2023年05月25日18:00
- 1 名前:おっさん友の会 ★:2023/05/25(木) 11:32:52.08 ID:L4hVXbIx9.net
アメリカ在住のアーティストであるカーラ・オルティス氏が、自身の取材を受け、16日に放送された『news zero』(日本テレビ系)に対し、ツイッターで抗議している。
問題となっているのは、『news zero』で取り上げた画像生成AIについての特集。
オルティス氏はAIが許諾を得ずに自身の作品を学習したとして
画像生成サービスの会社を集団提訴しているアーティストの1人。
番組の取材に対し、AIに「搾取され悪用された」と訴えていた。
しかし、番組ではスタッフが、オルティス氏の作品とAIが出力した作品の2つをパネルに並べ、街頭インタビューで一般人に
「どちらが好みかどうか」と聞く一幕が。多くの人が「AIの方が好き」
という結果になったことを放送していた。
この放送を受け、オルティス氏は23日にツイッターを更新し
「視聴者に誤った情報を与え、生成AIに関する私の正確な問題を否定する、恥ずべき番組を公開しました」
として、『news zero』への苦言を英語で綴った4枚の画像を公開。
オルティス氏は「私は、news zeroによる情報の提供の仕方に憤りを感じています」と訴え。
放送された街頭インタビューについて、「私は自分の作品がそのように利用されることに同意したわけではありません。
インターネット上の荒らしと『競争』して私の絵を嘲笑する許可を『news zero』に与えたことはありません」と苦言を呈した。
続きはソースへ
リアルライブ 2023年05月24日 19時30
https://npn.co.jp/article/detail/200029622
アーティストの抗議ツイート
https://twitter.com/kortizart/status/1660929618034016259
(deleted an unsolicited ad)
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1684981972
- 2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:33:46.33 ID:Ve781b7O0.net
>>1
落合陽一の髪型目当てで
見てる番組(´・ω・`)
- 3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:33:48.60 ID:bFUT7c0s0.net
ダメージゼロ~
- 4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:34:28.36 ID:alwsDpqm0.net
AIに負けるとか恥ずかしくないのかよ
- 5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:34:33.03 ID:XvliQVtx0.net
釈明したらだめだってのに
林修みたいになるぞ
- 6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:34:40.36 ID:0qh/njLa0.net
酷い
取材相手の人間を素材としか考えてないんだな
- 7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:34:44.91 ID:NX7HhxoR0.net
コピーされるの前提でAIで作れは草
- 8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:35:22.98 ID:jGbYW22O0.net
研究倫理とか空っぽなんだろうな
- 9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:35:58.72 ID:JQHewXyq0.net
日本マスゴミのレベルの低さに海外アーチスト激オコ
- 10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:36:39.79 ID:reQgwq9x0.net
ニュースを謳ったバラエティだから、街頭でどっちが良い?とか聞いちゃうのさ。
- 11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:36:43.18 ID:HajhQevT0.net
何かとAI持ち出してAIの勝ちぃ~ってやる番組が増えるんだろうな
なんかつまらねw
- 12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:36:52.76 ID:vdLEH7+C0.net
街頭インタビューほど恣意的な物はないしな
- 13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:37:36.96 ID:j1HvY4DF0.net
マスゴミは日本の恥
- 14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:37:45.44 ID:6QRb27qm0.net
日本の小さな番組なんて気にしてるのかよw
- 16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:40:17.19 ID:CEwNUdJH0.net
まあ、マスゴミだからな
最近はもはやカスゴミ😄
- 17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:40:44.17 ID:yig2JNPs0.net
メディアアーティストは落合みたいな考え方の人
まあまあいるんじゃないかなと思う
- 18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:40:53.29 ID:rHNHvwb90.net
日本のマスゴミなんかに出る必要無いだろ
性犯罪と利権に忖度する日本のマスゴミなんか特亜以下だぞ
- 19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:41:50.51 ID:Xe8rizD40.net
この外国人絵師も他人の絵をパクって絵を描いたりしたことないのかね?
AIは今はまだまだ学習段階でしょ
人が他人の絵をパクって学習するのはよくて、AIが学習するのはダメっておかしくね?
- 21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:43:41.23 ID:Xe8rizD40.net
日テレと落合氏は、「でもあなたもいろんな人の絵を見て模倣したり、技術をパクったりしたんじゃないの?」ぐらい言い返していいよ
外国人クレーマーに屈するな
- 22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:44:02.96 ID:yaqjammf0.net
いつもみたいにキレ散らかしてやれよ陽一
- 23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:44:14.16 ID:MhZo2GSP0.net
よくバレたな
外人だから見てないと思ったんじゃないの
- 24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:44:58.91 ID:cZTWRFBL0.net
英語で拡散されるのがいちばんこわい
- 26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:45:19.93 ID:GsbdZmMs0.net
キャスター気取りのダンマリがいる番組だっけ
そら係争中にも関わらずキチガイアンケもするわなしかも捏造してそう
- 27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:45:31.05 ID:boqYybNe0.net
面白くなければ番組じゃありませんから
- 28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:45:39.21 ID:il1UnQ6W0.net
問題を理解できないのかこの歪んだ報道の仕方が日本を代表するダメな報道だからさ気にすることないよな~
日本人にすら信用がないのだからハイハイ頭おかしい関わらんとこでイイノヨ
- 30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:47:31.03 ID:cMtBUZJp0.net
マスゴミ、メチャクチャ煽ってんじゃんw
- 31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:47:44.69 ID:JfFIUdO80.net
>>1
この落合とかいうの調べたら親の七光りのやつか
こいつウザイからニュースゼロ見なくなったわ
- 32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:47:55.19 ID:tcEMCZvl0.net
それってあなたの感想ですよね
- 33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:48:01.91 ID:hYpJUO8s0.net
オリジナルとAI加工品を並べてどっちが好きかわざわざ街頭で聞くのは作者をバカにしてる感じはする
- 34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:48:26.08 ID:MhZo2GSP0.net
落合がさらに薪くべてて草
- 35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:48:44.96 ID:I4bAyb9h0.net
落合陽一の変人っぷりはポーズなのか、そうでないのか?
- 36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:48:55.71 ID:/afc94vm0.net
これが許されるなら、ドラえもんの最終回の奴も許されて良い。
- 37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:49:09.94 ID:2PzfxgHM0.net
News ZERO のディレクターのクソっぷりは今始まったことじゃない(´・ω・)
- 39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:49:25.65 ID:hD2PJA7t0.net
まぁキャスターがアイドルの建前で仕事しない番組ですし
- 40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:50:21.69 ID:NGxF99JK0.net
落合の息子
- 42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:51:09.75 ID:wKG8vjTy0.net
どうせなら櫻井が批判されればいいのに
- 43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:51:17.38 ID:5j7ezWpO0.net
ジャニーズ報道やAI報道など
犯罪を擁護するのがテレビ
犯罪肯定しかやらない日本人視聴者しかいない
- 44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:51:27.72 ID:wVrnd6JP0.net
落合さんは古市さんを目指してるのかな?
- 50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:55:00.28 ID:MhZo2GSP0.net
>>44
同じ顔してるからお友だちか兄弟かと思ったら
喧嘩してたの笑ったわ
古市お前学者じゃなく大学院生じゃねーかってw
- 82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:10:15.88 ID:ZDuGge4g0.net
>>44
ここ最近の風体からして宮田センセじゃね
- 619 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:52:23.67 ID:WoZsUgQ00.net
>>44
お父さんを目指してチャンピオンファイトに出てくれると信じてる
- 45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:52:51.23 ID:o+oxv8e90.net
落合の言ってることは現実を反映した事実なんだが、アーティスト的にはお気持ち問題なので難しいんだよな
世界共通の規制ルールができれば違うんだろうが、それは不可能だし、動き出したAI世界は止められない
- 46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:53:05.29 ID:eGxOYzTC0.net
ワクチン被害者に対するNHKの対処といい日本のマスコミがよく分かる
さすが報道の自由度低ランクのわーくに
- 47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:53:22.37 ID:1kIHHmBr0.net
画像生成AIも問題の作品元も海外製じゃね
うんこ土人には過ぎたテーマだろ
- 52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:55:44.37 ID:9NI7OASq0.net
AIでnews zeroの報道っぽく捏造して
それを新橋のサラリーマンに見せてどう思うか?
って聞いたらどうなるよ
こんな思考すら出来ないもんな
- 53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:56:11.74 ID:6dAeQnmw0.net
カス番組
ニュースがzero
- 54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:56:12.74 ID:KJuvCZ+10.net
アサヒ、スーパー、ドラーイ
- 55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:56:59.77 ID:6K7CCqaL0.net
日テレは停波しろ
- 56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 11:59:53.00 ID:JX43OXpm0.net
アホが加速するスタンド
もう誰も止められない
- 57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:00:51.54 ID:4j4TO3el0.net
規制したらするだけどの分野も世界から取り残されてしまうから諦めた方が世の為自国の為ではある
技術の進歩で仕事なくなるなんてこれまでいくらでもあったしこれからよりたくさん発生するだろ
下手に規制かければ倫理観のない国に全て食われるだけだぞ
- 58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:02:01.39 ID:GsbdZmMs0.net
てかメディアアーティストてなに
古市憲寿みたいなもん?
