2023年01月31日16:00
- 1 名前:Hitzeschleier ★:2023/01/31(火) 13:14:21.47 ID:BtKwYT2U9.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR103DQQR10ULFA00B.html
岸田文雄首相の長男で政務秘書官を務める翔太郎氏が欧米歴訪時に英国の高級百貨店「ハロッズ」で購入した土産を巡り、31日午前の閣議後会見で閣僚9人が土産を受け取ったと明かした。いずれも土産の中身は「プライベートに関すること」などとして、回答を避けた。
土産を受け取ったと答えたのは、永岡桂子文部科学相、加藤勝信厚生労働相、西村康稔経済産業相、斉藤鉄夫国土交通相、松野博一官房長官、河野太郎デジタル相、谷公一国家公安委員長、小倉将信こども政策担当相、高市早苗経済安全保障相の9人。斎藤健法相は「法務行政に関する事柄ではないのでお答えは差し控えたい」。鈴木俊一財務相は「まだ確認していない」と述べた。後藤茂之経済再生相は「プライベートなことなのでお答えは差し控える」と、受け取ったかどうかも含め明言を避けた。閣僚は首相を除き19人いるが、このうち土産の質問を受けたのは12人。
中身について、河野氏は「他の閣僚が何をいただいているかわかりませんから、私が何をと言うのはちょっと避けたい」。高市氏は「内容を言ったら、角が立っちゃうんじゃないでしょうか」と言及を避けた。谷氏は「通常国会の開会前に総理からいただいたが、欧米歴訪のお土産かはよくわからない」と答えた。
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675134756/
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1675138461
- 2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:14:52.69 ID:m3wlULpw0.net
このような気遣いこそ将来の総理の器ではないでしょうか
- 3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:15:04.57 ID:xsMzmHya0.net
あほー
- 4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:15:05.57 ID:dIqVElwu0.net
税金ではないから問題なしwww
- 5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:15:45.13 ID:t1iOCfpL0.net
お土産拒否するわけにもいかんだろ
- 6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:17:51.40 ID:DoHC1Uoh0.net
自腹なら好きにしたらええねん
- 7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:18:00.14 ID:yMcHGQnP0.net
この問題に関しては受け取った側は別に追及しなくていいだろ
- 8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:18:02.82 ID:/X6nmGXV0.net
プライベートと言われてしまってるw
- 9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:18:14.07 ID:+7hb3u3c0.net
税金使ってプライベートって舐めてんのか
- 10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:18:15.75 ID:lvwNCMLu0.net
貰ってない茂木と萩生田のリーク?
- 24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:21:11.75 ID:SVYA4dyz0.net
>>10
そこらへん押さえとかないとなw
- 456 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:02.97 ID:kUYRtzzI0.net
>>10
それは角が立つなw
- 514 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:17.81 ID:BxhfGPBg0.net
>>10
バカ息子「だって俺、自民党議員じゃねーし」
- 556 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:23.22 ID:7lH7E2nm0.net
>>10
菅のリークかも知れんそれか西田
西田に関してはリークされた元自民党議員がYouTubeで結構詳しく話してた
- 594 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:24:01.91 ID:0kT9Yfdj0.net
>>10
岸田息子ってそこらへん脇甘そう
お土産は渡す相手から順番
ものまで間違えたら
人生終わる
- 963 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:20:08.13 ID:ErtaREBG0.net
>>10
貰ってないかはわからない。
なにしろ記者が忖度してその二人には聞いていない。
- 11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:18:39.52 ID:brtlRUPX0.net
これは自分の行動を問題視しないよう依頼するワイロに当たりますか?
- 12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:18:50.68 ID:2+eXh/z40.net
パリでの奥様へのお土産も公用車で買いましたか?
と、なぜ聞けないのかな?
- 13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:19:55.95 ID:bJIui5AG0.net
公私の区別もつかん浮かれポンチ
周りもあかんわ
- 14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:19:57.83 ID:Lhs/ushA0.net
小沢がミンス何百人も連れて
中国詣したとき手ブラで帰国したん?
- 15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:19:59.26 ID:ZMGrbMO10.net
子育ては難しいなぁ。
- 16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:20:14.63 ID:WJ+s6HRJ0.net
まあ何千億と使途不明でポッケナイナイした
五輪に比べれば全然みみっちいけれども
さりとて公費の私的利用は多寡の問題ではないしな
- 17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:20:18.76 ID:lifKfOcn0.net
メディアのやりたいこと
旅行気分でやってる→経費にしちゃった→アホの子キャラ完成(意味は世間知らず、経験不足、素人すぎる等いろいろ)
- 18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:20:22.80 ID:t/EQLLph0.net
ん?
プライペート?公務だったろ?
プライベートで税金使ったんか?
- 20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:20:39.51 ID:5tB+SU5n0.net
下級は黙れ
- 22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:20:56.18 ID:sRer4VWS0.net
適材適所とはこのことよ
- 23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:20:57.92 ID:Ep8IHGpW0.net
税金はお財布
- 25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:21:17.29 ID://PAe5Pw0.net
公用車を使っておいてプライベート?
- 26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:21:35.77 ID:+16Ernia0.net
秘書ごときが大使館職員と車乗って観光してたんだろ?
なめ腐りすぎだろ息子だからって
- 27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:21:56.37 ID:Xe/8W7/x0.net
岸田ショタ郎「みなさま。山吹色の菓子にござります。なにとぞよしなに」
- 28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:22:46.89 ID:oWHoBQYD0.net
なんでこんなに迂闊な人しか居ないのかな
普通に考えてこういうのヤバいなって思わんのかね
- 30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:23:11.09 ID:+cQZFyQA0.net
観光くらいしないと知見が得られない
それくらい公費でも構わんわ
自腹が理想だけど
- 31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:23:23.82 ID:4TytYwHZ0.net
どうせロレックスとかだろ?機密費で
こんなの外交の度にやってたらそりゃ財政危機になるよ
で?増税?ふざけるなよ糞政権
- 32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:23:29.09 ID:P30mFBbz0.net
税金ドロボー!!!
- 33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:23:30.19 ID:DzzXRsdR0.net
この政治腐敗はいつまで続くんだ?
- 34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:23:37.00 ID:mN/RrVCM0.net
金持ちんちの坊っちゃんが父親の部下たちとキャッキャしてる感
- 36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:23:58.35 ID:/X6nmGXV0.net
その時ママンにも買ってそう
- 37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:24:12.80 ID:GbBZ6YF20.net
国のトップが大きな子供を育てて辞職後のリスキリングを実践する事になるんですか?
- 39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:24:25.03 ID:N3rfi6e/0.net
税金の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
- 40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:24:28.79 ID:+xUuCFiU0.net
調子乗ってねこいつ?
- 41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:24:49.50 ID:qldrIZcm0.net
公務の時間と金を使って買ってプライベートだから答えられませんって何なの?
野党しっかりしろよ
お前らがバカだから岸田みたいな無能が悪さやり放題なんだよ
ピシッとしろや
- 42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:24.21 ID:Y5UWTMPA0.net
メロンです🍈^ ^
- 43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:25.90 ID:ujRYE3HX0.net
ちゃんと逮捕しろよ
- 44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:29.90 ID:QSXLTQ4W0.net
ちゃんと土産買ってたからって公用車使って良い理由にならんわけだが
- 45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:31.36 ID:el23bv400.net
口裏合わせ
- 46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:42.48 ID:npqf4G7g0.net
バカ息子という言葉がここまでピッタリな人
- 47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:46.25 ID:UoiP4/Uo0.net
プライベートで公用車を使うんじゃない
- 48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:25:46.65 ID:8yhtoXgd0.net
プライベートなら公務じゃないじゃんw
- 50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:03.77 ID:TcHhlMjy0.net
賄賂
- 51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:09.43 ID:JIDUS93E0.net
贈収賄事件じゃん
- 52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:21.91 ID:FRvoOv7O0.net
壺?
- 53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:35.81 ID:npqf4G7g0.net
中身はプライベートって
- 55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:50.96 ID:lcvVwWY00.net
もうさっさと腐敗防止法つくれよ
どうせ公私混同で地元にも配ってんだろ
- 56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:52.67 ID:vOmd0Oqt0.net
要人に付け届けとかなかなかしっかりした奴だな
- 57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:56.27 ID:Oj+ckA5N0.net
自腹ならどこに問題が?
- 58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:26:59.90 ID:Gx9FpQyF0.net
こんな事より韓国の徴用工でひよりそうな事が大問題
岸田早く下ろさないとヤバイよ
- 59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:27:03.79 ID:VJ2REmy30.net
これOKにすると大変な事になるから
一応みなし公務員だろ?バカボンは
- 60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:27:10.96 ID:s7rSHPd40.net
キショ田の馬鹿息子
- 61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:27:14.96 ID:88yodv4H0.net
前スレでロッキード事件とかリクルート事件とか言ってる人いたけど
別に接待を受けること自体は問題ないよ
大金を受け取ったり利益誘導した場合はまずいけど
- 62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:27:28.47 ID:rfgCgJXI0.net
秘書官である以上自腹もくそもないんだけど…秘書官の給与も税金からだしそもそもなんで
当たり前のように議員に土産送る必要あるんだ?そういう甘いところから賄賂の認識はなかったとか
贈収賄事件でも言うんだろ。言い訳が下手だな。腐ってるから自覚もしてない。
- 64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:27:57.57 ID:MtfZrxXl0.net
頼むから何もしないで!
ただそこに居て!
- 65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:28:33.22 ID:88yodv4H0.net
接待を受けるだけ受けて要求を突っぱねるのが政治家として男前
- 66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:28:39.51 ID:kHLwyk/n0.net
リアルに秘書が勝手にやった
贈収賄になるかは微妙
- 67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:28:42.50 ID:YfGdTyAJ0.net
官房機密費から1個数十万のブランド品とかお土産にするんやろ?
羨ましいw
- 68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:28:51.00 ID:gTTwa8+O0.net
総理が各大臣に渡すお土産だよね
このボクチャンが忙しい総理の代わりに買いに行ったんでしょ
- 70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:28:58.86 ID:lcvVwWY00.net
今後はFPCA法を作れば住む話だ
- 71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:28:59.94 ID:AhOkvYPQ0.net
ウジ虫内閣www
- 72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:29:06.52 ID:8358JSLB0.net
公金で私腹を肥やし国民には増税のプレゼント
控えめにいって殺されても文句は言えない
- 73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:29:32.95 ID:yd4PZQUL0.net
>>1
ローヤルゼリー 大
ローヤルゼリー 普通
区別していた菅原一秀w
鈴木エイトにやられて泣いとけよw
- 74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:29:35.64 ID:tj3Tvl4v0.net
公用車使用しているけどプライベート
父ちゃんは公務ですと言っている
案内人は大使館員
ポケットマネーだから問題はない
ムズカシイネ理解するのカンタンジャナイヨ
- 75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:29:42.05 ID:6gR52F7M0.net
プライベートな土産を公用車で買いに行ったらあかんやろ
- 76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:29:53.26 ID:AWROYTUA0.net
今までお土産買った秘書官はいなかったの?
どうでもいい事を国会で質問すんなよ
法律違反な訴えてとっ捕まえろ
- 77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:00.21 ID:JIDUS93E0.net
公務中だから横領にならんかな
- 78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:03.10 ID:iS/s+R/e0.net
あれ?公務で行ってたんじゃ?
え?
