ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★:2023/03/28(火) 18:18:08.56 ID:BVFkVcMo9.net

    アメリカ合衆国議会(以下、米国議会)にて、日本のハイエンドゲーム市場はソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の独占状態にあるとの懸念が与野党から示されているという。与野党議員らは、日米デジタル貿易協定に反する状態にあると主張しており、米国通商代表(USTR)に対し日本政府との協議を求めているとのこと。海外メディアAxiosが伝えている。


    マイクロソフトは2022年1月18日、総額687億ドル(約9兆円・現在のレート)というゲーム業界最大規模の金額にて、Activision Blizzard(以下、AB)を買収することで両社間で合意したと発表。業界大手メーカーを傘下に収める巨額買収となることから、反トラスト法(独占禁止法)違反の恐れなどについて、各国規制当局による審査が進められている。SIEなど買収に反対する立場の企業は、マイクロソフトおよびABのプラットフォームやタイトルの優位性を強調するような言論を展開。両陣営が真っ向から衝突する様相を呈している。

    マイクロソフトによるAB買収に懸念を示す政府機関もある一方、今回は米国の議員らによって日本のハイエンドゲーム市場においてSIEの独占ともいえる状態があるとの見解が示されたかたち。SIE傘下スタジオの作品にはPS版発売から一定期間を経てPC版が発売される作品もあるものの、Microsoft StoreやXboxでは発売されない作品も多い。また『Ghost of Tsushima』や『The Last of Us Part II』、今年6月22日発売予定の『ファイナルファンタジー16』など、PS独占の人気作・注目作も多い状況だ(関連記事)。一方のマイクロソフトも傘下スタジオの一部作品がXbox/PC独占となる予定を強調している(関連記事)。

    なお、今回米国議会与野党議員らが示した書簡のなかでは、任天堂については触れられていない。日本のゲーム市場で任天堂は高いシェアを占めており、日本におけるゲーム市場を論じる上では当然外せない存在である(ファミ通)。今回米国議員らが示した懸念においては“ハイエンドゲーム市場”と限定されており、任天堂の存在が考慮されていない点には留意すべきだろう。今後USTRが日本政府と協議をおこなうのかどうか、また今後ゲーム市場がどのような変化を見せるのかが注目されるところだろう。

    【UPDATE 2023/3/28 12:16】
    記事初版にて、タイトルを「アメリカの議員ら、日本ゲーム市場の“ソニー独占状態”に懸念示す。なぜか任天堂は無視」としておりましたが、内容を正しく伝えるためにタイトルを「アメリカの議員ら、日本ゲーム市場の“ソニー独占状態”に懸念示す。“ハイエンド限定”がゆえに任天堂は無視」へと変更いたしました。あわせて本文の一部を修正いたしました。

    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230328-242080/
    ※前スレ
    【日米貿易協定】アメリカの議員ら、日本ゲーム市場の“ソニー独占状態”に懸念を示す【XBOX優遇しろ】 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679984798/


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679995088


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:18:58.62 ID:+9SGz9J+0.net

    こいつらビルゲイツからいくら貰ったんだろうな



    315 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:18.75 ID:2gvTj6oX0.net

    >>2
    ビル・ゲイツなんてもうマイクロソフトと関係ないよ


    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:19:29.47 ID:4fQaQIqx0.net

    何か面白いのあるのXBOX?



    380 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:02:39.78 ID:7utGx7/70.net

    >>3
    銃で撃ってゾンビと戦うゲームじゃね?


    531 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:56.49 ID:V46assb90.net

    >>3
    日本人うけするソフト作らんとアメリカでヒットしてるのに日本で売れないのは可笑しいとかいちゃもん付けてるだけだろ、日本ではアメ車はほとんど走ってないが欧州の車は沢山見かけるのと同じ、ユーザーが欲しがるものを提供できてないだけだからな。


    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:19:41.64 ID:aBCGM3c40.net

    言うほど独占か?

    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:19:48.33 ID:ldSFYkfw0.net

    それならローカライズまともにしてくれ
    箱買うならSteamで良いのもあるし

    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:19:51.17 ID:KzOtX5Fx0.net

    おい、AmazonやGoogleは
    どこの国の企業だよ?

    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:19:56.10 ID:eT/3m6cU0.net

    他社から大して出てないのに独占って言い過ぎじゃね

    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:20:11.84 ID:/vO4N2oQ0.net

    >>1
    ざまあwww

    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:20:17.52 ID:5fKbYq8K0.net

    ゲームなんて中学生で卒業してからやってないわ

    なんかおもろいゲームあんの?あの当時もバイオハザードかダンレボにしかハマらなかった



    110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:16.32 ID:zEPKS7Fs0.net

    >>9
    バイオハザードre4が先週出たよ
    4旧作のおもしろさを崩さすに新要素もおもしろい
    マップが広くボリューム満点
    ちょっと弾不足になりがちなのでイージーでやってる


    279 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:06.41 ID:64jgOzkA0.net

    >>9
    ホグワーツレガシーが素晴らしくてハリポタファン歓喜


    384 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:02:50.90 ID:A9Lxdpu00.net

    >>9
    少なくともオープンワールドゲームは
    人生で1回は体験した方が良いぞ
    ゲームの概念が根底から覆るわ
    フォールアウト辺りやっとけ


    10 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2023/03/28(火) 18:20:18.28 ID:RIE1y2Gq0.net

    (; ゚Д゚)箱1買おうと思ったけど、パケ版減少したし、好きなメーカーの発売されなくなったからPSに移籍したのよ

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:20:32.87 ID:6cBxJ0ZX0.net

    車と同じで、独占なんじゃなくて日本人に合わないから売れてないのでは…?



    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:09.55 ID:/v70+Z/A0.net

    >>11
    アメ車が売れないのは軽自動車のせいだ!って真顔で主張してたね昔
    日本に圧力かけて軽自動車値上げ&税金も値上げ


    93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:59.49 ID:10CafhAP0.net

    >>11
    合わないなら日本が合わせろ


    345 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:55.25 ID:QO9rlZWT0.net

    >>11
    360の頃のXBOX発表会で新作発表とかでなくXBOXTVとかでズコーってなったからなぁ


    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:20:36.34 ID:pN8VCerE0.net

    なんか昔車でも同じようなことしてたけど、結果は??



    410 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:51.78 ID:y/LKStmw0.net

    >>12
    ポリコレ配慮の不細工じゃなぁ。
    ドキュメンタリーではない物語になんで現実をぶっ込む必要があるのか分からない。


    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:20:38.58 ID:VK+k+obR0.net

    >“ハイエンド限定”がゆえに任天堂は無視

    草ww

    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:20:41.72 ID:UHbAtS0n0.net

    switchの方がシェア多くね?



    201 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:31.50 ID:fgrx49mI0.net

    >>14
    子供限定なら圧倒的にSwitchだね。


    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:21:06.70 ID:UW1N189u0.net

    任天堂は?
    ほんとマイクロソフト屑だな

    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:21:09.99 ID:zSgyjtji0.net

    マイクロソフトと任天堂は競合しないということなのか

    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:21:28.81 ID:LcHHCOLv0.net

    またソニーがアメリカ人の偏狭なナショナリズムに火を付けたかw



    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:21:45.04 ID:ky3JptrT0.net

    これは逆効果やで 宣伝になっとる

    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:21:51.60 ID:ph5CRVjt0.net

    Elden Ring - Overview Trailer | PS5, PS4
    https://youtu.be/XJen7Lz7K9U

    映画『アンチャーテッド』予告1 2月18日(金)全国の映画館で公開 #アンチャーテッド
    https://youtu.be/Me5Cgw32R2E

    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:15.23 ID:Yhq2aziO0.net

    日本のゲーム潰しか

    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:22.57 ID:yLqLnKB00.net

    任天堂が圧倒的じゃないかな

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:36.36 ID:B+vLdZyI0.net

    エロに寛容にならんことを!

    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:39.46 ID:ynCYXAkK0.net

    「議員が」「懸念を示す」だから

    日本の議員が… みたいなノリで
    ガーシーがこう言ったとか蓮舫がこう言ったとか報道されるんだな

    26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:42.92 ID:BV/2RpLS0.net

    アメリカで公開されてる映画の98%くらいアメリカ映画だろ

    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:22:43.51 ID:EC9EnF7T0.net

    さっさとVR作ってFORZA2023でできるようにしろや
    ウスノロ

    28 名前:ただのとおりすがり(老衰):2023/03/28(火) 18:22:59.92 ID:wN6XPvNw0.net

    アメリカに不都合な自由貿易は認めないからな

    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:07.08 ID:kD6pDJJI0.net

    な?アメリカがTikTok規制する理由わかるだろ?
    所詮自国の企業の脅威と感じたらすぐこれ



    61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:24.64 ID:6cBxJ0ZX0.net

    >>29
    tiktokやhuaweiは規制されて当然だろ。


    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:21.80 ID:ukGenQv20.net

    マイクロソフトやアップルやGoogle排除すりゃ良いのか?

    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:23.23 ID:evx0C9Sx0.net

    PS5うおおおお

    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:26.17 ID:+YqERUVj0.net

    ソニー独占ていつの話をしているのやら…

    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:31.98 ID:JSDtrvGX0.net

    そもそもソニーは独占してねー

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:57.91 ID:1V/nzXLD0.net

    作ってもらっておいてそれはないだろう

    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:23:58.51 ID:Y0CfrfeB0.net

    まずファーストタイトルがゴミゲーしかないし
    日本人はhaloとか興味ないから
    俺xboxseriess持ってるけどUIから機械翻訳丸出しだよ
    プレステに全世界で負けてるし、独自のゲーム文化があってクソみたいな洋ゲーに興味ない日本では尚のことってだけだろ?



    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:07.97 ID:mszQ1UJE0.net

    ポリコレに配慮したゲーム業界に未来はないよ

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:08.30 ID:gHiRzbVq0.net

    アメリカ「ロシアも中国も中東も国内も無茶苦茶だけどゲームで日本に圧力かけます」

    もう終わりだよこの世界

    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:14.68 ID:17QHNdii0.net

    PCに相当流れてるんだからそれで満足しとけよ
    Steamなら箱より希望はあるぞ

    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:16.75 ID:W2UzNSSz0.net

    steamに奪われてるだけだろ
    おまえんとこでどうにかしろ

    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:24.07 ID:tHKVmBJc0.net

    今そんな状況なの?

    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:29.06 ID:B+vLdZyI0.net

    ロリに寛容に!

    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:30.55 ID:UkM2vuoJ0.net

    日本人は負けハードに厳しいから無理

    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:34.60 ID:KoqPBt650.net

    クソ箱ってまだ売ってんのか



    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:24:41.14 ID:tC1V5lTo0.net

    殺せよそんな議員

    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:25:04.39 ID:WGc63KHh0.net

    わざわざXBOXを買うくらいならPCとsteamでいいだろ
    そもそもPS5でソニーにひたすら冷遇されてたのが日本市場だぞ

    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:25:29.28 ID:EFxy2VMd0.net

    steamはアメリカ企業じゃないのか

    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:25:42.75 ID:TTULEAZQ0.net

    マイクロソフトのOSとかのほうがよっぽど独占してると思うんだが
    人にやることは自分に返ってくるぞ

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:25:51.23 ID:kORe9aKt0.net

    アメリカの議員ってマジで利益誘導型だよね



    584 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:31:30.60 ID:FRRkfwvL0.net

    >>48
    日本も変わらねーよ


    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:26:01.92 ID:awVAOouQ0.net

    決定ボタン✗にしてやっただろ

    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:26:08.48 ID:gwaACkub0.net

    ソニー「えっ」

    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:26:12.60 ID:BV/2RpLS0.net

    いい加減ビルゲイツの暴走誰か止めろよ
    こいつマジで聖人気取ってるが無茶苦茶な奴だよ

    53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:26:39.76 ID:wzdAs38M0.net

    アクティ買収が確定したからPS終わりだね
    ベセスダの時点できつかったけど

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:26:44.12 ID:j65ojBcp0.net

    タイトル独占とか問題にするなら任天堂の方が問題だろ

    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:26:48.69 ID:udi+7kif0.net

    WindowsのPCゲームがあるだろーが

    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:07.14 ID:ubeMeiQZ0.net

    ゲームバーで録画したらバカクソデカファイル産むのやめてくれんか

    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:08.44 ID:DK+Y5YD90.net

    ハードで勝負じゃなくて
    ソフト、つまり、売れるコンテンツ増やせば良いだけだろう

    ハードで括られても困るよなソニーも



    103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:28.29 ID:luxTO1SP0.net

    >>59
    その売れるゲームを独占してるのも問題になってるわけで


    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:19.22 ID:PNYB8PQ00.net

    トヨタキャバリエという歴史から学べ



    62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:31.74 ID:V817cuzb0.net

    スイッチが独占してると思うんだけどな



    88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:26.75 ID:1BFtMak90.net

    >>62
    ハイエンド限定の話な
    CS事業で言ったら任天堂の圧勝だけどさ


    63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:49.78 ID:FRQuKih90.net

    Xbox売ってないだろ
    ソフトもないし

    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:50.50 ID:vePnmkAx0.net

    任天堂「ハ?

