ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前::2023/03/24(金) 12:20:30.15 ID:uAJvtrbz0●.net BE:323057825-PLT(13000)

    https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif

    ウクライナのシルスキー陸軍司令官は23日、ロシア軍の大規模な冬の攻勢は東部ドネツク州の要衝バフムトを陥落させられないまま失速しているとし、ウクライナ軍は「極めて近いうちに」反転攻勢を開始すると述べた。
    シルスキー司令官は、バフムトを陥落させようとしていたロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘部隊は「かなりの力を失い、失速しつつある」とし、
    「キーウ、ハリコフ、バラクレヤ、クピャンスクでこれまでに行ったように、(ウクライナ軍は)極めて近いうちにこの機会を利用する」と述べた。
    シルスキー氏が挙げた地名は昨年に反転攻勢を行った戦闘地で、これによりウクライナは広大な領土を奪還した。
    ロシア政府はバフムトでロシア軍が失速しているとの主張に対し反応していないが、ワグネルの創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は20日に公開したショイグ国防相宛ての書簡で、
    ウクライナ軍による「大規模な攻撃」が3月下旬から4月上旬に計画されているとし、
    ウクライナ東部のロシア軍本体からワグネル部隊を切り離すことを目的としたウクライナ軍による攻撃が差し迫っていると警告している。

    再送-ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a3fae8d1389e2a987849c15494098406f08ac214


    引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679628030


    2 名前::2023/03/24(金) 12:21:06.32 ID:eqsXhQPo0.net

    プーチンパポペー
    エビバリ
    プリンプリン

    3 名前::2023/03/24(金) 12:21:20.60 ID:tlzKfZcc0.net

    攻略だろw



    92 名前::2023/03/24(金) 12:44:53.02 ID:jX+f1mqJ0.net

    >>3
    だよね。主体がどっちなのか分からん文章を書く奴が多すぎる。
    露側)攻略する/陥落させる
    烏側)陥落する/攻略される/陥落させられる


    4 名前::2023/03/24(金) 12:21:48.80 ID:D/HpWGuR0.net

    >>1
    ロシアが全滅したら相当地球平和になっちゃうぞこりゃ



    69 名前::2023/03/24(金) 12:40:08.89 ID:+0BgPK+g0.net

    >>4
    次は支那ジャイ


    624 名前::2023/03/24(金) 22:41:20.20 ID:+c7rrO9e0.net

    >>4
    ダメだろ。
    もうキンペーがアップしてる。


    5 名前::2023/03/24(金) 12:23:17.62 ID:wf/+hp3r0.net

    もうモスクワの正規軍出せよw



    6 名前::2023/03/24(金) 12:24:06.74 ID:BcEVcg5i0.net

    >>5
    反乱起きてプー殺されちゃうでしょ


    17 名前::2023/03/24(金) 12:29:10.75 ID:w9pwSomD0.net

    >>5
    とっくに出して壊滅してる。


    32 名前::2023/03/24(金) 12:32:11.94 ID:60/fQLEv0.net

    >>5
    出すまでもない


    68 名前::2023/03/24(金) 12:40:04.83 ID:Qw9MdbPO0.net

    >>5
    ワグネルがモスクワ攻略まであるで?🥸


    90 名前::2023/03/24(金) 12:44:44.01 ID:FMNOl58h0.net

    >>5
    海の底だぞ


    637 名前::2023/03/25(土) 01:00:18.07 ID:FgGPI0uu0.net

    >>5
    あれはパレードで行進しかできないような人たちでしょ


    7 名前::2023/03/24(金) 12:24:21.85 ID:OtmiUFUK0.net

    岸田さんの応援が効いたな



    697 名前::2023/03/25(土) 08:54:07.49 ID:3kEnZ1/50.net

    >>7
    しゃもじの意味を理解してない奴が多いよな
    なんでプーチンがあんなに反応したのか
    しゃもじはそのメッセージなのに


    8 名前::2023/03/24(金) 12:24:37.53 ID:kETx/BDt0.net

    バフムートラグーン?

    9 名前::2023/03/24(金) 12:25:03.37 ID:nVojBSFk0.net

    またかよ



    10 名前::2023/03/24(金) 12:25:44.31 ID:nPknWirQ0.net

    欧米の戦車来ちゃうじゃん
    1都市すら落とせないって終わりだな

    11 名前::2023/03/24(金) 12:26:06.05 ID:6ZuPnY5Q0.net

    しゃもじ効果来たか



    14 名前::2023/03/24(金) 12:28:20.77 ID:d1BPr5OK0.net

    >>11
    しゃもじを盾に前線を立て直したらしいぞ


    12 名前::2023/03/24(金) 12:27:18.46 ID:H/1oa0ig0.net

    なんだウクライナの大本営発表かよ



    33 名前::2023/03/24(金) 12:32:42.32 ID:w9pwSomD0.net

    >>12
    ワグネルの創設者自身が悲鳴を上げている。
    以前は弾薬の補給が無い事でロシア軍を非難していたが、ついこの前はウクライナ軍の反撃が近い事を告げている。
    分かっているだけでウクライナ軍20万人が準備してて、対抗手段が無いそうだ。


    13 名前::2023/03/24(金) 12:27:55.69 ID:GjAqqagV0.net

    あーん?

    16 名前::2023/03/24(金) 12:28:38.91 ID:8UUIsC+e0.net

    訓練した戦車隊もそろそろ来るのか?

    18 名前::2023/03/24(金) 12:29:35.27 ID:w/j5139A0.net

    中止

    19 名前::2023/03/24(金) 12:29:42.45 ID:dJynIZ7E0.net

    ワグネル寝返りもあり得る



    34 名前::2023/03/24(金) 12:33:12.14 ID:Vk9GhdtV0.net

    >>19
    逆に勝っててもそれがあるから孤立させたとかは?


    20 名前::2023/03/24(金) 12:29:46.49 ID:VBNTm+/40.net

    テンパードにされたか

    21 名前::2023/03/24(金) 12:29:50.91 ID:H3TdXeVP0.net

    おーーーーい
    プー信みてる??w

    22 名前::2023/03/24(金) 12:29:59.53 ID:60/fQLEv0.net

    ウクライナ敗戦は既に折り込み済み
    既にブラックロックもウクライナ敗戦後の復興で金儲け企んでるのに



    38 名前::2023/03/24(金) 12:33:48.25 ID:WpUlG+F90.net

    >>22
    露が負けるし勝たせないよw


    94 名前::2023/03/24(金) 12:45:14.56 ID:cqZyFgJG0.net

    >>22
    それって貴方の感想ですよね


    23 名前::2023/03/24(金) 12:30:13.56 ID:DAMUB0B70.net

    ロシアの大攻勢ってまだ始まらないの?



    30 名前::2023/03/24(金) 12:31:57.17 ID:AIiT47fd0.net

    >>23
    始まる前に終わってしまったw ロシアンフレンズは絶対に認めないけどな


    24 名前::2023/03/24(金) 12:30:31.63 ID:5nfwFTv60.net

    釣りだっていうのマジだったんやな

    25 名前::2023/03/24(金) 12:30:49.46 ID:PVZvcCLH0.net

    五毛ちゃん発狂

    27 名前::2023/03/24(金) 12:31:07.10 ID:rne7jAV60.net

    プチカスははやく負け認めろよ

    28 名前::2023/03/24(金) 12:31:28.67 ID:H3TdXeVP0.net

    プー信だんまりで草w

    29 名前::2023/03/24(金) 12:31:48.11 ID:PukyYmsv0.net

    ウクの拠点をロシアが落としたゼレンスキーは終わりだ→無理でした

    これ何回やってるんだよ

    35 名前::2023/03/24(金) 12:33:12.21 ID:udxNEPZs0.net

    いつまでやるの?

    36 名前::2023/03/24(金) 12:33:14.48 ID:PW8CC2Hd0.net

    しゃもじへし折らないと負けるでw

    40 名前::2023/03/24(金) 12:33:59.36 ID:kZ1d7hzy0.net

    >>1
    あれ?
    聞いた話では前線のロシア軍の総兵力は70万人を超え全面攻勢に出るらしいが?
    バハムトも完全掌握してウクライ軍崩壊へ

    と軍事ジャーナリスト(名前忘れた)がつい最近言ってたぞ



    87 名前::2023/03/24(金) 12:43:53.65 ID:QRTJ1GUq0.net

    >>40
    前線にロシア軍なんてほとんどいないぞ
    ほぼドネツクの民兵やワーグナーなどの傭兵

    ロシア軍は軍事顧問や空爆主体


    585 名前::2023/03/24(金) 19:39:09.42 ID:5/eJg4290.net

    >>40
    プーチン春の弾祭りはもう終わったみたいだよ


    42 名前::2023/03/24(金) 12:34:51.71 ID:60/fQLEv0.net

    欧米は敗戦後の処理について既に動いてるのにお前らウクライナ応援団はいまだにウクライナが優勢とか信じてるからなw
    お花畑にもほどがある



    49 名前::2023/03/24(金) 12:35:53.56 ID:3EZtXeNw0.net

    >>42
    涙www拭けよwwwww


    44 名前::2023/03/24(金) 12:35:07.61 ID:7X7H1j/e0.net

    わかったから反撃しようぜウクライナ
    めざせモスクワ

    46 名前::2023/03/24(金) 12:35:27.94 ID:F3btNDc80.net

    今日もアカイ埼玉わいてるんかw

    47 名前::2023/03/24(金) 12:35:35.77 ID:ZqzzCdJ10.net

    NATO所属のスロバキアから戦闘機が初めて供与されたらようです

    48 名前::2023/03/24(金) 12:35:42.19 ID:SO/YT+dW0.net

    バフムトに攻め込ませながら後方の補給ラインをドローンで潰せばいいじゃない作戦か

    50 名前::2023/03/24(金) 12:36:07.44 ID:KnQkLlam0.net

    岸田しゃもじの効果すげーな

    51 名前::2023/03/24(金) 12:36:17.00 ID:H/3aLtHa0.net

    プーアノン
    すべての目論見が外れて発狂www

    52 名前::2023/03/24(金) 12:36:29.73 ID:3/lN0tv40.net

    塹壕戦で謎のしゃもじが活躍しているらしい



    54 名前::2023/03/24(金) 12:36:40.43 ID:qgthWbcv0.net

    ロシア人「本気出してないだけだから」

    まじでこれ真顔で言ってるからあほや



    70 名前::2023/03/24(金) 12:40:13.36 ID:60/fQLEv0.net

    >>54
    そりゃ変電所しか砲撃してないしな
    住宅街や民間施設を砲撃しまくるウクライナ軍とは大違い
    NATOやアメリカ軍みたいに絨毯爆撃すれば良いのになw
    ウクライナ人劣等民族だから更生するのは難しい
    韓国の反日より無理ゲー


    55 名前::2023/03/24(金) 12:37:05.59 ID:3EZtXeNw0.net

    岸田「やれ」
    ゼレンスキー「はい」

    56 名前::2023/03/24(金) 12:37:11.84 ID:bpNkkqgL0.net

    キング・キシダ

    58 名前::2023/03/24(金) 12:37:54.08 ID:SO/YT+dW0.net

    弾や食料が届かないと戦えないよね

    60 名前::2023/03/24(金) 12:38:57.64 ID:o4En6nOo0.net

    ウクライナのターンになったんだろう?今までもその繰り返しだったように。



    73 名前::2023/03/24(金) 12:40:49.79 ID:60/fQLEv0.net

    >>60
    なってるわけねーだろアホ


    61 名前::2023/03/24(金) 12:39:00.10 ID:ssC+PcRG0.net

    民間活用失敗

    62 名前::2023/03/24(金) 12:39:00.54 ID:BzsJlSsN0.net

    岸田のやつ武器の支援しないは大ウソで弾1億円分
    段ボールで渡したんだろ



    78 名前::2023/03/24(金) 12:41:51.53 ID:AIiT47fd0.net

    >>62
    NATOに金は出してるはず その金を何に使うかオラしらねw


    64 名前::2023/03/24(金) 12:39:21.20 ID:y7w74vRf0.net

    しゃもじすげえ

    65 名前::2023/03/24(金) 12:39:28.25 ID:3nWQjCzm0.net

    召喚獣呼び出されたん?
    バハムート

    67 名前::2023/03/24(金) 12:40:03.65 ID:y7w74vRf0.net

    俺もジャーの上にあるしゃもじ飾っとくわ



    82 名前::2023/03/24(金) 12:42:42.09 ID:/Sf1Gme+0.net

    >>67
    じゃあ私も


    72 名前::2023/03/24(金) 12:40:38.77 ID:hVg0G9rd0.net

    いつも失敗しているな

    74 名前::2023/03/24(金) 12:40:58.06 ID:ssC+PcRG0.net

    ワグネルそのうちロシアを裏切るんじゃね?

