ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:蚤の市 ★:2023/03/17(金) 07:17:26.65 ID:KBCKWA2c9.net

     日本医師会(日医)の政治団体「日本医師連盟(日医連)」とその関連団体が2021年秋、自民党麻生派(志公会)に、派閥向けでは異例の高額となる計5000万円を献金したことが明らかになった。関係者によると、日医連は当時、22年度の診療報酬改定に向け、改定率の決定に影響力を持っていた麻生太郎・財務相(当時)との関係改善を図ろうとしていたとみられる。(杉谷剛、奥村圭吾)

     関連政治団体は「国民医療を考える会」(東京・駒込)。政治資金収支報告書によると、同会は21年9月27日に志公会に4000万円を献金。4日後の10月1日には、日医連も志公会に1000万円を献金していた。
     考える会は日医連と住所や電話番号が同じで、11年の設立から16年までは日本医師会長が日医連委員長だけでなく、同会の代表も兼任するなど日医連が事実上運営している。
     考える会は18年から、日医連が参院に送り込む組織内議員2人と、かつて推薦した参院議員1人に献金。3人以外では20年の自民党衆院議員への100万円と今回の4000万円しかない。日医連も10年?21年の報告書では、他派閥向けにはパーティー券をほぼ毎年10万?100万円分購入しただけだった。
     日医連の委員長は歴代の日医会長が兼任し、当時は中川俊男氏が務めていた。中川氏は20年6月、当時の横倉義武会長を選挙で破って会長に就任。4期8年務めた横倉氏は安倍晋三元首相や同じ福岡県出身の麻生氏と懇意の間柄だった。

     日医関係者によると、麻生氏は、親しかった横倉氏を会長選で破り、政府のコロナ対策に厳しい発言が多かった中川氏に批判的だったとされる。日医連内では21年12月の改定率決定を前に、麻生氏との関係悪化に危機感が広がったという。麻生派に献金があったのは決定の約3カ月前。麻生氏は派閥に献金があった直後の同年10月4日の岸田政権の発足で、副総理兼財務相を退任し党副総裁に就いた。
     医師の技術料など本体部分の改定率は、財務省側がプラス0.3%台前半、日医や厚労族議員らは0.5%以上を主張。最後は0.43%で決着した。中川氏は改定率を評価。麻生氏はぎりぎりまで日医の主張に反対していたという。
     診療報酬 治療や検査、薬など保険医療の公的価格。医師らの人件費などに回る「本体」部分と「薬価」部分からなる。原則2年に1度、年末の予算編成に合わせて政府が各改定率を決めて予算を確保し、2月までに厚生労働省が診療行為ごとに価格を決める。

     中川氏は今年1月の本紙の取材に、麻生派への献金は「(日医連の)事務局と相談し、その時の情勢で判断した。診療報酬改定は関係ない。日本医療のためにやったことだ」と答えた。
     日医連の関係者は「どの政治家にいくら献金するかは最終的に委員長(日医会長が兼任)が決める。診療報酬改定の政府与党との交渉は委員長の最大の仕事。献金は麻生氏との関係改善を図る意図があったのだろう」と証言している。
     日本医師連盟の話 法令に従い適正な政治活動を行っている。収支報告書にすべて記載しているところであり、法律で定められている記載事項以外は法令の趣旨に鑑み回答していない。
    ◆麻生氏は「全く知らん。触ったこともない」
      麻生太郎・自民党副総裁は16日、日本医師連盟(日医連)から麻生派への献金について「全く知らん。俺は派閥の金を受け取ったことも触ったことも全くないから」と話した。診療報酬改定との関連は「財務大臣も辞めていたし、全く関係ない。それで金が動くなんていうことはあり得ない」と述べた。国会内で本紙の取材に答えた。
    ◆<解説>医療費が政界に還流…政策をゆがめる
     診療報酬のプラス改定を最重要事項とする日本医師会の二つの政治団体から、自民党麻生派に提供された計5000万円の高額献金は、公開義務や量的制限に違法性はないとはいえ、重要な問題をはらんでいる。
     献金は改定率の決定に大きな権限を持つ麻生財務相(当時)が率いる派閥に提供されていた。財務相の在任期間が戦後最長となった麻生氏は退任後も大きな影響力を持っており、献金には改定を有利にしようとする意図が見え隠れする。(略)
     医療機関にはコロナ禍の最初の2年度で、診療報酬特例の他に、病床確保の交付金や感染防止対策の補助金など5兆円近い国費が予算措置された。これにも財務相は大きな権限を持つ。財務省は一連の支援で「医療機関の経営実態は近年になく好調」と分析していた。(略)(杉谷剛)