    65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:27:51.02 ID:MPaH15qy0.net

    >>1
    軍事力と資源で恫喝してくるヤクザ国家

    66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:28:16.84 ID:dNag3Wll0.net

    ゲームはあまりやらんから知らんけどこれってソフトの問題なんじゃないの?



    81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:48.85 ID:6WOmot3U0.net

    >>66
    それはソフトのせいじゃない
    ハードに限界があったからだ


    67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:28:41.32 ID:gz289ESd0.net

    ゲハではソニーが悪になってるね

    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:29:05.05 ID:WcQ8dsXh0.net

    人殺しゲーなんてやらないしねぇ

    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:29:25.32 ID:oENSoDGw0.net

    海外ではもうpsもswitchもソフトダウンロードで買うのが当たり前みたいだね



    70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:29:37.98 ID:+zm5nZQG0.net

    アーマードコアの新作が箱で出るなら考える

    71 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2023/03/28(火) 18:29:53.98 ID:RIE1y2Gq0.net

    セガ「今こそセガサターン2を作るとき!!」



    85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:07.91 ID:/v70+Z/A0.net

    >>71
    ドリキャスは先取りしすぎたね
    今となっては当たり前の機能


    393 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:57.57 ID:3lVUxB8k0.net

    >>71
    乳首のないおっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


    72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:29:57.93 ID:Yhq2aziO0.net

    半導体協定も中国韓国のしわざだったんだな

    73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:09.87 ID:ZikgAuw40.net

    スマホosはAppleとGoogleの独占なんですけど。
    その両社の本社はどちら?

    74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:10.43 ID:D3qb/IjV0.net

    マジでXboxの方がいい
    バイオシリーズは本体設定をアメリカにするだけで日本発禁の無規制版に変換できたり
    PSには不可能



    147 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:36:16.18 ID:To6EYuhC0.net

    >>74
    俺もXSXとゲーパスで悠々ゲームライフ


    75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:14.32 ID:Yhq2aziO0.net

    日米貿易摩擦は中国がしかけたんだ

    76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:17.99 ID:KFDY7R9L0.net

    てか欧米のほうが格差やばいだろ
    日本でPSにならんでも精々300万台くらいでは

    77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:21.55 ID:wZPurSqD0.net

    またいちゃもんつけ始めたか

    軍事力がないと外交力も半減だな

    78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:21.68 ID:DscIa0+k0.net

    オレンジ
    牛肉
    フォード
    Xbox→New!

    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:33.99 ID:lmsLrcsA0.net

    日本はソニーに冷遇されてSteamに流れてるだろ
    あとはSwitchあればいいし

    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:34.84 ID:nD9sTXcd0.net

    昔からアメリカのゲーム機って日本じゃ鬼門だな
    アタリも駄目だったし、マイクロソフトも駄目だったし
    パソコンもコモドールも駄目、IBMも駄目
    OS売るしかないんだな



    137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:09.56 ID:h3FwqAiO0.net

    >>80
    PS3がクソすぎて360は結構売れてる


    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:52.20 ID:2Uo72WoL0.net

    CODのとこ買収しようとしてるのを邪魔した報復か?

    83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:30:53.38 ID:6chpttxN0.net

    ソニー最低だな

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:03.62 ID:Yhq2aziO0.net

    XBOXを中国で売れば



    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:17.18 ID:DK+Y5YD90.net

    ニンテンドーはハードとコンテンツ、両方独自でやってるから批判されない

    結局は、売れてるハードに、ソフト会社が集まる構図が気に入らんのだろ
    尤も、人気タイトルなんか、PSとWindows両方で開発してたりする
    結局は自社のハードのシェアの問題だと気付かないと

    むしろxboxって、ニンテンドー路線で負けたイメージ

    87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:23.93 ID:FRQuKih90.net

    今 箱物買うなら何がおすすめ?

    ps4かps5で悩んでるが、ps4の方が中古ソフトも多いからね

    89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:32.48 ID:u0XO/1mQ0.net

    マジかよ糞箱売ってくる

    90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:37.80 ID:Ro3pH7S90.net

    日本のゲーム市場でソニーなんて全く売れてないだろ

    91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:43.34 ID:T8xlCdgj0.net

    >>1
    また言いたい放題言う積もりか!?

    任天堂のゲームを凌ぐ
    商品を作ってみろ!

    92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:31:54.70 ID:aBqECona0.net

    こういうので日本潰し来るからブルーチームにいるのもなってなるんだよ

    94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:00.02 ID:n+/uSyoA0.net

    >>1
    こういうアホな言いがかりには毅然と反論しないと奴らつけあがるからな。

    95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:01.45 ID:9C5Qz4cL0.net

    「に、任天堂はハイエンドじゃないから!!」

    無様過ぎんか?



    96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:05.62 ID:FT5dCA110.net

    MSから金貰ってる議員だったはず

    97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:10.24 ID:F2WzBCru0.net

    GAFAMどうにかしてから言ってねあめさん

    98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:11.12 ID:TwMKEGm80.net

    基本無料のFPSはSteamでもPSでもSwitchでも箱でもやれるけどSONYがどれを独占してるの?
    任天堂のスプラトゥーンはいいの?
    それともSEGA頑張れって応援したいの?



    129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:48.82 ID:RWebXohD0.net

    >>98
    排除をしてるのを問題と提起してるんだが
    スレタイは誤誘導を招く恣意的な物だな


    99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:11.61 ID:v3iuAwHc0.net

    任天堂「それはいけませんね」

    100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:15.87 ID:wZPurSqD0.net

    自分たちが不利になると ルール変更するのは満州事変の時から一緒だな

    101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:20.63 ID:yHdqvcUb0.net

    糞箱ってなんか独自のソフトあるのか?



    109 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:12.75 ID:nD9sTXcd0.net

    >>101
    箱だとフォルツァシリーズはやってみたいな
    あとハロもか


    102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:21.86 ID:md2Bottj0.net

    全く独占してないだろ

    日本でも閑古鳥だが?



    117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:37.04 ID:1BFtMak90.net

    >>102
    日本じゃMSが空気過ぎて5倍くらい売れてね?


    104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:40.78 ID:8AUa05S30.net

    >>1
    魅力的な商品を出せばイヤでも売れるよ

    105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:40.86 ID:SvPoDaWy0.net

    自作PCガイジ「コンソールの独占タイトル商法は害悪。ハイエンドひ全部PCでのみプレイすようになるべき。アメリカいいぞもっとやれwww」

     
    【悲報】ゲーミングPCガイジさん、高性能グラボマウンティングしたいがためだけにアメリカのソニー潰しに加担し始めてしまうw

    106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:57.09 ID:OpSR/bGf0.net

    アマゾンとか日本のためにならないのに市場を荒らす連中を送り込んでよく言うわ
    やっぱアメリカは悪よ

    107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:32:57.51 ID:sP7zEMtR0.net

    100円だからゲーパスはいったよ
    今大谷さんプレーしてる

    108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:11.68 ID:U3EIdgCT0.net

    xboxのガンダムゲームはクソゲーだったけど面白かった
    オペレーショントロイだったかな?

    112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:19.54 ID:6WOmot3U0.net

    360はCAVEシュー専用機として今でも現役



    135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:04.23 ID:oxrqbywC0.net

    >>112
    ぐわんげ遊べるのって360くらいだっけか


    113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:22.34 ID:kmriUVi80.net

    PS5独占で売れてるのあるか?
    日本だからかね

    114 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:23.77 ID:XXslcqKY0.net

    天才僕

    ゲーム機をひとつにしたらいいじゃん

    世界のお偉いさん「拍手喝采」

    116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:31.97 ID:z1pfpAxs0.net

    ポリコレゲーなんかいくら持ってきてもやらねえよ

    118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:37.86 ID:imVjggj30.net

    また癇癪起こしてるのか

    119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:41.12 ID:aBqECona0.net

    アメリカ様に言われたから半導体を落とし潰し〜
    アメリカ様に言われたから自動車事業をお取り潰し〜
    アメリカ様に言われたからゲームお取り潰し〜

    こりゃ技術者も中国に逃げるわw

    120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:50.46 ID:meeUHVfW0.net

    そんなに売れてるイメージないな、

    121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:33:51.90 ID:R/LYsdc20.net

    ほら来たよ
    だからアメリカは信用出来ない



    122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:00.23 ID:5UEgAcZo0.net

    360の頃は買ってたよ
    離れていったのはアメリカ自信だろ

    123 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:09.95 ID:1bilcMlB0.net

    Steamに以降してるんじゃなかったのかw
    お前ら嘘ばっかだな

    124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:29.44 ID:UHbAtS0n0.net

    つかこのご時世で自宅で電気をアホみたいに食うゲームをしたいとは思わないんだが。

    125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:29.83 ID:OpSR/bGf0.net

    中露同盟に加入して対アメリカ陣営になるべきだった

    126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:33.85 ID:Gj3eW1DQ0.net

    こいつらロシアが終わったらいつ日本に牙を剥いてもおかしくない
    だからロシアを応援しなくちゃね、わからない?

    127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:36.95 ID:hx39KZc90.net

    もう本体の設計技術力はMSのが上なんだよね
    PS5は超デカいくせにスタンド必須とか訳わかんない
    ベセスダ新作も永久に出ないし用済み

    128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:47.24 ID:TwMKEGm80.net

    今の日本がそんなに脅威なの?それとも出そうな芽を潰そうとしてるの?

    130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:51.39 ID:wF18IfNd0.net

    xboxのゲーム面白くないんだろうな

    131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:52.90 ID:GHqb4USp0.net

    ゲームほど金と時間の無駄って自覚しながら止められないものはない気がする
    パチンコはもっとすごいのかな



    150 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10:2023/03/28(火) 18:36:57.41 ID:RIE1y2Gq0.net

    >>131
    (; ゚Д゚)娯楽的にTVゲームはお金かからない部類だと思うけどな~


    187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:21.63 ID:W2UzNSSz0.net

    >>131
    課金ソシャゲはパチンコ並みにヤバい


    132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:55.92 ID:ZS3UH8e+0.net

    転売ヤーさんもXBOXには見向きもしないからな

    133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:56.24 ID:taktZi2R0.net

    アメリカのおっさんたちはソニー嫌いだもんな

    134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:34:58.39 ID:k4mGZFJp0.net

    キレイな不細工のゲームばっかだからじゃね

    136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:09.48 ID:9C5Qz4cL0.net

    日本産EVを排除しようとしたから、それを嗜めてやっただけですよ。



    138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:19.00 ID:c/uviz3+0.net

    さすが世界の警察だ!イチャモンのつけ方が潔い
    ソニーも半導体と同じ運命が確定してしまったのか
    中共は嫌いだがアメポチでいても報われないよな

    139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:20.69 ID:aBqECona0.net

    任天堂に文句言わないところ見るとようはハイエンドの技術潰しやろなぁ
    同盟国潰すのは勝手にしろだがロシアと中国とは孤立無縁でやれよ
    頑張ってな



    267 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:06.48 ID:Ccgs+3u50.net

    >>139
    ちゃうちゃうソニーのアホがアクブリ買収を一番難癖付けて嫌がってるから
    任天堂は勝手に買収でも何でもしてくれというスタンス
    そもそもプレステもxboxもAMDのチップ使ってんだから
    ハイエンドの技術もクソもないぞ


