ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/03/28(火) 06:10:31.34 ID:wy1H6E/J9.net

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は25日、ウクライナの隣国で同盟関係にあるベラルーシに戦術核兵器を配備する方針を表明した。スイスは、核兵器に関連するリスクの軽減に緊急措置を講じる必要があるとし、警戒を強めている。

    スイス連邦外務省(EDA/FDFA)のニコラ・ビドー氏は26日、ツイッターで他のサイトへ「核戦争に勝利など無い。核戦争は決して起こしてはならない」と訴え、「ロシアがベラルーシに戦術核兵器を配備する方針を表明したとの報道に基づき、スイスは核兵器に関連するあらゆるリスクを軽減するための緊急措置を講じる必要がある」と述べた。

    プーチン氏は、米国が欧州に戦術核兵器を配備していることを引き合いに、ベラルーシへの配備は「核拡散防止条約(NPT)に違反しない」との見解を示している。

    北大西洋条約機構(NATO)のオアナ・ルンゲスク報道官は26日、「ロシアの核に関するレトリックは危険で無責任だ」と強く非難。「NATOは警戒し、状況を注意深く見守る」と述べた。

    ウクライナ国家安全保障・国防会議のダニロフ書記は、ロシアの計画はベラルーシ国内の不安定化にもつながるとし、同国はロシアの「人質」にされたと指摘した。

    欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル・フォンテジェス欧州連合(EU)外交安全保障上級代表はベラルーシに対し兵器を保有しないよう求め、配備すれば同国に新たな制裁を科す可能性があると警告した。

    ジュネーブに拠点を置く「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」は、ロシアの戦術核兵器の配備は「極めて危険なエスカレーション」であると指摘。同団体は25日に声明他のサイトへを発表し「核兵器の追加配備は意思決定を複雑にし、誤算、誤伝達、そして潜在的に壊滅的な事故のリスクを増大させる」と警告した。


    https://www.swissinfo.ch/resource/blob/48394262/cb93f0262f600a0905a73ece1a595d81/541834060_highres-data.jpg

    大陸間弾道ミサイル(ICBM)「ヤルス」の発射訓練

    swissinfo 2023/03/27
    https://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E6%88%A6%E8%A1%93%E6%A0%B8%E9%85%8D%E5%82%99-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E7%B7%8A%E6%80%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81-/48394910


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679951431


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:11:29.14 ID:Q2oOOUCq0.net

    スイスが動くのか?
    動いてどうなるんだ?

    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:13:28.83 ID:Su6/7zbt0.net

    しかしこの負け戦の泥舟状況で核負担させられて
    ベラルーシの国民はよく黙ってるな
    もしかしてオウムのような洗脳国家なのか?



    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:15:33.45 ID:BB45fWpk0.net

    ケニア「ドル決済をやめるわwすまんなアメリカw」 [805596214]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679950527/

    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:16:09.05 ID:y6ihHv5n0.net

    空爆だ

    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:18:51.52 ID:HYyWIhRi0.net

    核は撃てない。
    保守不良で機能しない。

    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:22:05.03 ID:4aBzGsIL0.net

    岸田のせい

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:27:49.80 ID:4hBq4qhq0.net

    とりあえずNATOがベラルーシを抑えるしかないだろう

    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:28:45.82 ID:f1A62IDq0.net

    俺の核は綺麗な核
    お前の核は汚い核

    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:29:52.89 ID:z0fP0l7V0.net

    英米主導のロシア制裁に加担したせいで、スイスの中立性は崩れた。欧州を潰すなら小国スイスの大銀行を潰すのがてっとり早いし、ロシア、中国が狙いうちしてくるのはスイスだろうな。既にクレディ・スイスはやられちゃったし。

    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:30:39.77 ID:LKbdKzNL0.net

    核の脅威でいえばカリーニングラードに
    核ミサイルが配備されとる可能性が大やからベラルーシに核が配備されなくても
    かわらんのやけどね

    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:30:56.70 ID:nU7y9EDC0.net

    側近を暗殺されてブルったルカシェンコが脳内バイアスかけて逃げ出せないように共犯者として型に嵌めた。

    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:31:46.74 ID:sL5ZmMTa0.net

    そもそも飛び地のカリーニングラードに数十発の戦術核置いてるし、何をしたいのか良う分からん。やるとしたらベラルーシ騙してリモートでベラルーシから核発射する位か。

    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:33:37.59 ID:g5ru6EbC0.net

    韓国日本も核シェアだな

    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:36:08.57 ID:g5ru6EbC0.net

    韓国の方は割と話が進んでる
    北朝鮮関係で

    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:37:39.45 ID:g5ru6EbC0.net

    立場が違うので米韓同盟と日米同盟をしっかりとやるのみ
    日本はオーカス入りを目指してそこから核シェアへ

    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:44:48.06 ID:8jHmPGIn0.net

    むしろこれはレッドチームにとって悪手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



















    ジャポンとチョン国の核配備に反対できなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:47:23.58 ID:5PY1yHon0.net

