ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:キロニエラ(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:02:31.17 ID:Slw1RrMS0●.net BE:227847468-2BP(1500)


    Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘 ? GIGAZINE
    https://gigazine.net/news/20230202-amazon-junkification/

    一方で、その主要事業の1つであるネットショッピングの部分で、目当ての商品が
    うまくみつからなかったり、目当ての商品だと思ったらどこのブランドのものかわからない
    低品質な品だったりと、ヤミ市じみた状態になってきていることが指摘されています。

    2020年の時点で、Amazonの取引のうち50%を中国のサードパーティ小売業者が
    占める状態になっているとのこと。

    なお、小売業者がどうなってもAmazonは利益を得られるという魔法のような
    仕組みをもってしても、Amazonの展望はあまり明るいものではなくなってきていると
    New York Magazineは述べています。これまでAmazonで使われてきた「人気ブランドの
    商品の代わりに安価なストアブランド商品を販売する」という鉄板技が通用しなくなってきている


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1677394951


    2 名前:クロストリジウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:04:27.00 ID:Rx9LKlFB0.net

    日本のメーカーの買えばいいじゃん

    バカなの?

    3 名前:コリネバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:04:35.46 ID:/yvXZ+TL0.net

    6年前ぐらいに比べると商品も幅が狭くなったし
    使えないイメージだねえ

    4 名前:グリコミセス(騒) [KR]:2023/02/26(日) 16:04:37.15 ID:pmXhJ6m/0.net

    なぜAmazonに勝てないの?
    楽天や、ヤフー、ヨドバシも
    全く勝ててないよね?
    お前らは、どうしてAmazonで買うの?

    5 名前:キネオスポリア(図書館の中の街) [US]:2023/02/26(日) 16:04:42.75 ID:EWY2Jk5z0.net

    Kindleさえ無事なら。

    6 名前:バークホルデリア(大阪府) [CA]:2023/02/26(日) 16:04:59.80 ID:j/yYEQGO0.net

    ほんとゴミ溜めみたいになってて笑う
    来るの遅いし良いとこない

    8 名前:ヒドロゲノフィルス(茨城県) [US]:2023/02/26(日) 16:06:02.37 ID:igXaFr/t0.net

    サイトが見にくい、どこで買ってるのか分からない
    アマゾンが楽天に追いついた感じだな
    三木谷の先見の明は半端ないわ

    9 名前:ストレプトミセス(千葉県) [RU]:2023/02/26(日) 16:06:09.35 ID:Wg5XWLpX0.net

    ひたすら怪しげな所しか表示されないよな

    10 名前:テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:07:03.15 ID:zn9RISYO0.net

    何個セットみたいなの多くて
    単品買おうと思ってもめんどくさいんだよな

    11 名前:イグナヴィバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:07:11.62 ID:YPL1edR60.net

    画像使いまわしの中華製品出てくるともう商品が探しにくくて
    アマだけに限った話も無いが

    12 名前:デイノコック(秋田県) [US]:2023/02/26(日) 16:07:11.92 ID:5LQ4Ejtj0.net

    キチンと価格相応の物を買えば本物が来るよ。
    1TB500円のSSDとか買っているんじゃね?

    13 名前:シトファーガ(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:07:26.93 ID:OLJVh/X80.net

    検索が全く機能してないよな

    14 名前:フランキア(ジパング) [DE]:2023/02/26(日) 16:07:53.43 ID:Lw+v65NQ0.net

    同じ商品でも一般的な価格の10倍くらいで売ってるのが多いな。
    違法ってわけじゃないが、サイトとして信用できない感を強く感じる。

    15 名前:シネルギステス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:07:54.25 ID:omhL8I200.net

    よどばしでいい

    16 名前:放線菌(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:08:00.74 ID:uWVdo6se0.net

    アマゾンでほとんど買わなくなって何年になるかな。
    本がおそらくこの残り一冊で、これを逃したら次あるかないかって時にポチるくらい、

    17 名前:デロビブリオ(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:08:35.04 ID:0saU4tvw0.net

    一回国内法人以外全部排除したら?

    18 名前:ヘルペトシフォン(埼玉県) [CN]:2023/02/26(日) 16:08:41.07 ID:W8M2gCTR0.net

    日本の中小企業から探してるわい
    アマプラミュージックもうっかりアプデしちまって使い道なくなったわ

    19 名前:ニトロソモナス(鹿児島県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:08:47.17 ID:6fkTPAz+0.net

    アマゾンジャパンは社長が中国人だ
    中国人に向けて「日本の市場にどんどん展開しましょう」ってやってるんだからそうなるわな
    中国人は規約違反やりたい放題

    20 名前:コリネバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:08:54.92 ID:/yvXZ+TL0.net

    同じ商品ばっか表示されるし
    昔はあった細かいいろんなものももう検索引っかからんのよね
    売れ筋しかないってこういう商売じゃだめだって話だったやん

    21 名前:デスルフレラ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:09:34.06 ID:VM8Zs9mG0.net

    そいや、最近利用してねーや
    別に特別安いというわけでもないし

    23 名前:テルモミクロビウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:09:46.26 ID:gzvvdDQ70.net

    楽天一筋のわい高みの見物

    24 名前:ヴィクティヴァリス(大阪府) [GB]:2023/02/26(日) 16:09:54.16 ID:03LULi780.net

    送料分上乗せしてるから結果送料無料でも高くつく

    25 名前:ネイッセリア(北海道) [US]:2023/02/26(日) 16:10:32.32 ID:clQgKQPa0.net

    粘土を買うならAmazon!



    26 名前:シントロフォバクター(東京都) [CO]:2023/02/26(日) 16:10:33.25 ID:oy9J+i+E0.net

    安いから性能が良さそうなのとりあえず買っておこ、と思っても
    届いた途端動かないとか論外すぎてうざい

    27 名前:デイノコック(秋田県) [US]:2023/02/26(日) 16:10:37.59 ID:5LQ4Ejtj0.net

    商品の相場さえつかんでいれば騙されないよ。
    暇なんだから自身の買いたい商品の相場は掴んでおけよ。

    28 名前:ジアンゲラ(東京都) [ヌコ]:2023/02/26(日) 16:10:41.79 ID:iNtvElU10.net

    逆にAmazonしか使ってない

    29 名前:マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:10:46.11 ID:/OqXQXh40.net

    なんでブランドページ確認しないの?

    ってかヨドバシさんカールチーズ味再入荷してくださいお願いします

    30 名前:ミクソコックス(長野県) [US]:2023/02/26(日) 16:10:51.68 ID:Tom8hJPG0.net

    アマゾンで取り扱ってる商品買いたいのに他のストアがずらずら出てきて分かりづらいからヨドバシ一択だわ

    31 名前:プロピオニバクテリウム(北海道) [US]:2023/02/26(日) 16:11:10.00 ID:hN+r9RvJ0.net

    令和○年最新版とか多すぎて笑うわ
    最新版って所が色んなのに変わってたり

    33 名前:デロビブリオ(愛知県) [CN]:2023/02/26(日) 16:11:53.56 ID:34RyaIhy0.net

    問題は認識してるしどうにかしないといけないとか言いつつ何もせずにどんどん悪化していくよな

    34 名前:コリネバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:12:07.30 ID:/yvXZ+TL0.net

    2023版とか書いて売ってるけど
    これ絶対使いまわしだわってのが届いたりな

    35 名前:ヴィクティヴァリス(大阪府) [GB]:2023/02/26(日) 16:12:20.38 ID:03LULi780.net

    モノタロ
    ヨドバシ
    PC系ショップ
    =======壁
    楽天かAmazon



    36 名前:デスルフレラ(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:12:31.45 ID:AYQ+qHWS0.net

    生活用品はヨドバシの圧勝だな…
    アマゾンも使ってるけど年々高くなってるね

    37 名前:ナウティリア(京都府) [IR]:2023/02/26(日) 16:12:50.32 ID:YT45zMir0.net

    アリエクの下位互換になってるな
    存在意義なし

    38 名前:メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:12:50.36 ID:Ck+edmX00.net

    検索が異常なのは中華インチキショップじゃなくて
    Amazon自身の異常性が原因だろ

    39 名前:テルモトガ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:13:36.30 ID:zrUpCJJA0.net

    純正品で検索しても中華の無認可互換品が上位に出てくるし、もうAmazonはダメだろう。

    40 名前:シネココックス(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:13:36.71 ID:qa1waHQN0.net

    値のはるものはヨドバシで買ってるな最近

    41 名前:ヴィクティヴァリス(大阪府) [GB]:2023/02/26(日) 16:13:44.21 ID:03LULi780.net

    Amazonはアドオン入れて中華弾いてから

    42 名前:アクチノポリスポラ(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:13:45.45 ID:yd0sdTnA0.net

    買う時にヤフオク的な注意がいるようになったな

    43 名前:テルモトガ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:14:11.85 ID:zrUpCJJA0.net

    思い切って中華ショップ排除しないと廃れると思う。

    44 名前:シネココックス(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:14:43.71 ID:rRDRqJkp0.net

    サクラレビューを自分とこで排除しろや

    45 名前:ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:15:20.39 ID:hLw7VHwf0.net

    純正品でも型遅れとか普通にあるしな
    最新のは評価溜まってなくて埋もれてたりしてるけど

    46 名前:ロドシクルス(ジパング) [KE]:2023/02/26(日) 16:15:20.72 ID:zU1+txzF0.net

    マケプレどうにかしないとアマはもうだめだろ
    使いもんにならん

    48 名前:バークホルデリア(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:15:24.06 ID:I3o8XW5y0.net

    品番入れて検索しても全然違うものが表示されたりするからな。

    49 名前:パルヴルアーキュラ(ジパング) [IT]:2023/02/26(日) 16:15:44.83 ID:5iWKmO0J0.net

    個人出品者のハードル上げたほうが良いわな

    50 名前:ビブリオ(和歌山県) [ID]:2023/02/26(日) 16:15:45.36 ID:+13HJhJk0.net

    メーカー公式がほぼ楽天に逃げた
    欲しいと思っても品切れが多い
    Kindleがあるから仕方ないが
    もうAmazonは使わないようにしてる

    51 名前:リケッチア(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:15:48.64 ID:AKkKdVqk0.net

    家電から何故か腐った匂いがする

    52 名前:コリネバクテリウム(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:15:59.24 ID:/yvXZ+TL0.net

    kindleの検索も酷いよな
    セールで検索あるから押してセール商品1ページ内の半分以下とか
    邪魔くさいにも程がある
    ページ進めて同じものでてくるし



    53 名前:ニトロソモナス(東京都) [CA]:2023/02/26(日) 16:16:13.69 ID:gAwcC1KI0.net

    型番で検索ヒットした商品が1年落ちだと気付かずポチりそうになった。
    ポチる前に型番を確認するべし。



    54 名前:シネココックス(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:16:33.71 ID:mpZcVcsf0.net

    amazonゴミが多いのは確かだけど、品揃え、価格は圧勝なんだよな

    ヨドバシは欲しい物検索してもヒットしない事が多いんよ

    55 名前:スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:16:57.12 ID:eyql+NuU0.net

