ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:緑茶 ★:2023/03/30(木) 00:12:54.86 ID:ybU1ZhJ59.net

     東京電力は、福島第一原子力発電所1号機の原子炉本体(原子炉圧力容器)を支える円筒形の鉄筋コンクリート製土台「ペデスタル」の内部を初めて撮影し、29日に画像を公開した。

     ペデスタルの内壁の一部が溶けてなくなり、鉄筋が露出し・・・

    ※続きは記事元でご覧下さい。

    【記事元:読売新聞 2023/03/29 22:51】
    https://www.yomiuri.co.jp/science/20230329-OYT1T50290/

    〈写真〉
    https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/03/20230329-OYT1I50198-1.jpg



    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680102774


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:14:06.25 ID:ww9/V3Wp0.net

    DASH村はまだ入れないのですか ?

    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:16:08.71 ID:j5XY2g0W0.net

    こんな状態になってるのにまさか本気で原発再稼働起こそうとしていないだろな。冗談だろうけど。



    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:22:12.21 ID:pNd/ErQv0.net

    >>3
    日本には東海村で培ったバケツリレー技術がある

    鉄骨露出ってことは水が下に抜けてる可能性あるんだよな
    地下水で巨大化したゴジラが出てくるかもしれない


    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:31:29.24 ID:6QJoq0DA0.net

    >>3
    次は事故起きないよう気をつければいいだけ
    中国がこれだけ増長してるのに、将来の核武装の可能性を捨てるなんてありえない


    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:16:29.08 ID:do8dVPkx0.net

    誰が撮影したの?

    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:17:52.91 ID:S8+tXy4N0.net

    原発事故の5年前に、国会質問でその可能性が指摘されていたのだ。質問をしたのは共産党の吉井英勝衆院議員(当時)。京都大学工学部原子核工学科出身の吉井議員は以前から原発問題に取り組んでいたが、2006年から日本の原発が地震や津波で冷却機能を失う可能性があることを再三にわたって追及していた。3月には、津波で冷却水を取水できなくなる可能性を国会で質問。4月には福島第一原発を視察して、老朽化している施設の危険性を訴えていた。

     そして、第一次安倍政権が誕生して3カ月後の同年12月13日には「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」を政府宛に提出。「巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい」として、電源喪失によって原子炉が冷却できなくなる危険性があることを指摘した。

     ところが、この質問主意書に対して、同年12月22日、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で答弁書が出されているのだが、これがひどいシロモノなのだ。質問に何一つまともに答えず、平気でデタラメを強弁するだけだったのである。



    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:28:21.27 ID:lWxQ5fGh0.net

    >>5
    取り返しがつかない 地獄へ行ってるだろう


    72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:03:44.77 ID:uH23QKgn0.net

    >>5
    そしてその質問と同内容について鳩山由紀夫が原発の安全性にお墨付きを与えたんだよね
    そのあとに原発事故が発生


    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:19:07.59 ID:oK43uh/30.net

    ふざけるな



    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:20:16.23 ID:nEIg1a7T0.net

    >>1
    ほんとに皆んな現在進行形の危機を見なくなったよね。



    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:20:30.85 ID:rUYVvoCo0.net

    露出してもいいのはチンチンだけ



    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:27:25.69 ID:RHOBDbnJ0.net

    >>8
    いやいや、ダメだろw
    露出していいのは亀頭だけ


    10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:21:46.65 ID:7QKGTFKe0.net

    原発再稼働はよ!

    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:22:23.42 ID:NazGZMFv0.net

    ああこうして
    あ、海に落ちちゃった!★仕方ないよね!
    で済ますわけな

    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:22:25.05 ID:wfX8MBYH0.net

    チェルノブイリみたいに特攻させずにやってんだからすごいわ



    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:34:19.26 ID:st4KVeag0.net

    >>13
    何も解決してないけどなw


    106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:55:37.97 ID:G+5ivVkM0.net

    >>13
    チェルノブイリは燃料が飛び散っちゃって、何も知らない作業員が「ずっと温かい石」があるってホッカイロがわりにしてたそうだからなぁ。
    初期段階では事故を内外に隠そうとしてたからね、バレたけど。
    結局石棺作って待つしかないって結論が出てるから人間が中に入る意味がない、とチェルノブイリが教えてくれた


    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:22:30.04 ID:qkt6EWVt0.net

    終わっとるがなどうすんだよこれ

    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:22:38.02 ID:Hy9Rfccm0.net

    直ちに影響はないとか
    メルトダウンは起きてないとか
    言ってた枝野議員は今どんな気持ち

    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:23:00.12 ID:zdNYXYkK0.net

    写真の撮り方が下手くそ



    96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:46:01.09 ID:upPX2F980.net

    >>16
    カメラマンが行って撮ってるんか?これ?


