行ったらその他が無いと
その他を身につけるのが大学の4年間ってことにしたほうが
それに18歳って未だ子供なんだよな成人してるけど
- 19 名前::2023/01/23(月) 18:17:20.30 ID:OcBFhtGO0.net
日本・・・人?
- 20 名前::2023/01/23(月) 18:17:36.49 ID:cBBKXR4G0.net
な?朝日やろ?
- 21 名前::2023/01/23(月) 18:17:47.07 ID:Fiyai/A10.net
世界で勝負できる人は日本にこだわることないよ
- 22 名前::2023/01/23(月) 18:17:57.36 ID:E6H+eWF/0.net
藤浪晋太郎が米移籍で年俸10倍 広がる格差に潜む危うさ
ht tps://www.nikkei.com/article/DGXZQODH19DZ30Z10C23A1000000/
- 23 名前::2023/01/23(月) 18:18:07.09 ID:4KsRDomI0.net
若くて元気なうちはいいんじゃないの
年取って弱気になっても帰ってこないでね
- 24 名前::2023/01/23(月) 18:18:30.33 ID:Shx4XmYH0.net
朝鮮人はどんどん出て行けよ
誰も止めてないぞーw
- 25 名前::2023/01/23(月) 18:18:45.16 ID:D8ItsPP40.net
チョンさんなんで帰らないの?
- 26 名前::2023/01/23(月) 18:18:52.80 ID:WIEv8T8K0.net
なんか最近の日本って、本当に韓国の後追いだなあと思う。
韓国のチキン店バカにしてたら日本もいつの間にか唐揚げ屋だらけになってるし、通貨安が酷かったり、若者の国脱出が社会問題になったり。
- 28 名前::2023/01/23(月) 18:19:58.60 ID:Izylglrv0.net
1億人以上いるのに僅か55万人では比率から言ったらまだまだ少ないだろ
- 29 名前::2023/01/23(月) 18:19:59.66 ID:5VGykIgp0.net
無能な日本人を海外に追い出して優秀なベトナム人が日本にきて世の中が良くなってるな
- 30 名前::2023/01/23(月) 18:20:44.22 ID:9c3FL5K90.net
朝日新聞社員も続け!
- 31 名前::2023/01/23(月) 18:21:28.04 ID:TzF6MDIa0.net
英語ぐらい勉強しとけば良かったよね
- 34 名前::2023/01/23(月) 18:25:02.76 ID:p8B8vBS/0.net
井の中の蛙よりよっぽどいいと思う
- 35 名前::2023/01/23(月) 18:26:00.88 ID:bDmDM+vA0.net
沈みかけた船に戻って来るネズミはおらんやろ
- 36 名前::2023/01/23(月) 18:26:44.86 ID:L0AW+Nlt0.net
一週間で数十万稼げるならいいかもね
- 37 名前::2023/01/23(月) 18:27:44.56 ID:MPxU3Yse0.net
特に若者は介護や年寄りを放棄して海外でた方がええよ。ジジイ共が嫌なら出てけ若者は甘えすぎの大合唱を続けてきたんだから。年寄りは一度わからせないとダメ。
- 38 名前::2023/01/23(月) 18:28:52.95 ID:ddGZFxFV0.net
出たいやつはどんどん出るべき
とてもいいことだよ
- 39 名前::2023/01/23(月) 18:29:45.00 ID:g47BqhOy0.net
田舎に移住みたいなの流行らそうとして今度は海外ですか
- 42 名前::2023/01/23(月) 18:30:00.84 ID:KYd92faR0.net
給料低すぎ
経営者がジャバだらけになったから
- 43 名前::2023/01/23(月) 18:30:10.00 ID:+LEk0MEK0.net
日本人といったり永住者といったり、結局誰が海外に行ってんだ?