    扱ってる業者が違うのに1つにまとめてるから、注意してないとえらい目に合いそうで
    最近はKindleしか使ってない

    56 名前:ヴェルコミクロビウム(やわらか銀行) [FR]:2023/02/26(日) 16:17:07.02 ID:KhDPbPG90.net

    サブスク専門って感じになったな

    58 名前:スピロケータ(群馬県) [CN]:2023/02/26(日) 16:17:19.81 ID:R2gSMU8h0.net

    中華市場

    59 名前:メチロコックス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:17:23.06 ID:Cjg+Uxwo0.net

    LSDアナログ売ってた位だからな

    61 名前:プランクトミセス(東京都) [AR]:2023/02/26(日) 16:18:18.83 ID:Ue46Ut/K0.net

    コンビニフランチャイズみたいなもんだよな
    本社は儲かるから黙認という

    62 名前:エアロモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:18:32.13 ID:/hEJ07yQ0.net

    日用品と商品決め打ちでしか買わないから特に問題ないな

    63 名前:プランクトミセス(千葉県) [GB]:2023/02/26(日) 16:18:46.45 ID:fEq33alW0.net

    中華除外フィルタ導入してみたけどごっそりなくなるのな
    スマホアクセサリとかほんと

    64 名前:デロビブリオ(愛知県) [CN]:2023/02/26(日) 16:18:47.71 ID:34RyaIhy0.net

    Amazon と癒着している企業しか上位表示されない



    65 名前:アシドバクテリウム(秋田県) [BR]:2023/02/26(日) 16:19:01.43 ID:Ubp5j9cO0.net

    安い順にしてるのにクソ高いの上位に出てくる

    67 名前:ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:19:38.36 ID:aZLFVAJw0.net

    資本主義市場主義としては当然の帰結
    そこでは通帳の桁の数だけが正義

    69 名前:プロカバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:20:03.93 ID:s4VJWhQ+0.net

    551の4個入り800円の豚まんがAmazonで転売ヤーが3600円で売ってる。こういうのをAmazonは排除しろよ。

    71 名前:フランキア(埼玉県) [EU]:2023/02/26(日) 16:20:09.63 ID:FJO2tIwj0.net

    なんでこうなっちゃったんだろうねー

    72 名前:チオスリックス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 16:20:11.89 ID:8eXR5Lai0.net

    みんな令和最新版が欲しいよね

    73 名前:スピロケータ(兵庫県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:20:20.77 ID:6Le+6Z5j0.net

    1回しか使わないだろうなっていうものをとにかく安く買いたいときに
    アマゾンを使う感じw

    74 名前:グロエオバクター(大阪府) [EU]:2023/02/26(日) 16:21:00.14 ID:uqembBJL0.net

    マケプレとか購入しないから何も問題ねえ
    尼は在庫最新のが来るし返品も楽々

    75 名前:オセアノスピリルム(東京都) [SE]:2023/02/26(日) 16:21:01.70 ID:1btRR/XC0.net

    エスプレッソの部品を57mmで買ったら58mmが届いて返品しようとしたら商品ごと消えてた

    76 名前:ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:21:13.77 ID:aZLFVAJw0.net

    出どころ不明な物は買わなければいい

    77 名前:ミクロコックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:21:19.01 ID:pCHUk8N90.net

    そもそも安くなくなったよな
    ちょっと前なら型落ち国産家電とか半額以下で売ってたのに

    78 名前:カンピロバクター(大阪府) [CN]:2023/02/26(日) 16:21:27.57 ID:oja7fSxQ0.net

    中華を弾け

    80 名前:デスルフレラ(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:22:29.27 ID:Acn5/e5d0.net

    浄水器のカートリッジが純正でなかった件どうなった?
    決着ついたの?

    81 名前:ネイッセリア(北海道) [US]:2023/02/26(日) 16:23:24.06 ID:C60wMGnz0.net

    もうAmazonはAliExpressの支店みたくなってるな

    83 名前:パスツーレラ(愛知県) [TW]:2023/02/26(日) 16:24:02.80 ID:/L5AAF0z0.net

    たまーに一般価格より嘘みたいな高額で売ってて
    しかも星4とかあるよな
    あんなんサクラしてなんか意味あるのか

    84 名前:ホロファガ(茸) [GB]:2023/02/26(日) 16:24:12.50 ID:KVr3rVg40.net

    多少の価格差ならヨドバシで購入

    これがν速民のスタイルだろ



    85 名前:スフィンゴバクテリウム(新日本) [CN]:2023/02/26(日) 16:24:58.55 ID:QVkDbMXv0.net

    出品者でフィルターとか、技術的には超簡単だと思うんだが。
    実装しないあたり、Amazon側も分かってやってるだろ。

    86 名前:アナエロプラズマ(香川県) [NO]:2023/02/26(日) 16:25:30.16 ID:PfQy1kCl0.net

    もうMacしかつかってないからシランが
    素のWindowsつかってブラウジングするとAmazonは中華しか表示しないとか
    なんとか、対策プラグインがどうたら

    87 名前:ナトロアナエロビウス(福岡県) [CN]:2023/02/26(日) 16:25:52.29 ID:1jFMQi550.net

    Amazon検索では使うけど買うのは他所から買うな
    観たいのあるからアマプラには入ってるけど買い物は何年もしてない

    88 名前:クトノモナス(沖縄県) [NL]:2023/02/26(日) 16:25:52.54 ID:7CHHbJI80.net

    Amazon発送でも怪しく感じる時がある

    89 名前:プニセイコックス(神奈川県) [DE]:2023/02/26(日) 16:26:34.56 ID:3U41bPn20.net

    アマゾンはマジで使ってないな
    ほしいもんが出てこなくなった
    ヤフショがもう少し伸びれば楽天市場と競争できるんだが

    90 名前:クラミジア(SB-iPhone) [BR]:2023/02/26(日) 16:26:49.72 ID:IZ+0Pe2U0.net

    アリペイよりはマシって程度

    92 名前:バチルス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:27:06.61 ID:oaIFJQwn0.net

    ヨドバシ楽天ビッグに無かったら仕方なくアマゾンにするか買うのを諦める

    93 名前:スファエロバクター(宮城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:27:34.84 ID:Bz9Tyt+o0.net

    きっちりメーカー名を入れて検索しても、出てくるのが支那製品ばかりだからなw

    94 名前:アナエロプラズマ(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:27:39.88 ID:oeT7mCE50.net

    タイムセールで高機能傘(中国)買ったらすぐ壊れた

    95 名前:デスルフォビブリオ(東京都) [JP]:2023/02/26(日) 16:27:41.13 ID:SO3YiPC00.net

    割高な中華ものが増えてな。中華ものを買うなら
    直接中華サイトから買ったほうが普通に安いしな

    96 名前:ジアンゲラ(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:27:47.61 ID:pbg8isal0.net

    純正品って書いてあるのに偽物平気で送ってくる。
    Primeだから返品は出来るが偽物を売った業者は野放しだ。
    Amazonでは買えない。

    97 名前:ナトロアナエロビウス(神奈川県) [CN]:2023/02/26(日) 16:28:14.47 ID:7CcvUmgj0.net

    星2-4のレビューは参考になる



    100 名前:アナエロプラズマ(香川県) [NO]:2023/02/26(日) 16:28:57.74 ID:PfQy1kCl0.net

    半導体、電気回路ばっか買ってんだが
    MonotaROにしか置いてないと思ったらAmazonにも置きだしたとか
    俺は香川県だから尼崎とかの倉庫から来てんだろけど、結構競争はしてんね

    101 名前:メチロフィルス(愛知県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:30:59.92 ID:uwkTO7EG0.net

    絞り込みたくて検索ワード入れてんのに、違うのまで平気でぶっこんでくるのまじなんとかしろ
    使えないにもほどがあるんだよ

    102 名前:ヴィクティヴァリス(大阪府) [GB]:2023/02/26(日) 16:31:05.26 ID:03LULi780.net

    純正品まで2,3倍の値段で出してるからAmazonはあまり利用しなくなった

    103 名前:カテヌリスポラ(茸) [CN]:2023/02/26(日) 16:31:08.09 ID:OZ99cmuU0.net

    アリエクのほうがマシ

    104 名前:アカントプレウリバクター(青森県) [FR]:2023/02/26(日) 16:31:46.16 ID:MnfVBD130.net

    アマゾン販売の物も返品されたの混じってんだろ

    105 名前:ミクロモノスポラ(兵庫県) [RU]:2023/02/26(日) 16:31:54.67 ID:mL2T6mME0.net

    品揃えも微妙なんよな欲しいと思ったらマケプレで
    くそみたいな値段してたり

    106 名前:アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:32:21.42 ID:nwKDrzKt0.net

    Googleで品物探してAmazonで買うもんじゃないの?

    107 名前:ヴィクティヴァリス(大阪府) [GB]:2023/02/26(日) 16:32:32.79 ID:03LULi780.net

    モノタロ利用してみるといい曜日で割引決まってるから利用しやすいし安い

    108 名前:メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 16:32:36.84 ID:Ck+edmX00.net

    倉庫の商品扱いが雑だから
    Amazon販売でも繊細なものは買わない



    109 名前:ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:32:48.50 ID:hYBpq2Lm0.net

    どんな使い方したらそんな商品を買う羽目になるのか意味が分からん

    111 名前:アナエロプラズマ(香川県) [NO]:2023/02/26(日) 16:33:07.23 ID:PfQy1kCl0.net

    Amazonができるまで、楽天とかでモノ買うと
    表示と違うとか当たり前だった、ほかの通販も
    日本なんてそんなのだしな

    112 名前:ハロアナエロビウム(宮城県) [ヌコ]:2023/02/26(日) 16:33:10.00 ID:UI8jkmHA0.net

    楽天も中国商品ばっかりやしな
    ネットは中国製ばかり

    117 名前:テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:34:48.07 ID:3uovF3hj0.net

    普段はヨドバシか楽天だけど古本なんかはアマゾンが一番充実してるんだよね

    118 名前:パスツーレラ(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:35:21.14 ID:Tt/a2UK60.net

    そこでwishですよ
    ウィッシッシ、なんちて

    120 名前:メチロコックス(福岡県) [JP]:2023/02/26(日) 16:35:48.58 ID:cTIpbto70.net

    amaからクレカ漏れた
    二度と使わん

    122 名前:キサントモナス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:36:03.33 ID:jQeoT4P60.net

    無料会員とプライムと差別して
    明らかにわざと遅れて発送するから使うのやめた。馬鹿らしい。酷いと一週間かかる。使うかよこんなん

    ちゃんとしたマケプレは二日後までに届くけど店舗の選定が素人は無理。
    チウゴクのインチキ店舗に騙される可能性もある。品物の検索も余計なものが増えてわけわからん

    アマゾン以外は発送はすぐやってくれるし甘使うメリットがもうない。安くもないし

    123 名前:フソバクテリウム(ジパング) [KR]:2023/02/26(日) 16:36:12.37 ID:zPqYJmNP0.net

    マケプレを非表示にできればいいんだけどな

    126 名前:レンティスファエラ(東京都) [ZA]:2023/02/26(日) 16:36:59.72 ID:stIpWoIO0.net

    日本アマゾンの社長がチャイなんだっけ?
    どーすんのよ

    128 名前:デイノコック(SB-iPhone) [NL]:2023/02/26(日) 16:37:47.48 ID:gj/ANIST0.net

    もう検索すら出来ないほどバグってるのかw

    129 名前:パスツーレラ(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:38:12.42 ID:Tt/a2UK60.net