    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:23:26.28 ID:NazGZMFv0.net

    再稼働するするの度にその付近で巨大地震が起きてんだよな

    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:23:49.86 ID:hfk3RBN50.net

    ベクレてんな

    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:24:35.55 ID:HN2EUxjG0.net

    デブリで劣化ウラン弾作れよ
    SDGsだ



    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:29:41.59 ID:5ccQc68o0.net

    唯一の被爆国だの原子力の平和利用だの日本の技術は高いだの散々言ってる割にチェルノブイリと同レベルの事態起こしてたり普段の稼働でも手抜き工程が常態化してて事故ったりと弛緩しきってるよな



    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:29:47.11 ID:52YZrGtd0.net

    結局なんの対策も無し

    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:30:36.29 ID:+pnjjnVx0.net

    もしかして金融ユダヤのせいでこうなったんですか?

    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:31:35.61 ID:zgt4pccX0.net

    土台が溶けてるって
    そのうち崩れるんじゃねwwwwwwwwwwwww
    (´・ω・`)

    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:31:44.79 ID:st4KVeag0.net

    なあ、10年以上何やってたんだ?

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:34:22.15 ID:4WB/J/4Y0.net

    反ワクどうすんだよこれ



    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:42:21.75 ID:jBN6Ockf0.net

    >>34
    今まで通りオマエら推進派の気狂い度合いを指摘していくだけだよwww


    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:45:09.93 ID:st4KVeag0.net

    >>34
    お前にワクチンを打てば解決する気がするな


    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:35:50.81 ID:Z2Am8SsV0.net

    結局未だに放ったらかし。

    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:35:55.91 ID:5ccQc68o0.net

    「日本ではチェルノブイリのような事故は絶対に起きない」と長年言ってたのにこのザマってのは重く受け止めるべきだわ

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:37:00.99 ID:yd9drhkt0.net

    釜の底が抜けたってことか

    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:38:30.53 ID:lWxQ5fGh0.net

    東芝に原発輸出の国策事業を勧めて潰したのも安倍

    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:39:30.78 ID:do8dVPkx0.net

    もう放射脳は出てないの?

    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:42:32.76 ID:fkHKYRIu0.net

    何かよくわからんけどヤバいのけ?



    73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:04:09.67 ID:FpB5kMpa0.net

    >>43
    やっぱり溶けてた、土台ズタボロ
    大きな地震が、またきたら上に乗っかっている炉心が倒壊、落下、崩壊しないかしら?、なんとか確認したい
    どちらにしろ処理が困難で手出しできないが・・・というあたりですわ

    ちなみに、やっとたどり着いたわけだが
    以前に評価しており、ヘーキヘーキ、大丈夫ってことになっている


    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:45:05.84 ID:C+tPM52L0.net

    悪夢の民主党政権

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:45:47.11 ID:IJ4oULiw0.net

    めるるスルーなんて許せない

    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:45:50.02 ID:rBmbQYfS0.net

    原発再稼働とかフクシマ原発大人災の落とし前がついてからにしろよ

    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:46:33.73 ID:wkR4Dp/30.net

    >>1
    岸田「60年!60年!60年!」

    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:47:19.37 ID:do8dVPkx0.net

    もしかして現在進行形で溶けてるの?



    62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:52:38.04 ID:jBN6Ockf0.net

    >>51
    もしかして初めて知ったの?