- 60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:03:23.41 ID:NrZlyIW+0.net
ニュース性ゼーロー♪
- 61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:03:25.34 ID:iMQcrK380.net
結論ありきの印象操作だから
外国の方なら怒って当然
- 62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:04:04.80 ID:M8TkWttQ0.net
まじかー戦場カメラマンさいてーだな
- 65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:05:44.54 ID:taF20anG0.net
アルファベットあたりからCM料が出てて、AIに悪いイメージ持たせる存在を悪し様に報道しろって依頼が来てるんだろうな
- 66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:06:02.62 ID:tJJ5eUaW0.net
よし古市、燃料投下だ
- 68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:06:51.90 ID:ZDuGge4g0.net
どっちがAIでしょう?とかまでならまだしも、
好き嫌いを聞く意図がまったく理解できんのだが・・・
- 70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:07:23.68 ID:dwG7gYeb0.net
「そのように利用されることに同意したわけではありません」はなんか微妙だな
利用の許可を求められたら同意しなかったともとれるから、勝負はしたくないっていってるようなもので
もし同意を求められてたら当然自分の作品が勝つだろうから同意はしてた、とか、これは万人向けするかどうかでしかなくアートとしての価値をはかるものにはならない、とかぐらいは言ってほしいとこやな
- 71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:07:23.82 ID:bkrrgDOj0.net
テレビで放送すればなんでも本当になった時代は終わったんですよ
- 73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:07:33.96 ID:JekTYosc0.net
いつでも頓珍漢な受け答えだよこのバカ
- 75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:08:05.69 ID:aEUg/vBq0.net
ゼロ~
- 76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:08:11.97 ID:VwOLoaD40.net
この番組問題ばかり起こしてんな
中身はゼロなのにクレームはゼロにならない
- 77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:08:41.38 ID:5e/NXW0c0.net
じゃあ発表するなよ
- 78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:08:52.22 ID:FeGv/REw0.net
日本の馬鹿マスコミが迷惑かけてしまって申し訳ありません
- 80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:09:44.81 ID:JxZx5PEr0.net
今週の月曜日に櫻井僕ちゃんはジャニーについてなんか発言したの?
- 81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:10:15.69 ID:ovPoiHnw0.net
これは街頭インタビューで聞いた結果を放送しただけなのでは
まぁ街頭インタビューがやらせっていう可能性もあるけど
- 83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:10:22.35 ID:12R1nkqE0.net
私の正確な問題を否定する、恥ずべき番組
まじでこれ
問題点を理解してない恥ずべきマスゴミ
- 84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:12:05.20 ID:xL79Sipf0.net
悔しかったらジャニーズ事務所に入れよ
ジャニーズ事務所に入ってたら番組で話し合って全力で守る報道してくれるぞ
- 85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:12:37.61 ID:Lxl+MybJ0.net
AIの学習データから俺の作品を消せって訴えてたけど
URLで持ってるだけで画像そのものはないので削除できませんけど
みたいな話になってたやつだったと記憶している
- 87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:14:01.11 ID:XAADJeuX0.net
画像検索しても似たような写真出てくるけど、何で絵になるとこんなに騒ぐんやろ
- 88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:14:45.17 ID:bVeYuaZN0.net
どっちが好きですかって質問何の意図があってやったん????好き嫌い関係なくね
- 89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:14:56.42 ID:L97E/DBq0.net
ササクッテロロ
こういうのがAI大好き
- 90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:16:04.13 ID:K0u3rumO0.net
好き嫌いをきいてどうすんだろ
落合のコメントもこの流れじゃなかったら危機感の表れとも取れるもんだし
- 91 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:16:21.23 ID:5CYhu6VH0.net
漫☆画太郎が描くような絵のほうが、
AIには描けない、味のある絵として評価されるようになるかも。
- 93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:17:20.37 ID:WZrvlckR0.net
オタクキング名乗ってるカレーをストローで飲んでるやつだっけ?
- 94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:18:22.52 ID:xudTLUwA0.net
しかし、これは絵描きはやるせないよな
苦労して手に入れたスキルの搾取、簒奪そのものだから
- 95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:18:29.12 ID:NvNibwip0.net
もうAIには勝てないぞ
- 98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:19:14.45 ID:uTvKZzfQ0.net
あんな子連れ狼みたいな髪型で謝られたら余計怒っちゃうだろ
- 99 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:19:18.67 ID:iInh2oBM0.net
確かにこれはないわw
しかもみんなAIの方がいいってwwwwwwww
- 101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:20:25.03 ID:MuGF1orm0.net
アーティストなら
一般人の好みなど気にするな。
解るのは1000人に1人だ。
- 102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:20:26.04 ID:IWyFL1CI0.net
大学の卒業制作で5分くらい田舎の
のどかな風景を流して最後にテロップで
「ニュース、ゼロ」と表示して終わる
作品を流した友人はゼロ点で落第してた
- 104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:21:03.60 ID:K0u3rumO0.net
AIが出力するのは、大体明度が高いというか明るい感じに仕上げてくるんだよな
万人に受けるようなもん作るようになってんだろなあ
- 105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:21:13.98 ID:MhZo2GSP0.net
こんなのは取材前に予定してた映像とるだけの話だからね
100人聞いて4人しかAI がいいと言わなくても
その4人だけニュースに出せばAIの勝ち
- 106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:21:19.22 ID:eE8TPuC+0.net
絵描きや小説家やデザイナーからの大量訴訟が出るだろうな、弁護士儲かりすぎ。
安易に使ったらTV局なんて潰れるだろ、おお怖い。
- 107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:21:33.66 ID:AaDvdyoH0.net
ジャップメディア死ねよ
- 108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:21:42.29 ID:wqv3K3er0.net
どっちがイイはタブーなんだよwAIでもダメな出力あるからね?
そもそも画家にAIを使っていってもらう若いが今後のAIと画家の道なんだよ
喧嘩売っちゃダメ
- 109 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:21:44.37 ID:NvNibwip0.net
AIだめならパソコンとかも禁止すれば
コピペできちゃうやろ
あと写真も禁止だな
- 110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:22:03.29 ID:Iw+WIJvQ0.net
あれ?釈明したの?いつもならキレて発狂するのに
- 111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:22:03.88 ID:dqEvmIHA0.net
これは久々に一片の擁護もできない悪質報道だわ
炎上した方がいい
- 113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:22:07.58 ID:mBrxYuCv0.net
日テレってジャニーズともズブズブだしヤベえわ
というか日本全体マスコミが腐りすぎてないか
どんだけ落ちぶれたら気が済むんや
- 115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:23:45.91 ID:eE8TPuC+0.net
問題があるかないかは、裁判所が判断するけどね。
- 117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:23:57.01 ID:uSRB8+lq0.net
なんでAIと本人絵のどちらが好きかなんで胸糞インタビューをしたんだ?
これ怒らんやつおらんやろ
- 118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:24:25.42 ID:dqEvmIHA0.net
落合陽一にコメントさせてるのも
zero側のディレクターが「AIにごちゃごちゃいう絵描きは馬鹿w諦めて廃業しろw」って主張があってこういうことしたんだろうな
- 119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:24:45.48 ID:9NI7OASq0.net
AIで捏造した画像や映像をSNSで投稿して
乞食してるバカメディアに使用許可出せば
ニュース素材の出来上がりや
まあその場合メディアが被害者面するけど
- 123 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:26:14.19 ID:ZUmEpTni0.net
これは番組が悪いわ
- 125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:26:58.38 ID:xg5ya29c0.net
ボーイッシュな女と女装子並べてこの中で男はどっちでしょうってやる日本の低俗バラエティ的なノリだね
- 126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:26:59.92 ID:xfWnR/or0.net
ニュースバラエティに何ムキになってんの
- 128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:27:18.75 ID:wFG5JOzS0.net
落合って見た目はあれだけど理知的で好きだけどな
- 129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:27:34.69 ID:5LgMnKCB0.net
日本のマスゴミ舐めんなよ
こんなの序の口だぞ
- 130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:27:45.32 ID:T13qio/y0.net
床屋行けば
- 132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:28:14.95 ID:8ar7A2lE0.net
釈明って語感がなんかネガティブなイメージよね
- 133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:28:52.82 ID:vpHNjOOv0.net
恥の上塗りだろ…
曲で勝てなきゃ信者で稼げよ
- 134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:28:58.39 ID:54uSN7720.net
人のデザインした食品パッケージや
人が撮った写真をそのまま「私のアートです」って主張した人はいいのか?
アート界の重鎮を全否定か?w
- 136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:29:19.78 ID:h8uqWfuQ0.net
落合さんアーティストwなんだから自分で作品作ってそれをAI落合作と比べれば良かったんでわwww
- 138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:29:43.11 ID:xg5ya29c0.net
伏せて人工肉と普通の合挽きハンバーグどっちが美味しい?