    140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:32.46 ID:wZPurSqD0.net

    アメリカ早く滅びばいいのにね

    142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:35.35 ID:WJVEuK1+0.net

    欧米の家庭用ゲームって色んな種類の規制が何重にもかかってて作品としてつまらないんだよ
    北米ゲームはマジでSteamで十分だよ

    143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:39.06 ID:3P/ftGbn0.net

    ゲーム好きの俺からすると、
    表現規制でズタズタにされたり、
    ベセスダのゲームもアクティビジョンのゲームも出ないゲーム機がいまだに売れてる意味がわからん。

    144 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:35:57.67 ID:wZPurSqD0.net

    北方領土だってアメリカがいちゃもんつけてソ連から返還を妨害してたからな

    145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:36:07.71 ID:SJ4I14kU0.net

    ゲーム開発会社買収して独占してるわけじゃなく普通に両方売ってるからな
    はっきり言えば少なくとも日本ではサービスなんてソニーの方がクソだけどそれでも箱が売れないのは他に理由があるだろ
    まあPS5にしたって独占状態言うには寂しいゲームソフトの売り上げだが



    168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:39:27.09 ID:UHbAtS0n0.net

    >>145
    ヘタにハードウェアが良いとそれを活かすゲームを作るにはとんでもない工数がかかるからな。特にグラフィック周り。
    沢山のリソースをつぎ込むならそれを回収出来るほどの売れ行きがないとならないけど、ユーザーがそんなにいないから儲からないと。

    結局switchぐらいのスペックと市場でいいや、ってなっちゃう。


    146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:36:09.13 ID:tr2enZdQ0.net

    鉄騎が出れば逆転出来るぞい

    148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:36:35.31 ID:6wIzgPH90.net

    ソニーはもう日本市場から撤退してるでしょ

    149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:36:55.68 ID:nJ19/iuk0.net

    意味不明 xボックスなんか永遠に売れないだろ
    天下のマイクロソフトpcがあるかぎり

    151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:37:04.80 ID:YLIwx1MC0.net

    牛乳の件でも官僚が外国の顔色伺って輸入乳製品を止めてまで国内品使うわけにはいかないとか言ってたな
    日本ではあらゆる戦争に勝つことは出来ない、軍事費増強は誤り

    153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:37:34.05 ID:VrUtPu910.net

    ゴミ箱高いだけなんだよ他に価値があんのか言ってみろブタ

    154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:37:34.37 ID:rxc4FpCf0.net

    マジかよ糞箱売ってくる

    156 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:01.71 ID:q16lweVi0.net

    SIEは反日と洋ゲーに夢中になって足元が崩壊中 (笑)

    157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:03.98 ID:333iO3pH0.net

    据え置きゲーム市場って今も拡大続いてるのか?
    懸念どうの示すにはズレてる気がするが

    158 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:10.56 ID:Mj5bc5Rx0.net

    日本の公正取引委員会動く!

    https://twitter.com/jftc/status/1640625547310161923?t=zADtpq4YGpjgGIkVyXfsuw&s=19
    (deleted an unsolicited ad)

    159 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:15.05 ID:L8XA4YxB0.net

    製品輸入を招待制で排除

    160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:23.95 ID:um7BTMI80.net

    そもそもPS5がオワコンだからXbox云々関係ない
    ライト層はSwitch、賢い人はとっくにSteamへ移行してる

    161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:35.35 ID:jK0eUS2W0.net

    最新のはわかるが箱の種類もわからん

    162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:40.98 ID:n0XcNihU0.net

    知らんがな
    そんなに負けて悔しいならソニーより安い価格と開発費と面白いゲーム引っ提げて出直してこい毛唐



    164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:38:58.29 ID:meeUHVfW0.net

    アメリカ滅んでもシナにはついて行きたくないな
    娯楽に制限かけるわ金盾で籠の鳥にするわでつまらんやろ

    166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:39:17.58 ID:uVLrJIX60.net

    日本市場なんてゴミすぎてソニー自体もやる気ないのに?

    167 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:39:25.80 ID:EQ1fLbr20.net

    今この手のニュースは自民党に不利だろ

    バブル破裂の原因作ったジャパンバッシング始まったの壺のニューヨーク・タイムズが共和保守党煽って始めたの寺島実郎が散々宣伝してるのにwww

    169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:39:34.93 ID:xm/BcF/80.net

    マジかよ糞箱らりるれろ

    170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:06.42 ID:jUkpArWs0.net

    もう任天堂のゲーム以外ならsteamで売られているし
    スペックもそこまで高くなくても遊べるよな

    171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:06.55 ID:zvcomNl70.net

    なんだこいつらゲームして遊んでるのか?

    172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:09.84 ID:bi40q1Xz0.net

    そうそうこういうゴキブリアメ公の横暴をどんどん報道しろ。

    今まであまりにも放置し過ぎた。


    ゴキブリアメ公こそ世界の癌。


    チョンはゴキブリでも、まあ可愛いもん。



    173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:12.65 ID:SS1UprNM0.net

    自分とこのiPhoneはいくらシェアを伸ばしても「選択の自由」
    日本のゲーム機はシェアが大きいと「独占禁止法違反の疑い」



    183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:09.66 ID:EQ1fLbr20.net

    >>173
    それは日本の政治家がクソだから


    174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:15.03 ID:I/ujChY80.net

    任天堂はアメリカだと人気がなく

    ソニーが独占状態なのか

    175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:19.82 ID:ZcQjpL+n0.net

    フォルツァしかないフォルツァはPCでもできるXboxいらない
    以上

    176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:26.39 ID:B0+3H3ul0.net

    そもそも日本でPS5売ってなかったし…



    178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:55.62 ID:UHbAtS0n0.net

    >>176
    売ってるやん。品薄だけどw


    191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:50.36 ID:GaHs/+a50.net

    >>176
    普通にソニースタイルとかヨドバシに売ってるぞ


    177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:39.42 ID:GaHs/+a50.net

    ps5買ったけどやる気が出ないいわきくれ



    196 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:15.21 ID:McnB9hO+0.net

    >>177
    待ってる間に熱も冷めたし買えてもやるものもなかった


    179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:40:59.91 ID:V2vfs5FI0.net

    PSはオワコンとか言ってるのが
    産みの親のオワコン国家だけって
    皮肉すぎるよね

    180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:00.14 ID:ATyW6R5U0.net

    オレンジの頃から全くやり方が変わらんな
    変わらんくせにオレンジはもういいのかよもっとゴリ押しし続けろや

    182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:07.29 ID:OYtzb5Da0.net

    日本人「今は、そこまでソニー売れてないぞ」

    184 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:13.48 ID:DyWsOHhX0.net

    Steamが動くコンソールをXBOXに改称するだけで解決
    マイクロソフトに儲けさせる必要ないだろ

    185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:16.60 ID:CSdLJily0.net

    ユーザーが買ってんだから、文句言うならテメーの国の国民に言えw
    ユーザーが買ってる事の責任をソニーに擦り付けるな

    186 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:16.77 ID:9AC2sp7t0.net

    アメリカ人にX箱を強制購入するよう法改正すりゃいいだろ

    188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:25.23 ID:slyqxcf50.net

    日本のユーザーがプレイしたくなるタイトルがなければ政治が介入しても意味が無い



    225 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:45:39.22 ID:AgNpt9eM0.net

    >>188
    それを今まで契約で潰してきたのがソニーだというのが
    今回の発端
    海外版に日本語あるのに何故かプレイステーション独占という
    歪な市場だったからな


    189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:36.19 ID:vRZzG8b60.net

    任天堂「ん?」



    197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:23.99 ID:WJVEuK1+0.net

    >>189
    記事をちゃんと読めw


    190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:48.74 ID:E6caPqi50.net

    ソシャゲジャパンなのに
    また勘違いしてるのか

    193 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:41:57.54 ID:W8yVwKXs0.net

    結局一番の反日ってアメリカなんだよなぁ

    半導体協定もだけど日本の産業を全力で潰しに来る



    208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:43:13.91 ID:MPaH15qy0.net

    >>193
    それなのにトップガン見に行っちゃうバカジャップ


    229 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:02.28 ID:c/uviz3+0.net

    >>193
    冷戦期は東側諸国へのアピールの意味で目をつぶってただけで基本的にはイエローモンキーの日本は大嫌いなんだよなアメリカ様は


    194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:06.74 ID:Mg4ZsfZK0.net

    steamでおま国辞めてほしい
    それだけだ

    195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:07.28 ID:q16lweVi0.net

    SIEは中国と韓国にすり寄ってる最中
    反日なのは事実

    198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:25.67 ID:oxrqbywC0.net

    箱がポリコレに先んじて独自の表現規制はじめて
    PSも途中から北米基準に路線変更して独自検閲開始

    それらはR18パッチも可能なSteamと
    監査機関のチェックだけで販売できるSwitchに逃げた

    つまり、ポリコレと表現規制による自爆ってだけ

    199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:27.49 ID:dH6j7nD10.net

    どの議員が国益を守る発言するかで、踏み絵になるな

    200 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:30.95 ID:otZ+C6wE0.net

    Xboxゲームパスは出先のスマホで続きから遊べるのが良い

    据置環境でしか使えないプレステは時代遅れ

    202 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:39.47 ID:okPimZUW0.net

    ティックトックみたいに事業をアメリカの会社に売却しろと言ってくるかも

    203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:41.19 ID:bOuX5qVv0.net

    その前にこっちから30年前の日米半導体協定に懸念示したるわ

    204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:42.74 ID:8EHI1AZ80.net

    【現在の相関図】

    ■プレステ派閥
    →アメリカ政府に吊し上げられてる当事者
    ■Xbox派閥
    →俺たちが売れないのは法律違反してるソニーのせいと政府にチクった輩
    ■任天堂派閥
    →ハイエンド路線やってないので高みの見物
    ■自作PC派閥
    →俺のグラボ最強マウンティングしたいからアメリカ用語すっぞ!

    205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:42:43.87 ID:+hrTLmiA0.net

    ライト層は任天堂で
    ガチ勢はゲーミングPC

    PSと箱なんて任天堂機では物足りないけどゲーミングPC買う金がないという
    中途半端な奴らの受け皿でしかない

    209 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:43:15.31 ID:VKob5aQi0.net

    洋ゲー絵もモデリングも苦手だからツシマ参考によろしく頼む。

    210 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:43:22.19 ID:iGiUoPuA0.net

    ゲームはうまくすればプラットフォームになれるっていうか
    ゲームに全てを組み込むことできると思うんだけど



    211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:43:39.15 ID:wCkWzsCX0.net

    Xboxはマーケティング下手だよね
    任天堂みたいにハード名をちゃんと変えるか、PSみたいにナンバリングうつかすれば良かったのに
    何が新しいのかどうなのか世代も種類も全くわからない



    559 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:17.37 ID:aXg8RPMu0.net

    >>211
    XBOXと XBOX360があるのは知ってる
    多分360が新しい方


    212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:43:43.20 ID:4E5Y+Ocj0.net

    香川県のもんだけど、もうアメリカも香川県みたいなもんだな
    ソニーのゲームに文句とか

    あんがい、こっちの似非右翼とか売国奴役立たずって
    アメリカとつながってんだろね、もう毎日大変
    高血圧で殺されそうにいまなってるし

    213 名前:933:2023/03/28(火) 18:43:50.14 ID:4m+TnyJE0.net

    >>1
    PCはWINDOWSの独占状態じゃねーか。どうしてくれんだ?はげ。

    214 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:43:59.04 ID:PK2JIEIJ0.net

    >>1
    全然5が日本におろされなくて
    スイッチ一強やろ

    215 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:44:05.30 ID:AnO3pXbP0.net

    今や任天堂の天下、再びだよ
    PS5完全にコケてソニー()だな

    216 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:44:08.18 ID:eJTRrmnW0.net

    カプコンのアレで、ソニーがお行儀良くない事をしてるのは既にバレてるからなぁ
    ただあれは元のソースがソースだから公的な場では使えなかったけど
    ちゃんとした形で表に出るなら中々面白い事になるだろ

    217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:44:23.37 ID:EQ1fLbr20.net

    米帝の囲い込みが醜くすぎるわwwww

    218 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:44:27.74 ID:sfa8ZsWf0.net

    手に入らないけどな

    219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:44:38.82 ID:0Ih8+6A10.net

    今の時代PSと箱買う利点がわからんPC持っとけばほとんどのゲーム出来んのに
    任天堂のゲームだけはPCで出来ないからゲーム機買うしかないが



    220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:44:45.41 ID:DQIQELIt0.net

    実績解除のポコンて音は好きだったよ

    221 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:45:05.50 ID:P/f9OqLh0.net

    ソニーがゴネまくった結果自身が日本市場でMSを妨害してきた悪事がバレそうなの大草原www

    223 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:45:21.69 ID:JfQNReb00.net

    Xboxは日本人向けになんかしてる?