    76 名前::2023/03/24(金) 12:41:41.38 ID:bVGbpM9v0.net

    ロシアが勝っていたら、そもそも最初期に攻め方の方針転換なんかしてないんだよなぁ

    作戦変更してる時点でロシアは負け認めてる



    79 名前::2023/03/24(金) 12:42:11.66 ID:bptjDTzh0.net

    プーアノン苦しいぞw

    80 名前::2023/03/24(金) 12:42:13.72 ID:sKS5GeSG0.net

    プーチン「メガフレア(ポチッ)」

    81 名前::2023/03/24(金) 12:42:25.63 ID:VwHuQC3f0.net

    仮にウクライナの反転攻勢が成功したら、プリゴジン逮捕まである。

    83 名前::2023/03/24(金) 12:42:42.81 ID:Fnl79CYP0.net

    これがしゃもじの力だ!

    88 名前::2023/03/24(金) 12:44:01.40 ID:0cUyOu3r0.net

    ロシアとワグネルの間で揉めているというのが末期的だな



    97 名前::2023/03/24(金) 12:45:39.43 ID:QRTJ1GUq0.net

    >>88
    ロシアもこれ以上の侵攻もとめてないし


    99 名前::2023/03/24(金) 12:45:46.66 ID:BmgMZBOn0.net

    春の大攻勢はこれからだろ

    100 名前:名無しさんがお送りします:2023/03/24(金) 13:24:19.51 ID:Qs/90kJNy

    ワグネルがどっかの地域占領してそこに戦力投入して
    新兵が主のロシア軍が主体でバハムト攻めてるんでしょ
    そりゃ急にうまくいかなくなるよな

    103 名前:バラシクロビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:46:23.34 ID:366Gfsj00.net

    バフムトに十分引き付けた所でドニプロ川渡ってヘルソン州全土奪還や

    108 名前:ホスフェニトインナトリウム(鳥取県) [US]:2023/03/24(金) 12:47:16.12 ID:Tm7mTYUX0.net

    早速必勝しゃもじが効いたようだな

    112 名前:レムデシビル(東京都) [JP]:2023/03/24(金) 12:47:29.12 ID:q6tvh3Ur0.net

    シルスキーが何度見てもシコルスキーに見える

    113 名前:アバカビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:47:43.20 ID:7T+pRGIM0.net

    いつまでやってんだよ

    114 名前:エルビテグラビル(千葉県) [IN]:2023/03/24(金) 12:47:44.15 ID:JmrFPilF0.net

    春になれば攻めやすくなって大攻勢とかないんか?

    119 名前:ポドフィロトキシン(千葉県) [CA]:2023/03/24(金) 12:48:31.43 ID:QRTJ1GUq0.net

    アルチェモフスクて
    まだロシアから入ってすぐだぞ
    ドネツクを見下ろせる高台

    120 名前:ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:48:41.34 ID:bVGbpM9v0.net

    もうロシアの計画は完全に破綻している
戦争とは国の利益の為にする物
これだけ自国を困窮させたら戦術的には敗北

これだけウクライナが抵抗しているのなら、もはやウクライナを支配下に置く事は不可能
    国自体がゲリラ化した中東やイラクと変わらん
    先住民を追い出して自国の移民で社会を作る力は今のロシアに無い
    
ウクライナの人々を武力で黙らせて支配下に置いて利益を搾取するのが目論見だったろうが、
    これだけウクライナの反ロシア感情が高まっていれば、
    ウクライナの反抗を抑え込めるだけのロシア軍兵力を駐留させる費用がウクライナから得る利益を上回る
そしてウクライナを支配している限り経済制裁も解除されない

どうあがいてもロシアにとってのマイナスしか待っていない

    121 名前:ファビピラビル(埼玉県) [CA]:2023/03/24(金) 12:48:53.03 ID:41D3Myli0.net

    弱い
    本当に弱いロシア



    123 名前:ビダラビン(ジパング) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:49:11.25 ID:rqkMMLn00.net

    作戦しゃもじ
    そろそろ発動か

    126 名前:ロピナビル(茸) [FR]:2023/03/24(金) 12:50:18.16 ID:fyN1jG2g0.net

    あれ成功したんじゃなかったのかよ?

    127 名前:テラプレビル(愛知県) [CN]:2023/03/24(金) 12:50:26.32 ID:8H4Lcq+C0.net

    恐ロシアが死語になりつつある

    128 名前:ペンシクロビル(宮城県) [US]:2023/03/24(金) 12:50:44.55 ID:vi3B5rl10.net

    岸田の必勝しゃもじのおかげだろ

    129 名前:ペラミビル(東京都) [DE]:2023/03/24(金) 12:50:58.42 ID:M4uzk+sj0.net

    バイデンをウクライナの戦地に訪問させて、その間にモスクワに攻め込めよ
    そうすりゃ核撃たないだろ

    131 名前:イスラトラビル(茸) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:51:03.29 ID:9WMrN9Og0.net

    国境線まで押し返してようやくスタート地点だから

    133 名前:バラシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/24(金) 12:51:26.61 ID:3r8qh4yp0.net

    日本海で威嚇する余裕はあるんでしょ
    よくわからないわ



    135 名前:オセルタミビルリン(茸) [US]:2023/03/24(金) 12:51:32.99 ID:ugh5gZmA0.net

    ウラーーー!!

    136 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:51:41.82 ID:RMq3M0X/0.net

    あれ?何日か前ウクライナ敗北とかスレあったよね?プー信歓喜してたのに

    138 名前:ホスフェニトインナトリウム(鳥取県) [US]:2023/03/24(金) 12:51:52.74 ID:Tm7mTYUX0.net

    あとはウクライナが押し返すことが出来るかが問題だけど東部を元の国境線近くまで戻せたらさすがにプーチンも諦めるだろ

    141 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [US]:2023/03/24(金) 12:52:46.62 ID:sKS5GeSG0.net

    ウクライナの一部地域すら落とせなくてロシア自身も驚いているだろうな

    144 名前:バラシクロビル(岩手県) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:54:05.35 ID:SrcFK6/w0.net

    一時期はバハムトは陥落したと聞いてたけどこれもロシアの大本営だったのか?
    結局かなり危なかったけど陥落しないで持ちこたえたってことでええんか?

    146 名前:インターフェロンβ(光) [US]:2023/03/24(金) 12:54:18.63 ID:q/z5t89D0.net

    しゃもじが前線で暴れ回ってるらしい

    147 名前:ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [US]:2023/03/24(金) 12:54:30.18 ID:5tvRM0wj0.net

    しゃもじパワーすげぇ

    150 名前:ビダラビン(茸) [JP]:2023/03/24(金) 12:55:33.44 ID:MKE4cr8l0.net

    「まもなくキエフ占領」とかドヤ顔で解説してたNHK解説委員は今どーしてるかな

    152 名前:エトラビリン(東京都) [ニダ]:2023/03/24(金) 12:55:58.01 ID:VwHuQC3f0.net

    もしウクライナがここで反転攻勢成功できるなら、これまでのゼレンスキーの「バフムートやばいやばい」発言は全てロシア軍を誘き寄せて消耗させるための逆ブラフだったことになるな。

    158 名前:アタザナビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 12:56:40.32 ID:Gwk8UAhK0.net

    バフムート攻防戦でウクライナはどれだけ犠牲を出してもいいから
    ロシア軍を削ってほしい
    仕上げはNATOと日米によるロシア分割

    161 名前:オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 12:57:41.33 ID:8o2XJimm0.net

    ロシア兵、全部追い出すのに5年はかかるだろう。

    163 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2023/03/24(金) 12:58:10.57 ID:fiYwJukS0.net

    しゃもじで指揮があがったな
    日本がロシアに喧嘩売ってまでウクライナを支援するって表明みたいなもんだしな

    168 名前:インターフェロンβ(光) [CN]:2023/03/24(金) 13:00:14.06 ID:+rNZ+hN30.net

    ロシアさんはいつでも勝負付けられるのに戦争引き伸ばしてるんじゃないの
    欧米が疲弊する一方でロシア側は攻め込まれないし中国経由で貿易封鎖も安泰だよ



    172 名前:アバカビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 13:01:34.61 ID:oxDy+E9A0.net

    失敗ではなく侵攻中止

    174 名前:バルガンシクロビル(光) [CZ]:2023/03/24(金) 13:02:07.38 ID:yaJkWOrf0.net

    いろいろ情報が錯綜してるけど、どこまで陥落したか軍事衛星とかで確認できないの?

    177 名前:メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]:2023/03/24(金) 13:02:33.25 ID:rrroMQIq0.net

    あらゆる発信者がロシアが攻勢限界に達した言い出してるな

    178 名前:ダクラタスビル(愛媛県) [UA]:2023/03/24(金) 13:03:07.30 ID:gH5rMOR50.net

    冬の大攻勢かけて何万人もの犠牲出して1都市すら落とせないって普通に考えて終わってるだろ

    179 名前:アデホビル(茸) [US]:2023/03/24(金) 13:03:08.54 ID:l+AmbkBc0.net

    しゃもじのバフ効果すげーな

    180 名前:アメナメビル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 13:03:14.79 ID:85+aMpgn0.net

    ゼレンスキーがバフムト視察してるね

    185 名前:コビシスタット(茸) [NO]:2023/03/24(金) 13:04:07.61 ID:hivN5X2n0.net

    いくら何でも弱すぎるわロシアw



    190 名前:ペンシクロビル(静岡県) [NL]:2023/03/24(金) 13:05:44.36 ID:7X7H1j/e0.net

    これだけもつれて、仮にキエフまで落としたとして、それがロシアの勝利には見えんな

    191 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ]:2023/03/24(金) 13:05:52.12 ID:RMq3M0X/0.net

    T54/55まで引っ張り出してると言われてるし
    T34を出してきたらニュー速プー信も負け認めるだろw 相手はレオパルド2

    198 名前:イノシンプラノベクス(栃木県) [TW]:2023/03/24(金) 13:08:47.81 ID:iGdEmJ4I0.net

    みたかしゃもじパワー

    199 名前:リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/03/24(金) 13:09:29.49 ID:kORctxgG0.net

    軍版から来ました。
    ウクライナ戦争スレで暴れてるプーアノンがニュース速版でスレ荒らし大変申し訳ございません。
    アホは放置でお願い致します。

    202 名前:レムデシビル(ジパング) [CN]:2023/03/24(金) 13:10:32.93 ID:Wy46eAms0.net

    あと数年ウクライナに釘付けにしといて

    211 名前:アバカビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 13:12:29.64 ID:jbrMU+z40.net

    普通バフムートがヤバくても「やばいやばい」って連呼しないよ。引っかかる方がお花畑。

    215 名前:ビクテグラビルナトリウム(茸) [EU]:2023/03/24(金) 13:14:00.53 ID:D588ZN5C0.net

    最強兵器しゃもじ

    217 名前:パリビズマブ(埼玉県) [CN]:2023/03/24(金) 13:14:04.12 ID:QF6weRKT0.net

    しゃもじパワーすげえな

    218 名前:アメナメビル(茸) [KR]:2023/03/24(金) 13:14:17.55 ID:rgGJyTz20.net

    しゃもじパワー効いてる

    219 名前:イドクスウリジン(高知県) [HK]:2023/03/24(金) 13:16:21.73 ID:P6MBDvcX0.net

    バフムトなんて去年の夏ごろからずっと攻撃してたやん
    むしろ其処だけに一点集中みたいに
    で、結局完全掌握出来ずかよ

    222 名前:コビシスタット(茸) [NO]:2023/03/24(金) 13:17:44.33 ID:hivN5X2n0.net

    軍事に詳しくないけどこれ勝ってもロシアに旨みなくね?