    悪貨は良貨を駆逐する
    いつまでもやってんだな

    130 名前:プランクトミセス(福井県) [ヌコ]:2023/02/26(日) 16:38:16.70 ID:diF68iwI0.net

    検索キーワードに引っかからない
    類似の中華製品ばっか出てくるもんな。

    131 名前:緑色細菌(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:38:41.85 ID:nCB5GvUy0.net

    中華爛漫

    132 名前:デロビブリオ(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:38:42.94 ID:hXvlgeS90.net

    ハリオ浸漬式ドリッパーの偽物というか非公式製造品がズラズラ出てきて嫌な気分になった

    134 名前:クロオコックス(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 16:40:33.67 ID:Oq5NTeSg0.net

    Amazonなー
    むかし悪質な業者を報告したんだが返信来なかったな
    勝手に写真に色付けて青いダリアの種子とか売り出してんだが、青なんか存在しねえよ…

    135 名前:デイノコック(SB-iPhone) [NL]:2023/02/26(日) 16:40:37.67 ID:gj/ANIST0.net

    探すのが面倒くさい魔境とかw

    136 名前:フランキア(東京都) [AU]:2023/02/26(日) 16:40:41.68 ID:2CyvPnhF0.net

    座椅子買おうとしたが尼だと1時間見ても決まらない
    結局価格.comでランキング見て日本メーカーの日本製を選んだ
    あとから尼でもチェックしたら同じ商品扱ってやんの
    でも売りたくないから検索上位には載せないんだろうね
    小賢しい



    138 名前:緑色細菌(新潟県) [US]:2023/02/26(日) 16:41:37.96 ID:9SxPjRBX0.net

    中華の運送料優遇しているのが悪い

    139 名前:バチルス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:41:58.62 ID:oaIFJQwn0.net

    ちゃんと税金払えよ

    140 名前:プニセイコックス(東京都) [JP]:2023/02/26(日) 16:41:59.92 ID:WwmRb3Cq0.net

    アリで買わなくて済むようになってきた

    141 名前:テルモトガ(やわらか銀行) [US]:2023/02/26(日) 16:42:07.76 ID:S56NuDx80.net

    スマホオンリーユーザーが闇市と騒いでる
    マスコミもわかってるくせに
    叩かれるの怖くてそのユーザーに寄せた記事を書く

    143 名前:アルマティモナス(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:43:01.66 ID:G8CWV+av0.net

    中国の手先だな

    144 名前:ネンジュモ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:43:02.05 ID:9Pnnv3an0.net

    なんでや、令和最新版が激安やろw

    146 名前:アナエロリネア(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:43:54.32 ID:Z+P3ABWq0.net

    令和最新版を買っとけばほぼ間違いなく外れる

    149 名前:アルテロモナス(東京都) [TW]:2023/02/26(日) 16:45:19.66 ID:dsUAACC00.net

    淀+楽天でかなりの部分解決できるようになった。

    楽天は工夫して買わないとポイントがもらえなかったり、消滅したりの欠点はある。



    150 名前:ジアンゲラ(東京都) [ヌコ]:2023/02/26(日) 16:45:32.10 ID:6ocmbTEY0.net

    やっと見つけた商品通報コーナー
    https://www.アマゾン.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202008110



    151 名前:テルモミクロビウム(東京都) [KR]:2023/02/26(日) 16:45:53.73 ID:mLGMVT8g0.net

    せめて国内在庫ものなら怪しい製品でもいいんだけどね

    154 名前:アナエロプラズマ(香川県) [NO]:2023/02/26(日) 16:46:11.95 ID:PfQy1kCl0.net

    小売業者、配送業者でなんだかんだしても、半導体は無いけどな、いまは

    155 名前:アシドバクテリウム(大阪府) [CN]:2023/02/26(日) 16:46:15.91 ID:4R0a6wUb0.net

    売り主見ないと、ダメに成ったよな。
    ヨドかJoshinだけやもう通電するもの買うとしたら

    156 名前:エンテロバクター(岡山県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:46:20.27 ID:pFO0fQsI0.net

    2000円くらいのなら何でもいいから買ってる

    157 名前:ディクチオグロムス(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:46:38.40 ID:Cxyc1RL70.net

    AWS屋さんだから

    158 名前:デロビブリオ(福島県) [AU]:2023/02/26(日) 16:46:45.32 ID:THNJCQO90.net

    悪貨は良貨を駆逐するって言うしな。ビミョーなもんなら最初からアリで良いし

    159 名前:マイコプラズマ(愛知県) [CA]:2023/02/26(日) 16:46:49.97 ID:PWsHXMyT0.net

    Amazon、楽天、ヨド、価格コムで探して一番安い所で買うし、あやしい中華物しかない時は、本家のAliExpressで買う。
    最近は円安もあって驚く程は安くないけど。到着はかなり早くなった。

    160 名前:フランキア(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:47:05.84 ID:Blqh6qi70.net

    発送元Amazonかメーカー直販じゃないと信用ならんし、楽天並に検索順も商品名も見づらいしで、ヨドかビックの比重増してる

    161 名前:ニトロスピラ(新潟県) [US]:2023/02/26(日) 16:47:14.41 ID:mSrdPhjj0.net

    アマゾンもメルカリも本業の売り上げが赤字でも全然大丈夫な仕組みなんだよな
    一般人が客じゃなくて卸してる奴が客だし売上金をプールしてるから現金は持ってるし

    163 名前:パルヴルアーキュラ(東京都) [JP]:2023/02/26(日) 16:47:51.55 ID:4XVeNpMX0.net

    Apple製品買った時、キズ入っててマジで萎えた
    新品未使用品を販売してないの?

    164 名前:クトノモナス(沖縄県) [NL]:2023/02/26(日) 16:47:57.58 ID:7CHHbJI80.net

    それより秋月で買ったコンデンサーが未だに届かないんだな
    流石に5日は長い

    165 名前:ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 16:47:58.51 ID:DRiPSBI90.net

    同一商品(中華粗悪品)が多すぎてな、それら除外すると取り扱いが少ない

    166 名前:ジアンゲラ(東京都) [ヌコ]:2023/02/26(日) 16:48:05.30 ID:6ocmbTEY0.net

    商品写真に電撃とか炎などのエフェクトがついてるやつは
    粗悪チャイナ品率100%

    167 名前:シネココックス(潮騒の町アイル) [US]:2023/02/26(日) 16:48:12.13 ID:ckDvP1Dp0.net

    規制と制限はしないとな
    中華が混じるといつもこうなる

    170 名前:ヘルペトシフォン(大阪府) [GB]:2023/02/26(日) 16:48:43.53 ID:f6K6S2YH0.net

    Amazonが今だにPS5が抽選販売なの草
    しかもまだ当たらないという
    セールの割引対象にさせない為だろうな



    171 名前:バークホルデリア(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:49:37.41 ID:ufCaSUeJ0.net

    共有地の悲劇まんまやね



    172 名前:プロピオニバクテリウム(東京都) [VN]:2023/02/26(日) 16:50:22.61 ID:qbqHdpyX0.net

    ヨドバシは在庫数さえなんとかすれば最高になる
    モノタロウは土方専用だってイメージ変えれば良さそう

    173 名前:アカントプレウリバクター(東京都) [ID]:2023/02/26(日) 16:50:25.08 ID:/eS3Vpe50.net

    大抵安いなと思った商品は中華製って感じだな
    やけにレビューが高評価と思ったら案の定割引で釣ってるだけ
    もう信用無いよ

    174 名前:デスルファルクルス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:50:28.64 ID:Ce0tSGfC0.net

    デカくなりすぎた企業ってどこも腐っていくもんだね

    175 名前:シュードアナベナ(千葉県) [HK]:2023/02/26(日) 16:51:55.50 ID:wbX8hRam0.net

    中国発送は殆ど送料がかからないからな
    200円の商品が送料無料で届く

    177 名前:キサントモナス(岩手県) [NZ]:2023/02/26(日) 16:52:44.10 ID:2lGmGeUR0.net

    コメント無しレビュー増えてね?

    178 名前:ネイッセリア(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:52:48.40 ID:mtIgUQat0.net

    中国製品を売るネットショプだもんな
    たぶんこのまま衰退するよ

    だいたい中国の業者には
    消費者が質をレビューする、っていう概念がいまだにない

    179 名前:テルモミクロビウム(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 16:53:34.53 ID:7wQEWOOH0.net

    佐川とヤマトが逃亡した時点で終わってただろ

    180 名前:メチロコックス(大阪府) [CN]:2023/02/26(日) 16:54:40.96 ID:SjVQHJJ30.net

    ヨドバシは良くも悪くも最新の物しか扱ってない
    型落ちのスマホのフィルムとか手に入るならそっちで買ってもとは思うな

    181 名前:クテドノバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:54:43.71 ID:vK4SixLh0.net

    DBに登場するスカウターが全く信用されていないんだよな。
    あれアマゾンで買った令和最新版だろ。

    183 名前:デスルフレラ(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 16:55:07.45 ID:gmrDJx9E0.net

    価格.com経由で行けば買いやすい(´・ω・`)

    184 名前:コルディイモナス(富山県) [PY]:2023/02/26(日) 16:55:12.05 ID:daZNpE1o0.net

    Amazonで買うのはいざと言う時返品が楽だからだぞ

    186 名前:シュードアナベナ(千葉県) [HK]:2023/02/26(日) 16:56:06.14 ID:wbX8hRam0.net

    ヨドバシは販売休止中が多すぎ
    再入荷しないのかよ?

    190 名前:セレノモナス(大阪府) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:58:33.40 ID:FGi1Te1R0.net

    それでもなんだかんだでアマゾンだな。
    ヨドバシはポイント乗ってる分アマゾンより10%高いのが基本だし、そもそもヨドバシのポイントとかいらんし。

    191 名前:マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:59:06.86 ID:/OqXQXh40.net

    そんなに中華に当るならプラグイン入れなくても検索した後urlの後ろにコピペすればいいじゃない

    192 名前:ミクロモノスポラ(埼玉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 16:59:16.44 ID:EijamoO90.net

    ヨドバシ探してなけりゃAmazon

    193 名前:ラクトバチルス(静岡県) [EU]:2023/02/26(日) 16:59:37.07 ID:ApMXckHR0.net

    そのオワコンのアマゾンにすら勝ててないその他は何なの?

    194 名前:シントロフォバクター(東京都) [US]:2023/02/26(日) 16:59:56.30 ID:VJLyrWHB0.net

    混合在庫が嫌だからあまり使いたくない

    195 名前:カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:00:13.42 ID:Hvqstvgk0.net

    そういや動画メインになっちまった。毎週レンタルするより遥かに安いのよ

    196 名前:シネココックス(東京都) [HU]:2023/02/26(日) 17:00:23.76 ID:CZQYTBqT0.net

    価格は比較してから、販売業者確認、を怠らなければ問題ない
    自社で販売サイト立ち上げられない程度のニッチ商品やメーカーのもの買うにはまだ重宝する

    198 名前:スピロケータ(大阪府) [FI]:2023/02/26(日) 17:01:11.27 ID:G3iBOJPz0.net

    検索した商品ちゃんと出せよ

    200 名前:ジアンゲラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/26(日) 17:02:10.85 ID:ub1260g40.net

    とにかく謎の綴の
    読めないブランド多すぎる
    アマゾンのジェフ・ベゾスは、
    アマゾン流域でなにか
    データセンターみたいなのが
    あってそっち本体とかさ。
    データ集めて世界征服?