    224 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:45:21.97 ID:AnO3pXbP0.net

    今はsteam一強だな

    227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:45:52.52 ID:aBqECona0.net

    このご時世で衰退日本にこんなこと言い出すとか
    アメリカもそろそろ足元に自国衰退が迫ってきてるってことが分からないんだろうな
    お前らが衰退してるのは他国のせいでなく自国で生み出してきた貧富の差だよ



    274 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:36.84 ID:nD9sTXcd0.net

    >>227
    日本潰したら、もう鴨がいないからな
    日本崩壊させたらアメリカの繁栄なんて終わりも同然なのも分かっていない
    こんなに都合がいい衛星国無いのにね


    228 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:01.00 ID:dH6j7nD10.net

    日本の国益最優先。それが全て。

    231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:26.49 ID:wLMji+8A0.net

    PCあるからXBOXとか要らんのよw

    232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:43.22 ID:1tR0QCjd0.net

    そもそも本国ですら売れてないんなら商品の問題だから
    発展を促すならまだしも足を引っ張るだけの行為は愚劣だよ

    233 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:48.09 ID:TwMKEGm80.net

    つまりこれからはオーバーウォッチはPS5ではやらせませんよって事だよな?
    それは独占に当たるけどSONYも同じ事してるよねって反撃されただけ?

    234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:52.96 ID:0Ih8+6A10.net

    Ubi、epicは無理かもしれんがeaも買収してくれんかなms

    235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:46:57.28 ID:34NyNZRY0.net

    グラボ高いんだよ何とかしろ



    252 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:19.38 ID:0Ih8+6A10.net

    >>235
    3080辺りで10万ぐらい?


    236 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:00.43 ID:RzkcwFD60.net

    PS5って売れてるの?
    まあどうでもいいけど



    258 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:53.15 ID:CSdLJily0.net

    >>236
    ハイエンドグラボよりは圧倒的に安いからそういうグラボ買えない層はPS5になるな


    238 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:18.85 ID:uvo2gWRP0.net

    ワイに聞けば任天堂の倒し方教えてやるわ

    239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:24.33 ID:DPR/5aEZ0.net

    全くやましい所のない契約書を日本勢が見せれば相手も一発で黙るさ
    真面目な日本企業ならもちろんすぐ出せるだろ



    240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:37.68 ID:/P7eEUYl0.net

    そもそも売る気無いでしょ
    XSXなんかいまだに品薄だし



    299 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:21.18 ID:nD9sTXcd0.net

    >>240
    ワイも一応、今回はPS5じゃなくて箱×買おうとしたけど、売ってないしな
    そもそも転売屋がそんなに喜ぶ商材でも無いのに買えないっていうのは日本に売る気がない
    そんな結果、結局PS5を買うオチになってしまったわ


    241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:43.13 ID:ro7alIcf0.net

    うっかりアメリカ抜き去って1位になるとこういう事になる
    日本車や半導体でもいちゃもんつけてきたし
    日本猛烈に叩いてたもんなぁ
    それで30年日本は沈んだままだ



    260 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:57.42 ID:4E5Y+Ocj0.net

    >>241
    俺を気狂いだなんだ妨害してたの中国人にみせてるがアメリカなのけ


    242 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:47.10 ID:Ccgs+3u50.net

    >>1
    いやいやソニー売れてないんだけどww

    243 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:47:48.86 ID:XPdTqzne0.net

    ハイエンド機なんてハイリスクだから仕方ねーんじゃねーの
    ドリキャスの二の舞になるだけ

    245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:00.08 ID:VoMLSJ+m0.net

    そもそも箱は日本で売る気があるのか
    ドリキャスの方がまだ頑張ってたぞ

    246 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:02.37 ID:FOkHX4K20.net

    ForzaがやりたくてPC買ったくらい
    え?XBOXなにそれ?

    247 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:02.55 ID:kRrH3d5V0.net

    売ってねえんだが?

    248 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:03.13 ID:MdvAzGl50.net

    日本の任天堂とソニーが悪くて
    スマホAppleとGoogleは良いのかい?
    MicrosoftとAppleで日本のパソコン潰したの忘れてないよアメップ



    249 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:03.42 ID:69Iqei4y0.net

    日本はウクライナに兵器送ってないから毟るか

    こうですね?

    250 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:05.59 ID:9C5Qz4cL0.net

    日本衰退連呼

    空しくならんかね?
    米利上げ・六大中銀がドル流動性確約を宣言した直後に円高。
    直近でドルの流動性が下がる=ドル高が予想されてるのに、それに打ち勝っての円高だ。
    もうドルの価値が霧散しかけてる証拠だよ。

    251 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:08.57 ID:1/UHMOTL0.net

    日本の老害が少子化なのは同性愛のせいって発言してるのみたいだ

    253 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:22.72 ID:YLIwx1MC0.net

    America First、属国は米国を立てなければならない



    254 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:23.69 ID:aNIarvlf0.net

    エルデンリングはスチーム(PC)でできるじゃん
    エックスボックスは登場したときからそのうち消える運命だと思われていた
    アメリカはビジネスもゲームも占有する気かよ

    255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:32.46 ID:B2DOCnE10.net

    パソコンのOSなんてアメリカの独占だろボケ

    256 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:36.39 ID:TaMe5tZD0.net

    公正取引委員会
    @jftc
    【マイクロソフト及びアクティビジョン・ブリザードの統合審査結果】
    ゲーム関連事業を行う両社の統合について、海外当局と連携しつつ、内部文書や第三者からの情報・意見を含めて審査を行った結果、 日本市場の状況を踏まえ #独占禁止法 上の問題はないと判断しました。
    https://twitter.com/jftc/status/1640625547310161923?s=46&t=Cafr7xjggaBfJ6bdYoRceg

    日本市場も問題ないという結論
    ソニーやばいね
    (deleted an unsolicited ad)

    257 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:44.50 ID:3YvCiDP70.net

    5買おうとしてたらベセスダの件で箱にしてた。しかたないんじゃあああ

    259 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:53.99 ID:aBqECona0.net

    もしかして俺らってレッドチーム扱いなんじゃね?

    261 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:48:57.50 ID:QI0wpeQT0.net

    岸田がロシア脅威を煽って
    アメリカの武器買ってるじゃん。

    262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:49:04.99 ID:DyWsOHhX0.net

    自国を優遇して負けるのがアメリカの様式美
    WBCとか最高だったな
    優遇してぬるま湯にして競争力無くすとかブリカスの専売特許だと思ったら流石同じ血だわ



    263 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:49:17.64 ID:Dkz+sblS0.net

    いつの話?
    今はsteamですが…

    264 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:49:29.36 ID:kRrH3d5V0.net

    PCは最近はマシになったけど
    未だにおま国問題があるよな

    265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:01.45 ID:ZNnmc36K0.net

    昔、アメ車が日本で売れないのは公平でないと国内の日本車ディーラーでアメ車売らされてたっけなぁ・・・
    アレの再来かw

    266 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:02.39 ID:W8yVwKXs0.net

    ゲーム業界の詳細は知らんが敗戦後は一貫して日本政府はアメリカの言いなりだから日本企業や国民を守らないからな

    鳩山が抜け出そうとしたらルーピーとかいわれて退陣させられたし



    280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:14.29 ID:MPaH15qy0.net

    >>266
    逆らう奴はみんな消される


    290 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:19.25 ID:11jJeJTV0.net

    >>266

    政府じゃなくて議員だから

       ∧∧  
      ( =゚-゚)  
      .(∩∩) 


    268 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:10.17 ID:MPaH15qy0.net

    一時期ゲーム機を破壊する動画が流行ったが

    あれはプレステが元なんだよな

    269 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:13.09 ID:r61hgTHI0.net

    好き勝手言いやがって
    自民は折れるなよ
    日本発の数少ないコンテンツやぞ

    270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:15.58 ID:gDr/n6V40.net

    ゲームなんて溢れまくってて積みゲーだらけなのに
    わざわざ糞箱買おうなんて思わない
    いまあるの消費するのでも手一杯
    洋ゲーは似たような殺し合いゲームばかり
    なんなのアレ

    271 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:17.85 ID:9C5Qz4cL0.net

    マイナンバーカードの機能搭載でアップルがごねてるようだが、
    家電のリサイクルコスト上乗せで海外産品なんざ日本から簡単に排除できるんだよ。
    すぐ壊れるゴミは公害。

    ソニーとホンダが組んだから、家電業界はリサイクル率が低いと自動車業界から詰められるで。

    272 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:26.47 ID:C7l1uiNx0.net

    ならスマホ OSはAppleやGoogleの独占やん

    273 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:29.54 ID:0Ih8+6A10.net

    そもそもソニーって日本の企業なん?w海外に尻尾振りまくってるからてっきり海外企業かと思ってたわ

    275 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:39.23 ID:YLIwx1MC0.net

    日米同盟にヒビを入れたくないだろ?

    276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:45.13 ID:xJ5aw3M/0.net

    MSももう少し太っ腹に商売したらいいのにな
    実際は会社の図体が見合わないぐらいに大きくなり過ぎて少しでも小銭が欲しい状態なのか
    お得意のリストラ再編でもしろよ



    288 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:07.71 ID:luxTO1SP0.net

    >>276
    それもあんまりやり過ぎると独占って言われちゃうから


    328 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:56:27.05 ID:anh44Ubb0.net

    >>276
    だな、Amazonとかもだが金クソほどある癖に面白いゲーム作らねえんだわ


    277 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:53.25 ID:TwMKEGm80.net

    というかポリコレをゲームに入れてくるアメリカと日本は合わないよ

    278 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:50:57.55 ID:5qlcnk+j0.net

    FANZAがやりたくてPC買ったくらい
    え?XBOXなにそれ?



    281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:28.51 ID:wQfi/Tb90.net

    オレンジボックスからのsteamユーザーの俺
    高みの見物

    282 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:32.52 ID:11jJeJTV0.net

    PS5のVRでグランツーリスモやれば
    アメリカの議員が焦りまくるのも
    無理はないw

    https://youtu.be/42a_G1LC98Y
    https://youtu.be/Wk3SjEr236E

       ∧∧  
      ( =゚-゚)  
      .(∩∩) 

    283 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:49.36 ID:9C5Qz4cL0.net

    日豪水素供給網発足宣言 = 全ての常任理事国にさようなら

    日本に圧力をかけているつもりが、追い風にしかならない。

    284 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:49.44 ID:OAQ8ch1X0.net

    今pcゲームのサブスク増えてるから、xboxがマジで不要になった

    285 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:53.45 ID:QNvmGT0O0.net

    ハイエンドゲーム市場(笑)
    それ日本で息してんの?

    286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:57.74 ID:64jgOzkA0.net

    Steamのシェアは結構少ないのか?



    301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:29.92 ID:CSdLJily0.net

    >>286
    恐らくハイエンド市場では一番シェア持ってるよ
    ただ、PCはゲーム機ではないのでw


    287 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:51:58.01 ID:hmrGdg6o0.net

    日本じゃ売れんだろうけど、今期のXBOXは自分的には一番のお気に入りのハード



    289 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:07.79 ID:XBKK8jSx0.net

    >>1
    ベセスダ買収してマイクロソフトオンリーにしておいてよく言うわ
    ちくしょー



    318 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:43.63 ID:hAk6A/rD0.net

    >>289
    タイトルごと買収して自社タイトルにしてんだから別におかしくないだろ
    ソニーもタイトルごと買収して自社タイトルとして独占すりゃいいんだよ?