    東京新聞 2023年3月17日 06時00分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/238436


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679005046


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:18:30.12 ID:Gy4QLHpY0.net

    いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:18:35.70 ID:cdp8B1c60.net

    日本医師会は池上の取材受けろやw

    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:20:01.46 ID:gDvCc8cS0.net

    献金の何が悪いんだ

    野党みたいに中韓から工作資金もらったり公金チューチューする方がはるかに問題だろう

    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:20:12.43 ID:GNIzqzcg0.net

    コロナで相当儲かったろう

    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:20:51.24 ID:f1L6DgYU0.net

    麻生太郎に100万ポッチ贈ったって意味ないだろ

    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:21:10.84 ID:elbHqlFU0.net

    たった数千万円で診療報酬何百億円ゲットとかw



    26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:35:48.31 ID:DZP1veCZ0.net

    >>7
    これが金持ちが政治を動かす基本原理。
    議員定数を減らして歳費を削減すると議員は選挙資金など金のために走り回るようになる。
    日本の国会議員定数人口比はアメリカ除きOECDビリなのだし
    アメリカは税も法律も公共投資も州議会で決めているのだからな。
    しかし医療業界は保険で枠を決められているから自分で価格設定できないし客も選べない。


    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:23:40.43 ID:ezo+TYoy0.net

    献金と賄賂って何が違うの?

    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:23:44.61 ID:xuk7nu4G0.net

    公金チューチュー共産党より献金の方がマシ



    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:28:53.60 ID:gDvCc8cS0.net

    >>9
    ほんとそれだよね
    でもちゃんとTwitterの若者やネットで真実知った老人はちゃんと叩くべき対象を理解してるから自民党支持大半だし、選挙でも自民党の連勝なんだよなぁ


    10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:24:53.03 ID:49RqJjj50.net

    欧州 欧米の金融界は
    麻生氏ごと切り捨てたよ

    もう引退の高齢者だよ?

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:25:03.86 ID:Wh7KhDFj0.net

    麻生太郎が麻生財閥の金持ちだっての忘れてない?



    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:08:54.54 ID:Nwe2R4QI0.net

    >>11
    金持ちほど自分の金を使いたがらない典型


    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:25:28.10 ID:fqcrUHMb0.net

    麻生にとって5000万円なんて缶コーヒーをおごってもらった程度やろ



    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:26:42.69 ID:gDvCc8cS0.net

    >>12
    金額の大小寄り割合だよな

    こちらの5000万より、共産党系NPOの8000円の方が割合的に大問題だわ


    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:26:14.64 ID:obSbdB+80.net

    自民党は、少数の組織票で過半数の議席を獲得している。民意を反映してるわけではない。

    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:27:28.18 ID:55BU53gv0.net

    水道利権もチウチウしておいちいですか?

    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:30:00.83 ID:5qAM9Lgl0.net

    ワクチンでボロ儲け
    日本医師会

    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:30:42.78 ID:xJe7ta1V0.net

    支那公を藁えない人治国家(笑)

    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:30:51.72 ID:5qAM9Lgl0.net

    ワクチンでボロ儲け利益還元です
    ありがとうございます
    日本医師会

    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:32:30.57 ID:5k4BVuB/0.net

    麻生一族も手広く病院経営してるよな



    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:12:45.20 ID:KJ9X5Ugj0.net

    >>21
    九州でもトップクラスの設備と病床数ってテレビで見た
    病院では珍しい株式会社


    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:33:35.66 ID:5qAM9Lgl0.net

    この世には3種類の人間がいる
    賢い人間ほど上の職業につきます

    1.中抜きする
    2.ものを売る
    3.ものを作る



    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:37:15.30 ID:cdp8B1c60.net

    レス安価がズレたすまそ



    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:39:22.18 ID:sjqYGR7t0.net

    5000万が数兆円に化けるんだからボロい商売よな

    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:39:56.70 ID:Bx2jr9Hz0.net

    そっちこそどうなんだ主義とは

    そっちこそどうなんだ主義は冷戦時期においてソビエト連邦が対西側諸国で使用したプロパガンダの手法。
    ソ連が批判されたとき、その返事が「(西側諸国における事件を挙げて)~こそどうなんだ?」(英: What about...)になることから名づけられた。
    いわゆるお前だって論法、つまり相手の論点に直接反論せず、相手の言動が主張と矛盾していると指摘して相手の論点の信用をなくそうとする論理的誤謬の一種である。