日本のテレビはそういうの好きだねえ
- 139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:29:44.31 ID:f2cmLsyA0.net
これは必死すぎるw
- 140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:30:28.55 ID:1kIHHmBr0.net
NFTアート暴落で陽一もニュースがzeroでダンマリだろうな
- 143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:32:18.71 ID:y4Y8UR6N0.net
これが日本のマスゴミです
もっと世界の人々に知って貰いたいですね
- 145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:33:22.64 ID:amRasyAm0.net
好き嫌いとか人気があるないとかで勝負してるのは商売屋だろ
- 147 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:34:01.17 ID:vhbstcM30.net
AIアートって~風に仕上げてって言ったらやっぱ似てくるのか
- 149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:34:49.92 ID:Y+QMonb90.net
BPO案件ですね~これは
- 150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:35:28.60 ID:tqU0mHeZ0.net
もしアルタミラの洞窟に住んでた石器人が著作権を主張できたら
全世界から著作権料取れそうだな
- 157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:40:27.07 ID:H6zB/p5d0.net
どうでもいい話だった
- 160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:40:43.79 ID:SmMBG9ic0.net
民放のワイドショー化したニュース番組なら
こんなくだらない街頭アンケートもやるわよ
ニュース番組なら現況を伝えるのみでよく
余計なことはしないでくれ
- 161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:41:51.79 ID:b76ikcjJ0.net
ひとまず番組は打ちきりにしないと国際的な非難浴びるよ
- 162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:42:00.38 ID:8EwgxBPX0.net
落合陽一は挨拶してもガン無視だからなぁ 全員にそのスタンスならまだ良いけど偉いさんにはヘコヘコ
- 164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:43:00.06 ID:z5povfof0.net
アイコラ作られて困ってるアイドルがインタビューを受けてたら
いつの間にか「コラの子の方がエロい!」とかいう街頭インタビューが流れていた
- 166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:44:46.42 ID:Z/C52Re/0.net
元絵は劇画タッチで細部まで描かれた古風な宗教画
AIでレタッチしたコラージュ絵は、手足は消え顔だけ書き込みを減らしアニメ調にしたデフォルメ絵
一般人は絵の顔しか見ないからAIの方がいいと答えるのもさもありなん
しかも画質の悪いボードに印刷したものだから
AI特有の不気味の谷も消えてるのでかなり恣意的
- 167 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:44:50.48 ID:e2YNqRwL0.net
日テレの番組はとにかくどこかに韓国をぶっ込んでくるから嫌い
- 168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:45:08.43 ID:0QmTsPhr0.net
3月まるまる放送法がー報道の自由がーと弱者スタンスで正義の人ごっこやってたのにな
- 169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:45:44.61 ID:NvNibwip0.net
AIが模倣したのかを判断するAIを潜り抜ける戦法を考えるAIが必要だな
- 170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:46:07.22 ID:mhB10aUB0.net
海外から来るこういうのを
いちいち気にしてたら何も出来なくなる
- 171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:46:15.24 ID:c+1JCrDJ0.net
まさか見られてるなんて思わなかったのかんだろうな
- 172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:46:19.38 ID:gWBvTkNg0.net
日本のテレビは報道しないのが大好き
>日本による徴用工被害者を支援する市民団体が実際に賠償判決が出るはるか以前に被害者と
>「名目を問わず受け取った金銭の20%を支払う」とする合意文書を交わしていたことが明らかになり、
>いわゆる「過去史ビジネス」論争が再び浮上した。
>誤った過去の歴史を正し、被害者を癒やすという大義名分を前面に掲げてはいるが、
>実際には金銭や雇用が裏の目的ではないかと疑われる事例がまたもや見つかった格好だ
何故これを金出してる日本で報道しないか理解に苦しむ
- 173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:46:24.69 ID:VqJ7dCcP0.net
あまりに侮辱的だな
絵を描く人は腹立つだろ
酷すぎる
- 175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:46:53.68 ID:AM+AbAFW0.net
恥ずべき番組なのは間違いない
MCが戦地にいってドヤってうざがられたり大事なとこでダンマリアイドルをキャスターにしたり
- 176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:47:46.94 ID:gWBvTkNg0.net
報道特集もあの事件について黙り
誰が言うたんやブルージャパン
- 177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:48:14.28 ID:gWBvTkNg0.net
中国共産党と日本共産党が和解したことも全く放送しない自由発動中
- 178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:48:51.42 ID:AY9Xz6h10.net
AIへの盗用を問題視してる人に取材した上で
盗用なんて放っておいて皆がハッピーになる事を考えようぜって主張してるあたおか案件
- 179 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:48:51.86 ID:KYbNdgxz0.net
ニュース読み上げるのもAIになりそうですな(ゲス顔)
- 183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:49:18.64 ID:KyKCPUOs0.net
街頭インタビュー(仕込み)
- 184 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:49:39.01 ID:SmMBG9ic0.net
訴えられたら
まず勝てない
何億も払わなきゃならない
- 185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:49:47.25 ID:xlI2fZ8/0.net
日テレはニュースでもバラエティでも
「街の声」といって街頭インタビュー映像をよく入れるんだよね
そのおなじみの演出が外国人の怒りをかってしまったわけよ
- 186 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:49:53.10 ID:y2Ty0gzd0.net
テレビマンって常識が欠如してる奴しかいないの?
と思われても仕方ない内容
- 187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:50:04.19 ID:ifs1ZU7k0.net
落合信彦の息子と古市とか言う奴の区別が最近つくようになってきた
不細工な方が古市
- 188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:50:08.39 ID:12R1nkqE0.net
落合信彦の息子?
情弱好み
- 191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:50:40.50 ID:nmUyDymV0.net
作者が死んで百年以上経った名画とAIで比較させればよかったのに取材したアーティストの絵を使うのは悪意あっただろ
- 192 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:51:02.17 ID:pWK1z0wj0.net
その天使の絵も中世以前の人たちが書いた絵をコイツは真似ているんじゃないのかい。
人間がパクってよくて機会がだめてのは何が根拠なんだ?
- 196 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:51:55.55 ID:YsX7+NTy0.net
古市ってカツラだよな
- 197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:51:57.38 ID:1FtFsfvt0.net
AI:
リスペクトした私がインスパイアされてトリビュートして生まれたのが
このオマージュしたパロディとしてカバーした作品なんです
- 199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:52:01.64 ID:EkID/GuQ0.net
真面目な顔して嘘と侮辱と欺瞞を撒き散らす。それがマスゴミ
- 200 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:52:23.34 ID:W1KM6qrt0.net
触手系は日本の許可をなw
- 201 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:52:23.60 ID:/gtnaVnf0.net
ニュースゼロ
- 202 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:52:29.57 ID:n/ndb1n30.net
>搾取され悪用された
大げさだわバカ
アメリカの左翼層権利意識は度を越して行き過ぎてる
- 203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:53:06.27 ID:8lEoOwxZ0.net
有働由美子さんは櫻井翔みたいに守らないのか?
- 205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:54:09.82 ID:rME0sdaV0.net
日本にはマスゴミしかいないと教えてやれ
- 206 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:54:18.13 ID:vUORukQn0.net
日本で生成AIの著作問題が出た時ここでも
これだから日本は~こうして世界から遅れていく~
とかだらけだったのになw
- 207 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:55:35.16 ID:e7i0ycWf0.net
時間がもったいなくてレトルトカレーをストローですって飯ふますのに髪のセットは時間かけるん?
- 208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:55:56.88 ID:3qQylNR00.net
こんな番組いらんだろ
こういう煽動ばかり
ワクチンもジャニーズも全部ウソ
ワクチンは人が死んでるし
- 209 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:56:12.18 ID:cZrnyl8J0.net
アーティストも火種を探してたんだろ
そこに火種を用意する日本メディアは流石だろ
- 210 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:56:40.44 ID:olh3py6j0.net
どっちがAIが描いたかとか伏せて質問しないと駄目じゃね?
- 211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:56:57.55 ID:izwrynT20.net
櫻井翔ならもっと素敵なコメント述べてただろう
- 212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:57:36.16 ID:d4omroFN0.net
海外の賠償金は高そうだな
- 213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:58:08.36 ID:8/qUti1f0.net
日本のマスコミって何でこんなに頭が悪いんだろ
- 215 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:58:12.68 ID:7Ga48LRd0.net
やっぱりアナログなんだよな
AIは筆を持つことも絵の具を混ぜることもできないんだから
- 217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:58:27.63 ID:h29N5G270.net
アゴのない爬虫類
- 218 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:58:36.20 ID:G8wUK4Fu0.net
どちらが好きかという問題じゃないし、最低限の常識があればアーティストに失礼だと分かるだろ
マスコミのレベルは本当に低い
- 219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 12:59:19.38 ID:7BcIqhHV0.net
「どっちが好き?」とかこの件に関係ないよな
無断でAIに学習された事に対しての提訴だろうに
- 222 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:00:07.71 ID:HkIyv6ZP0.net
これ見たわ
AIに適当な塗り絵にされた絵の方が街頭アンケートで評価されるくそみたな内容
まあそういうやつばかりをピックアップしたんだろうけど
- 223 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:00:17.97 ID:9onqS55m0.net
なんでメディアが落合を持ち上げてるのか全く理解出来んわ
ホントひろゆきと一緒
- 224 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:00:20.08 ID:IkfNLxO90.net
>>1
NHKのワクチン死亡報道と同じ構図
取材対象を騙して映像だけ確保してウソの構成と共にあまねく放送
謝罪はネット上でアリバイ程度にコッソリ
- 225 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:00:45.93 ID:cFef96Aa0.net
報道の自由は弱い者にしか振りかざさない
- 226 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:00:52.79 ID:b6B1Mefr0.net
テレビって報道番組でも平気で酷いことするよね
だからこんなもんに協力しちゃダメだと思うわ
- 227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:01:08.24 ID:f1RRzDsF0.net
主旨変わってるやん
AIがパクったってのが問題なのに
どっちが好きかって言う話になってるやん
そうやって誤魔化さないといけない程が
AIはヤバいんだな
- 228 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:01:11.30 ID:LAekaJy+0.net
さすがマスゴミ
- 229 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:01:11.63 ID:2bKjvfTp0.net
街頭インタビューで落合氏の作品見せてこれにいくら払えますか?ってやってほしいな
- 231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:01:48.18 ID:Hv4ZGj/o0.net
戦場カメラマンのくせに
- 232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:02:13.01 ID:VwOLoaD40.net
一言で言えば無神経
ゼロといえば戦争に行った爺さんつかまえて
「米兵殺してどんな気持ち?」とか質問してたよな
- 234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:03:07.66 ID:vXw86Ekn0.net
街頭インタビューの内容見たら
そりゃあ抗議されるわ
- 235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:03:18.14 ID:wt4e9iLk0.net
まあzeroは終わっていいよ
- 238 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:03:31.26 ID:KuVka29S0.net
本人の絵の方が良いという結果が欲しかったのに、本人の絵がゴミ過ぎて逆の結果になってしまった
報道に携わる人間としてヤラセや捏造をするわけにはいかないのでそのまま放送した
文句を言う前に、他人に評価されないゴミを製作した自分の無能さを反省しろ
そういうことですか?