    291 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:21.31 ID:XYs1cl1L0.net

    OSぅ~!日航機ぃ~!
    基軸通貨ぁ~!カダフィ~!
    戦闘機~!生産断念ん~!
    不平等要望書ぉお~ん

    292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:23.30 ID:4E5Y+Ocj0.net

    天井の電灯からむちゃくちゃ放電で高血圧で立てん
    妄想だが、ソニーがプレイステーションに車輪つけて
    電気自動車にしようとしてる、任天堂はそんなのしない
    ソニーを叩いて電気自動車を堅牢にしようだけでまいか

    293 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:25.18 ID:kRrH3d5V0.net

    ソニーのラスアスとかアンチャみたいな映像だけ凄いゲームってなんか嫌いだわ

    294 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:29.85 ID:xJ3ROweG0.net

    日米ゲーム機摩擦かよw

    295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:52:33.31 ID:7UHovGkE0.net

    任天堂ガン無視で草w

    297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:01.06 ID:KeNFvNwD0.net

    むしろWindowsの独占のが問題だろ

    298 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:18.51 ID:oCwIz9EL0.net

    PCならSstamで十分
    Xbox買わないといけない理由が見つからない

    300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:27.12 ID:4xwAqu3r0.net

    X-BOX使うとCDに傷がつくらしいじゃん



    316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:22.95 ID:P/f9OqLh0.net

    >>300
    情報アップデートしろよジジイ


    302 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:34.32 ID:AbJ57HxO0.net

    アメリカは妊娠😅

    303 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:42.47 ID:iaeuJ5Gt0.net

    >>PS版発売から一定期間を経てPC版が発売される作品もあるものの、Microsoft StoreやXboxでは発売されない作品も多い。また『Ghost of Tsushima』や『The Last of Us Part II』、今年6月22日発売予定の『ファイナルファンタジー16』など、PS独占の人気作・注目作も多い状況だ(関連記事)。一方のマイクロソフトも傘下スタジオの一部作品がXbox/PC独占となる予定を強調している



    これって要はPC一択で据え置きCS要らないってことじゃん。

    304 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:46.78 ID:xqClRomu0.net

    ゲームあんましやらないけど独占っていうほどか?
    最近はスマホゲームばっかりじゃん

    305 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:47.80 ID:2vtnifsR0.net

    情けないよな
    日本を邪魔しないとアメリカが一番になれないのwww

    307 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:50.39 ID:0bG/W9aL0.net

    ワロス
    ゼルダの新作とスターフィールド楽しみだな



    308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:51.64 ID:L7rqt6rI0.net

    糞箱じゃないと出来ないタイトルがあるんならともかく
    SteamとSwitchあれば網羅できるからな

    309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:53:55.17 ID:nlskhq4m0.net

    第二のハリウッド映画にしたいけどSONYがあーか

    Switchはカートゥン枠で別

    311 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:09.48 ID:A/18heXb0.net

    xboxでゼルダできろよ。

    スティーブン・スピルバーグ氏「プレイステーションで『マリオ』など遊んだ」
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524286833/

    312 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:09.72 ID:XYs1cl1L0.net

    お前のものも俺のもの
    誰だ?このセリフを上書きしようとしてるアメポチはッ

    314 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:14.46 ID:Gj3eW1DQ0.net

    ほんまアホやなPC厨は
    PCはどこまでいっても汎用でそらゲームに最適化した構成で組むこともできるが
    凄まじいコストがかかるしそれでもゲーム専用機にゲームで勝てるわけがない
    自分はPCだけど



    348 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:58:53.90 ID:YMS4ac2f0.net

    >>314
    つかゲーム専用機なんてもうオワコンじゃね


    317 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:38.87 ID:5PY1yHon0.net

    認識間違ってるし
    いつもながら日本が悪いで通ると思うな白豚
    もっと頑張れよ

    319 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:49.51 ID:anh44Ubb0.net

    てか映画とかの白人エンタメで世界中で思う存分暴れてるくせに
    ゲームも僕達がリードじゃなきゃヤダ!ってか



    320 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:54:55.03 ID:XXryzi7e0.net

    任天堂は怒っていいと思う

    321 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:55:02.50 ID:kRrH3d5V0.net

    steamのセールって実際お得なのか微妙なとこあるよな

    322 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:55:11.45 ID:0bG/W9aL0.net

    あとステマも10/1から禁止だからな

    324 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:55:41.33 ID:11jJeJTV0.net

    https://youtu.be/2JLmQsBT63I
    https://youtu.be/-36W0fOWJBM

    トリガープルの再現とかw


       ∧∧  北米垢無いと出来無い
      ( =゚-゚)  
      .(∩∩) 

    325 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:55:50.11 ID:wKOag70c0.net

    ソニーもいうほど日本では売れてないけどな

    326 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:56:05.43 ID:aBqECona0.net

    ハイエンドは潰しておきたいんやろ
    いつものアメリカ
    同盟国潰して敵国にやられるまでがオチ

    327 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:56:18.42 ID:uKaRy5MX0.net

    windows、amazon、google、その他大手SNSも独占状態ですよね
    何故Sonyだけ叩くのは分かりません
    そしてSonyはもう日本企業では無く外資企業でどこの物でも無いと思うんですけど

    329 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:56:32.66 ID:EA8K4bkx0.net

    リーンボックスごときとラステイションでは勝負にならんよw

    330 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:56:41.75 ID:8deAfG+M0.net

    アメリカにはATARIがあるから

    331 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:56:57.26 ID:caplIUUb0.net

    ニンテンドーの方が…

    332 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:00.87 ID:tpT/c4Nu0.net

    ATARIがあんじゃん

    333 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:03.56 ID:jz2CRHt70.net

    要約「日本でxboxが売れないのはソニーの陰謀」

    334 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:04.27 ID:YMS4ac2f0.net

    つかPSの箱ゲーなんて衰退の一途じゃね?
    今じゃ人気どころはソシャゲばっかじゃん



    362 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:12.47 ID:XYs1cl1L0.net

    >>334
    売り切りよりスマホガチャの方がヤバイのにな
    グーグルはショバ代でガッポガッポ
    結局マイクロソフトとそのOSがオワコンなだけよな


    335 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:11.24 ID:xT0mL7jH0.net

    Xbox日本市場からは撤退済みだから
    今度はアメリカ本土でPSを排除するのか



    336 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:17.92 ID:XYs1cl1L0.net

    また殺すの?

    ドル刷りまくって日銀に尻拭いさせるようになってから貿易赤字はどうでもよくなったでしょ!

    337 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:20.80 ID:k10JDinb0.net

    アメの本音が出たね
    日本が出る杭になるとすかさず打つ

    338 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:34.47 ID:aBqECona0.net

    ポリコレ

    339 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:35.26 ID:wfOZ/mMr0.net

    XboxコントローラーのPCサポートをやめればXBOX売れるんじゃないか?w

    340 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:36.68 ID:P/f9OqLh0.net

    事情知らないバカばかりで草

    341 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:40.95 ID:11jJeJTV0.net

    とんでもない高額なPC買って
    高額なVR機器を追加して
    面倒くさい接続と設定
    調整が必要だったVRが
    PS5のおかげで手軽になった

       ∧∧  さすがソニー
      ( =゚-゚)  
      .(∩∩) 



    365 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:30.85 ID:YMS4ac2f0.net

    >>341
    VR欲しくても売ってないんじゃどうにもならんでしょ
    しかもコンテンツが少なすぎ


    342 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:45.30 ID:D/lTxF0Q0.net

    なんか愛国心を盾にソニーの味方させようとしてる奴いない?
    散々、自己責任だの自助だの言っておいて
    こういう時は愛国心を煽るのか
    本当に気持ち悪い終わった国だな



    356 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:31.62 ID:hAk6A/rD0.net

    >>342
    そもそもソニーってもうアメリカ企業だよね
    本社アメリカで、ゲームの申請は英語でして下さいってところなんで
    アクブリ買収騒ぎでサードとの契約を出してって言われても
    契約書が日本語なんで解読に時間かかるので出せませんってような言い訳するほどだしな


    343 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:45.71 ID:NH1j050K0.net

    PS5いつまでたっても手にはいらないので
    先月ゲーミングノート買っちゃったよ
    DIABLOⅣはそれで遊ぼうかと…
    switchもゼルダ新作が控えているし
    それやって卒業かな、人生



    346 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:57:57.43 ID:TwMKEGm80.net

    アメリカ企業は英語圏以外に不親切なんだよ
    例えばPS5で出してるアメリカ産のゲームをやって不具合があっても、問い合わせフォームはゲーム外でPC使って英語で問い合わせてね、だからな
    そりゃ日本産のゲームを国産のプラットフォームでやりたくなるだろ
    PCだとゲームに対するスペック要求が高くそれなりの物を揃えようとすると高くつく
    その点箱やPSはゲーム特化だから比較的安価でゲームだけ出来る
    それがそもそも許せないって事なんだろうか

    347 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:58:02.60 ID:RLtwPMeU0.net

    アンドロイドとアップルがあるでしょう
    ゲームは日本がこれから頑張る分野
    win winで行きたいところ

    349 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:58:58.90 ID:8EHI1AZ80.net

    なお自公が政権握ってるとアメリカ様の物申しには逆らえないという詰み

    350 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:58:58.94 ID:Uv1dieHs0.net

    スマホゲームに移行せよ

    モンスターストライク
    モンスターストライク

    351 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:02.26 ID:MPaH15qy0.net

    あばよ!MATANA

    352 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:05.46 ID:yUhkkEiI0.net

    アメリカ企業のps5買ってやっるンだからありがとうの一言ほしいな それともアメリカ国内向けのアピール?

    353 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:14.33 ID:DPR/5aEZ0.net

    ゲーム業界が調査に協力して契約書類全てを日米の該当機関に開示し自らの潔白を証明できたらもう何も言ってこないだろ

    355 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:21.76 ID:OcXHGkRI0.net

    独占どうの言う前にまずニーズに合わせろよ

    357 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:33.89 ID:4E5Y+Ocj0.net

    俺に最近はやりのチャット猿とか言われて、白人の大馬鹿とか
    それにチンポつっこまれた馬鹿おんながひち狂ったんだろな

    358 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:35.02 ID:OEtEirgt0.net

    >>1
    時代はPCゲーなんだが。PS5の品薄で随分PCへ移行されちまったよ。w
    買えない貧乏人だけがPS5。糞箱は買わねぇよ。w

    359 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 18:59:48.41 ID:EDKLWFr10.net

    psなんか用事ないよ
    みんなpcで済むようになったんだから

    360 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:08.61 ID:2ptdi8gG0.net

    windowsとiphoneとandroidでもう十分やろ
    PSだって4からはアメリカ主導じゃないの?

    361 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:10.76 ID:u1Uen4080.net

    SONYはとっくに米企業のイメージだったんだけど米からしたらやっぱり憎き日本企業なんだね 米に幾らケツを振ったところでいざとなったらこの有り様でマヌケすぎだわSONYwww

    363 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:17.92 ID:W8yVwKXs0.net

    日本もアメリカから少し距離置くような素振りくらいすればいいのに

    ただ従順な奴って一番馬鹿にされるんだぜ
    外交ではインドの方が相当やり手

    まぁ日米安保がある限りどうにもならんのかもだが…



    364 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:18.55 ID:WFOS0al90.net

    CoDはプレステ版出さなくていい
    スイッチ版出しとけ
    これで独禁法回避や



    376 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:48.84 ID:YMS4ac2f0.net

    >>364
    FPSをちっこい画面でやってどうするって話
    ああいうのはゴリゴリなハードででかい画面でやるもんだぞ


    366 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:36.22 ID:vRqcAZ5y0.net

    箱買うんならミドルPC買うわ
    ドウセゲームしかせんのやし

    367 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:37.31 ID:nD9sTXcd0.net

    アタリ、コモドール連合ですごい米製マシーンを出してくれ

    368 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:00:38.99 ID:7BRLl3kz0.net

    ゲームやる日本人の大半はソシャゲと任天堂ゲーしかやらんしコア層でもPSは原神専用機でXboxはゲーパス専用機って認識だぞ

    369 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:00.41 ID:7JqKrNMt0.net

    これって国内のサードパーティの動きと同じでさ
    ハードのシェアを見比べながら参入するかどうかを決めている部分もあるからな
    ひとえに抱え込んでる側の責任とは言えないわけだよ
    少なくとも日本国内でマルチならまだしもxboxオンリーで開発するなんて自殺行為に近いんだから仕方ないよね

    370 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:07.07 ID:AMRQypSr0.net

    マイクロソフトの努力が足りないのが一つ

    371 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:08.64 ID:7hJx9ntV0.net

    ポリコレやめたら日本のゲーム超えられるんじゃね?



