2023年06月01日14:00
- 1 名前:シャチ ★:2023/05/31(水) 03:28:41.86 ID:vF1aYdCC9.net
5/31(水) 2:48配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/4709e251845fcb34f96c2e2fc7e70ddc620d2b36
[ベルリン 30日 ロイター] - ウクライナのレズニコフ国防相は、ドイツと英国に対し主力戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」をウクライナに供与するよう改めて呼びかけた。
ウクライナは欧米の同盟国に戦闘機の供与を求めており、特に北大西洋条約機構(NATO)加盟国が使用する米国製戦闘機「F16」の供与を呼びかけている。ただ、ドイツと英国はこれまでのところ、パイロットの訓練に時間がかかるほか、ユーロファイター・タイフーンの供与にはかなりの大掛かりなサポートクルーが必要になるため、すぐに効果を発揮できないとして、戦闘機供与の姿勢を示していない。
レズニコフ国防相はフンケ・メディアグループが30日に公表したインタビューで、ウクライナにユーロファイターが供与されれば ロシアの侵攻に対抗する上で役立つとし、「ドイツと英国がユーロファイターの供与能力を合わせれば重要な一歩になる」と述べた。
ドイツ国防省の報道官はドイツ政府の姿勢は変わらないと表明。英国防省からコメントは得られていない。
ウクライナに対してはこれまでにポーランドとスロバキアが27機の旧ソ連製戦闘機「ミグ29」を供与しているが、欧米で設計された戦闘機の供与はまだない。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685471321
- 2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:29:17.80 ID:Dv/1g7RY0.net
乞食が過ぎるわ
- 28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:03:31.49 ID:yo8qw1VL0.net
>>2
どんどん供与してロシア軍を追い出せ!
- 35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:14:40.79 ID:fWnIsyGC0.net
>>2
習近平からの指示だよ。
- 103 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:53:59.37 ID:159nrh2n0.net
>>2
むしろそれがわかっててウク信は支援とか抜かしてるんだろw
むしろ金を出してやれよwww
- 113 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:19:52.25 ID:vsMCJoIW0.net
>>2
それなw
こんな惨めな政治リーダー、歴史上にいたかな?
- 259 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:50:58.43 ID:qMLaBmwr0.net
>>2
アホすぎ。
欧米の替わりに戦争してくれてるんだよウクライナは。
だからアメリカは無尽蔵に武器を提供してるわけ。
- 3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:31:10.41 ID:Kg9Uvcx90.net
無敵のウクライナ軍なのにいっつも新しい兵器求めてんな
- 4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:31:42.50 ID:wflPl/kw0.net
ユーロファイター来たらロシア空軍勝ち目ないやん
- 5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:32:12.59 ID:TLpredSY0.net
自国にとって規格外の操作系なのに何でも操縦できるンゴねぇ…
- 6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:32:15.02 ID:5KN7YTTV0.net
ユーロファイターも無敵ではない
- 7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:33:14.06 ID:1Gtbsmt10.net
ウクライナ敗北は時間の問題
ゼレンスキーが広島まで来たのは国外脱出のシミュレーション
- 8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:33:15.58 ID:yl+aOEYi0.net
乞食やなあ
- 9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:34:35.16 ID:RNL8uhRg0.net
>>1
5月に反抗すんだろ早よ成果出せ
- 10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:37:45.47 ID:0KI4pwJY0.net
F16Jをやるぞ
まず6か国語で退避勧告して
それが受け付けられなかったら模擬弾が発射され
そこまでしてようやく敵機を攻撃できる航空自衛隊仕様だけども
それでも欲しけりゃ全部やるぞ
- 11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:41:00.60 ID:KESoULnH0.net
コジキ
- 12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:41:37.46 ID:sFLTqFas0.net
ごっちゃんでーす
- 13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:41:52.94 ID:6AbY44h80.net
バハムートのオーク軍の塹壕を集中砲撃するウクライナ軍
https://www.youtube.com/watch?v=0ZZQUmKoG_M
- 14 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:43:23.17 ID:WNbJoTn80.net
F16に飽き足らず
- 15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:43:54.26 ID:uC9rQzru0.net
米空軍によるB1での爆撃テロも失敗しててわろた
- 16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:44:01.10 ID:mVw9bQr20.net
何でも欲しがるクレクレウクライナ
- 17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:44:26.65 ID:53cJqRDx0.net
きたかっ!!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:44:39.40 ID:sQK5kBR50.net
ロシアを追い詰めろ
- 19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:45:16.92 ID:cZVpm/f/0.net
これ日本が中国とやりあったら同じように乞食する事になるんだろうな
- 30 名前:933:2023/05/31(水) 04:06:17.24 ID:Ys9awpvr0.net
>>19
ロシアを叩きたいのはウクライナ国民で無く欧米と手先のゼレンスキー。
ロシアと違って金持ってる中国とは割と仲良くしたい国が多いからハシゴ外されて日本がフルボッコ
- 61 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:08:20.33 ID:fjMqkSSL0.net
>>19
日米同盟があるから同じようにはならんやろ
中国が日本に攻撃する
↓
日米安保条約に従い米軍が参戦する
↓
中国が米国にも攻撃する
↓
北大西洋条約に従いカナダと欧州29ヵ国も参戦する
こうなるんですよ
入って良かった日米安保条約
- 87 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:14:11.12 ID:abGStGB20.net
>>19
乞食と言われないためにアメポチしてんだが
- 224 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:16:36.18 ID:XmgEpqWP0.net
>>19
いや、日本の場合は日本人が置き去りにされて、
そこにアメリカ軍と中国軍の核攻撃が降り注ぐから
日本人に発言のチャンスはない
生き残るのは海外に亡命する手筈の日本人もどきだけ
- 20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:45:30.27 ID:6XXRALOh0.net
そんなにいろいろな種類を運用できるのか?