- 244 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:05:55.09 ID:f1RRzDsF0.net
>>238
全く違うけど、君の読解力でそういう解釈になるなら
そう言う認識でいいだろう
- 255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:10:21.22 ID:gWBvTkNg0.net
>>238
違う
もう前から言われてる事だが
人間には特に人間の姿の場合
1番中間よりやや女っぽい画像を好む癖がある
つまり果てしなく無個性な方が大衆に好まれると言う平均化が起きる
そうなると個性の様なものは叩かれて
結果として共産化のような社会になる
違うものを叩く圧力が加速する
- 239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:03:34.49 ID:M289WVFw0.net
千鳥に2本チャックのジーパンをイジられて逆ギレしたデザイナーみたいなアーティストだな
かっこ悪いぞ
- 240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:04:57.37 ID:Zb6Tib4q0.net
まあ街頭インタビューっていくらでも編集できるし
「AIの方が好き」という結果の方が面白いもんな
- 241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:05:13.74 ID:LAekaJy+0.net
ゼロってあのずっと半笑いのキャスターの番組だっけ?
テレビ自体もう見てないから忘れた
- 245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:06:27.63 ID:v5CayJTa0.net
これは酷い
マスゴミは謝らねえし、謝っても賠償はしないし
ネットにばらまかれる動画の回収もしない
最悪だよ
- 246 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:06:29.47 ID:sqUvsVGu0.net
アスペってこーいう事へーきでするよね
- 247 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:06:50.93 ID:0AEV/fRx0.net
親父がノビーだから息子はコノビー?
- 250 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:07:45.63 ID:KyKCPUOs0.net
でも人は模倣をしてきたんだよね
人がやる模倣はいいけど機械を使った模倣はダメなんておかしな話だよね
- 251 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:08:22.54 ID:pc52hOfk0.net
ジャニタレキャスターで出てるのに一連の騒動スルーしてるし、いろいろ終わってんこの番組
- 253 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:08:53.13 ID:VGl0dwwB0.net
日本に報道なんてないよ
ワイドショーだけ
- 256 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:10:25.90 ID:6b3L81TF0.net
「学習」に「許諾が必要」って選民思想とかレイシズムに直結する考えだと感じる
- 258 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:11:06.42 ID:932QNYbl0.net
>>1
これはあかん
- 259 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:11:33.55 ID:OjtIQ7uR0.net
これは腹立つだろうなw
番組も少し考える力あれば取材協力してもらってコレはやらないだろ
- 262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:12:17.64 ID:5+EXqqoA0.net
AI作品なんてもう業界から締め出され始めてんのに
情報が遅すぎる
法律問題だぞこれ
- 263 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:12:31.01 ID:bZ3JZ+2W0.net
ゼロは村尾さんなきあと酷いことになったな
何で名前変えなかったの?櫻井ボンボンのせい?
- 264 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:12:52.04 ID:BRB+00c/0.net
イメージソング(毎年変わる)
- 265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:12:55.65 ID:gWBvTkNg0.net
結論からいうとこうなる
AIはステロタイプを作る能力に長けているが
ステロタイプが勝ちすぎると共産ファシズムな世界が来る
その世界では創造する人達の新しい価値観は永久にゼロになる
今のロシアから新しい芸術が生まれてこなかったのと同じさ
- 266 名前:名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 13:24:00.35 ID:k3fSLHxNo
アーティストに許可得て作るものはアーティストの誹謗中傷
頭がおかしい以外に何がある?
- 267 名前:名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 14:40:02.51 ID:KabZKTZAQ
個人の感想をさも正しい事のように発言して悦に入る女司会者
報道番組なのに騒動にはダンマリで事件を隠蔽したいジャニタレキャスター
事件に対して何の問題解決にもならない事を平然と述べるチョンマゲ
この番組は、報道コント番組とみると面白いのかもしれない。
- 268 名前:名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 14:56:50.64 ID:HIOzbMv8t
>NHK会長が ジャニーズ事務所の
>性加害問題に言及「犯罪は許しがたい、決して許されない」
>NKK「なぜ報じなかったのかの声、重く受け止めます」
>クロ現で言及
メディアにとってはなぜ報じなかったかが一番重要だし
その理由は全容解明・再販防止に
とって重要なはず
見れば分かるがメディアは検証自体は
絶対にしない前提で口先の批判や反省・謝罪を
繰り返しているに過ぎない
日本テレビ社長と東山氏は謝罪で矛盾するなどの
醜態を見せている
- 270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:14:28.12 ID:1BpzSQNh0.net
やっぱ問題になったか
何やってんだって感じだったし
- 271 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:15:29.77 ID:Bj2EfcSg0.net
実在してる画家とAIの絵のどっちが優れてる?みたいなのアンケートとって垂れ流すとか
嫌がらせにもほどがあるわ
- 274 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:16:24.29 ID:GPCgsJb00.net
メディアアーティスト的にはこれに対する見解はどうなのでしょうか
【news zero】櫻井翔〝ジャニーズ性加害問題〟ノーコメントで賛否 「言えないよね」「出演しなければいいのに」★2
- 276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:17:33.78 ID:+SWRvRPq0.net
マジかよw
外国人だからなにやっても平気だろって感じなんかな
- 279 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:18:33.96 ID:kPbNugeK0.net
なんかどういう切り口で問題を紹介したかったのかわからん事してるな。
- 281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:19:05.33 ID:ikUr/NEH0.net
どっちが好みか街の人にアンケートすること自体がアーティストに対して失礼だと普通は思うし、その結果AIの方が選ばれたことをそのまま放送しちゃう神経が理解できない
- 283 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:19:47.29 ID:KtmM2FZ80.net
脱いで詫びろ
- 284 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:19:53.64 ID:2/iLuOr60.net
マスコミは取材で得た情報なんてただの素材としかおもってないよ
切り貼りして仕事完了するのが最優先
- 286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:20:53.87 ID:rto9s3cz0.net
どうせ、
news zeroのプロデューサーが、馬鹿なんでしょう?
テレビ画面の右上に、
プロデューサーの名前を、常に表示させておくべきだわ。
- 287 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:21:14.59 ID:qtePpMJ60.net
AIがそれだけ優れた代物だという事を言いたいのだろう
- 289 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:21:33.89 ID:hg/iBRDq0.net
めぐみの昼番組の現総理のAIリアルタイム音声紹介はセーフなんですかね…
- 291 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:23:09.37 ID:ikUr/NEH0.net
どっちがAIの絵か分かりますかって質問ならまだ分かるけどね
- 292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:23:15.66 ID:0AEV/fRx0.net
オマエラモサドに消されるぞ!
- 295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:24:30.90 ID:bmYX//Fo0.net
張本に続いて落合も老害やってんのか
- 296 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:25:00.90 ID:rOH42ApY0.net
落合ってあれか、古市みたいな奴だろ
古市ってあれか、落合みたいな奴だろ
- 297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:25:01.27 ID:BAzr8o1p0.net
落合もキャラ変せまられてるな。奇抜な学者から抜け出さないと
- 298 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:25:17.93 ID:xkCUyerK0.net
でもあっという間にイラストできちゃうんだから凄いよな
キーワード変えていろいろ作ってプリントアウトして額に入れたら様になりそうだし
- 299 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:25:21.85 ID:1BpzSQNh0.net
AIが書いたって言うけど元絵そのまま持ってきて修正しただけやからな
そりゃ怒るわ
- 300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:25:52.04 ID:mgCH/azQ0.net
元絵の方が全然良いよ
AIは色数も減ってるし安っぽい
- 301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:26:45.30 ID:+58wmye70.net
マスコミって何時も薄っぺら
マスコミ自身はどの分野でも専門家では無い
自分達に都合の良い専門家と称する人達を取り上げる
ネット時代になって随分経つのに追いついていないね
- 302 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:26:45.83 ID:kXyTCkW00.net
マスコミ様に逆らうとか海外では扱いが違うんか?
ここは日本やぞ
- 306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:27:44.27 ID:BAzr8o1p0.net
普通にゴッホよりラッセンがすき~😅
- 308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:28:26.30 ID:rto9s3cz0.net
テレビに常時出てる「学者」は、ロクなの居ないし。
俺が1番キライなのは、中⚪︎⚪︎子。
「脳ナンチャラ」ってヤツは、全員うさんクサイ。
- 309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:28:49.98 ID:Dxzlz2gF0.net
落!合!陽!一!
DE 完成!!
