ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:はな ★:2023/06/01(木) 21:13:06.47 ID:yMsIuzfi9.net

    N高のノウハウ生かしオンライン大学を設立へ ドワンゴが日本財団と提携、授業料は年間38万円
    2023/6/1 18:42 産経新聞
    https://www.sankei.com/article/20230601-DC6TTH3STFCIXEO3UFF75CCHHY/


    動画配信サービスなどを手掛けるドワンゴ(東京)と日本財団は1日、全ての講義をオンラインで行う通信制大学を共同で新設し、令和7年春の開校を目指すと発表した。大学進学率の地域間格差や世帯所得による格差といった課題解決に向け、今年10月には文部科学省へ大学設置の認可申請を行いたい考え。6日には高校生や保護者向けの説明会を開く。

    新設を目指す「ZEN(ゼン)大学」(仮称)は全ての授業をオンラインによる動画配信で行うため、いつどこでも学べるのが特徴。定員は1学年5千人、年間授業料は38万円を予定している。知能情報社会学部の1学部のみで、AI(人工知能)の浸透とともに学問領域も統合されていくとの推察をもとに、学際的な学部となるもようだ。

    ドワンゴは平成28年にオンラインで学ぶ通信制高校「N高等学校」を開校して以来、オンライン教育プログラムを独自に開発するなど運営ノウハウを持つ。日本財団は地域による大学進学格差などに着目し、オンライン大学構想をドワンゴ側に打診したという。


    ※全文はリンク先で


    引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685621586


    2 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:13:47.60 ID:zGlUjiKu0.net

    課金で単位買える?

    3 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:09.05 ID:UPt6zAE/0.net

    通信制大学のほうがマシ
    履歴書に書くのも恥ずかしい

    4 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:16.89 ID:yqU9mXQB0.net

    これはいいな。入学してサークル入って女子大生と同棲したい



    9 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:18:45.96 ID:UPt6zAE/0.net

    >>4
    ヤリサーとか作ればな


    39 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:31:05.37 ID:VDDUCZ/N0.net

    >>4
    サークルも同棲もオンラインだけどな
    あと課金もいるよ


    5 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:26.42 ID:EYQrR2ct0.net

    高校は高卒資格取れればいいが大学は大学名で人が評価されるから成功は難しそう



    6 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:34.92 ID:AERR4lQ50.net

    オンライン女子大



    7 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:15:57.41 ID:zPTDb1Sy0.net

    放送大学よりも簡単に大卒資格が取れるなら需要があるかもな

    8 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:16:14.89 ID:7Rey78/d0.net

    こういう大学を卒業したとして、就職に役立つことは有り得るのだろうか

    10 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:19:11.08 ID:MaIJFg+J0.net

    就職とか斡旋してくれんの?
    新たなFラン?

    11 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:19:12.09 ID:gKQtOa8I0.net

    生徒もAIになる時代がくるのかな

    12 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:19:44.28 ID:AgUjirFC0.net

    この大学卒業して
    ドワンゴに就職できるの?



    27 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:26:45.25 ID:WgsYIk6T0.net

    >>12
    豊田工業大学からトヨタに行けるかというと


    13 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:20:42.83 ID:x0EcG1fT0.net

    明確な目的を持って大学で勉強したい人には良さそう
    就職とかは厳しそうだけど

    15 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:21:33.15 ID:nYGvB9OB0.net

    向上心と向学心があるヒマな高齢者が集まりそう



    16 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:21:34.47 ID:7Rey78/d0.net

    大卒資格なんてものは日本の企業や組織は一切求めてないからな
    どこの大学で学んだか(実際にはどこの大学の入試を突破したのか)
    が全てだ。



    32 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:27:56.57 ID:i45hYqvl0.net

    >>16
    っていう大学教育の成果に専門性を求めないという
    馬鹿な人事政策をやりつづけて今の体たらくだからな

    オンラインでみっちり専門教育を施せるのならその方がいい
    予備校なんか完全にこの流れに淘汰されてるし


    17 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:21:53.53 ID:fX0OewhU0.net

    授業配信はいいけどゼミとかあんの?