- 79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:15.65 ID:VJ2REmy30.net
コネ入社の物産で飼い殺されていれば良かったのに
何で表舞台に出て来てしまったのか
- 80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:21.81 ID:KmlqoefJ0.net
黄金色の饅頭
- 81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:25.93 ID:FQul/TS70.net
公金使ってプライベートw
- 82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:28.87 ID:88yodv4H0.net
政治家が接待を受けるのはいいけど
弱みを握られちゃう場合も多いから接待受けるのはやめておいた方がいいんだけどね
性的な接待とか
- 83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:35.17 ID:GbBZ6YF20.net
いつもの文言なら秘書が勝手にやった事私には関係ないとトカゲの尻尾切りができるのに身内な上に息子だからな
大変だなw
- 85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:39.52 ID:5n41HsaK0.net
山吹色の菓子と含みのある挨拶状
- 86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:44.21 ID:T+Hs3Wdk0.net
能無し岸田のアホ息子翔太郎が父親の七光で実績も無い頭すっからかんやのに外遊に付いて行って税金で豪遊や観光するはフジテレビの既婚者女性記者にセックスで骨抜きにされ政権情報バンバン垂れ流すはまさにやりたい放題の穀潰し(笑)。
- 87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:30:54.36 ID:19VJHMzx0.net
もうメチャクチャだよ
- 88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:05.19 ID:AhOkvYPQ0.net
プププ、プライベートで公用車でお買い物www
岸田バカ一家、消えろwww
- 89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:10.99 ID:IsfTUAVG0.net
首相、全閣僚に土産購入 「長男秘書官の公務」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf63e84502d35630bdd12752b037e11b494ee229
「全閣僚に買ったと承知している」と明らかにした。内容は控えるとした上で「私自身のポケットマネーで買ったのは間違いない」と述べた。
土産購入について、政務秘書官の本来業務に含まれ得るとの認識も示し「公務だと思う」と言明した。
政府は、翔太郎氏が同行中に公用車で観光したとの週刊誌報道に対し、首相の政治家としての土産購入が目的の一つだったと説明していた。
- 90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:14.34 ID:Sb5LTmB/0.net
貴族が贅沢三昧>資金調達の為に税金上げて下民から搾取
あれ?この構図って中世で革命が起きる時の状況と似てない?
- 91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:14.80 ID:XvNwLvrF0.net
土産買うのは公務じゃないので公用車使うのは問題
でも表向きには宣材写真撮るためとか無理矢理な理由を付けて発表した
こんなところだろう
公用車の私的利用は大したことないとは言えず
過去舛添都知事はこれで大問題となり辞任した
- 92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:21.18 ID:iz/Gs2OX0.net
馬鹿息子にプライベートで公用車使わせて身内の明らかにアホで無駄なことすら抑えずに財源から防衛費賄えないから増税って頭湧いてんな
- 93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:26.16 ID:br6u8UW10.net
公費の外遊先で、買ったお土産がプライベート?
あの眼鏡も息子も、ただのぼんぼんだったな。
中身のないこと言うあたりポエマーと変わらん
- 94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:39.56 ID:zvFp7Acw0.net
気遣い出来ていい人そうだからヨシ!
- 95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:39.72 ID:Gwmv3eI90.net
親子で国民を笑かしにくるから
- 96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:31:43.89 ID:HjTQf0sh0.net
もうこのジャパン、緊張感なさすぎて泣けてくる(;ω;)
- 98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:32:22.85 ID:JIDUS93E0.net
公務中にお土産買いに行くなんて安倍でもやらなかったよなwしかも秘書官がwww
- 99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:32:51.99 ID:6J/uBTvz0.net
貰えなかったヤツ怒りの告発wwwwwwwww
- 100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:32:52.90 ID:vOmd0Oqt0.net
自費で付け届けして何が問題なんだ
- 101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:12.16 ID:iN4Y3Cuy0.net
萩生田辺りからのリークかな?
- 102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:16.53 ID:88yodv4H0.net
贈収賄事件っていうのは選挙であったり公共事業がらみで成立するもので
土産を同量に配る程度が贈収賄事件になるわけないじゃん
- 103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:33.90 ID:E77kz82f0.net
ハニトラ騒ぎでみんなに迷惑掛けたから、
罪滅ぼしのつもりだったのかな?
結果、もっと大迷惑掛けた訳だが
- 104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:43.62 ID:Xmg6iIQt0.net
おみやげに爆弾が入っていても認識できず政府専用機が爆弾テロにより破壊されるようなことはあってはならない
とテレビメディアから指摘は?
- 105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:33:49.62 ID:QYqFFy7a0.net
これもう北朝鮮のキムファミリーリスペクトだろ
- 106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:34:03.15 ID:o+0PufVx0.net
岸田の息子は役者のショウエイタイプ
天然だから理解できない
- 108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:34:20.76 ID:IEnoO6jS0.net
公務なのにプライベートってなんだよw
公私混同を自白してんぞ
- 110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:34:30.33 ID:ErtaREBG0.net
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> お・も・て・な・しwwwwww <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
- 112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:34:33.00 ID:NQD+kr7E0.net
親ガチャ成功民
- 113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:34:43.92 ID:bUOMoG+y0.net
受け取るなよ
- 115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:35:06.32 ID:KcGLfOGI0.net
プライベートに公用車使うのは恒例だったんだろ
翔太郎は自らを犠牲にしてそれを教えてくれたんだよ!
- 116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:35:11.69 ID:YfGdTyAJ0.net
野党はアホな追求してるけど
地味に岸田さんダメージ受けて笑える
- 117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:35:23.88 ID:E77kz82f0.net
プライベートに公用車を使うだけで叩かれるのに
岸田はこのバカに、しっかり教育しとけよw
- 120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:35:44.47 ID:dYgIZ36O0.net
パリのお土産なら露店で売っているエロトランプがいい
ばらして1枚ず配ればコスパいいし何と言ってもかさばらない
- 121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:35:46.84 ID:Ozy/B+xb0.net
ポケットマネーとかそういう問題じゃないわ
仕事(税金)で出張行って
お土産購入も業務の一部
もう頭おかしいわ よくもまぁそんな返答できたな
恐ろしい奴がトップに立ってるな
次はもっとやばいやつか オワコン
それでも支持率は操作できるしなマスゴミ使って
- 123 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:36:06.26 ID:eEShNJHW0.net
これ全部自腹だよね?
まさか全部経費で領収書で買ってないよね?
自腹なら許す
- 124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:36:16.75 ID:1ljI7aF30.net
黄金色のお菓子か
- 126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:36:34.76 ID:BBeBwXLe0.net
日本では来日した閣僚を家電量販店やキャラクターショップに案内したりするけどそういう待遇は無かったのかね?
- 127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:36:38.45 ID:QFp9iWEY0.net
だから庶民感覚ゼロのやつが総理やるなと
- 128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:36:42.53 ID:7rEPedVj0.net
リークされることに対して不快感を示す中国との大事な会談の予定をフジ系?の美人記者に勝手にしゃべる
フランス外遊についていき公用車を使い誰の金で?閣僚9人にプレゼントを買って帰る
どんだけゴミなのw
- 132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:36:54.97 ID:ogCzJBJF0.net
どうせ熊の缶のクッキーだろ
- 133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:37:01.01 ID:P30mFBbz0.net
岸田ごめんなさいした??
はやくしろ!!
- 135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:37:19.74 ID:pTD7UTA30.net
民主党も立憲民主党もやってるらしいじゃん鳩山ポッポとか、ブーメラン政党だよね。
- 136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:37:31.12 ID:ef0VsFxN0.net
うんこ
- 137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:37:35.60 ID:6E4raw8N0.net
土産を買うのは公的業務で土産を貰うのはプライベートって何かの禅問答かな?
- 138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:37:50.38 ID:O6gF6rIW0.net
こんにゃくかな
- 139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:37:58.10 ID:8358JSLB0.net
トルドーとの2ショット写真は何処で使われる予定なの?
- 140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:00.68 ID:TD6LB+I70.net
「領収書で!」
- 141 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:01.58 ID:vOmd0Oqt0.net
岸田さんが今まさに韓国と関係正常化を図ろうとしている時につまらない言いがかりで岸田さんの足引っ張るなよ
- 142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:05.63 ID:OT8GHhm90.net
使用済みタンポン
- 143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:09.79 ID:rfgCgJXI0.net
息子をよろしくお願いしますって自民党内の付き合いやってるんだからな。
世襲が当たり前だから、もう感覚が違う。華族とかその辺の頃の名残みたいだわ
- 144 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:12.98 ID:gTTwa8+O0.net
どーでもいい内容な気もするけど岸田さんを追い込めるなら厳しくやって
- 146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:36.05 ID:JIDUS93E0.net
これはあかんな税金だし
- 149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:46.31 ID:05l3ZYsL0.net
Yロウ
- 150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:48.17 ID:p0Dya2TN0.net
土産はエッチなボールペンかな
それなら言えないのも分かる
- 151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:48.38 ID:pTD7UTA30.net
岸田首相にごめんなさい早くしろよ、ブーメランが無能野党に向かってくるよ。
- 152 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:51.70 ID:CwQ6wADg0.net
金額によっては何か法に引っ掛かったりしないか?
- 153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:53.51 ID:VVDTRK3h0.net
岸田って安倍とか菅より
酷くないか?
これ法律的に許されるのか?
- 154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:38:55.41 ID:IEnoO6jS0.net
誰かロベスピエール呼んできて
- 155 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:39:20.42 ID:8Y/RulHI0.net
馬鹿しかいない
- 157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:39:37.94 ID:sFbM9/Ie0.net
いやそこがプライベートなら買うのもプライベートだろww
- 158 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:39:43.35 ID:DsZlrOMX0.net
ウィスキーボンボン
- 159 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:39:43.82 ID:YtCPaRoJ0.net
政敵に少しでも歪みがあったら猛攻をしかける中共が遥かに清廉
ジャップはチンポをしゃぶり合いが上手なオカマが権力を握る
- 161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:40:32.21 ID:lP//02pj0.net
岸田はもう駄目だと思う
何やっても叩かれるフェイズまで来てる
- 163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:40:40.42 ID:8EmGcAzu0.net
将来は親父の跡をついで総理になりたいので
ヨロシク!
この国なら楽勝っしょ
てか??
- 164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:40:48.81 ID:PEhdAzeY0.net
政務秘書官として立派に仕事しているではないかwww
- 165 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:40:59.99 ID:qbb+Rqo50.net
こいつ、これだけ問題起こしておきながら懲りてないんだから国民煽ってるんだろうな
- 167 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:41:16.36 ID:Y8TF03YH0.net
なんで秘書官に息子あてがったん
ほんと不思議
- 169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:41:23.02 ID:fIDWeuR10.net
税金で買い物しといてプライベート・・・・・・・・・?
- 170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:41:24.18 ID:xjpbnAkx0.net
何これ
土産もらうことは何かの踏み絵なんか
- 171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:41:38.55 ID:VVDTRK3h0.net
小泉しかり
世襲はバカしかいない。
世襲いらない。もうやめろ。
- 174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:41:56.27 ID:NV/MGlQx0.net
中身は100万くらい?
- 176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:01.62 ID:vve5ywPH0.net
民主党もやってたからボンクラ息子もセーフとかならねえんだよ、アホ産経新聞が!どっちもクソ野郎なんだよバカ
相手国の要人が土産を渡すならわかる。てめえで閣僚や官僚に配るなら100%私費でやれ。それは立派な贈賄だがなwww
- 177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:04.65 ID:vOmd0Oqt0.net
自費で付け届け贈るのが何が悪いのかリアルで分からん
- 179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:09.85 ID:X7b2Gfxx0.net
またつまらん論点ずらし
- 180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:11.58 ID:O/QJuPUP0.net
所詮岸田
- 181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:19.18 ID:wypZm44u0.net
将来こいつが比例の上位で選挙でるの?
- 182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:19.96 ID:pTD7UTA30.net
野党も上げたこぶし早く降ろさないと、特大ブーメランが飛んでくるよ。
- 183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:42:26.85 ID:ZmS/Hdpy0.net
庇うのやめたら?
一度切ったほうが収まりそう
- 185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:10.66 ID:0wnnnvnw0.net
そもそも岸田のバカ息子が外遊中に
公用車で観光してたんじゃないか?って
疑惑から出てきた言い訳がこれで
ふざけてんの?って話だ
- 187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:21.15 ID:5/cujgSX0.net
岸田(父)も世襲なんですが・・・
- 188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:24.68 ID:4PMIA+dp0.net
土産渡しちゃったんですか!
そして受け取っちゃったんですか!
- 189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:33.42 ID:jTJxXtOE0.net
公務で賄賂
- 190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:33.80 ID:1Xnmbb3K0.net
逸材やね
悪い意味で・・・
- 191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:38.12 ID:my30sivn0.net
税金の私的運用は犯罪です
こんな奴が増税?笑わせんなよ
早く消えろ売国奴
- 192 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:43:38.52 ID:w2R98wZP0.net
ワイもお土産欲しい!