- 312 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:29:12.38 ID:e5WNxJ1w0.net
ねー、日本のマスメディアの報じかたって幼稚でしょ。
たぶん、大学に「報道」関連の学科がないのも大きいと思う。
ニュースショーでニュースの時間が5分の1、あとはスポーツ、新しいスイーツ特集、芸能ニュースみたいな、
末期的状況。
- 316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:31:39.39 ID:Eu3FJm+D0.net
オチアイなんとかさんって永遠のチュウニ病的な王道をいっている
なんだかアレな人だよね で父ちゃんはさらにアレのアレなアレだっけ
- 319 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:32:31.80 ID:0AEV/fRx0.net
好まれた原因は人物モデルが有色か白色かの違いでしょ
今まで経験した人物像は白人モデルが多いから
絵画の優劣ではなく好まれそうなステレオタイプの作品をaiが作っただけじゃん
そもそも芸術性=大衆迎合とは違うわな
- 321 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:33:13.52 ID:Tw9WUjVq0.net
AIの学習はコピーすることでもあるし
それを利用されたらね
- 322 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:34:15.38 ID:YHAf/Pf80.net
これは流石にアーティストに失礼だよな。
- 323 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:34:27.35 ID:46jA1SDT0.net
へんなアジア人みたいなのがオリンピック採火祭のコスプレみたいなのやってる違和感があるし。人間が描いた方。
- 324 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:34:39.41 ID:h8PsovY30.net
AIはイラストレーターにとって脅威
だって仕事なくなるもん
- 325 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:34:55.64 ID:dpqh7vzW0.net
倫理 zero
- 327 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:35:29.94 ID:h8PsovY30.net
AIなら誰でもこんなイラストが
ttps://%64otup.org/uploda/%64otup.org2988378.png
- 328 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:35:53.41 ID:iLLDRG1V0.net
バカはまんまと載せられて外人叩いてんのかもしれんけど
その一方で街頭インタビューで円の助の証言あなたはどう思う
なんて報道ぜっっっっっっっっっったいやんねーから信用する価値ないんだはマスコミわ
- 330 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:36:13.77 ID:FCsvEkVb0.net
まぁ伊達ちゃんいわくカロリーはZeroになるし
- 331 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:36:25.01 ID:FUSv1eBA0.net
テレビ局ももっと有名なアーティストでやればいい。ラッセンとかw
- 332 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:37:15.65 ID:l5ohekhy0.net
そんなこと言ってもAIは絵を生み出すし進化していくことは変わらないんだけどね
- 333 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:37:17.96 ID:0AEV/fRx0.net
辛口!の遺伝かな…
- 335 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:38:19.05 ID:FUSv1eBA0.net
日本人アーティストでもやってみてよ
- 336 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:38:23.78 ID:Tw9WUjVq0.net
AとBをコピーしてABをつくったらオリジナルになるんだよな
著作権なんて無いようなもの
- 337 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:38:27.67 ID:44NNlbsW0.net
アーティスト=そろばん
AI=電卓
みたいな論調でそろばんスキル要らなくなったんだからアーティストも模倣されない作品か模倣されても良い方へスキルアップするしかないみたいな論調だった。
この論理だともうあらゆる事柄で誰も自力で開発はしなくなる
- 339 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:38:40.22 ID:k9WZNWLf0.net
どういう意図で街頭で好きな方を選ばせたんだ?
- 341 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:39:11.25 ID:kQwTCuVc0.net
落合陽一氏はあくまでいち出演者に過ぎず、ついでに批判されたってかんじだな
しかし下品な企画を思いつくものだなあ
- 342 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:39:17.36 ID:AN/Zqf5n0.net
なんでそんな企画するんだよ
バカなんじゃないの
- 343 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:39:22.65 ID:VhiMKj1y0.net
ようするに、AIを勝手に使われる問題提起してる人物が、番組からの取材もうけてたのに、実際に番組ではAIはオリジナルよりすげーみたいな材料につかわれてたってことか?
ひでーな。
「これからのアーティストは、単価を上げるか、コピーされることを前提にAIで作るか、コピーされたことを売って生きていくか、コピーしにくいものを作るかくらいしかない」
この落合の発言って物凄い短絡的だよな。アーティストなんて価値がないと言ってるに等しい。
- 344 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:39:57.79 ID:0kwxZ2od0.net
日テレとかウジテレビに次いで報道系がイタイところだからなぁw
もうバカみたいなバラエティ専門チャンネルにしてしまえばいいのにw
- 345 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:40:02.26 ID:m6s9G9Ub0.net
負けて悔しいアーティストて
- 347 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:40:56.79 ID:LG1fZdHG0.net
こん時の比較で使った画像2枚(かそれ以上)ってどこで見れるん?
- 348 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:41:19.64 ID:FUSv1eBA0.net
草間彌生と村上隆とディズニーでやればいい。それができないならテレビ局腐ってる
- 349 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:41:42.12 ID:1c1w0s3r0.net
一体何者なのw
- 351 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:43:24.03 ID:LoatLv310.net
な。報道なんて自由そのものだろ。
- 355 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:44:31.13 ID:fbIDKku00.net
嫌ならアーティスト辞めちまえよ
代わりなんていくらでもいるんだし
落合もきちんとそう言ってやれいい人ぶるな
- 359 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:46:30.94 ID:krjZ2Mwa0.net
落合陽一なんて使ったらこうなるわ
DX関連でもコイツが出しゃばってなんか変なこと抜かしてんだよなぁ
- 362 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:47:54.66 ID:VhiMKj1y0.net
落合の発言はアーティストはおとなしく現状受け入れて泣き寝入りしろみたいな話だからな。
単価をあげる→AI模倣が跋扈してる世の中で無理だろ
コピーされることを前提にAIで作る→オリジナル生み出してる人間に浴びせる言葉じゃないな。しかも何の解決にもなってない。
コピーされたことを売って生きていく→アーティストへのある意味侮辱
コピーしにくい→そんなのが可能なのかという問題もあるし、AIのコピーしにくいものを追及すること自体芸術とかけ離れてる。
問題意識もってるなんて絶対嘘だろ。思い付きで浅いコメント垂れ流したのが本当のところだろうな。
- 364 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:48:51.29 ID:44NNlbsW0.net
もう全部出来損ないのAIに考えてもらって人間は考えるのやめようぜ!
頑張って何かを作り出したりするのが本当に馬鹿馬鹿しい世の中
- 365 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:49:28.42 ID:dDfjIoKa0.net
普段見ないがたまたま見たあの回がそうかな
有働さん落合氏にどっちがAI画像か訊いてたよね
即答で答えて正解だったけど
片方は人物の手と飛んでる鳥の造形がおかしいことを理由にしてた
今はAI加工の不自然さがあるから見分けられるけど
技術の進歩で自然な加工ができるようになったら的な事言ってたかな
- 366 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:49:44.10 ID:1BpzSQNh0.net
元絵を弄ってるだけだから生み出してるわけじゃないんだよね
新しい絵を描けるわけじゃない
- 367 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:50:10.96 ID:c/Rlaz/q0.net
落合陽一とは
三浦瑠麗 成田悠輔 古市憲寿 茂木健一郎
よりは若干ましという位置
- 368 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:50:14.08 ID:QmZkWJ+40.net
>番組ではスタッフが、オルティス氏の作品とAIが出力した作品の2つをパネルに並べ、
>街頭インタビューで一般人に「どちらが好みかどうか」と聞く一幕が。
ありえねーな
企画通したやつ馘だろこれ
- 371 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:51:12.04 ID:nVEEL4480.net
勝手に学習素材にしないでって学習させれば良いの?
- 372 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:51:43.37 ID:xQCRiDk20.net
AIは人間が描いた絵がないと出力できないが人間はAIが居なくても絵が描ける。
- 375 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:53:01.63 ID:o9og7DO60.net
AI関連は今後法的にどうなるかわからんから偏った報道は控えておけばいいのに
- 376 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:53:21.76 ID:P0vy8QaI0.net
釈明したんか
AIに聞いてAIの考えた釈明文出せばよかったのに
- 377 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:53:42.28 ID:YHAf/Pf80.net
アナウンサーもその内AIに仕事取られるのに、危機感ないんかね?
ただ読むだけの仕事だもんな
- 379 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:54:55.65 ID:xF93tV/00.net
コイツも二世だしな
- 380 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:55:23.64 ID:e5WNxJ1w0.net
絵画の意匠権は難しいねえ。
贋作レベルの共通性がないと
現行では権利持たないと思う。
一方で「味ぽん」の瓶の形、ラベルのデザイン、配色で
「味ぽh」とか書いて販売したら
意匠登録の有無に関係なく
ミツカンが訴えたら勝てると思う。
- 381 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:55:34.26 ID:zhvI/Ler0.net
AIがやった要素がほとんど無い
作者が習作として試すようなことをAIにやらせただけ
番組の企画がバカすぎ
- 387 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:58:16.58 ID:LoatLv310.net
落合の顔を加工なしとAI加工にして、どっちが好きか聞けば角が立たなかったんじゃないの?(笑)
- 390 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:59:20.54 ID:5ki6JsND0.net
法整備が進めばAIに著作権ありのを学習させるの禁止か有料になるだろ
- 391 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:59:33.68 ID:3VxCpIIf0.net
櫻井とか使ってる時点でゴミ番組確定だから見ることがない
- 392 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 13:59:38.67 ID:uVLnB2m00.net
何とも思ってなかったくせにAIと比較されると手描き擁護が出るのは草
- 395 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:00:13.38 ID:h8PsovY30.net
こんなのが簡単に創作できるのがAI
ttps://%64otup.org/uploda/%64otup.org2989107.png
- 399 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:01:52.02 ID:nVEEL4480.net
AIに元の絵の何%真似したか聞いてみれば答えてくれるんじゃないの?
- 401 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:02:44.77 ID:dqEvmIHA0.net
AIとロボットは人の仕事を殆ど全て奪うので絵描きだけの問題ではない
むしろ絵描きなんかはまだ生存戦略が残ってるほうで
替えの効く労働をやってる人間は全員路頭に迷う
- 402 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:02:46.55 ID:uVLnB2m00.net
自分は審美眼があるんだとでも言いたいような
文化人を気取りたいだけ
- 406 名前:◆4dC.EVXCOA:2023/05/25(木) 14:03:26.48 ID:2YR4Ynmj0.net
動画見た限りでは番組として、両者を比較してAIの実力の高さと脅威を強調したかったのだろうけど、
全員がAIの方が好みと言われると元の作者は侮辱と感じてもおかしくは無いな
- 408 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:05:09.39 ID:xg5ya29c0.net
aiすごい。元になった俺すごい
テレビで放送してやったんだから
感謝こそされど怒られる筋合いはないと言わんばかりの傲慢な報道姿勢
- 416 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:07:06.69 ID:h8PsovY30.net
マジレスするとこの作者の作品が誰の作品のオマージュでない保証はあるの?