    223 名前:レムデシビル(東京都) [DE]:2023/03/24(金) 13:18:48.73 ID:b5J7QYf10.net

    スロバキア 戦闘機初の引き渡し(2023年3月24日)
    NATO(北大西洋条約機構)に加盟するスロバキアは23日、戦闘機4機を隣国ウクライナへ引き渡したと発表しました。ロシアによる侵攻後、欧米から戦闘機が供与されたのは初めてです。スロバキアが供与したのは、旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」で、供与を予定している13機のうちの最初の4機です。ミグ29をめぐっては、ポーランドも供与すると発表しています。一方、ブリュッセルで首脳会議を開いているEU(欧州連合)は、今後1年以内に、弾薬100万発をウクライナに供与する計画を承認しました。首脳会議ではゼレンスキー大統領がオンラインで演説し、「最新鋭の戦闘機の供与が遅れれば、戦争を長引かせることになる」と警告し、欧米製の戦闘機の供与を改めて要求しました。

    225 名前:エルビテグラビル(ジパング) [JP]:2023/03/24(金) 13:19:26.65 ID:W0PxKf5Y0.net

    しゃもじの次は千羽鶴を・・・



    226 名前:ピマリシン(東京都) [GB]:2023/03/24(金) 13:19:34.02 ID:E8uSdJq70.net

    いつんなったら落ちるんだよw

    227 名前:イドクスウリジン(高知県) [HK]:2023/03/24(金) 13:19:58.27 ID:P6MBDvcX0.net

    ディープステートの次はブラックロックw

    陰謀論者が楽しそうで何よりwww

    230 名前:ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [FR]:2023/03/24(金) 13:21:05.34 ID:X5uD/vJs0.net

    そば屋の出前じゃねえんだ
    攻勢に転じてから発表しろw

    233 名前:ダサブビル(茸) [GB]:2023/03/24(金) 13:21:43.01 ID:YfvPEoQJ0.net

    埼玉プーアノン、怒りの38レスワロタw

    234 名前:ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 13:22:04.35 ID:buiwtVgv0.net

    しゃもじを持ったヨネスケの突撃力を舐めるなよ
    夕食時に何件も家に上がり込むんだからな

    235 名前:アデホビル(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 13:22:05.39 ID:NpkoO6ey0.net

    ラインハルトが「敵の戦線は伸びきっている!」て言う局面だろ

    237 名前:ザナミビル(兵庫県) [JP]:2023/03/24(金) 13:23:14.40 ID:zkvEn31Y0.net

    侮れんな
    必勝しゃもじ

    238 名前:イドクスウリジン(高知県) [HK]:2023/03/24(金) 13:23:46.89 ID:P6MBDvcX0.net

    9月の大攻勢の時も「ヘルソン反攻始まる!」って大々的に報じてからのハルキウ方面大反攻だったしな
    今回も実は別の所で反攻始まるかもな

    239 名前:メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]:2023/03/24(金) 13:24:51.31 ID:rrroMQIq0.net

    アホデビル孤軍奮闘w

    241 名前:コビシスタット(東京都) [US]:2023/03/24(金) 13:25:07.11 ID:KR05q5aR0.net

    うまい棒も食べ放題だしな

    244 名前:バルガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/03/24(金) 13:25:32.31 ID:70jiU1ay0.net

    必勝しゃもじのおかげか

    245 名前:アデホビル(神奈川県) [US]:2023/03/24(金) 13:25:37.78 ID:+0BgPK+g0.net

    レオポルド2が来るからな
    とうとうドイツ戦車の勇姿が見れるのは凄いわ

    先に送られたゲパルト君は元気?



    250 名前:アバカビル(福岡県) [BE]:2023/03/24(金) 13:28:10.51 ID:LHklukGP0.net

    プーチンが戦略戦争なんてするから死ななくて良い人がどんどん死んでいく

    253 名前:ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 13:29:05.62 ID:kfZsX7Jr0.net

    シルスキー陸軍司令官は信玄軍配宜しく しゃもじ使ってくれるのかなぁ・・・。

    256 名前:ラルテグラビルカリウム(茸) [US]:2023/03/24(金) 13:30:08.63 ID:TQNP+rD80.net

    つーかロシアも戦死者数隠すとかダサいな
    「10万人死んだが?それがどうした?」ってなれば周りもビビるだろうに
    公式発表やめて黙るから舐められるんだよ

    258 名前:アタザナビル(三重県) [BE]:2023/03/24(金) 13:32:13.33 ID:Nmd3veaH0.net

    1時間で50レスかましてるキチガイがいると聞いて飛んできましたww

    ニートっていいな

    259 名前:オセルタミビルリン(SB-Android) [GB]:2023/03/24(金) 13:33:48.82 ID:vM/Eue1F0.net

    バフムート戦記

    262 名前:バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 13:38:29.14 ID:fAWlRSLJ0.net

    メガゾーン23

    263 名前:エルビテグラビル(京都府) [CN]:2023/03/24(金) 13:39:00.85 ID:eCRvA6q30.net

    最近の西側の「ウクライナがヤバいロシアに負けそう」は
    ロシアを釣って誘い込むブラフ



    265 名前:ジドブジン(茸) [ニダ]:2023/03/24(金) 13:40:27.69 ID:8TTp8hYc0.net

    情報戦もあるんだろうが、どこの情報が信憑性あるの?

    266 名前:エムトリシタビン(茸) [IT]:2023/03/24(金) 13:40:46.98 ID:Eo7gFnSx0.net

    珍露派は世論の逆張りして負けっぱなしの人生を一時だけ逆転した気分を味わいたかったけど結局いつもの負け犬人生を痛感させられただけだったね♪

    268 名前:イドクスウリジン(光) [KR]:2023/03/24(金) 13:41:41.60 ID:cSwbfqGz0.net

    そりゃ必勝しゃもじ送ったからな

    269 名前:イドクスウリジン(茸) [NL]:2023/03/24(金) 13:43:11.49 ID:myq/1dC90.net

     
    これ半分アベのせいだろ?

     

    273 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(精霊の町ポルテ) [US]:2023/03/24(金) 13:44:23.94 ID:NZwe4Gt/0.net

    陥落よりはやーい

    274 名前:エルビテグラビル(京都府) [ニダ]:2023/03/24(金) 13:44:30.57 ID:vbRpNfBl0.net

    ロシアが核をちらつかせてる時は劣勢なとき

    275 名前:エンテカビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 13:44:44.01 ID:V+lzD2xt0.net

    しゃもじ効果ばつぐんやな

    276 名前:ドルテグラビルナトリウム(東京都) [FR]:2023/03/24(金) 13:44:58.06 ID:xsKnABOV0.net

    もうどうなってんのか現場の人間にもわかってなさそう

    278 名前:レムデシビル(茸) [DE]:2023/03/24(金) 13:45:38.41 ID:emqVZP3X0.net

    中国の支援が最後の綱だったらしい
    きっぱり断られたらしい

    283 名前:ソホスブビル(千葉県) [CN]:2023/03/24(金) 13:46:43.32 ID:LL0PKDbE0.net

    ウクライナ強いなー

    288 名前:イスラトラビル(千葉県) [US]:2023/03/24(金) 13:50:12.14 ID:R1m7qp130.net

    ここでロシアとウクライナの代理レスバトルしてるやつらはなんなの?

    289 名前:ザナミビル(大阪府) [JP]:2023/03/24(金) 13:50:16.00 ID:JAwClnNz0.net

    プーチンももう止めたいんだろうけど仲良しであるキンペーがそうさせないんだろうな

    292 名前:ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/24(金) 13:51:46.68 ID:EZGQPOvV0.net

    ウクライナが核兵器使えばいいのでは?



    293 名前:エンテカビル(兵庫県) [VE]:2023/03/24(金) 13:51:58.71 ID:u949GMAF0.net

    情報戦でロシアが出し抜かれたことはあっても出し抜いたことはない
    想像以上に諜報能力に開きがあるようだ

    295 名前:プロストラチン(大阪府) [CO]:2023/03/24(金) 13:52:51.86 ID:bptjDTzh0.net

    プーアノンさん、馬鹿ロシアのフォロー大変やねえ
    同情するわ

    297 名前:エファビレンツ(熊本県) [IL]:2023/03/24(金) 13:53:30.81 ID:sUGgsFVN0.net

    もはやマッチポンプかと思うぐらい両者進展がないな

    300 名前:プロストラチン(岡山県) [CN]:2023/03/24(金) 13:54:13.98 ID:mHmDP1vE0.net

    もう春だぞいつまでやってんだ

    301 名前:インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2023/03/24(金) 13:54:17.93 ID:P5f1iPio0.net

    ロシアってほんとうに弱いな

    304 名前:レムデシビル(茸) [DE]:2023/03/24(金) 13:55:49.53 ID:emqVZP3X0.net

    30万ゾンビ作戦大失敗の巻

    306 名前:ペンシクロビル(愛知県) [ES]:2023/03/24(金) 13:56:32.09 ID:iAbUapTj0.net

    キッシーすごい、訪問しただけでロシア敗退させたら
    WBCかキッシーかだよ



    310 名前:アデホビル(埼玉県) [CH]:2023/03/24(金) 13:58:14.50 ID:60/fQLEv0.net

    為替市場も株式市場もすぐに通常営業に戻ったロシア
    いまだに株式市場閉鎖中のウクライナ

    312 名前:バルガンシクロビル(大阪府) [CN]:2023/03/24(金) 13:58:29.56 ID:4NAhozzG0.net

    バフムトすら落とせないとかもう北朝鮮軍以下だろ
    コンギョすればいいだけなのに
    コンギョだぞコンギョ
    https://youtu.be/q0ZFVcmK6Vk

    315 名前:エルビテグラビル(京都府) [CN]:2023/03/24(金) 14:01:50.56 ID:eCRvA6q30.net

    プーチンは電撃戦で終わる言うてたアル!
    騙されたアルカ?

    316 名前:エトラビリン(茸) [AT]:2023/03/24(金) 14:02:48.14 ID:mNOG+zd40.net

    それにしてもロシア弱いな
    いい事だ
    中国も勘違いして戦争始めんなよ
    どうせ台湾落とせん

    317 名前:アメナメビル(ジパング) [GB]:2023/03/24(金) 14:03:49.02 ID:kOWdjhyf0.net

    連環の計やってるからうまく行くかどうか次第じゃね(´・ω・`)

    318 名前:レムデシビル(茸) [DE]:2023/03/24(金) 14:03:50.44 ID:emqVZP3X0.net

    いつまで経ってもバフムト攻略できないので
    今はアウディイウカに目移りしてるらしい
    キーウ無理→じゃあドネツクルハンシクで の時から
    まったく成長していない…

    319 名前:バラシクロビル(東京都) [BR]:2023/03/24(金) 14:03:58.98 ID:zUOPN1GD0.net

    ロシアはイランくらいのポジションに落ち着くんだろ
    マトリョーシカと小麦売ってればいいよ

    320 名前:オセルタミビルリン(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 14:04:17.58 ID:8o2XJimm0.net

    レオパルドが投入されたら、ロシアはテルミット焼夷弾を大量に撃ち込むと言ってるけど、戦車内のウクライナ兵は丸焦げにならないの?

    326 名前:ビダラビン(茸) [ヌコ]:2023/03/24(金) 14:07:17.53 ID:VsDYCJMi0.net

    白い兵隊から黄色に変わる

    327 名前:アバカビル(宮城県) [SA]:2023/03/24(金) 14:07:33.00 ID:kzLr0Xgq0.net

    さっそくしゃもじの効果でてんじゃん!

    328 名前:ガンシクロビル(北海道) [PL]:2023/03/24(金) 14:08:07.97 ID:MZde3dkT0.net

    またかい(笑)

    329 名前:アシクロビル(埼玉県) [RU]:2023/03/24(金) 14:08:31.32 ID:juYzmW+J0.net

    ゼレンスキーがシャモジ掲げながら前線で指揮するのかな

    330 名前:バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 14:09:09.22 ID:s3vUNNH+0.net

    進撃の



    331 名前:ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [NL]:2023/03/24(金) 14:09:24.10 ID:kMtcag8l0.net

    メガフレア撃て

    334 名前:レムデシビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 14:10:05.89 ID:VCqUfPCh0.net

    しゃもじvsシャベルの熱い戦い

    335 名前:ペンシクロビル(千葉県) [US]:2023/03/24(金) 14:10:30.00 ID:gdV7kOaN0.net

    プーチンの料理番とかいうあやしいやつは逆に料理されそうだな。ウクライナにでなく主人に。

    336 名前:アシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/24(金) 14:11:05.61 ID:bi1eUBzY0.net

    うわあああ
    ロシア頑張れよ😭

    337 名前:アバカビル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 14:11:06.91 ID:HniDK7SI0.net

    ロシア勝つアルヨ
    負けることないネ
    天津飯美味いアルネ

    340 名前:ファムシクロビル(栃木県) [US]:2023/03/24(金) 14:13:18.68 ID:FDMTbCT30.net

    しゃもじが効いたか

    341 名前:ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [US]:2023/03/24(金) 14:13:56.45 ID:T0nSe0VH0.net

    守る方が有利だからな



    342 名前:バルガンシクロビル(東京都) [DE]:2023/03/24(金) 14:14:20.65 ID:7kga9eDP0.net

    キーアイテム「フミオの必勝しゃもじ」の特殊効果発動!

