ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:powder snow ★:2023/05/29(月) 05:29:02.00 ID:+jLTr9ZU9.net

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243PY0U3A520C2000000/

    日本経済新聞社の世論調査で、次の衆院選で投票したい政党または投票したい候補者がいる政党を聞いた。自民党は36%、公明党は3%だった。日本維新の会が16%となり野党第1党の立憲民主党の10%を上回った。

    世代別にみると18〜39歳は自民党が43%と全体に比べて高く、維新は11%、立民は5%だった。

    40〜50歳代は自民党が34%、維新が17%、立民が6%で、60歳以上はそれぞれ36%、18%、15...


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685305742


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:29:41.73 ID:T7TKHy1P0.net

    頭おかしいのが5%もいるのか…



    322 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:41:28.97 ID:e7TZR70F0.net

    >>2
    頭おかしいのが43%もいるのか…


    338 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:44.26 ID:ybcrfPJE0.net

    >>2
    キチガイなのは43%の方やぞwキチガイ


    539 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:58.46 ID:V7I0LsSO0.net

    >>2
    40歳未満で立憲支持とか涎垂らしたバカしかいないだろうな(笑)


    743 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:38:25.75 ID:Lry6qZi30.net

    >>2
    全世代なら、救いようが無い人生負け組の犯罪者予備軍が10%な


    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:31:03.00 ID:JbI2miI/0.net

    まだまだ壺を支持します!



    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:41:03.53 ID:1LNwKlTr0.net

    >>4
    お前らのツボガー連呼が足りないからだろうが!!!


    805 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:48:15.46 ID:qcqHIC+x0.net

    >>4
    壺を支持してるわけじゃないんだよなぁ
    仮に自民が完全に壺を排除しても自民支持やめるわけじゃないし
    壺が自民と付き合うのやめて立憲と全面的にお付き合い始めたとしても立憲支持にはならないし


    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:31:42.71 ID:1SJ3Eiqh0.net

    ブルマを廃止してからこの国はおかしくなったんだよなあ



    171 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:13:38.63 ID:nP62Xnua0.net

    >>5
    東京都の援交条例施行やと思うわ


    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:31:51.51 ID:YUFbtwYv0.net

    若い世代の韓流ブーム
    韓国にどんどん金を送りたい世代だな



    295 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:36:47.97 ID:K7fffXly0.net

    >>6
    すぐに「PayPayくれたらビデオナ通話!」って韓国人みたいやもんな


    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:31:56.88 ID:15whxYhp0.net

    歳をとると口先だけのヘタレ野郎を好み出すんだろうかねえ

    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:32:47.06 ID:5KVTEg8J0.net

    自民ズブズブ経団連新聞

    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:32:58.05 ID:HcemE8em0.net

    パヨちんもバージニアの銃乱射韓国人と思考回路変わらなくなってるしなあ
    将来の青木候補だろう

    10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:33:15.39 ID:hEAqqlo70.net

    結局、高齢者票が立憲&共産に向かうから、
    巷間言われてる「維新が野党第一党になる」のは難しいと思う。

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:33:53.00 ID:3LrvsgL50.net

    まぁこんなもんでしょ
    希望を言えば2%ぐらいに落したい



    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:34:38.24 ID:ajJFM+bS0.net

    >>11
    一部世代限定なら1% by NHK


    立憲民主党の支持率、50代以下では1%から3% 70歳以上では7%
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684150108/


    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:35:52.45 ID:V2wCy8+t0.net

    10%もいるのか
    怖い



    14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:36:02.38 ID:b9x2PGbD0.net

    マジで老害で草だけど高齢層の票も奪われてるな

    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:36:05.45 ID:D4XuhWw20.net

    そもそも維新は支持者が近畿エリアに偏ってるから
    現実的に小選挙区勝てる力あるのは近畿エリアだけ
    他のエリアだと立憲共産票食って自民優位になるぐらいだな



    53 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:48:25.98 ID:edoK5NHD0.net

    >>15
    田舎はともかく都心部に多い無党派層が維新へ流れるでしょ。


    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:36:44.18 ID:nM7uh/KO0.net

    身内が変死をしても詐病にする維新に投票します
    ストーカーをしても注意だけで済ませてくれる維新に投票します

    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:37:08.15 ID:QWE3gVdx0.net

    パヨ層が駆逐されつつあるのはいいことだな



    591 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:41.89 ID:E512vM6D0.net

    >>17
    むしろパヨ(反日リベラル)全盛かと。
    統一教会自民党というザ・反日リベラルを筆頭に


    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:37:11.25 ID:hVielraz0.net

    立憲はモリカケや高市騒動の追求が足りなかったな!
    質疑時間全部使ってもっとやるべき!

    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:37:32.39 ID:OwmCzL5X0.net

    どこに入れても地獄

    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:38:24.99 ID:QWE3gVdx0.net

    パヨさん

    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:38:26.27 ID:QBRpW/Hw0.net

    あーあ、立憲オワタw

    ちなみに立憲と共産の支持者の一部が、れいわ新選組に逃げ出してるけど
    それ逃亡兵だからな

    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:38:55.10 ID:oNmjbiEZ0.net

    経済では国民民主が一番なのだが

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:39:12.94 ID:ZYNaFGU00.net

    世代交代とともに終わる運命だなパヨ系は

    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:39:25.42 ID:hEAqqlo70.net

    19-39歳の指標なんて、まったく当てにならない。
    高齢者層とくらべて、母集団の数と投票率が全然違うからね。

    当面、立憲民主党が野党の盟主であり続けるはずだよ。

    26 名前:(。・_・。)ノ:2023/05/29(月) 05:39:43.27 ID:2WBKQvAG0.net

    パヨク怒りのキムチ納豆一気食いw
    あ、いつもの朝食メニューかw
    (´・ω・`)

    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:40:11.81 ID:1V15wtae0.net

    こういう洗脳工作をいつまでやるんだろうな 統一教会壺ジミンなんて有り得ないのに

    29 名前:ただのとおりすがり(老衰):2023/05/29(月) 05:41:34.31 ID:Tgul4eCw0.net

    次の衆議院投票先「自分の利権」だろ

    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:41:39.18 ID:3vTWJOCM0.net

    維新ホルホルスレか

    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:43:07.21 ID:3vTWJOCM0.net

    てかよ、維新は立憲とやり合ったらいつまで経っても小選挙区で勝てないのに気づけ



    56 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:48:57.98 ID:bxSKGf9/0.net

    >>31
    維新はジミン別動隊だから


    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:43:17.39 ID:MOksg8j/0.net

    パヨクのイライラが止まらないw

    FNN
    自民33.9(37.7)立憲5.7(5.8)維新7.3(3.9)

    共同
    自民40.9(39.4) 立憲8.8(7.6) 維新12.6(12.2)

    日経
    自民37(-6)立憲8(-1)維新13(±0)

    JNN
    自民31.0(-2.5)立憲 4.2(-1.7)維新 6.2(+2.4)

    NHK
    自民36.5(+0.5) 維新6.7(+2,6) 立憲4.2(-1.1)

    毎日
    自民28(+3) 維新17(+2) 立憲9(-2)

    読売
    自民 38(+4)立憲 5(+1)維新7(+1)



    33 名前:ただのとおりすがり(老衰):2023/05/29(月) 05:43:30.43 ID:Tgul4eCw0.net

    国民から掠め盗った税金を懐にしまう権利を争うのが選挙というのが真理
    他人のお金で肥え太ることばかり考えている
    だから投票に行かない人が善人というわけだ

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:43:49.61 ID:IdhdSMvS0.net

    若者は39%が自民党に入れるのか
    頭がおかしいわ



    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:44:24.00 ID:3vTWJOCM0.net

    >>34
    入れない
    選挙に行かないから


    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:43:55.97 ID:yGASdX5S0.net

    安倍さんを殺した関西人

    岸田さんを殺ろうとした関西人

    有言不実行の維新を勝たせた関西人

    大衆受けだけ狙う関西人の東京都知事

    エロのカリスマ、頭の中はエロしかない!元アナウンサーというだけで神奈川県知事になれた関西人

    恐るべし関西人!



    519 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:59.87 ID:/wPk9J3/0.net

    >>35
    千葉県知事も関西人だぞ


    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:44:14.79 ID:GrsrK4QB0.net

    自民に投票する若者なんているわけ無いだろ
    そもそも選挙行かないんだから
    洗脳でもされてんの?



    67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:51:02.09 ID:bxSKGf9/0.net

    >>36
    こういうなのは洗脳目的調査結果だから


    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:44:37.47 ID:IdhdSMvS0.net

    若者は43%が自民党に入れるのか
    頭がおかしいわ



    70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:52:08.13 ID:bxSKGf9/0.net

    >>38
    実際は全然いれてないのにこういうイメージ作るんだよな


    500 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:42.91 ID:Ek2bwgg20.net

    >>38
    そりゃ、若者ほどテレビや新聞みないからなw


    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:44:59.35 ID:bEVdqRZJ0.net

    パヨク排除成功
    パヨク排除成功
    パヨク排除成功



    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:46:17.33 ID:IdhdSMvS0.net

    >>39
    韓鶴子はサタン
    て言ってみ?


    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:46:11.66 ID:eWXkm/NH0.net

    カルト・ジミソとファシスト・イシソの二大政党制になるんか。日本国滅亡の日も近いな。

    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:46:19.62 ID:VzJ0evaS0.net

    いやいやまだ油断するのは早い
    糖質が5%いると思わないと

    46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:46:21.19 ID:ZsYc7pKl0.net

    若い世代から搾り取って高齢者ばかり優遇する自民党が若者人気高いとか意味不明



    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:47:33.26 ID:K51pYF9w0.net

    >>46
    そりゃ知的障害者に車の運転させるやつはいないだろうしな…


    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:46:38.72 ID:FHyWH2Vj0.net

    人手不足も中身みると、客もいない夜中のコンビニ店員が足りないとか
    宅配の再配達員がいないとか
    そんな最低賃金職ばかりで、こんなので移民入れて家族まで呼んでたら生活できず行政支援が増えて俺たちの税負担が上がるばかり
    本当に困ってる弱者のために給付金があるのであってどうでもいい大企業の本部しか儲からないコンビニ店員のためにあるわけじゃねえわ
    いい加減にしろ 自民党は
    夜中は店閉めて人手不足補えって言っとけ
    増税されるよりマシだわ



    59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:49:32.69 ID:3LrvsgL50.net

    >>47
    大学生らがそういう現実にぶち当たるのはもう少し先


    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:48:05.23 ID:IdhdSMvS0.net

    >>1
    肉屋を支持するブタ日本若者

    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:48:21.66 ID:QBRpW/Hw0.net

    パヨさんは、衆院選までに女性トイレ問題をなんとかしろよ

    あれ、かなり女を怒らせてるぞ、ほとんどが黙ってるけど

    54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:48:30.98 ID:bxSKGf9/0.net

    梅村みたいなわかりやすいアタオカなのがいるのが維新

    55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:48:40.02 ID:qISbtgYh0.net

    パヨク青木の発狂が始まったな

    57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:49:05.79 ID:nM7uh/KO0.net

    グエンくらいでしょ維新押し



    73 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:53:22.32 ID:bxSKGf9/0.net

    >>57
    Bは維新好き


    60 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:49:34.11 ID:ybHo6EEh0.net

    左翼はバージニアで銃乱射した韓国人と大差ない



    64 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:50:44.61 ID:fI24jpat0.net

    浅間山荘に引き篭もる日も近いか

    66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:51:01.81 ID:idX7ESWi0.net

    やっぱり若者は半分以上が自民党を支持してないな

    68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:51:20.78 ID:5KVTEg8J0.net

    若者は政治に興味無いだろ

    関心あったら大企業上級優遇、中抜き世襲格差大好き賃金上がらず円安物価高、壷ズブズブ自民党に入れるわけ無いだろ

    69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:51:50.01 ID:fI24jpat0.net

    ___  見えませ~ん
    ∥    |     ∨
    ∥現実 ∧_∧   .ヘ∧
    ∥ \ ( ・∀・) (゚A●)
    || ̄ ̄⊂   )  (   と) ←パヨク
    凵    し`J   U U

     ___  ありませ~ん
    ∥    |     ∨
    ∥未来 ∧_∧   .ヘ∧
    ∥ \ ( ・∀・) (゚A●)
    || ̄ ̄⊂   )   (  と) ←パヨク
    凵    し`J   U U

     ___  即座に辞任すべきで~す
    ∥    |     ∨
    ∥うな ∧_∧   .ヘ∧
    ∥ \ ( ・∀・) (゚A●)
    || ̄ ̄⊂   )   (  と) ←パヨク
    凵    し`J   U U

    71 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:52:15.96 ID:ase6E5W20.net

    さすが自民党、変わらず若者から人気なんだねえ

    どういうメカニズムなのかわからないけどw



    76 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:54:07.31 ID:3LrvsgL50.net

    >>71
    人手不足=自分達が雇用されるはず

    というイメージ
    実際はグエンと同程度の奴隷になるのが9割


    117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:03:29.16 ID:RdnPsMMQ0.net

    >>71
    捏造だよ統一教会自民党なんか支持する馬鹿いないだろ


    164 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:12:05.06 ID:edoK5NHD0.net

    >>71
    労組が反政府活動しかしない中で政府が企業に雇用を増やしたり賃金アップを求めた結果だよ。


    74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:53:28.37 ID:8eLIlY4L0.net

    ○○貢献度(%)
    小西50
    西垣10
    ヨシフ8
    泉2



    75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:53:43.62 ID:ZNO65ck40.net

    まともな奴ならそりゃ消去法で自民よ
    同じ滅ぶとしても立民なら五年で滅ぶところを自民なら三十年は持たせる
    選択肢はないんだワ



    561 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:00.10 ID:XjHCsZkw0.net

    >>75
    でも、日本もうすでに滅びそうなようなw


    78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:54:38.82 ID:JaGkdSUO0.net

    野党第一党の売りがイシンガーだもんな

    79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:54:39.06 ID:ChbINDpc0.net

    自民党が左寄りの政党だからね

    80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:54:39.38 ID:36xQq1Nk0.net

    少数決自民が36もあるのは維新がだらしないから。
    上海電力、公金チューチュー、ムネオはお咎めなしで梅村みずほは党員資格停止。
    LGBT法案や同性婚に前のめり。バカ丸出し。

    81 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:54:54.28 ID:iWtiD47P0.net

    今から一番搾取される世代が自民一択とかほんとマゾだなジャパニーズは

    82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:55:03.94 ID:1ZWa58cn0.net

    若者よ選挙へ行けと言わなくなった理由は自民に入れちゃうから

    83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:55:18.36 ID:kKmd6niU0.net

    氷河期世代は有権者の7割超え

    84 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:56:06.31 ID:JaGkdSUO0.net

    立民のメンツなんて民主時代から同じで
    担いで語ってる連中(CLPでは関係性すら隠してた奴ら含む)も同じ

    それでどう若さや違いを見せるつもりだったんだろな

    86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:56:40.23 ID:8TVGXV9E0.net

    自民党43%もいるん?
    この無能集団日本滅亡させるぞ

    87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:57:07.15 ID:nM7uh/KO0.net

    梅村みたいなのが沢山立候補すれば
    日本から警察や病院が必要なくなるから期待しないとね

    89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:57:39.85 ID:JaGkdSUO0.net

    反自民の受け皿は私たち!ただ対案は不要!
    と10年やったらなぁ…

    90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:57:42.26 ID:iWtiD47P0.net

    滅亡させるんじゃなく既に滅亡したからこんな状態

    93 名前:ただのとおりすがり(老衰):2023/05/29(月) 05:58:33.89 ID:Tgul4eCw0.net

    日本の国会議員の報酬は
    シンガーポール、ナイジェリアに次いで世界3位と超高額だ
    しかし国民所得は世界27位と下降曲線を描いている
    国会議員なんて民主主義という名の茶番をやっているだけだから半分にしても多すぎるくらいだ



    94 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:58:46.19 ID:JaGkdSUO0.net

    反自民ならとりあえずここに投票を!野党第一党へ!
    しかなく、もう支持率も逆転されてイシンガー一色だしな

    何したかったの?

