2023年01月24日10:00
10
はてなブックマークに追加
- 1 名前:nita ★:2023/01/24(火) 08:02:07.07 ID:YSizekU/9.net
1/23(月) 23:02配信
読売新聞オンライン
れいわ新選組の山本代表は23日の記者会見で、同党が打ち出した参院議員を1年ごとに交代させる「ローテーション制」に批判が集まっていることに関し、「憲法に議員が(任期の)6年間最後まで務めないと駄目とは書かれていない」との主張を展開した。
れいわは、辞職した比例選出の参院議員の残り5年間の任期について、比例名簿の次点以下の5人が繰り上げ当選と辞職を繰り返して交代で務めるとしている。与野党から憲法や法律の趣旨に反するとして批判が出ているが、山本氏は「(法の)抜け穴と言われるなら法律を変えればいい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b728e86e0b240ab41f852d80078d51e7f19014bc
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1674514927
- 2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:03:47.37 ID:jcJ2ydXD0.net
立花みたいになっちゃったw
- 3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:03:53.68 ID:b3z80UDU0.net
憲法は理念を書く法律。そんな細かいことを規定する法律じゃない。国会議員ならその位勉強しとけ
- 48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:11:02.74 ID:sCpPgTcB0.net
>>3
「前項の目的を達するため」がどーのこーの言ってる細けーのも居るけどな
- 193 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:43:27.57 ID:Z9bYiOQn0.net
>>3
政治ゴロになりつつある
みっともない
- 269 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:57:33.20 ID:nYeeeVwq0.net
>>3
細かいことを規定してる事項もある
まあ任期途中の辞任を禁じるなら憲法に書かれていてもおかしくないし、場合によっては憲法に書いてないとダメということも考えられる
- 4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:03:57.57 ID:ht0RgULJ0.net
N党と仲良くモラルハザード
- 5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:04:18.99 ID:QElfdm7O0.net
自民に言う資格はないわな
- 6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:04:20.72 ID:Mz1ezsrf0.net
憲法に書いてなければやってもOKって事でファイナルアンサー?
- 8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:04:59.01 ID:QElfdm7O0.net
>>6
自民を見てればそうだとわかるだろ
- 22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:07:15.47 ID:dwn573fz0.net
>>6
選挙前に実質賃金をプラスで報告し
選挙後に「実質賃金のプラスは間違いだった」と訂正
これでも改ざんではないというし
憲法にダメとは書いていないと開き直った自民党がなんだって?
- 174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:39:29.73 ID:z7r2i3Cm0.net
>>6
憲法は大元の総則や理念で枠組みを示し、細かい実装は
それぞれの対応した法律や規則で定めるっす
些事は憲法に書かないし、憲法を変えるのは難しいっす
わかってて駄々こねてる
れいわは相変わらず中核的反社勢力ですな
- 177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:39:59.11 ID:n7y4mGZ00.net
>>6
憲法に書いてなければ何をやってもOKってわけじゃないよ
憲法に書いてなくて、かつそれが憲法の趣旨反していなければOK
れいわローテーションは憲法の趣旨に反していないからOK
- 356 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:47.40 ID:REI6kTgO0.net
>>6
憲法には信号のない横断歩道で歩行者がいたら車は停止しないとダメとは書いてないからやっていいってことだわな
- 376 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:08.63 ID:asIdlGlI0.net
>>6
だからといってその穴を利用するのは国会議員としてどうなのか。
本来ならその抜け穴を時代に合わせて塞ぐ提案と法改正をするのが仕事。
- 10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:10.92 ID:UQUo9SB50.net
れいわとかN国とかって国会議員がいる価値と意味あんの?
- 11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:14.83 ID:L2aJgEqo0.net
なるほど
憲法改正が必要だな
- 12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:18.53 ID:mro9YnXH0.net
ローション制
- 13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:25.84 ID:hSqC+Scf0.net
ローションに見えてしまった
- 14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:35.64 ID:7G2lVga+0.net
こいつ国民をバカにしてるな
- 16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:47.47 ID:+P783pg60.net
立花への助け舟になってるw
- 17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:06:06.34 ID:mqxDVs3v0.net
やらしてやれよ。やってみないと分らない事もある(´・ω・`)
- 18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:06:21.88 ID:4Mtxu1Ll0.net
まさかそんなせこいことするやついるとはおもわなかったんだろ
- 20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:06:41.44 ID:QhwMxGdD0.net
じいさん議員「6年どころか60年は居座ったわい」
- 21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:07:04.29 ID:W3PTD3hp0.net
確かに憲法は自由を大切にしてるからな
- 24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:07:22.86 ID:oKMx2nef0.net
物価高で国民ひーひー言ってるのに何を遊んでるのやら
- 27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:08:10.34 ID:oqB9N3aW0.net
パヨクさん?
- 28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:08:12.08 ID:AusLmTPR0.net
統一クソカルト並みの屁理屈
- 29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:08:14.22 ID:fGOx0axh0.net
こんなのを支持してる馬鹿ども
- 30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:08:17.75 ID:uCXLIb++0.net
書いてないから何やってもいいと言ってしまう国会議員
- 31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:08:27.42 ID:A2bwPnJC0.net
憲法違反できるのは政府だけ
- 32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:03.10 ID:AusLmTPR0.net
ドラえもんガー
- 33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:15.68 ID:vjXxJHSg0.net
憲法改正!
- 34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:21.42 ID:ht0RgULJ0.net
反対のための反対してる時が太郎が唯一輝く時
- 35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:21.81 ID:+BHe517L0.net
>>1
それは選挙前にやるって言えよ
票入れた人がアホやん
- 38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:32.92 ID:5TVYiLnN0.net
見事な犯罪者の発想
その憲法改正を審議し投票する、高い倫理性が必要な立場であることを理解していない
- 40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:01.80 ID:tlLCgNkT0.net
勝手にやれば良いと思う。
れいわの本質が色物パフォーマーの山本太郎の馬鹿な思い付きで運営されてるトンデモ政党だと言うことに国民が気づくのは良いことだ。
- 41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:02.17 ID:sqXpbng80.net
アホかこいつは
- 42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:16.52 ID:rN/OxCSK0.net
他の選挙に出るからと不意打ちのようにやめる議員に対しては世間は批判ゼロなんだよな
こっちは辞める時期を事前告知してる分だけ誠実まであるぞ
一身上の都合による辞任を禁止でもしちゃう?