    343 名前:エファビレンツ(茸) [AT]:2023/03/24(金) 14:15:54.66 ID:S+PVAAvq0.net

    凍結された地面も雪解けにより
    また昨年からの泥仕合が始まろうとしている
    再びチャンスが巡ってくる来年また会おう
    それまで何としてでも生きて、生きて、生き伸びろ
    ダスヴィダーニャ!🤗

    344 名前:メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 14:16:45.95 ID:/aU1gLfI0.net

    スレタイ読んでンフッwwwwって笑い出た

    345 名前:ネビラピン(光) [US]:2023/03/24(金) 14:17:17.22 ID:fPUuUrYE0.net

    ワグネルがいい感じに包囲殲滅陣敷いていざこれからって時に
    ロシアは武器弾薬ナイナイして攻めきれずに撤退するアホども

    346 名前:メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 14:17:30.26 ID:/aU1gLfI0.net

    やっぱ必勝法しゃもじの力だよなw

    348 名前:ザナミビル(茸) [VN]:2023/03/24(金) 14:18:53.36 ID:DAbk0V9K0.net

    39レスと59レスのにたもの同士の戦い

    350 名前:プロストラチン(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 14:19:45.48 ID:y1P80gDf0.net

    肉片にしてやれ

    352 名前:ジドブジン(光) [ニダ]:2023/03/24(金) 14:22:47.60 ID:7TByGUnM0.net

    いまだにバフムトが落ちてなくてゼレンスキーが来れるぐらいにはコントロールされてんのかな?
    ちょっと前は包囲されかけてるみたいな報道とかプリコジンがイキりまくってたけど、プリコジンからも泣き入ったみたいだし、マジでわからんな
    こっから西側戦車とMigおかわりあんでしょ?

    353 名前:ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 14:23:55.58 ID:t1siEZwB0.net

    こないだウクライナ軍がバフムトで完全に包囲されてたってなってたやん

    354 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [ニダ]:2023/03/24(金) 14:24:13.42 ID:wcQXNjPq0.net

    南国の楽園でトラブル、戦禍を逃れてきたロシア人とウクライナ人にバリ島も我慢の限界
    https://www.cnn.co.jp/world/35201520.html

    バリ当局は先週、ロシアとウクライナの国民に対して入国時のビザ発給を認める「到着ビザ政策」の停止を求めた。

    356 名前:イノシンプラノベクス(北海道) [US]:2023/03/24(金) 14:25:01.02 ID:u1Zf8qvV0.net

    アメリカがワグネルに対して「プーチンを殺せば国として認めてやる」って言えば世界は一気に団結する

    357 名前:ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]:2023/03/24(金) 14:27:36.41 ID:HSpn+3eR0.net

    露軍側も公式には分遣隊の義勇兵とかいう呼び名でワグネルの要素が活動しているとは言わなくなったし
    一方少なくとも今年にバフムートで正規軍の要素が攻撃活動をしているという記述はほぼ見たことが無い
    とっくにハシゴ外されてんだな

    359 名前:イノシンプラノベクス(茸) [KR]:2023/03/24(金) 14:28:43.27 ID:9SYA4XCD0.net

    たまに現れるプーアノンってどんな奴らなんだろ?



    360 名前:ラミブジン(茸) [US]:2023/03/24(金) 14:29:57.99 ID:2pur3hU00.net

    ガーシーもウクライナに行き義勇兵として前線に行き罪滅ぼしをしろ

    361 名前:バルガンシクロビル(神奈川県) [DE]:2023/03/24(金) 14:30:19.62 ID:1voH9NL50.net

    もう神経ガスの類は使われないの?一時的に麻痺するくらいの。

    362 名前:エムトリシタビン(和歌山県) [ニダ]:2023/03/24(金) 14:30:31.49 ID:6VVCshi/0.net

     
    知ってた

    365 名前:ビダラビン(茨城県) [RO]:2023/03/24(金) 14:34:56.02 ID:nvd9Dr9s0.net

    昨日あたりからザポリージャ州でウクライナ軍の攻撃が始まったという情報がちらほら

    368 名前:ファビピラビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 14:38:28.94 ID:+G8SxBLA0.net

    もっと囚人大量に連れてきてガンガン突っ込ませれば
    そのうち勝てるよきっと

    371 名前:エンテカビル(神奈川県) [US]:2023/03/24(金) 14:41:30.69 ID:CMoE3bvE0.net

    陸続きの国なのに1年以上経っても占領できないとかロシア軍ってやっぱ弱いわ

    374 名前:レムデシビル(大阪府) [GB]:2023/03/24(金) 14:44:45.00 ID:cBkAnbUC0.net

    プウちん癌で死ぬより先に憤死しそうwwww



    375 名前:ミルテホシン(埼玉県) [AU]:2023/03/24(金) 14:45:11.08 ID:uJQEeIhQ0.net

    ロシアはでかいのに人口は日本と同程度しかない
    これだけ死んだらもう厳しい

    376 名前:アバカビル(山口県) [GB]:2023/03/24(金) 14:46:26.62 ID:iROMuTk30.net

    馬鹿露西亜はさっさと滅びろよ

    380 名前:バラシクロビル(東京都) [BR]:2023/03/24(金) 14:47:49.71 ID:zUOPN1GD0.net

    まあことごとく孫氏に反した行動をとってるからな
    勝てるわけがないっていう

    385 名前:エファビレンツ(東京都) [JP]:2023/03/24(金) 14:50:22.58 ID:ORhkrp+Y0.net

    ダラダラ争い続けさけてるだけ
    どっちかが一方的になりそうになると少しだけ支援して均衡に戻す
    一年間ずっとそれ繰り返してる
    無駄に双方の死傷者を増やして共倒れ狙ってるのは欧米

    386 名前:ファビピラビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 14:50:59.13 ID:+G8SxBLA0.net

    ロシアの大攻勢って何だったんだよ

    387 名前:リバビリン(SB-iPhone) [ニダ]:2023/03/24(金) 14:51:27.78 ID:vHHJ0EI50.net

    ロシアは第一次世界大戦であれだけ死んでも革命まで3年かかった
    時代が変わったとはいえあと1年は大丈夫だろ
    逆にいえば後1、2年ウクライナに頑張ってもらえれば露助プーチンもなんとかなりそう
    今のうちに今年の冬を見越して支援体制構築して欲しいね

    393 名前:アマンタジン(光) [US]:2023/03/24(金) 14:57:32.77 ID:8LldOSCK0.net

    本当かよ!?

    394 名前:イドクスウリジン(東京都) [CA]:2023/03/24(金) 14:57:52.86 ID:DZ5mHrGc0.net

    こいつらマジいつまでも何やってんの
    終わらす気無いだろ

    395 名前:エンテカビル(ジパング) [CN]:2023/03/24(金) 14:58:35.36 ID:Wz7cW3RM0.net

    ザポリージャも攻め始めてるらしいが。情報統制敷いてて詳細不明だが。

    396 名前:リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/03/24(金) 14:59:07.24 ID:ihTkf/Ky0.net

    こりゃあ5月くらいには戦況を押し戻してそうだな

    398 名前:ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 15:00:14.80 ID:t1siEZwB0.net

    戦況が二転三転するから何が正しい情報なのかさっぱりわからんよね

    399 名前:ロピナビル(神奈川県) [ヌコ]:2023/03/24(金) 15:00:30.49 ID:5Ss13DIT0.net

    プースケとワグネルで殺し合えば

    400 名前:ジドブジン(騒) [US]:2023/03/24(金) 15:01:17.91 ID:BvTJbIXW0.net

    だいたい、昨日もゼレンスキー大統領がバフムトに行った。ロシアがなにを制圧してるって?



    402 名前:インターフェロンα(茸) [US]:2023/03/24(金) 15:02:38.96 ID:HsbdXj8C0.net

    埼玉が言うのが本当ならとっくの昔にバフムトなんか落ちてるわw

    404 名前:ダクラタスビル(茸) [US]:2023/03/24(金) 15:05:09.60 ID:Tik3t+vv0.net

    雪解けが終わって泥道が固まったらロシア軍の大攻勢が始まる!

    405 名前:コビシスタット(茸) [JP]:2023/03/24(金) 15:05:19.34 ID:B3bJ7hOx0.net

    バフムトへは8月位から仕掛けてるだろw
    半年以上落ちないとかロシアはポンコツ過ぎるだろw

    406 名前:エルビテグラビル(大阪府) [KR]:2023/03/24(金) 15:07:25.43 ID:Vk9GhdtV0.net

    2月には隣国の情報機関があと1週間以内に陥落だとか
    その後もゼレンスキーが戦略的撤退だとか言い始めてたのに
    なんでこうなってんの

    410 名前:ジドブジン(騒) [US]:2023/03/24(金) 15:12:47.23 ID:BvTJbIXW0.net

    結局、バフムトにこだわっているように見せかけてロシア軍を貼り付けて戦力をすり潰させるというウクライナの戦略がうまく行ったという事か。

    411 名前:レテルモビル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 15:13:11.68 ID:dOV37QPE0.net

    こういう小競り合い10年後もまだやってんだろ

    412 名前:アバカビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 15:18:25.07 ID:KppBeFzM0.net

    ミサイルと歩兵だけでウクライナと戦い続けてるんだから絶望的だろ



    415 名前:ビダラビン(東京都) [CA]:2023/03/24(金) 15:20:02.58 ID:QHZhR9Xp0.net

    もうワグネルが逆ベトコンみたくなってるの認めろよw

    416 名前:エトラビリン(大阪府) [CN]:2023/03/24(金) 15:20:33.01 ID:LglrN8EH0.net

    あれ、一部占領されてなかったっけ

    419 名前:エファビレンツ(茸) [ニダ]:2023/03/24(金) 15:21:57.22 ID:08LoKigO0.net

    とりあえずウクライナは全兵力投入してるんだろうけど、ロシアはどのくらいの地方軍が残ってるのかな…

    423 名前:テラプレビル(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 15:26:07.03 ID:7j4PmuYM0.net

    経済制裁がやっと効いてきたか

    426 名前:ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/24(金) 15:29:34.95 ID:Ez79yF6h0.net

    だから俺も初めから「キルレ大勝してんだからこのままでいいんだよ」って言ってたやん

    427 名前:アメナメビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 15:31:02.63 ID:GxlkL6hA0.net

    ロシア解体後を見据えて中国は既に唾をつけてるから抜け目ない。

    431 名前:ネビラピン(東京都) [ニダ]:2023/03/24(金) 15:34:47.63 ID:qEw8ynX60.net

    岸田しゃもじ流石だな

    433 名前:ファムシクロビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 15:37:22.36 ID:h3wo9cME0.net

    しゃもじパワー恐るべし

    435 名前:ホスカルネット(大阪府) [KR]:2023/03/24(金) 15:38:26.50 ID:yiH6PcTj0.net

    ロシアがバフムト落としたと言ってたやんw今月だけで10回ぐらい聞いたぞ

    437 名前:ダサブビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 15:40:22.67 ID:Cm1ci74d0.net

    ワグネルは扱い悪いんだからさっさと寝返ろよ

    438 名前:テノホビル(京都府) [TW]:2023/03/24(金) 15:40:46.21 ID:3PEEqMrM0.net

    必勝しゃもじの力すげぇな

    439 名前:テラプレビル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 15:41:20.45 ID:Mj0kjcdh0.net

    しゃもじパワーか

    440 名前:ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 15:41:29.66 ID:t1siEZwB0.net

    ワグネルなんてならず者の集まりなんか寝返っていらんわ
    ロシアと共に心中しろ



    441 名前:バラシクロビル(東京都) [US]:2023/03/24(金) 15:42:52.07 ID:dMawe+G60.net

    よええぇぇぇえええ!