- 417 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:08:01.72 ID:08PhTnLh0.net
面白おかしい内容じゃないとデカい顔できなくて死ぬ病気なんだよマスコミは
- 419 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:08:55.00 ID:dqEvmIHA0.net
nesw zeroのディレクター
「馬鹿な絵かきがAI絵を訴えるだとよw 時代遅れのオワコンがw
ねえみんな~、こいつの絵とAIどっちが良いと思う?ギャハハハ!w
落合さんこのバカになんか言ってやってくださいよw」
こう言う番組構成だろ
- 421 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:09:29.64 ID:sRoH8uRg0.net
親子揃ってほら吹き
- 423 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:09:34.46 ID:WWXUYGpg0.net
米国じゃAI使用に神経質になってんのに
日本てほんと馬鹿だよな
ですぐ目新しいものに警戒心もなく飛びつくのが
落合みたいなやつ
- 425 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:09:53.56 ID:DZaKBMLw0.net
ねえねえどんな気持ち~みたいにニヤニヤしてるの多いね
これもヤラセだろうけど
- 427 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:10:17.83 ID:7LslBWqb0.net
生成AIの仕組みを考えればただのコラージュソフトの延長でしかないから 他人の褌というか他人に相撲取らせてるレベルなんだけど
絵描きや漫画家とかになると 楽して儲けやがってみたいな謎のやっかみを持つ人間がいるせいで話がややこしくなってくる
- 428 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:10:21.52 ID:uVLnB2m00.net
分かるやつだけ分かればいいみたいな傲慢さがないのはアーティストじゃない気がする
- 429 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:10:24.81 ID:OT9V1ZQ40.net
日テレって謝罪案件ばかりだね
- 433 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:13:38.11 ID:q4Z/oHJt0.net
それはひどいな
バカじゃねーの
- 435 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:14:25.57 ID:q4Z/oHJt0.net
落合はメディアに利用されることを容認してるのか?
- 438 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:16:38.09 ID:K0u3rumO0.net
まあでもさ、五輪の佐野サンとかいう人のアイデアを普通にパクっちゃう人の仕事が無くなるなら万々歳だよな
実際はこの手の人が駆使するようになっちゃうんだろけど
- 439 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:17:03.30 ID:/JDZbTr00.net
アメリカ人様に喧嘩するジャップマスゴミ
- 440 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:17:23.76 ID:atO4GXWA0.net
落合がなんて言ったか見に来たのになんだこの記事は
- 442 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:17:24.04 ID:h8PsovY30.net
人間→画を勉強するのに数十年
AI→画を勉強するのは数分
この違い
- 446 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:18:19.83 ID:nyTQrMBH0.net
パクった物かオリジナルかどうかということと
そのモノのクオリティがいいかどうかというのはまた別の話だからなあ
クオリティが高ければ許されるというものでもないし
- 449 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:18:47.12 ID:hFN5j7y+0.net
落合陽一の息子
- 450 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:18:48.80 ID:ztC/UBY90.net
機械には詳しいけど人間の心が分からない人なんだろう
- 453 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:20:16.60 ID:Mat+CcLx0.net
AI生成画も手がおかしい事が多いよな
人間も手を描くのは苦手だがAIも同じなのな
- 454 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:20:28.30 ID:WWXUYGpg0.net
所詮RGBのドットだろ
- 457 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:21:01.04 ID:hFN5j7y+0.net
落合信彦の息子だた
- 459 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:21:16.22 ID:Cy3LCGBK0.net
技術選手権でもやったらいい
- 460 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:21:54.86 ID:apBsFCFt0.net
むしろAIを盗用のチェックに使えよ
- 462 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:22:31.88 ID:h8PsovY30.net
例えばこの絵
ttps://%64otup.org/uploda/%64otup.org2989151.png
AIなら数十秒、あと少し手直しすれば使えるんだよな
人が書いたら数時間だからね
イラスト数が多いソシャゲだとそれだけコストと時間を抑えられる
- 468 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:24:18.49 ID:LqsKQnus0.net
民放のマスコミはバラエティだから
はい論破
- 470 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:24:38.86 ID:WWXUYGpg0.net
真似しないと描けないわけだろ
AIが発想したわけでなく
印刷かコピーした様なもんじゃねえか
模倣は海外じゃ評価されんし
- 471 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:27:27.58 ID:56pNBUpE0.net
いやいや、さすがに人間が描いた方(左)が良いだろw
https://i.imgur.com/lCvM9He.png
- 474 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:28:26.61 ID:84aHDH1L0.net
なんかマスコミもどんどん酷くなってきてね?
- 479 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:29:31.05 ID:WgywmNiY0.net
落合はカッパにしか見えない
- 483 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:30:01.43 ID:4K67D1zQ0.net
コロムビア映画冒頭の松明を持った女神みたいな感じだなと
- 484 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:30:29.28 ID:/HYAHhKz0.net
AIが止まらねぇ!
- 488 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:31:57.59 ID:uw/JenKy0.net
Twitterのコメ読んだえあジャップはいつまでマスクしてるんだって笑われてて草生えた
- 489 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:32:37.44 ID:jFrsbOZ30.net
何がしたかったの
日本のマスコミは日本の恥だな
- 497 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:34:51.90 ID:Z1OtEM0I0.net
反省はしないんだろうな
次は大人しくしてるやつにしよう、放送内容についての発言を許さないと同意させようってなっていく
- 498 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:35:49.04 ID:VwOLoaD40.net
脳みそZERO〜
- 499 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:36:22.45 ID:FvKeBL0H0.net
なんで落合陽一がいけないの番組またはメインキャスターが謝罪すべきだろ
- 501 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:36:36.04 ID:SDqM6X0n0.net
ミラクルひかるの落合陽一のモノマネ大好き
- 504 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:37:59.93 ID:JGv2aWCy0.net
絵に過度なリアリティ求めてないしな
- 505 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:38:03.38 ID:8v5wZpqQ0.net
承諾を得ずに使われて提訴した人の絵を承諾を得ずに番組で使用するアホメディアがあるらしいな
- 506 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:38:04.18 ID:Z60qwL2U0.net
中邑真輔化が止まらないな
- 508 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:39:09.41 ID:XV/sjesm0.net
よし 1000億ほど賠償しよう(´・ω・`)
- 510 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:39:23.49 ID:N+KqE9yv0.net
落合陽一は外国の映画人だったかに英語でインタビューしてるのを見たけど質問の内容がユニークで
相手も楽しんでたみたいだった
- 511 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:39:39.00 ID:eyaxMk+e0.net
あぁ、
落合って誰だろうって思ったけど、顎がない方か
- 513 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:41:12.62 ID:JGv2aWCy0.net
特定個人を学習したのではなくて多くの人の絵を学習した中での一絵だからな。
人間、誰かに影響を受けているわけだし。
勝手に他人の絵を使うなはそうだけど。
- 514 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:41:16.39 ID:f+XuNiC/0.net
これ事の背景を見ればとんでもない作者への侮辱行為だな
- 515 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:41:23.81 ID:h8PsovY30.net
AIにほぼとってかわられるもの
・アニメ
・ソシャゲのイラスト
・ゲームのイラスト
この辺りは人である必要がないからな
- 516 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:41:54.07 ID:kALFFGsB0.net
ジャニーズがキャスターなんかやってる番組を報道だと思うなよ
- 519 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:42:19.52 ID:/qRUeg7r0.net
報道バラエティー番組だから仕方ない
- 520 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:42:34.01 ID:QgMGrcBp0.net
そもそもどっちが好きかってのが意味不明だなw論点ずらしして違約金らしい
- 525 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:44:34.71 ID:kALFFGsB0.net
日テレは取材対象に敬意がまったくないことがよくわかる
ジャニーズには最大限配慮するくせにな
- 526 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:44:52.41 ID:8+qiAYwT0.net
なんで日本のIT系って雑魚キャラみたいなのばっかなの?
昔の立派な大人的なのいないよな
- 527 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:45:00.89 ID:kR0ld5iL0.net
おいおい、この程度で怒るなよ
日本のテレビのゴミっぷりは、こんなもんじゃないぞ?
- 530 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:45:54.56 ID:g0nPX2pM0.net
これは酷い
- 531 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:46:28.87 ID:bNI1EhpH0.net
街頭インタビューなんてチェリーピックし放題だしなんの意味があるのかね?
番組構成に都合の良いツナギ位の意味しかなさそう
- 532 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:46:38.20 ID:UjYLrB+U0.net
日本のメディアは中韓が支配してます
- 542 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:52:57.41 ID:Abg3gf8/0.net
マスゴミの奴らって世の中舐めてるよな 普通の社会に出たら何も役に立たん無能集団だと思う
- 544 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:55:38.32 ID:IaWmpNxD0.net
外人はここまでマスメディアが腐ってると思ってないからな
日本にジャーナリストなんかいないしマスゴミと言われてる事を教えてあげた方がいいな
- 546 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:56:09.94 ID:aWcPdSjj0.net
安定のマスゴミぶり
- 547 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:57:07.43 ID:k1YbGs420.net
日テレがどんどんおかしくなっていく
- 548 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:57:16.71 ID:TpXcVt7i0.net
「メソメソするんじゃないよ、もっと良い絵を描きゃいいんだ」とはならんのだろうなあ相手がAIの場合
- 549 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:57:17.29 ID:YfRBwO+50.net
オルティス氏の作品とAIが出力した作品の2つをパネルに並べ、街頭インタビューで一般人に
「どちらが好みかどうか」
くっだらねーもう報道名乗るな
ジャニー喜多川の性加害は街頭インタビューしないくせに
- 552 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 14:59:30.70 ID:TcnsS02U0.net
日本のメディアは報道では無い
- 553 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:00:07.79 ID:hyv2G8mB0.net
バカの大好きな言葉
・ちょっと位いいじゃないか
・この位いいじゃないか
- 555 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:01:30.73 ID:JGv2aWCy0.net
たしか報道で使われる絵って専門に扱ってる業者があるんじゃなかったっけ?