    53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:48:47.57 ID:jRCWx1Jg0.net

    自民ガー
    東電ガー
    保安院ガー

    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:50:29.30 ID:oVsB3TTT0.net

    メルトダウンは絶対にしないと言い張っていた御用学者は逮捕しろよ



    66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:55:53.73 ID:jBN6Ockf0.net

    >>56
    2011までの時期の御用学者代表の様な人物斑目は確か最近亡くなったんじゃなかったか


    57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:51:22.77 ID:do8dVPkx0.net

    だが景観は損ねていない!

    58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:51:32.37 ID:6yYzC8zP0.net

    昔の裏ビデオみたいな画質やな



    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:51:52.46 ID:tHqw3ou60.net

    というかこんだけのことに何年かかってんねん。
    話になるか、事故処理すらできてねぇじゃん。

    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:51:53.85 ID:j5XY2g0W0.net

    原発でないといけない程の電気が必要なら、その会社は原発の前に工場立てろ。
    そうすれば電線もいらない。
    コストダウンにもなる。
    消滅が決定している秋田県に原発村を作れば良い。

    61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:52:01.55 ID:huQF7m/U0.net

    早く福一再稼働させろよ



    163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:58.95 ID:j3B0xmNr0.net

    >>61
    新しいの建ててやるから
    お前が更地にしてこいよ


    63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:53:40.93 ID:NazGZMFv0.net

    ゼネラルエレクトロニックなる人類至上の犯罪企業を何時まで経っても問わないと
    奴隷島にそんな発言力ないけどな
    欠陥品と判ってる物を売り付ける、国賊企業が分配、設計までそれぞれでやったから規格の統一もない、壊れたら継ぎ接ぎで何とかその場しのぎするしかない代物

    福一の産廃は耐用年数を越えていた
    崩壊当時の制御室は昭和40年代の工場かって状態のクソ古さ

    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:53:45.67 ID:s20dW4520.net

    え?もしかして放射線漏れとかあるんじゃないの?



    70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:01:09.62 ID:jBN6Ockf0.net

    >>64
    もしかして事故後に生まれた人か


    65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:55:19.40 ID:q06thTrB0.net

    まだ貫通してないならギリ大丈夫じゃね

    67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:56:29.82 ID:54DvK0CH0.net

    地中に潜って行けば良いね



    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 00:58:43.84 ID:q06thTrB0.net

    >>67
    チャイナシンドロームっつーんだわ


    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:00:06.19 ID:do8dVPkx0.net

    デブリが脈々と放射脳を放ち続けてるのか

    71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:02:34.34 ID:Z+u0pR/G0.net

    だからコオロギ食なのか?海も大地もダメになると…
    コオロギも餌があるしなぁ…なんでも食うのかな

    74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:04:50.84 ID:fYE/Pksa0.net

    当分は福島の農産物は食べるの控えた方が賢明だな。



    87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:27:20.57 ID:jBN6Ockf0.net

    >>74
    オレはもう習慣化しているが福島と周辺と考えた方が賢明
    例えば少し南の県にヌメヌメくにゃくにゃした伝統的食いモンの一大産地が有るが個人調査等で今も放射性物質の検出が認められる
    食ったからといって必ず直ぐに健康に悪影響が現れる訳ではないと思うが…


    182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:12:35.20 ID:ZSW3kD8c0.net

    >>74
    当時、福島では農産物が売れないと言って中野サンプラザの玄関を借りて売ってたな。
    中野区民にとって大迷惑だった。


    75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:05:36.63 ID:64AW4AS30.net

    安倍ちゃんが生きていたら隠せたのに



    77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:12:14.49 ID:GmS7ECER0.net

    アンダーコントロールド

    78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:15:04.03 ID:UaKrh0Kr0.net

    黒塗りにすれば大丈夫

    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:15:53.09 ID:hQgTqlVj0.net

    初めて撮影?
    ちょっと前に「外壁は溶けてるのにどうして鉄骨は溶けないで残ってるのだろう?」って話題になってなかったか?
    その時写真も見たような気がするのだが記憶違いか?

    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:17:09.97 ID:2OIxBZ810.net

    鉄骨娘

    81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:18:46.00 ID:+zXuVAVO0.net

    問題があるから解決方法を考えましょうってならないのがわからない…
    今も動いてるのに…

    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:19:27.45 ID:r/IatBMg0.net

    壺三「それでも絶対安全なのであります!」

    83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:19:43.32 ID:8hfsR8W10.net

    あれから10年以上たってるのにまだ中撮影してるだけってすごくね
    どーすんだこれ

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:23:08.88 ID:OtplEPkh0.net

    これから・・・


    ヤバい事態になる事もあり得るの?