    アマゾンはシアトル発な
    はずだが、ボーイング、
    アマゾン、マイクロソフト、
    スターバックスといま世界中
    に溢れる大企業がある。
    シアトルも非常に謎だな。

    201 名前:ジアンゲラ(静岡県) [US]:2023/02/26(日) 17:02:25.37 ID:7PvGSFOM0.net

    Amazonでノーブラ品は買わないようにしてる。

    205 名前:デスルフォバクター(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:04:07.39 ID:4ZMNTTym0.net

    これが続いたらAmazon終わると思うわ



    207 名前:クロロフレクサス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 17:06:20.32 ID:uQVM6NTv0.net

    昔はマケプレは避けるで大丈夫だったけど今もうごちゃごちゃでめんどくさいわ

    208 名前:アクチノポリスポラ(大阪府) [UA]:2023/02/26(日) 17:06:29.96 ID:JIxg6dit0.net

    工作用の部品とかAliExpressが圧倒的に安いわな
    難点は届くのに最速でも8日ぐらい掛かる
    日常品とか高価格帯はヨドバシ
    車関連はMonotaRO

    209 名前:クロストリジウム(富山県) [CN]:2023/02/26(日) 17:06:32.86 ID:FRIv5kKe0.net

    中国共産党が海外の中国人社長に命令しないとでも思ってるのか?Amazon衰退させる為にわざと使えないサイトにしてる。

    210 名前:ジアンゲラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/26(日) 17:06:38.07 ID:ub1260g40.net

    あれだけ中華製品の
    表示だらけで、
    検索した固有のブランド
    すら中華製品の中に埋もれて
    いるサイト作っているようじゃね

    とにかく今はアマゾンは見にくい

    211 名前:プニセイコックス(光) [US]:2023/02/26(日) 17:07:07.26 ID:kq2XHrUP0.net

    値段や納期や送料よりも在庫の有無だな

    どうしても欲しい物があったときに
    アマゾンやヨドバシでは品切れでも、楽天なら在庫あるなど、通販サイトによって違うが

    様々な小規模企業の寄せ集めの楽天やヤフーのほうが在庫を見つかることが多いのは間違いない

    212 名前:アクチノポリスポラ(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 17:07:08.40 ID:WPWk2VcC0.net

    地元のアマゾン配達所まできてるのに荷物が行方不明になること多数
    こっちから問い合わせないと連絡すらしてこない

    218 名前:エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:09:35.33 ID:wj4v31tV0.net

    Amazonで品定めして人達か
    最終的買う場所として利用するだけなら特に不便は感じていないが騒いでくれるならより便利になったら嬉しいし頑張れ
    品定めAmazonでやると買い慣れてない製品で騙されるのかもな



    219 名前:ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 17:09:39.42 ID:bxH0XLcp0.net

    スポーツ用品やチャリのパーツはここ何年かで地獄になったな
    同じ見た目でロゴだけ違う商品多すぎ

    220 名前:カテヌリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 17:10:19.45 ID:y5UoFUc80.net

    さすがにオロナインとかバファリンとかで偽物に当たった事はないな
    紙袋に入れられてて外箱が潰れてるのがしょっちゅうだが

    221 名前:カンピロバクター(大阪府) [CL]:2023/02/26(日) 17:11:42.91 ID:NXmM3pv00.net

    結局Amazonが一番安いものが多いしなぁ
    定期便で15%引きなのも美味しいし
    ふるさと納税は楽天
    たまにヨドバシかな

    222 名前:ジアンゲラ(栃木県) [FR]:2023/02/26(日) 17:12:15.11 ID:p1QolFlb0.net

    検索したものと違う商品表示されるし

    223 名前:デスルフォバクター(滋賀県) [RU]:2023/02/26(日) 17:12:20.80 ID:xImsAzfo0.net

    amzonで安く買える物は確かにある
    だが、粗悪品の中華だらけのジャンルもあるのでフィルターは必須だね

    224 名前:ゲマティモナス(佐賀県) [FR]:2023/02/26(日) 17:12:28.14 ID:gvlsGlKY0.net

    中国の会社が嫌なら発売元とか表示したり調べて除外したらいい
    検索時に除外できたら良いけど
    ブランド指定とかできるんじゃね?

    225 名前:ハロアナエロビウム(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:13:26.36 ID:3o7gvGAA0.net

    価格コムの有用な人気順一覧が、Amazonでも買いたい時に検索で有用な順に出るのが最高だったんだよな
    とりあえずAmazonで検索して1ページ目のやつを買っておけば問題ないみたいな。
    今は検索と関係ないスポンサー商品やら中国商品やら類似商品でクソみたい

    226 名前:デロビブリオ(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:14:05.61 ID:L4V+qNUq0.net

    10年前に2,300円で買った電気ストーブが8年もったのに対して1年前から4~5,000円で2度買った電気ストーブは直ぐに壊れた
    品質低下が嘆かわしい

    227 名前:ジアンゲラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/26(日) 17:14:07.19 ID:ub1260g40.net

    ヨドバシ使いやすいが
    販売中止多すぎの謎

    234 名前:スピロケータ(光) [US]:2023/02/26(日) 17:18:18.89 ID:FTCTXYZ+0.net

    ヨドバシで買ってるんで

    236 名前:ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:19:04.84 ID:fOQhgT2N0.net

    名のあるメーカーのものを買いたいのに、検索でヒットさせてくれないクソサイトになったな

    237 名前:パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [GB]:2023/02/26(日) 17:19:11.62 ID:cnndLQC70.net

    Amazon は返品のポリシーが共通のことが多いんで楽

    238 名前:キサントモナス(岩手県) [NZ]:2023/02/26(日) 17:19:46.51 ID:2lGmGeUR0.net

    ジャンルによっては壊滅状態

    242 名前:カンピロバクター(東京都) [FR]:2023/02/26(日) 17:21:51.29 ID:jNP1uZ7x0.net

    靴、メチャクチャ安く買える
    Amazon

    発送元がAmazon以外の
    変な業者からは買わない

    243 名前:バークホルデリア(千葉県) [BE]:2023/02/26(日) 17:21:54.85 ID:13ZgeNS/0.net

    Amazon発送の物を買えば保証効くのに
    業者発送は信用してない
    ヤフーや楽天と一緒だから



    244 名前:ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 17:22:02.32 ID:+92ds1sT0.net

    何か知らんけど尼て山善ほんと見つけづらい
    安さを機能削除で補完してる一番信頼出来る廉価系なのに
    そのくせ安かろう悪かろうを地で行くアイリスは上に来る
    なんで?

    245 名前:ストレプトスポランギウム(大分県) [US]:2023/02/26(日) 17:22:51.36 ID:VKQGRwTZ0.net

    検索は本当におかしくなったな
    在庫があるのにどう検索しても出てこない商品とかある

    246 名前:フィシスファエラ(茸) [IT]:2023/02/26(日) 17:23:11.98 ID:+MY6vyLc0.net

    アマゾン販売だからって安心してたら掲載情報が間違ってたことがあるんよ

    247 名前:ラクトバチルス(山口県) [EU]:2023/02/26(日) 17:24:14.55 ID:dwFeVwaI0.net

    アマゾンの怪しい中華品はユーチューバーが自腹購入して、遠慮なくレビューしてくれるので、それを見てから考えればいい
    怪しかしか無いアマゾンのカスタマーレビューよりは信用できる

    248 名前:アルテロモナス(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 17:24:29.12 ID:AyUPZ7Yt0.net

    アマゾンのジェフ・ベゾス?だっけ?
    あいつはアマゾンは続かないみたいなこと言ってたんじゃね

    249 名前:レンティスファエラ(東京都) [RU]:2023/02/26(日) 17:25:37.26 ID:oJSjlwat0.net

    3万で買えるロレックスなんて偽物以外考えられないのに売ってるのおかしいよね。

    253 名前:ハロアナエロビウム(群馬県) [GB]:2023/02/26(日) 17:27:08.66 ID:7mvDEVwu0.net

    検索したのに関係ないもの出てきて買ってしまってからはアマゾン殆ど使ってないわ

    254 名前:キサントモナス(東京都) [EU]:2023/02/26(日) 17:27:56.26 ID:xJ6XyWA+0.net

    ホントアホみたいな値段つけてるの増えたよな
    しかもパット見わかんないんだよ

    255 名前:カテヌリスポラ(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 17:28:39.74 ID:aHhvVuTV0.net

    中国ショップ

    256 名前:ハロプラズマ(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 17:29:30.09 ID:KEaRulC90.net

    ポイントもどんどんケチって来てるよな
    遂にセールでも対象ジャンル以外5%だもん

    257 名前:ビブリオ(埼玉県) [BR]:2023/02/26(日) 17:29:42.77 ID:3K78kEZt0.net

    洗剤の類は近所のドラッグストアより安いんで買ってる
    レトルトカレーは上がり過ぎ



    260 名前:アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [AU]:2023/02/26(日) 17:31:28.16 ID:tKD81q1V0.net

    amazon胡散臭い品物がおおいし、翌日配送されないし利用するメリットよりデメリットの方が

    262 名前:クロマチウム(北海道) [GB]:2023/02/26(日) 17:32:00.17 ID:Cj/pI+Sv0.net

    山奥に住んでるからAmazon配達有り難い

    263 名前:シュードノカルディア(愛知県) [AU]:2023/02/26(日) 17:32:04.41 ID:SuqAq1pQ0.net

    アマゾン全然安くない
    もうネット販売も終わりだな

    264 名前:ユレモ(東京都) [CA]:2023/02/26(日) 17:34:11.97 ID:VH1Hp44M0.net

    商品画像と説明文で大体見分けられるようになった
    Amazonなんか使わないけど

    266 名前:マイコプラズマ(神奈川県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:35:22.32 ID:8pfVGxdS0.net

    ついで買いにハニーマスタード買おうとしたら実店舗含めて他店の2倍オーバーの値段だったんだけど価格調査とかしないのかな
    元の買おうと思った物もやめたわ

    268 名前:ニトロスピラ(SB-iPhone) [KR]:2023/02/26(日) 17:36:20.67 ID:u/wg1XRO0.net

    単価一番安くして送料ぼったくる害人業者が横行してるから国内企業の既製品すら気軽に買えなくなった

    269 名前:シュードノカルディア(山梨県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:37:18.18 ID:YN2jHcbc0.net

    中国から届く品が増えた

    271 名前:クテドノバクター(山口県) [EU]:2023/02/26(日) 17:39:29.80 ID:/5xLe46G0.net

    地下経済はどんどん取り締まっていけ。

    272 名前:シュードノカルディア(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:39:31.61 ID:FT5ntj8J0.net

    今までノートラブルはヨドバシだけ。
    どうしても他に手がなければAmazonか楽天で買う。

    275 名前:シントロフォバクター(ジパング) [DE]:2023/02/26(日) 17:41:23.10 ID:LmDtWuVj0.net

    最近ヨドバシってよく聞くから価格比較するとやっぱりAmazon最強なんだけどなんでヨドバシ上げしてんだ?