- 43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:36.42 ID:ad7+L7/90.net
悪名は無名に勝るって言葉
知らんのか?
- 44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:38.35 ID:A6cZ7knV0.net
書かれてなきゃなんでもやるってのは最近の社会の流行りなのか
- 45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:46.67 ID:BQ/cSZX70.net
れいわも自民も嫌いなのでここはとことん争うべき
- 46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:48.59 ID:rKp8QhXS0.net
核武装しちゃ駄目って憲法に書いてないから
核兵器持てるな
- 51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:12:08.81 ID:ToNj2wvN0.net
野党からもボロクソ言われてるのがウケル
- 53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:12:14.60 ID:qkPOYqid0.net
小学生みたいな言い方だな
反対ってわけじゃないけども
- 54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:12:15.81 ID:Do9LfM8l0.net
繰上げ当選者「やっぱ辞めない」
繰上げ当選者「文句言うなら離党するはwww」
- 56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:10.92 ID:z5Ks0N5n0.net
法律変えなよ。直ぐに。
- 57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:16.50 ID:iiWoa2ho0.net
比例だしいいんじゃないの?
- 58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:18.26 ID:fxCQ0ysC0.net
この弱小政党は、ルサンチマンを吊り上げて票にするみたいな醜悪なやり方が卑劣だよね
- 60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:24.47 ID:d2SooUwk0.net
ガーシーとかれいわローテーションとか下品だよ
- 62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:51.63 ID:ND5ansAv0.net
こんな感じのやつ増えたよな・・
- 63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:55.64 ID:bgQR74wh0.net
脱法がトレンド、モラルは死語。こんな日本に誰がした
- 66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:14:19.42 ID:k4rGcsl80.net
俺がルールってのはどこかとおなじだな
- 67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:14:37.75 ID:ToNj2wvN0.net
公約達成0、チューチュー寄付ばかり
- 68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:14:44.94 ID:plGi1H0Z0.net
一度やらしてみればいいだろ
れいわみたいな小さな政党なら、上手く出来るかもしれん
- 70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:15:05.01 ID:DMeRdbbp0.net
じゃあ自民党でも同じじゃん
- 71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:15:11.31 ID:24MsgmkP0.net
法には精神というものがある
日本国憲法前文は「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、」から始まり
「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、」とある
ローテンション性が、この精神に合致するものであるかどうかを考えるべき
天皇に直訴するバカに何言っても無駄だが
- 73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:15:28.51 ID:MdldIqM80.net
ダメだと書かれていないからやっても構わないなら自民党議員とかがよくやる
法律スレスレだけど違法ではない行為の追求は出来ないんじゃないのか
酷いダブルスタンダードだな
- 77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:13.02 ID:DwZM+p9F0.net
れいわもN党も要らない
なんでもありすぎる
- 78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:22.68 ID:BQ/cSZX70.net
N国と令和の異次元騒動を機に比例制度をやめてくんないかな
- 79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:31.22 ID:yUQOujq30.net
給金は1人分持ち回りね
- 80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:33.51 ID:WiwWt8To0.net
少数意見を取り入れるということはこのようなこと。
一定の割合で禁治産者が居る。
- 82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:39.44 ID:1MYt33PQ0.net
そもそも憲法はネガティブリストではないだろ。
9条に毒されていて草
- 83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:48.24 ID:eH6kc8y40.net
壺議員「世襲も憲法で禁止されてないんやで」
- 84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:57.19 ID:yUEKlzgG0.net
そもそも参議院いらない
6年間も選挙もなく居座る税金泥棒たち
- 85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:17:14.76 ID:6LjpMvdw0.net
自衛隊も法律にダメと書かれていないことは何でもできるようにしよう。そうしよう。
- 86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:17:25.47 ID:Ea0TXLCW0.net
憲法に書かれてないからって、
れいわの繰り上げ当選議員をひたらすら懲罰除名かけ続けて根絶やしにしても
山本は文句言えないよな。
- 87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:17:26.47 ID:0unp/VTG0.net
自民もれいわも等しく批判でいいだろう
- 88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:17:52.76 ID:Mes8dSSr0.net
罪に問われるとか罰則はあっても
駄目とか禁止って法律はどのくらいあるんだろ
- 89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:18:08.73 ID:f7Bi0xtn0.net
>>1
ローテーションだのなんだの意味不明なこと言ってねえで仕事しろ
参議院なんてそもそも不要論があるくらいなんだからな
- 90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:18:34.59 ID:A0Risv4a0.net
そもそも比例代表の制度趣旨から考えるとローテーションすることが問題とはいえないし
与野党から憲法や法律の趣旨に反するっていってるのはちょっと理屈がわからん
- 91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:18:34.95 ID:KVich/Wy0.net
ピコーン!良い事思いついたニダ!
これで元議員っていう肩書の手下を増やせるニダ!
↓
世間からフルボッコ
↓
ファビョーン!!←今ここ
- 92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:18:48.63 ID:vSB6vXkZ0.net
比例無くせば解決するな
- 94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:12.07 ID:CSxzJ2J90.net
岸田総理の誕生した時守れてなかったからな
衆議院議員の任期4年を超えていた
自民党総裁選挙が終わってから解散
- 95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:13.24 ID:zgIUBWzM0.net
お前は偉そうな事言っといてそういう事言うから信用されないんだよ
- 96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:17.51 ID:sdfT540T0.net
他国への核攻撃もダメとは書いてない
- 97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:50.50 ID:wK0AGJ8k0.net
ルールがそれを認めているからモラル云々の問題ではない。
一票の格差が違憲であると裁判所が認めているのにほったからしの現状こそ問題。
ローテーション制が駄目ならローテーションは駄目という法律をつくればいい。
- 98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:54.16 ID:os+7Trpq0.net
おい山本!