    85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:23:45.31 ID:rUzJ4e0L0.net

    岸田のバカ息子を行かせろや

    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:24:16.39 ID:xiV73q7K0.net

    フクイチ解体の 即時中止の政治決断を
    原発災害の資料として チェルノブイリと同様に 永久保存するべき世界的歴史遺産

    88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:28:00.13 ID:YslsV8xmO.net

    フクイチ禍はまるで終わったみたいに呑気な昨今ですが、人類が滅びるまで水かけ続けなあかんねやろ

    89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:28:15.82 ID:GB28yYC60.net

    圧力容器が爆発しなかったのは上部のボルトの隙間から蒸気が抜けてたのが理由だってな
    ジャパンクオリティーで圧力容器もマトモに作れなくて逆に助かったな

    90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:32:11.15 ID:YslsV8xmO.net

    いざとなったら日本から切り離して発射できるようになっとるかも知れんからね
    ちょっとしたポセイドンみたいなフクイチドンいうやつかもわからんね



    92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:34:00.71 ID:VXKQu9Gi0.net

    どういうこと?
    チャイナシンドロームが現実になったと言うこと?



    93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:34:38.73 ID:DqtUoZT90.net

    Z世代の迷惑系Youtuberを集めてアルマゲドンの映画みたい!って煽てまくって処理をお願いしたらスマホ片手に勇んで行きそうじゃない?

    94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:36:18.69 ID:+PBsQkGP0.net

    メルトスルーした燃料は回収技術なく放置
    そこから超絶高濃度の放射性物質がダダ漏れ中

    地震大国の日本本土では原発は無理、沖合に作るしかない

    95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:41:06.63 ID:r/IatBMg0.net

    やけくそみたいに古い原発まで再稼働
    したり、まるで数年後に農地牧場全滅
    するかのように昆虫食ゴリ押ししたり
    なんかもう本当は手遅れなのかもな

    97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:47:23.10 ID:C+tPM52L0.net

    福島はワクチンマンセーとか放射能で頭がおかしくなってしまった

    98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:48:05.07 ID:EYhc2okz0.net

    チャイナシンドローム🤗

    99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:48:05.79 ID:/27wxRFY0.net

    既に終わっとるだわ
    処理水どうのこうの以前に汚物垂れ流し状態

    100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:50:48.32 ID:TuXGLhgy0.net

    国民はもう興味なさそうだし一応言っておこうかみたいな
    分かってたと思うけどお手上げ状態ですw

    101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:51:28.87 ID:h/MtZbVf0.net

    まあどんどん海に流せばいいよ
    そして原発を動かそう
    また事故があったらその時はその時だ
    また海に流せばいい

    103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:54:21.42 ID:/ZJ40P7f0.net

    100年経てば人が入れる

    104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:55:31.78 ID:EYhc2okz0.net

    福島は
    喜多方ラーメン😆

    105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:55:32.24 ID:/27wxRFY0.net

    正直福島県産って書いてあると避けるよね
    特に海産物は



    108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:57:35.34 ID:rpxe4Hu20.net

    うんこやションベン漏れた時の相手の顔
    それを優しく包み込んでねw それが優しさって気付いてる癖にお前らもw



    110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:58:55.32 ID:MgwgC9YV0.net

    福島第一原発 「核燃料デブリ」取り出し方法 専門委が検証開始
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230329/k10014023481000.html



    125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:11:04.73 ID:G+5ivVkM0.net

    >>110
    置き場所もないのに取り出す話をして「やってる感」を出して他の原発を動かそうとしてる奴らに騙されてる岸田は双葉町のゴーストタウンに行ってくるべき


    111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:59:31.37 ID:ozFLgNVR0.net

    そもそも経済的に廃炉にする必要は無い
    セメントと鉛で石棺造り一万年待てば良い
    福島には永遠に復興予算が付いてくる

    112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 01:59:33.79 ID:tAS1aks20.net