- 23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:50:13.66 ID:dWoTXao70.net
実質NATO軍だな レオパルド2、F16、ユーロファイター、
- 24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:53:20.90 ID:ap4aZr2B0.net
ウクライナってもう民兵くらいだろ
- 27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 03:59:23.22 ID:o/sQZl0c0.net
A10を要求しろよ
- 78 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:52:37.88 ID:5NNW9t6b0.net
>>27
これな
安くて最強
- 227 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:22:29.54 ID:Zrmh2tPw0.net
>>27
航空優勢取れてないのに?
- 232 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:27:50.56 ID:2CCKFmOQ0.net
>>27
圧倒的な制空権を確保している状況下でないと
A10など、攻撃のカモにされるだけだ
A10はあくまで制空権が充分に確保されている状況での地上部隊への航空支援のための攻撃機だ
その条件下では使い勝手が良いので、支持されているだけでな
- 29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:06:06.68 ID:b2gNA8Kr0.net
領収書は岸田リーダーに
- 31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:08:12.79 ID:q0/NP+wq0.net
NATOとロシアの代理戦争じゃん
ウクライナ人が気の毒だわ
なんとかならんものか
- 32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:10:37.14 ID:RHAR1Whm0.net
なんで素直にF35くれって言わないのかね
- 33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:13:08.79 ID:nvkqEqSn0.net
これ強いの?
- 36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:15:57.38 ID:Vir0xCgh0.net
もういい加減降参して止めろよ小麦ちゃんと輸出しろ
- 39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:18:35.37 ID:AHkbXhN20.net
F16ですら届けられるのに半年、パイロットの訓練に10ヶ月以上かかるのにユーロファイターくれって言ったって実戦投入いつになることやら
- 41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:20:15.59 ID:6hHYPjbr0.net
底なしの欲望
- 43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:22:37.22 ID:5CilhDUm0.net
戦闘機ってパイロット育てるのにめちゃ金と時間がかかるんだが
それ理解してる?
- 46 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:32:19.98 ID:l0Qtbt1n0.net
早く停戦すればいいのにと思いつつ
ゲームで知ってる兵器が投入されるとアガるねー
A10はまだですか
- 47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:35:37.92 ID:UPsWaZ4E0.net
本当にウクライナを勝たせるつもりなら
核兵器付きで長距離爆撃機を供与すれば良いw
アメリカ製品をロシア領内で使うなとか
言ってる時点で永遠に停戦する気がない
ということ、ビジネスでやってるわけね
- 49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:43:22.22 ID:WM/ynNsO0.net
ウクライナw
目の付け所が良いな
ユーロファイター、航続距離が短くて使い勝手が悪くて開発国でも持て余していた
ウクライナみたいな戦場だと航続距離が問題になることないから生きるかもね
微妙に産廃臭がしていて保有国でもどーすんだこれ状態だったから供与するだろうね
ただ純粋な戦闘機に近いから制空戦闘にしか使えないぞw
- 201 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:10:57.90 ID:Brux0gp80.net
>>49
ユーロファイターは戦闘行動半径は1450キロだぞ。
ラファールやグリペンより良い。
- 225 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:18:18.94 ID:XmgEpqWP0.net
>>49
その制空戦闘に困ってるのかもな
- 230 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:24:41.74 ID:2CCKFmOQ0.net
>>49
F22とF35を除けばロシアのSu35に対して優位に立てる戦闘機はタイフーンしか存在しない
アメリカがウクライナへのF35の供与を行う可能性が低い以上
タイフーンを求めるのは妥当なところだ。
他の戦闘機
フランスのラファールや15の最新バージョンでは、Su35にやや優位ってところで、圧倒するのは無理だ
グリペンなどに至ってはSu35に勝てないとさえ言われているしな
- 50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:52:58.03 ID:9D10P5tl0.net
自転車操業
- 52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:56:24.33 ID:8Qtwt9Fu0.net
無限資金と無限武器弾薬
すべてゼレンスキー古事記の成果です?