- 194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:06.24 ID:bJIui5AG0.net
お土産の内容なんて隠すほどなもんでもないだろに
- 195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:13.16 ID:RCl9hUir0.net
専用機で欧米へおでかけして公用車で観光して大臣にお土産
おまえらがリスキリングしろよ、無能親にハニトラ息子
- 196 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:15.92 ID:viWy3zpG0.net
外交官特権でやべーもんだったら笑えるんだが
脱税は確実にしてそうだしなあ~
- 197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:16.34 ID:5BzBAM680.net
プライベートで公用車を自由に使ってる時点で
今はアウトなのでは
- 198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:25.04 ID:myarnazm0.net
自由壺党がアメリカを潰そうとしている
- 199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:31.12 ID:mnBREIXD0.net
機密費で買ってたりして
- 201 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:34.69 ID:Tvyo5+Pw0.net
何故か東京ばな奈
- 202 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:34.75 ID:lZ+FKq9O0.net
自腹で払ってない可能性が高い。内閣機密費の流用ではないか
- 203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:38.29 ID:6KIi+FCN0.net
何が問題?秘書官が土産を買うのは公務に決まっているだろ
- 204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:39.00 ID:pTD7UTA30.net
鳩山ポッポも公務でお土産買って閣僚に配りまくってたそうだ。立憲共産党の最高顧問だぜ。
- 205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:43.93 ID:hQ6f7nZp0.net
公務で買ってんのに中身は黒塗り相変わらずですね
- 206 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:44.05 ID:5iJBPLE80.net
>>1
中身は東京ばな奈
- 208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:44:56.51 ID:5BzBAM680.net
バカ息子は閣僚と口裏合わせておけよw
閣僚が可哀想じゃねーかw
- 209 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:10.90 ID:eTHh31Dw0.net
閣議だけで全て決めるからなこの内閣は
- 211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:21.62 ID:ZhhgAu0Z0.net
岸田の息子じゃなければここまで報道されないのにな、岸田もバカだな
- 212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:23.32 ID:2Nsiqj920.net
問題ない事を騒いでんのか
野党しょうもないな
- 213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:24.82 ID:XvNwLvrF0.net
公用車で土産を買ったというのが問題
土産を買うなんて公務でもなんでもないからね
- 214 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:28.87 ID:XjUpcFSl0.net
コラボの税金チューチューガー!と発狂してる爺さんどもは
こいつクビにしろとは言わんの?
- 216 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:39.35 ID:ocicKn590.net
という
後で付けた
設定
- 218 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:45:56.27 ID:PkWLH9pQ0.net
翔太郎はいずれ総理になる男だから
良い土産を選んで閣僚たちに気に入られることは人脈作りで重要
- 219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:04.83 ID:UBJXefH00.net
日本銀行券の束って海外のお土産屋に売ってるの?
- 220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:05.02 ID:1bgu3qs60.net
公務でお土産でプライベート?
- 221 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:22.26 ID:CDbvcHF20.net
バカ息子の場合、プライベートで自由に公用車を使っていたのが問題
土産の金額とか中身とか、どうでもいいんだわ
- 222 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:27.59 ID:/U5a5jHS0.net
別にいいけどそのうち岸田はこの倅で失脚しそう
- 223 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:37.78 ID:SS/c8pKl0.net
岸田がメンタルやられ気味だから息子がサポート兼ねて秘書についた、みたいな話だったのに足引っ張っとんな
- 225 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:43.46 ID:4PMIA+dp0.net
>「通常国会の開会前に総理からいただいたが
つか総理が渡してる模様
- 226 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:57.92 ID:3EON76eD0.net
自費で買ってるのになんで騒ぐ
- 238 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:09.60 ID:IEnoO6jS0.net
>>226
旅費は?公用車はどうやって私費で借りたの?
ねえ?
- 240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:23.18 ID:XvNwLvrF0.net
>>226
公用車使用なんだろうね問題なのは
私費で土産購入なら尚更公務じゃないって事になる
- 242 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:27.65 ID:UBJXefH00.net
>>226
何で自費のプライベートの買い物を公用車で行ったの?
- 278 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:42.25 ID:vycL4IBx0.net
>>226
今日の国会答弁で首相自ら「総理大臣から閣僚への土産であり公務」と答えてるから自費じゃないよ
- 227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:46:59.07 ID:j2hdp59c0.net
賄賂やな
特捜部逮捕しろよ
- 228 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:47:03.50 ID:iIG6Jemf0.net
公務なのかプライベートなのかはっきりして欲しいわ。一方で公務といい、一方でプライベートという。勝手すぎ。
- 231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:47:33.79 ID:e63efGL80.net
>>1
無能の極み岸田の馬鹿息子は岸田に輪をかけて無能だな
- 232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:47:36.42 ID:7fGQPbO40.net
>>1
「岸田文雄」と書いて「メクラツンボ」「異次元のバカ」とルビふろう
- 233 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:47:37.73 ID:ef0VsFxN0.net
公用車を使ったってことは公務だからなあ
ちょっと空き時間にタクシーでもひろって土産買買いにいったとかじゃないからなあ
- 236 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:47:57.65 ID:Dafu2Tbm0.net
世襲で総理まで行けるのは小泉息子で最後だな
- 237 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:47:59.35 ID:fXFfpbcu0.net
バカ息子
- 239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:19.24 ID:xFd3wU5I0.net
ん?プライベートで公用車??
バカ息子?
- 241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:23.22 ID:dKHzHaUC0.net
もっと追求することあるでしょ?
しょーもない
- 243 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:29.71 ID:+3jmNpa10.net
想像以上のバカ息子だわ(´・ω・`)
- 244 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:30.60 ID:xvg0Jl5o0.net
死ぬほどどうでもいい
- 245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:48:36.94 ID:8B4tDcGJ0.net
高級な土産だろ
笑
高いワインとかか。
女ほど土産に反応するよ
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
- 252 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:49:17.55 ID:j2hdp59c0.net
土産=札束に決まっとるやんけ
- 254 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:49:26.14 ID:NwGWpWB40.net
こんな話でここまで盛り上がれんだな
制服支給したら下着まで支給して欲しいといいだしそう
- 255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:49:52.27 ID:Hwqsmt2Y0.net
プライベートって自白か
- 256 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:49:53.76 ID:UBJXefH00.net
嘘を誤魔化すために、また別の嘘で嘘を塗り固めないとならない
子供の躾かよ
- 258 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:50:11.15 ID:G5FEHuS70.net
高級百貨店で買ったお土産を下手に隠すから勘繰られる
- 260 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:50:13.84 ID:/lbthMhD0.net
公用車使ってる時点でプライベートじゃないよな?
何言ってんだこいつ
- 262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:50:21.07 ID:fXFfpbcu0.net
岸田翔太郎 初の著書
「永田町のバカ息子と呼ばれて」
AMAZON KINDLE本でのみ出版予定
- 265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:50:30.96 ID:PqsI4Mt+0.net
土産の予算は内閣機密費
慣例です
- 268 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:50:43.16 ID:APpyKjd80.net
岸田は「お土産買うのは公務」宣言したな
ダメだこいつ
岸田総理、閣僚へのお土産購入も「公務」 長男・翔太郎氏の行動めぐり
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/302908
- 277 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:40.95 ID:0wnnnvnw0.net
>>268
閣議決定されそう
- 280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:46.94 ID:UBa1TTHP0.net
>>268
もう♪麻痺しちゃって♪メッ♪
- 283 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:53.19 ID:XvNwLvrF0.net
>>268
これ相当追い込まれてるな
土産の購入が公務なんて明言したら火にガソリンだよ
- 288 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:52:35.81 ID:VwM/x9mM0.net
>>268
ドラ息子や閣僚の連中と口裏くらい合わせておけよ
バカじゃないのか?
- 301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:12.26 ID:NMyWGfjq0.net
>>268
馬鹿だなぁw
これで増税とかよく口にできるわ
- 311 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:21.58 ID:+0PXG+q20.net
>>268
総理、政治家としてだけじゃなく父親としても無能だな
- 330 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:34.75 ID://PAe5Pw0.net
>>268
メガネ「公用車を使い税金でお土産を買ったから公務」
- 342 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:42.72 ID:2Nsiqj920.net
>>268
土産を買うのが公務なら土産代は当然公費で支出しないとおかしいわな
でもなにを貰ったかも含めてプライベートと言ってんのって辻褄が合わないな
- 370 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:04.38 ID:XnvWP/580.net
>>268
ほーん
なら何のお土産にいくら使ったか出そうか
そして公務にポケットマネーはあかんよね?
- 448 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:07:28.21 ID:AuYFoLJQ0.net
>>268
馬鹿にも程があるやろ
- 628 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:30:34.80 ID:Y1tcrrFv0.net
>>268
税金ちゅるちゅるおいしいれす(^q^)
感覚麻痺痴呆内閣だろ
- 638 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:31:36.82 ID:Y1tcrrFv0.net
>>268
公務だったら何処に行ったか明らかにしろや
無能岸田
- 642 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:32:29.23 ID:0wnnnvnw0.net
>>268
公務なら詳細を出さないといけませんよね?
【速報】政府 翔太郎氏の“外遊中の観光”報道めぐる質問状に「ゼロ回答」 訪問先など公表せず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300687
- 269 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:06.03 ID:40n7pzKY0.net
民主主義の皮を被った実質貴族制よな
- 270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:07.08 ID:NRxBwp8u0.net
当然、公務で視察したんだから
成果をお出しになったんでしょ?!
- 271 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:09.20 ID:0eKvshm60.net
どの道自腹としても出処は税金なんだが、
こいつはこれ公費で落としたってわけじゃないよね?
- 272 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:25.03 ID:88yodv4H0.net
こういうの重箱の隅をつつくって言うんだよな
もっと核心的なとこをつつけばいいのに
- 273 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:28.24 ID:VwM/x9mM0.net
ハロッズに公用車で行ったんだろ?
土産を買うために
それがプライベートなのかどうか
- 274 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:28.94 ID:6KwtgnmR0.net
首輪つけとけ、次何かおかしい事したら秘書官辞めさせろよ
- 275 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:30.06 ID:onz3l/050.net
息子は東大け?、
- 276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:36.17 ID:1bgu3qs60.net
プライベートお土産買うのに公用車を使う
- 279 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:45.23 ID:NRxBwp8u0.net
え?
結果出さずに観光しただけ?
そりゃ許されんわ
- 281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:48.61 ID:eAK6Tybm0.net
いーなー
俺も山吹色のお菓子欲しいなー
- 282 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:53.06 ID:RCl9hUir0.net
しょうもないけど、次世代にツケを回さないとか言って増税するのに
その次世代が馬鹿息子だからな
景気よかったり、なにか結果残してりゃこんなの問題にもならんのに、下がる支持率
でこれをやるからだよ。少しは空気読めよ、無能親子って話
- 284 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:51:56.89 ID:Q3ZJhbiE0.net
お土産はプライベートだが、お土産購入は公務公用車で現地の外交官が付き添い対応
- 285 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:52:11.94 ID:1bgu3qs60.net
公用車は無料タクシーですか??
- 286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:52:20.33 ID:4PMIA+dp0.net
増税議論に一石を投じましたな
息子が
- 287 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:52:24.77 ID:1ljI7aF30.net
岸田の息子はガーシーとともにドバイで果てて♥
- 290 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:52:37.93 ID:e3u5FzbU0.net
頭が悪すぎる…
- 291 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:52:49.75 ID:NRxBwp8u0.net
自費だったとしても血税だけど
マネープール論やってる限り
- 292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:53:01.49 ID:PqsI4Mt+0.net
一人あたり5万円程度
高価ではありません
- 294 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:53:31.01 ID:r4aAbNiH0.net
土産くらい許してやれよ
しょうもな
- 295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:53:42.47 ID:WKQOdHU90.net
まあ、うーんお土産なら受け取るだろうな
犯罪じゃないなら何してもいいなら公務員誰も働かんやろ
バカ息子はクビにしろよ
- 296 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:53:51.59 ID:YAnjQRJf0.net
仕事なのにプライベートはまずいな
長男が発信して救ってやれよ
- 297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:53:55.99 ID:iKgsVUhT0.net
たまたま公務で寄った店でお土産買いましたキリッ
- 298 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:53:58.64 ID:VwM/x9mM0.net
なんで政治家が秘書を庇ってるんだよw
逆じゃないのかwww
こんなん笑うわ
- 299 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:03.09 ID:r4aAbNiH0.net
蓮舫がアホみたいに厳しく追及して
また立憲の支持率さげんだろうな
- 300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:05.72 ID:gGb66yj80.net
馬鹿田大学の利権で犯罪しても捕まらないとか?