    あの日風向き的に東京の人も被爆してんだよなぁ



    123 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:10:14.14 ID:jBN6Ockf0.net

    >>112
    なんか勘違いしてそう
    あの日なんて言ったら日本の半分くらいは被曝してるし
    それだけなら大した問題でもないが
    放射性物質に汚染された農産物を食い続ける事に1番の問題がある
    しかし「食べて応援」なんて平凡なオレは考えもしなかったわ
    さすが国家公務員、頭の出来が違う


    130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:15:59.50 ID:G+5ivVkM0.net

    >>112
    あの日というか、プルームが東京に到達するのに数日かかったよ
    静岡あたりのお茶まで明確に汚染されたろ
    土壌に染み込んだ放射性物質は取り除かれることなく微量ずつ私たちの食卓に今も並び続けている


    113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:01:20.75 ID:9QF/Yftr0.net

    ていうかはよ再稼働して電気代さげていってくれマジで
    いつかの災害に備えて10年以上も停止する前に今の国民生活の安定の方が優先順位が高い

    114 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:02:29.71 ID:xMi9FuoN0.net

    それでも原発はやりまぁす!

    115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:03:27.30 ID:do8dVPkx0.net

    現場以外の原子力関係者って何の仕事してるの?

    116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:06:08.95 ID:DGIZVNoO0.net

    怖い溶け方… なんかマジで時間の問題って感じだな、やっぱ解決方法はないのかね

    117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:06:12.67 ID:VpaYf5Om0.net

    老朽化してたとか耐震設計じゃ無かったとか
    1Fの事故は自民党の人災です

    118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:07:27.38 ID:eqXUOP0N0.net

    ころすぞ安倍晋三

    119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:07:28.14 ID:pulnaAru0.net

    今まで散々電気使って快適な生活してきた奴が、偉そうに原発批判してんじゃねえよ



    121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:09:36.80 ID:upPX2F980.net

    >>119
    だから東京湾埋め立ててそこに原発作れ


    129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:15:46.19 ID:jBN6Ockf0.net

    >>119
    その「電気使用=原発容認」てさ、「デートOK=SMプレイ容認」という勘違いくらい不潔な発想だからねwww


    120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:08:04.95 ID:eqXUOP0N0.net

    もう終わりだよ猫の国

    お疲れ様でした

    122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:09:39.06 ID:eqXUOP0N0.net

    電気代爆上がり数学的に言うと4倍上昇さ安倍晋三

    に死を

    124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:10:28.76 ID:eqXUOP0N0.net

    おれたちは言った自由民主唐公明唐政権に死を!

    126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:11:31.52 ID:/27wxRFY0.net

    事故なんて起きるはずがないという前提で災害時の準備もろくな避難訓練もせず原発を運用してた恐怖

    127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:12:37.68 ID:eqXUOP0N0.net

    さっさとおれたちの国家社会主義国総統閣下プーチンICビーム発射ださっさと鬼畜米英どもを殲滅されたし

    128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:12:48.35 ID:wtt9/0ei0.net

    報道しないだけで12年放射性物質吐き続けてるわけだが。

    131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:16:01.25 ID:tHqw3ou60.net

    東電は利益を得る資格がないわな、どうしようもねぇわ無責任すぎる。

    133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:17:26.47 ID:QEQ0Xu2R0.net

    電気代が高すぎる

    134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:20:00.36 ID:/27wxRFY0.net

    事故が起きないなんてことはありえない
    いじめゼロとか言ってるくらいの詭弁
    問題は起きたときにどうするか

    135 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:21:37.64 ID:tHqw3ou60.net

    原発の場合事故が起きたらどうにもできないからやめろつってんだよ。
    この先何個事故原発を積み上げていくつもりなのか。
    対応できない、そもそも廃棄物処理すら考えてなかったわけだろ。
    行政がおかしすぎるんだよ。



    136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:23:41.99 ID:G+5ivVkM0.net

    使用済み核燃料は保管にお金がかかるので、電気代を安くするためには円高にするしかないけど、政府は円安が善だと思ってるお馬鹿さんぞろいなので安くはならないでしょうね

    137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:25:59.38 ID:nnegp7Iy0.net

    原発は安全だよな

    138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:26:26.01 ID:MgwgC9YV0.net

    坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/238019

    139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:27:23.20 ID:/27wxRFY0.net

    二酸化炭素排出減らすなら原発一択だわな



    152 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:41:03.43 ID:G+5ivVkM0.net

    >>139
    二酸化炭素削減キャンペーンがそもそもうさんくさい


    140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:29:13.54 ID:sMOqVwj10.net

    安倍さんオリンピックの頃には解決してるって言ってなかった?