- 54 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:58:59.81 ID:qfDPAdN+0.net
ミラージュと派生型なんか来たら、東でも西でもないカオス感があっていいかも
- 55 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 04:59:16.65 ID:yi2fu/r50.net
他国にタカってばかりでは
肝心のロシア領内に攻め込めないから
いつまで経っても勝てんぞ
相手の領内に攻められないハンデは相当でかい
- 57 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:03:14.35 ID:MNnPvG9J0.net
(´・ω・`)いきなりロシア機からユーロファイターは運転できんだろ
- 58 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:05:49.53 ID:lHeA3ZlU0.net
体のいい恐喝
- 59 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:07:26.32 ID:nnSNC4lf0.net
アメリカがF16出さないからユーロファイターを寄こせ
まぁこの乞食どもの欲求は際限がない
- 62 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:08:30.31 ID:nnSNC4lf0.net
長距離ミサイルや戦闘機を渡したらこいつらドイツやフランスを脅迫して撃ち込みそうだからな
どこも出さんだろ
- 63 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:10:04.12 ID:4x+dFLSA0.net
税金使って自国の軍備整えてる国って何の為に国民苦労してるんだろなw
軍備も外交も怠った国の尻拭いの為に戦闘機や戦車常備してるの?
しかもウクライナなんて昔持ってた軍事力すら自分で手放しただろw
- 65 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:15:08.78 ID:ooacXnZo0.net
クレクレタコラを思い出した
- 66 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:16:59.52 ID:fH9HNV/L0.net
岸田はしゃもじで済ませた天才だな
- 67 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:17:58.24 ID:Y19VZRoE0.net
要するに乞食
- 68 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:18:16.35 ID:ktPlI1Ja0.net
アメリカはF16を供給することを認めたけど、そもそもF16なんていう古い機体で
ロシアの新しい機体と勝負になるのか?
- 77 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:47:56.54 ID:WM/ynNsO0.net
>>68
条件を限定したらロシアに勝てる機体ないぞ
・有視界
・昼間
・格闘戦
だったらF-16の圧勝
ロシア機はなぜか後方視界確保しない設計になっているので格闘戦が不利
Su-27系列もMig-29系列もなぜか軽視している
旧東独のMig-29とF-16乗り比べしたパイロットはMig-29は良い戦闘機だけど視界が限定的で格闘戦になるとF-16には勝てない
と評している
- 83 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:57:52.60 ID:Ubc5McJi0.net
>>68
古いといっても恐らくBlock5xだろうし、SAMと協力してAMRAAMで近寄らせないぐらいならSu-35相手でもできるでしょ
- 69 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:19:19.17 ID:npEwjNnh0.net
運用能力に疑問あるしな?戦闘機使った制空戦闘するより携帯対空装備渡で頑張ってもらうしか
退役間近のガタピシ貰っても効果的な攻撃ができるかどうか
- 70 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:20:50.07 ID:ClzLTQO70.net
近代化改修しているちゃうんか
- 72 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:26:15.69 ID:b8ymVmMW0.net
ロシア軍、オデッサ港でAFUの中型揚陸艦ユーリ・オレフィレンコを撃沈-ルデンコ特派員
打撃の結果、火災が発生し、その後、BCが爆発したと報告されている。
隊員に多数説の死傷者が出ている。
さては武器運んでたな。海自海保ほらお古のやつあるやろ?
военкор Руденкоルデンコ(´・ω・`)特派員военкор(:ボイエンコル)一軍従軍記者の証明・肩書、と単語帳のメモ
- 74 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:30:11.97 ID:udGkkJ+/0.net
使えるの何機あるんだ?
- 75 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:40:31.89 ID:dYaXjzuY0.net
乞食?
- 76 名前:ただのとおりすがり(老衰):2023/05/31(水) 05:42:37.71 ID:hBvQug690.net
ウクライナとしてはNATO参戦の呼び水にしたいんだろうな
- 79 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:52:55.84 ID:PRg8PnXm0.net
流石のコジキもB52供与してくれとは
言わないんだな🤪
- 80 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:53:47.56 ID:cAqRUZl90.net
何やっても勝てんよ
- 82 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 05:56:26.67 ID:Otlq1iX/0.net
パイロットがいない
- 85 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:13:03.85 ID:lHeA3ZlU0.net
欧州のゼレンスキー疲れていう報道あったけど、マジで辟易してそう
- 86 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:13:32.93 ID:T0LqHCCp0.net
日本は敗戦直前でも神風攻撃できるほどゼロ戦を保有していたのに
ウクライナはなんで航空兵力がゼロなんだ?
- 88 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:17:05.93 ID:fXYcL2BY0.net
ウクライナはそもそも戦闘機なんてあってないような数なんで欲しがるのわかるけど
ロシアは公表してる規模の空軍ならここまで出し惜しみする理由がよーわからん・・・
もう陸軍で最低でも3万は確実に死んでるのに
西ドイツ以上に予算不足の整備不良や放置で腐ってしまった機体多いんだろうな
- 126 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:49:00.13 ID:2CCKFmOQ0.net
>>88
保有する戦力を全てウクライナ戦線に投入するわけにもいかない
そんなことをすれば、他の周辺諸国がここぞとばかりに侵攻する可能性は零ではないからな
ウクライナ戦線に投入できるだけの戦力を投入しているのが現状なんでしょう
- 127 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:54:42.76 ID:tRTXSFOy0.net
>>88
Mig-29は老朽化で毎年退役中
Su-27系やSu-35sは国境線が長大なため一部しか投入できん
ウクライナの対空ミサイルがあるから安いSu-24、25を優先使用
- 89 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:18:12.82 ID:FTbdsvz50.net
ジャップは何もしない無能役立たず
- 90 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:20:23.03 ID:mGVjpCxB0.net
ニートファイターでよければ日本からおまえらをいくらでも提供したい
- 92 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:34:54.40 ID:38lNlUFm0.net
原爆くれって言い出すのも時間の問題だな
- 93 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:41:38.82 ID:4IqA5xzl0.net
パイロット付きじゃねーと無理だろ
馬鹿なゼニンスキー
- 96 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:43:38.32 ID:4IqA5xzl0.net
総攻撃(爆笑)でウソライナの大勝利が目前なのに要らんだろ
- 97 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:43:39.62 ID:ImWXxmXv0.net
邪悪で強大なロシア軍を倒すために必要な装備だよね
- 98 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:45:43.66 ID:OqbtZ7RD0.net
>>1
欧米の国民はどんどん乞食に貯え溶かされてよく平気だね
- 100 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:47:34.22 ID:s0A3Wwum0.net
ユーロファイターでいいのか?