- 304 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:39.15 ID:Ozy/B+xb0.net
土産代はプライベート
土産を買いに行く費用は公務(税金)
ワロタ
- 305 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:48.39 ID:1bgu3qs60.net
これが許されるならマスゾエも許されちゃうだろ
- 306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:54:52.00 ID:c1iXCcey0.net
「領収書で!」
- 308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:01.25 ID:fXFfpbcu0.net
岸田総理
「息子の土産物を見る目はプロだ。
さすが元三井物産。キャリアが生きてる。」
- 309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:15.46 ID:1qSZJO8k0.net
他の国にも行ったんでしょ。なぜロンドンで?
- 312 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:36.00 ID:Jhqqd33S0.net
壺買ったのかな
- 314 名前::2023/01/31(火) 13:55:41.15 ID:W4YPtBdy0.net
そんな事よりいつウクライナ行くの?
- 315 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:41.74 ID:PqsI4Mt+0.net
内閣機密費を使っての土産購入は
明らかに公務です
- 316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:42.21 ID:6tECoGLg0.net
くだらねー
これがダメなら出張のついでに買い物するのもアウトになって、リストラの口実に悪用されかねない。
野党はまた選挙で負けるな
- 317 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:45.80 ID:/Hb0RWZo0.net
土産が資産に見えたわ
- 318 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:47.09 ID:NRxBwp8u0.net
公約として定量目標を定義してもらう
それが達成出来なかったら首
世襲だろうがタレントだろうが有能だけが残る世界
これで行こう
結果責任だろ
今すぐやめろ
- 319 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:55:58.70 ID:V3UVM0Ol0.net
一人単価いくら?
血税だろ?
- 320 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:00.42 ID:88yodv4H0.net
俺が思うのはこういうの叩くのって僻みにしか見えないっていう
- 321 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:10.15 ID:IEnoO6jS0.net
民主主義は人気主義
たとえ法に反してないにしても、人気が落ちるような行動は慎むのが政治家ってもん
そんな感覚すら失ってる
- 323 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:13.85 ID:6JIXDx6v0.net
俺達の税金で豪遊か?
けしからん。
直ちに辞職しろ。
- 324 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:14.29 ID:+7hb3u3c0.net
税金はお土産代として消えますwwwwww
- 327 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:24.76 ID:8LAbFdyF0.net
何が問題なのか
- 328 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:28.48 ID:JTMc1IZb0.net
エロッズのヌードトランプ
- 329 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:29.00 ID:4PMIA+dp0.net
お世話になってる先生がたにお土産ですか
- 331 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:52.96 ID:zYSgY9MN0.net
観光旅行のお土産乙w
- 332 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:57.62 ID:qkLU9Zm+0.net
税関で引っ掛かりそうなものでもスルーなんだろな
- 333 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:56:59.22 ID:IoQE0XJY0.net
異次元の観光
- 334 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:01.74 ID:SS/c8pKl0.net
プライベートだからモノは言えん、て
どっちやねん
- 335 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:11.28 ID:EpmzTB0b0.net
プライベートの用事を公費使ってやったと言質とれました
- 336 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:13.70 ID:SqYQ/EFF0.net
プライベートなものを政務秘書官が公用車で買いまわった
なんでこれに突っ込まないんだよ
- 337 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:14.90 ID:3G+wT0kq0.net
「会社の出張でも土産を買うだろ」っていうやつがいるが
会社の同僚への土産を買うための追加の交通費を経費で落としてるやつがいるのか?
明らかに会社の業務と関係ないだろ
追加の交通費を一切会社に請求せずに土産屋に行ったのならセーフだが
そうでないなら今すぐ会社に相談したほうがいいぞ
- 359 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:00.72 ID:qbwlOrqg0.net
>>337
> 「会社の出張でも土産を買うだろ」っていうやつがいるが
> 会社の同僚への土産を買うための追加の交通費を経費で落としてるやつがいるのか?
今回の追加の交通費っていくら余計にかかったの?
責めるならそこからじゃね?
- 361 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:08.54 ID:XvNwLvrF0.net
>>337
大体駅か空港で土産買うからね
わざわざタクシーで観光して街中で土産なんか買わないだろう
- 390 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:22.38 ID:vNsIM6CG0.net
>>337
今回のことと比較するなら社用車だが、社用車で買いに行くやつはいる
ルールの問題だな
- 338 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:20.79 ID:chhItvGN0.net
外交特権で持ち込んだの?
- 339 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:24.44 ID:1bgu3qs60.net
増税だー赤字国債で借金だー言ってる連中でこれはない
- 344 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:48.55 ID:84p/mdtK0.net
バカボンからお土産貰いました~中身はヒミツです
これは同僚のクソガキが旅行の土産を買ってきてくれたって話か?
- 345 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:50.69 ID:Gwz6Dk9y0.net
政治家は贈り物しちゃいかんだろ
うちわで大騒ぎになったことあったやん
- 346 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:58.96 ID:OVJRaveVO.net
秘匿するような土産ってことはつまり偉人の肖像画が印刷してある紙なんだな?
- 347 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:57:59.53 ID:baCnK1a20.net
会社の出張でも、同僚への土産は経費として認めてもらえんぞ
- 348 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:14.35 ID:zd2tuxQe0.net
地元秘書がやる仕事をやってるのでは?
- 349 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:23.99 ID:XL1nyVtI0.net
はやく親子で失脚してくれ
- 350 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:24.92 ID:6Qh/Eo8O0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 351 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:27.95 ID:4PMIA+dp0.net
お土産解散が見えてきた
- 352 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:29.61 ID:ai+OqISD0.net
一方下級国民は多発する強盗に怯える毎日を過ごしていた
- 353 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:30.23 ID:fXFfpbcu0.net
実は海外で
コカインを大量に安く買い、米国に高値で売るという
ミッションがあるのかもしれない
- 355 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:44.04 ID:nznXBTkQ0.net
>>1
下っ端の手土産程度で閣僚連中は何を忖度してるん?
- 356 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:45.43 ID:zvFp7Acw0.net
他の政治家も海外に出張に行ったら同じことしてるんじゃないの?
- 358 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:58:57.89 ID:OT8GHhm90.net
横領
贈賄
該当は?
- 360 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:04.31 ID:VwM/x9mM0.net
中々見れないぞ
政治家が秘書を必死に庇う姿はw
しかも総理大臣だぞ
- 362 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:16.76 ID:g9aZ18JE0.net
税金ってソースは?
- 364 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:24.67 ID:NRxBwp8u0.net
公用車の私的利用は違法の可能性あるな
- 366 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:41.73 ID:IoQE0XJY0.net
こういうのって私設秘書とかがやるならわかるが
まあ首相の歴訪についてはこないかもしれんが
- 368 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:52.48 ID:6U3sLNIB0.net
「プライベート」なことをさせて「業務」とはこれいかに?
総理の秘書って楽な仕事だな
- 369 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:59:53.91 ID:drZfJdzT0.net
こうやって内輪で回してる
それ以外のことは何も考えてない
- 371 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:04.41 ID:RCl9hUir0.net
だいたいなにしに行ったのかわからんからな。アメリカ行ってトマホーク買います
欧州いってG7の連携連携
これ、いま行く必要あるか?
もうサミットしか頭にないぞ、この無能。なに言われようが支持率がいくら
下がろうがサミットまでは居座る
- 372 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:07.82 ID:1ljI7aF30.net
公費だけど中身はプライベートって税金で買ったなら何買ったか説明すべきなのでは?
- 373 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:16.59 ID:4PMIA+dp0.net
政治家のお土産の是非を国民に問う解散
- 378 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:38.76 ID:/Hb0RWZo0.net
福田さんの秘書思いは異常
- 379 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:39.44 ID:mN/RrVCM0.net
公用車を使っての移動中に自腹で土産を買った
こりゃどうにもならんわ
- 380 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:41.88 ID:llp6dTGU0.net
こんな事より 統一とコラボの方が重要だろ
- 384 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:00:59.77 ID:OVJRaveVO.net
公表できないような土産って麻薬とか生きてる少女とかの非合法なものなんじゃねーの
- 385 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:01.99 ID:jigZhC2z0.net
公務なんだから要求されたら公開するべきだろ
- 387 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:07.92 ID:88yodv4H0.net
例えば公務の視察で海外の名所に行ったとしよう
そこでお土産が売っていてそれを自費で買ってもなんの問題もないだろ
- 389 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:13.38 ID:2OI1THxT0.net
安倍でも息子がこんな馬鹿な事をやったって話は聞かなかったのに、岸田の息子はホント糞だ
中抜きの仕方だけじゃなく、子育ての仕方も安倍に教えてもらえよ
- 391 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:22.95 ID:bWIYBayb0.net
自由な民主党ですね
- 392 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:25.18 ID:K7xysqA30.net
自腹で公用車使えるなら俺も使いたいな
いくら払えば一台まわしてくれるの?
- 393 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:27.53 ID:drZfJdzT0.net
あんまりこっちの問題に引っ張られるのもよくないかもね
- 394 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:29.54 ID:EpmzTB0b0.net
紅茶とかだったら公表するだろうし隠すということはハイブランドとか宝飾品じゃねぇの?
- 395 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:35.46 ID:DWt+eaie0.net
アホの岸田
- 396 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:46.33 ID:ljXvN3si0.net
どうもありがとう
- 397 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:48.35 ID:XvNwLvrF0.net
いやお土産が自費ならそりゃ公務じゃないし公用車使うのもおかしんだがw
- 398 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:01:52.05 ID:4PMIA+dp0.net
公務で使った金を自腹で払う公務員おる?
- 403 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:02:28.24 ID:T6fC1BNQ0.net
岸田を擁護するわけじゃないが昨日からの国会で立憲議員らは岸田にかわされて逆に攻められているよ
まさかの完敗だし
- 404 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:02:42.67 ID:fXFfpbcu0.net
マジレスすると
翔太郎の人生って
くっだらないなぁ・・・・
会社員としてもダメ。秘書としてもダメ。
あるのは慶應法学部卒という学歴だけ。
顔も両親と違ってブサだし。
逆に取り柄がないから地盤ついで
議員を目指したんだろう。
- 406 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:03:04.07 ID:ljXvN3si0.net
だって立憲にもおバカな世襲議員がたくさんいるし
- 408 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:03:05.30 ID:XvNwLvrF0.net
お土産は自費だから問題ないだろっ!!
ってそれ公務じゃなくなるので擁護になってないからね
- 409 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:03:33.33 ID:Aa2utSjb0.net
石原長男の為に設けた
参与に二男や三男を
就任させないの?
お得意の閣議決定は?
ウマシカ長男好きな総理だね。
- 410 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:03:34.81 ID:8tf90UBw0.net
公務なんだから公表しろよ
なんなのこのゴミ政権
- 412 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:07.41 ID:/Hb0RWZo0.net
全国のお土産屋さん頑張って!!
- 413 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:17.60 ID:Tdy6pWt80.net
燃料費は上がるのに軒並み値上げ
そしてこの首相
絶望しかなくて笑う
- 416 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:26.69 ID:6Qh/Eo8O0.net
俺のところにはお土産はないのか?
どうなってるんだ?
- 417 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:31.11 ID:eAK6Tybm0.net
舛添がNGなのに
岸田の息子がOKって事は無いよな?
公用車の私用は
- 418 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:31.19 ID:s3l18F5E0.net
>>1
σ(゚∀゚ )オレにもクレ
- 419 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:31.63 ID:qx5U86Tv0.net
何か問題かこれw
- 420 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:32.62 ID:Ozy/B+xb0.net
総理が指示すれば何でも公務
王様かよw
- 421 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:35.24 ID:ljXvN3si0.net
岸田の息子と
高校の頃のルフィ渡邉優樹て似てるよね
- 422 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:36.18 ID:xcmrfEY70.net
あれ?
これってお土産って名目だったら
なんぼでも受け取れるんか?
- 423 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:04:41.90 ID:XnvWP/580.net
プライベートなモノを買うために公用車を使うなよ
↓
総理大臣の息子だしセキュリティのために必要だから公用車でも良いだろ
↓
お使いも1人で行かせられない秘書が総合的に判断して適格なん?
- 425 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:05:12.24 ID:NA2Bd+6R0.net
この親子、この国に要る?