    141 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:30:52.54 ID:6L0NOMqm0.net

    「どうしたらいいか分かんねえっす助けてください」

    っていう東電さんの本心だろ
    素直になったのは評価しねえと
    どうもできねえけど

    142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:30:53.80 ID:rpxe4Hu20.net

    放射能は撒いて配って浴びて喰らって応援する日本の常識なんだよw

    143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:31:52.70 ID:oI7PIOK40.net

    あらー
    これはまたお漏らししちゃいそう

    福島どんまい

    144 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:32:46.06 ID:rBmbQYfS0.net

    Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
    A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

    Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
    A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

    Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
    A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

    Q吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
    A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

    結果→フクシマボカン

    145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:33:12.08 ID:Mn/2MnpW0.net

    原発は絶対安全なんだから原発も廃棄物処理場も全部皇居付近に作りゃいいんだよ
    絶対安全なんだからなw
    危険なんだったらそんなもん皇居の周りなんかあり得ないけど安全なんだからそれでいいんだよw

    146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:34:55.40 ID:c1uf0iU50.net

    メルトダウンはしてないんじゃなかったの?

    148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:35:16.25 ID:do8dVPkx0.net

    大学で原子力勉強しても何もできないんだな
    わかってないんじゃないの?



    155 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:25.10 ID:xQ+RmV460.net

    >>148
    古代宇宙飛行士説によると全くもってその通りです


    149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:39:13.40 ID:olZT8qTI0.net

    濃厚放射能ダダ漏れって事でいいの?

    150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:39:19.23 ID:xQ+RmV460.net

    大日本帝国バンザイですか今は2023またですか

    151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:39:41.63 ID:6L0NOMqm0.net

    アメリカの海軍が風のように逃げて行きやがったからな
    あいつら絶対中国がキレた時逃げるよ



    154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:44:04.60 ID:xQ+RmV460.net

    >>151
    米英帝国こそ悪の枢軸さっさと奴らを吊れせウラー


    153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:42:25.17 ID:xQ+RmV460.net

    東電明後日から福島沖わずか3000メートル先で汚染水2000立方メートルからの排出開始だよ



    156 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:45:46.81 ID:+4WLPCCk0.net

    昔は原発大反対だったよ こんな危ない物建てまくってメルトダウンしまくったら未来の人々は地球に住めなくなるだろがって

    今は自分さえ良ければいいから原発どんどん稼働させて電気代安くなった方が良いと思ってる あと数十年くらいは地球に住めるだろうし俺が死んだ後なんてどうなってもいいしな



    162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:48:21.32 ID:xQ+RmV460.net

    >>156
    おい安倍晋三今夜も地獄の釜から書き込みかい!?


    157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:14.80 ID:3UAfqHhA0.net

    永遠にこの場所に置くしかないんだから上から固めるしかないやろな
    移動だの撤去だのは危険過ぎるし不可能

    158 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:24.57 ID:xQ+RmV460.net

    東大京大の原子力学部は総員責任とってハラキリな

    160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:46:57.54 ID:xQ+RmV460.net

    タイマーズ

    164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:53:35.65 ID:do8dVPkx0.net

    太陽光パネルなら撤去すれば済む話だが、廃炉にできないなら永遠に不毛の地になるのか



    165 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 02:56:38.82 ID:xQ+RmV460.net

    >>164
    広島型原爆600万倍の放射能汚染死の土地福一な


    166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:02.43 ID:rpxe4Hu20.net

    世界規模で恐ろしい事してるのに しれっとトボけれるって良いねw
    日本は世界の原発を大量に下請けして自国に作れば日本は戦争も無くなるよw
    攻撃したら連鎖して壊れる地球規模の放射能汚染させたら良いよw

    168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:01:29.73 ID:0U9BTPrF0.net

    半減期まだぁ?