- 101 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:48:10.87 ID:nhd0wfZ80.net
リヴィウ航空ショー墜落事故やらかして服役してたパイロットも招集かけられたんかな
- 102 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:50:38.66 ID:LKXSt6lz0.net
ゼリンスキーが総攻撃決意したから大勝利目前って昨日のテレビで専門家(爆笑)が言っていたんだけど
パイロットの訓練する前に戦争に勝つんじゃねーの?
- 104 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:54:45.41 ID:10nIPG9O0.net
ロシア人わ全員殺せ
- 106 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 06:59:36.09 ID:9kjZ1Y030.net
今ですらウクライナ軍服を着たNATO兵がかなりいると言われているけど
本格的にNATO軍が参戦しろって言いたいだろね。
だって、ウクライナにはパイロットがいないだろうし
- 107 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:08:05.27 ID:y/oQ0uyv0.net
古事記
- 108 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:08:17.92 ID:osbCBiUF0.net
兵器の見本市状態やな
- 111 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:17:48.16 ID:vsMCJoIW0.net
>>1
厚かましいにもほどがあるだろwwww
- 112 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:18:04.65 ID:/9pi0HN20.net
トムクルーズが自前のP51で、参戦すればよくね
ハリウッド隊だー
- 114 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:20:32.46 ID:/9pi0HN20.net
トムならオートバイでも300mはとぶからな
ああ、あれはスタントマンか
- 115 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:22:16.95 ID:/9pi0HN20.net
日本からは可動式ガンダムだな
3週間で完成させれ
- 116 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:24:33.08 ID:/9pi0HN20.net
ああ28号とか三等兵とかいろいろあるよな
- 117 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:31:39.23 ID:2CCKFmOQ0.net
Su35に対するタイフーンのキルレシオは4.5:1と言われている
F16の近代改修型なら1.2:1くらいだったかな
いずれにしてもタイフーンが導入された場合は
F16の導入よりずっと大きなインパクトになるでしょうね
- 118 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:36:09.29 ID:jDxl6z+F0.net
まさか、令和の世でリアルエリア88がみられるとは…
- 120 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:38:50.62 ID:FX/S45VB0.net
こんだけ戦車だの弾薬だのミサイルだの供与されてんのに成果っぽいのが見えてないのがなぁ
戦闘機はまだ実戦投入されてないが
- 121 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:41:54.15 ID:ap4aZr2B0.net
日本の装備も上げて増税してアメリカのお古を高値で買うか
- 122 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:43:39.80 ID:L5BIJZMc0.net
パイロットの育成にはとっくに入ってそう
- 124 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:46:49.29 ID:pCBVqF2p0.net
ユーロファイターだけは止めとけw
ドイップでさえ扱いに困って一時期十数機しかメンテ代も出なくて稼働出来なかったんだからw
AESAレーダーもトランシェ3にならないと付かない位ショボい機体やし
- 125 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:47:58.63 ID:Xwmw5bPz0.net
ユーロファイターなら放出したい国あるはずだから賢い選択
- 128 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 07:59:46.56 ID:SKsIqG9q0.net
メンテの金も含めて全部西側諸国が出すんだよ
- 129 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:01:39.39 ID:C3xd80oZ0.net
日本からはミュージックファイターで支援。
- 130 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:03:56.50 ID:ByGnUU2X0.net
ゼレンスキー=乞食独裁国家大統領
- 131 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:04:10.72 ID:K/+UM1qn0.net
これで仕入れたユ-ロファイタ-を高く買いそうなところに横流しするんだろw
- 132 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:05:48.37 ID:5rxv6joB0.net
もらっても人員おるんか?
しかも実戦配備まで1年以上かかるやろ??
- 133 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:10:59.23 ID:ap4aZr2B0.net
その前に終わるやろ
- 134 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:17:55.65 ID:w0jfrKIz0.net
東側の戦闘機は全て使い切ったのか
戦争は金がかかるね
普通の国は2年も戦争できないね
国の中がカラッポになってしまいます
- 136 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:25:36.07 ID:WNbJoTn80.net
戦後西側の武器をリバースエンジニアリングしまくったウクライナが軍需産業大国になるのが見えます
- 137 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:26:05.42 ID:w0jfrKIz0.net
今回の戦争は
全世界の一般国民が、生活費が上がったり戦争で死んだだけ
上層部は兵器や石油が高く売れて、ロシアも西側もwinwin
- 138 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:30:22.23 ID:OBjK/v+M0.net
おまえらのためにプロレスしてんだから金や武器や復興財源を供出するのは当たり前
- 139 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:32:58.99 ID:QLBlHj5Y0.net
もう決定的なゲームチェンジャーとなる最新鋭武器供与して戦争を早く終わらそう
- 140 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:38:59.47 ID:2UGi9HgP0.net
今までに供与した武器は
いったいどこに消えてるんだ?