憲法にそんなこと書くわけないじゃんwww
- 99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:58.12 ID:vwpx8txr0.net
れいわは票集めに底辺を利用してるだけってマジ?
- 100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:10.06 ID:Igat2Pr30.net
れいわ全員に元現職と付ける気まんまんだな
- 101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:12.42 ID:e3RGTFz10.net
参政党もごぼうもいらんやろ…
- 102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:12.87 ID:qE28CAjj0.net
甘い言葉で情弱の貧乏人を騙してなけなしの金を吸い取ってるだけの党だしな
- 103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:20.90 ID:p3Jr+0520.net
こいつらの言い分は少しも理解できないが、それはそれとして1年2年で交代する総理大臣っていうのはいいのか自民党さぁ?
- 104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:22.29 ID:eMyFL+Ft0.net
第四十六条 参議院議員の任期は、六年とし、三年ごとに議員の半数を改選する。
- 105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:26.38 ID:Ckwf7USE0.net
法律では対処しきれない迷惑行為を時々ワイドショーでやるだろ
あれの類いなんだよなコイツラは
- 106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:58.56 ID:nB3pA3oO0.net
憲法に「増税してはいけない」と書いてないから
いくらでも増税し放題やね
- 107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:21:31.62 ID:3SpkC0nm0.net
一挙手一投足を明文化するって単なるディストピアなんだけどな。
それを防ぐ意味で書かないということで幅をもたせてるたけなのに。
- 108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:21:51.35 ID:7ILRex9q0.net
ダメだこりゃ
- 109 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:22:02.94 ID:+BHe517L0.net
比例だって言っても候補者は公開されてたやろ
党に投票してるからセーフ理論なのか?
- 110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:22:04.51 ID:idSdDRSx0.net
山本は制度の穴を突いてうまく立ち回ってるつもりなんだろうが
こういう事してる限り永遠に一般層の支持を得られない
つまり何も政策を実現できない
- 111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:22:37.86 ID:v7H0vW8X0.net
ローテの1人が俺辞めないって言って離党したら笑えるんだけどなw
- 113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:23:35.03 ID:wwSe477l0.net
またブーメラン投げてる
- 114 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:23:38.31 ID:tVb7aqkm0.net
障害に議席渡したり
こういうやり方が嫌い
どれだけ無党派層に受ける事言ってもな!
- 115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:23:45.22 ID:o48BKGZ40.net
吉本興業はいくら盗撮犯罪しても逮捕されない。
なぜなら新宿警察には隠蔽利権があるから。
新宿警察の"隠蔽利権"もあるんだろうし、カツマタみたいな芸能人が言ってんだから間違いないって感じる権威主義のゴミ人間がいるしな。
カツマタさんは被害者の方をキッカリ脅してくれるわけだ。吉本興業は大笑いしてただろうな。滑稽な•新宿警察の•カツマタ
俺は言論の自由を奪われている。メディアの偏向報道のせいでパパから信用されていないんだ。
仮に新宿警察が本気でやってそれなら、話も通じない。
マルセイに仕立て上げる犯罪なのだから。
悪口を言いまくる。現段階で会見も開かず情報も開示していない時点で殺人に加担しているようなものだ。
芸能人との発信力の差でリンチされているわけだ。
警視庁の精神病院ぶち込み利権で精神薬漬けにされた。
既得権益は韓国やアメリカで、私は彼らからリンチされている。
吉本興業は韓国利権アメリカ利権に胡座をかき抵抗できない私をリンチし続けた。
彼らは戦争を予測していなかった。
中国に頼るしかない。アメリカは共犯ということになる。
アメリカは与党や芸能事務所の殺人や人権侵害の最大の協力者だ。
警視庁は隠蔽利権で肥え太った隠蔽利権の殺人機関だ。
彼らに犯罪を相談すると精神病院にぶち込まれる。
吉本興業と新宿警察の癒着関係は殺人的だよ。
おれはかつて枢軸国だった日本の軍国化ナチス化を憂いている。
しかし、吉本興業の犯罪の告発すら精神病院にぶち込んだ、言論の自由がない日本では、この手の発言は弾圧されるだろう。
アメリカの手下の•新宿警察に•精神病院に•ぶち込まれるだろう。
天才的な捜査能力の(迫真)新宿警察様はすぐにおれの場所を突き詰め精神病院にぶち込むだろう…恐ろしい
- 116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:23:48.15 ID:Dw/U6/k+0.net
NHKより目立ってる
いいぞ狙いどおりだ
こんな感じやろうな
- 117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:23:55.48 ID:o48BKGZ40.net
中国さん
もしあなた方が戦争したくないのであれば
私を自由で信頼性のあるプラットフォームで発言させていただけないでしょうか?