    95 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:59:06.60 ID:3LrvsgL50.net

    左翼の票田である弱者層を

    後一か月くらいでどの程度崩せるかってのが自民維新国民の腕の見せどころ

    97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 05:59:33.86 ID:idX7ESWi0.net

    また若者に説教か?
    そういうところが嫌われてるんだろ
    自分の若い頃を思い出してみろよ

    100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:00:30.40 ID:FHyWH2Vj0.net

    日経なんて世論調査するカネが本当にあるのか
    いつもいつも適当な数字だしやがって
    どうせスポンサーからカネもらって
    数字が高くなるように設問誘導してんだろ

    101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:00:51.05 ID:tiQBO9RY0.net

    ネットの影響ってのはやっぱり大きいだろうな
    ネット世論だと未だに自民党=愛国みたいな雰囲気だし
    それを故意に作り出したとしたら日本会議とか有能過ぎる



    119 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:03:39.48 ID:idX7ESWi0.net

    >>101
    ネットでは自民党嫌いな人が売国連呼してるイメージしかないなw
    遊戯王の作者とか


    105 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:01:38.12 ID:iJIWHPch0.net

    悪党の自民を支持するやつは自分を犠牲にして一部の人間に貢いでいる事がわからないのか

    106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:01:41.54 ID:CyRXN8VG0.net

    反セクト法をそのまま持ってくれば良いだけ!と語ってた連中も対象の話になるとなんでか論調変えて言ったからな

    反カルトをどうにかする!って話じゃなかったのも丸見えになりましたとさ



    107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:01:46.53 ID:M7GaYjxP0.net

    若いやつアホだなー自民指示かよ
    こりゃ苦しんでも自業自得だわ



    132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:21.32 ID:Ju3444xR0.net

    >>107
    若者はちゃんと見てる
    自民が異次元よ少子化対策頑張ってるけど他の党じゃ真似出来ない


    110 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:02:11.40 ID:beFRmFbn0.net

    反自民だけど自民に投票するしかない現状
    酷すぎる



    116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:03:13.78 ID:IdhdSMvS0.net

    >>110
    壺工作員おつ


    112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:02:35.06 ID:RdnPsMMQ0.net

    不正選挙&支持率捏造だからどうしようもねえよな

    113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:02:51.68 ID:Vnjy4bjI0.net

    いつも自分が賢く世間がバカ扱いだもんな
    青木や山神や木村や青葉とか中身一緒じゃね



    126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:05:48.65 ID:3LrvsgL50.net

    >>113
    実際支持してるヤツラが馬鹿すぎるんだから仕方ない
    ドンドン馬鹿と情弱、それの解答になる陰謀論に本人も支持者ものめり込み
    後に引けなくなって行く

    これは右翼も同じ


    118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:03:36.46 ID:mrQ5mnMF0.net

    反セクト法をそのまま成立させればいいだけ!
    これ今言ってるやついねーもん

    120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:03:45.04 ID:qivSX8/j0.net

    維新がリベラル政党だと思ってるバカ多いよね



    142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:08:08.10 ID:bxSKGf9/0.net

    >>120
    だから維新信者は大体単細胞
    ジミン支持者は確信犯


    122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:04:32.70 ID:J+tKCk2B0.net

    朝日「大学も無償化すべき!」
    維新「やっていくわ」
    朝日「教育の質ガー」

    128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:06:46.73 ID:4BYb0DHr0.net

    これに釣られて自分の行動決めるバカが多いんだろうな

    129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:06:54.98 ID:vPvQuh3H0.net

    https://instagram.com/athabongile_mpinge?igshid=MmJiY2I4NDBkZg==

    130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:06:57.26 ID:o0jQIeKM0.net

    >>1
    これで公明党が議員数確保出来る今のシステム見直せよ
    民意じゃないだろ

    133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:25.61 ID:+8zroWeM0.net

    完全に統一教会に支配された国



    146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:08:33.71 ID:mqQizspn0.net

    >>133
    この支持率も捏造だしなヤバい国になってきたな


    153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:09:48.81 ID:bxSKGf9/0.net

    >>133
    壺退治しないとな


    134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:27.38 ID:P/JETObI0.net

    反自民の正体は学会員だろ



    136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:46.37 ID:kGNX2Zdn0.net

    日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です

    たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
    たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
    たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治

    たまたま運よく金とコネのある家に生まれて来た世襲経営者の方が、たまたま運よく金とコネのある家に
    生まれて来た世襲議員に政治献金をして、税制上の優遇措置を受けているのです
    それだけでは飽き足らず、税金から巨額の補助金や助成金を受け取っているのです

    大抵の国民の皆様方は、選挙権や被選挙権を獲得した時には、今現在の明らかに不公平な
    選挙制度が出来上がっていたはずです
    『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
    このようなご主張をされている方達は、この現状をどのようにお考えでしょうか?
    先祖の罪も今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

    税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
    決めるべきだと思います
    理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
    非常に難しいでしょう
    最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
    投票をしてもらえばいいと思います
    これで直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

    137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:47.88 ID:xJujbKBJ0.net

    ばっかじゃねーの
    これだけ奴隷にされてもまだ自民様なのか



    149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:09:24.70 ID:mqQizspn0.net

    >>137
    だから捏造だって選挙も不正選挙だよ


    138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:55.59 ID:8eLIlY4L0.net

    自由主義と民主主義を謳う政党って最強だな
    他は要らないね

    139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:07:57.37 ID:kGNX2Zdn0.net

    国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
    政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
    札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
    リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
    宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
    多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
    外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
    大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
    親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得税を強化すべきかどうか?
    政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
    供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?

    上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
    政策に反映させることが可能になるはずです
    大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
    採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう
    どれほど高尚・高潔な志を掲げて立候補したとしても、当選した瞬間にその人物は
    既得権益側の富裕層となってしまうのです

    『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
    私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
    皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
    そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
    与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
    このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
    誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

    143 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:08:24.73 ID:36xQq1Nk0.net

    まー、国会から活動家を閉め出さないと政権交代できる野党が育たないんだから、
    維新が立憲、公明の票を食いに行くのは正解だわな。

    あした急に変わるわけもないし、レジ袋有料化でもあるまいし。

    145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:08:30.82 ID:3vpl9ZQZ0.net

    若い奴らは生まれたときからビンボーあたりまえだから自民でいいと思ってるわけか

    147 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:08:55.33 ID:6Gj54+f10.net

    お、若者の社会保険料負担まだまだ増やせるじゃん😬
    もう39歳までの若者の給料の半分を社会保険料にしたらどうだ?😬



    150 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:09:27.88 ID:mpoVIR3m0.net

    昨日、電話アンケート来たけど立憲って嘘ついておいたわw



    163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:11:44.90 ID:bxSKGf9/0.net

    >>150
    野党支持だと一部の電話は切れるみたい


    151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:09:47.60 ID:WDrS5KTc0.net

    一方、若者は自民党を支持した

    152 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:09:48.39 ID:YXdv/R+b0.net

    まず他者を愚民バカ扱いする割に定量データガン無視だもんな
    マスコミもマスメディアもだが
    あれが全く理解できんわ

    154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:09:57.31 ID:Ntfv4UqD0.net

    若い層に支持されてる自民党は時代にあった政策してるって事なんでしょ

    157 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:10:33.62 ID:AxlYTztP0.net

    イデオロギーで投票するバカが多いってこった
    支持率から政権交代もなく、過半数も割らんのに
    貧乏人が自民にいれてどうする、安心してバラマキ党に入れろ
    俺が落選しちゃうだろ、って危機感からバラマキ行動するのが自民議員だと知れ

    161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:11:17.77 ID:QPpZJtKD0.net

    党派性ゼロ体裁で金集めしてたCLPの津田さん曰くはこんな感じ

    津田大介
    @tsuda
    2021年11月12日
    今回の総選挙で野党がジェンダー平等や気候危機を前面に打ち出したことを「ツイッターの見すぎ」って揶揄する人多いけど、従来の選挙関連世論調査で最も重視されてきたのは(原発事故後であっても)例外なく経済政策だったわけでそんなの彼らもわかった上であえて前面に打ち出したということでしょう。

    津田大介
    @tsuda
    実際野党内でもジェンダーや多様性、気候危機を打ち出すことに及び腰な議員もいたって話は聞こえてくるし、実際野党側も票を上積みする効果はそこまで期待してなかったのでは。「でもやるんだよ」って一歩踏み出すことに大きな意味があるわけで、これを続けていけば中長期的には変わっていきますよ。

    津田大介
    @tsuda
    それが選挙戦略としては下手すぎだったという批判はもちろんあるだろうけど、そもそもそれを正しく評価できるようになるのは次の総選挙経ないとわからないだろうなというのが自分の感覚です。でもジェンダーも気候危機も政治に与える影響、5年後には信じられないくらい大きくなってると思うけどな。

    165 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:12:17.57 ID:FHyWH2Vj0.net

    秋から本格的な増税議論を国会でやると言ってるから岸田で解散しないんじゃないの
    増税しまくって選挙前に維新より維新思想の河野太郎に変えて選挙とか



    191 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:16:37.51 ID:3LrvsgL50.net

    >>165
    いや、秋までにはする

    その為のLGBT法案がある
    細かく言えば、このままだとこの法案は吊るされて国会は閉会する


    次の国会で継続審議にしない為には国会の人間を入れ替える必要があり
    その為にはその途中で任期を迎えるか解散するしかない

    自民党はこの法案で保守派の票を失いたくないなら秋までに解散する
    というのが大半の見方


    166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:12:34.86 ID:c+GYDdqu0.net

    壺に投票するとか
    若いのがこれじゃあ
    日本はおしまいだ



    183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:15:48.17 ID:bxSKGf9/0.net

    >>166
    壺とは知らないで投票するんだよ


    168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:12:49.17 ID:mqQizspn0.net

    だいたいツイッターとかで支持率調査すると自民党支持なんて5%もいないからな



    174 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:14:03.30 ID:WDrS5KTc0.net

    >>168
    バカパヨがTwitterで真実というパワーワード生み出しました


    220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:21:23.72 ID:idX7ESWi0.net

    >>168
    5ちゃんねるもそうだろ
    不満を抱えてる人間ほど一生懸命発信するから


    428 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:22.53 ID:edoK5NHD0.net

    >>168
    政治ツイートの半分が3%の人によるものでしょw


    441 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:00:16.74 ID:KJlXIRZt0.net

    >>168
    そりゃ特定のコミュニティでアンケート取ればコミュニティの属性で偏りが出るのは当たり前では?


    169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:13:09.38 ID:QBRpW/Hw0.net

    次期衆院選後・・・・

    維新  衆院議員100名超え
    立憲  50名前後

    たぶんこうなるけど、チョンモメンとか亡命するしかなくなるw



    190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:16:36.29 ID:bxSKGf9/0.net

    >>169
    大阪以外そんな維新は強くない


    170 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:13:20.41 ID:c/xU1M6w0.net

    >>1
    デマスゴミワロタw
    自民は30%に届かないし立憲はいつも20%とってるが

    175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:14:26.45 ID:r2zzJKTW0.net

    だいたい支持率以前に投票率30-40%など人口3000人未満の高齢者が7割以上の限界集落でしょ。人口の多い都市部や地方都市でさえ投票所に行くとわかるが一日中観察していても100万人の都市で観測点100ヶ所にて観測した結果、12万人しか投票していません。他の都市でも同様に投票率からすれば最悪3%のところも16ヶ所の都市で実際に出たんだから。投票率30%超えなんてのは、山口県や福岡県や広島県や長野県や富山県や東北地方北海道の町村だけです。市の規模になると多くて20%前後、殆どが60歳以上の高齢者と見える人達。>>1
    どういった調査をしているんだろうな(笑)

    176 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:14:29.90 ID:JE1PmuXi0.net

    色んなところで語られる自民の右派左派分裂をやろうとしたらメディアが騒いで潰す
    この典型事例が希望の党の際の話

    177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:14:48.98 ID:33AF0ToE0.net

    維新伸びたな



    199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:59.09 ID:r2zzJKTW0.net

    >>177
    大阪市の投票率は35%だったが、維新票がまとまってある地域の投票率なんてあてにならんわ。維新ができる前の大阪市の投票率は15%切っていたんだよ。6%の投票日もあったくらいに。


    178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:15:05.03 ID:jwLEOdQb0.net

    維新は第二党として着実に定着してるのだな
    未来に政権交代があるとすれば維新か
    立憲は駄目だな
    脱糞民主党と書いたネラー訴えまくってんだろ
    一般市民を敵にまわしてる自覚もないのだろう

    181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:15:23.35 ID:1RxDQb+I0.net

    支持政党なしの人たちの動向が一番大切
    たぶん立憲は無党派を集めてきたけど今の無党派は維新に行きそう



    182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:15:42.61 ID:JOGAb+6K0.net

    極左ってリベラルエリートに見捨てられたか利用されてる負組だよな
    リベラルエリートはもう自民支持だもん



    244 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:25:47.13 ID:tvtrztQ10.net

    >>182
    リベラルエリートは右派だろ

    左翼じゃないけど
    自民なんてゴミだと思ってるよ
    若者がなんなのか知らないけど
    世の中の下層は年長者中心なんじゃないのか
    下層を潰したいのは勝手だが
    うまくいくかはわからんな
    いままでも下層の力のおかげで国が成り立ってたから
    下層を叩いた勢力が潰れて来ただけで

    中抜きバカだけで社会が成り立つのか知らんよ


    184 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:15:56.74 ID:XrpchsmY0.net

    いわゆる戦後左翼は消える
    公明は右寄りに修正してくると思う
    維新は金の匂いがキツ過ぎるけど
    自民党はどちらとも組むと思う

    185 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:16:04.03 ID:EM90kwvj0.net

    支持率調査とか信用してないです
    諸派の党名もしっかり出してやれ

    つばさの党とか5%以上はあってもおかしくないのに

    187 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:16:20.22 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲の没落が止まらない
    もう終わりだろこれ



    336 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:12.09 ID:gSLiWXFY0.net

    >>187
    いつもの
    「分裂します」
    「潜伏します」
    「合流します」が始まる


    189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:16:35.36 ID:2gMTWloH0.net

    老い老い
    肝心の高齢者も維新支持してるじゃね-かよ
    そろそろ壺連呼が無意味だと気付けよ

    192 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:09.55 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲に期待する事ってあるの?
    維新にも勝てないくせにw

    194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:23.85 ID:i850iTp+0.net

    旧民主党は政権取れたくらい人気あったのなんで?