- 141 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:39:02.60 ID:S6aico0S0.net
乞食がエスカレートwww
- 142 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 08:42:41.79 ID:uA84j50F0.net
今度こそ逆転だ!ロシアは震えて待て
が続く、ウク信の前向きなモチベーションは見習いたいくらい
- 144 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 09:06:45.38 ID:PGuWQTPe0.net
使い慣れたミグ29こそが最大の戦果を挙げる
- 145 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 09:35:03.37 ID:kq2VcBN70.net
そんないろいろ揃えても整備できるんか?
- 146 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 09:41:54.03 ID:JTrQu8qL0.net
まだ乞食足りないの?
- 148 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 09:50:45.54 ID:uVZqxzN10.net
どんだけ他人のフンドシで戦争しようとしてんだみっともねぇ
- 149 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 09:52:03.09 ID:Jk+K/Zt80.net
抗戦のサポートはしても反撃のサポートはしないっていうゲームなんだから、
なんだかんだ「たらない!」になるのは最初からそうでしょ。
それが建前なんだから。
ロシア本土への攻撃を支援するってしてないからギリギリ維持してるのに。
- 151 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:12:47.05 ID:/gTpF7SC0.net
クレクレ言うけど代金は払えるのかね?
全てが無償供与な訳じゃないだろうし、ウクライナなんてこれからツケの支払いで大変な事になるだろ
- 154 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:16:41.91 ID:UyevWv7H0.net
>>151
最終的に日本が負担するからそこは問題ない
- 159 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:21:14.92 ID:+fe5xOXr0.net
>>151
地下資源や肥沃な大地がウクライナの売り
だから続けば続くほどウクライナ国民は搾取奴隷になる
合意を守って戦争回避するのが最善
長期化する前に手打ちするのが次善
今は控えめに言って泥沼だねぇ
アメリカのレンドリース法とか大英帝国が終焉を迎えてソ連からも毟った恐ろしい方法
もはやウクライナ国民に幸せな戦後は存在しない
- 181 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:52:01.49 ID:YysY1b7P0.net
>>151
万に一つ勝っても停戦しても
借金漬けで首が回らずアメリカ様の傀儡政権が誕生しゼレンスキーはアメリカ様と愉快な仲間達のためによく頑張ったて事で亡命する
という物語
勝っても負けても停戦してももはやウクライナ人の自主独立はない
表向きウクライナという国名が残るだけ
- 184 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:54:48.82 ID:dsTc0r8S0.net
>>151
イラクは原油召し上げられたな
そういうこった
- 153 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:16:38.37 ID:zDHijaWW0.net
独英「金払え」
- 155 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:17:37.60 ID:xg5PPdKo0.net
最終的にグリペンを供与と予想
- 156 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:19:03.54 ID:zUMz3gq20.net
昔聞いたときはユーロファイターって失敗作のゴミって話だったけど今でも評価変わってないのかな?
それなら在庫処分と実戦データ取得も兼ねてロシア軍にぶつけてみるのも良いんじゃない
- 158 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:20:48.08 ID:UyevWv7H0.net
中国が日本に攻撃する
↓
日米安保条約に従い米軍が参戦する前に自衛隊に応戦させる
↓
中国が自衛隊フルボッコ
↓
中国がアメリカと組んで日本を分断統治
こうなるんですよ
入って良かった日米安保条約
- 160 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:23:01.93 ID:rhJAc9a00.net
で、パイロットはどうすんだよ。
そんなら腕の立つ傭兵を戦闘機持参で雇ったほうが安上がりだぞ。
奴ら、ミサイル除けの魔術を使うし。
- 161 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:35:01.98 ID:6hHYPjbr0.net
ウクライナ、ドイツに長距離巡航ミサイル「タウルス」の供与要請
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XK05J
ゼレンスキー氏、韓国の防衛システム供与を「切望」=韓国紙
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XL04M
- 162 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:38:19.90 ID:gX/pyje10.net
どうせなら実験機を渡したいところ
- 163 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 10:40:01.57 ID:6hHYPjbr0.net
オランダ、ウクライナへのF16供与を今後「真剣に検討」=首相
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XK036
ウクライナ支援、失敗なら台湾侵攻可能と中国にシグナル=米議員
https://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN2XK02D
アメリカは何と戦ってるのだろう
- 166 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:10:22.88 ID:UctziR1d0.net
整備とかバックアップも必要だからなあ
- 168 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:12:46.39 ID:7IL9ioJv0.net
大騒ぎしたレオパルド2も壊されたのに
またお代わりかよw
- 169 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:19:04.45 ID:nWWrwUeG0.net
はい、ロチ脳は素直に火病スイッチオン
- 172 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:23:29.46 ID:o/sQZl0c0.net
A-10も要求白
- 173 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:24:07.72 ID:cHMMJO/H0.net
裕也ファイター
- 175 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:24:47.44 ID:ddbt0gbP0.net
今年末にはF35クレクレ言い出すぞ
- 177 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:29:22.00 ID:tfF7lG8+0.net
くれ!くれ!って乞食かよ
- 178 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:44:12.38 ID:ZlKbesNw0.net
モスクワ近郊の高級住宅街を狙えって誰かが言ってたな
つまり政権幹部や上流の住んでるところ
ものすごく効くだろうなw
- 182 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:53:10.58 ID:ygjanFhY0.net
EF2000は嫌いじゃないが評判はよくなかったような
- 183 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 11:54:03.61 ID:kIFS4TJV0.net
エリア88みたいにしたいんか
整備大変な事になる
- 188 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:30:33.43 ID:vYdIAGKm0.net
はだしのゲンのコラ思い出した
あんな感じで欲しい戦闘機選んでるのか?
