ヘッドライン
お勧め記事
- 1 名前:蚤の市 ★:2023/03/28(火) 00:21:01.85 ID:fqLYDC869.net
【ベルリン共同】ドイツ製主力戦車「レオパルト2」18両がドイツからロシアの侵攻を受けるウクライナに引き渡された。有力誌シュピーゲルが27日報じた。
共同通信 2023/03/28 00:04
https://nordot.app/1013101845035515904
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679930461
- 2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:22:59.89 ID:yAu5MpiO0.net
ええんか?
- 3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:24:33.78 ID:opiSctQY0.net
648,000ケロ
- 102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:15:57.66 ID:Tqj4d/LE0.net
>>3
えちごやから買ったのか
- 4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:25:08.45 ID:sPI/nZRo0.net
この戦車どいつんだ?
- 97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:06:37.56 ID:HQgau77j0.net
>>4
オラノダ
- 5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:27:58.69 ID:ro4hgaIp0.net
一方ロシアではT-34が準備運動を始めたという
- 93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:03:08.70 ID:gvfA2ly70.net
>>5
WW2初期の骨董品やんけ
動くのかよ
- 6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:28:14.73 ID:gBpfCqbo0.net
大事に使えよ🧑⚖
- 8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:31:20.28 ID:e+c9YCVr0.net
ウクライナに入ったところで攻撃してぶっ壊せば面白いのにな
- 9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:32:12.88 ID:biJDPgP10.net
タイガー
- 10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:32:40.45 ID:6K7KzfE80.net
イラン製のドローン vs ドイツ製戦車
- 12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:33:53.09 ID:p0mOUVa/0.net
ポルシェティーガー18両
- 13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:35:39.88 ID:oly0t7Aw0.net
グオゴゴゴからの、ギャー?
- 17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:41:06.05 ID:R/nvFbsO0.net
日本からもレオパレス21を貸してやろう
- 88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 04:58:50.14 ID:aGrirAG80.net
>>17
ブリキ缶にもなりゃしねえ
- 18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:41:11.80 ID:XT5/1idU0.net
18両って中隊すら組織できないじゃねーか
これじゃ戦略的な行動はできないね
T72、100両に囲まれて一瞬で撃破されるわ
- 19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:42:24.70 ID:hVZwqKJ10.net
また、弾はまだもうちょっと待て
とかじゃないよなw
- 21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:47:25.78 ID:H1TGbedV0.net
去年の今頃道ぐちゃぐちゃで戦車使えねーって言ってなかったか?
- 22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:47:58.05 ID:m1L5q8DV0.net
そもそもドイツの全ての洗車合わせても100台しかないし
18代でも大盤振る舞いだろう
- 23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:48:04.30 ID:UUohsexL0.net
勝ったな
- 25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:50:53.90 ID:Kah51pWk0.net
どんどん行けー
- 26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:52:16.98 ID:7qg+pyN50.net
当時物のマウスも復刻生産して前線に送っちゃおー そうしよー!
- 27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:52:45.45 ID:OmELvl6g0.net
1個中隊分か
- 28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:53:31.67 ID:XT5/1idU0.net
- 107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:23:44.24 ID:bLYPO+6N0.net
>>28
これ戦車に命中してないよ。コメントにも同じ事言ってる人いる
- 29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:54:16.16 ID:xZ5vLu+90.net
で、国内はこれ↓wwwwwwwwwwwwwwwwww
ドイツ全土で大規模スト、鉄道・空港マヒ 数百万人影響 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679925217/
- 32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:58:15.31 ID:y7zGywWo0.net
そろそろ小型水中ドローンツァーリのお出ましかも知らんな。大惨事勃発したら高確率で原始時代に逆戻り有るで。
- 34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 00:59:42.92 ID:x1UmkiGK0.net
早く最前線で活躍する姿が見たい
- 35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:01:12.83 ID:oVN86dKL0.net
ドイツのレオパルドか? 韓国のフクピョか? 引き渡しの競争だな。
欧州の戦車シェアからロシアが消え、ドイツと韓国とがシェア争いするとはな。
- 36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:01:22.79 ID:y/uQV+3O0.net
これつよいの?
- 37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:06:19.06 ID:btryqwsz0.net
逐次投入したら負けるぞ
数が揃うまで我慢
- 39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:07:42.18 ID:SxoBubHX0.net
ドイツようやくって感じだな
- 40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:08:09.32 ID:vea4jhHm0.net
これなあ、段々エスカレートしてるよね。
もうウク見捨てることできんの?
- 41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:09:05.20 ID:77lQYWkv0.net
・・・勝ったな
- 42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:09:50.06 ID:kPVnWEzu0.net
アメリカで共和党が勝つまで我慢比べだろ
アメリカが逃げたらみんな一斉に逃げる
その前にEUは崩壊しそうだが
- 45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:10:44.36 ID:m1L5q8DV0.net
さすがに 次で 共和党は勝つだろうから そこで戦争は終わりでしょ あと1年ぐらいかな
- 46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:11:52.97 ID:Cf/Poq7c0.net
小麦畑が戦場
- 47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:14:00.77 ID:QsovQyC80.net
小隊規模
局地防衛には使えても
攻勢とか無理
- 48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:20:11.19 ID:hlfglR1G0.net
代理戦争ですか?
