ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:はな ★:2023/03/20(月) 21:27:25.93 ID:klPmBXmb9.net

    給食費無償化、茂木幹事長が実現に意欲…「家庭の事情に関係なく支援」
    2023/03/20 19:59 読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230320-OYT1T50216/


    自民党の茂木幹事長は20日、少子化対策の一環として、小中学校の給食費無償化を目指す考えを示した。

    茂木氏は福島県二本松市の認定こども園を視察した後、「家庭の事情に関係なく支援していく観点から、給食費の無償化をぜひ実現したい」と記者団に意欲を示した。少子化対策の財源については、「これからメニュー全体がそろい、優先順位が当然出てくる。新しい発想で考えていきたい」と語った。


    ※全文はリンク先で


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679315245


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:28:28.01 ID:HVR9Z0fm0.net

    横浜市はそもそも中学校の給食が無いんですが(´・ω・`)
    公明党がいらんことしてくれたけど



    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:38:25.07 ID:3nNcAt310.net

    >>2
    給食が無いって、公立中学で学食があるってこと?
    まさか弁当じゃないよな?
    共働きが当たり前の時代にやばくないか?


    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:28:35.77 ID:HzXdH0dl0.net

    団塊ジュニアの子どもが高校生になるの見計らってからコレ



    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:33:04.38 ID:VIltCAE60.net

    >>3
    団塊ジュニアの子供は既に成人してるがなw
    うちの長女なんて今年で三十路だ


    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:52:34.24 ID:SKwCXwUH0.net

    >>3
    それな。
    氷河期を作って老人と分断して争わせて、日本破壊してきたのがコイツラってよく分かった。

    でも、どーせ落とせないんだろ?
    日本の事も日本人の事も守る気が誰にも無いんだから、アメリカも酷い事をするよ。

    何が民主主義だよ、どんだけ中国に憧れてるんだよ。


    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:09:21.42 ID:5L9R9cQQ0.net

    >>3
    49歳の団塊ジュニアだけど長女はもう24だぞ
    次女はもうすぐ18


    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:28:51.14 ID:vETN5zE80.net

    大阪の後追いかw
    情けない政府だなぁ



    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:50:15.47 ID:KI8M8RQa0.net

    >>4
    はあ?インドには9兆円躊躇なく支援してるだろ!
    日本の子どもばかり優遇する維新がおかしい
    自民最高!


    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:18.43 ID:glxGZqZx0.net

    マイナンバーカード必須でしょ?

    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:27.26 ID:gJNm28q10.net

    選挙近いからなwばら撒きばら撒き

    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:46.64 ID:IWh0p4gy0.net

    子供たちのためなら、どんどん増税してもええよw

    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:48.69 ID:AaOdZ10q0.net

    お金無い人だけにしろよ
    最低のバラマキだから

    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:54.22 ID:hXBpyva50.net

    なんでも文句を言うつもりはないし給食費高すぎると思ってはいたが
    給食費無償化はようは税金アップ因子として抱えるということでもあり
    さらに言えば高い給食費を隠蔽できる



    61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:14:47.54 ID:TEth9+4P0.net

    >>9
    隠してから高コストに敢えてさせて委託事業化 素敵なケチ中仕草w
    んで時々届かないー!とか異物ガー!とか食中毒ー!とか
    参入できる側は「何やってんだよ!」とネット煽り
    既に参入していたら「安い料金でやってんだよ!」と逆ギレ

    センター式の給食で大体の地域何とかなるんちゃうんか?w


    10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:29:55.25 ID:MVCF55IA0.net

    米や牛乳が余ってんなら

    自国民に腹一杯食わせてあげなよ

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:30:04.33 ID:1Pg30KiF0.net

    最近の給食は予算におさめようとして本当に貧相だからな 病院食かよって思うわ



    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:31:43.78 ID:QF+tMTxU0.net

    >>11
    それは自治体による


    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:30:57.67 ID:HVR9Z0fm0.net

    あと関西特有の特別枠給食調理員を減らさないとだめよ

    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:31:35.66 ID:Z9zhPvel0.net

    選挙が近いとこういうこと言い出す奴が増えるな

    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:31:39.02 ID:uA2nufrU0.net

    給食費無償化をエサにして児童、生徒にコオロギ食わせる気か?

    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:32:07.35 ID:QY+boMq60.net

    幼保も無料にすればいいのに

    小規模だと何人かが未納するだけで赤字になるんだから

    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:32:12.20 ID:QdaD+nlv0.net

    メニューにランクが必要だろう
    しょぼいの食べたくない人もいるだろう

    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:32:13.30 ID:aO45zF250.net

    予算は議員定数と歳費、ボーナスを削減して捻出しろよ



    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:34:27.27 ID:JWO9bZd00.net

    「給食がマズイ」と言う生徒と「給食がウマい」という生徒の家庭環境の差



    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:36:05.13 ID:97HY01rj0.net

    むしろ今どき無償化してない自治体あんのか?
    払えない場合、その児童だけ給食抜きなの?