    372 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:20.89 ID:t17GJNmC0.net

    ソニーってアメリカ企業だろもう
    何か日本で作ってたっけ?

    374 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:45.58 ID:WFOS0al90.net

    恩義マンいい加減にしろよ

    375 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:47.65 ID:gz289ESd0.net

    いつだってアメリカに日本の妨害工作ばっかして来たからな
    けど日本人はアメリカ人に日本褒められると直ぐにうれションしちゃう馬鹿

    377 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:01:49.87 ID:d8xeBOjL0.net

    すでにソニーを擁護する理由がないだろ
    日本のゲーマーも離れちゃったし
    完全に四方を取り囲まれて味方がいなくなってる

    だからな、消費者を敵に回したらいずれはこうなるんだって
    ちっとは学習したらどうなんだっていう

    382 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:02:46.25 ID:8qI/to260.net

    任天堂ならわかるけどソニーって今やあかんよね
    Xboxは面白くないから日本では流行らないよ



    416 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:07:24.94 ID:XYs1cl1L0.net

    >>382
    ソニーでソニーのってフロムゲーくらいしか思い付かないけど何が売れてんだろ
    アメリカもバイオ系のゲーム結構作ってんのに定着しないな
    あっちも懐古厨って言葉があるのかな
    それとなんで任天堂はいいのかわからん


    385 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:02:57.58 ID:4E5Y+Ocj0.net

    いやまじで、マイクロソフトのチャットGPTでの猿だけで
    ソニーにやつあたりしてないか

    俺がソニーでもないのにな

    386 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:07.96 ID:NCBaz3i80.net

    こりゃもし日本に核ミサイル撃ち込まれてもアメリカは静観やな
    つまり日本は台湾と同じく狙われる



    413 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:59.17 ID:W8yVwKXs0.net

    >>386
    そりゃウクライナ見てりゃ分かる

    武器供与だけして、あとはお前ら頑張れ!だよ

    白人じゃないから武器供与してくれるかどうかも疑問。買えって言ってくるかもね


    387 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:08.89 ID:d8xeBOjL0.net

    正直、これやって貰っても
    メリットしかないっていう

    388 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:13.73 ID:7JqKrNMt0.net

    だいたいxboxなんて無視してpcでいつ解禁するかって流れがメインなんだからほぼマルチ展開と変わらないと思うんだよね

    389 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:17.39 ID:XYs1cl1L0.net

    それより中華アプリに気を付けた方がいーんじゃない?

    390 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:22.62 ID:QYprtQmu0.net

    今のグラボ価格が続くならCS機はまだまだ死なないだろね
    5〜6万で遊べるんだから
    今時5〜6万じゃゲーミングローエンドしか買えん

    391 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:03:33.72 ID:LFeSq82i0.net

    PS5って本当に売ってるの?



    399 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:05:01.68 ID:TwMKEGm80.net

    >>391
    今年の2月頃から普通に買えるようになってる


    394 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:04:05.72 ID:BPmT7DT+0.net

    でもクSONYってアメリカと韓国に乗っ取られて
    もう日本企業じゃないじゃん(´・ω・`)

    作ってる商品もゴミみたいなのばっかりだし
    この前ウォークマン(2万円)のやつかったら
    中国製の5000円くらいのやつ以下の性能しかなかったのはビビった
    劣化しすぎだろ。SONY

    395 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:04:22.25 ID:IlpbMi990.net

    え?
    nvidiaに支配されてるだろ

    396 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:04:22.71 ID:OvjPb9/B0.net

    既に日本じゃプレステ自体売れてないのに、独占状態とか頭おかしすぎる
    MSロビーマネー入り過ぎなんだよアメリカは

    397 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:04:29.66 ID:nTV9W3V50.net

    Windows なんか地球規模で独占 じゃん

    398 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:04:35.95 ID:WFOS0al90.net

    マイクロソフトフライトシミュレーターが遊べない
    自称ハイエンド機があるらしいな。実にけしからん

    400 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:05:05.58 ID:HxKodVKk0.net

    どっちもあるけど、決定とキャンセルボタンを一緒にしろ
    話はそれからだ

    401 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:05:41.78 ID:MPaH15qy0.net

    遂に止めを刺しに来たな



    402 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:05:50.59 ID:E2X5A1LA0.net

    流れ的には日本もポリコレ規制に応じることになりそうだな



    415 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:07:03.42 ID:ugrqtTGB0.net

    >>402
    すでにPS5もポリコレ満載よ


    426 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:09:10.75 ID:TwMKEGm80.net

    >>402
    ポケモンは女の子を選んでもスカート履かなくなったね


    403 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:11.11 ID:rk1z0APT0.net

    金が絡むと娯楽の世界にも権力くるんだね
    日本のガチャ規制は闇の力で潰されたし怖いね

    405 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:16.89 ID:db/J6cu90.net

    脱獄して野良ドライバ当てると割と高機能パソコンで使えるなら糞箱買うかも?
    ゲームは買わんけどね

    406 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:17.06 ID:bYJnfMGD0.net

    任天堂は?

    407 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:26.73 ID:XL1NIJuk0.net

    >>1
    ベセスダで見てみる

    フォールアウトシリーズ
    最新作フォールアウト76
    PS版、課金サービス有り
    XBOX版、課金サービス無し

    TESシリーズ
    最新作TESオンライン
    PS版、日本販売無し
    PC版、日本語版有り

    ベセスダはマイクロソフトに買収され今後PS版は出ない
    しかしマイクロソフト版の日本版の状況を見ると冷遇されている
    マイクロソフトの方から日本避けてるじゃねーかw

    408 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:36.81 ID:vxENg9/q0.net

    PSユーザーなんて声がでかいだけで
    本当にソフト買わないからな
    もしくはパケ版買って即売り抜け
    市場が育つわけがねえんだわ



    445 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:08.44 ID:aK3ZOP6h0.net

    >>408
    ゲーパスで喜んでる箱ユーザーへの挑戦ですか


    409 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:41.35 ID:rzixie5J0.net

    どうせポリコレまみれのブス、ブサイク黒人ゲームばかりになるんだろ?psもやばいが

    411 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:52.96 ID:fNplOaYA0.net

    タダで配ればいーじゃん?

    ハードもソフトも

    412 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:06:58.69 ID:0ESZTE+P0.net

    ブリカス率いる欧州連合「トヨタに勝てないから時代はEV!!日本もEVにしろ!!環境の為だ!!」

    元祖アメカス「CS勝てないから 独占辞めろ!」

    まじでこいつらゴミ過ぎるだろ
    てめーらのGAFAは許されてるのにか?
    ソシャゲ媒体からGoogle Play iTuneから手数料ふんだくってる癖に調子に乗るなよ

    414 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:07:02.78 ID:0WrNzT+I0.net

    ジャップ「ギブミーチョコレート!」
    アメ兵「よしよし、ほうらお食べ」

    この時代から日米のパワーバランスは決まってんだワ

    植民地じゃなく別国同士って体にしないと中国とロシアの間にある国を好き勝手に動かせなくなるから国のままにしてるだけなんだワ



    436 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:18.73 ID:XYs1cl1L0.net

    >>414
    違うんだわ
    戦前から天皇が続いてるくらい決まってんだわ
    アメリカが好き放題できるのは自民選んで忖度して空気読んで意思のない奴隷根性民族だからなんだわ


    417 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:07:26.12 ID:P/f9OqLh0.net

    言っとくけどポリコレ規制はMSのゲームよりPSのゲームの方が酷いからな、ラスアスとかホライゾンとか

    418 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:12.41 ID:4r1OkSIZ0.net

    先日じゃんぱらでseries/s中古本体のみが23kだったからで購入したわ
    フォトナとAPEXくらいしかやらんが

    419 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:22.82 ID:k10JDinb0.net

    岸田よプーチンと習近平の3者会談やれ



    430 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:10:12.18 ID:c/uviz3+0.net

    >>419
    衰退しすぎて国が破綻しそうだから米国債売るわ!の方が多分効く


    420 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:29.14 ID:b/pM9Gdy0.net

    steam対応BOXつくれば



    421 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:31.91 ID:S31+aEQ80.net

    Fallout5はよ

    422 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:39.35 ID:rzixie5J0.net

    スポーツも日本人の努力の成果に勝てなくなるとルール変更しやがるよな



    441 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:40.17 ID:W8yVwKXs0.net

    >>422
    発想が根本的に違うんだよね

    欧米人にとってルールとは自分が他者より有利に進めるためのものであって、そこに公平公正さって元々ない


    446 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:15.46 ID:XYs1cl1L0.net

    >>422
    ディズニーだけ特例だしな
    中東でやってることといいロシアよりサイコパスのくせにな


    423 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:40.75 ID:QayS0b2p0.net

    様々卑劣な手を使ってるが(各おま、ステマ、提灯記事)
    PCとの連携も含めた横綱相撲でいいような気もする
    しかし日本開発日本を題材としたゲームが日本だけできないとか
    消費者にとってはたまらんな



    479 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:27.16 ID:QayS0b2p0.net

    あ、>>423はSONYと忖度企業らね
    とはいえもう本体が普及してない現状
    ソフトハウスもPCを主眼にせざるをえないだろうけど


    424 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:08:53.75 ID:0lyaKwwN0.net

    ジャイアニズム

    425 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:09:04.80 ID:7JqKrNMt0.net

    国議会だかなんだか知らんけどちゃんとわかってないんじゃない
    わかってたらこんなトンチンカンなイチャモンつけないよ

    427 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:09:35.51 ID:QYprtQmu0.net

    ポリコレに唾吐いて高笑いする勇者は今の時代は大中華と南朝鮮ゲームとスクエニか

    428 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:09:42.29 ID:6LsMsxXV0.net

    アメカスさん強欲すぎやろ
    国の力関係的に協定跳ね除けられるか微妙なとこだけどアメリカの言い分が通ったとしても国産のソニーを応援しよう
    要はXBOXなんぞ買わなければいい話



    454 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:49.25 ID:yUhkkEiI0.net

    >>428
    PS5陣営は、アメリカ企業だろ!


    431 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:10:19.29 ID:Ox+vssIG0.net

    SONYが独占(´・ω・`)?

    432 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:10:26.54 ID:HlqMSwa70.net

    ハイエンドで大人向けなら
    エロ出せばユーザーはついてくる
    はず

    433 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:10:36.55 ID:zLr53bzC0.net

    PS5とかいうインテリア使ってないわ
    SteamとSwitchで遊んでるなあ

    434 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:10:44.11 ID:RLtwPMeU0.net

    ゲームの可能性のデカさに震える
    日本にはついて行って欲しい

    435 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:10:54.53 ID:WFOS0al90.net

    ディアブロ4もPSに出さなくて良いのに
    スイッチに出しとけば独禁法回避なのに
    本当に優しいMicrosoftやで

    437 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:20.78 ID:jRBA1Xc80.net

    糞箱なんかいらねーよw

    438 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:22.88 ID:+JeA7Nhs0.net

    EDF!EDF!