- 426 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:05:36.17 ID:wQx+4qaO0.net
中身は木彫りの近衛兵の人形
- 428 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:05:38.86 ID:YWROCC1x0.net
土産とかどーでもいいんだわ
朝鮮ホワイト国戻しヤメロや岸田
- 430 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:05:45.52 ID:RRq0SfkT0.net
旅行とか税金以外で行く気にならんわな
- 431 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:05:48.38 ID:ljXvN3si0.net
今後は息子に秘書官をやらせ、ゆくゆくは総理に、て出世コースができた。
自民党議員はみんな感謝してる
- 434 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:06:06.53 ID:f9KJIale0.net
世襲ってやっぱりだめだ
腐敗の元
- 435 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:06:09.02 ID:ZosUU+Zq0.net
こんなのがニュースになるんだから日本は平和だなあ
- 436 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:06:20.51 ID:/Hb0RWZo0.net
法律で身内を秘書にするのを禁止するように野党は頑張れ!!
- 439 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:06:34.77 ID:4PMIA+dp0.net
公務で使った金を自腹で払ったならそれもまた問題
意味不明という意味で
- 441 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:06:36.61 ID:NwGWpWB40.net
出張費が支給されてるからといって行った先の出張中の時間…例えば24時間が勤務とは限らないだろ?
そこで休憩時間もあるし自由時間もある。視察先の自由時間に自費でお土産買うとかここはonなので警備、offなのでノーガードっとか切れるわけでもないだろうし出来もしないことを求めてもしょうがないとおもうけどね
- 442 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:06:38.20 ID:Clci4VZG0.net
ハロッズは明らかに観光で行っただろw
- 444 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:07:08.94 ID:s3l18F5E0.net
岸田桃太郎の子分
猿犬キジは、お土産貰ったか。
- 445 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:07:10.83 ID:EuE38kav0.net
>>1
え?このポンコツ親子なにしてんの
- 447 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:07:23.60 ID:a3OMzIXH0.net
公務員へのお土産は社会人ならコンプライアンスで完全アウトだよなw
- 449 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:07:41.24 ID:7NU/YdZc0.net
本当は大臣達に土産なんて配ってないだろ
身内にに頼まれたもの買っただけだろ
違うと言うなら、公務なんだからプライベートとか言わず見せて貰えばいい
そしたら慌てて買いに行くか
- 450 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:08:04.46 ID:5BT/RlfJ0.net
公務中に公用車を使用してプライベートなお土産を購入したのか?
口裏合わせすら出来ないのかよ
- 452 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:08:53.67 ID:6C49o2xI0.net
死ね
- 453 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:08:55.87 ID:EpmzTB0b0.net
こんなコメントになる土産って一体?
「他の閣僚が何をいただいているかわかりませんから、私が何をと言うのはちょっと避けたい」
「内容を言ったら、角が立っちゃうんじゃないでしょうか」
- 467 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:13.86 ID:0PVLL77F0.net
>>453
秘宝館で売ってるボールペンじゃね
- 471 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:33.37 ID:RRG71FyE0.net
>>453
ニュースではTBSがネクタイだったと土産をもらった一部の閣僚からの情報を報道してたよ
- 510 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:47.50 ID:rkpldE150.net
>>453
アイツの方がいいモン貰ってた、って事になるだろ
社会人経験ねーの?w
- 547 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:06.10 ID:7NU/YdZc0.net
>>453
本当は貰ってないから
買いに行った土産は親とか身内用だろ
- 560 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:59.51 ID:0wnnnvnw0.net
>>453
本当にでもらったのか?って疑惑
- 455 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:08:58.83 ID:U7DB9xKS0.net
土産話
内容はなんかもらったことにしてください
- 457 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:06.91 ID:kVGEnLf50.net
公務中で無く、オフの時間で、交通手段含めて私費でやったならなんの問題もないよ
公金使ったんなら、謝ってからカネ返してね
- 458 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:23.77 ID:T6fC1BNQ0.net
岸田より枝野はどう思っているのか気になる
借金までして作った政党が潰されているぞ
昨日からの立憲議員らは自分たちは政権能力ありませんアピールしかしてないし
- 459 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:29.49 ID:iaX4lyz80.net
お土産買ったり配ったりするのが秘書官の仕事?
俺でもできそう
- 461 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:31.83 ID:LdBWsKrC0.net
これって岸田「すいませ~ん土産もらったことにしてもらってもいいですか?」閣僚「何貰ったって言えばいいんだよ?」岸田「プライベートなので控えますと答えてくれればいいです」
的なやりとりがあったとしか思えんが
- 462 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:35.51 ID:PsY9pYQl0.net
受け取らなかったらどうなるの?
土産を買ってきた事実は消えないよね?
その土産が消滅するわけじゃないよね
なら受け取っても良くない?
- 464 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:40.23 ID:twiOL0WH0.net
鮭のムニエルをワインを片手に食べる
木彫りの(´(ェ)`)。
- 465 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:09:43.64 ID:1xlmGemc0.net
ポスト安倍
- 466 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:00.38 ID:6vPiiLv00.net
小室Kでも、努力して試験に合格したと言うのに。
- 469 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:28.73 ID:G3QrEqOJ0.net
ゲヘヘ…いただきやす!すいやせんすいやせん
- 470 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:30.35 ID:vstXG45R0.net
公務中だったこととプライベートと混同?
- 472 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:35.77 ID:XnvWP/580.net
観光地めぐり→対外発信用の写真撮影のためだから公務
写真→特に使ってない
ショッピング→お土産買うための公務
お土産→プライベートのため内容はお答え出来ない
お笑いだな
- 473 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:10:50.64 ID:iaX4lyz80.net
昔の秘書官に外遊中にそんな暇はない!とコメントされてたな
どういう存在やねん
- 474 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:11:02.73 ID:fwH0Xh/M0.net
プライベートなお土産買うなら公用車を使うなってだけの話しじゃん
図に乗り過ぎだろ岸田一家
- 475 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:11:03.34 ID:hWE9NOFe0.net
お土産の中身ってプライベートだから
公開しなくていいんだ
へー制限もなさそうやね
- 476 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:11:05.93 ID:+C1ZUcwC0.net
いやいや、遊びにいってる地点で怒れよ
お土産で急に怒り出すのなんなの?
- 477 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:11:32.52 ID:UBJXefH00.net
翔太郎「親父、ジャップがうぜえんだど何とかしてくれ」
岸田「今やってる」
- 478 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:11:44.49 ID:a3OMzIXH0.net
そもそも公務員は利害関係者から金や品物もらったらあかんのだよ。そんなこと知らないで秘書やってるのか?
- 479 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:13.48 ID:craRMMpm0.net
どうせこの支持率じゃ先は見えてるからな
思う存分役得楽しんだ方が勝ちという気持ちになるのはわかる
- 480 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:17.45 ID:+C1ZUcwC0.net
日本人って、食べ物とかお土産の話に
なると、急に怒り出すよね
- 483 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:27.20 ID:/Hb0RWZo0.net
自動車教習所の教員からお土産貰ったことあるわw
- 484 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:31.29 ID:XvNwLvrF0.net
公用車の私的利用って大した事ないように見えて過去大問題になり世間が叩きやすいネタなんだよ
- 486 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:35.61 ID:4FekaPRk0.net
税金上げる行動しかしない岸田と問題行動しかしない長男
- 488 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:50.81 ID:4PMIA+dp0.net
もし数十万の宝石のようなものだったらどうなるんって話になる
- 489 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:12:53.20 ID:mY8AH48f0.net
別にええやろ
- 491 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:13:02.89 ID:YAnjQRJf0.net
土産何もらったとか聞くもんじゃないだろうな
- 492 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:13:23.86 ID:0kuy/pvH0.net
観光やん
- 495 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:13:53.49 ID:0PVLL77F0.net
公用車の運用て、舛添要一があれだけ叩かれたのに
もう忘れたのかよ
バカすぎる
- 498 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:14:17.00 ID:C20vr3Ge0.net
プライベートなら観光じゃねえか
- 499 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:14:18.11 ID:+C1ZUcwC0.net
あーあ、これ食べ物だったら終わりだな
食べ物については、日本人は絶対に許さないからな
- 501 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:00.74 ID:iaX4lyz80.net
蓮舫や辻元が随分静かなんだが
一番突っ込みそうなのに
岸田に弱みでも握られてるのか
- 503 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:04.31 ID:0kT9Yfdj0.net
岸田「肯定も否定もしない丁寧な説明したから終わり」
岸田首相「肯定も否定もしない」 翔太郎秘書官“公用車で観光”事実関係に関し
https://www.fnn.jp/articles/-/478399
- 505 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:13.62 ID:G1EpK+dB0.net
こんなのがどうしてニュースに
- 506 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:20.87 ID:o0V4jJLx0.net
何でお土産なんか買ってきたんだよ
お土産は家族だけにしとけよ
お前自身は議員じゃなくても絶対言われるんだから
- 507 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:25.78 ID:xDtQh6NP0.net
吉本興業はいくら盗撮犯罪しても逮捕されない。
なぜなら新宿警察には隠蔽利権があるから。
新宿警察の"隠蔽利権"もあるんだろうし、カツマタみたいな芸能人が言ってんだから間違いないって感じる権威主義のゴミ人間がいるしな。
カツマタさんは被害者の方をキッカリ脅してくれるわけだ。吉本興業は大笑いしてただろうな。滑稽な•新宿警察の•カツマタ
俺は言論の自由を奪われている。メディアの偏向報道のせいでパパから信用されていないんだ。
仮に新宿警察が本気でやってそれなら、話も通じない。
マルセイに仕立て上げる犯罪なのだから。
悪口を言いまくる。現段階で会見も開かず情報も開示していない時点で殺人に加担しているようなものだ。
芸能人との発信力の差でリンチされているわけだ。
警視庁の精神病院ぶち込み利権で精神薬漬けにされた。
既得権益は韓国やアメリカで、私は彼らからリンチされている。
吉本興業は韓国利権アメリカ利権に胡座をかき抵抗できない私をリンチし続けた。
彼らは戦争を予測していなかった。
中国に頼るしかない。アメリカは共犯ということになる。
アメリカは与党や芸能事務所の殺人や人権侵害の最大の協力者だ。
警視庁は隠蔽利権で肥え太った隠蔽利権の殺人機関だ。
彼らに犯罪を相談すると精神病院にぶち込まれる。
吉本興業と新宿警察の癒着関係は殺人的だよ。
警視庁はヤクザと癒着関係があるし、後ろ盾がない個人の味方なんてしない。
ヘラヘラ生きてきた芸人という存在と癒着しているヘラヘラした新宿警察
ヘラヘラ生きたもの同士の絆 俺のようなしっかりした人間にはわからないが、とにかく通じ合う何かが隠蔽利権を生んだのだろう
新宿警察はヘラヘラ生きている犯罪者の味方です
おれはかつて枢軸国だった日本の軍国化ナチス化を憂いている。
しかし、吉本興業の犯罪の告発すら精神病院にぶち込んだ、言論の自由がない日本では、この手の発言は弾圧されるだろう。
メディアを使って執拗に•何度も•何度も•リンチされるだろう。
アメリカの手下の•新宿警察に•精神病院に•ぶち込まれるだろう。
天才的な捜査能力の(迫真)新宿警察様はすぐにおれの場所を突き詰め精神病院にぶち込むだろう…恐ろしい
- 508 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:39.74 ID:xDtQh6NP0.net
中国さん
もしあなた方が戦争したくないのであれば
私を自由で信頼性のあるプラットフォームで発言させていただけないでしょうか?