    214 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:20:33.64 ID:SH09vk570.net

    >>194
    朝日を筆頭にメディアが世論を作ったから


    223 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:22:06.15 ID:WDrS5KTc0.net

    >>194
    一回民主にやらせてみてはどうか?というブームにB層が乗っかった



    結果、消費税、再エネ賦課金、復興所得税の大増税を食らうハメに・・・


    340 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:54.25 ID:v8VL0H4x0.net

    >>194
    結果的に間違ってたけど当時の民主党は批判だけじゃなくて
    日本を変えようという具体的な政策をちゃんと語ってて
    閉塞感の漂う今の状況を変えてくれるかもしれない言う期待をみんなが持った


    195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:36.15 ID:urOgRl9N0.net

    いい感じにバラけて来たが若い方がこんなアホだったとは



    222 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:22:01.67 ID:r2zzJKTW0.net

    >>195
    投票日に3000人くらい編成して大都市20箇所での実際の投票者総数をカウントしてみ。投票所に足を運んだ人数をカチカチ数えていたら100万人都市で10万人から多くても13万人程度しか投票所に行ってないから。そして投票率が38%とか公表してんだぜ。どう見ても有効票を3倍以上水増ししてる。


    196 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:36.18 ID:fo012fp60.net

    立憲は一人でも多く落とした方がいい

    共産党以下やでこいつら

    197 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:46.49 ID:33AF0ToE0.net

    維新が反自民の受け皿になりつつあるという事だな

    198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:17:54.63 ID:RdnPsMMQ0.net

    つーか毎回思うけど誰に聞いたんだよ無作為で電話に出るわけねえだろ昔の黒電話じゃねーんだから

    200 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:18:08.12 ID:ihZtp+Ll0.net

    日経は元々敵だよな
    連日審議拒否でサボってても他マスコミは批判しなかったし通信社も何も言わなかったのに

    60%越えであの対応はないと世論使って断じたからな
    元々内閣府支持率は高かったのに野党の対応がダメなの明示したもん

    でその世論調査が出てから「元々これから国会出るつもりだった」と語り出した



    203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:18:26.26 ID:GmNlZO2S0.net

    自民に投票しておかないとマスコミの偏向報道のせいで変な風吹いて出来もしない野党が政権取ったり衆参ねじれて政治が停滞したりと損ばかりだからな
    ネットの書き込みは工作員だらけで信用できないしさ
    今の若者は利口だな



    286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:35:12.32 ID:urOgRl9N0.net

    >>203
    政権交代なんて夢のまた夢
    捻れて通らない方がいい法案ばかりだからOK


    204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:18:26.48 ID:Qu9jHGyI0.net

    長年かけた占領政策が結実してきたね

    205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:18:28.33 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲って何の役に立ってるの?
    与党の邪魔でもあり野党の邪魔でもある
    存在価値は?

    207 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:19:21.96 ID:GXlBN9zN0.net

    立民が野党第一党としてマスコミやマスメディアに担がれた結果他野党は死んだからな
    維新は躍進したものの国民やれいわ共産的にはさ

    208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:19:31.56 ID:ilDtM8dS0.net

    圧勝か

    211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:20:01.23 ID:hKGHZ3v60.net

    社会保険料直撃する世代に大人気とかこれもうわかんねぇな

    212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:20:06.51 ID:Ebj+igJC0.net

    18歳辺りの人達はその日のノリで直ぐ変わるから先読みしてもあんまり意味がないと思う

    213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:20:20.39 ID:NgECty0R0.net

    マスコミやマスメディアは野党第一党だからと民進、立民担いできたけど今後はどうする?

    てか希望の党の時は野党第一党だったのにもう批判されてたが

    216 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:20:41.79 ID:tH6nITmH0.net

    自民がひどすぎるけど他にいいとこないから国民に入れる

    217 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:20:52.58 ID:36xQq1Nk0.net

    あらー。朝から元気ねー。60歳児。自民がダメなら自分はどこに投票するのー?自分はwww



    221 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:21:26.74 ID:RdnPsMMQ0.net

    >>217
    立民だろ統一教会よりマシ


    219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:21:17.90 ID:SVU2Wpy30.net

    若い世代が自民とかw



    224 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:22:10.73 ID:5kt880nX0.net

    >>1
    日本国民のマザームーンへの忠誠心が揺らぐことは無い。

    226 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:22:20.05 ID:NgECty0R0.net

    そりゃ日経は敵だよな

    野党、戦略なき審議拒否
    解散・退陣は要求せず 2週間以上の長期化も
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO29880120W8A420C1PP8000/


    この時審議に参加してた維新を批判してたのがCLPメンバーだったり

    227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:22:38.22 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲とかに投票してる奴って思考停止してると思うわ
    何の政策に期待してるの?
    ちなみに立憲は消費税減税政策を失敗だった認めていますよw



    232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:23:25.72 ID:RdnPsMMQ0.net

    >>227
    維新も自民も統一教会だから消去法だよ


    242 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:25:38.79 ID:36xQq1Nk0.net

    >>227
    まー、自分を甘やかしすぎて幼児化が進んだ60歳以上ですから。まともな判断なんてできるわけがない。
    立憲の議席を地道に削ることだよ。政党交付金が減れば、養える活動家も減るんだから。


    228 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:22:43.89 ID:E8N8wlUU0.net

    この板で立憲共産れいわ工作員がよく暴れているけど反比例するかの如く支持率減らしているな
    あの工作員どもにバイト代でも出してるのかね
    金をドブに捨てるようなもんだね



    236 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:24:11.84 ID:3LrvsgL50.net

    >>228
    情弱連中が支持者の党なんてそんな物


    241 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:25:15.97 ID:GxsQbKT/0.net

    >>228
    今の5chの影響力なんてほぼ皆無だよ
    ツイッターとかYoutubeもそう
    選挙で結果が出せてない時点で意味のないものだと証明済み


    256 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:23.99 ID:WDrS5KTc0.net

    >>228
    確かにそれは思う
    キチガイパヨクのネットでの暴れぶりと反比例して
    自民が盤石になり、立憲と共産の勢力が萎んでいってるという事実


    260 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:40.12 ID:tvtrztQ10.net

    >>228
    統一教会は磐石なのか

    信者の力


    230 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:23:21.49 ID:zex5u4Dm0.net

    維新って2012年くらいにもほぼ野党第一党の時あったでしょ
    3議席くらいの差しかなかった時
    あれ考えたらあんまり前進してない
    東日本で取れないから限界はあると思うな



    247 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:26:08.31 ID:XrpchsmY0.net

    >>230
    そのくらいでいいよ
    道州制だけ頑張ってくれ


    233 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:23:34.06 ID:r2zzJKTW0.net

    そもそも投票してるほとんどが60歳以上の高齢者としか思えてならない。



    234 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:23:58.85 ID:U/BaN4hj0.net

    まだ自民党なのか

    235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:24:03.63 ID:33AF0ToE0.net

    立憲も共産党も政権取る気ないから適当に自民批判してるんでしょ
    そんなの見てればわかるよ国民は



    243 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:25:44.80 ID:fYCFiy0B0.net

    >>235
    野党第一党です!受け皿です!と言う建前の利用は顕著ですね


    237 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:24:14.46 ID:vp4UKbaZ0.net

    いs

    239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:24:41.56 ID:5lQTxZpg0.net

    北にミサイル開発資金を送金している反日韓国教団と元総理や閣僚が癒着している政党を支持するとか、日本人って思考しているのですか?

    240 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:24:56.39 ID:HHGjalpc0.net

    テロ木村の時は供託金騒ぎがあったけど

    民進出馬なしだった2017年衆院選は
    党を捨て政党交付金もない厳しい選挙としてた元民進は無所属含めて1人1500万円ほどを選挙直前に民進党政党交付金から寄付してもらってたなw

    政党交付金を他党の選挙に使ってもいいとしてる人らが供託金の悩みを語るとか謎だったわ

    245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:26:02.27 ID:HKVB5QCb0.net

    マゾジャップw
    もっと増税してくれワン!!
    もっと苦しめてワン!!

    248 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:26:13.07 ID:mEYpijd70.net

    若い子って何でこんなに自民好きなの?最悪なんですけど



    258 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:30.97 ID:QBbeO1m00.net

    >>248
    戦争が始まるときに「戦争反対」なんて叫んでる党を支持できるわけないだろ


    249 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:26:32.92 ID:QBbeO1m00.net

    シナロシアとの戦争が近いからね

    今は自民党で乗り切るしかないよ

    251 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:26:47.80 ID:ilDtM8dS0.net

    野党は内閣不信任案を出さなければ解散しないから時間稼ぎだろうな

    252 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:26:49.09 ID:rt0a0Xyl0.net

    どこへも入れたくない…



    277 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:32:53.48 ID:36xQq1Nk0.net

    >>252
    そういう人間は30~45%いるから最大派閥だよ。批評家づらで不平不満ばっか言ってると笑われるけど。
    最悪を回避し、ベターを保持しつづけるのも不断の努力で独立を維持する一貫だからね。


    253 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:13.16 ID:GxsQbKT/0.net

    組織票ってのはその社の人間が全員投票するから確実性が高い
    一方で愚民はその日の気分次第だから全く信用できない
    馬鹿なんだよ野党は、勝つ為に手段を選んでるから負けてんだよ



    266 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:30:03.02 ID:r2zzJKTW0.net

    >>253
    組織票って3000人未満の町村や
    それがある道県限定の
    氷河期世代が居ない過疎地での話ですよね、


    254 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:19.48 ID:SH09vk570.net

    大衆が考える野党像が昔と今とでは違うんだよな
    批判が仕事と言う旧来型野党と提案型の野党との差だが
    本来は民主党が政権を取ったのはこの提案型だったはずだが
    いつのまにか批判型になっていた なぜかね



    255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:20.52 ID:vp4UKbaZ0.net

    維新と自民の二大政党制がマスト
    それ以外の政党は時代遅れ
    どっちも嫌いな人用に国民は残っててもいい
    これからは米中対立が世界のメインテーマ



    265 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:29:01.30 ID:QBbeO1m00.net

    >>255
    世界はブルーチーム陣営とレッドチーム陣営に分割してきたからね
    日本としてはしっかりとブルーチーム陣営と同じポジションをキープしなくちゃいけない
    非常に重要な時期に入ってる


    257 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:26.95 ID:zex5u4Dm0.net

    小選挙区である限り自民党は当分勝ち続けるはず
    これ作ったのが小沢一郎というのが皮肉

    261 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:27:45.32 ID:r2zzJKTW0.net

    おい
    選挙にほとん行かない氷河期世代が関東に仕事を求めてこれから大移動する公算が確実なんだが、それでも投票率の嘘を続けるつもりなのか?>>



    269 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:30:33.24 ID:tvtrztQ10.net

    >>261
    これ以上関東に来るのか
    氷河期世代じゃないだろそれ
    まだ地方でじっとしてる方がマシ
    バブルかゆとりでしょ
    これから上京すんなよゆとり
    20年おそいわ


    262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:28:16.75 ID:+Umn2RvV0.net

    政治家なんか寄生虫なの知ってるから
    せめて景気何とかしろ

    263 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:28:21.10 ID:s5qzjIrF0.net

    日経の調査なら
    資本家政党に忖度するに決まってんじゃん(´・ω・`)

    264 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:28:41.11 ID:jK+pN0By0.net

    また自民か。
    反対派も多数いるけど、考慮してもらえないもんな。

    267 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:30:22.17 ID:bMFChJJ50.net

    荻上チキ「野党には対案不要!対案主義は頭が悪い!対案不要なものに対案などいらん!」

    これでドヤってたけど、選挙において経済や財政社会保障や日々の暮らしレベルのところで対決してないんだから
    あらゆるところで対案不要としてた状況だよな
    無策と言える

    無策に何を期待する?

    270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:30:54.10 ID:26ZEDPOc0.net

    新聞社が要らんことするな

    272 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:31:49.05 ID:clTBG2pL0.net

    自民安倍派+維新
    自民非安倍派+国民民主+立憲右派

    だからこう分かれてくれよ
    そうしたら投票しやすいのに



    281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:33:14.43 ID:GxsQbKT/0.net

    >>272
    安倍を非とする政治家はとっくの昔に排除されただろ


    273 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:31:51.40 ID:E1ACeL3w0.net

    18-39歳で期待されてない立憲共産党
    経済政策主張に力入れないから忌避に近い印象になってるな



    285 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:34:50.47 ID:0iDUtFGM0.net

    >>273
    30年間日本だけ経済死んでるんですがw


    276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:32:33.56 ID:tvtrztQ10.net

    ネットで氷河期アピールしてるやつの
    ほとんどがゆとりだからな
    ややこしい



    278 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:33:05.22 ID:Fhn2nRca0.net

    ネット支持率未だに2割切ってるが、そんなに選挙で勝つ自信あるなら解散しろよww

    280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:33:12.03 ID:HaIR3g4A0.net

    立件ってじいさん婆さん支持が多いんだな
    じいさん婆さんに優しいことなんかなんもしてないのに



    290 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:36:00.58 ID:3LrvsgL50.net

    >>280
    社会党の残党で思想も行動様式もを変えられなかった連中の集まりだから

    団塊はその辺を支持してる


    294 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:36:42.29 ID:Gd8CuJp10.net

    >>280
    なんとなく社会保障厚くしてくれる気がするから自分に還ってくるのを期待してそう


    314 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:32.90 ID:9zHa+eWo0.net

    >>280
    団塊サヨクがいなくなったら、立憲と共産は消滅するか社民レベルの泡沫だな。あともう少し。


    282 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:33:26.20 ID:NLCoYcbO0.net

    自民の批判票の受け皿になりたいならその批判内容を解消する対案、提案は必須なんだけどな

    対案なんて不要!としてたからな
    共産党との共闘で政策面はまるで折り合いつかないから政策の話が出来なかった。これも都合が過ぎるが今も対案不要を唱えてるもん

    批判だけしてればいいCLPみたいな連中と違い皆お金稼がないとダメじゃん?