    277 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:42:16.76 ID:t1pEIH9Y0.net

    行きつけの理容師いわく育毛剤はほぼ偽物
    粗悪な香料とアルコールぶち込んだだけの脱毛剤

    278 名前:ゲマティモナス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:42:54.88 ID:IQ+P6PVL0.net

    日本の中小企業装ってきてるよな

    280 名前:リゾビウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:43:11.14 ID:0+v8RtJQ0.net

    結局ヨドバシに落ち着くんだよな
    安いからってAmazonでテレビ買ったら家先にどかっと置かれて終わり
    ヨドバシならテレビ台込みで設置andアフターサポートもついてくる

    283 名前:プランクトミセス(福島県) [US]:2023/02/26(日) 17:45:26.03 ID:4WGR77Kr0.net

    基本Amazon販売のしか買ってねえ

    284 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:45:44.66 ID:t1pEIH9Y0.net

    アマプラ切ろうと思うんだけど
    じゃあどこで動画を見ようかって思うとためらう
    ネトフリが1000円切ったら考えるけど

    285 名前:ハロプラズマ(大阪府) [ヌコ]:2023/02/26(日) 17:45:50.07 ID:ZlIHA7DG0.net

    質問に答える気無いのに答える奴なんなの?
    持っていないのでわかりません。

    あと使ってもないのに評価する奴。
    まだ届いてませんが期待して☆5!



    287 名前:キロニエラ(茸) [US]:2023/02/26(日) 17:46:19.35 ID:b4HqZtog0.net

    送料無料だから

    288 名前:アナエロプラズマ(北海道) [CH]:2023/02/26(日) 17:47:15.70 ID:yAFjrnZv0.net

    割りとどうでも良いヤツはアリエクで買ってるわ

    291 名前:イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 17:47:56.13 ID:8RVul0fB0.net

    発送元がamazonじゃないのを買わなければ基本大丈夫でしょ

    293 名前:ジアンゲラ(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/26(日) 17:48:19.03 ID:ub1260g40.net

    使い分けだよなあ

    294 名前:シトファーガ(福岡県) [US]:2023/02/26(日) 17:48:19.28 ID:kb4eS0Vj0.net

    中国製品フィルターかけといてほしいな

    295 名前:デロビブリオ(神奈川県) [IN]:2023/02/26(日) 17:48:20.04 ID:CYfwM05Z0.net

    バクダン売ってるのか

    296 名前:クロマチウム(福岡県) [CN]:2023/02/26(日) 17:48:43.34 ID:Ctwn4VQq0.net

    アリエクプロダクトの選別落ちを格安で日本に持ち込んでいるよね。一応は使えるけどカタログ通りには行かないっていう。
    でも返金対応とか早いから使い捨てで使うぶんにはまだ利用価値はあるんだけど。

    298 名前:クテドノバクター(SB-iPhone) [EU]:2023/02/26(日) 17:49:53.44 ID:U2NV1oH60.net

    楽天も商品がごちゃごちゃして分かりづらいという声が上がってたがAmazonも大概とは思ってた

    299 名前:デスルフォビブリオ(山形県) [SE]:2023/02/26(日) 17:50:18.81 ID:3nyB5IiS0.net

    今のAmazonは一流営業マンの顔をした小汚いヤフオク中国人てとこだな



    300 名前:アクチノポリスポラ(北海道) [US]:2023/02/26(日) 17:50:49.95 ID:LMHRc2h10.net

    Primeって書いてて送料無料のやつだけ買っときゃ間違いないんでしょ?

    301 名前:ストレプトミセス(埼玉県) [CA]:2023/02/26(日) 17:51:10.81 ID:nFPMICoH0.net

    物によっては楽天市場のほうが安いのもけっこうあるしな

    302 名前:リケッチア(ジパング) [CN]:2023/02/26(日) 17:52:19.75 ID:AwtOk6JS0.net

    俺はAmazon.jpの商品は良く買うな
    他は怪しいから安くて高評価だとしても買わないようにしてる
    Amazon.jpは返品対応可能だが他の業者は返品対応すらない上補償すらもない

    304 名前:プロカバクター(福岡県) [DE]:2023/02/26(日) 17:53:33.29 ID:D8nqPLFh0.net

    マイナス検索とか出来ないの 中国を省くとか

    305 名前:レンティスファエラ(栃木県) [TW]:2023/02/26(日) 17:54:03.98 ID:VEsfrqnx0.net

    そういえばもう一年くらいは使ってない気がする
    余計なものが出てきて

    306 名前:プロカバクター(徳島県) [UA]:2023/02/26(日) 17:54:17.50 ID:nTvjgZEM0.net

    欲しいものを検索エンジンで探して出荷元が尼になっていたらその時点でスルーしてはいるな

    307 名前:アルテロモナス(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 17:55:07.58 ID:AyUPZ7Yt0.net

    楽天カード持ってるから楽天で買うことが多いな
    アマゾンはギフト券が手に入ったりしたときにそれで買い物するくらいだな

    309 名前:プロカバクター(茨城県) [US]:2023/02/26(日) 17:55:37.89 ID:vvkeAFd90.net

    即日配達は最近機能してないね
    金曜日に注文して月曜日に届くってのが常態化してる

    310 名前:ミクソコックス(東京都) [PA]:2023/02/26(日) 17:55:42.66 ID:qg3iUQqg0.net

    Amaがオワコンなら他社にとってチャンスなんじゃね?

    312 名前:フランキア(兵庫県) [FR]:2023/02/26(日) 17:56:48.47 ID:8APT0RM70.net

    在庫ないのによく販売してるよね

    313 名前:シュードモナス(東京都) [ヌコ]:2023/02/26(日) 17:56:57.64 ID:YnA4jh+40.net

    返品ポリシーが変わってから、中華のゴミばっか。返品返金保証が嘘だとわかった

    315 名前:ヘルペトシフォン(奈良県) [FR]:2023/02/26(日) 17:57:30.54 ID:s4Gega5U0.net

    モノによるが外部販売多過ぎでAmazon自身が売ってるのがどれかわからんいう結果になるのも困る

    317 名前:ハロアナエロビウム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:58:25.07 ID:UMknsQT30.net

    嫌ならよそで買え

    318 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 17:58:50.95 ID:t1pEIH9Y0.net

    89999円値引きって最近よく見る
    なんなんだろう

    319 名前:緑色細菌(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 17:59:35.45 ID:TLd/Dsqf0.net

    しばらく前からPCブラウザの商品検索がまともに機能してないんだけど俺だけ?
    スマホアプリだとちゃんと検索したい物が出てくるのに、同じ内容で検索してもまともにヒットしない

    324 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 18:02:16.06 ID:t1pEIH9Y0.net

    今はAmazon発送元でも信頼できないよ
    ロレアルデンサーヘアでシリアル無しのが届いた
    頭皮につけたら一巻の終わり
    もちろん返品

    326 名前:ネイッセリア(大阪府) [RO]:2023/02/26(日) 18:04:38.43 ID:wRTSAXRO0.net

    検索が楽天以下になるとは思わなかった
    関係ない商品ばっか表示されるわ



    327 名前:シュードモナス(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:04:53.50 ID:XcXFgKxw0.net

    Amazonも実はサイト自体は結構なクソだよな
    検索で全然関係ない商品出てくるのもざらだしメーカーや値段でのフィルタもかけにくいし

    328 名前:フラボバクテリウム(奈良県) [JP]:2023/02/26(日) 18:05:37.43 ID:v2dVrJsl0.net

    今はほとんどヨドバシで買ってる

    330 名前:パスツーレラ(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:06:44.57 ID:HO05D0lu0.net

    Amazonでフルプライスのスマホの純正充電ケーブル頼んだらまさかの偽物が送られてきた
    クソがって思いながら電話したら金返すから返品はせずにそのまま捨ててくれと言う

    結局偽物のケーブルは俺が二週間ほど前にAliexpressに注文したやつでAmazonのは他の荷物に埋もれててそっちは本物だった
    この場をお借りしてお詫び申し上げます

    331 名前:シュードアナベナ(兵庫県) [US]:2023/02/26(日) 18:06:47.98 ID:Ff0Ni5tr0.net

    最近尼アプリの犬率激増してる
    なんでだ

    333 名前:シュードモナス(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:07:13.89 ID:XcXFgKxw0.net

    同じ商品買うなら出来るだけヨドバシ使ってるけど家電量販店の弱みで型落ち品をほとんど売ってないんだよな
    空気清浄機とか電子レンジとか数年型落ちくらいで丁度いいのに最新モデル売るために置かなくなってる
    Amazonだと普通に取り扱ってるんだけどな

    336 名前:デロビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:07:59.64 ID:pN8zlYjP0.net

    中国の工作レビューをさっさと排除しないからだよ

    337 名前:レンティスファエラ(愛知県) [FR]:2023/02/26(日) 18:08:13.32 ID:CVjHnUxR0.net

    5年前と比べると値上げし過ぎ

    338 名前:シュードモナス(東京都) [ヌコ]:2023/02/26(日) 18:08:20.46 ID:YnA4jh+40.net

    たまにバグで値引きが大きい時が狙いめ。中古が来たら即返品クレームする

    340 名前:クロマチウム(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 18:10:03.60 ID:qz7w7bak0.net

    検索がゴミ過ぎる



    341 名前:レンティスファエラ(愛知県) [FR]:2023/02/26(日) 18:10:23.01 ID:CVjHnUxR0.net

    ヤマトの代引日時指定じゃないとダメだから尼損つかってるけど
    最近はモノの単価が上がりすぎだし
    気軽に買えなくなったな

    342 名前:プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/02/26(日) 18:10:49.11 ID:y57GqQDm0.net

    vineのレビューしかない商品なんか買うヤツいんのあれ

    343 名前:コルディイモナス(光) [US]:2023/02/26(日) 18:11:58.21 ID:nIB/ZLpo0.net

    でもさ、お前ら文句言うけど結局Amazon超える通販サイト存在しないよね?
    あと知ってるか?Amazonさんって実は通販サイトの方は利益すげー薄いんだぜ?
    お前のために薄利多売で頑張ってくださってるのに文句言うの?

    344 名前:シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/02/26(日) 18:12:11.82 ID:fAOrhceM0.net

    8TのSSDが1980円で売ってたなw

    346 名前:ニトロソモナス(栃木県) [TW]:2023/02/26(日) 18:12:51.13 ID:To72UAdD0.net

    アマプラ料金引かれてたがいつのまにか年間費4800円とか
    前はもっとリーズナブルだったような

    348 名前:デイノコック(大阪府) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:13:34.38 ID:m3EERXUp0.net

    Amazonで甘酒買ったら1本あたり1,000円だったんだが、近所のスーパーライフで800円で売ってた

    350 名前:ニトロソモナス(福岡県) [CA]:2023/02/26(日) 18:16:51.70 ID:e8Xi7QN/0.net

    Amazonが直接販売してる物に絞り込まないといけない

    351 名前:リゾビウム(岐阜県) [US]:2023/02/26(日) 18:17:34.87 ID:QxQ5F1IA0.net

    最安商品マケプレ発送の中国出品者はなんなんだ
    個人情報狙い?