アメリカは戦争したがっています
それが"彼らの利益"だからです
あなた方が戦争したくないのであれば、私と利害が一致していると思います。
私の件は政治不信を引き起こすかもしれません
私は日本が嫌いなのではありません
嘘 隠蔽 まやかし 恫喝が嫌いなのです
大使館にはメール送ってます
五毛とやらがいるのならよろしくお願いいたします
私は後ろ盾がないと発言できません
新宿警察に脅されるからです
新宿警察は常に吉本興業や与党関係者に媚びへつらい、逆らうものに暴力的な対応をします
新宿警察のカツマタ氏の能力に対してデカすぎる態度を鑑みても私は恐ろしいです
彼は自分を皇帝だと思っているのでしょう
ダーク•エンペラー•カツマタ
アメリカは自分たちの手下の吉本興業や新宿警察の横暴を支援しました
与党は常にアメリカとの連帯を国民への恫喝に使いました
私は"アメリカ"に脅されているようなものです
日本で事実が報道されれば中国への怒りではなく為政者への怒りになるはずです
私は日本国民としてそれが本来の形だと思います
日本で行われている中国への憎悪を焚き付ける報道は自然ではないと思います
日本は告発者が殺される国です。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5000
私は後ろ盾がないと顔出しでは発言できません。
- 509 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:15:43.46 ID:BtXgD6Ix0.net
税金を使った公務中に買ってるんだから購入費用がプライベートもクソもないと思うが…
- 511 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:05.10 ID:xDtQh6NP0.net
もし仮に韓国人の嫁がいるそうか信者の芸人がいて、それ故に犯罪がお目こぼしになっているのであれば、その人の子供は犯罪者として将来有望ですよね
警視庁と隠蔽利権築いてやりたい放題してください
きっといい犯罪者になりますよ笑
新宿警察署の連中にしたって、顔面に三千円の一つでも叩きつければまともに働いてくれたのかもしれないな
吉本興業の連中より大金は積めなかったかもしれないけど、さ
新宿警察署と吉本興業の隠蔽利権にメスが入りますように
- 512 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:07.82 ID:jjzG6Ma40.net
中身は100万円札束かも知れん🤗
- 515 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:39.60 ID:16C2gQDZ0.net
税金旅行とかいいご身分だな
- 516 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:41.45 ID:0wnnnvnw0.net
これの言い訳がお土産w
【速報】政府 翔太郎氏の“外遊中の観光”報道めぐる質問状に「ゼロ回答」 訪問先など公表せず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300687
- 517 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:46.09 ID:mI/mo8fZ0.net
あーこれは岸田終わったな
- 519 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:53.09 ID:QF+5zyiV0.net
お土産買うのは公務だと言い張っておいてお土産はプライベートってなんだよ
- 520 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:16:55.91 ID:+p+CVnCP0.net
>>1
公費を使った土産で、問題化してるのにプライベートもへったくれもないだろ
- 521 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:17:08.83 ID:ASYUmnne0.net
はい、勘違いしたパヨクは増税な
- 523 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:17:13.90 ID:g4uZiewO0.net
それでもいずれは父親の地盤受け継いで政治家になるんやろ?
- 524 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:17:20.36 ID:q3SWa7FK0.net
はーんじゃあ一般企業でもお土産大量購入して経費にしていいんだな
- 525 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:17:20.55 ID:/GMhXBrZ0.net
総理のポケットマネー ≒ 官房機密費
- 526 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:17:20.87 ID:6sllU41p0.net
税金でお土産配るのは違反じゃないんかい?
- 527 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:17:27.75 ID:+C1ZUcwC0.net
お土産はヤバイよ、お土産は
日本人はこういうの絶対に許さない
- 533 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:18:32.76 ID:mI/mo8fZ0.net
そもそも土産の金も官房機密費なら税金なんだが
- 535 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:18:38.59 ID:Tp7iiF8N0.net
公金なのか自腹なのか
- 537 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:18:58.84 ID:gpC3NHmQ0.net
助六じゃねw?
- 538 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:19:11.53 ID:u4J1LnE50.net
まぁ中ぬきに比べたら微々たるものだろうけどな
- 539 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:19:13.77 ID:+C1ZUcwC0.net
食べ物とお土産の恨みは恐ろしいよ
- 540 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:19:23.24 ID:Qtms8HJe0.net
ん?公務って説明では?
- 542 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:19:31.68 ID:HRs3AA0s0.net
>>1
気違いが出来る男
- 545 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:19:44.89 ID:JJJ+wRBq0.net
秘書官て海外で遊んで土産までもらう仕事なんか楽やなー
- 548 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:09.58 ID:63XL5PMq0.net
要はアホ岸田はこいつに継がせるから今のうちに閣僚級のやつに媚び売っとけってことなんだろう
- 551 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:14.65 ID:OR5uwnEE0.net
ちんこすう購入はプライベートにして良いですか?
- 552 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:14.98 ID:q9GRmK8Z0.net
今どきの秘書官らしいと思うけどなぁ
- 553 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:15.56 ID:GgaItSvA0.net
角が立つ、みたいな判断ができるのに
物見遊山して土産配ることの是非、みたいなことが判断できないのはなぜなのか
- 554 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:19.08 ID:XBm9FhYj0.net
官僚にはネクタイ
職員にはチョコレート 一粒
- 557 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:37.51 ID:0kT9Yfdj0.net
多分文春にたれこんだのは
お土産貰えなかったやつだなw
- 559 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:20:43.05 ID:nJMTETeB0.net
貰い事故w
- 561 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:04.97 ID:/Gy8aZvK0.net
でも選挙は大勝するからやりたい放題だよ
- 562 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:06.07 ID:/DWCnzOu0.net
お土産買うのは公務で中身はプライベート?都合のいいこと言ってんじゃねーよ
- 565 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:10.71 ID:u4J1LnE50.net
アメリカはバイデン下ろし
日本は岸田下ろし
アメリカはハリス
日本は河野
という流れなのかな
- 566 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:13.88 ID:tHKLRfRN0.net
何が問題なのか全く分からない
- 569 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:28.98 ID:c/GXXx/b0.net
時代劇の悪代官かよ
- 570 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:43.32 ID:bBlHtPRJ0.net
何がプライベートやねん これすべて税金やろが 糞岸田の息子も当然のように糞やったわ
- 572 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:45.36 ID:Sb5LTmB/0.net
訪問先の要人への手土産ならまだしも国内の部下に対する土産とかいらんだろ
プライベート旅行じゃねーんだぞ
- 574 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:51.98 ID:7EqrVc8s0.net
逆にお土産購入以外秘書としてどんな仕事をしてるんだ?
- 575 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:21:52.21 ID:7B/TlldQ0.net
()☜('ω' )マンコヤン
- 579 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:22:20.23 ID:74TXjq8t0.net
観光観光観光
観光観光観光
観光観光観光
カンコーが政府喰う
- 581 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:22:25.78 ID:Y1u3LxBh0.net
もう岸田も終わりかな
増税以外なにもしないし
- 582 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:22:28.83 ID:+C1ZUcwC0.net
藤井くんの将棋なんか本当はどうでも良くて
昼飯に何食ったかだけが気になっちゃう
っていう国民性を良く理解してない様だな
これは完全にアウトだよ
- 583 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:22:32.48 ID:uGQ4/djm0.net
税金で買った土産は嬉しいだろうなぁ
- 585 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:22:39.30 ID:VWAhZBu80.net
偶々国会中継を観ていたけど、週刊誌ネタで質問して、岸田に「土産を買うのは公務」と言われてアタフタしている印象だったな。
いやね、飲み屋のオッサンじゃないんだから、裏どりもせずに週刊誌ネタだけの質問って、小物感が出過ぎ。
- 587 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:22:53.37 ID:mV1LiG5i0.net
じゃあクビで
- 590 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:23:01.93 ID:Y5UWTMPA0.net
実際文書交通何ちゃら費から出してるんだろ?
慣習らしいから
- 592 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:23:42.40 ID:uGQ4/djm0.net
「土産買うから増税だ!」
- 593 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:23:49.53 ID:LSIGfPGt0.net
大ごとになつてきたなw海外にも報道されているのかな?w
- 595 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:24:18.24 ID:qx6YFnw70.net
>>1
これさ、帰りの空港で買えば済む話やろ
出張中は仕事中やし日当出てるんちゃうの税金から
- 599 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:25:04.90 ID:t/EQLLph0.net
>>595
普通に嘘だもの
- 620 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:28:43.17 ID:NMyWGfjq0.net
>>595
民間企業でも上司が取引先と打ち合わせてる間に部下が土産買いに行ってたら馬鹿野郎って叱られるわな
- 623 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:29:31.27 ID:BQOJj7gA0.net
>>595
政府専用機で発着ロビーや税関チェックが特別なのに空港売店に出店やれとでも?
- 596 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:24:24.66 ID:Q5llkXLZ0.net
菅の息子も岸田の息子もか
- 597 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:24:28.18 ID:xqw2N1XF0.net
公的外交で出掛けてんのに、
閣僚にお土産なんて買う必要ないですよね。
もう早く解散してよ、アホらしい。
てか、岸田って恥ずかしくないのかな?
自分の息子がアホ晒してさ。
自分もアホだから分からんのかね。
- 600 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:25:07.68 ID:S9LJp0dA0.net
バナナはおやつに入りますか?
- 601 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:25:16.80 ID:j4SWAnGs0.net
金は機密費からだからなw
- 602 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:25:25.41 ID:SqYQ/EFF0.net
このスレにも長男のことにしか目を向けてないアホがいるな
総理がプライベートな土産を政務秘書官に公用車を使って買い回らせたのが問題だろうに
- 603 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:25:27.77 ID:O/QJuPUP0.net
我々の血税で何買ったの?
- 606 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:25:46.66 ID:ttbuwCpV0.net
言えないって事はクッキーやチョコ
ハンカチではないんだな
同僚なんてこんな物でいいのに
- 607 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:26:00.64 ID:AuiIMbcI0.net
岸田の長男は北海道生まれの北海道育ちで土産子だからな
- 608 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:26:22.16 ID:eGpAamZd0.net
岸田将軍マンセー
- 611 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:26:57.34 ID:XLZB/N0g0.net
何だこりゃ
ギャグだなもはや
- 612 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:27:06.38 ID:7NU/YdZc0.net
これ、自民以外だったら未来永劫語り継がれるな
- 614 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:27:20.19 ID:qkLU9Zm+0.net
同僚にお土産買ってこなきゃいけないって観光出張だからなんだよな
- 615 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:27:25.18 ID:R4xuMO2k0.net
言えないってことはブランド品とかなんだろうなぁ
- 618 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:28:36.93 ID:3rdiVtsr0.net
>>1
x) プライベートなことなのでお答えは差し控える
o) 犯罪の証拠なのでお答えは差し控える
じゃねーの?
- 621 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:28:56.58 ID:0wnnnvnw0.net
これを公務だとするならゼロ回答は有り得ないだろ税金だろ
【速報】政府 翔太郎氏の“外遊中の観光”報道めぐる質問状に「ゼロ回答」 訪問先など公表せず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300687
- 625 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:29:46.46 ID:YQCU4iKN0.net
公金でお土産か
良いな貴族は
- 629 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:30:38.31 ID:gaOt1UBX0.net
しょた 「土産の箱の底にはいつもどおり札束が入っておりますので・・・イヒヒ」
閣僚 「いつもすまんな しかし おぬしも悪よのう わははは]
- 630 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:30:49.86 ID:YalZ791A0.net
観光ではない、中身はプライベート
つまり現金ってことか
- 631 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:30:49.90 ID:YK5hKezY0.net
安倍晋三「国境や国籍に拘る時代は終わりました(韓国人に補助金ドバー)」←すまん、コイツ本当に保守か? [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675142751/
- 633 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:31:06.35 ID:rRENGqK80.net
首相答弁
「首相の土産を買うことについても誰がやるかを考えた場合、政務秘書官が対応するのが現実にあるのだと思う」と述べた。
- 634 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:31:10.82 ID:5j8cCmDd0.net
ブーメランwwwwwwwwwwwwwww
- 635 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:31:18.06 ID:C20vr3Ge0.net
土産買うなら私設秘書にでも行かせろよ
政務担当の首相秘書官がする仕事か
- 639 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:31:51.22 ID:4TytYwHZ0.net
ポケットマネー
官房機密費なんて打ち出の小槌があるからな余裕
- 641 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:32:21.91 ID:JF34/FIN0.net
言ったら角が立つようなお土産ってなんだよw
お菓子とかじゃないのか
- 643 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:32:39.41 ID:AuiIMbcI0.net
お土産を貰うってことは贈り物を貰うってことなんだよ
- 644 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:32:42.17 ID:a3OMzIXH0.net
身内はお土産もらって国民には増税かよ。。酷いなぁ、。
- 646 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:32:57.94 ID:b3ouFpg40.net
おみやげのために増税するぞ!
- 647 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:33:04.82 ID:NBE8t5ga0.net
プライベートじゃすまねえんだよなぁ
- 648 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:33:08.19 ID:RGDSBPfO0.net
鳩山さんの真似してお土産買ってきたのか
- 650 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:33:18.25 ID:NtLT/u+Q0.net
公私混同とはこの事!