    444 名前:エムトリシタビン(東京都) [HU]:2023/03/24(金) 15:46:22.28 ID:6tUiq/+00.net

    しゃもじパワーか

    445 名前:ピマリシン(SB-iPhone) [MY]:2023/03/24(金) 15:47:11.64 ID:A9PYoLMl0.net

    アメリカ戦争研究所(ISW)3月23日情報
    プリゴジンは、
    「ウクライナ軍はバフムート地区での反撃用に8万人のの予備隊を配備している」
    と、ロシア軍にとっての脅威を誇張。
    ロシア国防省からより多くの物資と兵員を確保し、バフムートでのワグナー軍の死傷者を減らそうと意図している。

    447 名前:コビシスタット(群馬県) [ニダ]:2023/03/24(金) 15:48:32.35 ID:ZlfCZijy0.net

    ロシアが負けたら樺太欲しいな
    千島列島と樺太とウラジオストク辺りは日本領で

    448 名前:リバビリン(ベトナム) [US]:2023/03/24(金) 15:48:38.04 ID:NSmThaiV0.net

    世界中から戦車かき集めるのか

    449 名前:イドクスウリジン(高知県) [HK]:2023/03/24(金) 15:49:30.78 ID:P6MBDvcX0.net

    なんかワグネルの最期はウ軍と露軍両方からりゅう弾砲撃ち込まれそうだな

    451 名前:テラプレビル(茸) [US]:2023/03/24(金) 15:51:07.32 ID:OADGBQCP0.net

    バフムトだけは陥落させたいって半年くらい戦闘して戦線が動いてないんよね

    バフムトの軍事的価値はそれほど高くないけど



    452 名前:エンテカビル(大阪府) [GB]:2023/03/24(金) 15:51:28.93 ID:T7gSEueY0.net

    山本太郎率いるれいわ部隊がワグネルに参加するから

    453 名前:アデホビル(茸) [KR]:2023/03/24(金) 15:51:33.16 ID:Pg35+48Y0.net

    ウクライナ側は近々ロシアが大規模攻勢を仕掛けてくると報じロシア側は反転攻勢を仕掛けると報じている。

    そんでバフムトの工場と墓地はどっちが制圧したの?

    454 名前:アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/24(金) 15:53:42.28 ID:OIg7/ejj0.net

    昔のソ連なら圧倒的な火砲の数で都市を制圧したあとに人民兵がウンカの如く市街地に攻め込んだのにな

    455 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:2023/03/24(金) 15:53:52.97 ID:ya5xEObe0.net

    どうもロシア正規軍はアウディーイウカ方面に攻勢を移しているようだ
    ワグネルを見捨てるのか

    456 名前:リルピビリン(ジパング) [ニダ]:2023/03/24(金) 15:55:11.53 ID:lTdLjul+0.net

    しゃもじが火を吹くぜ!

    458 名前:アバカビル(光) [ヌコ]:2023/03/24(金) 15:56:57.49 ID:MSG151ie0.net

    ありがとうしゃもじ
    ありがとう岸田

    459 名前:オセルタミビルリン(神奈川県) [ニダ]:2023/03/24(金) 15:57:26.57 ID:vrRFS3E80.net

    俺たちを洗脳してなんのメリットがあるんだ1年前から疑問だが
    なにか変わったか?

    460 名前:ミルテホシン(広島県) [US]:2023/03/24(金) 15:57:44.24 ID:efcQKBTy0.net

    しゃもじに鉄板が挟んであっったのは
    戦後にわかったことである

    461 名前:ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 15:58:39.16 ID:t1siEZwB0.net

    この戦争毎日バフムト陥落してるな
    この戦争毎日ロシア軍が武器尽きてるな
    この戦争毎日ウクライナが支援呼び掛けてんな

    463 名前:ラミブジン(東京都) [US]:2023/03/24(金) 16:00:24.23 ID:OAICvs8j0.net

    敵を飯取る

    464 名前:ファムシクロビル(大阪府) [GB]:2023/03/24(金) 16:01:18.63 ID:CZLFdWZB0.net

    攻勢限界が来たところで習近平が仲介、
    都合のいいところで停戦って流れに期待していたそうだが外したな。

    465 名前:エムトリシタビン(和歌山県) [ニダ]:2023/03/24(金) 16:02:23.28 ID:6VVCshi/0.net

     
    そろそろ対空ミサイルシステムの導入がはーじーまーるーよー
      

    466 名前:リバビリン(大阪府) [ニダ]:2023/03/24(金) 16:02:26.49 ID:ihTkf/Ky0.net

    ロシア軍の旧戦車コレクションも投入だぞ
    どうだおそロシいか



    468 名前:エトラビリン(光) [BR]:2023/03/24(金) 16:04:21.89 ID:D/HpWGuR0.net

    必勝しゃもじを持ってると攻撃力が2%上昇する




    装備品じゃなく、持ってるだけで効果を発揮するタイプのアイテム

    469 名前:ザナミビル(東京都) [CN]:2023/03/24(金) 16:04:55.80 ID:0e7fpGQ60.net

    https://www.moscowtimes.ru/2023/03/23/sotrudnikov-banka-rossii-srochno-zastavlyayut-uchit-kitaiskii-a37833
    中国語の緊急習得を余儀なくされたロシア銀行のスタッフたち

    中国がロシアの中央銀行に影響力持つのはいいのか?
    オリガルヒ排除して戦争した結果、中国に乗っ取られたとか笑えねぇぞ

    473 名前:ネビラピン(大阪府) [CN]:2023/03/24(金) 16:13:31.88 ID:g65Zywyv0.net

    T55でゾンビアタック仕掛けるんやろ

    474 名前:ビダラビン(東京都) [CA]:2023/03/24(金) 16:17:16.18 ID:QHZhR9Xp0.net

    中国はロシアのハシゴ外したんだろwww
    武器も提供しないシベリアの力も稼働しないw

    だからクレディスイスをみずほが買ったらウクライナは降伏するよwww

    475 名前:エムトリシタビン(和歌山県) [ニダ]:2023/03/24(金) 16:18:16.04 ID:6VVCshi/0.net

     
    しゃもじでミサイルを叩き落とせという事だろう
     

    478 名前:バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US]:2023/03/24(金) 16:31:36.60 ID:B5yLrti90.net

    まじかよ
    突撃!ロシアのとなりの晩ご飯
    って感じだな

    479 名前:レテルモビル(茸) [US]:2023/03/24(金) 16:33:08.41 ID:qz8ivezl0.net

    プーチンがサンクトペテルブルクの地方議員から中央に上り詰めた功労者のプリゴジンを見切ったのか?
    プリゴジンにしたら当時マフィアだった自分が汚れ仕事してプーチンの敵を消しまくったのに
    最近のワグネルに対しての対応されたら面白くないだろうな。



    583 名前::2023/03/24(金) 19:37:28.76 ID:K4DiFHEX0.net

    >>479
    要するにベレゾフスキーもリトビネンコもココがやってるのに切ったらどうなるかわかったもんじゃないですなー


    482 名前:メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [BR]:2023/03/24(金) 16:36:41.31 ID:uPQMc8QZ0.net

    そりゃ北朝鮮やらイランやらから弾薬買うわけだわ
    経済力もあれだけ広いくせに韓国と同レベル程度
    アメリカ・イギリスのレンドリースあった第二次世界大戦に比べてショボすぎだな

    484 名前:テノホビル(東京都) [GB]:2023/03/24(金) 16:46:16.84 ID:Qr6PttiD0.net

    なんかグダグダやってる間にワグネル撤退してるじゃん
    どーすんのロシア軍……

    485 名前:アタザナビル(光) [US]:2023/03/24(金) 16:47:28.61 ID:PUdc7IZO0.net

    ほぼ制圧したって言ってなかったっけ?言ってたよね?

    486 名前:ネビラピン(茸) [CN]:2023/03/24(金) 16:48:08.31 ID:a2o/aJGh0.net

    ロシアが主体ならバフムトは解放だろうが
    タイトル間違えんな

    487 名前:ラルテグラビルカリウム(光) [US]:2023/03/24(金) 16:48:36.36 ID:2ZqWtk7f0.net

    59レスしてるプーアノンw

    488 名前:エファビレンツ(静岡県) [US]:2023/03/24(金) 16:48:39.40 ID:f8m8bmAL0.net

    はよ殺され露やプーチン
    お前が死ねばみんなの命が助かるんだよ

    490 名前:アデホビル(神奈川県) [US]:2023/03/24(金) 16:49:19.73 ID:+0BgPK+g0.net

    ワグネル撤退準備ってマジ?

    494 名前:ガンシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 17:00:52.40 ID:SvFOM/Ok0.net

    こいつら自衛隊単独でも勝てんじゃね

    495 名前:リトナビル(光) [US]:2023/03/24(金) 17:03:27.41 ID:ynwbIGS/0.net

    現時点でのロシア側の犠牲者はおよそ16万人

    496 名前:ソリブジン(光) [US]:2023/03/24(金) 17:04:01.06 ID:B7xHkVsU0.net

    あれ?落とし損ねた?
    そんな馬鹿な。

    501 名前:アバカビル(千葉県) [CL]:2023/03/24(金) 17:13:11.71 ID:wPgqEPCQ0.net

    あほか、とっくに陥落してるよ

    505 名前:ラルテグラビルカリウム(ジパング) [CN]:2023/03/24(金) 17:14:50.15 ID:0Ckvctqu0.net

    これウラジミールと同じ未来をみて北方領土割譲した上に300億渡したあのバカどーすんの?

    506 名前:ダルナビルエタノール(大阪府) [FR]:2023/03/24(金) 17:14:57.32 ID:BFwr551W0.net

    プーチンは公開ギロチン死刑



    507 名前:インターフェロンβ(東京都) [GB]:2023/03/24(金) 17:15:15.26 ID:KxhvRYmi0.net

    バフムトでロシアは攻勢終末点を超えたな
    ウクライナの反撃開始か

    508 名前:ビダラビン(茸) [US]:2023/03/24(金) 17:15:53.57 ID:vM/o3FPj0.net

    なんなら北朝鮮や中国ですら民主主義を自称してるぞ
    タイプの違う人民民主主義だけど

    510 名前:テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/24(金) 17:17:42.73 ID:taloWPXc0.net

    使い捨ての兵士も

    常識人の層まで使い捨ての時期がきて
    自分達が地球規模で嫌われる存在って思えばテンションがあがらない

    自分達に大義の無い侵略行為にいつまでたえれっるか勝負だよな

    511 名前:バロキサビルマルボキシル(光) [SE]:2023/03/24(金) 17:20:05.17 ID:7MkdPJIH0.net

    Russian presidential election 2012 is manipulated! How Putin will win. Comic.
    https://youtu.be/1a66-uz-pF0

    513 名前:ガンシクロビル(岡山県) [GB]:2023/03/24(金) 17:21:55.00 ID:PLfpODD20.net

    戦いは(装備の)質だよ兄貴

    514 名前:アマンタジン(埼玉県) [US]:2023/03/24(金) 17:26:33.66 ID:vywxdOGI0.net

    本当に奪還する気ならいついつに攻撃するなんて言わないよなー
    みすみす敵の防御を固めさせるだけだからなw

    515 名前:リルピビリン(大阪府) [ニダ]:2023/03/24(金) 17:30:02.68 ID:K+ZvCdmX0.net

    第二次大戦のドイツ軍の末期とほぼ同じ展開



    519 名前:アタザナビル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 17:43:55.69 ID:UqSjyt140.net

    ウクライナの大本営発表だろ

    520 名前:レムデシビル(ジパング) [SE]:2023/03/24(金) 17:44:54.99 ID:7hztqvtX0.net

    そろそろメガフレアくるか?

    521 名前:テラプレビル(東京都) [NL]:2023/03/24(金) 17:45:24.23 ID:Vi3VxbEb0.net

    ワグネルいないロシア軍なんて!

    523 名前:ポドフィロトキシン(神奈川県) [ヌコ]:2023/03/24(金) 17:48:00.59 ID:zBn2/I+90.net

    必勝しゃもじ最強

    524 名前:エトラビリン(愛知県) [DE]:2023/03/24(金) 17:51:19.72 ID:Tbzy1kkR0.net

    ウクライナ内地に深くに入り込んで争ってるわけじゃないんだろ
    あんなロシア国境からすぐ近くの小都市すら落とせんのか

    525 名前:ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [CN]:2023/03/24(金) 17:52:38.67 ID:bppTFelO0.net

    同僚の日露ハーフがロシア失速は嘘、
    露軍ずっと優勢で数えるほどしか死傷者はいない
    バフムトも落とすつもりはなく出てくるウクライナ軍を叩いているだけだと主張
    悲しいね

    526 名前:ペンシクロビル(福岡県) [FR]:2023/03/24(金) 17:53:30.80 ID:rbbctkeN0.net

    またゼレンスキーの「負けそうクレクレ」作戦成功かw

    527 名前:メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [BR]:2023/03/24(金) 17:54:46.55 ID:uPQMc8QZ0.net

    そもそも米英はバフムートの防衛とか春季攻勢の戦力消耗するだけだしやめーやとか言ってたけど陥落しねえんだったならまたアメちゃんらもウクライナの誘い受けの芝居の手伝いしてただけか?
    2月にはもう終わりだ😿の都市みたいな雰囲気だったのにまだまだ行けそうだし

    532 名前:アデホビル(石川県) [JP]:2023/03/24(金) 18:02:30.80 ID:DgloKLAD0.net

    しゃもじ効果か?