- 44 名前::2023/01/23(月) 18:30:55.70 ID:nop56XiS0.net
テレビ
嫌なら見るな -> マジで見なくなった。
日本
嫌ならでてけ -> マジで出ていった。
- 45 名前::2023/01/23(月) 18:31:06.93 ID:wnBXNU/P0.net
仕事はいかなる国でもしたくないんだよ
- 46 名前::2023/01/23(月) 18:32:07.03 ID:+j+uzu4n0.net
あれだけ啖呵切ったクイズ王やお笑い芸人はなぜ行かない?
- 47 名前::2023/01/23(月) 18:32:21.06 ID:sptypMdP0.net
若くて行ける人はどんどん外に行った方がいいよ
もう日本に未来なんかないから
- 48 名前::2023/01/23(月) 18:32:33.86 ID:9Dtf1A1z0.net
欧米の労働ピザ取れるなら今すぐにでも行きたい
もう日本で働くのは嫌だ
- 49 名前::2023/01/23(月) 18:32:52.66 ID:tYEYWRxr0.net
良いことじゃん
フランス在住って嘘ついたり
タイは最高って言いながら結局帰ってくるより
よっぽど良いよ
- 50 名前::2023/01/23(月) 18:32:52.71 ID:2fodt01T0.net
人材流出
- 52 名前::2023/01/23(月) 18:33:49.92 ID:FFuR9WFL0.net
海外に出るにしても要件満たさないと無理だしな。
逆に日本なんか比較的入るの自由で
工場労働者とか東南アジアから着てるけど
こっちは大した規模じゃないもんな。
日本に来るハードルを考慮すると
やっぱり日本の底辺は東南アジアと経済的に同レベルって分かる。
- 53 名前::2023/01/23(月) 18:33:57.87 ID:NDV5vwxt0.net
朝日かなと思ったら朝日だった
- 55 名前::2023/01/23(月) 18:34:53.99 ID:Y3KbgIis0.net
JAPほど美味いものを、安く食えるいい国は他にないのにな(´・ω・`)
- 56 名前::2023/01/23(月) 18:35:12.71 ID:kSB+LLbu0.net
泥船ジャパン!
- 57 名前::2023/01/23(月) 18:35:55.05 ID:SRw2ZSCS0.net
台湾に住みたかったなー
早くひと悶着起こして終わらせてくれよ
- 58 名前::2023/01/23(月) 18:35:57.26 ID:Bzlyhv0A0.net
朝日が本社移転しないのが嘘の証拠
- 60 名前::2023/01/23(月) 18:36:45.42 ID:9CPkaJE20.net
まあ日本に生まれた時点で負け組だからねえ
今後は海外に如何に出て行くかの時代になって行くだろうね
- 63 名前::2023/01/23(月) 18:37:57.39 ID:wv1Rm1R80.net
それ帰ってるだけじゃね?
誰とは言わんが
- 64 名前::2023/01/23(月) 18:39:50.23 ID:EKRpG/GS0.net
日本が動物園なら海外はジャングルや砂漠
弱肉強食の競争に勝てるやつは海外の方がいいかもしれないけど
ぬるい日本でヒイヒイ言ってるやつは海外に行ったら生きていけない
- 67 名前::2023/01/23(月) 18:41:31.58 ID:BSai1Wv00.net
産めよ増やせよ!
富国強兵!
- 68 名前::2023/01/23(月) 18:41:43.63 ID:u8j7Sgtb0.net
全然良いけど何かあっても日本政府を頼るなよw
ちゃんと言質で帰化して立派に生きてゆけ
二度と帰ってくるなw
- 69 名前::2023/01/23(月) 18:42:03.91 ID:NGRXiI560.net
カジュアルに移住できる国ってどこだろう・・・・
- 71 名前::2023/01/23(月) 18:42:12.33 ID:l2EMoIQC0.net
良いことだな
- 72 名前::2023/01/23(月) 18:42:30.77 ID:wrGmjUvW0.net
日本で負け組になったやつ
- 75 名前::2023/01/23(月) 18:43:04.83 ID:HQFaC6MY0.net
非国民だな
- 76 名前::2023/01/23(月) 18:43:06.60 ID:eWlLUmjb0.net
asahiまでよんだ
- 78 名前::2023/01/23(月) 18:43:27.33 ID:S2JZ5b7K0.net
国内引きこもりって言われ続けた中で
むしろこれはいい傾向じゃない?