アメリカは戦争したがっています
それが"彼らの利益"だからです
あなた方が戦争したくないのであれば、私と利害が一致していると思います。
私の件は政治不信を引き起こすかもしれません
私は日本が嫌いなのではありません
嘘 隠蔽 まやかし 恫喝が嫌いなのです
大使館にはメール送ってます
五毛とやらがいるのならよろしくお願いいたします
私は後ろ盾がないと発言できません
新宿警察に脅されるからです
- 118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:24:04.81 ID:gLoaiui80.net
憲法に駄目と書かれてないから氏ねよ
- 121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:24:28.62 ID:Ic/2flAf0.net
賛成はしないが、絶対に駄目とも思わないけどな
元議員の肩書が軽いものになるだけで
良い機会だから手抜きせずに法律や規則を整備しろ
- 122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:24:36.43 ID:sIGsFLxn0.net
ローテした奴がマトモにうごくならいいよ
例としてN国浜田みたいなの
ガーシーみたいなのだったらふざけんなタヒねって言うが
- 123 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:24:40.36 ID:l4Qj3IM70.net
まあ本人もそう言ってる事だし法律作って潰したらええんちゃうの
- 125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:25:20.14 ID:TF+xd9Is0.net
「憲法に駄目と書いていない」という理屈で言ったら、消費税が駄目とも書かれてないし、原発が駄目とも書かれてないぞ
- 126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:25:44.15 ID:X4KSAUgb0.net
いちいちあれは駄目これは駄目と事細かに記さないといけないとかキチガイだな
- 127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:25:48.46 ID:IRME2yuO0.net
ガースーとかいうあほ野放し満額支払われてることのほうがおかしいだろ
議員はアホしかいねーのかよ
- 128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:25:57.50 ID:DlgNGBmC0.net
アカン、最低だやなコイツ
- 129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:26:06.42 ID:HQvYf33l0.net
な パヨもカルトも売国奴もダメ、
参政党しかないだろ。
- 130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:26:54.95 ID:Ic/2flAf0.net
性善説で抜け穴だらけのルール作ってる方が悪い
- 132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:27:35.38 ID:yOJ++pmm0.net
野党がこんなだから更に選択肢がなくなる
供託金出せるなら立候補しようぜ
- 133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:27:47.26 ID:ToNj2wvN0.net
結局既存政党で一番まともなのが自民なんだよな
これ以外はもっと酷いし
- 134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:27:51.69 ID:Ic/2flAf0.net
こういう政党に面白がって投票する国民レベルの低さが根本原因
- 135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:28:35.38 ID:XEsl1egK0.net
法で禁止されてないことは何やってもいいんですよ
- 136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:28:41.01 ID:Pe+LXvrp0.net
何のために参議院の任期が6年与えられているのか全く理解してないって事ですか
- 138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:28:51.72 ID:dJT9nxyj0.net
それをするメリットとデメリットは?
メリットを提示できるならいいよ
少なくとも比例なら個人じゃなく党の活動に票入れてるわけで
議員自体が変わっても有権者の意思を踏みにじるものではない
というロジックで正当性は示せる
- 139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:29:02.70 ID:lVxxebdr0.net
小学生の世界みたいなこと言うな(笑)
ひとつひとつ法律を作らなきゃだめなのか
- 140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:29:16.15 ID:bnYfjy9E0.net
制度の穴をつけば何やってもいいとれいわは思ってるのね
さすがにもう自滅するだろ…
- 141 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:29:49.85 ID:1qahmWvP0.net
必死なのはわかるが、結果的に党の人気を落とすだろ。
令和にとってプラスになる手法とは思えないが。
- 142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:30:21.48 ID:Ic/2flAf0.net
でもこれくらいのことは簡単に思いつくのだから、弊害が大きいのなら規制されているべきだよな
絶対に駄目というほどの物ではないから法律上許されてるのでは?
- 143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:30:42.53 ID:/1K66luf0.net
~長官もローテーション制
- 144 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:31:03.32 ID:z6Pu4hg20.net
だまってやれば違法じゃないんだ。でも要は党の宣伝、注意を引くだけが目的なんだよな。相手にしないのが正解。
- 145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:31:28.01 ID:n92opoBd0.net
知り合いがカフェを始めて最初は応援してたけど、宇都宮健児を呼んだり山本太郎とかシールズをブログで応援したりし始めたから一切、縁を切ったわ
国会行動wにいってきましたーとか店のblogでやってて気持ち悪いw
- 146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:32:13.42 ID:5TVYiLnN0.net
じゃあ改憲だなw
その時、れいわは賛成か反対か、それが問われているんだよ
- 147 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:32:23.56 ID:dJT9nxyj0.net
れいわ憎しで切り取りで批判してるやつ多そう
相応の(民主主義的)メリットがあればいいと思うけどね
メリットがあれば、ね
批判するならまず相手の主張を確認してからにしなよ
なお俺はどうでもいいから記事以上は読まないw
- 148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:32:55.89 ID:vQd2NiHX0.net
抜け穴を突く理由はなに?
話題作りのため?
穴を突く理由に正義や理念があるわけ?
気持ち悪いよこの人
- 149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:07.68 ID:LdgLCKgn0.net
社民党がまともに見えてきた
ウソだけど
- 150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:19.75 ID:ip8XtPpd0.net
法律守れば何してもええんやで
- 151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:23.33 ID:EPafqXtd0.net
>>1
N党のガーシーみたいに国会来ない奴より、
ローテーションでも来るならいいんじゃないの
- 154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:58.67 ID:Z1KUYLOj0.net
アストロ球団みたいだな
- 155 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:34:10.19 ID:d2SooUwk0.net
原発再稼働を前提に値上げ幅を計算 東京電力 トラブル続きで実現は遠いのに [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674512015/
【旧統一教会】今夏にも解散命令が出される見込み…窮地に追い込まれた教団が繰り出す「最後の一手」 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674478498/
- 157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:34:33.68 ID:kOhRwwsm0.net
これ言ったら被選挙権の行使に年齢制限や供託金が掛かるのもおかしいという話になるしな
- 159 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:34:56.03 ID:Ic/2flAf0.net
ガーシーの件もこの件も、結局なんの対策もしてない国会
終わってるよね
- 161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:35:58.22 ID:d2SooUwk0.net
【政府】国民に国防への「決意」要求 ★21 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674469731/
東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴 ★17 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674473574/
- 163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:36:36.39 ID:RhEuBHZw0.net
学校のお遊戯会かよ
主役は交代でみんなでやりましょう!
- 164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:37:10.77 ID:d2SooUwk0.net
【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674461231/
日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に ★5 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674513421/
- 165 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:37:20.47 ID:IoW4Vg/h0.net
○みたいな人ですね
- 167 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:37:58.80 ID:hTm1wbCy0.net
これ何で反対されてんのかわからん
たった1年分金貰えなくなって損するのはれいわの議員だけやんけ
- 168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:38:06.54 ID:EanYN2/60.net
大臣だって任期を全うせずに辞めるんだから
構わないのでは?