    306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:38:53.99 ID:Oec1NcRs0.net

    >>282
    国会中継見たことなさそう


    287 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:35:14.77 ID:at9KE61h0.net

    日本人って 鶏🐓以下

    増税されたて 外国にいっぱい寄付されて
    日本人には何も施しされずに 少子化になって
    統一教会の法律を適用されて

    そんなことも忘れる バカ民族

    日本ってもうおわってるね

    288 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:35:23.71 ID:lxUu7s/w0.net

    マジでこんだけ高負担低福祉国家にした自民党を支持するって何でだ?

    他の政党が駄目なのは分かるけど、今の状況を作った責任を取らせる意味で下野させるのも民主主義のはずなんだけど



    305 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:38:49.01 ID:9zHa+eWo0.net

    >>288
    そう思って他に一回やらせたみたらとんでもないことになった。まだみんなよく覚えている。


    309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:39:42.19 ID:SH09vk570.net

    >>288
    だから自民以上に使えないクソ野党にヘイトが集まるんだろうが
    なんで俺たちの選択肢になろうとしないのか!!という怒りだ
    集団的自衛権は合憲 日米同盟絶対 沖縄基地埋め立て賛成 憲法も改正する
    これくらい景気のいい事言えないのかいバカ野党は


    293 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:36:31.64 ID:KqsAyC2K0.net

    >>1
    立憲支持してる馬鹿って絶対頭のイカれた反日パヨクだろ



    296 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:36:57.58 ID:Fhn2nRca0.net

    たった今、ネット支持率見たら1割強しかないやんけwwww
    はよ解散しろ

    297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:37:09.55 ID:wGQWG4RI0.net

    パヨクさ、いくら自民がー自民がーと叫んでも何も変わらない
    意味わかるか。ガチで総括しないと支持層減る一方なんだよ



    301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:38:25.06 ID:tvtrztQ10.net

    >>297
    中抜きバカは自民にもサヨクにもいるからな
    そいつらまとめて潰したいんだよ
    とりあえずはジミンを血祭りに


    307 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:39:10.88 ID:8TVGXV9E0.net

    >>297
    馬鹿が
    どの政治家に何を言おうとも全員腐ってんだよ
    しかもこの寄生虫共景気を上げることすらしねぇ!


    300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:37:42.81 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲はジャニーズに夢中なんだろ?w
    バカじゃねぇのって思いました

    302 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:38:26.62 ID:kVpg3J6H0.net

    増税とベトナム人が好きなんだな

    303 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:38:31.08 ID:04j68f640.net

    維新!維新!維新!

    308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:39:32.89 ID:JE1PmuXi0.net

    ジミンガーで飯食いたい以下の様な人にとっては理想じゃね?
    フォロワーはそんなものが飯の種にならず飯の種にされてるだけだけど

    津田大介、町山智浩、プチ鹿島、ダースレイダー、荻上チキ、小島慶子、たかまつなな、せやろがいおじさん、望月衣塑子、南彰、山崎雅弘、古田大輔、浜田敬子、青木理、尾形聡彦、古賀茂明ほか

    310 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:07.16 ID:6ExTlJo10.net

    自民高いなあ

    311 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:16.52 ID:36xQq1Nk0.net

    NATO、UKUSA、日米安保が雑魚ってwwwじゃあ雑魚より強いのはどこ?www

    313 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:28.76 ID:04j68f640.net

    維新の時代なんだなあ

    315 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:44.59 ID:Gd8CuJp10.net

    サヨ「日本がこうなったのは自民のせい!立民なら国民のために働いてくれる!」
    立民「外国民に金を出せ!手厚くもてなせ!日本の慣習より海外のスタンダードを受け入れろ!」
    国民「」

    316 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:49.68 ID:kVpg3J6H0.net

    今選挙やると維新は大敗北 勝手にこける
    とりあえずビールならぬとりあえず自民になりかねない 増税好きだし

    317 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:40:55.48 ID:ecoCd7hr0.net

    国会中継見ろー!と語る人が会派ベースで議席数カウントすることすら知らなくて
    特定の切り取りしか話題にしないもんな

    3月参院予算委丸1ヶ月を放送法に使ったのを是としてる人が多いと思ってんのかなw



    320 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:41:22.90 ID:QigIDuk90.net

    どこに入れるか正解が無いじゃないか!!!

    321 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:41:23.50 ID:adPElz440.net

    維新と国民と立憲の右寄り(野田など)は固まって自民倒せよ
    維新単独じゃ全然足らない



    328 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:42:31.42 ID:rJfAs2BX0.net

    >>321
    希望の党でやろうとしたよ?
    マスコミが潰しに行ったよ


    323 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:41:31.79 ID:GxsQbKT/0.net

    自民党が壊れたのは野党時代だからな
    あの頃に反対派の除名を徹底したからイエスマンしか残らなくなった
    だから民主政権以前の自民と以後の自民は全くの別物

    324 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:41:43.90 ID:0KLzuArL0.net

    国会を見ろ!
    →コピペ

    これで啓蒙してる感覚になれるの羨ましい

    326 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:42:24.15 ID:pjzc0Y4f0.net

    自民支持するわ
    親中親露の維新だけは絶対無理



    343 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:45:18.60 ID:mEYpijd70.net

    >>326
    むねお以外にも親露いるの?じゃあダメだなぁ


    420 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:57:05.18 ID:xJujbKBJ0.net

    >>326
    野球の裏で緊急事態条項コッソリ進めていた自民と維新がいいの?


    327 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:42:28.98 ID:xJujbKBJ0.net

    次は乱立政権しかないだろうな
    どこの政党という考えは捨てて自民以外で一番マトモなのに入れる

    329 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:42:31.81 ID:A4D4yUOC0.net

    立憲はついに維新に落とされるか

    330 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:42:35.02 ID:1qIj0Npb0.net

    バカガキどもいい加減にしろや

    332 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:43:17.39 ID:TBqPahMd0.net

    朝鮮人の血はほとんど入り尽くしててどうにもならんからわかりやすいように白人系の政党が欲しい

    333 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:43:19.44 ID:Of8Em3Xp0.net

    国会を見てない論って津田やプチ鹿島がやたら言うけど
    あいつら国会を見ててアレなの?

    334 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:43:28.41 ID:GxsQbKT/0.net

    自民党を狂わせたのも民主党なんだよね
    民主党がすべてを狂わせた

    335 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:01.03 ID:UhaCa1+80.net

    選択肢の無い悲しい国



    339 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:51.09 ID:7/sobWKe0.net

    次はジャニーズの話するのかな
    3月まるまる知る権利で煽ってて話題にしなかったけど

    てか3月7日にBBCがドキュメンタリー放送してたのを握りつぶそうとした様に見えたけどなw

    341 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:44:55.19 ID:r2zzJKTW0.net

    東京都の高齢者が死滅する前に
    ここぞとばかり氷河期世代が東京に
    力を温存したまま上京してくるのは
    目に見えていたでしょ。全世代の中で
    財力のある氷河期世代ほど地方で
    細々と暮らしているんだよ。

    342 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:45:09.12 ID:g6hCxvAw0.net

    やっぱカルト与党は子供~若者向けのネット工作やってるよね
    それが上手くいってる自信があるから選挙年齢も引き下げた
    ネットも世代間で分断されてるし
    リアルでもネットでも世代間交流を進めなければまた同じ事の繰り返し

    345 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:45:24.75 ID:GnAHP5T+0.net

    自民を下野させたのはカスゴミだろ?
    15年でかなり綻んだな。

    347 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:45:43.10 ID:FHyWH2Vj0.net

    大阪みたいにそのうち自民党と共産党が選挙協力するんじゃないの



    357 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:51.49 ID:Gd8CuJp10.net

    >>347
    むかし政権取るために自民と社会党が連立したことが有ったし


    348 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:46:12.30 ID:/Njgfcze0.net

    ネット工作なんかしなくても
    パヨク野党にはいれません



    349 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:46:37.54 ID:MhZwa/RG0.net

    若者は増税の自民党が大好き



    386 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:51.44 ID:Gp09ICe00.net

    >>349
    その税金をちゃんと配ってるからな
    岸田は税金の投資先をしっかりと教えてくれるからな
    そら富裕層ではなく少額投資をする若者に人気があるのは当たり前


    350 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:46:53.47 ID:0AXQQ5R60.net

    新聞屋は不動産事業の予算拡大するくらいだし
    批判してる体裁でポジション作ってべったりと言うだけだよね

    そんなマスコミにも及び腰な立民って何?

    351 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:04.71 ID:tvtrztQ10.net

    いま都内の住居はまた値上がりが始まって
    マンションが8-9000万になってる
    いよいよ崩壊寸前だよ
    そんな価値の無い土地だ
    明らかに生産性でマイナス



    361 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:48:28.37 ID:r2zzJKTW0.net

    >>351
    氷河期世代小金持ち1000万人「今こそ東京に上京する絶好の機会」


    371 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:49:59.06 ID:aAz1+P3x0.net

    >>351
    中国の富裕層とかが買ってるから値上がりしてるんじゃね?


    352 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:07.45 ID:iy/4ph930.net

    有権者はしっかり結果を見よう、自民党以外に投票してもほとんど無駄になるのだ。



    362 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:48:35.92 ID:8TVGXV9E0.net

    >>352
    どこに入れても無駄だろ
    今の現状自民党が無能だからだぞ


    353 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:12.06 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲は次の衆院選で惨敗だろう
    さようならミンス

    355 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:39.71 ID:o/G5FBM/0.net

    >>1
    部屋から出ていかない奴に聞いても仕方の無いことだぞ

    356 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:46.05 ID:Fhn2nRca0.net

    ならはよ解散しろ



    358 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:47:56.60 ID:vJSSm8wT0.net

    マスコミやメディアと対峙もできないんだよな
    立民の広報役の連中はメディアで語って飯食いたい連中ばかりだもんw

    360 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:48:25.64 ID:q/bUdBNO0.net

    小選挙区制で1対1に持ち込まないで負けた負けたと言ってる滑稽な状況

    363 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:48:56.47 ID:qzLDyoF+0.net

    岸田の倅のせいで
    自民党は惨敗

    365 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:48:58.06 ID:tvtrztQ10.net

    多分地方に住むというだけで
    一人あたり数百万のコストが浮くんじゃないか?
    それを還元できる仕組みがないだけで

    366 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:49:05.26 ID:A4D4yUOC0.net

    トレンドがーってTwitterデモなんかやってる時点で無能の証明
    あんなの選挙権なんかなくても出来るしな。実態との乖離が増すだけ



    370 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:49:54.84 ID:I42CVQDI0.net

    >>366
    オバマ「ネット世論ばかりメディア世論ばかり見ても間違うぞ」
    ボリス「Twitterは世論じゃない」


    367 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:49:12.86 ID:0wMvB5Y10.net

    日本は老人ばかりの国だから永久に自民が政権を取り続けるだろう



    398 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:53:12.86 ID:XrpchsmY0.net

    >>367
    逆だよ
    若者が入れるから政権を取り続ける
    時代を予見するのはいつも若者


    369 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:49:36.69 ID:SH09vk570.net

    そもそも立憲は緑の党という二大保守政党を作る紆余曲折の果てに生まれたイレギュラーに過ぎない
    こんなもんが生存し続ける事が不健全なのだ

    373 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:50:06.59 ID:r2zzJKTW0.net

    選挙するにも金使うんすよ
    地ならしするにも生活費がかかるんだ
    無駄に東京で過ごす事を選択するはずが無かろう
    今までこのタイミングを待っていた

    374 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:50:18.12 ID:B3wVFz6S0.net

    うらやましいよ無能共
    日本だめにしてアメリカから美人送られて3000万だもんな!

    375 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:50:35.51 ID:AM1JirDG0.net

    辻元清美党首、蓮舫幹事長じゃないとダメだね!

    377 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:50:43.21 ID:mqjK5/iq0.net

    流石に盛りすぎだと思うわ
    補助金問題とか、増税問題とか、保険金問題とか
    カルト教問題とか、選挙問題とか
    色々解決してないし



    384 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:38.73 ID:GxsQbKT/0.net

    >>377
    国民はそういう話に関心がないんだよ
    どうでもいいって思ってるから支持率に影響しないわけ


    379 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:02.93 ID:zfSdWI6x0.net

    >>1
    日本に民主主義が存在しない証拠だな

    380 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:15.82 ID:x1KRT8bU0.net

    いいね
    ようやくサヨクが野党第一党から陥落するのか
    歴史的な選挙になりそうだ

    381 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:17.42 ID:b4bcHk4H0.net

    あれだけやらかしてもか



    394 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:52:52.46 ID:mqjK5/iq0.net

    >>381
    野党もやらかしてるからかなあ
    若手中心の新党出てこないと無理かも


    382 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:18.18 ID:0NNLBDJl0.net

    自公に危機感をと語る事で無策でも支持しろ!だったもんな
    何それ?だよな

    383 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:23.95 ID:2M9ZHXjJ0.net

    政治家なんていらないんだよ。この世になくていい職業aiで抹殺したい



    390 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:52:20.11 ID:GxsQbKT/0.net

    >>383
    政治家がいなかったら国をどうやって運営するの?