    439 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:38.38 ID:3lVUxB8k0.net

    Switchのほうがエロ緩い



    448 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:34.53 ID:8UmqQ1NS0.net

    >>439
    商品教えてくらさいエロい人


    440 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:38.47 ID:6CDl7WJP0.net

    >>1
    まーた始まった
    中国を一通り叩いたら、次は日本の番だよ

    442 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:44.85 ID:T/vizTS00.net

    そんなにFF16独占が効いたのか



    451 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:42.36 ID:WFOS0al90.net

    >>442
    スクエニは実にけしからん
    ディアブロ3の件忘れんで


    489 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:16:53.72 ID:11jJeJTV0.net

    >>442

    FF 格闘ゲー厶 バイオハザード
    グランツーリスモ エスコン

    日本ゲームも何気に世界で生き残ってるからな

    グランツーリスモはオリンピック公式
    になったし
       ∧∧  
      ( =゚-゚)  
      .(∩∩) 


    443 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:54.61 ID:VmBm3AMg0.net

    日本がアップルとグーグルの寡占に文句つけるから



    461 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:13:20.70 ID:XYs1cl1L0.net

    >>443
    これなの?オワコンホストゲーだと思ってたけどやるじゃん


    478 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:21.33 ID:yUhkkEiI0.net

    >>443
    課金したのも貿易額扱いすればいいのに!


    444 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:11:54.82 ID:B7V+VYGF0.net

    日本なんて公文書ですら怪文書の類ばかりですからね
    インチキしているに決まってる

    447 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:20.88 ID:uQj34rgj0.net

    SIEなんてほとんどアメリカの会社じゃん

    449 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:35.75 ID:w0jQGoJp0.net

    ファミコンが出る前までは、パソコンや家庭用ゲームはアメリカは憧れの存在だったのに
    Apple IIとかどんだけ凄いゲームパソコンだと思ってたわ
    あんときはドル200円とかで洋ゲーム一本一万円超えだったけど



    475 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:04.17 ID:RevQYrBp0.net

    >>449
    プレステも4、5はアメリカソニーの開発やで


    450 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:39.35 ID:Tqj4d/LE0.net

    世界で協力して日本製のゲームは禁止とすべきでは?

    452 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:42.49 ID:D08macTv0.net

    勝手に潰れていってるのにねw

    453 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:45.31 ID:QWb+K4g00.net

    Steamも糞和ゲーに汚染されてきて辟易してる
    萌え絵の紙芝居とか変なポリゴンのカクカク動作の女キャラとかPSやサターンだけでやってろよ

    455 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:53.45 ID:6SuaZtLW0.net

    こいつら赤狩りてたくせに規制かける好きだよな
    メジャーリーグでもサラリーキャップ制導入してたし

    456 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:53.46 ID:eQe/j4Ux0.net

    ベセスダ買収してPSでMOD使えないようにした恨みは忘れねーからよ

    457 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:53.78 ID:JzHGtXG10.net

    キリンチャレンジカップ2023「日本×コロンビア」★1

    459 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:12:59.33 ID:7o4LU0PV0.net

    やるゲームないからな



    460 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:13:02.40 ID:Z+ie6I+c0.net

    な、これ、真面目に議論してる人に悪いけどフェイクニュースと思うぞ

    そもそも日本のゲーム市場の任天堂ではなく“ソニー独占状態”に懸念を示すってアホだろw



    465 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:03.40 ID:7JqKrNMt0.net

    >>460
    うんおれもそう思う
    なんかテキトーに書いとけ感がすごい


    469 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:19.53 ID:tQI4CLXb0.net

    >>460
    アホはおめーだあほ


    462 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:13:45.99 ID:DeRySx6v0.net

    結局はソフトが決めるからな、
    面白いソフトが出るかどうかが問題



    495 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:17:55.21 ID:XYs1cl1L0.net

    >>462
    ほんこれ
    窓スマホで失敗してんのにわからないとか天狗過ぎて見えないのかな
    人気アプリが使えないOSなんていらねーよ
    窓はビジネス特化、林檎は雰囲気アート特化でもしてろ


    463 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:13:48.28 ID:QYprtQmu0.net

    箱そのものが売れないだけで日本の箱民はPCゲーパスに移民したのでゲーム自体は遊んでる

    464 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:13:51.59 ID:xqClRomu0.net

    スターフィールドの箱専売辞めたらラスアス2をあげよう

    466 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:07.31 ID:GtKEJhdO0.net

    市場把握も出来てない。物売るってレベルじゃ、

    467 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:10.33 ID:ycRc2kWP0.net

    こいつらPCゲーム知らないかな?
    PCの大半がWindowsやぞ。

    468 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:11.83 ID:RTIKGTGI0.net

    いやむしろ日本を丸ごとアメリカ政府の直轄運営にしてほしい

    日本政府の正体は政府という名の中抜き組織だ
    アメリカの州になったら少なくとも成長はするぞ

    国民が頑張ったぶん全部こいつらに吸われてることに気づこう
    日本政府・役人という寄生虫と縁を切ろう

    470 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:23.33 ID:aruq45/J0.net

    こうやってユダヤDSの手下が日本の政治家、官僚、企業に圧力を掛けてきた結果が今の日本だwwwww
    これがグローバリスト、介入主義者、ジャパンハンドラーであるwwwwww

    471 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:31.24 ID:yct55nUd0.net

    任天堂はガキ向けゲームばかりなのでアウトオブ眼中

    474 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:14:59.92 ID:G+0a/DKm0.net

    また始まった
    車にせよファーウェイにせよティックトックにせよ
    こいつら全部力ずくで排除してくたよな



    503 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:19:27.32 ID:XYs1cl1L0.net

    >>474
    後者2つは共産党仕様なのは事実だから仕方ないだろ
    窓や泥もやってたとしてもな


    476 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:04.48 ID:dTTy0a2K0.net

    日本でPS5も売って無かったのに独占状態とか

    スゲェー言い掛かりだな



    514 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:52.63 ID:qtPMI7cr0.net

    >>476
    要は任天堂を競争相手に含めるかどうかだよ
    MSが独占しないことを証明するために任天堂にCoDを今後10年間供給することを契約したのよ
    でもソニーは「任天堂は競合相手ではない」と言ってきた
    競合相手でないなら日本市場は任天堂を省くからソニーが98%独占となる
    日本市場だけ任天堂を含めるのかという話


    477 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:14.10 ID:gDr/n6V40.net

    アメリカ人の女性ゲーマーをツべでよく見かけるけど
    みんなswitchやPS5に綺麗にデコシール貼って可愛い外装にしてるなぁ
    switchもPS5も女性用にもっとピンクやら黄色やらのパステルカラー出せばいいと思う

    481 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:32.67 ID:ZDXsV3080.net

    心配しなくてもいずれPCに淘汰されると思うぞ

    482 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:15:44.56 ID:fWczByMJ0.net

    >>1
    言うことを聞かなきゃ情報抜き取りの懸念から販売禁止にされるぞ…



    484 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:16:05.69 ID:Gj3eW1DQ0.net

    Diablo4も佳作、秀作程度でしょ
    2には遠く及ばない。もうさすがに古い



    518 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:21:31.29 ID:3lVUxB8k0.net

    >>484
    リザクレの為だけにSwitch買ったら。マルチプレイ数が少なかったでござる。


    485 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:16:06.31 ID:hoDD+ldT0.net

    今頃言うのw
    もうゲーミングPCの時代だろw

    486 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:16:08.04 ID:TF7s558H0.net

    ドラゴンズドグマ2まだ?ウィッチャー4まだ?
    アメリカだけゲームキャラど不細工なキャラにしとけよ

    487 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:16:29.27 ID:A9Lxdpu00.net

    いまだに箱独占タイトルって
    ギアーズオブウォーだけ??

    488 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:16:50.35 ID:w0jQGoJp0.net

    カッコいいアメリカなんて30年以上前に終わってる
    ゲームも音楽もファッションも全てが

    490 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:17:07.29 ID:iW/PMe2r0.net

    日本のハード(PC) アメリカのプラットフォーム
    共作のソフト(エルデンリング)

    これでさっさと一つの神ハード出せよ 
    世界取れるわ むしろ他デバイス化でハードとかどうでもいいわもう

    491 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:17:08.16 ID:vChzSvTT0.net

    任天堂はある意味治外法権だからな
    ここ触るとナードを敵に回すと理解してる



    492 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:17:08.83 ID:UHHG5d850.net

    日本人「ロシアと中国怖い!アメリカさん助けて!!」
    アメ「じゃあ日本制裁するわ」



    510 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:29.17 ID:Gj3eW1DQ0.net

    >>492
    中台もきわめて良好な関係だし、ロシアだって資源もない極東の海洋国に喧嘩うるような
    意味不明でバカな真似するわけがない。危機をあおってるのは日本のカルト連立と米国だけだから


    493 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:17:26.88 ID:y1GZJ44a0.net

    最近やっと海外ゲームの女の子も可愛くなってきたなぁと思ったらアビーなんかが産まれてホントポリコレはクソ



    502 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:19:14.55 ID:gz289ESd0.net

    >>493
    設定画のアビーなら評価はガラリと変わってたと思う


    494 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:17:50.54 ID:7JqKrNMt0.net

    どっちかというとMicrosoft内の部署の問題じゃない
    xbox売りたいのかpcでいくのかってだけの話でしょ
    ソニーほぼ関係ない

    496 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:18:22.54 ID:TxkshUbz0.net

    ベセスダはMS傘下だからxboxで出るな。俺はPC版買うが

    497 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:18:26.66 ID:dTTy0a2K0.net

    むしろグラボが高いnvidiaをなんとかしろ

    498 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:18:41.04 ID:zGbDwnS90.net

    XBOXって名前が悪いよな。
    昔日本に押し付けられたアメ車にあやかって「サターン」とかにしたらどうだろう。

    お、おじさん…っ

    499 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:18:51.81 ID:aruq45/J0.net

    トランプやプーチンはユダヤDSに抵抗したから、ここまでの仕打ちを受けたのだwwwww
    そんなことは少し教養のある人間なら誰でも知っているwwwww
    しかし絶対に口にしないのだwwwwwww
    そいつらの正体は、甘い汁を吸っている人間と奴らに潰されるのを恐れて保身に走る人間の2種類ばかりだからだwwwww

    501 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:19:11.42 ID:XnTLOkbR0.net

    これのせいでPCゲーのおま国や日本限定規制が起きてる
    プレステは禁止すべき

    504 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:19:36.54 ID:qnALtX530.net

    PCは高いけどパーツ選びとかもハマるし面白い

    505 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:19:38.72 ID:O3lAf60m0.net

    ニホン国内では、任天堂じゃない?

    506 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:19:55.81 ID:ESEf54Sv0.net

    任天堂相手にされてなくて草



    527 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:28.21 ID:1V/nzXLD0.net

    >>506
    ニッチな需要を取りに行ってると言え


    507 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:07.67 ID:dTTy0a2K0.net

    XBOXの本体は売れなくてもコントローラーはPCで使うからバカ売れ



    517 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:21:30.00 ID:11jJeJTV0.net

    >>507

    もれもコントローラーだけ持ってるw

       ∧∧  
      ( =゚-゚)  
      .(∩∩) 


    536 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:24:48.55 ID:aK3ZOP6h0.net

    >>507
    PC用にエリコン2と箱コンとPS5用にDualSenseEdge持ってるわ
    まあRTX2060の底辺PCゲーマーたが


    508 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:22.23 ID:Soz0YXYd0.net

    >>1
    はい、スーパー301条 報復関税の適用ね
    これから、糞箱妊娠貿易摩擦が始まるで

    511 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:31.95 ID:M6/TYG300.net

    案山子を殴るだけor蟻の観察しかやることがない課金ガチャソシャゲを問題視してくれ
    アメリカは日本みたいにバ課金多くないから問題にならんか



    512 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:43.95 ID:EZJmBEKD0.net

    ゲーム部門は任天堂で統一していいよ
    別に独占されてもマリオなら悪いような世界にはならんし

    515 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:20:59.41 ID:9jrR8iY20.net

    悔しいのかな

    516 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:21:07.09 ID:oVnbs7AU0.net

    日本人と欧米人じゃ好みが違いすぎる
    キャラクターだけみても全く違う

    519 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:21:47.16 ID:0YPLK6Ls0.net

    独占してないだろアホか

    520 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:04.22 ID:JkSsJqGP0.net

    「AB社のタイトルは社外タイトルだけどウチの独占先行で無ければあり得ないんだ」
    みたいなノリで買収に難癖付けまくってくるから
    "独占先行"の概念そのものをしっぺ返しで狙って来た感じかな



    538 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:02.45 ID:6Z2u39h80.net

    >>520
    非関税障壁とかいうどうにでも取れる理屈で攻めてくる
    以前からそれで日米貿易交渉で日本はやられまくってる


    521 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:19.17 ID:G0BFH4oV0.net

    マイクロソフトやグーグルも規制対象やな

    522 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:21.60 ID:tlsGlU1B0.net

    日米半導体協定で叩きつぶされた日本。
    安い日本の半導体はダンピングだと決めつけて、
    NECのPCに100%の報復関税じゃなかったかな?