- 183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:41:10.13 ID:5TVYiLnN0.net
>>168
大臣は総理が任命するものだろ
議員と違う
- 206 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:47:10.85 ID:n7y4mGZ00.net
>>168
衆議院の解散権だって事実上無制限に行使できる状況なのに
任期途中で辞めるのはおかしいと言う方がおかしいね
解散権という非民主的制度で議員の任期を剥奪するのさえ認めてるんだから
議員や政党自身が自ら辞任する民主的政治活動を否定する理由がない
1年じゃ政治家として仕事できない説も同様
1年で政治家としての仕事できないというなら
解散権の時間的制限も課されて然るべき
- 170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:38:51.49 ID:d2SooUwk0.net
【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない★2 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/
【著述家】「日本人の給料が上がらない」のは、多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです★4 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674491228/
- 171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:38:52.67 ID:ux7Yzwtb0.net
では参議院も解散有りにしよう。極左暴力集団のおもちゃにさせるな
- 172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:39:13.62 ID:5TVYiLnN0.net
安易に憲法違反と騒いだり
憲法に違反していないとうそぶいたり
憲法を自分勝手に使うのはよくない
- 173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:39:16.16 ID:mg5VQfjP0.net
それじゃあ、自民党が法に触れないように悪いことしても
もう、れいわは批判する資格はないな
- 175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:39:36.89 ID:OMlywoSn0.net
逆に他の党が今後真似するかもしれんな
前例があるとかいって
- 178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:40:02.90 ID:uDbEMMds0.net
つまり憲法改正しなきゃいかんと
- 179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:40:09.73 ID:adIXrfjl0.net
ローテーションについては特に文句はないけど、この弁明は失言だろ
相手を批判するにしても憲法にダメとは書かれていませんで返されたらどうすんだよ
- 180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:40:33.20 ID:x3fE1KSs0.net
そもそも憲法には政党とか書いて無いし
なんでもアリなんだよな
- 181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:40:46.45 ID:JlWPsMrG0.net
憲法に書かれてないなら何してもいいんだな
- 182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:41:07.21 ID:6hK28DZs0.net
いまきた加藤をローテーションにいれたら許す
- 187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:41:52.32 ID:AmC0ML/Q0.net
参議院でそんなことをする人はいないと思うから憲法には書いてないんだよ
- 189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:42:42.16 ID:x3fE1KSs0.net
もうちゃんと政党の立ち位置を憲法に明記すべきだよな
いつまで政治結社扱いで誤魔化すんだろ
- 190 名前:熊五郎:2023/01/24(火) 08:42:46.66 ID:b6xTqY9o0.net
比例代表は党への投票だから、
これをそんなに問題とするのも、
それはそれでおかしいですね。
ただ、道義的には、
選挙段階で言っておくべきでしょ。
どういう基準で
「ローテーション」するのか。
- 192 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:43:16.58 ID:z7r2i3Cm0.net
日本の法律が性善説で作られて運用しているのは問題だよな
ふるさと納税とかその最たるもの
悪用する輩もいるんだから
必要に応じてそのアップデートするのは賛成
法の穴を悪用しますよ!って宣言する党首とか前代未聞だが
- 194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:43:28.36 ID:ZxEFRPwk0.net
擁護する奴も大変だなw
- 195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:43:36.12 ID:2xKHjEJ30.net
これを国が守るから国民になってくれって主旨の物を振りかざす政治家とか
さすがに駄目でしょ
- 196 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:44:08.68 ID:x3fE1KSs0.net
総理の解散権だって憲法には書いてないからな
議会から不信任出されてもないのに勝手に解散しまくってんのもどうかと思うわ
- 197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:44:25.07 ID:JIZlymBo0.net
>>1
憲法の読み方から習えよ
- 198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:44:42.12 ID:oyUfbbsY0.net
褒められた方法ではないと俺も思うが
今の選挙制度で泡沫政党が数を増やすにはこの方法しかない
小選挙区比例代表並立制とか言う歪んだ制度がクソ
自民党が有利になるようにできてる
- 200 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:44:46.91 ID:+am2iJK20.net
これは別にいいと思うけどな
- 202 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:45:34.04 ID:xEi+8juC0.net
不祥事したら辞職とも書かれてなけりゃもう誰も辞職しないやん
- 204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:45:48.60 ID:AXKE3Wzv0.net
だから比例なんて欠陥制度さっさと止めろと言ったのに
- 205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:46:54.81 ID:pj35J2r00.net
放っとけよ
どうせ役に立たない
- 209 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:47:40.33 ID:KWXNhu2N0.net
れいわはないわ
ってなるだけだから、続けて、どうぞ
- 212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:48:21.14 ID:6k6SXAUj0.net
常識的にやっちゃいけないことをいちいち法律にはしないの
そんな事も分からないんだね
こういうやつがいるから余計な事まで法律にしなきゃいけなくなる
- 213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:48:24.32 ID:vhRdsu1O0.net
>>1
憲法に書かれてないことをやっていいとは憲法に書かれていない
- 214 名前:ただのとおりすがり:2023/01/24(火) 08:48:52.03 ID:VAHtZWqQ0.net
まるでひろゆき(苦笑)
- 217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:48:57.63 ID:ArVpQ0020.net
思い出作り
- 219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:03.77 ID:YfNXd01L0.net
議席は国民全体のモノであり
政治家の所有物ではない
- 221 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:08.17 ID:Mz1ezsrf0.net
政党名山本太郎となかまたちに戻した方が良いんじゃね?