    385 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:43.13 ID:QBRpW/Hw0.net

    国会は見たほうがいいよ、ダメな議員はすぐわかる
    ダメなやつは、まず質問がダメだからな

    そういう議員には公認を出すなよ、すべての政党に言える

    387 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:51:53.58 ID:Fn1Wi2Fh0.net

    立憲に入れるのが10%もいるわけがないだろw

    389 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:52:08.08 ID:I9lLen7P0.net

    増税

    392 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:52:48.99 ID:pM2hCbYf0.net

    自民支持が5割近くとか若者の窮状なんて自業自得だなw

    393 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:52:49.49 ID:gh4b/PUM0.net

    立憲って「反原発」のイメージがあるんだよなぁ



    403 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:35.55 ID:SH09vk570.net

    >>393
    反原発だし反五輪だったろバカだよあいつら
    選挙で勝とうとしてない


    395 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:52:57.58 ID:Fhn2nRca0.net

    おい!メガネ、はよ解散しろ

    401 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:16.34 ID:r2zzJKTW0.net

    ちなみに氷河期世代の中で金は持っていないが
    共同運用で総額2798億円の資産を構築したグループもいます。小金持ちがそういうところに同世代のよしみで少額ずつ出資してるからそうなるんだよ。既に自民党のアホ勢力には見切りをつけてるから近寄ってくるなよ公明党も維新も立憲も(笑)

    402 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:33.81 ID:FHyWH2Vj0.net

    維新と正反対がれいわだろ
    維新勝たせてガラガラポンでもいいんじゃない
    どうせもう増税しかしないし

    405 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:43.20 ID:TBqPahMd0.net

    頭のおかしい議員がこれからも世襲してくるんだから自民のままでは衰退していくだけ



    411 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:55:35.98 ID:aTdaisIm0.net

    >>405
    今の若者世襲を望んでるのでは?
    安定


    406 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:43.30 ID:GxsQbKT/0.net

    今の日本人なら消費税50%ぐらいになっても受け入れると思うぞ

    407 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:50.69 ID:aTdaisIm0.net

    若者には自民党圧倒的だな

    408 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:55.08 ID:jpoYqQCW0.net

    維新はムネオ効果で鈍るかと思ってたが立憲共産党こえたか



    423 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:57:34.65 ID:ewms/Itv0.net

    >>408
    ムネオに対して影響力はないんだろ。


    409 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:54:57.47 ID:NR980nuM0.net

    立憲、共産、若者の支持なし。
    大げさでなしに滅ぶよ



    414 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:55:47.93 ID:GxsQbKT/0.net

    >>409
    滅びてもええやん
    どんな国だっていつから終わるんだよ
    俺らの世代で日本の終わりが見れるならラッキーだ


    413 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:55:41.94 ID:Mueuyl3D0.net

    立憲は未来の共産党化してるなぁ

    415 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:56:26.99 ID:Z7BzwCxP0.net

    2016年から2021年までの共闘は
    とにかく政権交代、自公に退いてもらう、政権取ってから考えると言うワンイシュー

    それを正当化するために一部メディアや市民連合を持ち出して動きの正当化してた

    市民連合「政策協議は時間がかかる、そんな事より何より共闘をアピールしそれが必要である事を伝えるべきだ」
    これを「市民の声」としてたんだよ

    でそれ以降もなぜか対案不要w



    433 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:53.87 ID:SH09vk570.net

    >>415
    あんなアホタレの描いた青写真に乗っかる立憲もマヌケだよ


    416 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:56:28.05 ID:rcGV2E0h0.net

    つーか要するにみんな共産(革命)が嫌なんだよ
    だからしょうがなくそれから遠めなのを選ぶしかないのよ

    417 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:56:28.10 ID:4T3bkC350.net

    いやああああ!立民が10%もあるううう!?

    419 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:56:32.02 ID:Mueuyl3D0.net

    若者に支持されない政党は先細りするだけ。立憲や共産は冗談抜きで10年後には消滅してるかも



    450 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:39.76 ID:A4D4yUOC0.net

    >>419
    一時期シールズ(笑)なんかで若者の支持がどうとかやってたけど、バックにいる共産の臭い隠せなくてすぐに瓦解したしなぁ


    421 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:57:20.17 ID:i8Y8tJ9J0.net

    ジャップ自ら滅びたいのか

    422 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:57:29.07 ID:HMS5zcCG0.net

    立憲より自民推しの方が圧倒的に頭おかしいと思うけど日本人は増税好き過ぎだろw



    429 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:32.28 ID:aTdaisIm0.net

    >>422
    おっさんは増税されてる感凄いけど若者は今がスタート


    434 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:54.48 ID:Gp09ICe00.net

    >>422
    ちゃんと税金配ってるから高くても別にって感じだろ
    投資しないバカで自民支持してたらバカだけど


    438 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:59:45.38 ID:Fn1Wi2Fh0.net

    >>422
    自民以外なら増税しないと思ってるのか?


    440 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:00:14.36 ID:yODsd0sT0.net

    >>422
    野党で減税派なら立憲は推さないだろw
    野田と手下の大貫は財務省フレンズ
    枝野は消費税減税公約を反省、小川は消費税25%で北欧お花畑


    425 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:57:57.72 ID:x1KRT8bU0.net

    これでサヨクが野党第一党から落ちたら
    さらに加速度的に衰退して泡沫化していくだろうな
    二度と野党第一党に戻ることはない
    それでもしがみついてる団塊世代なんかの残存勢力の票を
    立民、れいわ、共産で取り合うんだろう

    427 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:21.68 ID:KRynEez80.net

    若者はバカだから自民を支持する
    自業自得
    少子化対策なんてやる必要ない
    バカが増えちゃう



    437 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:59:27.51 ID:aTdaisIm0.net

    >>427
    この世代バブル世代の子供だからイケイケだぞw


    430 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:32.62 ID:aJz47qMG0.net

    生活保護党が必要

    431 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:34.89 ID:P/hfIrmK0.net

    世襲ガー→自分たちもやる
    票田ガー→自分らも継承していく
    組織票ガー→自分たちも利用する

    これで差別化出来てると錯覚できるんだからすごい
    イチゼロ論で線を引くのになぜか量の違いでセーフアウトに変える手法なんてすぐバレるだろうにw

    432 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:58:44.05 ID:FHyWH2Vj0.net

    変化しつつはあるよ
    総理が爆弾投げられても選挙負けて
    偶然かなと思ったら東京でも負け始めたんだから

    435 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 06:59:18.81 ID:pMlw8T4a0.net

    左翼は国のことなど頭になく、自分が生きている間の年金や保険さえ多ければいい利己主義のじじばばだけ

    442 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:00:26.39 ID:GxsQbKT/0.net

    減税とか言ってるのはれいわぐらいだろ
    共産もあまり言わなくなってきたぞ



    447 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:21.20 ID:aTdaisIm0.net

    >>442
    今減税したら一気にドル円200円とかだからな


    468 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:05:21.61 ID:Gp09ICe00.net

    >>442
    減税したら円安が加速するからな
    れいわはハイパー円安主義だから減税を叫ぶのは当たり前
    どっちもちゃんと自身の主張に沿って対応してる
    立民みたいにその2つは絶対に同時成立しないだろって主張をしないだけマシ


    443 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:00:27.60 ID:le2xctaB0.net

    自分は次は参政党に入れるわ

    444 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:00:46.94 ID:K7fffXly0.net

    愛国政党が、ない

    446 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:00.07 ID:6vU6FJNu0.net

    あーあ、まともな組織運営さえやってたら、参政党が立民の上に行ってたかもなぁ

    地方の支部に任せるべき人事等を、地方を知らない本部が強権で仕切って、グチャグチャにした
    ボトムアップ、DIYの掛け声とは真逆の運営やって自滅してるんだよ、、勿体無い

    449 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:28.89 ID:MYYw8o6D0.net

    世論調査の結果は発表すべきじゃない
    自民党に投票しろと世論誘導してるようなもんだ

    451 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:41.25 ID:tvtrztQ10.net

    都内の電車作るの一キロ800億円だよ
    そんな価値がどこにあるのか
    もはや群衆が殺到してて雪崩起こす寸前なだけ
    そのためのコストでしかない

    452 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:48.46 ID:+Kb6wufR0.net

    日本は実質、自民の一党独裁国家
    自民党はもう絶対に負けないフェーズに入ってる
    なにをやらかしても絶対に選挙では負けない
    他の党は名前だけ残るだろうね

    453 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:56.68 ID:KJlXIRZt0.net

    いつも思うのはアレコレ案があるなら5chに書き込むんじゃなくて地元の政治家に提案したり警察に許可取って街頭演説したりする方が効果的だと思うのは俺だけ?時々駅前で街頭演説してる人見るけど
    別に5chに書くのが悪いって言ってるわけじゃないけど所詮は匿名同士の雑談だから熱く議論するほどの熱意があるならそういう方法もあるんじゃないかなって



    455 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:00.55 ID:GxsQbKT/0.net

    >>453
    活動化!左翼!とレッテル貼りをされる覚悟があるかね?


    463 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:04:08.99 ID:sgpGO0KP0.net

    >>453
    大事なのは著名時事解説者様(専門性はない)の言い分を拡散する事なんだよ
    それが最重要

    どんな社会にしたいとかはない


    454 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:01:59.69 ID:4KMShBz50.net

    どうして20代以下と30代に分けないの?
    民主党政権に就活してた30代だけの調査だと立憲が壊滅的になるのを隠すため、あまり民主党政権を知らなそうな10~20代も入れたのか?



    485 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:07:11.82 ID:tvtrztQ10.net

    >>454
    民主党政権だからじゃなくて
    リーマン震災だったからだろ
    そんなのもわからん世代なの
    そりゃ就職できないわ


    456 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:09.71 ID:dkuwlK4I0.net

    ゼロコロナの総括やったか?

    新規感染者が50名を下回らない限り宣言解除はあり得ない、人命軽視だ!としてたんだけどさ



    457 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:11.93 ID:2M9ZHXjJ0.net

    まず経団連を粒さんといかんわな。経団連が政治家のパトロンだからな。経団連は
    外資で潰す。アマゾンの方が佐川やヤマトよりも強いからな。テスラの方がトヨタよりも強いからな。そのあとは外資が自分たちの傀儡政治家を国会に送り込むようになる。そして外国人参政権の実現で国会議員は絶滅アファーテフアクションで官僚もおしまい。氷河期コ〜ㇲへまっしぐら。ざまあみろw

    458 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:16.49 ID:FHyWH2Vj0.net

    維新が伸びるってことは自民党支持者が割れてるってことよ

    459 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:19.11 ID:KRynEez80.net

    日本を立て直すには立憲民主の泉代表の笑顔しかない
    泉代表の笑顔が日本を救う

    460 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:31.84 ID:WByvi2y10.net

    どこが勝っても負けてもお前らが永遠に負け組なのは変わらないから落ち着けよw

    461 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:03:53.74 ID:2p2D5wWN0.net

    頭おか志位。

    462 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:04:06.50 ID:at9KE61h0.net

    選択肢が無い 選択肢が無い

    って書き込んで出るけど

    木村が言ったじゃん

    選挙出るのに 300万くらい供託金かかるって
    選挙費用に200万くらいかかるから
    って

    実質 既存政党以外 選挙に立候補出れない制度を
    自民党が作り上げたのよね

    そんなことも忘れてから お前らバカだって言われるの



    469 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:05:30.99 ID:38PNreCA0.net

    >>462
    なら他党の政党交付金で選挙やった元民進も徹底批判しとかないとなw

    32億円も他党の金使って選挙やってたけどな
    「政党交付金がない厳しい選挙!」と言って選挙やってたけどさ

    そんなのも無批判で終わらせちゃったよなw


    497 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:29.20 ID:mZkLcqa+0.net

    >>462
    供託金を没収されるような票しか取れないなら、そもそも問題外


    502 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:52.22 ID:4T3bkC350.net

    >>462
    選挙費用かかるから偽ブランド品売らないとね!


    514 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:23.11 ID:OlZFKO2j0.net

    >>462
    テロリストの言うことに耳を傾ける気はない


    464 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:04:26.76 ID:0uOf4jRo0.net

    維新議員いろんなとこにおるけどなんもしてねえぞ



    479 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:06:40.06 ID:ewms/Itv0.net

    >>464
    売国行為する自民党議員より優秀だな


    467 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:05:06.81 ID:uqyqQaVH0.net

    自公の候補=39%
    維新の候補=16%
    立憲の候補=10%

    無党派層の票が維新に20%分多く入ったとしても自公の候補が勝つ
    小選挙区制では割れたら即負け

    二階さんも高市さんも笑ってるでしょうね
    割れて自滅していく野党を



    474 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:06:06.70 ID:GxsQbKT/0.net

    >>467
    それこそ維新本来の役割だから狙い通りだよ


    470 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:41.42 ID:qUJb8g9wi

    若い身空で5%も立憲信者がおるんやな
    そんなにも社会生活で失敗したのがおるんやなあ

    471 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:05:51.11 ID:zM8LnPmp0.net

    最近は維新かな
    異次元の少子化対策が実質大増税(大赤字)だから、自民は支持したくなくなった
    この政党は人口を増やしたくないんだなと思った

    472 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:05:58.82 ID:zLI2UH600.net

    この立憲の10%表記も社内で揉んだんだろうなあ
    一桁代前半%だったのが「せめて一桁台無し後半に!」になって最後は「一桁は寂しいから二桁に!」となったのでは?

    478 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:06:33.06 ID:KRynEez80.net

    実際は壺の組織票がなくなって自民が大敗します

    480 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:06:42.47 ID:+Kb6wufR0.net

    今や日本は自民の一党独裁国家なのにそれを認めない人たちは多い

    481 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:06:44.11 ID:w2TnEW/s0.net

    ウクライナ戦争と左翼の地盤沈下は連動してる
    次は日本と言われてるのにお花畑を言ってるでしょ
    ・日本が攻撃されたらどうするのか
    ・そもそも攻撃されない体制なのか

    これ、全く答えられないでしょ。支持率上がるわけない

    484 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:07:06.03 ID:ROAoSa2I0.net

    次も自民の圧勝だな!日本破壊工作は安泰だな!

    486 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:07:12.22 ID:AF2GXIdv0.net

    政党支持率の公開は野党支持者への差別の助長になるので禁止にするべきだ。
    長いものに巻かれろ精神の日本では特に。

    487 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:07:17.80 ID:hlR81y+p0.net

    パヨクが立憲から維新に乗り換えてるな

    488 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:07:37.28 ID:KDdMeCpD0.net

    は~次の30年間も日本だけ置いてきぼりか
    30年後の日本は一人当たりGDP何位になってんだろうな



    508 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:10:47.34 ID:w2TnEW/s0.net

    >>488
    それは財務省と日銀に文句言わなきゃ
    政治家だって国民の支持を担保にしないと戦えない


    489 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:07:53.42 ID:K7fffXly0.net

    30代以下の半数以上は陛下の名前も知らないのに小室圭の身長は知ってるからな
    この国はそんなもんだよ



    492 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:08:21.02 ID:GxsQbKT/0.net

    カルト許さんというエネルギーは公明党の方に誘導して叩き潰す形になりそうだな
    方向性を捻じ曲げることで壺は守られるだろう

    496 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:21.81 ID:ZzR8fCU00.net

    中国共産党の日本版かよ
    国民バカだな
    死なないとわからないだろ



    506 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:10:39.02 ID:+Kb6wufR0.net

    >>496
    中国と同じなのにそれを認めずに日本は民主主義国家だと思っている人たちが多い


    498 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:32.29 ID:DPObOhbF0.net

    時代は維新やな

    499 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:41.18 ID:p8l4xePI0.net

    他党の政党交付金32億円使って選挙しても容認した
    ・共産党
    ・公益財団法人選挙資金センター(上脇博之、立岩陽一郎)

    って政治と金の話題を捨てた様にしか見えないわ
    「単なる誤記な訳ない!そんなことを許していいのか?」と政治家の金について徹底批判をする事求めてる公益財団法人が他党の政党交付金を使って選挙するのは容認とかさw

    501 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:09:47.13 ID:7dMxnhRo0.net

    立憲ガイジ5%もいて草

    511 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:09.44 ID:aUW2K2z+0.net

    若者「壺は素晴らしいニダ。韓国と仲良くすべきニダ」



    512 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:14.29 ID:GxsQbKT/0.net

    維新は中国と親密だし宗男みたいに親露派もいるからいいんだよ

    513 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:20.45 ID:Ng7eIyCj0.net

    維新て自民党の
    党内野党みたいなもんじゃね



    523 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:12:16.51 ID:GxsQbKT/0.net