    というデメリットの一方で
    大国から一方的に攻撃を受けないメリットがある
    ちゃんとデメリットだけでなくメリットも言わないと
    公平性に欠けるで

    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:47:33.98 ID:cJBgKURL0.net

    新時代の覇者はロシアになるかもしれんね

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:51:43.87 ID:tgZmIsBw0.net

    プーチンがそう言ってんだから
    ウクライナに配備すればいいんだよ

    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:52:23.46 ID:Yg4c+y1z0.net

    欧州とかロシアだけで単純だが日本は中露朝だからな
    イランよりもずっと危険な北朝鮮
    でもこの複雑性を逆に利用すればいい
    複雑な連携核シェアはより精巧な核抑止になる

    26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:55:36.92 ID:Q9nRxKT40.net

    >24
    これならウクライナに核兵器持ち込んだららすぐに終わりそうだなw

    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:56:46.12 ID:tCDJUsRd0.net

    なんでスイスかと言えばDSの総本山だから
    人口削減計画を進める親玉が住んでいる
    だから永世中立国な訳

    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 06:58:24.91 ID:uFtA2NHP0.net

    とにかくなりふり構わず核装備さえ達成すればその国にはもう誰も手出しできないからな。 ベラルーシにはNATOはもう侵攻出来ない。

    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:02:07.78 ID:Yg4c+y1z0.net

    即ちベラルーシはNATO入りなど出来ない
    ルカシェンコ後なにかあっても欧州はベラルーシに介入できない
    もうルカシェンコ後にロシア編入だな
    ウクライナ東部よりも簡単にベラルーシを手に入れられる



    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:03:08.80 ID:a3ZMxSlR0.net

    日本も核武装はよ



    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:04:55.00 ID:PhHw76Zv0.net

    ベラルーシもうロシア連邦に編入されるだろ

    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:05:38.12 ID:Yg4c+y1z0.net

    ロシア連邦白ロシア共和国になる

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:08:56.42 ID:Q9nRxKT40.net

    ルカシェンコ沈む!ナム

    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:09:17.23 ID:Qravfnmf0.net

    ベラルーシを併合すれば拡散したことにならないということだろう。

    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:11:08.93 ID:eSsMMDAo0.net

    ルカシェンコは何のために独裁していたのかっていうとロシアに差し上げる為に他の大統領候補潰して独裁してきたってことになるね
    やはりプーチンの盟友だな

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:11:57.36 ID:eSsMMDAo0.net

    カザフスタン辺りも同じことに将来的なりそう

    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:12:30.56 ID:PhHw76Zv0.net

    編入前に2、3発核撃たすと言うか撃つんだろうな

    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:14:16.74 ID:Si4r+See0.net

    キューバやブラジルにも核配備出来るよね。
    米国の理論ならw

    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:16:59.69 ID:scDzwCMu0.net

    ウクライナの身代わり地蔵ベラルーシ
    ウクライナの代わりにロシア編入
    これで解決しそうだなプーチンも最終目的地完了
    あとはウクライナNATO入りしようがそれ自体が益々ベラルーシ編入する口実になる

    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:17:06.85 ID:d3p2C8w30.net

    9条大好きなのベラルーシに送ればOK

    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:17:27.92 ID:HrYx8I530.net

    ロシア「撃つなよ!絶対に撃つなよ!」

    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:20:08.65 ID:1/Cjh1iu.net

    西側の連中は何焦ってんだ??
    他人の喧嘩にちょっかい出したんだから
    リスクあって当然だろ

    ロシアの行為を国際法違反というなら
    おまえらの武器支援も立派な国連憲章違反なんだけど?



    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:20:35.09 ID:lk6RuBDh0.net

    白い方が勝つわ



    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:20:39.12 ID:A7kSr/m00.net

    核兵器のボタンは変わらずロシアが握ることになるだろうしあんまり変わらんだろ

    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:21:14.69 ID:UyNlILAc0.net

    しばらく様子見した方がよいと思うぞ
    今のタイミングでベラルーシが核配備するメリット1ミリもないのよ

    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:22:07.94 ID:Si4r+See0.net

    今回、新たにイスカンダルの射程に
    入ったドイツ国民の心情やいかに?