- 79 名前::2023/01/23(月) 18:44:11.74 ID:7QkKDaAj0.net
アベノミクスの果実
- 80 名前::2023/01/23(月) 18:45:01.12 ID:/nJdBKIk0.net
永住なら日本より稼いでも意味ねぇだろ
- 81 名前::2023/01/23(月) 18:45:47.84 ID:IH0/iEGP0.net
絶望的なニュース多すぎて国外を視野に入れた若い世代がどんどん増えていくだろうね…
安い報酬で必死こいて働いてもなにしてるか分からない謎の人達にどんどん無駄金使われるんだからやってられんだろ
- 83 名前::2023/01/23(月) 18:48:03.36 ID:Zf9L3zco0.net
税金と社会保険から逃げただけだろw
日本は終わってるキャンペーンの矛盾指摘されたから捏造報道w
- 84 名前::2023/01/23(月) 18:48:14.62 ID:FFuR9WFL0.net
地元の服飾系?の工場とか昔からそういう類の結構多かったし。
カラオケ屋の店長辞めて結婚後に工場でパートしてる奴とか
Facebookの友達欄が東南アジア人だらけ。
日本人の友達もボランティアかNPOか知らんけど
率先して仲良くしているし。
それでも大量に来ない不思議。
アレ?給与水準変わらないんじゃね?w
- 86 名前::2023/01/23(月) 18:50:07.42 ID:FPhllcNl0.net
団塊ジュニアの寿命まであと35年か40年くらいか。それまで日本は悪くなる一方だからな、優秀なやつは国を出たほうがいいと思うぞ、マジで。
- 88 名前::2023/01/23(月) 18:50:35.27 ID:d9DXzPmz0.net
古市「日本人は病院に行き過ぎ。ノルウェーではインフルエンザぐらいなら家で寝て治す」 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674466168/
- 93 名前::2023/01/23(月) 18:51:15.38 ID:yRyp40Wg0.net
若者は出る前提で人生設計しないと
- 94 名前::2023/01/23(月) 18:51:16.66 ID:KY4c+Qzd0.net
将来のためにタイに口座持ってるけど、何かと便利だわ。
- 96 名前::2023/01/23(月) 18:52:27.76 ID:DZhOePau0.net
脱出できる人が羨ましい
はよ死にたい
- 98 名前::2023/01/23(月) 18:53:33.34 ID:MHRtgNKS0.net
もう年金リタイア組が海外永住しまくってるからな
あと若い女w
- 99 名前::2023/01/23(月) 18:54:13.43 ID:3blD3P0c0.net
一度の人生好きに生きるといいよ
自分は英語もスキルも無いから行けないけど
- 100 名前::2023/01/23(月) 18:54:45.38 ID:vSDMQJRo0.net
だよなあ ちょっと仕事できる奴なら
海外でやったほうが楽だし倍稼げる上に税金も低い、高還元率
東京は余裕がない街だと国交省調べでバレたけど
ほんと日本てまともに働くほど余裕がなくなる国だわw
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 19:18 ID:KCT7lqR60
その割にネット上の反日コメントが全然減らないどころか増えてる気がするけどな
2. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 19:27 ID:dbpE6cq60
本スレ41
> 賃金水準が下がったのは
> パヨクが税金での不良債権処理をさせず
> 金融危機がおきてから、とパヨクが財政出動を止めさせたから
いつまで「民主党政権が〜!」とか言ってるんだかw
民主党政権はたったの3年。それ以前もそれ以降も自民党政権やぞ
なのになぜ「失われた30年」と言われてるんだい?