    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:45:19.20 ID:030yY+G20.net

    原資は税金w右から入ってくる税金を
    左右でずっとまわして膨らんでいくだけw
    これがトリクルアップw

    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:45:52.95 ID:8bgXRBim0.net

    公金チュウチュウTier

    S
    A
    B
    C
    D
    E
    F

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:48:50.36 ID:54xw8TGW0.net

    【動画削除されました】
    しばらくこちらからの配信です
    https://youtu.be/9aj4_nds6kY 
    コロナは金儲け 
    毎日手お合わせ「陽性者増えろ」

    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:57:01.00 ID:4/Tf6WpS0.net

    太郎氏の義理娘も福岡内医師会子女だしある程度はね

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:59:15.86 ID:Er6IIEbh0.net

    たんまり儲けた毒ワク利権のお礼かw

    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:59:36.11 ID:HT0lIvSY0.net

    献金って合法賄賂みたいなもんだよな
    政治参加は平等で一票の格差とか言ってる場合じゃないな

    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 07:59:53.32 ID:2p1rSkLf0.net

    自衛隊病院を基幹とする医療体制に変える。対応できない系列は淘汰・接収される。

    防衛大学は4年。
    防衛医大は6年。
    単純計算で、医者の勉強は2年で充分。

    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:05:37.32 ID:SUyTbfQo0.net

    日本医師会に司直の手を入れさせ腐敗し切って体質の正常化を

    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:05:44.02 ID:URlE7yfN0.net

    創価どうすんの



    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:06:33.50 ID:HaP0t9Z80.net

    儲かったならそこから税金取れよ。



    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:06:48.59 ID:SUyTbfQo0.net

    日本医師会に司直の手を入れさせ腐敗し切った体質の正常化を

    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:07:52.15 ID:URlE7yfN0.net

    で我々の毎月の保険料は増大

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:08:00.05 ID:nhTm/aVu0.net

    国民から巻き上げた保険料からのこれだからな
    あまりにも酷すぎる

    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:08:02.33 ID:mmxlDRxP0.net

    ネットアルバイト工作員がいるみたいだな

    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:08:34.70 ID:x5tiq/0v0.net

    献金ではなく賄賂と言え

    54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:10:32.49 ID:lDcurqFW0.net

    そろばん医者

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:11:28.20 ID:tgYwKXCa0.net

    コロナバブルで儲かった金で献金

    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:34:37.18 ID:Ge35rBg+0.net

    異例でも何でもない。
    麻生派には武見敬三がいるんだから。

    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:38:45.27 ID:K39DA/4r0.net

    賤業医者だせえw

    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:40:33.50 ID:X44mWmLj0.net

    公金チューチューはおいしいですか?
    本来は赤字経営が当然なんだけどなぁ
    患者を治して健康にすれば来なくなるし
    不思議だなぁ

    61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:40:55.39 ID:Lnjs5Euc0.net

    診療報酬って毎回全体では
    0.○パーセントしか増えないように調整されて
    科ごとや項目ごとでは削る方が激しいんだが

    62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:41:15.16 ID:J0XDKCXt0.net

    なにマネロンしてるの?
    国民をカモにして保険料と税金を盗みまくってさぁ

    63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:43:33.95 ID:Lnjs5Euc0.net

    マイナ保険証と電子カルテ
    オンライン診療推進、厚労省天下りのITデジタル利権の方を追及しろよ

    規格は不統一だわ導入コストは雀の涙の補助金で病院医院側に丸投げだわで
    患者の不便極まりないのに

    今までの保険金の方がスムーズなんだが



    72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:57:43.63 ID:Lnjs5Euc0.net

    >>63
    ×保険金
    ○保険証


    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:45:26.74 ID:qW7G31T30.net

    3年間毎日
    ピコン、ピコン
    都内のコロナ陽性者の40代男性が死亡
    局アナ「えー速報です 本日コロナ陽性と診断された40代の男性が自宅療養中に死亡したとのことです」

    67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:51:16.37 ID:Lnjs5Euc0.net

    むしろ長年救急医療や公的病院が赤字なのは国民皆保険で3割負担のみで
    自費診療が極端に少ないからだよ
    だから高額納税者発表していた頃は
    自費診療が多い美容整形医院の院長が名を連ねていた

    勘違いしてる人が多いが
    毎月診療報酬は社保支払基金と国保連合会に明細を送付して1点10円に至るまで全部申請して認定されないと診療報酬は下りない

    そのために医療事務がいる
    病院の領収書に点数書いてるでしょ

    申請通らなきゃ返戻されて申請やり直しだよ

    公費ワクチンは自治体マターで価格は国や自治体が決めるし
    生活保護とか障がい介護関係はまた複雑だが

    薬代も製薬会社大手卸会社が決めるので
    開業医にそこまで裁量はない

    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:51:24.03 ID:xv3EGk6x0.net

    もう賄賂だよね



    71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:55:16.65 ID:Lnjs5Euc0.net