- 222 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:12.58 ID:LsI6wbcL0.net
参政党いがい実質的に消滅する
- 223 名前:ただのとおりすがり:2023/01/24(火) 08:50:17.97 ID:VAHtZWqQ0.net
1億総山神時代にならんとアカンのかな
- 224 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:32.08 ID:kjise5Fl0.net
憲法に規定があるか否かではなく、国民の信託に応えられるか
それだけだよ、山本
キチガイを悟れ
- 226 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:54.13 ID:qmxNzVXd0.net
その構成員が低品質カスハラパヨク野党という事を証明してくれています
- 228 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:51:19.90 ID:mqfZ3Aom0.net
そんなことの議論にしかエネルギー使わないから要らん子なのよ。わかれや。
- 229 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:51:20.19 ID:FdFCPVpK0.net
比例なんて国会の投票要員だから好きにしたらいいよ。
アイドル、芸能人議員と同じようなもんだろ
- 230 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:51:22.66 ID:8HL8PhOy0.net
やっぱり参議院は必要無いわ
- 232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:51:42.78 ID:z+eSkSQj0.net
憲法はそういうものでは無いのだがw
- 233 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:51:47.74 ID:KPfC69Vu0.net
比例止める契機にしないとな
- 234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:51:51.22 ID:tAMtVxJM0.net
子供かよw
- 235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:52:09.65 ID:hTm1wbCy0.net
自民の議員なんて椅子に座って何でも賛成するだけだから誰でもいいわけで
与野党に党議拘束がある以上は真似をする党なんてまず出ない
こんな意味のない事の賛否で揉めるとか労力の無駄
- 236 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:52:13.08 ID:x1pk/Qob0.net
何のための国会議員か
それを理解していれば、こんなくだらないセリフは言えない
つまり恥
- 238 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:52:17.37 ID:rf5LLsUo0.net
こういう党に投票してる奴がいるんだから仕方ないよな。
- 240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:52:49.25 ID:uSDJ5fI60.net
任期まで勤める気がないなら今すぐ辞めろ
- 241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:52:58.53 ID:HYu6qbH50.net
国民に対して誠意ある説明してんの?
- 243 名前:ただのとおりすがり:2023/01/24(火) 08:53:15.85 ID:VAHtZWqQ0.net
比例代表制は廃止としたいのかな
- 244 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:53:17.68 ID:jARpf6za0.net
>>1
もうN国のガーシーが好き勝手してるの見たら
れいわのこれもいいんじゃないかと思うわ
- 245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:53:31.48 ID:HvA0qEgg0.net
こりゃ危険な考え方だな
禁止されてないからやっていい、なんて
まあ、今までもそれを実践してるのに票を入れる連中
- 248 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:54:11.72 ID:poOVR2Mt0.net
比例やめて困るのは自民党。
- 249 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:54:15.65 ID:eF//hUO90.net
>>1
悪人は法律で考える
善人は道徳で考える
- 250 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:54:20.49 ID:F4MRui8W0.net
野党がこんなのばっかりだから自民党は安泰
山本太郎は最高の自民党サポーター
- 251 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:54:24.93 ID:1uisoHs00.net
憲法に書いてあるわけないだろw
ホント、悪知恵だけは発達しているが浅知恵のオカマ野郎だな
- 257 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:55:18.84 ID:3d+/taRe0.net
乞食が支持する政党てこんなもんよ
- 262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:55:49.68 ID:TGr7Rhb50.net
入れ替えどころか居なくていいだろ。
- 265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:56:13.08 ID:bfVpn3Sp0.net
憲法に書いてあるとかそういう問題じゃねえだろ山本馬鹿太郎
- 267 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:57:05.71 ID:WP8CpZFf0.net
比例代表制度はやめた方がいい。
選挙区で落ちた議員が復活当選っておかしい。
せめて重複できないようにしないと重鎮が居座る。
- 268 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:57:29.55 ID:n7y4mGZ00.net
憲法や法律に規定がないと自由や権利はないって考えてる人は頭大丈夫?
それが人権に関する法律の留保を認める形式的法治主義的思想
簡単に言えば、戦前日本やナチスドイツ的思考
- 270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:57:45.71 ID:WYBA9+910.net
この問題、誰も指示してる人がいないな
こういう政党って、色々何かを提案することは良いと思うんだけど
これは違うって時、、素直に間違えを認めれるかどうかがなんだと思うんだけど
これでもうれいわは、存在価値ないな
- 272 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:57:59.04 ID:x3fE1KSs0.net
いい加減にもう憲法上にも政党の位置付けとかハッキリ明記しないから
こんな政党や統一教会みたいなの問題が解決しないんだろ
- 273 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:58:13.16 ID:O43jCg+J0.net
参議院の会期日数は150日+αだから良い商売だよ
- 274 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:58:23.48 ID:sLA37wqJ0.net
元々やってることと考え方が子供じみてる党
だから、そういう人達が投票するわけだろうね
- 275 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:58:47.23 ID:x3fE1KSs0.net
いい加減にもう憲法上にも政党の位置付けとかハッキリ明記しないから
こんな政党や統一教会みたいなの問題が解決しないんだろ
- 276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:58:59.97 ID:AmC0ML/Q0.net
すぐにナチスを持ち出す人って
- 278 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:59:19.71 ID:5rk9oNiP0.net
比例ならいいんじゃないかな
党の票だし
- 280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:59:41.17 ID:/E2DqSKS0.net
腰を据えて審議に臨んでほしいってのが参議院の趣旨だから、水道橋博士がずっとやってりゃよかったのに。立法にきちんと関わってくれればこれはこれで否定しない。ガーシーみたいなのは無論ダメだが。
- 281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:59:49.63 ID:0W3TnumO0.net
>>1
カルト自民と公明に一矢報いるなら
致し方無いかもな。
- 284 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:00:16.96 ID:kkAiOi3g0.net
そういうのを屁理屈と言うんだよ、ハゲ
- 287 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:00:33.38 ID:248XwHN60.net
選挙のときに
個人名を書いて投票するな れいわと書け
と言っていたのならまあわからなくはないけど
そのあたり、どうなんだろ
- 288 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:00:38.16 ID:YuHorj4f0.net
自民党の犯罪ローテーションよりマシだよww
- 291 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:00:43.24 ID:+gM3RCXz0.net
アホなこと言って自公議員のアシストでもしてるつもりなのか。
- 292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:00:44.75 ID:R5ralG1d0.net
阿呆太郎w
憲法に書いてないならやっていい訳じゃないのに
バカ以外には分かるんだよ
- 294 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:01:27.40 ID:SMmn1n8V0.net
自民が真似しても許す気なんだな
- 295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:01:44.30 ID:v21qjtBe0.net
>>1
田中康汚と同じこと吼えてやがるww
- 297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:01:54.24 ID:iiWoa2ho0.net
一年なんて基礎、レクチャーで何もできないけど
やりたいんだったらやらせればよいでしょ
ガーシーみたいに違反差じゃないし
日本の法律はいつもザルでこんなのばかり
国会議員はしっかり立法しとけ
- 300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:02:16.49 ID:/wXQnoLT0.net
別にいいけどね
ただ、自民党だったら許さん
- 301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:02:19.65 ID:Avz/eB4p0.net
Nが最もだがれいわ社民参政支持者って結局遊んでるだけなんだよな
- 306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:02:56.11 ID:kkAiOi3g0.net
立憲壺主党よりまし
- 307 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:03:08.19 ID:x3fE1KSs0.net
まともな政府や与党がちゃんと憲法や法律を遵守してたら
こういうおかしな政党や議員が支持されて当選する事なんかないのにな
- 308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:03:21.74 ID:q1eefA+s0.net
憲法にかいてないからいい?