> 賃金水準が下がったのは
> パヨクが税金での不良債権処理をさせず
> 金融危機がおきてから、とパヨクが財政出動を止めさせたから
いつまで「民主党政権が〜!」とか言ってるんだかw
民主党政権はたったの3年。それ以前もそれ以降も自民党政権やぞ
なのになぜ「失われた30年」と言われてるんだい?
3. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 19:30 ID:dbpE6cq60
>>1
真実を見るにはまず「日本から出て行く=反日」と言う妄想から解き放たれるべきでは?
かつては外国人が豊かな日本に出稼ぎに来ていたが、今は日本人が豊かな外国にで火星に行く時代になったと言うだけの話だろ
真実を見るにはまず「日本から出て行く=反日」と言う妄想から解き放たれるべきでは?
かつては外国人が豊かな日本に出稼ぎに来ていたが、今は日本人が豊かな外国にで火星に行く時代になったと言うだけの話だろ
4. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 19:32 ID:.5NG61jQ0
チョンコとかいらない糞虫は出ていかないんだよなぁ…
5. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 19:34 ID:.r7tkdK70
中国人が大量に日本に逃げてきてるらしいがな
給料安くても治安もいいし物価も安いからって
海外留学する学生も減ってるのに、マジで海外流出してんのか?
五毛の夢じゃね?
給料安くても治安もいいし物価も安いからって
海外留学する学生も減ってるのに、マジで海外流出してんのか?
五毛の夢じゃね?
6. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 19:37 ID:e0uSsBtQ0
>>5
伝手があれば出て行く感じ。
流出国の第一歩。
伝手があれば出て行く感じ。
流出国の第一歩。
7. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 20:02 ID:UodKw8md0
偽日本人の印象操作が激化してる時点でどっちがヤバいのかお察し。中国朝鮮系。
8. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 20:04 ID:GD.SBnkW0
逃げるならコスタリカが一番、唯一軍隊を持ない国、太平洋大西洋に面し多様な自然環境
9. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 22:10 ID:.DWfIXU20
>>3
ネトウヨは事実をごまかすのがお仕事です
ネトウヨは事実をごまかすのがお仕事です
10. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 22:11 ID:.DWfIXU20
>>7
元請は統一自民党
元請は統一自民党
11. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 22:12 ID:.DWfIXU20
リトルトウキョーみたいな日本人街が各国に点在すればいいな
12. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 22:14 ID:.DWfIXU20
>>4
正直ネトウヨが出て行くほうが日本のためになると思う
正直ネトウヨが出て行くほうが日本のためになると思う
13. 名前:名無しマッチョ 2023年01月23日 22:42 ID:H5Hs.Vf00
どこで暮らそうが、卵かけご飯を食いに日本に戻る時が絶対ある。コレ間違いない。
差別のない世界はないのだから給料がいいからと言っていつまでも暮らしたいわけじゃない。好きにせぇとしか言えん。
差別のない世界はないのだから給料がいいからと言っていつまでも暮らしたいわけじゃない。好きにせぇとしか言えん。
14. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 00:22 ID:WjKMI3qI0
最安値で日本を売る愚か者たちかな。
15. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 02:25 ID:kQpB0oI60
まさかとは思うが、こんな日本にしがみついてまで帰国を拒むネトウヨミンジョクはおらんだろうね?
16. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 02:26 ID:kQpB0oI60
※12
効いちゃったかw
効いちゃったかw
17. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 04:09 ID:6B.ioYPS0
そのうち日本列島はベトナム人のものになるかもな
18. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 16:27 ID:2h77W76R0
たまに出ていけとかいう低能がいるけど、海外移住で富裕層の税負担がゼロになるので出て行けとか言った下層がその分すべて負担するんだぞ?
19. 名前:名無しマッチョ 2023年01月26日 15:57 ID:7.syd9DW0
アジア系帰化人がもっと所得の高い国に
逃げているかもしれないと、思っていたところです。
日本人は大陸育ちではないから、
海外移住する人はまずないと思うわ。
逃げているかもしれないと、思っていたところです。
日本人は大陸育ちではないから、
海外移住する人はまずないと思うわ。