    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:37:04.25 ID:G061kt6P0.net

    無償にしてやるから
    コオロギパン
    ゴキブリミルク
    コオロギ焼き
    コオロギ揚げ

    ターンと召し上がれ

    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:37:08.88 ID:CmHC6vsO0.net

    コオロギ🦗喰わせるのに料金取れないからな。

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:38:23.58 ID:2aVkr1PN0.net

    給食費未収金の回収をPTAがやっててこれが大変で、この人件費を考えれば無償化にした方が安くつくまでは言わないが子供手当ての手段とするならばこれに予算使った方が費用対効果がいいと思う。

    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:39:51.94 ID:a6JI7dSv0.net

    わしのガキの頃給食費が払えない同級生がいて散々虐めてやったな

    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:44:51.93 ID:+YKyP5Da0.net

    精神科医が妄想の代表にしているものには全ての技術がある(特許など列挙)
    精神科のシステムは、社会制度で悩んだ人を、特権階級の医者がお前の自己責任と言い聞かせて薬を飲ませて黙らせる制度
    実在技術を隠す為に妄想事例として扱われている技術こそが真実

    精神科医の社会的役割は非常に危険と告発してるブログがやばい
    https://katsuyukihama.muragon.com/



    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:49:26.33 ID:+YKyP5Da0.net

    >>29
    自民党批判もかなり踏み込んでて面白い
    大体、社会で悩んだ人をあなたが病気なんですって言ってる精神科のシステムって根本おかしい


    57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:08:13.72 ID:4yAXssiD0.net

    >>29
    社会の本当の闇が


    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:45:39.75 ID:H5WhDNVN0.net

    うちだけ
    https://9ch.net/7Z3ju



    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:46:19.05 ID:MdgpzAKW0.net

    自民党大風呂敷大会



    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:46:41.39 ID:EURYthBU0.net

    公費にしたら1食3000円でおにぎり1個とかになりそう
    コロナの食事支援で見た光景

    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:48:32.30 ID:v4axx6CE0.net

    また自民党は中抜き利権確保か

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:48:48.32 ID:WDdVgUlF0.net

    共産主義へ猛ダッシュかよ糞自民

    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:49:06.84 ID:ywj32tPF0.net

    給食費無償のための増税が必ず来ます



    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:49:20.05 ID:UNpqTkvc0.net

    金があるじゃん



    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:49:56.28 ID:Oq+CNVrA0.net

    コメ余りなんだから御飯を食べさせたら?

    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:50:04.19 ID:9bD57tEC0.net

    市町村でやればいいので、国は景気対策早くやって。

    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:51:34.56 ID:NziTCG+W0.net

    はい増税

    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:52:07.50 ID:7aeT+qrl0.net

    >>1
    で、財源は?

    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:52:32.85 ID:GVUMRmTA0.net

    30年遅いわ無能政治家ども

    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:54:24.85 ID:yh2Mf8AO0.net

    公明に言われるままのバラ撒きより先にやれ

    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:56:07.47 ID:PCPtvqqW0.net

    子育てで大変なのは、ご飯作りと送り迎え
    この二つ以外は大したことない

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:56:30.22 ID:4LfkXp600.net

    >>1
    未婚化、少子化の原因は出産適齢期とキャリアアップをするべき時期と重なっていることが原因だよ。

    人間の出産適齢は10代後半から30代前半。
    この年齢の間に2人から3人の子どもを産まないと人口減少をしていく。

    10代後半から30代前半というと、
    大学に進学しその後修士や博士過程に行くか就職をしキャリアアップを積む時期で

    そんな時に夫婦がとも出産を二の次としてキャリアアップに励んでいれば
    少子化に陥るのは当然のこと。

    意識の問題であって補助金を出して改善する問題ではない。

    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:57:42.29 ID:0528T8zs0.net

    お前が払うのか?
    人の金だと思って気楽に言いやがって

    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:57:51.66 ID:UxcVLZLP0.net

    センター方式の学校に通わせたくない

    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 21:59:47.68 ID:afF/iE490.net

    コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
    3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
    4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
    ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

    ワクチン接種が4回未満の方へ
    >>1
    中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
    ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
    また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
    ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

    コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
    若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
    またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

    米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

    新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:02:06.13 ID:oPaeRkM10.net

    欠食児童対策

    53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:05:18.79 ID:A0/sKGWO0.net

    そんなことしても少子化はとまらんぞ
    おせーんだよ

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:05:59.50 ID:N4V1LwPy0.net

    嫉妬

    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:06:24.70 ID:wBG/Rwpj0.net

    ただのバラマキじゃねーか
    この愚か者めが!!!

    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:13:55.32 ID:7qCdq3Fz0.net

    消費税増税して、小中学校給食無償化しろよ。

    62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:16:52.06 ID:1ETivevG0.net

    全部奨学金でええやん

    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:21:43.44 ID:DMyQENdW0.net

    財源はどうするんだよw



    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:25:20.91 ID:SpjAuDXT0.net

    >>64
    現役世代から搾る


    65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:23:55.89 ID:uBlOEAY00.net

    氷河期にも無料給食はよ

    67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:24:50.50 ID:RvQeRJHw0.net

    収入別にしたら精査利権でかねかかるよ?

    70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 22:27:08.26 ID:hpG/zJVf0.net

    バラマキすぎ
    すげえ利権がからみそう



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年03月21日 00:28 ID:DyzPw2qx0
    5 これはいいんじゃないの。

    岸田とか外遊のたんびに兆円単位の血税を捨てている。

    岸田の無駄遣いに比べたらよほど良い。
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年03月21日 00:31 ID:VVw40xs20
    外国人の子供も無償
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年03月21日 00:44 ID:Rls8olDe0
    わずかな小銭を貰っても、消費税増税されれば世の中全体が不景気になり生活はさらに苦しくなる。
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年03月21日 01:46 ID:3seZL.m20
    まー給食ぐらいは流石に無償でいいわな
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年03月21日 07:13 ID:SohXE4cU0
    そうじゃないんだよなあ。
    本気なら、子供じゃなくて
    大人に投資しないといけないんだよな。
    だから生活保護を全員受給の上、
    仕事に行くシステムにしないと。
    6. 名前:名無しマッチョ   2023年03月21日 10:13 ID:Rls8olDe0
    >>5
    海外では公務員の仕事は生活保護の代わりにしている。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