    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:26:04.92 ID:Fm/s4ZZO0.net

    カリーニングラードにも核配備してるんだから元々ドイツは射程内

    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:26:54.09 ID:8lWs1Fpt0.net

    プーチン殺害が近くなって嬉しいわ
    動画配信がいいな

    53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:28:38.51 ID:ldeeNPqy0.net

    米国の核兵器を域内に配備してるEUがどの面下げて文句言ってるんだ
    笑っちゃうな

    54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:30:39.50 ID:ldeeNPqy0.net

    米国はドイツイタリアベルギーポーランドに核兵器を配備している
    B52でロシア国境沿いを飛行もしてる

    エスカレーション起こしてるのはどっちだよ
    アホかよw

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:31:22.09 ID:ldeeNPqy0.net

    ロシアがワシントン上空に爆撃機飛ばしてるのと同じだぞ
    アホかよ

    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:31:49.29 ID:7IdnlOb10.net

    米国の欧州核配備を無理やり合法としたツケが回って来ただけだなw

    57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:31:50.55 ID:Si4r+See0.net

    この配備の意味をピンと来ない人多いたろう。理由としては、え?何千キロも海を超えて行く核兵器なのに、こんな隣において何が変わるの?と。
    実は大きな違いがある。
    それは、精密で短時間で届く短、中距離ミサイルシステムに載せる核弾頭こそ、実際発射される可能性が高いからだ。戦略核は破壊範囲が大きすぎて無駄に一般市民を巻き込む。
    破壊範囲を抑えた戦術核をピンポイントで常に狙われる脅威は図りしれない。
    ウクライナがNATO入りする大きな脅威をロシアが感じて当然なのだ。

    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:33:31.47 ID:ldeeNPqy0.net

    NATOは火遊びしすぎなんだよ
    自前の軍隊もねーくせに

    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:37:18.08 ID:scDzwCMu0.net

    次はカザフスタン辺りだろ
    この辺りもかなりちょろい
    中国に手出しは出来ないからNATO相手にするより簡単
    あの指輪は取り戻す国への意思表示だろうね

    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:37:20.45 ID:vsNdKZ270.net

    ロシアも核シェアリング始めただけじゃね?

    62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:44:08.94 ID:Q9nRxKT40.net

    Everybody Wants To Rule The World(誰もが世界を支配したい)
    Everybody Wants To Go To War(みんな戦争に行きたがる)
    https://www.youtube.com/watch?v=aqx5AO4fxDU

    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:47:13.30 ID:dzW5JQGP0.net

    中国停戦案受け入れれば良いのに

    65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:48:35.29 ID:EW8O3vrK0.net

    ウクライナがポーランドに宣戦布告して
    NATOが一斉にウクライナに無血侵攻占領

    というのはどうでしょうか?

    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:50:36.89 ID:Si4r+See0.net

    今回、イスランダルの射程には新たに、
    ドイツとポーランドが入る。
    ウクライナ支援のキーマンになってる2国だね。  

    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:52:55.31 ID:ENNoe67E0.net

    本格的な冷戦始まってるね

    71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:53:53.21 ID:Si4r+See0.net

    核で睨み合う構造自体悪い事じゃない。

    73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:55:14.93 ID:0Gh+eQY70.net

    冷戦時代はある意味平和だったしな
    核でバランスを取ると良い



    74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:55:58.85 ID:utGsYq6j0.net

    ルカシェンコとプーチンの次の世代でいがみ合ったらどうするんだろうね
    ベルラーシの次の世代が金正恩みたいな奴だったら

    EUはその一点だけでも恐ろしいだろう



    75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:56:04.33 ID:ENNoe67E0.net

    冷戦には核は付き物です
    冷戦=核拡散による核抑止
    もう一度ちゃんと考える機会を与えられたね
    冷戦明けにはまたちゃんと考えようね
    考え続けていく人間の進化
    核の廃絶など数百年規模で考えないとな

    76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:56:04.93 ID:Drrha+wO0.net

    うちの国の近くにミサイル置くな
    うちは隣国に核兵器配備するけど

    77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:56:51.01 ID:Si4r+See0.net

    核の睨み合いか無いほど、世界は混沌とする。

    78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:58:51.74 ID:ENNoe67E0.net

    未来の人達がちゃんと考えることができるように資料を作っていかないと
    数百年後の未来の人は今よりずっと賢いので
    それは私達の経験値が積み上がっていくので

    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 07:59:45.55 ID:yQHxmcm50.net

    これを理由にスイスも武器支援に参戦か?