- 556 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:01:47.32 ID:G1gHN1yb0.net
これはダメだろ
- 558 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:02:01.83 ID:39TT582J0.net
他人の作品勝手に利用してどっちが良い?とかAI関係なくダメだろう…
倫理観どうなってんの?
- 559 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:02:41.90 ID:+8ccgzuM0.net
落合がコピー人間だからなw
- 561 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:03:19.53 ID:uBAWyQIW0.net
この記事どうでもいいけど、落合って何した人なん?調べても何が凄いのか判らん
- 562 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:03:37.22 ID:H1jlzUOO0.net
news zeroは終了だね
それくらい重大な問題 日テレは認識すべき
教育後進国日本の象徴的出来事
(テレビ局ではないと思うが)一国の首相に逃げるんですかなどと罵声を浴びせる これも同様
- 566 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:06:36.71 ID:OwNhL0WU0.net
倫理観zero
- 567 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:06:52.18 ID:hoapxanO0.net
落合とか古市とか成田ユウスケみたいな
フックの利いた障害児に変なこと言わせて数字を稼ぐ手法はテレビネット問わず醜悪だと思うね
それが受けるもんだからそんなのばかりになって
西村ひろゆきみたいなのが賢人扱いされてしまう
- 569 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:08:27.34 ID:CWhS/lJ30.net
日本は国ぐるみでエセAIを激推ししてるからね
様々な課題に向き合ってる海外とは違う
なぜOpenAIのCEOが来日したか知ってる?
AIが必要とする膨大なデータを日本が気前よく提供してくれるからだよ
日本政府「どうぞどうぞ、個人情報から何から
国民のデータは全部使ってください」
- 571 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:10:29.44 ID:MIHc9aCp0.net
さすがにいかんやろと思ったのにNEWS ZERO擁護いてびびった
擁護する要素なくない?
- 575 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:16:40.41 ID:x804E5vU0.net
AIに「黒いネズミのキャラ」って言ったらミッ○ー描いてくれんの?
- 576 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:17:43.59 ID:UJJvS3Pn0.net
ニュース番組をAIで改変して流してやろうぜ
- 578 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:18:16.32 ID:wuFWD7Yx0.net
好奇心旺盛なアホほどAIのお世話になっているからな。
頭キレキレな奴ほどできる限りAIとは接点持たずにいく
。
- 579 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:18:21.92 ID:UlJwJOlu0.net
他人の著作物に敬意を払わないって事は
これから自分達がAIで作るであろう著作物にも敬意は払われないってことなんだけど
テック系連中はそこまでは考えてないイメージ
- 581 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:20:26.08 ID:jI3HaCE90.net
番組の構成の仕方は悪いかったけどAIに学習されるのヤダヤダ言っててももう無理だろ
- 582 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:20:33.69 ID:mmpXEHWL0.net
これは酷い問題のすり替えだったし、当時は落合陽一もハッキリとは言ってないよな
- 583 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:20:42.27 ID:aawh8zLc0.net
国際政治学者みたいなの想像してたら気持ち悪いチー牛の画像出てきたんだけどなんなんこれ
- 584 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:21:30.91 ID:BL+rt2lq0.net
なんで落合があやまるん?
明らかにとばっちりじゃね?
- 587 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:24:54.54 ID:4K67D1zQ0.net
質問の仕方が悪かったな
どっちが好きとか言わせちゃいかんわ
- 589 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:25:47.27 ID:F+LIS8BM0.net
どういう意図でどっちがいいとか聞いたんだ
バカにされてるとしか思えないだろ
- 594 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:30:19.87 ID:qSOz+mCe0.net
意図的にAIのほうが勝つの選んでるんだろ
訴えてやれ!
- 599 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:35:31.69 ID:m6Y/EYYn0.net
ここは謝意の丸刈りだろ落合
- 601 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:38:13.54 ID:rKc1FfoD0.net
壺カルトのチョンの番組
- 602 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:39:33.74 ID:642UZxe+0.net
絵画の価値と一般人の好みはほとんど相関がないから意味のない調査じゃね?
バンクシーの絵だってバンクシーが描くから価値があって注目されるんであって絵そのものは真似できる人たくさんいるでしょ
- 603 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:39:52.57 ID:C3MyXBzg0.net
なんで落合が釈明してんの?
頭良くてセンスある人だからこんな馬鹿が妄想タレ流すための企画に迎合するわけないでしょ
- 606 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:41:34.67 ID:LS+pTXKU0.net
日本のテレビ局には【報道バラエティ】しかないもん
- 608 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:42:49.44 ID:FBmxkd1w0.net
これの何が問題?
視聴者に伝わった誤った情報って何?
同意した内容が違うと言うなら契約書みたいなもの見せてくれんと判断つかんのだが
- 609 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:43:27.23 ID:TmJo7L+z0.net
負け犬がみっともない
- 610 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:45:48.10 ID:12R1nkqE0.net
AIエロJKとはチャットが楽しそう
”自撮り”も違法じゃない
- 611 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:46:30.25 ID:xcwXRp1N0.net
このニュースで久しぶりに落合息子を見たけどさらに老けたな
丈夫じゃないんだから
- 612 名前:名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 16:16:13.37 ID:cZLYbHlmM
捕まらないようにしてあげると 支持者ほどの総理が安倍ですから
(((*≧艸≦)ププッ
節操のない 何をしたらダメなのかもわからないんだろ
(((*≧艸≦)ププッ
- 613 名前:名無しさん@13周年:2023/05/25(木) 16:21:40.09 ID:K2xwslFNl
普通に考えたらAIは特許侵害だらけだからなw
- 614 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:46:50.41 ID:GLj1BFWe0.net
外道みたいなことするなよ、俺は芸能人は反吐が出るほど嫌いだが
人より勉強努力しないと曲作りなんてできないだろ
怒って当然だな、外道すぎる
- 615 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:47:48.53 ID:ACUos/bY0.net
例の事務所の親が黒い例の人物をキャスターに据え、歴史に残る凶悪児童虐待問題に対してコメントさせなかった番組に今更何を期待しておるのだ
海外アーティストさん、成り代わってお詫び申し上げますん
- 620 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:53:43.39 ID:y19DpK5N0.net
落合陽一って、目の焦点が定まってない人だろ?
キョドった態度で、なぜか自信満々に断言する不思議な性格
釈明じゃなくて、謝罪した方が良いんじゃね?
- 622 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:54:57.57 ID:jGbYW22O0.net
『あめりか冒険留学 スーパージャップの空手・麻薬・乱交・学園』
- 623 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:55:36.87 ID:FBmxkd1w0.net
伝わる情報は
AIに真似されたと主張する人がいる、主張する人の絵とAIの絵では今回はAIの方が受けが良かった
以外になんかある?
それ以外は報道側がどう見せたいかだとか、受け手がどう感じるかなどであって情報ではないと思うんだが
- 624 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:55:42.87 ID:jGbYW22O0.net
現在、インターネット上にて「勝ち組クラブ」主宰
- 625 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:56:18.27 ID:jckwpfCa0.net
ここの奴ら見てると日本はまぁ取り残されるんだろうなぁってなるなw
斜陽国家にふさわしいけどさ
- 627 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:56:57.91 ID:g0nPX2pM0.net
落合とかマスコミが持ち上げすぎなんだわ
- 628 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:58:07.99 ID:Zi37QQ580.net
落合スカしてるけど大したコメントしないよな
- 629 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:58:11.87 ID:jGbYW22O0.net
デーブ・スペクターは週刊文春での対談連載(「東京裁判」)を担当してた頃、落合を指名し、直接疑問を問い質した。(アサヒビール・スーパードライのコマーシャルで落合を目にし、余りにもよく目にするので、「これ誰?」と知人に聞いた事を切っ掛けに、落合に関心を持ったと言う。)インタビューは行われたが、落合が「彼(デーブ・スペクター)は、日本を食い物にする人物」と言って、最終的にインタビューの掲載を拒否し、ボツになった。しかし、そのゲラが月刊誌に流出。デーブは週刊新潮のインタビューで、「落合さんの本に“取材では相手を怒らせろ”と書いてあったから、そのとおりにしたら本当に怒ってボツにされちゃった。でも、具体的に何に対して怒ったのかはまったく覚えていないけどね」と語っている[9]。
一方テリー伊藤は同じ記事で、落合信彦を批判することは、「プロレスに対して『八百長だ!』などと怒っているのと同じ」であると反論している[9]。
- 630 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 15:58:51.26 ID:U9EWjcHP0.net
歌い方のクセの強くなった長渕剛本人よりも、ファンが聴きたいツボを押さえた
歌い方をするモノマネのTakuya Nagabuchiのほうが聴きやすいみたいな話か?
- 632 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:00:36.19 ID:ACUos/bY0.net
ちょっとイキってる人を見つけたら大挙してそいつについて行く愚民たち
日本人も落ちたもんだ
と思ってたら猿も木から落ちる状態
おもろい
- 634 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:03:26.35 ID:7Y1NzB0r0.net
日テレはなにがしたいんだろうね
やってることが韓国人みたい
- 635 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:06:52.08 ID:1c1w0s3r0.net
テレビ出るくらいだからやっぱアレなの?