    >>68
    違法性は全くないんだが

    献金、あらゆる業界や団体がやっている
    5000万は別に異例でもない


    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:53:48.38 ID:tGL08+cx0.net

    ちゃんと帳簿処理してるんなら何の問題もないんだが

    70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 08:54:17.38 ID:Lnjs5Euc0.net

    コロナ関係の補助金をもう打ち切らないと
    財政負担がデカすぎるから
    医師会をスケープゴートにして世論誘導したいだけ

    76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:17:18.41 ID:Lnjs5Euc0.net

    社会保険料の増大の主因は超高齢化によるもので
    医師が美味い汁を吸ってる訳ではない

    むしろ国としては膨らむ一方の高齢者医療費を少しでも削減したいが
    国民皆保険自己負担3割後期高齢者2割負担などは動かせないので
    厚労省に重い年貢を課されているかのようにしわ寄せが来てるのは現場医療

    むしろIT 利権や医療従事者人材派遣コンサルの中抜きの方が酷い



    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:30:03.01 ID:SUyTbfQo0.net

    >>76
    医者の言い訳醜い
    モラルゼロ


    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:34:01.39 ID:BFGdISmI0.net

    >>76
    65歳以上は女性が500万人も多い
    あいつらは90まで集って生きる


    78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:27:34.63 ID:xJe7ta1V0.net

    素人でもチェックできるコロナ検査で死ぬほどポイントもってくやん
    財政赤字はんぱい



    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 10:27:12.73 ID:Lnjs5Euc0.net

    >>78
    コロナで予定していた手術や精密検査が延期になった人は世間にたくさんいるはずだが
    大学病院とかコロナ優先で1時一般病棟や手術室閉鎖してたとこも多数

    通常診療や検査と手術がコロナ対応でできなくて当初はコロナ関連赤字がほとんど

    コロナ補助金大盤振る舞いして辛うじて持ち直したとこと間に合わなかったとこ、一部焼け太りしたとこがあるだけ
    飲食業界と同じ

    今は手術等を一気に再開したから逆に過密スケジュールパンク状態


    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:30:27.31 ID:vvUuC4nD0.net

    >>1
    上級とマスコミが貧乏人騙して儲ける世界が日本

    ガーシーがんばれ

    81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:31:21.22 ID:sHmaqMHS0.net

    ブラックジャックの1話読んで泣いた
    無料で読める

    83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:40:05.90 ID:KajxDGWu0.net

    札束のどつき合い

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:42:30.63 ID:cH82sVe40.net

    医療費削減をちらつかせると献金が舞い込むわかりやすい麻生w



    85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 09:56:24.51 ID:xv3EGk6x0.net

    政党助成金というものを頂戴してんだから献金が一定額を越えると政党助成金を差し引くか賄賂認定するようすればいいのにな



    87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 11:00:25.27 ID:oH0fIV960.net

    企業献金は見返りを求めれば賄賂で求めなければ背任
    どちらにしろよろしくない金

    これをなくす名目で政党助成金を始めたのに両取りでウハウハ

    88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 11:05:54.85 ID:Lnjs5Euc0.net

    現場の医師は所詮、
    労働集約型の技術職に過ぎないから
    リーマンが一部上場大企業のお偉いさんが政治家に擦り寄ってなんかしてたよって言われても
    (´_ゝ`)フーン てだけなんだよな

    89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 11:08:25.51 ID:QqBglKTk0.net

    というか診療報酬に消費税が考慮されてるのがよく分からない
    患者は消費税という名目で払ってないのだから預かり金じゃないよねw



    91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 12:15:23.89 ID:DZP1veCZ0.net

    >>89
    医師会のバカがフィーリングで免税を主張したものだから
    仕入れなどにかかる消費税を転嫁出来なくなってしまった。
    消費税が上がるたびに厚生省に首根っこ掴まれながら仕入れ費用が上がってしまったんです助けてください、と懇願しなければならない立場に。


    90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/17(金) 12:02:48.12 ID:gcB2Gl6t0.net

    ズブズブ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:WilliamSussy   2023年03月17日 14:54 ID:4igSuBOh0
    2 <a href=https://polaris-bios-editor.ru>polaris bios editor pro</a> - polaris bios editor 1.7 4, рolaris Bios Editor скачать
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年03月17日 19:03 ID:lEjkYgej0
    献金という名の賄賂を禁止にしろ
    こんなことをやっているから、明るみに出た汚職オリンピックだけじゃないだろ
    使途不明金11兆円返せよ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