    353 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 18:20:24.82 ID:77kFhYhM0.net

    年度末に巻き込まれてどうしても必要な製品が入らなくて、Amazonにたまたま一個だけあった流通在庫を確保できた
    そういう超貴重なものでも普通に翌日来るもんな
    買った瞬間納期一ヶ月後とかになってたけど

    355 名前:デスルファルクルス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:21:31.60 ID:U2h2wsYf0.net

    ヨドバシ、ヤフー、楽天、アマゾン
    結局どこがいいのさ

    357 名前:レジオネラ(山口県) [AU]:2023/02/26(日) 18:22:25.67 ID:/+67z67n0.net

    2日からセールだぞ

    358 名前:テルモゲマティスポラ(大阪府) [IT]:2023/02/26(日) 18:22:56.06 ID:zrXum1140.net

    翌日に届かないのがとにかく増えた
    平気で納品に2週間とか待たされる
    胡散臭い中華商品ばかりだし久しく使ってないわ
    プライムも高いし

    359 名前:ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 18:23:00.42 ID:MjBzfCRj0.net

    わけわからんメーカーばっか表示されるから
    わざわざメーカー指定とかしないといけなくて
    めちゃくちゃ使い辛くなったのは確か

    360 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 18:23:27.96 ID:t1pEIH9Y0.net

    東京に住んでた時はAmazonばっかだったけど
    札幌では倉庫ないから到着遅いんよ
    中3日とか平気である

    翌日に欲しい時はヨドバシ一択

    361 名前:シネココックス(SB-iPhone) [FR]:2023/02/26(日) 18:24:00.86 ID:mTSqkz7v0.net

    中古のCD買う分には助かってる

    362 名前:緑色細菌(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 18:24:53.44 ID:twQiC1Ht0.net

    メーカーも品番も指定して検索かけてるのに怪しい中華品が先頭に来るのおかしいやろ



    363 名前:チオスリックス(光) [CA]:2023/02/26(日) 18:25:25.64 ID:7RcLROrZ0.net

    同じ商品なら、各自ページが有るわけじゃなく
    共有画面、レビューもどのショップで買っても一纏めになってる。

    366 名前:ニトロスピラ(長野県) [DE]:2023/02/26(日) 18:27:02.91 ID:gtNzsD+r0.net

    そういやAmazon全く使わなくなってたな

    367 名前:ネンジュモ(北海道) [BR]:2023/02/26(日) 18:27:07.88 ID:XSY5I7rR0.net

    もう決まった所から決まったものしか買わなくなったから
    あんまり困ってないけどな

    368 名前:ユレモ(広島県) [CA]:2023/02/26(日) 18:27:48.02 ID:LnUtuOEv0.net

    アマゾンで激安スマホ買おうか迷ってる
    本当にまともな商品が送られてくるのかちょっと疑い中

    370 名前:アコレプラズマ(千葉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:30:01.44 ID:fheNLsw20.net

    >>4
    本はアマゾンが買いやすくないか?といってもほかをそれほど知ってるわけじゃないが。

    372 名前:デイノコック(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:35:05.98 ID:ssPj8vkJ0.net

    胡散臭い中華製品が溢れててまともなもの見つけるのが難しくなったからな

    373 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 18:35:17.88 ID:77kFhYhM0.net

    ヨドバシでは相変わらず小物しか買う機会がない

    375 名前:アクチノポリスポラ(岩手県) [US]:2023/02/26(日) 18:39:39.03 ID:I/4Jr96W0.net

    使わなくなったなぁここ

    376 名前:パルヴルアーキュラ(広島県) [CN]:2023/02/26(日) 18:40:23.02 ID:mH8/uYkI0.net

    海賊版とか放置のままなの大丈夫か?



    377 名前:ジオビブリオ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 18:41:53.24 ID:rwn/Z+cf0.net

    Amazonは直ぐ届くAliExpress と思って使っている。
    ちゃんとした物が欲しかったらヨドバシで注文だなぁ。

    379 名前:テルモミクロビウム(光) [SG]:2023/02/26(日) 18:43:07.96 ID:i5TKswC20.net

    メーカー 商品名 品番 ここまで入力しても違うものが表示される
    バカ?

    380 名前:アキフェックス(光) [DE]:2023/02/26(日) 18:43:17.36 ID:czd1IzMH0.net

    お前らそんなに買うもんあんのかよ
    俺なんかネット買い物なんてモノタロウ一回しか使ったことないわ

    381 名前:テルモリトバクター(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 18:43:58.74 ID:tfVCXOKe0.net

    検索だと引っかかるのは9割ゴミ
    型番で直接検索してる

    382 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 18:44:09.82 ID:77kFhYhM0.net

    検索が楽天のようなゴミになったとは言え、未だにベンチマークではある。Amazon出荷なら翌日到着ほぼ確定だから、多少高くてもAmazonを使う事が多い

    384 名前:クラミジア(大阪府) [DE]:2023/02/26(日) 18:44:28.94 ID:2DkkcUyA0.net

    見るだけなら面白そうだな
    買わないけど

    385 名前:エルシミクロビウム(神奈川県) [US]:2023/02/26(日) 18:45:21.02 ID:CoSHa5sL0.net

    最近は楽天市場がメイン
    3900円以上送料無料が使い勝手がよい

    386 名前:セレノモナス(大阪府) [FR]:2023/02/26(日) 18:45:24.97 ID:Z84EPL7d0.net

    服とか靴とか安くてAmazon良いけどな。
    中華業者から買うもの有るか?

    安い記録メディアなんか100パー偽物だと思ってるけど、ああいうの買うの?

    388 名前:ラクトバチルス(京都府) [US]:2023/02/26(日) 18:45:32.77 ID:y8Xrr3030.net

    新刊の本しか買わなくなった
    それですら検索結果が非常に見辛いがね

    392 名前:リゾビウム(大阪府) [TW]:2023/02/26(日) 18:47:57.21 ID:VYRQYdFg0.net

    Amazonがダメでも他はもっとひどいからな

    395 名前:カテヌリスポラ(山形県) [US]:2023/02/26(日) 18:49:25.56 ID:VOqN3KrJ0.net

    それでも楽天だけは無いわ
    なんだあの使いづらさ

    396 名前:チオスリックス(光) [CA]:2023/02/26(日) 18:50:49.43 ID:7RcLROrZ0.net

    楽天はドン・キホーテみたいなもん

    397 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 18:51:22.29 ID:77kFhYhM0.net

    Amazonの配送ヤマトっつってもほぼAmazon配送より酷い連中が来るからな
    インターホン押さずに宅配ボックスに勝手に突っ込んでいくとかザラで
    食い物だったら腐るわ
    ヤマトに苦情言っても、なんかAmazonの配送物は委託業者の治外法権っぽい感じどうにもならんし

    398 名前:クトノモナス(鹿児島県) [DE]:2023/02/26(日) 18:51:50.10 ID:QbSPlNZe0.net

    iPadのフィルム買ったら肝心のフィルムが入ってなかったのか抜き取られてたのか知らないけどなくて対応もされなかったからもう一回買ったことあるわ

    401 名前:セレノモナス(東京都) [SE]:2023/02/26(日) 18:53:22.05 ID:e8fUf+LZ0.net

    アマゾン終わっちゃったか
    まあヨドバシ派だからどうでもいいけど

    403 名前:パスツーレラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 18:54:22.47 ID:ZI8qqC9+0.net

    令和最新版!



    405 名前:ニトロソモナス(愛知県) [BE]:2023/02/26(日) 18:55:21.39 ID:KxeBjAVY0.net

    令和最新版を買えば間違えない

    406 名前:グロエオバクター(茸) [US]:2023/02/26(日) 18:55:24.41 ID:sn01fPiG0.net

    ギターのパーツ頼んでて2月1日発送済みになっててまだ届かない

    409 名前:カテヌリスポラ(和歌山県) [US]:2023/02/26(日) 18:57:32.61 ID:fwF/U5hg0.net

    Amazonはプライムのサービスが本体だから

    411 名前:ニトロソモナス(大阪府) [CA]:2023/02/26(日) 18:58:47.16 ID:U66Owkl90.net

    中華の連中も日本人並みに真面目に商売すればいいのにな
    自分らが評判悪い事に居直ってんだか如何に効率良く儲けたいのか知らんが騙し癖を直したら日本の業者なんか吹き飛ぶわ
    かつての日本の大先生だった国も堕ちたもんだわ

    412 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 18:58:53.62 ID:77kFhYhM0.net

    2023年
    Amazon 52件
    ヨドバシ 10件
    アスクル 4件
    楽天 4件
    モノタロウ 2件
    IKEA 2件
    無印良品 2件
    コストコ 2件
    ディノス 1件


    やっぱAmazonがダントツだなあ

    413 名前:リケッチア(ジパング) [CN]:2023/02/26(日) 18:58:58.55 ID:AwtOk6JS0.net

    Amazonは副産物もあるからな例えばプライムビデオとかさ
    配送費もアマプラ入って置けば無料だしな出品者がAmazon.jp以外を使うと梱包すら雑だから注意は必要だけどさ

    417 名前:ハロアナエロビウム(青森県) [MX]:2023/02/26(日) 19:00:39.61 ID:pwJlO32x0.net

    ヤフー使いのオレ大勝利って言いたい

    418 名前:チオスリックス(光) [US]:2023/02/26(日) 19:00:39.98 ID:T5UsTYOB0.net

    配送がヤマトじゃなくなってから信頼がガタ落ちした



    419 名前:プロカバクター(福井県) [US]:2023/02/26(日) 19:01:19.96 ID:ViBHA7Sg0.net

    社長~ありがと~

    420 名前:デスルフォビブリオ(東京都) [CN]:2023/02/26(日) 19:01:59.95 ID:IvThRa150.net

    検索しても謎中華ばっかりなうえにやっとこ注文したら使用済みの返品された汚いのが新品ヅラして届くからな

    421 名前:クトニオバクター(埼玉県) [SA]:2023/02/26(日) 19:02:00.79 ID:A6Wmsg9s0.net

    返品されたものを新品として送ってくる時点でありえんわ
    日本の商習慣知らんのかこの売国企業は

    423 名前:アクチノポリスポラ(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 19:03:00.60 ID:Q4i0xTtd0.net

    中国サイトを排除するプログラムがあるじゃん
    それ入れろ

    425 名前:エントモプラズマ(やわらか銀行) [FI]:2023/02/26(日) 19:04:29.70 ID:tndFSUpg0.net

    類似品多すぎ中華製ばかり

    ヨドバシなら少し安心

    426 名前:ヴェルコミクロビウム(福岡県) [SE]:2023/02/26(日) 19:05:47.94 ID:m3mw3LR70.net

    一度、綺麗さっぱり大掃除せんと終わるで

    427 名前:プロピオニバクテリウム(茨城県) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:05:49.97 ID:LFtuI8Xs0.net

    セブンネットが意外と穴場
    予約商品konozamaされにくいし、意外と値引きも良い

    428 名前:ニトロソモナス(光) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:06:31.55 ID:Ywi4wjaI0.net

    いくら買っても大してポイントつかないもんな。やる気ないんじゃね。

    429 名前:イグナヴィバクテリウム(三重県) [US]:2023/02/26(日) 19:07:03.46 ID:u5qvHDMW0.net

    どっかのアホが過剰梱包するなとか
    クレームいれたからか
    今はスカスカな梱包で送ってきやがる

    436 名前:イグナヴィバクテリウム(三重県) [US]:2023/02/26(日) 19:15:26.49 ID:u5qvHDMW0.net

    コンビニ受け取りヨドバシもやってくれたら
    すぐにでも乗り換えるんだが

    439 名前:アルマティモナス(栃木県) [ZA]:2023/02/26(日) 19:16:16.97 ID:l0NxaqBq0.net

    楽天しか使わないからどうでもいい

    440 名前:マイコプラズマ(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 19:17:18.40 ID:vYLCQkct0.net

    カラバリを選んだつもりが違うモデルに変わるのやめれ

    441 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 19:18:51.98 ID:77kFhYhM0.net

    もうECサイト過剰過ぎて特徴のないところは選択されないよ
    モノタロウはコロナ拡大がやばかった時にアルコールやマスクで助かった
    たまに配送がやらかすけど、電話で状況説明すると必死に何とかしようとする姿勢には好感持ってる

    442 名前:プランクトミセス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:18:58.40 ID:T1kRVSum0.net

    最近の配送アマ直なのが嫌
    佐川ヤマトの安心感をよく分かってないな

    446 名前:フィシスファエラ(兵庫県) [US]:2023/02/26(日) 19:20:59.64 ID:lbjeAjfN0.net

    amaのジーパンってどんな感じ?
    対象はユニクロのジーパンで

    どっちのほうがコスパいいの?