- 639 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:12:52.99 ID:DD0iY96J0.net
俺が番組スタッフだったら、落合の顔、好き?嫌い?大っ嫌い?の3択街頭インタビューやるわ
- 640 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:15:19.44 ID:IQFzdwto0.net
著作権の概念がない国だからしょうがない
- 641 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:15:38.55 ID:t5U4W40s0.net
まず番組の美術スタッフに時間をかけて画を描かせて
それをAIに学習させて数秒で生成した画像と元画像を街頭で比較させ
その上で美術スタッフに脱力感と不快さを語らせた方が視聴者により深く伝わっただろう
- 642 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:16:16.63 ID:TeQSdXmg0.net
i2iやん
これをAI生成ってのはほぼ誤報に近い、ただのAIによる修正
- 643 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:17:14.21 ID:2iou/YG/0.net
落合の息子ってPC持ち込んで何見てんの?
- 644 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:17:19.15 ID:Zs2WQPVw0.net
まあ落合が悪いわけでは無いなw
しかし落合ってどこに需要あるんだろ
天才設定されてるけど社会性0のただの変人にしか見えん
- 645 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:17:26.73 ID:lcmuSo3a0.net
今日の出来事みたいに淡々とニュース流す番組にしろよ
- 646 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:19:04.59 ID:/mfR/CNn0.net
消費者でもAIの絵なんか見たくないのに
- 650 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:29:24.34 ID:KhJ9Dl8E0.net
著作権の概念知ってたらAI生成に文句言えねえのが本当なんだがw
- 651 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:29:50.62 ID:S2ZlEgnA0.net
this Game Ready Driver introduces significant performance optimizations to deliver
up to 2x inference performance on popular AI models and applications such as Stable Diffusion
- 653 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:31:44.15 ID:o4+J9/020.net
おっちあいのおっさん化が止まらないな
顔面がつかれきってりゅ(´・ω・`)
- 654 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:32:23.22 ID:12R1nkqE0.net
セルフプロデューサー枠
- 655 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:33:00.04 ID:BasQvcSL0.net
アメリカ人が
なんで僻地日本の番組を知ってるのか
- 656 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:33:34.39 ID:kYOXyYeb0.net
ならAIのない世界に戻れますかって言ったら戻れないからね
先に進むしかないんだよ
- 658 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:35:20.25 ID:FBmxkd1w0.net
それが全てとは言わんが絵なんて長方形に何色を置くかってだけの事なんだから
あんまりもめるとそのうちAIに全パターン先に抑えられたりしないのか?
- 661 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:38:14.21 ID:WEcAyiVx0.net
櫻井への抗議に釈明はないの??
- 663 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:41:38.93 ID:5tTmIk2v0.net
みんなAIの方が好みだって答えてたなそりゃAIの方が洗練されているしそうだろとしか
- 664 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:41:56.15 ID:X0d41Fbz0.net
そもそもなんでそんな質問をしようとしたんだ?
対日本人だとそういう「いじり」が許されてるから麻痺してんだろうな
- 666 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:47:37.90 ID:pk7i+d4d0.net
日テレって三冠陥落してからジリ貧やね
- 667 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:48:55.13 ID:qCsWGPyH0.net
>どちらが好みか
これを何故ぶっ込むのかね?
AI選んだ時点でこの問いはボツだろw
- 668 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:49:58.54 ID:O3AkzTsc0.net
日本のマスゴミはパヨの巣窟でクソやからな
どんどん批判しちゃってー
- 669 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:51:02.17 ID:RPZIIK4U0.net
日本のテレビ、には限らないが日本が特に酷いのは最初から結論ありきの作り方
正しいのはこっちですよ、悪はこっちですよと決めて放送する
日本の停滞の原因もそれ
全てが結論ありきだから何も生み出せない
- 670 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:51:03.89 ID:gVG/lEzG0.net
そりゃお前もうある物を一般受けするようAIが直したんだろ。
何も与えずにAIが絵をかけるわけが無い。
それはそれとしてマスコミ馬鹿すぎる。
- 672 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:51:25.95 ID:avhCwiBN0.net
もう人間いらねーな
芸術系労働組合だろこれ
- 674 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:51:35.30 ID:gVG/lEzG0.net
もう外圧しかない
- 676 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:52:57.05 ID:o/eL/stg0.net
またジャップが世界に迷惑かけたのか
- 677 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:57:08.27 ID:MIHc9aCp0.net
万人に薄く受けるなんてのは芸術性とはベクトルが違う
- 679 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 16:59:32.83 0.net
これ、相手が不快に思うって誰も気づかなかったのかな
分かってて許されると驕ってたのかな
- 681 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:05:20.92 ID:IIdrkfrh0.net
イラストレーターはもう食えないだろ
AIが自分でイラストを作り出して自分で学びだしたからな
- 682 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:06:13.20 ID:IIdrkfrh0.net
イラストレーターは食えないが
マンガならワンチャンあるかなって感じ
イラストレーターよりマンガやったほうがいいぞとアドバイスさせて頂く
- 683 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:06:31.46 ID:oVLSeKmc0.net
こうなる事を想像出来なかったのかな
- 684 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:06:54.88 ID:IIdrkfrh0.net
ただまあ
マンガもAIイラストで書く時代がやってくるけんども
こればっかりはねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 685 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:07:16.52 ID:MIHc9aCp0.net
商業デザインならAIの方が上手くやれそうだよねやり直しさせるのも楽だし
でも芸術となるとなーシャガール風とかアンドリューワイエス風とかリクエストすればできるんだろうがそれは結局模倣や上手なコラージュなんじゃないかな
- 686 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:07:17.87 ID:xhJRs5SN0.net
>>1
こんなんだから、権利侵害がいつまでも蔓延してるのも分かる
- 691 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:17:12.94 ID:ZXpnp7b/0.net
バカTV「どっちが好き?w」
- 692 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:17:28.81 ID:TUOKv1pz0.net
落合はだいぶ好きじゃない
- 693 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:18:06.69 ID:6mgFKISj0.net
日本はわざわざディープラーニング用の法律を作ったぐらいに本気でAIを推してる。
- 697 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:23:04.76 ID:OlfQKCRJ0.net
櫻井をAI加工で加齢させると普通に親父になりそう
- 699 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:26:35.61 ID:6mgFKISj0.net
日本にはもうAIしか残された道は無いんだよ。
皆んながオマンマ食うために少々の手荒な事は目をつむれよ。
- 700 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:28:57.61 ID:1d4hPsIG0.net
マスコミは今やウソとデマと歪曲と誇張しかしない
- 701 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:29:58.43 ID:iRPkXQ2F0.net
まーたマスゴミがやらかしたんか
街角インタビューも番組が作りたい結果になるように人を選んだというかキャスティングしたまで考えられるな
マスゴミだし
- 702 名前:ニューノーマルの名無しさん:2023/05/25(木) 17:32:35.54 .net
ほんとマスゴミって腐ってるよな
- 703 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:32:49.36 ID:AMewQzxA0.net
>>1
訴えて5億円くらい損害賠償請求やってくれ
- 704 名前:ニューノーマルの名無しさん:2023/05/25(木) 17:33:17.75 .net
しかもこれ街頭インタビュー答えてるやつって全員仕込みだからな
ホント悪意しかねーわ
- 706 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:38:51.64 ID:/hZrf7lk0.net
AIが勝ってAIの方がウケが良い絵だって分かっても、元絵を描いた人の主張が否定されるものではないと思うのになんでこんなアンケートをとった?
- 708 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:39:43.83 ID:MIHc9aCp0.net
どんなに出来の良い二次作品があろうとオリジナルは絶対的なのに
- 710 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:40:52.44 ID:AMewQzxA0.net
2枚の絵を見たらAIが描いた顔はとてもじゃないが見れたもんじゃないぞ
- 712 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:43:54.30 ID:FkoIwDFg0.net
AI問題って作品の良し悪しって事か?
そう言うことじゃないんじゃね?
- 717 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:50:11.07 ID:6BoJlETK0.net
落合陽一といえばこれ
https://ken-horimoto.com/20181228115315/
- 718 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/25(木) 17:50:22.51 ID:mmpXEHWL0.net
古塔つみは全力中の全力で叩いた、問題視したのに
AIだと急に「技術革新が~」になるんだろ
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2023年05月25日 18:32 ID:NZGBTjke0
オマエラ騙されたと思ってAdGuard使ってみろ
めちゃくちゃ快適だぞ
めちゃくちゃ快適だぞ
2. 名前:名無しマッチョ 2023年05月25日 18:42 ID:.gJ5QBOs0
仕方ないさ
日本は、経済は一流、政治は二流、マスコミは四流という国だからな
日本は、経済は一流、政治は二流、マスコミは四流という国だからな
3. 名前:名無しマッチョ 2023年05月25日 18:49 ID:cTlMwyVj0
あれ?落合ってメディアアーティストとか自称してなかったっけ?
4. 名前:名無しマッチョ 2023年05月25日 22:59 ID:8O.b3TgA0
AIとの比較画像出てるから見て見れば分かるよ
AIはただ単に明るくて見やすくなっただけ
普段絵画や芸術なんて見てない人が見たら、そらAIの方が”良い”となるよ
そしてAI劇推ししてる落合が出てる番組
結論ありきの恣意的な調査と言われても仕方ないよ
AIはただ単に明るくて見やすくなっただけ
普段絵画や芸術なんて見てない人が見たら、そらAIの方が”良い”となるよ
そしてAI劇推ししてる落合が出てる番組
結論ありきの恣意的な調査と言われても仕方ないよ
5. 名前:名無しマッチョ 2023年05月26日 02:06 ID:wWrvHrJl0
あのいつも不思議な恰好してる人が怒られたの?