    >>513
    自民の中から生まれた存在だからほぼそれだよ


    515 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:28.47 ID:7dMxnhRo0.net

    あ、これ世代別か

    516 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:30.92 ID:/k3KB4ax0.net

    なんでも興味なかったら一番シェアの高いやつ選ぶからな。
    自民はドコモみたいなもんよ。



    552 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:45.49 ID:K7fffXly0.net

    >>516
    自民党・DOCOMO
    維新・ahamo
    公明・SoftBank
    立憲・au
    共産・UQモバイル
    れいわ・楽天モバイル

    こんな感じか


    564 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:25.83 ID:tvtrztQ10.net

    >>516
    ワクチン信者のノリだな


    518 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:36.66 ID:9gMF+ctM0.net

    自民と維新で半分近くか。

    コイツラは、そんなに自国を滅ぼしたいのか。

    520 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:11:59.92 ID:bB16e/6L0.net

    若者が多いな
    徴兵制も安心だね
    現役2年なんかあっという間さ

    522 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:12:10.07 ID:h3gl+l450.net

    みんな忘れてるけどギリギリセーフの時に辞任したのは財務省事務次官な

    財務省事務次官のセクハラを容認して無理やり取材に行かせ続けたテレ朝はそれを事前に把握しつつ伏せたのがギリギリセーフ

    それくらい財務省に弱いのがマスコミ

    524 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:12:32.29 ID:uqyqQaVH0.net

    日本がやるべきことははっきりしてる

    徹底した行財政改革による無駄の削減
    それと解雇規制緩和などを含めた、あらゆる規制改革
    ※適切なインフレ政策なんか当たり前です

    それ以外に方法はないんだよ

    527 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:13:12.30 ID:R/XOpAvz0.net

    自民党圧勝じゃないか
    壺連呼なんの意味もなかったねwww

    528 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:13:23.12 ID:6exgAC5q0.net

    昨日サンモニで山極が若者が自衛隊にーと煽ってたけどさ
    ↓はいつしっかり説明するんだろな、ずっと会見しないままだが


    毎日新聞「京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)の設備工事を巡り、5億円を超える不正支出が京大の調査で明らかになった。京大は、閉鎖的な研究環境やコンプライアンス(法令順守)よりも研究を優先させた研究者の姿勢があったと説明。だが、京大は2015年に業者に提訴されて問題を把握しながら、本格調査に乗り出したのは18年以降に外部の指摘を受けてからで、大学としての運営管理も問われそうだ」

    京大総長
    山極壽一(2014/10/1~2020/9/30)
    学術会議会長
    山極壽一(2017/10/15~2020/2/9)

    531 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:07.82 ID:R/XOpAvz0.net

    パヨクボロ負けざまあwww

    532 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:24.17 ID:xoQ/HuWq0.net

    ついに公明が外されるときが来たんか?

    534 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:24.83 ID:i4OwnY6W0.net

    参院選までは10代と20代は野党第一党立憲だったのに、急速に萎んだね

    535 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:40.01 ID:y9mPxeqc0.net

    紀藤正樹さんと有田芳生さんは統一教会が何も言ってないところも聖地扱いにして拡散してたけど何やりたかったの?

    あと田村淳への法的措置はどうしたの?

    536 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:44.27 ID:eyNOi7Hg0.net

    立維国れで大連立政権を

    538 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:14:48.36 ID:bS2y61Di0.net

    年寄りに優しい自民を支持する若者wwww意味わからん

    541 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:15:09.03 ID:/wPk9J3/0.net

    なんだかんだ言っても若い奴らは現状に満足してるわけだ



    570 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:47.05 ID:Q5+XdBwk0.net

    >>541
    民主の頃はハロワの長蛇の列に待たされてやっと面談がまわってきてもゴミみたいな求人しかなくてマジで泣いたわ


    632 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:08.35 ID:E512vM6D0.net

    >>541

    働き始めるにつれだんだん自民党の支持率減ってくがな。現実を知り始めるんだろ。


    543 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:15:24.97 ID:OCybu7We0.net

    ジジババは維新w



    548 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:08.12 ID:tvtrztQ10.net

    >>543
    薄っぺらい政党だな


    544 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:15:25.07 ID:at9KE61h0.net

    バカ回答しか来ないなあ

    日本人に民主主義は無理だろうね

    滅びゆく国 日本

    早くどっかの国 統治されてしまえ

    545 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:15:53.93 ID:KRynEez80.net

    なんだかんだ言っても立憲民主の泉代表の笑顔が日本を救う

    546 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:15:54.61 ID:ipyykCIt0.net

    パヨク惨敗でざまあだわ
    もっと増税もしていいぞ
    国民はそれを快く支持するだろう!



    554 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:01.81 ID:tvtrztQ10.net

    >>546
    ナマポはやく火葬されろ


    547 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:05.08 ID:R/XOpAvz0.net

    もう一般国民は統一教会問題なんか忘れてるよ
    壺連呼なんの意味もなかったなwww



    562 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:22.60 ID:GxsQbKT/0.net

    >>547
    本音の部分では文鮮明を崇めている日本人は多いんだよ
    岸信介が文鮮明の事を尊師だと崇め奉っていた時代を経験した人達なら尚更ね


    549 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:24.63 ID:58bf3KC20.net

    賃上げしないのは全部自公のせいとしてて
    賃上げはされてる状況だしな

    労組も期待されなくなった
    政府が勝手に動いてくれるじゃん?となっちゃった
    言い回しは考えてやらないとなw



    574 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:19:19.14 ID:3LrvsgL50.net

    >>549
    結局

    貴族化した連合はモノホンの貴族連中に吸収されていって
    ほぼ空となった本家の貴族労組は活動家達に乗っ取られ、何の意味もない主張を声高に喚き散らす
    デモ団体と化した


    551 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:37.20 ID:PVlJUs2p0.net

    バカしかいないから詰んでるわ
    この国



    566 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:26.74 ID:idX7ESWi0.net

    >>551
    頑張れきゃっぽー!


    553 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:16:56.50 ID:uFx3hQ/S0.net

    あまり追い込まれると社会党が消えかけたときみたいに 反日的なやつらが陰に潜る → 民主党政権 なんていう惨劇を繰り返しそうで嫌だな

    立憲民主には細く長く頑張ってほしい

    555 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:14.98 ID:+k5214z70.net

    茶番選挙
    どこに入れてもこの国は良くなりまへん
    若者は虐げられ搾取される対象からは逃げられない〜

    556 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:20.34 ID:jqjnstdp0.net

    30代以下が、増税政策の自民を認めてんだから、若年層にクソほど増税してやればいいんだぜw
    子育て世代だけ対象に大増税してやれよw

    557 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:24.04 ID:19fVrIgX0.net

    バカしかいないしバカになるしか選択肢がないとも言える

    558 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:34.60 ID:+Kb6wufR0.net

    日本はもう成長の見込みないからどんどんグチャグチャにしちゃえ
    とにかく国民を苦しませることが最優先だ

    559 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:36.35 ID:FydIXst70.net

    供託金ガーとかも
    共産党の都合と政党と一切関係持たない無所属の話なのに
    立民担ぎながら語ったりだもんなw

    頭悪いんか?と言われそう

    560 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:17:55.96 ID:Vf0m+3d90.net

    ここ見てるとまともな人が居ないな…5ch完全にオワコンか…
    先ずは目先の子育てしろよ…オマエら

    565 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:26.05 ID:VFwnxF+n0.net

    当然の結果です

    567 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:18:27.07 ID:+kH+te340.net

    全体 自民36%、維新16%、立憲10%
    若者 自民43%、維新11%、立憲5%
    中年 自民34%、維新17%、立憲6%
    老人 自民36%、維新18%、立憲15%?

    60歳以上の立憲支持率が異常



    579 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:20:28.70 ID:tvtrztQ10.net

    >>567
    老人ってやっぱ年の功なんだな
    参考になるな


    581 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:20:42.82 ID:i4OwnY6W0.net

    >>567
    社会福祉に手厚い政党だから妥当
    むしろ勤労世帯がフラットタックスで所得税10%増税の維新に流れるのが意味不明
    普通自民か立憲の2択だろ


    611 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:23:36.52 ID:36xQq1Nk0.net

    >>567
    異常じゃないよ。異常者の世代なんだよ。自分は働いてないから、自分が生きてる間だけ、年金が維持され、年金で買えるものが安くなれば、
    どれほど多くの会社が倒産し、失業者が何百万人も増え、自殺者が毎年1万人増えても関係ないって主張しているに等しい。

    それが奴らの醜い正体だよ。エコノミックアニマルって侮蔑された連中。


    619 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:54.38 ID:Ek2bwgg20.net

    >>567
    60以上が高いのはどう考えてもTV、新聞の影響


    624 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:25:16.42 ID:V7I0LsSO0.net

    >>567
    テレビに洗脳されて悪夢の民主党政権を樹立させた連中なんだから別に驚きはしない
    若者から搾取してないで早く死んで欲しいわ


    572 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:19:05.40 ID:d6psSj4f0.net

    他者をバカ扱いして自我保ってる人らもいるけど
    そいつらの言い分は専門性がまるでない解説者の言い分鵜呑みにしてるだけだもんな
    面白いわ

    575 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:19:21.15 ID:ZRNenttQ0.net

    >>1
    立民なんかに入れるバカの年齢層が良く判る、ということで(笑)

    576 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:19:29.90 ID:uqyqQaVH0.net

    株価を上げるには、賃金を上げるには、
    教育や福祉やインフラや医療や防衛にお金を使うには
    企業が外貨を稼ぐしかないんです

    そのためには日本の企業が外国の企業よりも良い商品を作って売るしかないんです
    そのためには企業が活動しやすい環境を作るしかないんです
    要するに、今の成長できない環境を改革するしかないんです

    当たり前です



    596 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:09.36 ID:sdbiPlmy0.net

    >>576
    日本人労働者の質が悪いってだけでしょ?
    だったら日本人解雇して外国人を雇った方がいい


    582 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:20:54.05 ID:PVlJUs2p0.net

    増税されても余裕なんだな。
    すごいなバカ国民。
    3発目の原爆落とされても
    のほほんとしとけばいい。



    601 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:32.59 ID:idX7ESWi0.net

    >>582
    原爆ネタ大好きさんきゃっぽー!


    583 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:20:59.37 ID:JX1/ISHO0.net

    中央最低賃金審議会

    これ知らないまま最低賃金ガー!国会を見ろ!と言ってる人らもいるんだろ?
    世の中本当面白い

    584 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:01.06 ID:GxsQbKT/0.net

    アベ政治を許さないおじいちゃんおばあちゃんはコロナと燃え尽き症候群で消えました

    585 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:15.17 ID:AH0ME5RF0.net

    生産年齢人口で自民支持派が多いのか。
    ok 彼等が好きな仕事ついて働けるように、どんどん派遣労働にしましょう。
    公務員も全面的に派遣にすべきよ。



    602 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:39.45 ID:tvtrztQ10.net

    >>585
    派遣ってジョブ型雇用のことだぞ
    名前変えるとわからんバカ


    586 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:27.99 ID:ipyykCIt0.net

    俺は日本が大嫌いだから自民党に投票し続けてる
    日本人の不満な声を聞くのが快感なんだわ
    もっと増税して苦しませろ

    588 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:35.20 ID:kmE+I+o80.net

    岸田「国民の皆様の期待に答えて異次元の大増税を実現してまいります」

    590 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:36.67 ID:AQARKwlB0.net

    選挙こそが自由民主主義の根幹なのだからその選挙で惨敗するということはそういうことなんだよ



    592 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:21:44.98 ID:NsmrwFWi0.net

    尾形聡彦さんなんて長文ツイート連発しちゃうくらい壊れたしな

    593 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:03.89 ID:PVlJUs2p0.net

    だから原爆落とされるんだよ。バカだから。

    594 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:06.71 ID:QsYKE/OY0.net

    野党がクソ過ぎるんだよなあ
    とっとと自民なんぞ消し去りたいのに

    595 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:07.29 ID:daKlosmX0.net

    一番危機感なかったのは立民だったんだな



    609 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:23:17.29 ID:AQARKwlB0.net

    >>595
    これだけそっぽ向かれてもまだジミンガーしか出来ないんだからもう無理だろ


    597 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:09.37 ID:yP5mWQhY0.net

    そらこんな国じゃテロ起こすわな
    テロしか選択肢ないやん



    620 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:58.19 ID:idX7ESWi0.net

    >>597
    なにがやんだよw きゃっぽー!


    598 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:13.70 ID:JvY7XrAA0.net

    おっしゃ!!またまた自民党の大勝利!!
    自民党おめでとー!

    599 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:20.86 ID:R/XOpAvz0.net

    自民党圧勝じゃないか
    よっしゃ!

    600 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:24.10 ID:DEwHFzXy0.net

    若い世代の洗脳が上手く行ってるんだな
    教科書にまで安倍ちゃんだしてるんだもんな

    604 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:48.52 ID:+k5214z70.net

    ネットの有名人の意見を拾ってきただけのディベートごっこ楽しいよな
    やるとしても中学生までにしとき

    605 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:22:54.34 ID:PVlJUs2p0.net

    ただの奴隷やん。
    情けない。

    607 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:23:11.85 ID:adK/6DJq0.net

    壺に支配された移民党

    608 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:23:12.68 ID:ZBZBgV4w0.net

    パヨクイライラww
    クソパヨクイライライライラwwww

    610 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:23:35.72 ID:KVa1BIf10.net

    立民に危機感があったらなぁ
    野党第一党=受け皿で甘え倒してたんだろな
    中身は民主連中ばっかだし



    633 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:19.15 ID:D4XuhWw20.net

    >>610
    このスレの奴みたいに危機感もなく支持しないのが悪いとのたまっております
    お得意のカルトとか自らが叩かれてる立場をそのまま他に転嫁させるレッテル貼りをするのも特徴です


    612 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:23:44.74 ID:40Lkz6Yc0.net

    やっぱり自民アンチは40以上の年寄りだったか

    613 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:03.33 ID:GxsQbKT/0.net

    「支持者がカルトっぽい」とかいくらでも工作で偽装できるのにそれで評価する人多くなったよな
    あれ見て今の日本人はチョロすぎだと確信した
    新しい党が出てきても同じ手口で潰されるだろう

    614 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:07.73 ID:D4XuhWw20.net

    昔みたいな無党派=アンチ自民ではないから
    実現しそうもないアホみたいな主張の野党には食いつかなくなったという



    629 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:25:53.20 ID:Ooc/97N40.net

    >>614
    でもLGBTQ理解増進法が可決されそうだなw


    615 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:13.80 ID:C1g8zh3I0.net

    でも選挙行ってないよね半分は

    616 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:33.31 ID:vGqTZBML0.net

    立憲1割も取れんの?