普通、出張で土産を買うか?先方から貰ったなら理解するが。
自分も出張が多いが土産なんて買って帰る事はない。たまに駅や空港で家に買う程度。
- 651 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:33:24.15 ID:sJUYqsMJ0.net
>>1
岸田
「国民の皆さんには増税をお土産に」
- 652 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:33:31.15 ID:ZvdWyGFs0.net
海外で「日本では政治家の秘書官が観光に行ったとか土産物を買ったとして国会で問題になっている」
って言ったら「何が一体問題になっているのでしょうか」って解説しないとわからないだろうな
解説してもわからないがw
- 660 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:34:44.02 ID:bWIYBayb0.net
>>652
議員の秘書とは違う。
政務担当首相秘書官だ。
- 661 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:35:07.92 ID:NMyWGfjq0.net
>>652
フランスあたりだと騒がれるかもなぁ
マクロン嫌われてるから
- 665 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:35:41.96 ID:0wnnnvnw0.net
>>652
外遊中に公用車で観光してたって事が発端なんだから
バカには難しいのかな?
- 666 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:35:48.85 ID:a3OMzIXH0.net
>>652
親の七光り、増税、身内だけにお土産の問題点を要約しすぎ、海外なら暴動が起きてるわな。
- 672 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:37:02.86 ID:r/Xy8+wq0.net
>>652
解説もクソもこんなことあり得ないレベルなんじゃないの?海外なら
- 695 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:40:38.08 ID:bWIYBayb0.net
>>652
トヨ眉の禿運転手とわざとごっちゃにするのはやめれ。
首相最側近の官邸のスタッフだぞ政務担当首相秘書官は。
こんなオツカイやってる場合かよ公務の範囲でふざけんなよどんだけレベル低いんだよ岸田官邸。
- 701 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:41:36.48 ID:15rB0HzD0.net
>>652
何故争点になるのか理解できないだろうな、それぐらいでしか足を引っ張れないのか、情け無いね。
- 653 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:33:44.34 ID:+ITKDblJ0.net
ダメだコイツ、何とかしないと…
- 655 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:34:10.33 ID:/k4e/BCn0.net
どんな視点で見てもアウトw
- 656 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:34:18.17 ID:zaCgQQdM0.net
これの何が問題なん?
- 658 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:34:42.29 ID:zN1BrdQd0.net
公にならない公務とかいう矛盾
- 662 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:35:10.64 ID:zaCgQQdM0.net
うちの会社は沖縄出張の時にお土産手当てでるけど
自費で買わせない
- 664 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:35:32.12 ID:rRENGqK80.net
過去の内閣で首相秘書官を務めたさる人物。
「よくそんな暇があったなという印象です。自分は現地で業務に追われ、とても観光に行く暇などなかったですから……」
- 669 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:36:33.82 ID:zf/jvpaR0.net
議員になる前から親の知り合いの議員と交流できるのが世襲の強みなんだけど
翔太郎君の場合はろくなことにならなそうなのが
- 671 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:36:42.03 ID:020G686t0.net
すだれよりひでえな
- 673 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:37:17.14 ID:tDiWngFS0.net
百歩譲って土産物は許しても資料映像撮影のために観光地を訪れていてしかもその映像はすぐに使うものではないから見せないって言い訳は無理がありすぎる。
そんな映像を素人に撮影させるなよ。
- 675 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:37:48.34 ID:NwGWpWB40.net
観光と視察の違いって何?
- 682 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:55.38 ID:a3OMzIXH0.net
>>675
観光ならプライベートでいけよw
めちゃくちゃ血税かかるんだから。
- 684 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:39:05.35 ID:NMyWGfjq0.net
>>675
視察なら報告書が必要じゃね?
- 689 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:40:14.43 ID:r/Xy8+wq0.net
>>675
視察=今後の施策の参考とするためにするもの
一般的に公務となる
観光=自分が私的に楽しむもの
- 676 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:14.18 ID:OMX6K7Ww0.net
家族旅行じゃん
- 678 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:20.45 ID:4b30DDje0.net
まだスガのウェイ系息子のがまともかもしれんな
政務秘書官とかの表に出てこないだけって部分ではな
- 679 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:21.83 ID:020G686t0.net
お土産が風評被害
- 680 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:36.52 ID:jjzG6Ma40.net
要するにバカ息子の観光、お見上げ全て「公費」
- 681 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:45.68 ID:1LiXrKCH0.net
ただの旅行だからね
- 683 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:38:58.65 ID:/hBTSzge0.net
民間なら確実に経費で落ちないのに、公務員は経費で落ちるんだな
- 685 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:39:10.00 ID:MtbUxFaZ0.net
公務で海外行ってプライベートな買い物で公用車使うことを公務って言い切れる首相も攻めきれない野党も終わってんな
- 686 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:39:23.56 ID:JawDsY+D0.net
何があかんの?
- 687 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:39:35.89 ID:OMX6K7Ww0.net
過去秘書官が観光してお土産買うなんてアホなことしたことないだろ
- 693 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:40:32.13 ID:zat2FzRC0.net
>>1
この話は単純に総理が息子に土産を買ってこさせたって話で
大使館も警備がめんどくさいから、公用車使ったんでしょ?
くだらない話だ。
- 694 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:40:35.91 ID:jjzG6Ma40.net
土産の中に札束入ってるかもしれんほどクソ怪しい政権だね🤗
- 696 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:41:09.46 ID:da01ZVuH0.net
観光だよね
- 698 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:41:12.34 ID:/XakyMxK0.net
このクソどもはこうやって市民から搾り取った税金で好き放題やってんだな
- 700 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:41:24.26 ID:Ngl5VXMC0.net
公用車使ってお土産買うのが公務なのか?
岸田ふざけるなよ。
早く解散しろ。
- 704 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:41:50.40 ID:gR3++e/50.net
中身はプライベートとか
高市に下着とか無いだろうな
- 705 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:42:02.87 ID:+BJeYrEV0.net
増税したら増税した分を土産代に使かっちまいそうだな
- 706 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:42:04.17 ID:020G686t0.net
お土産で失脚する初の総理
歴史に名を刻むチャンスや岸田
- 707 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:42:11.32 ID:JYZCt0hT0.net
公用車使ったけど公務だからセーフって話じゃなかったの
プライベートで公用車使ってお土産買いに行ったって事で良いのよね
- 708 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:42:15.94 ID:da01ZVuH0.net
税金いくらあっても足りないね
- 709 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:42:29.06 ID:r+lkp3Bz0.net
>>1
土産を貰った側はどうでもいい
その土産の買った時の息子の行動がどうだったのかを評価すべき
親父が指示して息子が買いに行ったんだろうけどその時に公用車を利用して遊びついでだったのかどうかだ
- 710 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:42:50.76 ID:VI4/nVj80.net
この息子アホなん?
使えない奴感が凄いんだけど法律とかわかってる?
- 713 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:12.14 ID:wTaP6chm0.net
まあお世話になってるみなさまへお土産を配るのは正しい行為ではある
叩かれる立場にいないのならむしろ褒めてもいい
- 715 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:19.60 ID:zat2FzRC0.net
まあ、息子さんはお使いぐらいしかやる事ないでしょ?
イギリスで唯一の任務を果たしたら怒られたって、
情けないねー。
- 716 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:22.44 ID:4PMIA+dp0.net
首相がお土産を買うって発想が無かった
- 718 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:36.82 ID:IEnoO6jS0.net
そもそも息子を秘書にするとか海外の民主主義国であり得るの?
- 719 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:46.55 ID:zfl1LM4t0.net
プライベートってなんなんだよw
何か国民に益のあることなのかそれは
- 721 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:43:51.68 ID:srya5FtJ0.net
Science論文
mRNAワクチン2回接種後から免疫寛容(崩壊)を誘発するIgG4が徐々に増加。
その後ブースターした場合、さらに大量のIgG4が産生される。
逆に中和能を持つIgG3は極端に減少。
https://www.science.org/doi/10.1126/sciimmunol.ade2798
ワクチン終わってるな
- 728 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:44:58.60 ID:iy3UDGf30.net
土産の買い物は普通にするから些少な問題みたい。
それよりも国際機関の幹部に会ったという方が不思議らしい。
大臣や事務次官などの経験がない一見さんに大使館はそんな設定をしないみたい。
本当に会えたのかどうか突っ込むべき。
- 735 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:46:49.51 ID:+BJeYrEV0.net
土産の箱の底には紙切れの束が入っているに違いない
- 736 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:47:04.68 ID:c6O/6cpb0.net
岸田「皆さんの税金で楽しい思い出をたくさん作ることができました。そんな皆さんには防衛費増税のご協力もお願いしたいです!」
岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674713043/
- 739 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:47:17.15 ID:fLEmw23U0.net
進次郎お母さんいなくて可哀想なとこもあってかわいいとこあるけどこいつはなあ
- 740 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:47:23.32 ID:4PMIA+dp0.net
公務で土産を買うのがどうかって話なのに
自分の話に矮小化するやつおるね
- 742 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:47:53.40 ID:S5/yxgSW0.net
ハロッズ懐かしいw
20代前半で買い物したわw
- 746 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:48:31.76 ID:0wnnnvnw0.net
公務ならバカ息子の行動を全て公開してもらわないとな
- 747 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:48:38.52 ID:jwm0EcxA0.net
おーおー好き勝手やりなさる
- 748 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:48:40.91 ID:MDEgvNGi0.net
女に渡すはずのもんが閣僚に笑
モノはなんだろな笑
- 749 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:48:42.08 ID:JjNVhOwm0.net
貰った側が騒ぎに巻き込まれるのはさすがにきつい
- 750 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:48:54.38 ID:UYUO4gfg0.net
土産の何が悪いのか分からない
難癖が難癖と分かるレベル
- 752 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:49:18.09 ID:zfl1LM4t0.net
岸田が息子を秘書官に起用させた理由はSNSや情報発信の即応力を見込んでのことだったのに、やってることはただのお使いじゃないか
https://mainichi.jp/articles/20221007/k00/00m/010/169000c
- 755 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:50:00.50 ID:EJWREdFE0.net
楽しそうでなにより・・・じゃない (´・ω・`)
- 756 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:50:03.10 ID:6Qh/Eo8O0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 757 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:50:10.51 ID:Do6itrQh0.net
ちゃんんとお土産買ってくるとか、真面目な奴じゃん長男、
- 758 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:50:14.58 ID:h9Qhy7d80.net
何にでも使えんなら増税いらんやん
- 759 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:50:37.82 ID:Z343mMqB0.net
美人図鑑だったらプライベートだわなあ
- 766 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:52:00.72 ID:N1sqYSXm0.net
土産位渡すわ
- 768 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:52:12.39 ID:Qtms8HJe0.net
政務秘書官の公務?
- 769 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:52:30.85 ID:EoHZcMAI0.net
それ税金だから
- 772 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:52:47.73 ID:3khSjbwd0.net
ほんとお前ら
自民党様にはお優しいなwwww
- 774 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:52:55.59 ID:lDTtOknE0.net
自分だったら写真撮影や買い物なんて
誰にでもできること他人に任せて
総理大臣としての父親に
べったり張り付くけどなあ
国際政治の現場を肌で感じられるなんて
普通じや得られないすごい機会だとおもう
たとえその時は右も左も分からなくても
- 776 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:53:13.33 ID:AqH9WQu/0.net
お土産スキャンダルすごいことになってきたな
- 780 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:53:26.68 ID:VnAoVV7j0.net
プライベートで税金使ったらだめじゃないか
- 782 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:53:48.85 ID:1mwnQzAr0.net
あの壺を二階先生の元へ届けてくれ!
あの壺は、良いものだ!
- 786 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:54:15.22 ID:QIQkF1jP0.net
国民の血税でお土産か
- 789 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:54:37.46 ID:FnxWVu/v0.net
面白いな、仕事じゃなかったのか?