    537 名前:レムデシビル(埼玉県) [US]:2023/03/24(金) 18:08:00.65 ID:OBw3LX6a0.net

    こういう台詞は実際に反撃してからでも遅くはないのではとも思うが、バフムトがほぼ包囲されてからかなり日数が過ぎたのにまだ落ちてないのも確か

    本当にウクライナ軍が反攻の時間稼ぎに成功したとしたら戦況がまた一変するかも知れない

    538 名前:イノシンプラノベクス(東京都) [IT]:2023/03/24(金) 18:08:32.52 ID:zcqf6twt0.net

    また失敗か

    542 名前:エファビレンツ(茸) [TW]:2023/03/24(金) 18:13:24.79 ID:z9vKb9Q90.net

    敵は弱いぞ
    ウクライナ本土決戦勝利
    ウクライナ臣民たるもの火の玉となりて御国の盾となれ
    ゼレンスキー陛下国体護持

    544 名前:バロキサビルマルボキシル(光) [SE]:2023/03/24(金) 18:14:41.84 ID:7MkdPJIH0.net

    で、バフムートは陥落したのか?



    545 名前:ソホスブビル(やわらか銀行) [JP]:2023/03/24(金) 18:15:34.58 ID:8xzYez280.net

    これ終わったらもぐもぐタイム

    547 名前:レムデシビル(大阪府) [US]:2023/03/24(金) 18:23:57.19 ID:zgWMIjzI0.net

    いつまでここでやってんだよまじで

    548 名前:ソホスブビル(茸) [ニダ]:2023/03/24(金) 18:24:24.57 ID:887jwwFF0.net

    もうプーアノンは山一抗争のときの加茂田みたいになってるなw
    負けない!負けない!絶対に負けない、自信があるから!ww

    549 名前:アタザナビル(奈良県) [US]:2023/03/24(金) 18:24:51.43 ID:RM6v75fF0.net

    パヨクどーすんのこれ

    554 名前:アメナメビル(ジパング) [US]:2023/03/24(金) 18:36:22.02 ID:85+aMpgn0.net

    誰が言うかで意見が正しいかどうか決める
    まさに権威主義体制の共産主義者だなプーアノン

    557 名前:イノシンプラノベクス(愛知県) [US]:2023/03/24(金) 18:44:53.61 ID:PVZvcCLH0.net

    案の定五毛ちゃん大発狂してんじゃん

    558 名前:リトナビル(光) [US]:2023/03/24(金) 18:54:04.49 ID:ynwbIGS/0.net

    3月24日現在
    ロシア側の犠牲者数 計169,170人(+1,020人 本日分)

    いつも500人前後だけど今日は倍のスコアですね



    559 名前:リルピビリン(大阪府) [EU]:2023/03/24(金) 19:01:20.11 ID:NZwe4Gt/0.net

    キチゲー居るな、百田とか花田をまだ信用してそうw

    561 名前:リルピビリン(東京都) [US]:2023/03/24(金) 19:08:12.95 ID:ywEy6Vov0.net

    これが厳島神社の力だ

    563 名前:テノホビル(福島県) [ヌコ]:2023/03/24(金) 19:09:47.14 ID:Jqp7PaB70.net

    必勝しゃもじすげ~

    565 名前::2023/03/24(金) 19:11:35.36 ID:YIoZOprK0.net

    ロシアには世界を恐れさせる最強の特殊部隊、スペツナズがまだあるだろ

    566 名前::2023/03/24(金) 19:11:55.89 ID:nZ4QneHP0.net

    ロシアは戦争終わらすつもりがないんだよ
    長引かせて欧州を困らせるのが目的
    ロシア経済はノーダメージ



    577 名前::2023/03/24(金) 19:28:54.46 ID:60/fQLEv0.net

    >>566
    ウクライナ軍バカだから人からもらったものだと思って西側の兵器バンバン消費してくれるからな
    その西側の武器も遂に枯渇気味だけどw


    567 名前::2023/03/24(金) 19:13:01.24 ID:mSNNyAVE0.net

    >>1
    つかさぁ
    ホント何で勝てないのロシア
    物量では勝ってるんだろ?



    573 名前::2023/03/24(金) 19:20:53.16 ID:tNiH3+DG0.net

    >>567
    今の時代の物量とは人間じゃなく武器の量をさす
    そしてウクライナには欧米諸国が全力で武器弾薬を支援してる
    つまり単純にロシアは物量で負けてる
    だから街の1つですら攻めきれてない


    575 名前::2023/03/24(金) 19:26:11.24 ID:ibeRjEjC0.net

    >>567
    しゃもじの力が効いてる


    568 名前::2023/03/24(金) 19:14:33.01 ID:DNsy0Ot20.net

    共産主義の脅威ならロシアよりも米国民主だろうがあとリベラルゼレンスキー
    これすら分からないアホは黙ってれば?
    そもそも戦争前まで統一やナザレンコ言ってた事だぞ自称保守もなwww

    ■リベラルのSNS工作は反トランプ ワク信 ウク信
    個人最大ウクライナ支援者のイーロンマスクのTwitterファイルですけど?
    まず自称保守派はなぜウク信になってしまったんですか?


    ちょっと調べれば分かるがウクライナはオバマやバイデンが始めた延長の戦争

    手の平返して何故か自称保守がウクライナのバレバレのプロパガンダまで拡散
    しかも意味不明「親露派はパヨク」「キョウサンガー」「レッドチーム」となにこれ?
    そんな分けの分らん叩き方は日本で統一ぐらいしか言ってなくね?だらけ


    @shiikazuo ・ 2月26日
    脅かされているのはウクライナの主権だけではありません。
    国連憲章にもとづく世界の平和秩序が根底から脅かされている。日本にとっても他人事ではありません。
    #ロシアの侵略を許すな
    #国連憲章を守れ
    この一点で世界中が力をあわせましょう。

    志位委員長 ロシア入国禁止(笑)

    569 名前::2023/03/24(金) 19:17:54.13 ID:m9QCVzQ20.net

    ウクライナ軍の雰囲気がやたら明るいらしいな



    570 名前::2023/03/24(金) 19:19:13.71 ID:DNsy0Ot20.net

    >>569
    https://twitter.com/monmi_1st/status/1581515037914849280 動画
    安倍元総理「過剰なNATO拡大が今回の軍事作戦を招いた可能性がある」
    安倍元総理「東部二州の独立はコソボと同じではないのか」

    まず親露派はパヨクじゃなく正しく安倍支持が大半でパヨクの親露派は殆どいませんよ(笑)
    ツボの妄想の安倍じゃなくトランプやプーチンと同じ夢見てる
    中国対策にロシアが必要だって安倍だけど(笑)(笑)


    ツボ臭い連中がおかしいだけで
    日本の親露派は安倍支持だらけだぞ
    (deleted an unsolicited ad)


    579 名前::2023/03/24(金) 19:30:47.59 ID:60/fQLEv0.net

    >>569
    飼い主共々シャブ中w


    571 名前::2023/03/24(金) 19:20:03.15 ID:8uCu5iWI0.net

    ロシアはもうダメかもしれんね🙄



    580 名前::2023/03/24(金) 19:31:28.20 ID:60/fQLEv0.net

    >>571
    経済指標は上方修正だらけだけどな


    572 名前::2023/03/24(金) 19:20:47.34 ID:m9QCVzQ20.net

    カタカナのツボもそろそろNGしとくか



    574 名前::2023/03/24(金) 19:26:10.15 ID:DNsy0Ot20.net

    >>572
    桜ういろう@uirousakura
    に続いて2人

    国賊討伐 統一教会と竹中平蔵@Coronaka_Heyzo
    アームズ魂@fukuchin6666

    フェミニスト春の凍結祭りってツボ批判アカを凍結する事なのかw

    分け分からん状況


    576 名前::2023/03/24(金) 19:28:23.98 ID:Q7Vjnrla0.net

    さて二枚舌ロシア人よ
    さっさと祖国を守りに帰れ

    578 名前::2023/03/24(金) 19:28:54.73 ID:ntoKFBge0.net

    しゃもじ効果やべえ

    諸葛亮孔明も
    しゃもじで全軍指揮をしていれば
    五丈原で死ぬこともなかったかもしれぬ



    584 名前::2023/03/24(金) 19:38:12.51 ID:DVk7qqo30.net

    >>578
    ワロタ


    594 名前::2023/03/24(金) 19:53:45.75 ID:HTdbfZDh0.net

    >>578
    そりゃもう、演義エピソードでも
    羽扇の代わりにしゃもじ持ってれば魏延に七星灯消されなかった


    587 名前::2023/03/24(金) 19:43:07.94 ID:tNsnOUgy0.net

    ウクライナにレオパルトⅡがトラック輸送されてる映像がバンバン流れてるしな

    589 名前::2023/03/24(金) 19:43:32.62 ID:9jTzkgAz0.net

    ウクライナの攻勢報道は全て嘘
    投資家を萎縮させないための方便
    おそらくバフムト陥落を機に英が事実を隠しきれなくなってリーマンショックを超える超弩級の株価大暴落が起こる



    603 名前::2023/03/24(金) 20:17:03.24 ID:nvd9Dr9s0.net

    >>589
    バフムトは人口8万人もいない田舎町だぞ

    都市陥落で株価暴落起こるなら、
    工業都市かつ港湾都市のマリウポリが落ちた時点で起きてるわ


    590 名前::2023/03/24(金) 19:46:34.56 ID:8dsEHDNC0.net

    これが必勝しゃもじの効果か、すげ〜

    世界中の紛争地域からオファーくるんじゃね

    592 名前::2023/03/24(金) 19:48:50.09 ID:5n/9j9G/0.net

    これぷーちんこ
    どーすんの?

    595 名前::2023/03/24(金) 19:54:09.63 ID:wrgYYzAP0.net

    ロシアの報道をみてると毎日毎日
    「勝った勝った!」と報道されているわけですが
    実態は悲惨で、完全に詰んでます

    https://i.imgur.com/efYz6xd.png



    656 名前::2023/03/25(土) 05:22:24.11 ID:eUgcxAl20.net

    >>595
    それいつみてもなんでバハムートが要地なのかさっぱりわからん

    むしろロシアが本当の要地であるドネツク確保のために戦場設定で40キロ離して両軍引き付けてるように見える


    596 名前::2023/03/24(金) 19:55:43.98 ID:OZudMzTz0.net

    米軍の分析通りだな
    今のところ一番正しいように見える



    599 名前::2023/03/24(金) 19:58:09.90 ID:DNsy0Ot20.net

    >>596
    やす
    @yjmqtwmjptw4jpt
    ナザレンコ・アンドリー氏が、『口だけの人じゃない』ことを行動で示されるのを待っているのだが、
    祖国が攻撃され、一年経っても行く素振りすら見せない……
    不思議です


    598 名前::2023/03/24(金) 19:57:35.39 ID:EbjnMWPo0.net

    まじで、兄弟同士で人口減らししてんのかよ!