    169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:05:30.95 ID:GWDexd9a0.net

    スシペロのような自己完結出来ない奴がやった事故
    再稼働を進めようとしてる奴は直接現場に行って惨状と限界突破して近づいて、その実経験を免許にしてから進めてもらいたい
    現場未経験のペーパー再稼働論は話にならんぞ

    170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:13:15.39 ID:rBmbQYfS0.net

    フクシマボカン映像でもっと露骨に目を見開いてた海外のニュースって無かったっけ?

    https://youtu.be/hmhF2hBQHXY

    172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:25:16.04 ID:JzdDrT6h0.net

    日本政府の原発方針

    1、60年超老朽原発運転容認
    2、新規原発建設促進

    173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:28:40.59 ID:HswDlkKj0.net

    ルフィ強盗団殺人事件の報道が消えた理由、「ルフィの闇名簿」の情報流出源が相当ヤバイため報道規制…テレビ朝日が暴露😨3
    ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679911322/

    >>1



    174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:28:53.61 ID:NirC4vMP0.net

    タイマーズのあの人は今



    175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:32:43.27 ID:Hvr+g2un0.net

    世界の最果て、極東の約束の地日本だけがいつも正しいいいから他の原発動かせ
    電気代が敵わん

    176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:40:56.04 ID:1U67Amqg0.net

    アンダー コントロールだし大丈夫やろ

    177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 03:50:52.56 ID:UXjKMnyY0.net

    廃炉完了する?頃には国家予算が潰えていそう

    178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:03:15.46 ID:olZT8qTI0.net

    大地震大津波大国の日本に原発 ワロタ

    新潟柏崎原発を可動させようとしているけど大地震の巣のような所の
    原発を可動させ、震度7クラスの大地震が来たら日本終わるぞ

    179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:06:33.70 ID:1262Xnhg0.net

    ヨシ!再稼働決定!

    180 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:08:06.18 ID:CMqcg5P30.net

    えーと、要はもう燃料カスの取り出しは無理ですとw
    そのうち地下に突き抜けて消えるかね。

    181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:09:19.05 ID:9xCXb8nZ0.net

    鉄筋鳶を動員して上から解体できんのか

    183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:13:35.30 ID:rAh1FqPG0.net

    これでも東電は信用出来ない

    185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:20:23.26 ID:e9SphppS0.net

    民主党政権の間違った対応が事態を深刻化させたことは疑う余地がないよね

    いまだにごまかそうとしてやがる

    186 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:31:30.21 ID:KFvbdLUu0.net

    腐ってだ

    187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:33:05.53 ID:pNpbCcFV0.net

    だと思ってたよ

    188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 04:49:06.37 ID:zmlUbLLg0.net

    >>1
    10万年放置でいいじゃん
    触れば触るほど金が掛かるお荷物でしょ

    190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:12:43.60 ID:8e0QX0Hd0.net

    石棺で閉じ込めろよ

    191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/30(木) 05:13:03.95 ID:5VRnCKcD0.net

    放射能が危険だというのは左翼のデマ

    仮に燃料プール内にて五輪水泳競技を実施しても選手たちは記録を更新するだけで何ら健康に影響しない。

    それどころか大和民族の愛国DNAに直接作用し光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。

    ある者は巨大化し、ある者は目から光線を発射し、その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化するのだという。

    時は満ちた。
    全てのニュース速報+民は今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともに巨大化し朝鮮半島に向かって進撃すべし。

    全ての朝鮮人を滅ぼすために渾身の思いを込めて「愛国チェンジ!!!!」 と叫び変身せよ。



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年03月30日 12:37 ID:u7IYcapN0
    まとめろよw
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年03月30日 12:39 ID:M9kM5WjS0
    ヤカンがチンチンに熱いどころじゃない
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年03月30日 17:03 ID:Jz3pRWbn0
    廃炉予定だったのに金のために延長稼働させたのは安倍
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年03月30日 21:27 ID:95k0RXMa0
    南海トラフ巨大地震が来る前に原発再稼働をしなければ、国民の苦しむ姿が何よりの御馳走。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