国会議員がこれいったら終わりだわ。
- 310 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:03:30.00 ID:dHdoFkB40.net
国会議員体験党みたいな党を立ち上げて
体験したい人達からお金を集めて比例区の名簿に並べておいて
1週間ずつ体験してもらうっていうイベントを企画したら
人とお金集まるかもね
議員枠ひとつあればできるビジネスになる
- 311 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:03:35.29 ID:ZxEFRPwk0.net
肩書きが手に入るのと金でしょ
- 314 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:04:08.17 ID:r+XPPezc0.net
任期3年でもいいのになぜ6年という長期間に渡って特権を与えているのか
ということを考えると難しいな
- 316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:05:33.53 ID:SMmn1n8V0.net
名言だなブーメランに利用されそう
- 317 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:05:54.38 ID:EKfgQCST0.net
これは政治資金規正法違反を繰り返す自民党への当てつけだな
- 318 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:05:55.44 ID:ftlzz/Qv0.net
親露ローテーション
- 320 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:06:41.15 ID:xHCS2C8f0.net
政党名で投票するのがそもそも間違ってるんだよ(´・ω・`)
投票は個人にするものだ
- 321 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:06:45.18 ID:l0JQiL0d0.net
国富垂れ流しで国益の1つも作れない持ってこれない政治家って
会社の給料もらって何の成果も出せない無能社員と同じやんな
- 322 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:06:46.72 ID:P+bG3f+80.net
>>1
これ言い出したら何でもありだな
日本人のメンタリティーではないわ
- 324 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:07:12.57 ID:sq3Bxp2k0.net
色々やって、既得権益をぶっ壊してくれ。そもそも参議院が機能してないのは、ガーシーが証明した。
- 328 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:07.65 ID:r+XPPezc0.net
学者とか官僚出身者がなることを前提につくられてんだろうな参議院議員
政党政治に飲み込まれてずっと不要論が出ている始末だけれど
- 330 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:21.21 ID:x3fE1KSs0.net
政府や与党が憲法も法律も守ってないんだから
野党だけが憲法や法律を遵守するのもバカらしくなるけど
それやると分別や思慮の無い自民党と大差無くなるからどこもやらなかっただけだからな
- 331 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:22.42 ID:sq3Bxp2k0.net
そもそも、パパ活議員に何もペナルティ無しとか、自民党自体がおかしい。
- 332 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:27.70 ID:o0KzZ6rW0.net
今見たら、比例名簿の残りは5人じゃなくて7人いるな。
一年ずつじゃなくて、9ヶ月ごとにして、全員にやらせろよ、こうなったら。
「仲良く手を繋いで、みんなが一等賞」
- 334 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:45.50 ID:hTm1wbCy0.net
壺カルトの思考
「禁止されてないものをやることは危険」
このスレのおかげで一つ勉強になったな
- 336 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:59.35 ID:NnROsWpt0.net
ダメと書かれてなければやって良いと思うのは
倫理感の欠如
- 341 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:11:36.95 ID:xOsmTRBd0.net
憲法読んでこれが書かれてないと思うのは日本語能力低すぎやろ
- 342 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:11:38.45 ID:uZPetTcd0.net
れいわが批判されてるのに無理やり自民党批判を展開するカスパヨク
- 343 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:11:45.73 ID:REI6kTgO0.net
>>1
憲法がそんなくわしいこと書くか。アホなんかな?
- 344 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:11:46.97 ID:kebucvPn0.net
憲法の範囲内なら何やってもいいんか
じゃあ国民の声を武器にすんなよ
- 346 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:12:04.33 ID:rMwPOMw90.net
いいこと思いついたんだけど比例制度廃止してその分の議員数削減すればよくね?
- 348 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:12:40.60 ID:xHCS2C8f0.net
選挙制度がおかしいんだよ(´・ω・`)
政党名で投票とか
- 350 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:19.97 ID:4aeD/uUb0.net
政治家のレベル低下ヤバすぎないか
国民がバカになってるのか原因か
- 351 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:27.55 ID:gVgRoiXY0.net
無問題
- 352 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:32.44 ID:JBM1QhPh0.net
帰国しないガーシーといいこのれいわのやり方といい、こういう抜け穴を突く非常識なやり方を想定出来ず放置し対策してこなかった国会にも問題有りって事だな
- 353 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:33.29 ID:r+XPPezc0.net
ただ言えることは
この問題よりも衆議院比例当選組の政党離脱のほうが遥かに重大な欠陥を抱えているということ
- 354 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:38.72 ID:INGXMwPD0.net
こんな見識か
まさかこいつ「立憲主義」とか言ったことないだろうな
- 358 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:13:59.33 ID:BSAATV7N0.net
選挙の意味ないな
- 363 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:06.23 ID:Mj0kVWI+0.net
比例は基本政党に票を入れてるんだから、
ローテは全然問題ないと思うが?