    600 名前::2023/03/24(金) 20:06:48.08 ID:6zsL9bnl0.net

    バハムート

    601 名前::2023/03/24(金) 20:08:27.27 ID:uy9zoZzD0.net

    結局失敗ってかダセェな露助

    602 名前::2023/03/24(金) 20:15:46.05 ID:X5uD/vJs0.net

    イギリスが劣化ウラン弾を供与するってな
    これもう完全に西側が悪者だろ

    604 名前::2023/03/24(金) 20:18:06.28 ID:NUl81mq90.net

    しゃもじがあるしな

    605 名前::2023/03/24(金) 20:21:28.56 ID:+HTzjydD0.net

    チンケなプライドのせいで情けない露軍に代わって戦ってるワグネルに弾薬渡さないアホアホムーブしてんだもんな
    そんでワグネル壊滅もともと露軍は烏合の衆もう終わりだよ



    611 名前::2023/03/24(金) 20:44:36.38 ID:7MkdPJIH0.net

    >>605
    ランバ・ラル隊にドムを渡さないマ・クベ。


    606 名前::2023/03/24(金) 20:22:57.97 ID:wUNhw3Bv0.net

    もうとっくに、というか初めから軍事的勝敗なんかどうでもよくて中国が台湾侵略を躊躇せざるを得ないような形(ロシア側の旨味が皆無)で終わらせることが最優先課題なんだろうけど

    609 名前::2023/03/24(金) 20:42:05.52 ID:dcT963DS0.net

    いよいよだな

    610 名前::2023/03/24(金) 20:42:06.53 ID:VfZV3DNF0.net

    バフムトってずっとパックマンみたいな形で包囲されてるのに
    何で半年近くもほとんど勢力範囲が変わってないの?
    ロシア軍が西の尖った口先の方から南北から挟み攻めれば
    ウクライナ軍の補給路を断つことが出来て少しは戦況に変化が出そうなのに



    612 名前::2023/03/24(金) 21:00:14.60 ID:bzvK+iyt0.net

    >>610
    西側の突端部を作り出せたのが今回の攻勢の成果らしい成果だよ
    言っている通り西の突端部をロシアは挟み込もうとしているがウクライナもそこは取られちゃいけないってわかってるから増援送っている

    2022年は市街地に取り付けずにいたからね


    613 名前::2023/03/24(金) 21:05:42.80 ID:VTqa6Pvu0.net

    >>610
    そりゃ包囲するのに遮蔽物もない平野を歩兵がトボトボ歩いて近よるだけだからだろ 
    そいつらがツイ動画でウクライナの砲兵にボコられてるのとかよく見るじゃん
    普通なら戦車や兵員輸送車や歩兵戦闘車とかで機動すりゃ包囲完了まで指呼の距離なのにできないってのはガチで機械化装備がしょぼいんだろ
    ハルキウ方面の反撃でリマン落としたときのウクライナとは対照的過ぎる


    700 名前::2023/03/25(土) 09:42:10.94 ID:R5yMX0UT0.net

    >>610
    逆に見るんだ、パックマンの口の先端、包囲しようとしているロシア軍の先端部分は南北からウクライナ軍に攻撃される脆弱な突出部となる、
    この突出部は勢いよく進撃しているうちは攻撃の起点となる橋頭堡だが、ひとたび攻撃が停滞すると逆に挟撃を受ける弱点となる、
    一ヶ月以上もこの突出部で停滞している状況はロシア軍にとっては非常にまずい状態。


    703 名前::2023/03/25(土) 11:09:04.89 ID:81zTstnd0.net

    >>610
    ロシア側の攻勢限界


    616 名前::2023/03/24(金) 21:19:44.63 ID:oPwElpFl0.net

    このスレにういろうがいそう



    617 名前::2023/03/24(金) 21:29:02.21 ID:DNsy0Ot20.net

    >>616
    統一教会信者テスト

    ・サヨクガー
    ソ連を捨てたロシアが憎くて左翼は戦争前から反ロシアです
    意味不明に左翼連呼は統一教会信者の可能性有り

    ・キョウサンシュギガーレッドチームガー
    そもそもロシアは共産主義ではありませんロシア正教中心のキリスト教国です
    ロシアと意味不明に共産主義を繋げるのは統一教会信者の可能性有り

    ・9条ガー 護憲派ガー
    9条は防衛と何の関係もない9条は核武装すら禁止してない
    海外派兵するかどうかでしかないから一緒に語るのは統一教会信者の可能性有り

    ・それ誰が言ってるの?と分け分からん極解で印象操作
    反ワクガーなど意味不明に共産主義を繋げるのは統一教会信者の可能性有り

    ・反論不能になっても同じ質問を繰り返す知的障害起こし荒らしだす
    ・やたらと精神的勝利やマウント取りたがる
    これはカルト信者の特徴なので統一教会信者の可能性有り


    618 名前::2023/03/24(金) 21:29:58.75 ID:hxhSpDed0.net

    カバディのノリかな

    619 名前::2023/03/24(金) 21:31:32.69 ID:fqhYe61a0.net

    陥落失敗ってどう言う意味?
    日本語なら攻略失敗だよね

    620 名前::2023/03/24(金) 21:42:58.92 ID:CXOe+rNo0.net

    NATO軍は戦争キチガイの露助ども早く皆殺しにしろよ



    621 名前::2023/03/24(金) 21:48:27.15 ID:4m7vKiw20.net

    しゃもじ早速効果発揮してて草

    622 名前::2023/03/24(金) 21:59:17.54 ID:HYJaR3Qw0.net

    バフムト行くとロシア人のミンチ肉が激安で売ってるらしい
    100g10円ぐらいだと



    623 名前::2023/03/24(金) 22:06:16.27 ID:EfjW5GDt0.net

    >>622
    ひまわりの肥料だろ?


    625 名前::2023/03/24(金) 22:42:39.80 ID:+FV+FD1U0.net

    バフムトから兵士を他の前線に移動させてるらしいが諦めたのかね

    627 名前::2023/03/24(金) 22:59:40.13 ID:bzvK+iyt0.net

    ウクライナ軍、バフムートで「ごく近いうちに」攻勢へ 陸軍司令官
    ttps://www.cnn.co.jp/world/35201660.html

    (CNN) ウクライナ陸軍のシルスキー司令官は23日、東部要衝バフムートでロシア軍の消耗が続いていることから、「ごく近いうちに」ウクライナ軍は攻勢に転じるとの見方を示した。

    ウクライナやる気満々やん

    628 名前::2023/03/24(金) 23:00:28.36 ID:6wdPow4d0.net

    プーチンもワグネルも諦めが悪い

    629 名前::2023/03/24(金) 23:39:46.37 ID:ibeRjEjC0.net

    まずい作戦を続けているよな
    この戦争に応用可能な戦訓という点でいえば、第二次大戦の独ソ戦がそれに当たるのだろう
    この戦争ではソ連軍の大規模な反攻作戦はドイツ軍の攻勢が頓挫した後に行われている
    1941モスクワ攻防戦→冬季反攻
    1942スターリングラード攻防戦→ウラヌス作戦
    1943クルスク戦車戦→ドニエプル川渡河作戦
    これらをみると戦力を消耗して予備兵力のなくなった軍隊は非常に脆いことがよくわかる
    ロシア軍はなぜかウクライナ戦争では負けたドイツ軍の戦術をやろうとする
    ウクライナ軍のほうが第二次大戦のソ連軍の効果的な戦術をよく学んで実行している



    631 名前::2023/03/25(土) 00:09:03.44 ID:S0lkevqM0.net

    そもそも近代の戦争では攻撃三倍の法則があり
    攻撃側は守備側の<すくなくとも>三倍の兵力を用意しなければ勝てないといわれている
    じっさいにはこれはかなり見積りとして甘く、攻撃を準備する側は5倍以上を目標に準備しなければいけないとされる
    三倍としてかろうじて互角といえるというのが常識だ
    ここで注意しなければいけないのは、守備側が増援を得たらどうなるかということだが
    ウクライナ側が5個旅団を追加投入したら、ロシア側は15~25個旅団を追加投入しなければ攻撃態勢を維持できないということだ
    これはどちらが困難であるかといえば、あきらかにロシア軍のほうだろう

    632 名前::2023/03/25(土) 00:26:03.48 ID:S0lkevqM0.net

    バフムト戦線ではじっさいそのとおりのことが起きている

    ロシア側がもし予備兵力を持っていないのであれば、ロシア軍は脆弱になっているということだ

    633 名前::2023/03/25(土) 00:36:46.68 ID:4/lKT2ds0.net

    100m進むのに600人のロシア兵が肉片になるとかいうレベル

    634 名前::2023/03/25(土) 00:42:07.70 ID:Tl4QenVx0.net

    日本だってシンガポール陥落ってやってたな



    643 名前::2023/03/25(土) 03:15:02.10 ID:cW4LERvg0.net

    >>634
    シンガポール陥落とは。

    東南アジアにおける連合国軍(アメリカ、イギリス、オランダ、オーストラリア)の結節点であったシンガポールへ侵攻を開始した。
    難攻不落と謳われ大英帝国の一大拠点であったシンガポールを日本軍は10日足らずで攻略。
    約8万人のイギリス軍将兵や英領インド軍兵・オーストラリア軍将兵が日本軍の捕虜となり、
    シンガポールは大日本帝国の占領下に置かれた。

    この事を当時のイギリス首相であったウィンストン・チャーチルは自書で
    「英国軍の歴史上最悪の惨事であり、最大の降伏」と評した[3]。

    事実だから何の問題も有りませんね。
    ロシアのは嘘だから大問題何ですよねw


    635 名前:_:2023/03/25(土) 10:48:38.61 ID:vtUgJa8y8

    ロシア軍がワグネルに弾薬供給しないから当然の結果だろ

    636 名前::2023/03/25(土) 00:43:59.55 ID:kwaXyJ410.net

    まさかこのまま撤退とか無いよな
    まだ終わったらアカンで
    これからレオ2やらブラッドレーが来てもっとオモロなるんやから

    638 名前::2023/03/25(土) 01:22:55.71 ID:DezrBWN90.net

    いけるかもっていう希望を見せて消耗した

    639 名前::2023/03/25(土) 01:36:24.44 ID:ModzTSyx0.net

    世界は中国の声聞くべき、ウクライナ戦争巡り=スペイン首相 [えりにゃん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679671583/

    642 名前::2023/03/25(土) 03:06:49.33 ID:mNBjGKAP0.net

    どーせソース:ロイターだろと思ってソースを開いたら案の定だった
    最近は英国防省ではなくウクライナ軍の発言という体裁を取ることが多いな
    ロシア軍の○○不足という嘘をつきまくったせいで信用度が低下したから



    687 名前::2023/03/25(土) 07:57:01.38 ID:vH/iXgp00.net

    >>642
    ワグネル「嘘ならサッサと弾薬よこせや!」


    645 名前::2023/03/25(土) 03:40:28.89 ID:tRqHHXJ+0.net

    ドイツ謹製の最強レオパルド2A6戦車がウクライナの地に登場!

    ロシア軍のT80を片っ端から撃破
    ウクライナの新鋭機甲旅団が破竹の勢いで反転攻勢だ!

    647 名前::2023/03/25(土) 03:53:14.47 ID:81CZj2+A0.net

    まだT10もT34もT26も残ってるからそれはフェイクだ

    648 名前::2023/03/25(土) 03:53:16.06 ID:p93aJH6X0.net

    ウクは去年の春から取り返せてない地域あるだろ♪̊̈♪̆̈

    そのままのロシアのものだろด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

    649 名前::2023/03/25(土) 03:55:23.85 ID:D45DIP0T0.net

    ロシア軍が3カ月かけた攻撃 失敗wwwwwwwwwww



    650 名前::2023/03/25(土) 03:57:00.90 ID:gPxxfxba0.net

    そりゃそうだろうな
    ワグネルめちゃくちゃ損害出てんだし
    好転する材料一つもない
    プーチンが一か月でやれって無茶言ってただけだし

    651 名前::2023/03/25(土) 03:59:21.88 ID:meZIvDKa0.net

    なんで素直にバハムートを呼ばないのか



    661 名前::2023/03/25(土) 06:13:40.82 ID:O66cWibU0.net

    >>651
    MPが無いんだろ


    682 名前::2023/03/25(土) 07:37:01.41 ID:kn3onQ9U0.net

    >>651
    幻獣を呼んだつもりが実際来るのはムハマンドなんで(´・ω・`)


    652 名前::2023/03/25(土) 04:01:44.17 ID:p93aJH6X0.net

    FF3の「バハムル」って呼び方好きด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

    653 名前::2023/03/25(土) 04:03:37.66 ID:gPxxfxba0.net

    プーチンいよいよ追い詰められたな
    求心力維持できん

    654 名前::2023/03/25(土) 04:24:01.28 ID:YDO0VeTx0.net

    今、双方合わせて戦死どのくらい?