- 189 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:31:41.30 ID:R+eG4a6K0.net
グリペン・ユーロファイター・F-16
使い方を習うだけで大変だな
- 190 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:31:50.50 ID:ygjanFhY0.net
欲しけりゃ買えばいいのに
- 193 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:47:35.97 ID:8uAwan+v0.net
英「現存するスピットファイアなら…」
- 194 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:51:38.94 ID:A7At3DVZ0.net
>>1
普通に卍
わろた
- 195 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:52:06.37 ID:A7At3DVZ0.net
>>1
そういう事?!
🇺🇦ウクライナ発祥の文字なの?漢字って
- 198 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 12:56:56.79 ID:W2pQG4uH0.net
団塊よ!
いまこそ底力を見せよ!
大挙してバフムトになだれこめ!
- 199 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 13:03:40.17 ID:EHYCW6I60.net
ウクライナ戦争で実際の戦闘は終わっている。
要するにロシアの勝利って事だ。
- 202 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:13:06.16 ID:COxCelfu0.net
調子乗りすぎ
半島民でもここまではしない
- 203 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:14:05.87 ID:kkXP9bwI0.net
ゼ「供与してくんないから!今週反転攻勢の予定だったのに供与してくんないから!あーあ」
- 204 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:14:47.49 ID:/6L04zJz0.net
自前でやれないなら停戦に向けた努力を
- 205 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:15:27.07 ID:sBtO/bRt0.net
ウクライナはクラスター爆弾の提供も要請してたけど
ウクライナがロシアの陣地にクラスター爆弾使ってる
映像が出てきたなw
- 208 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:17:23.36 ID:sBtO/bRt0.net
ウクライナもわかってるんだよ
ロシア相手に実践で使ってみてほしいだろ?
って
- 209 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:18:48.66 ID:oCcAwpX40.net
その次はいよいよF-35か
- 210 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:23:58.36 ID:DvKqQbYY0.net
調子乗りすぎだろ
- 211 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:24:42.72 ID:B4cu2KA20.net
岸田さん、F-2供与したら?
- 212 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:25:02.43 ID:NojF/O8x0.net
A10じゃダメなの?
- 213 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:26:26.80 ID:XHrqcsMj0.net
5chもほんと工作員だらけだな
工作しやすいもんな、終わってるわ
- 277 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:47:43.07 ID:xXpzYz/E0.net
>>213
【貧困】「年金月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性 それでも生活保護を受けない理由 掲示板でのケンカが孤独感を薄めて… ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685276020/
この手のは別に工作員ではない
こんな所でやっても影響力はないし一円にもならん
- 215 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:29:45.51 ID:DvKqQbYY0.net
その装備品買うために、どれほどの人が苦労したと思ってんだろうか。
もうさ、NATOが出張れよ。
他人に使わせんなよ。
- 219 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:35:15.83 ID:L4/4Hxg60.net
>>1
F16と混ざると運用大変だろ
そんなこと言ってられないのかもしれんが
- 220 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 14:36:41.59 ID:e6JP29b90.net
ウクライナ支持者はロシアよりの発言するやつをネットから遮断できないかって言ってたなw
まったくネオナチウクライナと相性がよすぎるだろ
何が民主主義だよ
- 226 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:19:05.59 ID:2CCKFmOQ0.net
もし東京に中国の核が落ちたところで、アメリカは中国を核攻撃するとも思えないがね
そんなことをすれば中国はアメリカに核攻撃するだろう。
核戦争を行いアメリカが勝つにしても、アメリカの都市の幾つかが消滅するのは避けられない
アメリカの大統領が誰であろうが、それを受け入れてまで日本を守るとは考えられない
- 231 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:26:58.37 ID:Zrmh2tPw0.net
共産主義と資本主義の代理戦争
- 235 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:46:21.33 ID:STV5n8+B0.net
タイフーンは強いよ
カッコよくはないけど
シミュレーターで一番扱いやすかった
- 237 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 15:50:17.22 ID:ogP94sAG0.net
アメリカはロシア領土への攻撃を原則認めてないんだから勝負にならんわな
- 239 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 16:29:25.98 ID:nm9BdrSG0.net
日本は米軍基地置いて更に思いやり予算で大金払って維持してるし
負担率も異様に高いっていうのを理解してない馬鹿がアメリカは助けてくれない!って騒ぐんだわw
米軍基地いらない!って言ってるパヨ脳なだけ
イラクも元々クウェートはイラクの物っていうロシアウクライナ理論でしっかりアメリカは参戦した
何で米軍基地置いてるかって言ったら牽制したい先があるから置いてる訳で
アメリカの利益の為にやってんだわ
対中国だの対北朝鮮だので日本韓国にガッツリ置いてんのはな
- 242 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 16:37:02.82 ID:2L8QTwT60.net
Su-35が最新鋭機みたいに言うのはヤメレ
ベースがSu-27でエンジンやアビオニクスをアップデートしただけの機体
要はアップデートされたSu-27
ロシアはチョットのアップデートで新しい型式を与えてまるで新型のように装う
- 243 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 16:40:53.41 ID:ZlKbesNw0.net
ユーロなファイターなのになぜタイフーン?