    618 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:24:53.18 ID:GsK1tuN90.net

    若い(というか民間で働いている人たち)が自民支持なのは当然で、アベノミクスの金融緩和で雇用が大きく改善したからだよ。安倍の遺産。
    アベガーな人たちは絶対に認めないけどね。

    622 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:25:10.31 ID:i4OwnY6W0.net

    中年向けテレビ情弱政党維新
    そこまで委員会NPとか正義のミカタを見て、政治を勉強した気になってるような情弱が好む政党

    10代20代はジェンダー平等の立憲・国民民主が人気がある
    前回参院選の出口調査でも明らか
    財界の便所紙日経はそれを隠すためにわざと18〜39歳と広めに取ってる
    典型的な世論誘導



    634 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:20.55 ID:uqyqQaVH0.net

    >>622
    そこまで委員会NPとか正義のミカタは、ゴリゴリの自民支持の維新嫌いですけど・・・
    自民支持っていうか、厳密には高市応援団ですけどね


    672 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:13.56 ID:Ek2bwgg20.net

    >>622
    ›10代20代はジェンダー平等の立憲・国民民主が人気がある

    若者に人気とかない
    SEALDsとか学生運動とかごく一部の目立つ奴らだけだったじゃん


    713 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:35:04.85 ID:E1ACeL3w0.net

    >>622
    日テレ調査の去年参院選での年代別、重視した政策だと
    10代・20代ですらジェンダー(6-8%)は外交安全保障(12-13%)より低いぞ
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/567b515d66005d107de7428d899b9e3c0ee946a7/images/000


    623 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:25:12.87 ID:PrQEpmJN0.net

    日本が盛り上がれば世界にも流行るけど庶民いじめとわけわからん政策で完全にしらけちゃってるよ

    625 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:25:31.94 ID:SemLol530.net

    自民がやらかす
    →立民が余分な事やり支持率を下げる
    →相対的に自民の支持率アップ

    実質、選挙協力してる連立政権やろ

    627 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:25:42.72 ID:JemmMkoW0.net

    「テロが成功してよかった」なんていう法政大学の教授がいるし、こんな発言しても教授のままなんだぜ日本は狂い始めている



    630 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:00.76 ID:BRJ7i1+N0.net

    野党第一党を語る際、唯一最大の受け皿扱いだもんな

    めちゃくちゃ美味しいよな、その席
    自公が嫌なら兎に角我らに!だもん

    635 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:27.50 ID:4k6q+0Hj0.net

    >>1
    60歳以上の立憲の支持率の高さが異常

    636 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:42.71 ID:0jER1kJ+0.net

    10代〜30代は壺信とみなされてしまうのか
    嫌だな

    640 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:26:58.76 ID:iezCd9Ft0.net

    異宗教(難民)に(人口)侵略されるリスク
    文化対立や宗教侵略などにより右傾化してる欧州を知ってれば
    入管法改正に反対する立憲共産党は選択肢に入らない
    情報弱者(老人)がサヨクを支持してる
    隠れ移民する自民もサヨクでしかないから
    野党は右保守である必要があるんだよ

    643 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:27:28.54 ID:C1g8zh3I0.net

    不信任投票制度導入したら投票率上がるよね
    絶対落としたい人か政党に入れる制度

    645 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:27:57.16 ID:at9KE61h0.net

    日本滅ぼす手っ取り早い方法は

    自民党を支持することだな

    がんばれ自民党 !!

    増税して外国や外国人にバラマキして
    日本にいっぱい移民入れて
    官僚の意見いっぱい聞いたら
    確実 滅び
    スパイ防止法なんて絶対作らない!

    それが自民党

    646 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:10.52 ID:nKfxjA+N0.net

    日本人は政治に関心がないと断定して解説する連中いるけど
    政策手ぶらで空中戦最優先のやり方に辟易してるとは言わないよな

    それ煽ってるのがマスコミマスメディアだから言えないって話だろうけどな

    647 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:15.17 ID:cAODZofd0.net

    18から39歳は戦争したいらしい
    お前ら徴兵になっても反対するなよ
    自業自得だからな



    658 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:29:19.34 ID:AQARKwlB0.net

    >>647
    徴兵制になってからまた来てね


    648 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:18.98 ID:lc4wdVeU0.net

    立憲にいれようと思う人がまだいるのか

    649 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:19.42 ID:66QHgq8x0.net

    若い人がそんなに自民党が好きなら若年層の給与なんて据え置きでいいじゃん



    689 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:33.28 ID:PVlJUs2p0.net

    >>649
    自民党に投票する奴らは死ねばいいんだよ。
    自殺してるのと同じなんだから。
    遅いか早いかだけ。


    650 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:29.40 ID:Qq0DwO4Z0.net

    皆、統一教会と創価が好きなんだねぇ

    651 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:30.25 ID:Rq13woh00.net

    立憲終わり過ぎて草

    653 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:54.70 ID:vS/xQXIL0.net

    18~39歳までは自民党支持wwwww

    アベガー壺ガーパヨクは老人だと判明したなw



    681 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:53.05 ID:GsK1tuN90.net

    >>653
    >アベガー壺ガーパヨクは老人だと判明したなw

    困ったら思考停止で壺連呼だからな。
    頭の働かなくなった老人にふさわしい。
    誰よりも壺に依存している人たちだよ。


    654 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:28:57.87 ID:ThQQbc6Q0.net

    >>1
    財務省は身内に甘い 増税するなら無駄に多い地方公務員と地方議員を減らせよ

    日本人の平均寿命から超高齢化の地方の人口を予想してみよう。

    人口2.4万人ぐらいでなんで市を名乗ってるの?

    公務員の人数増やすため?

    市の条件
    ①人口が5万人以上であること。ただし、市町村の合併の特例等に関する法律の規定が適用されれば3万人以上。

    市の条件から外れたのに無駄におおい公務員や議員を養う地方

    無駄な出費をへらして増税しろよ

    655 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:29:03.89 ID:vtl3P8Oj0.net

    野党は国民が納得出来る政策を打ち出し誠実にアピールし続ければ
    少しづつかもしれないが必ず支持者は増えていく
    ここが勝負どころ攻めどころ起死回生みたいなの狙って
    政策そっちのけで大暴れしちゃうからコツコツ積み上げた支持も一瞬で吹っ飛ぶ
    いい加減学習して欲しい そして毎回火に油を注ぐのは狂信的な支持者たち



    670 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:06.00 ID:Rq13woh00.net

    >>655
    それもだし
    活動家に主導権とられすぎてる


    659 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:29:21.19 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲が消えれば少しはマシになるよ

    662 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:29:52.88 ID:oEtqmJf20.net

    自民野党に落としてもまともに国家運営出来る政党あるの?



    666 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:30:30.66 ID:AQARKwlB0.net

    >>662
    旧民主党が答え


    683 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:54.15 ID:IxDa2QBw0.net

    >>662
    まともの定義次第


    668 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:30:51.72 ID:54E5vMoY0.net

    維新と参政党がめっちゃ人気あるよ

    669 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:00.59 ID:3TsFP3mp0.net

    ▼プーチンが邪悪で殺人者であるからといって
     渡辺恒雄と読売新聞による【違憲・軍拡主義】【違憲・対露経済制裁主義】が
     正義であるとする根拠にはならない。読売新聞は両方とも撤回しろ。

    ▼岸田は、5月20日G7広島サミットで、
     「経済制裁強化によるロシア攻撃」について欧米諸国との連帯を
     確認した。

     岸田は、日本人の【平和の魂】を欧米諸国に売り飛ばしたのだ。
     岸田は【売国奴】だ。日本から出て行け。

    671 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:12.40 ID:WDrS5KTc0.net

    パヨジジィが発狂してる一方で

    若者は自民党を支持した

    673 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:16.39 ID:3TsFP3mp0.net

    それでは みなさん ご一緒に/要するに

    皆の衆 村田英雄 
    https://www.uta-net.com/movie/18228/

    皆の衆 皆の衆
    岸田文雄を 腹から笑ええ
    (日本人の)平和の魂 (欧米に)売り飛ばしい 
    平和憲法 足蹴にしてえ
    しゃれたつもりの 売国奴お
    岸田文雄を 許すな
    そおおじゃないかえ 皆の衆

    ▼売国奴が首相をやって良いとする根拠も理由もない。
     岸田は国民のためにただちに内閣総辞職しろ。

    674 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:19.02 ID:t5nVV/430.net

    堺市長選は維新を応援してる。

    676 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:25.73 ID:lc4wdVeU0.net

    なぜこれだけ熱く語るのに政界に出ようとは思わないんだろう

    677 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:36.10 ID:Uj7D1UV50.net

    自民がこんな状態で、それでも支持されない野党とか一生当選できんわ



    679 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:42.39 ID:HI9haujr0.net

    Twitterでは立憲共産れいわが人気だよ
    老害馬鹿パヨは安心しなよ

    680 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:44.77 ID:GxsQbKT/0.net

    れいわもそれなりの党になってきたし
    共産れいわと共闘なしなら立憲がかつ未来はもうない
    既に維新の圧勝は見えている

    682 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:53.35 ID:3TsFP3mp0.net

    以前まで、中国は一人っ子政策をやっていた。
    二人以上、子どもが生まれると巨額の罰金を取られた。

    政府が男女を利用して【子どもを人工的に生産する】と言う点において
    これは、岸田と政府/自民党がやっている違憲・少子化対策と同じだ。

    =共産主義

    な 諸君 岸田と自民党の本質が分かっただろ。

    684 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:31:56.63 ID:i4OwnY6W0.net

    年収700万円以下は所得税10%上がるの知ってて、維新とか言ってるのかな?
    しかも1億以上は10%減税
    金融所得課税もなし
    会社から給料貰わず、自社株の配当で税率を節税してる金持ちを一切課税強化しない維新



    710 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:34:31.63 ID:3LrvsgL50.net

    >>684
    もしかして累進課税の廃止があったらって仮の話してる?


    685 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:18.78 ID:AxlYTztP0.net

    貧乏人は辛坊治郎、飯田浩司あたりの番組聴いちゃいかんのよ
    あいつら上級の新自由主義者だからな
    俺も含めた貧乏人はテレビも観ない、ラジオも聴かないことを勧める

    686 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:23.23 ID:akOIXDNa0.net

    若者の間で維新と参政党の人気が凄いよ

    687 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:29.65 ID:N71VBxSj0.net

    高学歴は国民民主党を支持してるそうだ



    700 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:33:20.58 ID:GxsQbKT/0.net

    >>687
    国民民主はコオロギ食肯定派だから嫌です


    722 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:36:07.85 ID:Rn3dwpsv0.net

    >>687
    どんな調査だよ


    688 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:30.61 ID:3TsFP3mp0.net

    天皇皇后両陛下が、太平洋戦争で犠牲になった6万人を超える船員らを追悼する式典に出席されました
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000300517.html

    692 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:45.16 ID:IxDa2QBw0.net

    小選挙区はやめて
    中選挙区に戻そう

    694 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:47.51 ID:3TsFP3mp0.net

    ▼天皇陛下をはじめとして国民は、そして子どもたちさえも
     【コロナウイルスが通過する無意味なマスク】を着用して、
     コロナ感染拡大防止に努めている。

     それに比べ岸田をはじめとして、国会議員はマスクを着用していない。

     天皇陛下(=国民)に対して、何だ その【不遜】な態度は!

    ▼このようにして日本は、自民党政治によって沈んできた。
     現状延長ではこれからも沈んで行く。

    695 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:53.88 ID:DqeVX9Gm0.net

    自民と立民と維新はない

    696 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:56.23 ID:JcS+u0zK0.net

    クソパヨはショミンノ代表みたいな事言ってるけど
    代表でもなんでもねーな

    ものすごい少数派の変な連中ってのが関の山だわ



    698 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:32:58.06 ID:EkxyUody0.net

    3月をまるまる1ヶ月放送法や報道の自由、知る権利に使ったがその問題は投げ捨てた
    その裏でジャニーズの醜聞が他国で報じられたがスルーした

    で5月になってジャニーズガー…

    これマスコミメディアが変としか言えない
    立民はそんなのに合わせてるからじゃねーの?

    699 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:33:17.08 ID:1IIDRjRU0.net

    若者は壺なのか

    704 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:33:36.49 ID:uvrEikQz0.net

    蓮舫を黙らせるだけで立民の支持率は上がると思うけどね



    715 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:35:12.29 ID:nM7uh/KO0.net

    >>704
    梅村黙っていないけど維新の支持率が高いのは馬鹿しかいないから?


    769 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:56.85 ID:36xQq1Nk0.net

    >>704
    いやいやいやwww立憲民主党の光の戦士たちを甘く見てはいかんよ。

    原口一博、安住淳、岡田克也、菅直人、野田佳彦、小沢一郎、海江田万里、泉健太、
    蓮舫、辻元清美、阿部知子、石川大我、徳永エリ、石垣のりこ、西村智奈美、
    小西洋之、山井和則、杉尾秀哉、福山哲郎、柚木道義、小川淳也、江田憲司、
    篠原孝、篠原豪、逢坂誠二、玄葉光一郎、吉田晴美、塩村あやか、米山隆一


    705 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:33:47.64 ID:QBRpW/Hw0.net

    バカッターでは、立憲・れいわ・社民・共産と、4セットで書かれることが多くなった

    この4つが合併するかもしれんと思いながらニヤニヤ見てる



    718 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:35:28.56 ID:GxsQbKT/0.net

    >>705
    立憲は共産叩きしてれいわには懲罰出したから合併することはない
    バラバラになって互いに潰し合って漁夫の利で維新が勝つ


    706 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:33:51.68 ID:Sv7qus7u0.net

    何で玉木んの所は伸びないのかね?