    447 名前:レジオネラ(東京都) [CO]:2023/02/26(日) 19:21:28.19 ID:nrtgcOsY0.net

    Bing のaiとチャットしてたらAmazonで買えばって言ってくるのはマズイ。
    モノタロウやネット系小売は金撒いて自分ところを使いやすくさせなきゃ、息の根止められるぞ



    448 名前:フソバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/02/26(日) 19:22:16.39 ID:Mv6+dF+v0.net

    アリエクともう変わんなくて笑うわ
    転売乞食がしれっと混じってる分アマゾンの方が
    タチ悪い。



    450 名前:イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:23:42.49 ID:KkePwIqY0.net

    モノタロウってとこ怖いわ
    今まで10数年間自宅の固定電話にFAXなんて来ないし
    どこにも教えてない固定電話にモノタロウの宣伝FAXが送られてきてめちゃくちゃ後悔してる
    サイト見ただけで注文なんてしてないし固定電話の番号なんて絶対に入力しないのに最悪だわ

    452 名前:エリシペロスリックス(群馬県) [US]:2023/02/26(日) 19:24:59.06 ID:3LgwPWRk0.net

    Amazonは本屋から始まっただけあって中古本も含めて本を買うには便利
    それ以外はYahoo、楽天、その他を比較検討して買う

    453 名前:テルモトガ(SB-Android) [US]:2023/02/26(日) 19:26:41.72 ID:0NySavld0.net

    これ、元記事からして
    Amazonのチャイナ汚染って日本だけじゃなくて
    完全に世界規模の侵食なんだなぁ
    病原細胞にばりばり侵された状態じゃねーか。。さすが中国だけあるわ
    尼ももう斜陽感凄くなったね

    456 名前:スフィンゴバクテリウム(千葉県) [JP]:2023/02/26(日) 19:27:58.70 ID:bYgApoA50.net

    わりと何でもあるといえばそうなんだが値段高いからな

    458 名前:デロビブリオ(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 19:29:18.33 ID:kBWybYuM0.net

    アマゾン、コロコロ値段変えるからな。
    腹立つわ

    459 名前:ビブリオ(ジパング) [DE]:2023/02/26(日) 19:29:39.89 ID:rtiqyGzp0.net

    そういや最後に注文した時置き配だと雨降ったらずぶ濡れになるから置き配禁止にしてたのに勝手に置いて行ったから以来使ってない
    ずっと家にいたのに来ないと思ったらよそのお宅の前に置いていくからご近所さんから教えてもらうまでわからなかったわ

    460 名前:プランクトミセス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:30:20.91 ID:T1kRVSum0.net

    アマは怪しい中華買うとこ
    日本メーカー買うならヨドバシだな
    楽天で買うのはコンタクトレンズくらい

    463 名前:アコレプラズマ(愛知県) [DE]:2023/02/26(日) 19:35:15.01 ID:AEdr9A610.net

    アマゾンが使いにくくなったとしても
    楽天より酷くはないからなぁ
    ヨドバシは物がどうしても少ない

    結局まとめたいからアマゾンになりがち



    464 名前:デスルファルクルス(熊本県) [RU]:2023/02/26(日) 19:38:58.35 ID:9xsWOIHt0.net

    信用失い過ぎてその辺の小売にすら負けるレベル

    467 名前:ニトロソモナス(神奈川県) [FR]:2023/02/26(日) 19:39:19.31 ID:IuRf01iK0.net

    検索がマジクソよな
    ある商品が確実に存在することを知っていて
    それを検索で出そうとしてるのに全く引っかからないことがある

    468 名前:ヴィクティヴァリス(栃木県) [US]:2023/02/26(日) 19:39:56.79 ID:SxDe2STA0.net

    ヨドとかモノタロウの方が安いのあったりするしな

    469 名前:ハロプラズマ(大阪府) [JP]:2023/02/26(日) 19:40:36.07 ID:4hDifAJ20.net

    丁度27インチモニター吟味してんだけどどんだけ
    kooluiとか言うの買わせたいんかと
    そこそこ高額な商材なのにさくらレビュー満載で草生えるし

    472 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 19:41:11.72 ID:77kFhYhM0.net

    ヨドはどんな小物でも一個から配送基本翌日到着というのが有り難い
    苦しいのは在庫の少なさ
    「取り寄せ」状態はわかるけど注文した場合の推定納期を併記して欲しい
    急がないものもたまにあるから

    473 名前:クロマチウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:42:16.57 ID:N/SXKAlK0.net

    ちゃんとしたのが欲しければヨドバシで買うし
    アマゾンで売ってるようなのはアリエクやeBayで買うし
    いつの間にかアマゾンで買わなくなっちゃったな

    475 名前:ナウティリア(茸) [US]:2023/02/26(日) 19:44:50.84 ID:hSmHq7rm0.net

    これよく言われるけどそんなマイナーな物買うでもなければ問題ないだろ

    476 名前:ビフィドバクテリウム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:44:55.11 ID:fwiN7YCn0.net

    レビューでのまるで中国人のように喚き散らす最後のこんな捨てゼリフ
    「壊れて使えない。やはり中国製の安物はだめですね。」「中華製は二度と買わん」「安かろう悪かろう(ドヤ顔)」「値段相応でした(ドヤ顔)」「届くのに1週間以上掛かりました。」
    「予定を過ぎてから届いた」「こんなに遅いのはとても許せない」「最低の商品、買ったらダメ!!」「日本語の説明書ではない」「日本で売るなら日本語の説明書をつけろ!」
    「これは直ぐに返品!」「絶対に買ってはいけない」「丁度保証が切れたら壊れた」「安物買いの銭失いでした」「もう二度とここでは買わない」「ゴミ買わせるな!」「完全にゴミ!」 烈火の如く激おこ!根深い恨み辛み

    お前さー おまえ自身が安さに釣られて金ケッチってよー 明らかに安物と知りつつ買った訳よ? 本物の馬鹿は値段と画像見ただけで買うんだろうがな
    チャイナリスクよ そりゃ安くてまともに使えるのもあるが 安物=低品質なので来た時から壊れてることなんて安物は当たり前に多いのよ 品質悪いんだからこんなに安いわけ
    大体そういうのは中国外国から発送なので1週間や2週間以上なんてのは当たり前なのに遅くてイライラしての商品と関係ない不満レビューで鬱憤晴らし
    しかもそいつが買う前のレビューにも壊れただの酷い製品ですとか届くのがとても遅いというのがあること多いんだわ もうね自業自得だろ!
    それと大きさが合わないサイズ違いとかあの機能がついてなかっただのお前自身の確認ミスを愚痴ってるカス もうねバカとしかいいようがない

    そもそも日本向けでない中国製品を買っているという自覚のない奴が多すぎ!どうして説明書が英語と中国語ばかりなのか考える頭もないのか?
    「日本語の説明書がありません!騙されました」こんな風に激怒する奴多すぎだろ!どうしてこれは安いのか?くらい考えて買え!

    477 名前:ニトロソモナス(神奈川県) [FR]:2023/02/26(日) 19:45:56.18 ID:IuRf01iK0.net

    アリエクってお前らクレカで買ってるの?
    中華にクレカ情報渡すの怖いんだよなあ
    たしか少し高くなるがpaypalを通して買う方法もあるんだっけか
    それともワンタイムのクレカ番号で買うのか?

    479 名前:セレノモナス(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 19:47:57.75 ID:Pht/ORA70.net

    アマゾンでアカウント持ってるから
    ってだけだな

    ヨドバシは代引き出来ないのが残念
    モノタロウは送料無料が高くなってからあまり使わなくなったけど、モノ自体は安心だし即納なのも良いけど
    カタログ送ってくんな

    480 名前:ストレプトスポランギウム(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 19:48:45.88 ID:FTAuInE20.net

    まあホムセンや本屋や家電屋で同じ物買うならアマゾンのが安い場合もあるわな

    481 名前:クラミジア(千葉県) [DE]:2023/02/26(日) 19:48:56.01 ID:vYMQDWfz0.net

    アマゾン倉庫なんてそもそも日本では日通のアウトソーシングだからな
    アマゾンって自分では回さずほとんどをアウトソーシングでやってたのよ
    これが割と限界に達したので事業拡大のために楽天のようなモール化を画策した
    そのモールのほとんどすべてが中国勢に占められてしまい一気に闇市と化した

    483 名前:ミクロモノスポラ(兵庫県) [RU]:2023/02/26(日) 19:49:31.48 ID:mL2T6mME0.net

    長文連投草生える

    484 名前:オピツツス(東京都) [CA]:2023/02/26(日) 19:50:04.54 ID:pSTCYwFt0.net

    通販で買うものが決まっているからYahoo使ってPayPay貯めてる
    それ以外の物は最初にヨドをチェックしてるな
    Amazonは胡散臭くなってしまったからもう使ってない
    楽天はグループ会社にメアド流したから二度と使わない

    486 名前:クテドノバクター(光) [NZ]:2023/02/26(日) 19:51:15.85 ID:/sQ/6Dwt0.net

    サービス開始時に使いにくいイメージを持たれてしまったらその後改善されても中々客は戻ってこないからな

    楽天やヨドバシはuiにもっともっと気を使うべきだった

    487 名前:クラミジア(千葉県) [DE]:2023/02/26(日) 19:51:35.54 ID:vYMQDWfz0.net

    今はもう基本的にヨドとジョーシンが良いわ



    488 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 19:51:53.38 ID:77kFhYhM0.net

    ドラストで「店頭価格からさらに15%引きクーポン」なんてのがあっても
    普通にAmazonの方が安いってことも当たり前にあるから困る

    497 名前:シュードモナス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 19:55:34.53 ID:Lvw+Ytm90.net

    ヨドバシがあればいいよ

    498 名前:ストレプトミセス(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 19:56:47.31 ID:nUue6qJZ0.net

    必ず湧くなヨドバシ工作員
    あんな使い物にならないサイトだけですむならみんな移ってるわアホらしい

    499 名前:ネンジュモ(大阪府) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:56:52.23 ID:y8ZeaMx30.net

    10年くらい前と比べると
    特別安くもなく
    特別品揃えがいいわけでもない
    普通の通販サイトの一つになった
    受け取り方法がいろいろ完備してるとか
    主に使い勝手の良さでアマゾン選んでる感じ

    502 名前:プロピオニバクテリウム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 19:59:10.82 ID:Ql5doQht0.net