- 792 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:54:54.10 ID:gy2Mu9zE0.net
プライリベート
- 794 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:55:27.68 ID:Oplkj9IJ0.net
こいつらなんて私利私欲子為の政治だからこれは当たり前の事だよな
- 797 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:55:33.44 ID:1mwnQzAr0.net
秘書官の仕事と私設秘書の仕事を完全に間違えてるな
バカ親子は一緒に更迭しろ
- 799 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:55:43.97 ID:nTcTXk8m0.net
何十兆円の予算、国民1億人の代表がちょっとした土産がどうのってどうでもいいだろw
- 800 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:55:57.17 ID:h9Qhy7d80.net
増税するつってのにケツガバガバじゃ筋が通らんだろw
- 802 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:56:22.80 ID:4PMIA+dp0.net
公務(こうむ)
おおやけのつとめ。国または公共団体の事務。公務員の職務。
お前ら勉強になったな
よかったよかった
- 807 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:57:39.09 ID:1mwnQzAr0.net
公務の外国出張は基本的に私用の時間ないからな。
ソースは毎年国際学会に出るオレ。
- 809 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:57:52.34 ID:FnxWVu/v0.net
これで増税するとか言ってるのはどういうことか?
- 811 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:57:56.57 ID:zfl1LM4t0.net
立憲が攻め切るかどうかなんてどうでもいいでしょ
クソメガネの息子が遊んでるという印象が国民に知れ渡っただけでも御の字よ
- 812 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:57:59.23 ID:36bmc3rF0.net
公務、って何をしたのか?また税金がまた溶ける。で岸田増税。
自民公明に投票したお前らの自業自得。
- 814 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:58:06.15 ID:jUomQnsH0.net
いやらしい媚だな。普通は身の回りの人だけだろ。こいつ岸田の後ろ立てで顔売ってんの?
- 815 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:58:06.44 ID:yYGe4f/u0.net
このバカ勘弁してくれ
- 819 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:58:46.96 ID:+RIov5+a0.net
学び直しが必要なのは自分の息子だった
- 820 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:58:47.53 ID:eP4q13gT0.net
すべらんなぁ
- 821 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:58:49.02 ID:h9Qhy7d80.net
こんなガバガバなら増税しなくても出るだろってなるんだよ
実際出るだろw
- 826 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:59:31.70 ID:XEgxFh7u0.net
首相の息子ぞ??
観光して何が悪い
日本に民主主義は早すぎた
- 827 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 14:59:37.24 ID:EoHZcMAI0.net
山口さんと同じ慶応って時点でやっぱダメなんだと思う
- 832 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:00:01.14 ID:S5/yxgSW0.net
タクシー使ってあげればいいのにね。フランス語は話せんから無理か。
- 836 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:00:20.37 ID:L282UyA00.net
これで増税w
- 837 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:00:41.40 ID:2E55QWg50.net
まんじゅうの下に
- 841 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:01:31.35 ID:tS2ZGoMb0.net
最初にいた税金で土産代ガー連呼してた連中消えて草
- 843 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:01:50.23 ID:nhdAWzlQ0.net
モリカケ桜と一緒で総理を下ろせれば何でもいい朝鮮マスゴミとバヨク屋
たしかガースーも息子の件で叩かれてたし
今回も本人に何にもないから家族で足を引っ張る作戦らしい
安部ちゃんも息子いたら叩かれてたんだろうなー
σ- ̄)ホジホジ・・・( ̄▽ ̄)δ⌒・ピンッ
- 844 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:02:00.97 ID:4zF8O6JZ0.net
これで叩くのは流石に無理筋だろ
いやヤフコメやTwitterは声デカいかも知れないけどモリカケサクラで懲りてないのか
- 849 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:02:36.88 ID:d16yqR3J0.net
中身はプライベートって何
セルフヌード写真でも入ってんのか?
- 850 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:02:37.21 ID:ZvdWyGFs0.net
俺が「首相の秘書官として外遊したけど、現地の観光地もいかない、土産物も買わなかったよ」
と言われたら「お前はボンクラなのか!ひきこもりかよ!何のために外遊行ったんだこのボケ!」
って言うわ
それが当たり前
- 851 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:02:55.17 ID:mM87aqhU0.net
子供のお土産ってことにした賄賂の可能性もあるな
- 855 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:03:17.80 ID:FnxWVu/v0.net
自民党というカルト宗教だよな
- 857 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:03:29.13 ID:IEnoO6jS0.net
岸田と閣僚の回答が矛盾してるから
自民サポがどっちの味方すればいいかわからなくなってるの笑う
- 861 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:03:57.14 ID:Q53i09zW0.net
おみあげもぜー金
- 864 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:04:14.53 ID:PAGYGkJ/0.net
岸田やりたい放題で草
- 866 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:04:36.00 ID:UVbdKM5p0.net
日本が土人国家だとやっと気づいた?
- 867 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:04:44.21 ID:EoHZcMAI0.net
世襲独裁国家の北朝鮮の息子じゃないんだから
もうやりたい放題じゃないか
- 871 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:05:07.31 ID:bFhsMXdb0.net
なんで閣僚全員じゃないんだ?
- 877 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:06:14.80 ID:4PMIA+dp0.net
もし自腹としてもなぜ自腹で公務をやったか説明できんよねっていう
- 878 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:06:36.12 ID:o2g1SfH40.net
木刀とかお湯を入れると乳首が浮き上がる竹久夢二の湯呑とかなら許す
- 882 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:07:09.47 ID:W+LD1hPz0.net
バカ息子に税金垂れ流してガーシーと変わらん
- 884 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:07:14.17 ID:fsBKTLdU0.net
百歩譲っても、公費で観光、お土産はアウト
お土産配るのも家族に限定しないと
- 885 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:07:26.98 ID:h9Qhy7d80.net
ハニトラの時点で外して再教育しとけばまだ希望はあったかもな
- 886 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:07:31.36 ID:6Qh/Eo8O0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 889 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:07:54.44 ID:UKghaBKx0.net
また安倍菅政権の頃に戻った感あるよな
当時から内部ではイラついていたと思われる検察と警察には頑張っていただきたい
- 890 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:07:55.64 ID:DkutWpMP0.net
面白い息子さんやな
- 901 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:09:22.34 ID:NRxBwp8u0.net
納得させられるだけの成果を示せよ
- 904 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:09:52.51 ID:FnxWVu/v0.net
マジでプライベートな遊びって自白するとは思わなかったな。
- 905 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:09:57.88 ID:J6If3doV0.net
ゾウ愛じゃねこれ
- 907 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:10:07.01 ID:Ez+Cu8T40.net
どうでもいいことで騒ぐなよ
仕事しろお前らw
- 909 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:10:35.11 ID:U8IBEhQE0.net
>>1
表に出せないプライベートなことに公用車使ったら完全にアウトだろw
- 913 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:11:50.89 ID:Qg3vR8mt0.net
完全に期待外れだからの口だけ異次元総理だから、
将来の後継候補の優遇程度で叩かれる。
もっときちんと仕事しろ。
- 914 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:11:56.32 ID:Xpu8tAjw0.net
壺問題→支持率低下
防衛費強化+増税→支持率低下
リスキリング→支持率低下
息子採用+税金で観光→支持率低下
徴用工問題で南朝鮮に謝罪→支持率低下
これから先に浮上のチャンスあるかね?
何やってもだめなんだから早く辞めるのが自分のため国民のためって無い頭で考えてもわかることだろう
- 915 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:12:19.80 ID:0wnnnvnw0.net
公務なのになんで回答しないの?
税金でしょ
【速報】政府 翔太郎氏の“外遊中の観光”報道めぐる質問状に「ゼロ回答」 訪問先など公表せず
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/300687
- 917 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:12:38.80 ID:M79GDgU90.net
学生気分
- 919 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:12:43.77 ID:UmAWE+A00.net
税金で買ってて草
- 926 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:13:54.12 ID:V8AW/zHw0.net
>>919
税金で買ったソースは?
- 934 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:15:51.10 ID:Dkr0LyNQ0.net
>>919
税金で買ったソース頼む
それあれば壺を撃退できるから早よ
- 957 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:19:23.40 ID:58QutyJa0.net
>>919
コイツも土産代税金ってソース出せないの?
ガッカリだね
- 975 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:22:50.77 ID:eMPqHIjF0.net
>>919
で、税金で買ったソースは?
もしかしてサヨクって口から出まかせしか言わへんの?w
- 920 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:13:02.26 ID:rOKCIj8a0.net
草薙のドラマ?
- 922 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:13:18.32 ID:7QSpICVY0.net
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
- 925 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:13:43.71 ID:4qMsvTp10.net
上級しぐさ
- 930 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:14:55.31 ID:kFtuRRHh0.net
本当にだらしないな
- 932 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:15:37.82 ID:OuYEOOcw0.net
親父にこれだけ迷惑かけるって中々出来んよなあ
- 933 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:15:47.43 ID:63cIZkVP0.net
どうでもいいだろ。
菅みたいに息子がいわくありの付き合いしてたわけじゃない。
- 936 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:16:04.78 ID:DHL27ny60.net
お土産をもらいました
https://profile.ameba.jp/ameba/uozumi-kiyohiko/
- 937 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:16:20.81 ID:W32iXwRv0.net
ポケットマネーで公務でお土産
- 938 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:17:00.94 ID:G3QrEqOJ0.net
話し相手だけやってりゃいいのに全力で親父の足引っ張ってて笑う
- 941 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:17:52.24 ID:KvZHeTsj0.net
終わったなこれは
- 943 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:17:58.06 ID:kYg65RU40.net
まぁ、政府高官が大使館の車使ってもええやろ。拉致されても洒落にもならん。
お土産の中身を秘密にすることで、野党の注意をそっちに向けたい感じだったりしてw
- 945 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:18:12.58 ID:z0zxpjcM0.net
支払いもプライベートだろうな?
- 947 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:18:27.70 ID:fwH0Xh/M0.net
この息子ってフジの記者に情報漏らしてたんだっけ?
こんなの側に置いても失点が続くだけだと思うんだけど
息子可愛さで目が曇ってるのかねえ
- 949 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:18:40.86 ID:RcRQ+3UN0.net
最高級のマ○ファナ
- 951 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:18:51.51 ID:WHISW6kb0.net
菓子配るなら別に普通だけど
そもそも政治家になる器じゃないよ
中小企業の営業でもやってれば?
- 952 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:18:51.91 ID:ITAe/6xa0.net
おバカ息子が土産買ったとかで騒ぐのも呆れるが、誰が貰ったかとか今重要なのか?
与党も野党もマスゴミも糞。
- 953 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:18:53.60 ID:hr0kVNxF0.net
国民全員におみやげはよ
- 956 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:19:21.78 ID:5xYSyFjo0.net
お土産は自腹?税金?自腹なら車代だけ返還で、税金なら全額返還してね
- 958 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:19:39.83 ID:kFtuRRHh0.net
ここ数日の迷言
「国債は国民の借金ではなく政府の借金だが、国民が返さなければならない」
「お土産を買うのも公務だと思う」
- 961 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:20:01.06 ID:Nwe9aj2E0.net
お土産は壺かな?
- 965 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:20:25.71 ID:w3aH1+Xk0.net
山吹色の菓子か
- 970 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:21:55.98 ID:bWIYBayb0.net
清和会も壺だが宏池会もアレだなwwwwww
もう笑うしかない。
しょーがねー石破か河野にでも期待するか?wwwwww
- 971 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:21:56.77 ID:y4vT4yv80.net
言えないものってなんだよ
- 974 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:22:42.78 ID:gGFM+bvA0.net
金塊だって持ち込めるわけでね
- 977 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:23:26.20 ID:iypBzway0.net
もちろん税金で買ったんだろうな
- 979 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:23:44.95 ID:e63efGL80.net
親子揃って無能の極み、税金でタダ飯を喰らう日本のお荷物、それが岸田一家
- 982 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:24:38.90 ID:lpmY9aAr0.net
閣議で口裏合わせか
ろくでもない奴らだな
- 991 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:25:57.65 ID:IdXGNNAG0.net
山吹色のお菓子とかかな
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2023年01月31日 16:44 ID:jjdpwdlS0
公務として広報用の写真を撮ってきた筈では
2. 名前:名無しマッチョ 2023年01月31日 17:14 ID:ozxDvaJZ0
公務なのかプライベートなのかハッキリしろ
3. 名前:名無しマッチョ 2023年01月31日 17:58 ID:BgKMtkak0
公務なら中身を晒せ
税金で買い物美味し過ぎたか
税金で買い物美味し過ぎたか
4. 名前:名無しマッチョ 2023年02月01日 00:22 ID:uzDCjy0b0
野党には、お土産より優先して議論すべき政策を持ち合わせてないことが分かった。
「野党の政策はお土産以下」ってことでいいかな?
「野党の政策はお土産以下」ってことでいいかな?