    717 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:35:27.05 ID:TbgGnXIo0.net

    >>706
    言ってることコロコロ変わるからじゃね
    自民に擦り寄ったり維新に擦り寄ったり立憲に擦り寄ったり何がしたいのか意味不明だし


    707 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:33:59.69 ID:4W57f/eo0.net

    twitterではイチローの打率くらい支持されとるんやろ
    良かったやん立民

    ワイはコニタン応援しとるで
    安住さんはちょっといじれない

    708 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:34:08.58 ID:bmpWkJrC0.net

    日銭稼がなきゃ生活出来ないのに自民党支持か
    まあそれならそれでいいよw



    709 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:34:17.73 ID:mf5gJ+Gy0.net

    いま日本に必要なのは庶民向けの保守政党

    711 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:34:35.08 ID:t5nVV/430.net

    近畿では自民も立民も共産も信用されていない。

    712 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:34:38.59 ID:IxDa2QBw0.net

    解散総選挙は公明党次第やな

    719 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:35:36.72 ID:i8IlACp10.net

    最近全然選挙行かなくなったな
    選挙には行かないが1位だろ



    733 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:37:23.47 ID:r3Hdrzuz0.net

    >>719
    最高裁の全×以外は全部棄権している
    少なくとも比例代表選は未来永劫棄権する


    720 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:35:38.19 ID:9oN1yM1u0.net

    木曜日に非通知でかかってきた電話はこれだったのか?
    いちおうとったけど案の定機械音声だったので即切ったわ
    非通知だから苦情の電話もできないしちょっとムカつく

    723 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:36:12.59 ID:Lry6qZi30.net

    こりゃあ次の選挙で自民は公明と連立解消して維新と連立を組むな

    725 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:36:20.84 ID:IxDa2QBw0.net

    ポピュリズム保守政党が必要やね

    726 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:36:21.04 ID:/wPk9J3/0.net

    だけど国防や防災上東京一極集中だけはなんとかした方がいいね
    これは利権にどっぷり浸かった自民党では無理だと思う

    730 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:36:48.91 ID:cPnxmzp70.net

    肉屋を支持する豚にアンケート取ったのか

    732 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:36:54.63 ID:cFYDYZsh0.net

    とにかくなんでもいいから一回政権交代させないと既存の腐敗は壊せないよね



    740 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:38:03.36 ID:IxDa2QBw0.net

    >>732
    維新で野党統一すればできるね


    738 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:37:54.26 ID:Susu4jtN0.net

    アンチ自民党の高齢者が朝から不機嫌になって発狂してるのを見るのは楽しいな。あまり怒ってると老い先短い人生をさらに短くするぞ



    748 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:39:25.32 ID:tvtrztQ10.net

    >>738
    なんかお前が65才くらいにみえる
    言い回しとか


    741 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:38:16.07 ID:lh2dFvFx0.net

    どの世代が壺壺言ってるのか察しちゃうデータでもあるな
    てか年寄りで脳みそ劣化してるから脱糞の辻元壺とかは見えても脳にインプットされてなかったんだな



    742 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:38:24.39 ID:fIHk1nTy0.net

    やはりヤマガミチルドレン軍による革命は必須ですな。

    745 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:38:52.62 ID:eoFWvDzT0.net

    自民に反対ならって話で自己肯定するけど
    その視点で君らも見られるよ?って誰か教えてあげた方がいいな

    746 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:39:07.70 ID:mf5gJ+Gy0.net

    今の財自公連立政権の中で一番力が強いのが財務省
    しかも財務省は軽減税率という飴と国税庁の税務調査という脅しを武器にしてメディアも支配している
    メディアが「国の借金」という言い方を改めないのもそのせい



    754 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:40:44.47 ID:Rn3dwpsv0.net

    >>746
    国の借金は国の借金だし今日の通貨毀損を招いているの事実だし、一定の知識がある人ならやべーってなるぞ

    だって利上げできなくなってんだもの。ブレーキが壊れた車状態よ


    747 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:39:14.51 ID:KRynEez80.net

    泉代表の笑顔を見ればみんな立憲民主に入れようと思うはず

    749 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:39:30.66 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲を潰すためなら維新に投票しても構わん



    752 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:40:02.18 ID:AQARKwlB0.net

    >>749
    ムネオ放置してる時点で維新も維新だけどな


    750 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:39:44.69 ID:vmg91Uuo0.net

    津田大介「自民に反対なら自民に投票しないのは当然!」
    世論「えっと立民はないから~」

    753 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:40:35.42 ID:/Id6xydC0.net

    タコ「食べたい餌は自分の足です!」



    756 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:40:57.11 ID:7dmlGvJy0.net

    日本を支配するのって簡単なんだなあ

    759 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:12.40 ID:uqyqQaVH0.net

    あらゆる家電から船や半導体まで根こそぎ、世界のシェアを中韓に奪われて
    かと言ってアメリカのように新しい産業も生み出せなかった
    そしたら貧しくなるのは当たり前だろ

    かつて超人気だったラーメン屋が、隣にできた新しいラーメン屋に
    根こそぎ客を奪われたのと同じです
    それで豊かになるわけないだろ
    豊かになるには隣の店に負けないラーメンを作って客を奪い返すしかないんです

    760 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:17.24 ID:h0FmQ+vu0.net

    📢岸田翔太郎 
    ひな壇で記念撮影済み
    📢国民のみなさまにお披露目済みでございます。
    📢国民のみなさま
    時期総理は、岸田翔太郎
    でございます。

    761 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:21.12 ID:IxDa2QBw0.net

    入れるとこない人の受け皿は維新になってるね

    762 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:25.57 ID:Obb211tp0.net

    もうだめ猫の国

    763 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:35.74 ID:SxBoL6s40.net

    つかさ、
    「お前ら馬鹿で無能なんだから黙って俺らの言うことを聞け」
    という連中についてく人間はそんなにいないと思うぞ。
    自称リベラルさんはそれやらかしてるけどさ。



    764 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:45.37 ID:r3Hdrzuz0.net

    ガチ極左の自分は旧社会党よりも極左の政党が出てきたら支持しないこともないが
    既存の政党は全政党を支持しない

    766 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:49.26 ID:K8M4jYBD0.net

    出口調査見たらわかる!

    としつつ解説と数字が釣り合ってない流れは軍師様っぽい



    777 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:02.96 ID:Rn3dwpsv0.net

    >>766
    前回の出口調査とのずれは謎のままだよな
    統計上あり得ないことが起きてるしちゃんと分析した方がいい


    790 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:45:18.57 ID:E1ACeL3w0.net

    >>766
    そもそも言ってる奴がどこの出口調査か明らかにしてないから
    その主張自体疑わしいけどな


    767 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:52.47 ID:tvtrztQ10.net

    40才ニートってもう老害じゃないの

    768 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:55.01 ID:UKcA/Cu70.net

    自民はねーわ、増税地獄で殺される

    770 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:41:57.01 ID:h0FmQ+vu0.net

    恥知らず一家

    771 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:42:45.53 ID:d/vXe9ro0.net

    税金大して払ってない人達やん



    773 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:43:14.43 ID:xoxZSp9m0.net

    共産だったが、今回から自民に入れる。 共産、立憲は何やっても無駄な自然消滅期に入った。

    774 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:43:29.52 ID:C6fEqht20.net

    自民は公明を切って維新と連立しろ
    カルト公明は百害あって一利なし



    778 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:06.83 ID:GxsQbKT/0.net

    >>774
    恐らくこれからそうなる


    787 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:56.78 ID:PzvpbgK40.net

    >>774
    一利なし?
    学会員票貰えるじゃん
    それ以外目的ないだろ


    775 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:43:37.32 ID:GxsQbKT/0.net

    立憲を消し去らないと野党の正常化は見込めないよ

    776 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:43:57.22 ID:an9cfSup0.net

    どうせ年内には南海トラフ地震が起こって日本は壊滅的なダメージを受ける
    東京なんて瓦礫の山になるし太平洋沿岸の都市も壊滅
    物流も死ぬしインフラも死ぬし日本人も大勢死ぬ
    最後は水と食糧を持ってる奴が生き残る

    780 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:28.25 ID:cFYDYZsh0.net

    自民の何がダメとかじゃなくて、一つの集団にずっと国の管理任せたらあかんわ
    いっかい掃除して汚物を流せや

    782 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:33.92 ID:jP/GKFjD0.net

    山上なんか支持するから一般人が離れて逆に自民や維新へ肩入れが入ったな
    自業自得としか言えん

    783 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:36.09 ID:IxDa2QBw0.net

    共産は全選挙区に立候補出すんなら議席増えそう

    784 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:38.31 ID:mMmg2ntA0.net

    右翼思想は参政党に移動してる

    785 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:46.58 ID:tvtrztQ10.net

    やっぱり若い立憲に入れようかな

    786 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:44:50.55 ID:FXWeBFjC0.net

    セルフ独裁国家マンセー!

    788 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:45:05.59 ID:yekG9Zls0.net

    立憲も共産党も支持者の高齢化がヤバいから10年後無くなってそう
    若者の支持者殆ど無いね、選挙ギャルズとは何だったのか?

    789 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:45:14.84 ID:qX1cA2si0.net

    若者は結婚して子どもがいない分負担が大きく感じないんじゃない?

    791 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:45:48.29 ID:ghcQyaLm0.net

    戦地に行く覚悟が出来てるんだ
    自民党世襲バカボンの為に
    死んでね
    もちろん俺たち世襲は行かないけどww



    794 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:46:16.86 ID:eEykZO5V0.net

    共産党が立候補すると落とす為に投票に行く手間が増える



    798 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:36.99 ID:Rn3dwpsv0.net

    >>794
    共産党が小選挙区で勝ったことってここ最近ほとんどないだろ。あるとしたら東京くらい?


    795 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:46:20.36 ID:3TsFP3mp0.net

    お題:岸田文雄

    ・政権に ただ居るだけの 役立たず
     能無しが 糞をブリブリ 国民に 

    それでは みなさん ご一緒に / 要するに

    うさぎとかめ
    https://www.youtube.com/watch?v=Gz8ncBAp77c

    もしもし キシダあ 糞・キシダあ
    世界のうちに おまえほど
    トンマで アホな ものはない
    どうして そんなに 馬鹿なのかあ



    797 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:19.35 ID:sNcFJtbm0.net

    >>795
    君ら支持されないのはそういうとこやぞ


    800 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:44.61 ID:+qs7+nIa0.net

    時給1000円はすっかり定着したし1500円も見えてきててしかも低失業率。そら自民が強いわな



    808 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:10.53 ID:DvESxG0n0.net

    >>800
    政府のせいで上がらない!雇用ガー!

    に対処してるのが結局自公政府になったりしてて、労組は組織率低下だもんな


    817 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:19.58 ID:7lNsqKI90.net

    >>800
    契約社員ばかりだけどなw


    801 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:47:46.96 ID:0IIDHVWR0.net

    ジジババ共はどうするよ?
    散々若者は反自民立憲共産支持って叫んでたのに尽く裏切られて
    てか維新にも差をつけられてやんのwww

    てか若者が特にその傾向が強いってだけで日本人がもう立憲共産を嫌ってることがはっきりしたもんなw

    昔やった学生テロみたいなことだけはしないでね、パヨパヨ団塊ジジババ世代さん

    809 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:19.75 ID:GhnreOG00.net

    今の政治に納得してないけど自民に投票し続ける
    日本人は何がしたいのか分かんないね



    812 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:38.65 ID:egubMmm10.net

    >>809
    主語デカくて草


    825 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:13.33 ID:4k6q+0Hj0.net

    >>809
    他がうんこだから仕方ない


    811 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:37.70 ID:hMevRvW20.net

    自民も野党もダメあとはいかにして税金少なく払うかだけですわ



    813 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:49:55.53 ID:2V2r1ijj0.net

    維新
    いよいよ全国区かよ

    814 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:01.73 ID:fIBkkJ2m0.net

    若者は文字通り肉屋を支持する豚だな
    まあ自分らのことだから好きなとこに投票すればいいけど、少しは日本を客観的に見たほうが良いとは思う

    818 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:20.70 ID:IxDa2QBw0.net

    ほんま維持強くなったよな

    819 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:30.32 ID:9oN1yM1u0.net

    選挙に行く人は自民党に投票するってことだろう
    野党が不甲斐ないのは事実だしな
    しかし39歳以下で最も多いのは消去法で選挙に行かない()だから
    与野党のサポーターはよく熟慮するように

    820 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:33.34 ID:QcqmsLUF0.net

    永遠と無駄に続いた資本主義VS社会主義共産主義の時代もようやく終わるか
    まあそれも憲法9条のみを経典とし
    平和平和とただ唱えるだけで
    あとは与党のやることに文句言うだけがまあ日本のハリボテ政治の正体だったわけだが
    少しはマトモになると良いなと



    826 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:18.08 ID:9gMF+ctM0.net

    >>820
    自民と維新に壊されて行く日本のどこがマトモだよ


    833 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:14.67 ID:Rn3dwpsv0.net

    >>820
    社会主義と共産主義の定義とかわかってなさそう


    821 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:50:42.88 ID:lBPS3Zc60.net

    若年層自民党支持は終わってる
    何も考えてなさそう

    823 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:05.32 ID:IxDa2QBw0.net

    消去法で自民

    827 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:26.02 ID:NbsUl49J0.net

    異次元のバカ息子のせいで3%ぐらい下げてるだろうな

    828 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:27.25 ID:MFHY57n/0.net

    ビビリが多い若い世代 そう教育した親が馬鹿なんだけど、与えられないと何もしない後で慌てる残念な人達

    829 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:38.21 ID:PzvpbgK40.net

    若者ほど維新を支持すべきなのにな
    自民も立憲も票欲しさに高齢者を優遇する政党だし

    830 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:54.60 ID:R/XOpAvz0.net

    壺連呼はなんの意味もなかったなwww
    5chだけで永遠に叫んでろwww

    831 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:51:59.53 ID:YZnhA/hY0.net

    これで議席2/3とれるシステムはおかしい
    ネットで決戦投票しろ

    832 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:10.94 ID:GxsQbKT/0.net

    維新の台頭を許してるのは立憲がだらしないからだぞ
    立憲が滅びない限り維新が勝ち続けるシステム



    834 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:22.33 ID:E776f69w0.net

    味方を増やしたいならレッテル貼りやバカアホ愚民扱いはしないし、人となりも知らないのに考えがないだの断定しないしなぁ
    そんなのやる奴とは距離取るし

    これは私の普通であって一概に正しいとも世間の普通かどうかも知らないけどさ

    835 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/29(月) 07:52:45.57 ID:lBPS3Zc60.net

    選挙に行かないアホは生活が苦しい、手取りが少ないとか不平不満を言わないでほしいものだ



    お勧め記事

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2023年05月29日 10:10 ID:yVSH55KP0
    >若者は39%が自民党に入れるのか
    頭がおかしいわ

    18−39歳で日経なんて読んでる人少ないんだから数字のマジックだよ。回答「数」じゃなくて回答「率」にしてるのが証拠。こんなのに騙される人が他人の頭がおかしいとか言える立場にないよww
    2. 名前:名無しマッチョ   2023年05月29日 10:32 ID:pxI0VGhL0
    国民は自民党にころされる
    3. 名前:名無しマッチョ   2023年05月29日 12:00 ID:Ejj3mXOJ0
    各社支持率調査の度にジミンガー発狂してて草
    4. 名前:名無しマッチョ   2023年05月30日 02:07 ID:7FANzTwk0
    同性婚推進とLGBTQ推進した自民党には二度と投票しない。絶対許さない。
    5. 名前:名無しマッチョ   2023年06月03日 00:34 ID:arsv9.hV0
    自民の一党独裁ガー →志位のガチ独裁20年以上
    自民は増税デー →立憲「消費税減税は失敗」「賞税25%いこうず!」
    自民は移民ガー →入管法改正反対!外国人犯罪者を日本社会に復帰させろ!
    自民は壺デー →壺に献金して集会参加する壺元清美にはだんまり

    立憲は本気で選挙に勝ちたいなら、何か一つでも日本の為になることで自民党に競り勝てるストロングポイントを作る努力しろ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