    Amazonでなに買ってるの?
    不便ないわ

    503 名前:緑色細菌(岐阜県) [US]:2023/02/26(日) 20:00:35.04 ID:h1umPJEy0.net

    ヨドバシで買えば良い
    なんの問題もない

    504 名前:アシドバクテリウム(光) [US]:2023/02/26(日) 20:01:37.45 ID:IGOmOp+G0.net

    品揃えの良さ、比較、検索のし易さでずっと尼使ってるけど品揃えと検索は中華避けしなきゃならなくて逆に面倒になってるな
    そろそろ楽天+ヨドバシにシフトしたいけどサイト分けると購入履歴管理が面倒になるんだよ

    505 名前:緑色細菌(大阪府) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:03:10.84 ID:u2WCLbK70.net

    Amazonは中国人だらけだから仕方ない
    信用できる大手ショッピングサイトを利用しましょ



    506 名前:スピロケータ(福岡県) [US]:2023/02/26(日) 20:03:30.62 ID:RjX4y/S10.net

    マジで有名企業以外じゃ買うの怖すぎてなんも買えん
    レビューも全く意味ないし
    令和最新日本、このワード付いてるのも総じてゴミ
    一々メーカー調べるのも面倒くさい

    507 名前:プロピオニバクテリウム(岡山県) [JP]:2023/02/26(日) 20:04:33.54 ID:mog/XKMG0.net

    amazonはもうかなり前から使ってないし
    もう最近は実店舗で買うのが一番確実だなと

    510 名前:スファエロバクター(茸) [US]:2023/02/26(日) 20:06:47.40 ID:9V2UySrU0.net

    リアルでもバーチャルでもだいたいめちゃくちゃにするのはシナチョン
    まじで根絶やしにしたほうがいい

    511 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 20:07:09.71 ID:t1pEIH9Y0.net

    最近はブランドの絞り込みオプションがひどい
    ミズノとかアディダスとか出なくて変な中華ブランドしか選べない

    512 名前:アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:07:53.29 ID:BKgbIG3Q0.net

    なんか注文した覚えのないものが発送予定になってんだけどなんだこれ

    513 名前:スフィンゴバクテリウム(茸) [MY]:2023/02/26(日) 20:07:54.33 ID:ya9znVfa0.net

    光工事の作業に警備員が手伝ってたからな
    交通誘導する以外は仕事じゃないのに

    515 名前:ビブリオ(埼玉県) [BR]:2023/02/26(日) 20:09:39.33 ID:3K78kEZt0.net

    買って半年で壊れたってレビューが多い中華BTレシーバーを買ったら半年で壊れた
    腹は立たなかった

    518 名前:ナウティリア(兵庫県) [AU]:2023/02/26(日) 20:10:26.15 ID:zIkr3Ufs0.net

    そもそも国産なんて無いんだから中国産で充分

    519 名前:マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:10:42.83 ID:GXu1KXXA0.net

    酷いのは日本メーカーの商品を海外業者が販売してる
    レビューもひどい

    520 名前:テルモアナエロバクター(大阪府) [VN]:2023/02/26(日) 20:11:10.79 ID:8MggLhtP0.net

    Amazonは飲み物とか日用品箱買いする時に使う
    ヨドバシは電球とか当日欲しいものがある時に使う
    アスクルやモノタロウはたまに使うが楽天は使わない

    522 名前:ハロプラズマ(福岡県) [US]:2023/02/26(日) 20:11:34.98 ID:uWFIeCsj0.net

    検索するとマケプレが優先的に表示されるのがうっとうしい
    よく調べるとAmazon販売のやつがちゃんとあるし

    523 名前:マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:12:27.68 ID:GXu1KXXA0.net

    淀は商品名ほぼ正確に書かんと検索引っかからない
    後は売り切れで買えないのに楽天とかヤフーみたいにずーっと載せてる
    これが残念よね…

    527 名前:クロマチウム(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 20:15:34.45 ID:bfHOIsaD0.net

    転売屋と、偽物なのか、客からの返品を裁く様な店が増えてきたのがなぁ
    大手メーカーでamazon発送ってなってても、開封済みの送られてくるとかあるし
    一度風紀どうにかした方が良いと思うわ

    信用度かなり落ちてるぞ

    529 名前:デスルファルクルス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 20:18:15.27 ID:V8gDVBt40.net

    Amazonヤバいな

    531 名前:スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/02/26(日) 20:18:47.10 ID:t1pEIH9Y0.net

    垢ごと抹消して縁切りたいけど溜め込んできたKindle資産が多くて...

    533 名前:メチロコックス(ジパング) [FR]:2023/02/26(日) 20:21:36.10 ID:ayRtqE360.net

    もうほとんどアリエクの日本支社だなw



    534 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 20:22:01.77 ID:77kFhYhM0.net

    Amazonは理由が正当(思てたんと違う)でちゃんと返品ができる点の安心感が大きい。
    日本の大手メーカーでもクソゴミ製品売ってることあるし
    パナソニックの防犯カメラ、テメーのことだよ
    楽天は出店店舗がケツまくって逃げることがあるから最悪なんだよココも

    536 名前:ハロプラズマ(三重県) [CN]:2023/02/26(日) 20:24:17.58 ID:vDbYXXyb0.net

    欲しい物があったら複数サイトから安いところを選ぶだけ

    537 名前:プニセイコックス(大阪府) [IT]:2023/02/26(日) 20:26:02.91 ID:XNbO1Sk30.net

    サウンドハウスがおもらししてから使ってないな
    漏らさないためとはいえ使いにくくなってるし

    538 名前:アキフェックス(東京都) [US]:2023/02/26(日) 20:26:19.79 ID:mmMdHZUR0.net

    オナホのレビューだけは参考になる
    古き良きインターネッツを感じさせる名文がわりとある

    539 名前:デスルフォビブリオ(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 20:26:55.50 ID:GHMKobya0.net

    怪しいのはポチらんよ
    知らんメーカー名みたいなの載ってたらまず調べるだろ

    540 名前:ビフィドバクテリウム(埼玉県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:27:33.55 ID:fwiN7YCn0.net

    < 安物買いして ゴミだ!ゴミだ!しか言わない 自業自得の中国人同様の日本人 安全平和ボケ頭空っぽで安物に飛びつきレビューで恨み節ばかりの正当性のないクレーマー >

    それにしてもレビューを商品関係以外の不満や愚痴の捌け口にするな!ちゃんと商品の情報を吟味し理解できる頭があるなら安物を買え!!
    他のレビューで正常品のレビューが沢山あるのに自分がたまたま不良品掴まされたからって「買っては絶対にダメ!」「買わない方がいいです」 ★一つにしてレビューではない 逆恨みをぐちぐち書く!
    商品画像と値段の安さだけで飛びつくそんな奴等は中華製の粗悪商品以下だ!! レビューという名の鬱憤晴らしをするな!!

    二度と買わんじゃねーよ こういう奴はまた安さに釣られて同じ目に逢うのが目に浮かぶ まー初期不良品時の人柱乙の情報だけは役に立つが
    破損状況 汚れ 雑な梱包 外箱の破れ 商品ではなく配送と梱包の不満だけをご丁寧に写真を撮って知らしめる もはや怒り心頭でなんとしても許しがたくて狂人と化すキチガイも多い

    そもそも中国製の服を着て中国製のスマホやキーボードマウスを使いながらアマゾンで これは中国製ですか?もしかして中華製?あーMADE IN CHINAか・・・
    病的レベルで中国製品 MADE IN CHINAを気にしすぎるレビュー
    お前が買った同製品の値段と比べてみろ!その2倍以上の値段でもおそらくは中国製だぞ
    そもそも日本製なら日本製と目立つようにアピールしてるはずだ!! 中華製品ばかりの現在 日本製というだけで馬鹿みたいに飛びつくからな

    541 名前:マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:27:58.37 ID:GXu1KXXA0.net

    尼は円盤なんかの特典で封入されてるのを抜いてシュリンクし直したのを返品する糞がいるんだと
    で、その返品されたのを買った人が中身抜かれてるのに対応してもらえなくて泣きを見るんだって

    543 名前:キサントモナス(愛知県) [US]:2023/02/26(日) 20:31:29.91 ID:77kFhYhM0.net

    楽天で「あす楽(明日到着)」指定で検索してでてきた店舗に注文しても
    明日届かないってことがあったな
    「今日は定休日ですから明日発送です。なので明日には届きませんよ」って
    「あす楽とは何かね」と

    545 名前:フィンブリイモナス(大阪府) [CN]:2023/02/26(日) 20:36:32.36 ID:/GIFmcs50.net

    AIが普及され始めて、今までネットを食わず嫌いしてきた未開拓客層が入ってくるから、AIが勧誘するとこが伸びて明暗がハッキリしてしまうって思ってるんやが、アンチアマゾンの同志はどう思うね



    546 名前:マイコプラズマ(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 20:38:31.36 ID:GSxF2kif0.net

    Amazonには関わらないのが一番

    547 名前:アキフェックス(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 20:40:31.32 ID:KGa66O/S0.net

    アマゾンって不良品あっても返品できるからいいだろって感じで
    謝ることすらしないよね



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年02月26日 21:58 ID:RrVLjddl0
    見たことないメーカーの製品あるとメーカー名調べるのだけど結局とこの国かがわからなくてもういいやってなる。まーあの国だったときももういいやになるから手間と時間がかかるばかりで見る気も無くなっていったよ。
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年02月26日 22:38 ID:BYOdRT8m0
    あれはあれでええんちゃうん
    賞味期限一週間前の調味料やらなんやら売るところやぞ。闇市って必要やと思うの。電池かって中国ので火が吹く可能性があると分かってればある程度は防げた火は吹いたけどな
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年02月26日 23:20 ID:0p7rny0H0
    覚悟して令和最新版買ったけど2ヶ月で壊れて保証期間内だったから、アマゾン通してショップに連絡してみたら、ショップが存在していませんって言われて結局泣き寝入り。まぁアマゾンなんてこんなもんでしょ。
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年02月26日 23:39 ID:EYYAwm.90
    普通に近所で買った方が安いものばかりになった
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年02月27日 00:07 ID:yzjGQY4n0
    Amazon出荷以外メルカリと大差ないんだよね
    転売ヤーの巣窟だし、まともな買い物ができない
    6. 名前:名無しマッチョ   2023年02月27日 00:18 ID:VDscTGz90
    セールの時安いから買うこともあるけど在庫なしで一ヶ月後に取り消しとかあるのが最悪
    高い物とか本当に欲しい物では利用しないようにしてる
    7. 名前:名無しマッチョ   2023年02月27日 00:23 ID:xt6rkVU00
    配送に二日以上すするようなものは注文しない。
    海外から届くのはたいてい5日以上かかるので怪しい。
    8. 名前:名無しマッチョ   2023年02月27日 01:37 ID:sSDUM4VZ0
    まあ雑に買うにはいいけどねamazon
    曖昧検索も、困ってはいるけど欲しいものが分かってない時には役に立つ
    転売かも知れんが商品の種類はamazonが一番多いし
    別に数倍とかになってなければ転売でもオレは気にしないわ
    その値段で買うかどうか自分で決めるだけよ
    9. 名前:名無しマッチョ   2023年02月27日 01:49 ID:o3jPmCOw0
    日本国内のネットショップが格安で、日本メーカーの商品を販売していても、販売してる奴が中国人で、模倣品を中国から輸入して売ってる事だって有得るもんね。そう言うの見破るのも大変だよね?だから正規メーカーから買うのが一番と成るんだろうね。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