- 49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:24:26.29 ID:EOxIdR8A0.net
もう訓練は終わったみたいだな
- 51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:26:50.21 ID:EOxIdR8A0.net
劣化ウラン弾はまだ?
- 53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:33:27.46 ID:+yNuicIk0.net
ドイツが分裂するから見とけ
東ドイツがロシアにつく
- 55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:34:59.21 ID:wFPOlIcJ0.net
これで肉の壁をミンチにしてやれ
- 56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:49:03.04 ID:go9s/q5I0.net
来年の大統領選挙も、勝つらしい
- 59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:52:20.14 ID:VTAaLtCT0.net
kv-2引っ張り出さんと
- 60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 01:52:27.94 ID:Cf/Poq7c0.net
ロシアにも対戦車兵器なんて沢山あるから18台なんて焼け石に水状態だろう
- 64 名前:ただのとおりすがり(老衰):2023/03/28(火) 02:05:06.03 ID:JC2SRdZ60.net
あーあドイツはロシアに核を落とされても仕方がないな
独ソ戦ふたたびかな
いよいよ第3次世界大戦かよ
- 66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 02:13:16.65 ID:6reQTSMy0.net
レオパルド2が18両って
ロシアの対戦車兵器にどの程度耐えられるかのテストか
- 68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 02:18:22.90 ID:Akz3vpsP0.net
いやディーゼル車を輸出するなよ
核動力かエヴァにしろよ
グレタ怒るぞ
- 70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 02:23:32.11 ID:Rj78D6R/0.net
戦車レオパレス伝説
・弾が勝手に発射される
・弾を撃ったと思ってハッチを開けたら、四両隣の戦車だった
・弾を撃ったと思って今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の戦車だった
・壁ドンしたら戦車に穴が開いた
・壁に画鋲をさしたら隣の戦車から悲鳴が聞こえた
・だけど1両12億
・業績悪化でさらに砲台が薄くなる
・将来的には砲台がなくなる可能性も
- 106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:22:11.06 ID:Tqj4d/LE0.net
>>70
戦車の中よりは住みやすいといいな
- 71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 02:34:19.77 ID:q9svvwJN0.net
ザクが無双する戦場にいきなりNT機乗のガンダム18体だったら拠点くらいは押し込めそう(´・ω・`)
- 72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 02:45:06.30 ID:xXGW9Dbf0.net
日本からは戦艦ムネオをロシアに提供
- 76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:03:37.80 ID:aShdUppb0.net
レオパルト2っていろいろあるんじゃないっけ?どいつ?
- 77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:19:30.34 ID:epQSUtyS0.net
つまりロシアはいまだに手加減してるってこと?
さっさと終わらせろ
- 78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:22:11.78 ID:P5nf1eh+0.net
ドイツが供与したって事はいろんな国も供与しまくるから数百台はあっという間に供与されるって事だぞ
- 80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:38:28.65 ID:ppqkCya70.net
ナチスドイツの精一杯の主力兵器とやらが無力なスクラップになるなんて胸が熱くなる
- 82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:52:54.96 ID:5agVnrBI0.net
ウクライナ仕様の戦闘システムとデータリンクできるのかな?
- 83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:54:17.13 ID:ShkENilJ0.net
稼動する戦車あったのか
- 84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 03:56:32.41 ID:7Y56xy8c0.net
木造で戦車作ったら低コストで良くね?
- 89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 04:59:23.12 ID:JQV3jfE00.net
レオ2スレは立つのにチャレ2スレは立たない件
- 90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:01:51.13 ID:VM35s6pQ0.net
レオパルト2の供与表明150両www
ロシア兵が消し炭になるな
- 92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:02:55.68 ID:+F6iCyme0.net
ここきて旧式戦車じゃロスケも分が悪いな
- 94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:04:01.20 ID:ShkENilJ0.net
戦車戦はゲームの中だけのロマン
- 95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:05:04.97 ID:kyGEGbx40.net
>>1
キタコレ!
- 96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:05:53.46 ID:dBwlLF5l0.net
陸戦てやっぱ生々しいよな
戦車自体が戦争ツールとしてまだ存在するとは
- 104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:19:27.87 ID:rzaRAaGp0.net
ロシアの戦車は弾薬庫がいい具合に誘爆して戦車兵巻き込んで吹っ飛ぶ設計になってて
スラブ人特有の人命軽視文化の神髄で、
もっと言うととにかく廉価品を大量生産して練度の低い兵士で大量運用するという設計思想
西側の戦車とは根本的に違う兵器になりつつある
- 105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:20:42.17 ID:aGrirAG80.net
そもそもロシアは誰と戦う前提なのかすらわからない。自国民相手か?
- 108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 05:26:52.93 ID:uFtA2NHP0.net
撃破されないようにひたすらに温存して、ニュース撮影にのみカメラの前で走らせて使うレオパルト2です。
お勧め記事