あのあたりの呼び名はハリケーンだろ?
- 245 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 16:57:50.44 ID:waoWq78I0.net
どうせウクライナのNATO入りは確定的なんだし供与しちゃえばいいんじゃね?
遅いか早いかの違いでしかない
- 246 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:01:40.10 ID:pxnFMkG00.net
つーか欧州いい加減に腹括って早よロシア潰せよ
米国は経済軍事と対中国に集中してウクライナ支援限界あるぞ
- 247 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:10:26.36 ID:is8zF+GV0.net
米国が日本に空母と艦載機丸ごとやるよ、さあこれで中国に攻勢年内な でお前らだけで動かせ と言われても出来ません。
- 248 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:18:02.08 ID:7jfyfSF50.net
ウクライナ侵攻問題は政治問題としては極めて簡単な構造をしている
よりによって「世界の帝王」のはずのアメリカの大統領が
お前らクオリティの認知症バイデンで
米軍が止めたにも関わらずテロリスト支援をやってしまい
更にお前らクオリティの間違い認めたら死んじゃう病を発病して
こじらせてしまったから話しがおかしくなってしまった
ただこれだけのことだからな
- 250 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:23:29.52 ID:WW1E03mD0.net
Su-35やった
- 251 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:24:55.37 ID:E3sY7RRC0.net
そりゃあ欲しいだろうね、数機しかなかったストームシャドウを撃てるように
改修したSu-24が何か基地ごと空爆でやられてしまったみたいだしw
ユーロファイターのブロック15であればストームシャドウとKEPD350を撃てるのだから
必死でクレクレしないと反攻の手段がなくなってしまう。
- 252 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:27:14.16 ID:chWVtEMx0.net
日本が米から輸入した戦闘機やトマホークミサイルをウクライナに横流しとか出来ないのか?
- 254 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:31:11.28 ID:v69VQFvq0.net
ロシアと中国は悪者だからアメリカは常に正しいって思ってるバカが多すぎる
っていうか人類にはこれ以上の進化は無理っぽいな
そのうち持て余した科学力で自滅するんだろう
- 255 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:31:50.43 ID:KFz8Q7lI0.net
F16くれくれしてたんじゃなかったのか
- 256 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:33:58.72 ID:PqYu88OY0.net
F-16をもっとよこせ
ではなく
ユーロファイターをよこせ
なぜ?
- 257 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:42:47.30 ID:kNUvfkIQ0.net
イギリスがF16を持って無いから?
日本だとF2だけど期待されてないよねw
- 261 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:53:35.80 ID:lMRYVgOh0.net
やっぱりウクライナに資金援助や経済支援をしろとしてるのは見積を弾き出せない、簡単な原価さえ計算できないFラン卒未満しかいない>>1
- 262 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:54:52.30 ID:hbMZ8Aaj0.net
なんでも欲しがるゼレちゃん。
- 263 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:55:24.27 ID:um+AInjr0.net
第四世代機全部クレとかマッコイじいさんおらんと無理だろ
- 266 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 17:59:16.85 ID:m9+0kqQG0.net
そこまでいくと実質ほぼNATOだからなあ…
- 268 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:03:20.95 ID:ikCfNki30.net
しかし酷いね
西側の武器という武器をどんどん吸い出してる
- 270 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:07:22.73 ID:um+AInjr0.net
性能で言えば韓国のKF-21が圧倒だね
ま売ってくれんだろうけど
- 271 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:08:17.21 ID:tA72vUC30.net
反攻せずにおかわりすんのかよ?