    523 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:22.57 ID:6Z2u39h80.net

    1980年代の日米貿易摩擦の頃から毎度のことだろう、アメリカの要求は
    鉄鋼、電化製品、半導体、自動車etc
    今度はゲームがターゲットにされた、それだけの事



    524 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:41.14 ID:VkIdDQoS0.net

    プレステ擁護派:
    ハイエンドゲーはレイトレなし60FPS固定ぐらいまでで充分楽しめる。レイトレ超解像品質とか青天井フレームレートとか何に使うねん

    プレステ批判派:
    ハイエンドはPCこそが覇権。ファミリーカジュアルゲーはSwitchがあればいい

    525 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:22:56.60 ID:ksO3IdMp0.net

    洋ゲーがつまらない
    ただサブクエ増やしただけの薄っぺらいのばっか



    562 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:41.93 ID:FamDYOEB0.net

    >>525
    移動とか長いだけで物語そんな長くないよな


    526 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:26.60 ID:0eUTzVLS0.net

    AVのモザイクも参入障壁って圧力かけてくれねーかな

    528 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:34.79 ID:F6mJ/MTf0.net

    勝てないとこれ

    529 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:42.77 ID:H//cA9Le0.net

    アメリカの産業がうまく行かないのは外国のせいって発想いつまで経っても治らんねぇ 

    530 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:55.53 ID:jf1yz/7m0.net

    悔しかったらまずは携帯機出して連携取れや
    PC-FXやネオジオCDに手を出した俺でもXはないと思ったわ

    532 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:23:59.96 ID:GaHs/+a50.net

    WBCで勝っちゃうからアメリカさん怒ってるじゃん目立たない様にしないとダメなんだぞ

    533 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:24:02.13 ID:dTTy0a2K0.net

    別にPS4もPS5も持ってないから個人的には関係ない話

    534 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:24:30.49 ID:LDCLc33z0.net

    糞箱の負け惜しみ?

    535 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:24:46.44 ID:6tVvnX/50.net

    しかし大国が日和るとかこの上なく格好悪いな
    意外とアメリカの半導体神話が終わるのも時間の問題だったり

    537 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:24:50.02 ID:XYs1cl1L0.net

    自分らも独占タイトルやればいいじゃん
    そしたら買うしかないでしょ
    ほぼ同じ条件にしててこれだけ長く売り続けて結果出せないのって撤退でいいと思う
    OS独占してきた企業にはそんなにおいしい商売でもないでしょ

    539 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:14.81 ID:eJKkY4hs0.net

    アメリカ様がそう言うならしょうがないね

    540 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:27.97 ID:Frh9QIj/0.net

    もう今は言うほどではないだろ
    とどめ刺そうとしてんのか?

    541 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:38.30 ID:YVYcQltT0.net

    敗戦国の末路



    542 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:49.32 ID:3x2UJ/GU0.net

    ゲーム会社の収益トップ10

    ソニー ゲーム収入:250億ドル
    テンセント ゲーム売上高:139億ドル
    任天堂 ゲーム売上高:121億米ドル
    マイクロソフト ゲーム売上高:116億米ドル
    アクティビジョン・ブリザード ゲーム売上高:81億米ドル
    エレクトロニック・アーツ ゲーム事業収益:55億ドル
    エピック・ゲームズ ゲーム事業売上高:48億ドル
    テイクツー・インタラクティブ ゲーム売上高:31億ドル
    セガサミー ゲーム収入:23億ドル
    BANDAI NAMCO ゲーム売上高:22億ドル

    543 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:53.88 ID:dTTy0a2K0.net

    Xboxてハードオフに数千円で並んでいるけど買う気も起こらない



    581 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:31:09.93 ID:8ElDuulg0.net

    >>543
    ゲームボーイのがいいよな


    544 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:25:57.68 ID:aeC0LRnn0.net

    香川県のゲーム規制が非関税障壁として取り上げられるかな?

    545 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:06.82 ID:35u/G74A0.net

    いまさらジャパンバッシングかよ
    日本が元気だったころ思い出して懐かしいな

    546 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:07.69 ID:mP8ji4BK0.net

    糞箱売ってくるのコピペ思い出した

    547 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:19.63 ID:f+K5IBII0.net

    ふざけんな抵抗しろ

    548 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:28.48 ID:7NOGqfZu0.net

    日本に工場作れよ、アメリカでのトヨタみたいにwwww

    549 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:36.13 ID:LhibYKG60.net

    SteamとPS.Switchでゲーム全部出来るから仕方ねえだろ
    Steam潰せば良いんじゃね



    550 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:40.06 ID:P7AJfPnB0.net

    XBoxでwindowsが動くようにすればえーやんきっと売れるよ

    551 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:45.62 ID:eMijwKyl0.net

    Windows…マイクロソフトの独占もなんとか白
    Android、Googlemap…グーグルの独占もなんとか白、、



    556 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:27:44.28 ID:8EHI1AZ80.net

    >>551
    アメリカは白になるように政治が回ってるから…


    579 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:44.78 ID:uuU9CpqT0.net

    >>551
    お前らv速の民意でも中国とロシアは黒でアメリカとウクライナは白だろ?
    つまりそういう思想に誘導されるように世界が回ってるって事よ


    585 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:31:48.24 ID:XYs1cl1L0.net

    >>551
    民家の盗撮許してるのマジで頭おかしい
    中国やロシアが先行でやってたら国連に訴えてるレベル
    ジャイアンでしかない
    ただほんとUIっつーの?使いやすいのは間違いない


    552 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:26:52.61 ID:7JqKrNMt0.net

    仮にソニーが亡くなってもxboxが日本で売れることはないよ
    そのレベルで相手にされてない
    でもpcがあるから大丈夫でしょ

    553 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:27:19.53 ID:vktn0rL10.net

    PS5もゲーム機として売れてるわけじゃなくて
    転売商材として売れてるだけだから
    この国にMSの求めるハイエンドゲーム機市場なんてねーだろ

    554 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:27:25.02 ID:mRL2CrLm0.net

    Microsoftの営業力が弱いだけでしょ

    555 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:27:33.96 ID:AFszU4L40.net

    MSが頭下げてウチにも出してくださいすればいいんちゃうの

    557 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:09.65 ID:XYs1cl1L0.net

    やったことないけどつしまも独占なのか
    ソニーが作ってソニーが独占して何が悪いんだよ…
    こういう人権侵害マジで許せんわ
    ジャップには何要求してもいいと思ってるからな
    それでよく神なんか信じてる事になってんな
    悪魔が



    567 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:29:00.45 ID:hRWMlV0+0.net

    >>557
    対馬ってソニーなん?
    海外の所が作ったしか知らんかった


    558 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:16.72 ID:tNuBdIJo0.net

    ルール変えても日本人にとっておもろないもんは買わんでよ
    FPSが売れないのなんか文化が違うとしか言いようがない

    560 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:18.26 ID:9PbbceHG0.net

    ケイブのシューティングの互換を取ってくれたら買っても良いぞ

    563 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:45.17 ID:dTTy0a2K0.net

    ポータブルのsteam deckのほうが売れてんじゃね

    564 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:45.65 ID:fqeIyybt0.net

    360初期に色々やって失敗しただけだろうが調子のんなよアメ公

    566 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:28:58.95 ID:v8XHD0db0.net

    xboxでエロ開放すれば日本でもも少し売れるんじゃね?

    568 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:29:12.04 ID:QICBkLaQ0.net

    いくら政府に圧力かけても
    買うのは消費者だからな
    自動車と同様に今回も失敗だろ

    569 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:29:17.22 ID:WcQ8dsXh0.net

    ポリコレって誰が得してるの?



    570 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:29:26.68 ID:luqcWdK30.net

    日本のアイフォン独占みたいなのにも懸念したら

    571 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:29:35.37 ID:sXA/C6HB0.net

    正直、今のXboxもPSも中身はWindowsPCだろう。
    PSをいくら売ったってパテントで儲けるのはアメリカ企業で、ソニーは鵜飼い鵜のがわ。

    572 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:01.37 ID:IbJ43Dit0.net

    自国でブランドに足りうるハード作り上げればいいだろ
    成功してるところだけ見れば妬ましく思うかもしれんけどそこに至るまで死屍累々だよ

    573 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:06.12 ID:oGLglVRp0.net

    屎箱

    574 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:21.52 ID:llr/mS8C0.net

    pcでしかゲームもうやってないわ

    575 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:24.82 ID:oD3bjoxT0.net

    ドル高なんだから、かなり安くしないと日本では売れないよ

    576 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:27.98 ID:EZJmBEKD0.net

    ゲーム機なんてガチャ動くスマホで充分なんだからハードなんか撤退して
    ガチャ作ればいい



    577 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:34.91 ID:gwaACkub0.net

    80年前からファーウェイやティックトックみたいにアメリカから制裁されてきた日本

    578 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:42.86 ID:xgCsiC0T0.net

    アメリカ人に売れるゲームを作れば
    てか日本のゲーム買わなきゃいいじゃん

    580 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:30:50.84 ID:6m4TcgpO0.net

    マウスより遅延があるという動機でマウサーに移行するpad使いが後を断ちません。
    もっと遅延が少ないpadを作ってください。

    582 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:31:12.23 ID:aK3ZOP6h0.net

    そもそも箱の売り上げ伸ばしたきゃ規制するのはまずPCとsteamとかepicとかじゃねえの?
    ゲーパス箱でしか使えなきゃ買う人増えるよ

    583 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:31:12.55 ID:7JqKrNMt0.net

    実際PS5が店頭にないよ通販でも買えないよという時xboxの話が少しでも出たかというと

    皆無だった

    586 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:32:00.21 ID:z4tih0/Z0.net

    中国「ジャパンバッシングされた日本くん。ようやく思い出した?これがアメリカだよ」

    587 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:32:48.61 ID:6Z2u39h80.net

    まあアメリカがそう文句言うなら日本は逆らえないのが現実
    これまでもずっとそうだった
    アメリカ側議員達が納得するような対策をしないといけなくなるだろう、選挙も近いし成果をアピールできるようなことをしてあげなくてはいけない

    ただどう頑張っても箱が売れるとは思わないから、バーターとしてアメリカ農産品の買い付けを増やすとか、そう言う感じになるんでは
    以前、アメリカ車の市場開放迫られた時はそういう感じになった
    日本の農家に泣いてもらうしかない

    588 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/28(火) 19:32:53.59 ID:yY9c24030.net

     
     
     
        死ねゲイツ
     
     
     



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年03月28日 20:57 ID:AY43QOqx0
    X箱のゲームってPCでも遊べるのがほとんどだからな…
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年03月28日 21:04 ID:dvXsjpDR0
    日本は据え置き機よりもスマホアプリの法に移行していると思う
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年03月28日 21:57 ID:lkp.huh70
    デッドライジングとかギアーズとか360でしかできない作品捨てといてよくいう
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年03月29日 01:05 ID:hY5iBP3V0
    セガだってハード競争で撤退したんだから箱も淘汰されとけ
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年03月29日 10:45 ID:32MzdWFj0
    Xboxは存在意義がよくわからん
    グラボ積んだPC買えない層向けなのか知らんが
    他にいろいろ作業できるPCの方が多少高くなろうがメリット多いし
    6. 名前:名無しマッチョ   2023年03月29日 11:16 ID:EgIq6rSq0
    つかseriesX買いたいけど売ってないぞ、まずは物を持ってきてくれ
    7. 名前:名無しマッチョ   2023年03月29日 11:23 ID:EgIq6rSq0
    >>5
    PC版も全てが良いわけじゃないのよ、箱の方が出来がいい場合もあるから一つに絞りきれない、初代saints rowとかred dead redemption みたいに360かその後方互換でしか遊べないのもあるから捨てきれない、後はsteamにせよどのバージョンのOS対応ゲームまで将来的に対応してくれるかわからないしな、コンシューマならそういう心配が無い、

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