    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:03:15.96 ID:Si4r+See0.net

    核兵器廃絶を訴えるのは、良いけど通じよぇ兵器しかないと戦国時代に戻る。
    核が無くても平和を保てる代替案をしっかり提示する必要がある。
    国際金融資本は紛争を起こす事で金儲けする。メディアも国々のトップもこいつらの操り人形。核があるから世界は平和なのだ。

    81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:04:53.09 ID:Si4r+See0.net

    核兵器廃絶を訴えるのは、良いけど通常兵器しかないと戦国時代に戻る。
    核が無くても平和を保てる代替案をしっかり提示する必要がある。
    国際金融資本は紛争を起こす事で金儲けする。メディアも国々のトップもこいつらの操り人形。核があるから国際金融資本から、世界は守られているのだ。

    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:06:08.41 ID:ENNoe67E0.net

    この混沌は全て広島から始まった
    未来に向けて祈りましょう
    人類が核を廃絶できる為に無事戦い抜く勝利を祈願

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:15:20.78 ID:0Gh+eQY70.net

    核がある事によって小国の権利は守られ、多様性が生まれる
    北朝鮮でさえ130の国と国交を持ち、攻められない
    核のないベトナム、中東、アフリカなどアメリカにひたすら空爆されてきた
    今も空爆されている
    ウクライナが攻められたのも米国がウクライナから核を取り上げたから
    それ自体がウクライナとロシアを戦わせる仕掛けの一つだが

    冷戦時代はある意味平和だったろ
    核による均衡を

    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:17:40.75 ID:uo75rqNV0.net

    世界の紛争やテロなど原因の多くはアメリカw



    88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:19:17.19 ID:ldeeNPqy0.net

    NATOとかEUとか国連とか
    自分の国民を持たない組織は駄目だな
    責任感がねぇから世界中に喧嘩吹っ掛けて混乱させる
    こんな組織はぶっ壊して皆殺しにしないと



    89 名前:木松田卓也:2023/03/28(火) 08:19:59.52 ID:7Ny6+QmH0.net

    日本田けは巻き込まれるな

    92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:25:26.04 ID:D0njlZQI0.net

    中国は北朝鮮を鉄砲玉にして核を持たせ
    ロシアはベラルーシを鉄砲玉にして核を持たせる
    鉄砲玉にリスクを負わせて、親分は安泰だ

    94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:27:26.75 ID:D0njlZQI0.net

    ウクライナは核保有国だったのに
     なんで再び核武装しないんだ?
    核さえあれば侵略されなかったのに

    95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:27:34.10 ID:D06LVIGA0.net

    スイスがさらなる危機的との認識を隠さず、緊急措置が必要って・・・
    ロシアのせいでスイスは永世中立をやめて西側に近づいてきている
    スイスにある約30兆円ほどのロシアの資産を凍結しているとされるが没収になるぞ

    97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:29:28.73 ID:0Gh+eQY70.net

    国際連合なんて呼んでるのは日本だけ
    連合国総司令部だ
    戦勝国パーティだから日本は今だに敵国条項をつけられている
    国連憲章にも日本には理事会の許可なく強制行動を取っても良いと書いてある

    国連が止めれた戦争など一つもないし、
    崇高なものだと勘違いしてるやつ多すぎ
    最初から大したもんじゃない

    98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:30:56.40 ID:IWh1o80/0.net

    どうでも良いけど核戦争に勝者はいないというのは大嘘だ
    核戦争にも勝者はいる
    ただ勝ったとしても被害が大きいかもしれないというだけ

    100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:32:43.72 ID:3tJxYKe20.net

    日本は横田に国連後方司令部がある
    ずっといて欲しいわ

    102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:35:56.22 ID:Rz5Avdho0.net

    日本の米軍基地にも核兵器はありまーす

    104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:36:04.56 ID:1ZXxRUB50.net

    どうせ逆効果でしかない経済措置でしょw
    反白人主義や反アメリカ&EUの国々が団結するだけだっつーの
    そして日本の負担が増大する

    106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:38:08.07 ID:BGIaIqYx0.net

    これでベラルーシで政変が起きたらロシアが軍事的に介入する口実ができた
    ルカシェンコに何かあればロシア軍がベラルーシに入ってくるだろう

    108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 08:39:04.89 ID:OX9SUPdk0.net

    アメリカから核借りたい日本はあんま強く非難出来んなコレ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年03月28日 11:28 ID:d9OnAB8E0
    日本は核拡散防止条約の加盟国ですから、核を保有することは不可能ですよ。それを知ってコメントする人は、国際法を破ることになります。スイスはついに中立国を破りました。ウクライナの戦場にスイス製の武器が発見されています。
    EV車をあきらめたEUですよ。自分たちの都合が悪くなると勝手に法を変えるのが白人社会です。EU事務総長は金で買収された愚か者です。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