    694 名前::2023/03/25(土) 08:35:27.40 ID:a09jRZ+n0.net

    >>654
    ロシア側がおよそ16万人
    ウクライナ側がおよそ2万人
    っていうところかな


    657 名前::2023/03/25(土) 05:27:26.90 ID:dECU6zax0.net

    バフムト市街地を流れる川を一部ロシア軍が渡河した模様、映像も出てた
    市街は川を自然の防衛線にして南北の戦いだと思っていたが渡河を許すほどウクライナの戦況は良くないらしい
    ここ広げられたら痛い

    658 名前::2023/03/25(土) 05:40:11.82 ID:XzdZG3YR0.net

    しゃもじ効果すごいな



    660 名前::2023/03/25(土) 06:13:32.09 ID:1P2kT6390.net

    陥落させなくても今の状況が続くだけでウクライナ崩壊するからな

    662 名前::2023/03/25(土) 06:16:53.48 ID:lGEn/f7m0.net

    ウクライナにドイツ製戦車「レオパルト2」の供与を表明しているノルウェーの軍は20日、
    8両の戦車がウクライナに到着したと発表した。
    ウクライナ兵の操縦訓練はポーランドで行われており、
    訓練終了後、前線に投入される予定だ。

    663 名前::2023/03/25(土) 06:19:18.70 ID:81zTstnd0.net

    ロシアの命運もあと一月

    670 名前::2023/03/25(土) 06:42:18.08 ID:LuxsqpZD0.net

    戦略上どうでもいい街に固執して泥沼となり大損害、戦争全体にまで影響を及ぼす

    そのまんまスターリングラードの戦いじゃん

    671 名前::2023/03/25(土) 06:42:51.16 ID:lGEn/f7m0.net

    ウクライナ戦争394日目(2/24-3/24)ロシア軍損害

    戦 死 169,170人(+1,020)
    航空機 305機(+)
    ヘ リ 290機(+)
    戦 車 3574両(+4)
    輸送車 6921台(+23)
    砲兵システム 2616門(+8)
    多連装ロケット 511台(+)
    防空システム 276(+3)
    ドローン 2208機(+5)
    ミサイル 911発(+2)
    艦  船 18隻(+)
    軍用車両 5464台(+12)
    補給ユニット 277台(+4)

    露軍毎日1000人死んでるのな



    672 名前::2023/03/25(土) 06:45:05.76 ID:XjMo37a20.net

    >>671
    歩く地雷撤去装置みたいなもんだしな


    676 名前::2023/03/25(土) 06:50:24.01 ID:4c8uqLCC0.net

    まあロシア兵はタダで補充できるし

    677 名前::2023/03/25(土) 06:55:00.37 ID:P0FYP4jp0.net

    ロシア軍の戦車やたら対戦車地雷踏んでるけどあの地雷は榴弾砲の弾にしてばら撒いてるんだな
    RAAMっていう地雷散布弾でアメリカが1000発くらい供与したらしい

    679 名前::2023/03/25(土) 07:15:36.55 ID:gIhss8qu0.net

    キッシー訪問のタイミングで陥落してたら目も当てられんとこだった
    しゃもじも千羽鶴もとんだお笑いになるとこだった
    てことはキッシーは結構もってる男なんかな?



    683 名前::2023/03/25(土) 07:37:44.35 ID:v0/UT9xU0.net

    >>679
    逆で
    キッシー訪問前に西側兵器が揃って反転攻勢始めちゃってたら
    湾岸戦争の時みたいに日本だけハブられるって事態になりかねんかった

    ウクライナ押されてる今のうちなら
    ゼレンスキーも兵器出せない日本の立場を理解しようとしてくれる

    …何よりG7で議長国だけが現地を見ないでウクライナについて話し合うとか
    マジで相手にされなくなったかもしれんから
    タイミング的にはまさにギリギリ


    680 名前::2023/03/25(土) 07:27:05.29 ID:pA+1vn5o0.net

    70レスもロシアを擁護しても何一つロシアが勝っている材料を示せないとかw

    とんでもなく無能なパヨクがいるなw

    684 名前::2023/03/25(土) 07:38:53.72 ID:eUgcxAl20.net

    クレディスイスをサウジは見捨てていた
    これ大事なとこ

    686 名前::2023/03/25(土) 07:55:15.58 ID:BgsNDLsE0.net

    バフムトは戦いの広場みたいなもん?

    689 名前::2023/03/25(土) 08:23:18.05 ID:J1poldTt0.net

    あれだけの大規模攻撃で拠点のひとつも落とせねえのかよ



    690 名前::2023/03/25(土) 08:24:35.07 ID:iaGh75vp0.net

    G7にもしゃもじ飾っておけよ

    691 名前::2023/03/25(土) 08:24:37.39 ID:J1poldTt0.net

    ロシア民間軍事会社ワグネルの創業者エフゲニー・プリゴジン氏は、ウクライナでの戦闘員の任務を縮小する準備を進めている。事情に詳しい関係者が明らかにした。

    プリゴジン氏は治安当局および政界の既成勢力との対立を深めており、ワグネルへの囚人勧誘を禁じられ、十分な供給が受けられない中で、戦闘員や弾薬不足に直面している。

    ワグネル戦闘員は数カ月にわたりバフムト制圧を試みているが、多大な犠牲にもかかわらず制圧には至っていない。事情に詳しい関係者によれば、プリゴジン氏はアフリカでの活動に再び集中する計画だ。

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-23/RRYTJ5T1UM0X01

    693 名前::2023/03/25(土) 08:34:25.28 ID:xMRPDcD90.net

    まさかの撤退かよ

    705 名前:メシル酸ネルフィナビル(茨城県) [US]:2023/03/25(土) 11:48:44.39 ID:/UrMsJJR0.net

    必勝しゃもじの力はすごいな。

    706 名前:レムデシビル(京都府) [US]:2023/03/25(土) 11:53:10.08 ID:HIFp6pa30.net

    バハムートと間違いやすい所か。

    708 名前:オセルタミビルリン(茸) [US]:2023/03/25(土) 12:08:59.68 ID:GpVU4N6o0.net

    プーチン怒りの釣り野伏せ

    710 名前:ソリブジン(三重県) [US]:2023/03/25(土) 12:27:40.45 ID:eoIvCdsG0.net

    市街でロシア軍に渡河されてますねバフムト
    いやぁ南北からの圧に加えて東部からも来られたらたまりませんわな
    そんな場所にどんどん死体を突っ込むウクライナも流石ソ連仕草だなぁ



    712 名前:ガンシクロビル(東京都) [ID]:2023/03/25(土) 12:44:19.10 ID:+hstKYmf0.net

    ロシア弱すぎワロタw

    714 名前:エムトリシタビン(埼玉県) [CN]:2023/03/25(土) 12:55:38.88 ID:j8Hsbm+O0.net

    ロシアは戦争を継続したがってるように思うが
    実際どうなんだろうな

    719 名前::2023/03/25(土) 13:11:59.64 ID:z2KvOFnq0.net

    ウクライナはバフムトでわざとロシアに攻め込ませてハメ技敵にキルratio上げてる可能性あるな
    今減らせるだけ減らしておけば後が楽になるから
    ロシア得意の無限リスポーンにも兵の質には限界あるだろうし

    720 名前::2023/03/25(土) 13:12:03.20 ID:vSKGVMBh0.net

    プーカスもフセインみたいな末路だな

    721 名前::2023/03/25(土) 13:12:42.88 ID:I5TzIWNH0.net

    ロシア本土に攻め込んでロシアに降参させないと終わらなくね?



    726 名前::2023/03/25(土) 13:20:45.61 ID:YDO0VeTx0.net

    >>721だよな。本土は平常運転みたいだし、ロシアって家庭菜園と保存食作りで自給率高いしエネルギーにも困らない

    722 名前::2023/03/25(土) 13:16:20.57 ID:pr7mIq8Z0.net

    プーチンは「しゃもじに負けた男」として歴史に残るのか

    724 名前::2023/03/25(土) 13:19:34.54 ID:ok/8tVle0.net

    んでムネヲの遠吠え
    もといコメントは?

    728 名前::2023/03/25(土) 13:30:58.72 ID:4gTxscbf0.net

    ロシアがデフォルトして終わるんじゃなかったっけ?
    アメリカの方が先に金融終わりそうだがw

    729 名前::2023/03/25(土) 13:32:28.61 ID:B7dGxAcx0.net

    よく分からんけど、ここって戦略上要所なの?
    それとも戦術上の要所?



    732 名前::2023/03/25(土) 13:44:25.20 ID:F1WMeluq0.net

    >>729
    https://i.imgur.com/WBMarJ9.png


    733 名前::2023/03/25(土) 13:50:03.97 ID:v0/UT9xU0.net

    >>729
    盆地みたいな場所で孤立してるからここ占領してもあまり得るモノは無い
    SNSでもここまでロシアが執着する意義が見いだせず
    「黄金の洗濯機があるんじゃないか?」「プーチンの恥ずかしい写真があるんじゃないか?」等言われていたw

    都市の西側に高地があって、侵攻してくるロシア軍を釣瓶撃ちに出来るのと
    唯一戦果の挙がるこの場所にワグネルが注力している事で
    ロシア軍の精鋭を擦り潰せる地点として重要になった


    730 名前::2023/03/25(土) 13:37:30.59 ID:j8Hsbm+O0.net

    ロシアなんて真冬24時間温水暖房使っててもガス代大したことないし
    資源国は強い
    ロシアが戦争継続して困るのは欧米なんじゃね

    731 名前::2023/03/25(土) 13:44:18.89 ID:eUgcxAl20.net

    >ロシアなんて真冬24時間温水暖房使っててもガス代大したことない

    「憎しみで人が殺せたら!」

    737 名前::2023/03/25(土) 14:19:10.22 ID:eqicNd8T0.net

    またポエムか。



    744 名前:ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/25(土) 17:08:35.92 ID:76R6PAnW0.net

    プーチンさん諦めたらそこで戦争終了ですよ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年03月25日 19:57 ID:Xu2gyDWP0
    意地でもロシア側の物の見方してるやつはなんなのか。
    自分だけは真実を知ってるとか思っていそう。
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年03月25日 20:11 ID:.gxeI0lW0
    Cの文字ぐらい、周りはロシアが支配しているのに、ウクライナの反転攻勢は無理だろ
    Cの隙間部分をロシアがとったら、ウクライナは袋のネズミじゃん
    どうせ言うなら、正確なことを言ってくれよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年03月25日 20:24 ID:wIZl02BR0
    > しゃもじの意味を理解してない奴が多いよな
    これが壺ウヨの発想なのか…

    ウクライナの人達が決死でやった成果を「岸田のしゃもじのお陰wロシアビビってるw」と脳内変換しちゃう恐怖…

    ヤバすぎ
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年03月25日 20:30 ID:wIZl02BR0
    >>2
    まあまだ「失速した」って段階だしな

    とは言え(ロシアの目論見だと)とっくに占拠してる予定だったから、それに耐えて反転攻勢まで持って行けそうなのは大した成果だと思うぞ

    無論、戦場でのウクライナ側の損害も甚大なようだけど…ロシア側の兵士が撮影した動画を見たけど、地面に穴を掘った陣地のウクライナ兵、既に弾薬が尽きたのか戦意を失ってるのに銃を奪われた挙句にハチの巣にされてたわ…

    そんな惨状でもウクライナ兵は祖国の為に頑張ってるのに、壺ウヨは「岸田のしゃもじの意味w」とはしゃいでるんだもんなぁ…
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年03月25日 20:34 ID:NQ1KMco00
    別に失敗してないだろ。
    ゆっくり最後の口を絞めに掛かってる。
    それでウクライナ軍拠点包囲完了。
    しかしウクライナが近々総攻撃で劣勢逆転させると言ってるのでその対応中。
    ウクライナ8万+予備役200万。
    今日メドベージェフがロシア軍を傭兵1万追加と共に700万に増強すると発言したとか。
    6. 名前:名無しマッチョ   2023年03月25日 23:07 ID:kw2BIH9b0
    >>1
    Cの人間に決まってるだろ
    この前キンペーが訪露していたとき、特にウクライナとアメリカへの悪口が活発だったじゃん。そういうことよ
    7. 名前:名無しマッチョ   2023年03月26日 00:23 ID:zV9tuPAg0
    >>6
    簡単な気持ちで書いたんだろうけど、
    それ名誉棄損だから
    8. 名前:名無しマッチョ   2023年03月26日 04:24 ID:ar.XlhVz0
    ロシアはここからどこに終着点があるんだ?
    仮にウクライナを支配しても最早言うこと聞く人間はいないから弾圧するか滅ぼすしかない。

    それにその後の国際社会からの突き上げはどうにもならんぞ。完全にまともな判断できてないだろ。
    9. 名前:名無しマッチョ   2023年03月26日 07:47 ID:zV9tuPAg0
    いま世界は分断しているからな
    露中印は嫌米で一致しているし、中東、アフリカ諸国も同じ足並み
    こうしたもう一つ世界の方が面積も人口も西側より大きいから、ロシアも強気だよ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