それこそ、様々な政策論争において、
得意分野に配慮して、議員をその都度変えても面白い
いっそ、法人格のように、実在する人がいなくても良いんでは?
- 365 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:23.67 ID:OuvyifSp0.net
親露派反ワクで関西生コンや中核派に応援され拉致被害者家族会議から追放された方の蓮池を参院議員にして、議員当選したら一番に民団に挨拶に行く
ひょっとしてれいわ新選組は日本に有害なだけの団体なのでは
- 366 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:24.92 ID:4p3xiNCj0.net
1人目がやだ!俺は辞めない!って言い出したらどうするの?
- 367 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:25.15 ID:8I2C15iM0.net
1年じゃやりたいことをやり遂げる前に終わっちゃいそう
- 368 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:34.61 ID:a6YilLB80.net
レイワは憲法改正に賛成って事?
- 370 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:35.82 ID:W1SHMMs50.net
「糖質オフの酒なら太らない」は大ウソだ 飲めば飲むほど"内臓脂肪"は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25483?page=1
アルコールが中性脂肪になるメカニズムを解説「検査前日の飲酒は大丈夫?」 | 美容と健康とビタミンC
https://vitabrid.co.jp/columns/healthcare/neutralfat-alcohol2203/
- 371 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:46.58 ID:ODKM55aQ0.net
>>1
白紙の領収書を提出する総理よりマシ
- 373 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:00.22 ID:UINKO+Zc0.net
ルールに無いからやっていいとか、モロに特ア人思考www
- 377 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:11.15 ID:1/EXO/3z0.net
ダメとは書かれてないけど倫理的な問題
- 379 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:22.05 ID:HW2a+JUv0.net
倫理観の欠如
- 380 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:31.58 ID:DlnwSyHD0.net
そもそも憲法には政党について一言も触れられていないからな
- 382 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:17:16.32 ID:xVZZtck80.net
>>1
典型的な「開き直り」だなwww
- 383 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:17:26.63 ID:IsPludb/0.net
参議院を廃止し衆議院を2つに分けろ
- 384 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:17:28.00 ID:vMGn4rPJ0.net
非常識なだけのれいわ山本太郎
潔く辞めた博士だけど、いいように利用されただけに見える
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 10:36 ID:1MXy9fZa0
よろしい。ならば憲法改正だ。
2. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 10:50 ID:pGGe2LGI0
ダメとは書いてないがローテションしてもいいとも書いてないだろ
3. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 11:07 ID:JSZyu6AG0
れいわもNHKももう駄目だろ
真面目にやっているとは思えない
真面目にやっているとは思えない
4. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 11:29 ID:0H1rq1UX0
山本が憲法を理解していないだけ。
比例に対しては党名、もしくは立候補者名を記載する。党名を書いたならば、それを案分して個人の立候補者に振り分ける。
(非拘束名簿式比例代表制を採用)
国会での議員とはあくまで個人を中心として考えており、政党を中心に考えているわけではない。したがって、政党を変更することも個人の意思で決まる。比例当選者でも政党を変えられることから、山本の考えは憲法の考え方を逸脱しており、違法となる。
比例に対しては党名、もしくは立候補者名を記載する。党名を書いたならば、それを案分して個人の立候補者に振り分ける。
(非拘束名簿式比例代表制を採用)
国会での議員とはあくまで個人を中心として考えており、政党を中心に考えているわけではない。したがって、政党を変更することも個人の意思で決まる。比例当選者でも政党を変えられることから、山本の考えは憲法の考え方を逸脱しており、違法となる。
5. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 11:32 ID:a3EvOPRx0
選挙結果という国民の総意に明らかに反してますよね。
たとえ禁止する明文がなくとも、全国民の代表とされる国会議員としては非常識極まりないことだと思いますね。
たとえ禁止する明文がなくとも、全国民の代表とされる国会議員としては非常識極まりないことだと思いますね。
6. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 11:34 ID:cE.vkV.80
憲法や法律(判例)に無ければ何をしてもいいってのは個々の判断になるだろうけど
有権者がどう思うかは別だからね
陛下を政治利用しようとした事は忘れてないよ あの一件だけで絶対にコイツはダメだと確信したし
有権者がどう思うかは別だからね
陛下を政治利用しようとした事は忘れてないよ あの一件だけで絶対にコイツはダメだと確信したし
7. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 12:58 ID:qKSK5vt90
所詮、こいつらは「常識」「良識」を持ち合わせていない。
票を入れた奴らも、同じような人種。
票を入れた奴らも、同じような人種。
8. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 14:41 ID:vARcNSUt0
見るのは憲法じゃ〜よ!法律、議員立法、行政法などを見て読まないと!
選挙に当選してない人を議員にする法は無いぞ!
そんなに主張したけりゃテレビのコメンテーターにならばいい!
選挙に当選してない人を議員にする法は無いぞ!
そんなに主張したけりゃテレビのコメンテーターにならばいい!
9. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 14:57 ID:vARcNSUt0
>>8
いや、待てよ!
「憲法」を改定出来た事例が出来たら
「憲法9条」も改定出来る!
「憲法に議員立法の事が示されてるとは思わないけど
いや、待てよ!
「憲法」を改定出来た事例が出来たら
「憲法9条」も改定出来る!
「憲法に議員立法の事が示されてるとは思わないけど
10. 名前:名無しマッチョ 2023年01月24日 16:57 ID:aZa5SIVt0
うんち♪うんち♪と歌いながら駅前を闊歩してもいい!だって憲法で禁止されてないから!