- 275 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:41:42.11 ID:8B65IBQy0.net
電波妨害に強いドローンを作れば爆発的に売れる
- 276 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:42:32.27 ID:tA72vUC30.net
ストームシャドー撃てる戦闘機破壊されて慌ててるのかw
- 279 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 18:52:18.93 ID:2phSSG0t0.net
何でも欲しがるクレクレタコラ~♪
- 280 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 19:01:52.69 ID:tdLFfWrx0.net
核保有国同士は戦争しないから
ロシアとNATOの戦争も中国とアメリカの戦争もない
- 281 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 19:05:08.25 ID:cEiWP1cf0.net
この戦いどう終わるのか全く検討つかね
キーウ占領までいくとは思えんな
- 286 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 19:53:19.34 ID:t63G/TXm0.net
期間的にバフムト取返すかどうかってとこでアメリカ主導の停戦だろうなぁ
年内じゃそこまでが限界だろうし大統領選跨ぐのは無理
中国主導も許されないから現状でほぼ勝負付いてると見る
- 290 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 22:17:15.17 ID:w8FWZi660.net
B52
- 292 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 23:52:57.78 ID:XQUPp3VX0.net
整備するための専用工場を用意して〜とか言ってくる兵器はちょっと。
それだったらグリペンが良い。
- 293 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/05/31(水) 23:59:11.83 ID:Jto6Jnzy0.net
ウクライナ人を生贄に
ロシアを徹底的に疲弊させる作戦だよ
今回の戦争は
多少の出費はかかるがこれは保険
これで欧州はしばらくは安泰😈
- 297 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 01:58:03.90 ID:4f0FQ1x60.net
既にフランスはミラージュ2000D型 40機送ったそうだね
もうパイロットは訓練済みだそうだ
って事は、ストームシャドウも撃ってる。
- 298 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 02:17:14.99 ID:74k6emfR0.net
ロシア牽制のために供与しないわけにはいかないけど、徹底して他力本願の乞食をずっと続けてるわけだから、
NATOや欧米諸国も、早く侵略戦争終わってくれーって思ってるんだろうな。
- 299 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 07:42:32.84 ID:qIbM1Iqr0.net
>>298
NATOはそもそも旧東側(まあ本体はソ連だわな)を想定して組まれた軍事同盟
なのでソ連の継承国家であるロシアが弱れば弱る程軍事的脅威は低くなるからウクップに軍事支援を
してロシアが弱れば弱るほど目的に叶うってオチw
軍備にGDP2%も掛ける位ならGDPの0.5%をウクップが使いたがってる兵器に宛がってやってロシアと
戦わせ続ける方が却って安くつくだろうなw
- 300 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 08:23:45.06 ID:YTIQdR9B0.net
>>298
武器は退役が近いものだからあまり負担じゃないだろうが
弾薬は大量に必要だから負担が大きいだろうな
ジャベリンとかGPS誘導弾使いまくるなよ
- 301 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 09:31:04.56 ID:yr+ribX90.net
コジキファイター
- 303 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 09:45:31.47 ID:XUy0rrWH0.net
爆弾を搭載した大量のドローン編隊が
カミカゼアタックしてきたら
手も足も出ないと思うが
まだ実践投入してないのか
- 305 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 10:19:28.79 ID:ks7OTQkW0.net
ユーロファイターはなぜかHUDのガラスの形がまん丸でわろてまう
- 306 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 11:26:22.18 ID:0d5EpDJ00.net
ロシアもウクライナも馬鹿だな
まんまとアメリカの罠にかかって
- 308 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 12:31:52.91 ID:9UqKVqQJ0.net
絶対に供与しないだろ、張子の虎
- 309 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 12:36:56.34 ID:yr+ribX90.net
コジキファイター
お勧め記事
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2023年06月01日 14:23 ID:Y3E9K5NO0
乞食とか言ってるやつは台湾で戦争起きても同じこと言うのか?
日本はヨーロッパやアメリカよりも当事者に近いのに
日本はヨーロッパやアメリカよりも当事者に近いのに
2. 名前:名無しマッチョ 2023年06月01日 14:23 ID:ln966bfU0
>>日米同盟があるから
条文で決められてるのはアメリカが関与する、ってだけ
小銃弾の支給だけでも成り立ってしまう
つまりアメリカの胸三寸
条文で決められてるのはアメリカが関与する、ってだけ
小銃弾の支給だけでも成り立ってしまう
つまりアメリカの胸三寸
3. 名前:名無しマッチョ 2023年06月01日 18:25 ID:7JHrqdyQ0
見栄や体面をかなぐり捨てても、誰に何と言われようとも、絶対に勝たねばならないという気迫が窺える。
一国のリーダーたるもの、こうありたい。
一国のリーダーたるもの、こうありたい。
4. 名前:名無しマッチョ 2023年06月01日 18:42 ID:k9PsXD.m0
「世界平和の為に」といういかにもな建前を手に、他国に武器の供与を求めているが…
では例えばの話、国力云々の話は別として台湾が中国に攻められたとしたらゼレンスキーは率先して『世界平和の為に』援助や手助けをする気概があるのか?
答えはNOだ
なら「ウクライナを世界平和の為に助けるべきだ」なんてデカい態度を取らずに、地に頭を擦り付けて『お願い』しろよ
助けてくれたら、きちんと恩は返しますって協定も結んでな
では例えばの話、国力云々の話は別として台湾が中国に攻められたとしたらゼレンスキーは率先して『世界平和の為に』援助や手助けをする気概があるのか?
答えはNOだ
なら「ウクライナを世界平和の為に助けるべきだ」なんてデカい態度を取らずに、地に頭を擦り付けて『お願い』しろよ
助けてくれたら、きちんと恩は返しますって協定も結んでな
5. 名前:名無しマッチョ 2023年06月01日 20:19 ID:Xe.W5uNc0
制空権を取っているロシアが攻撃機や爆撃機を使わないのか謎