    18 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:22:39.17 ID:V2DTUOvC0.net

    来年定時制卒業で、大学行くべきか専門か、というところの俺だけど
    どうせリアル大学も先生のお話垂れ流しと思うからよさそう
    ただお友達できるかどうか



    22 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:24:20.06 ID:nCk5whN+0.net

    >>18
    大学行くなら最低での偏差値50以上の中堅クラス以上に行かないと意味ないぞ


    19 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:22:41.69 ID:zGlUjiKu0.net

    ぼっちの方のために
    AIご学友に課金できますん

    20 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:22:51.83 ID:nCk5whN+0.net

    >>1
    もしもこの大学が上手く行くと、大学教育に新風を吹き込みそうだな



    21 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:23:48.38 ID:2hd1gpql0.net

    意外と成功するじゃない
    わざわざ都心の大学行くより
    お金かからん
    各大学、コロナ禍でオンライン講義したから
    十分ありえる、後は講義内容だけだな



    26 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:26:00.22 ID:nCk5whN+0.net

    >>21
    通信教育で定評があるのは産能大と放送大
    ちなみにここらは学費も良心的だし本人に意思があれば確実に卒業もできる
    だからこの二校を上回る形になれば、大成功だな


    23 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:24:47.84 ID:cwmeDXWv0.net

    少子化進んでいるってのにこういう囲い込みビジネス初めるオツムがわからん

    24 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:25:37.69 ID:XxjyYEtj0.net

    団塊ジュニア世代の高卒にニーズありそう
    楽して単位とれそうだしな

    25 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:25:51.36 ID:PJSPUKzH0.net

    放送大学じゃだめなの?



    49 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:34:10.76 ID:OAoghdiu0.net

    >>25
    放送大学卒業できるレベルなら
    もっと良い通信制大学行ける


    28 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:27:04.56 ID:qdeBECGn0.net

    放送大学?
    選択肢増やすのはいいんじゃね

    29 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:27:09.33 ID:C+rjEjaX0.net

    N高からでも東大や慶應に行けるから、N高でも問題ないのであって、入試のない通信制大学じゃだめだよ。
    教授陣なら放送大学の方がいいが、放送大学では学歴フィルターを突破できないから意味がない。

    30 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:27:21.87 ID:xBUvg0Un0.net

    日本財団か。
    統一も絡んでる?

    31 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:27:50.78 ID:OVK8xDvt0.net

    N高は学校に行けない子相手にかなり成功してると思うけど大学はどうかねえ

    33 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:28:04.17 ID:9s3X92yN0.net

    ここの卒業生は何ができるの?

    34 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:29:22.35 ID:YGAS1KzL0.net

    アルバイトや浪人まで進路扱いにしててワロタ
    普通は進路不明だろ
    ギャグかよ
    https://nnn.ed.jp/about/results/



    52 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:35:30.10 ID:YGAS1KzL0.net

    ちなみにN高の就職率は1割以下の9%という偉業レベルだ
    ソースは>>34


    35 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:29:36.33 ID:EGnlzZAe0.net

    昔ZENっていうエロ動画サイトがあったな

    36 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:29:49.68 ID:oPbsXUoh0.net

    学費は放送大学の約2倍ってとこか
    スクーリングが不要なのが吉と出るか凶と出るか

    37 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:30:02.66 ID:F2Fx261H0.net

    司法試験予備試験、公認会計士試験、税理士試験等の予備校に行きたい人が、もっと言うと専門学校で受験勉強したい人が、大卒資格だけ取りに行く大学として利用されそう。
    資格だけ先に取ってしまえば、他の大学に学士入学してもいいんだし。

    38 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:30:03.18 ID:DCd1d7YD0.net

    >全ての授業をオンラインによる動画配信で行うため、いつどこでも学べるのが特徴

    「いつでも学べる」ということは、リアルタイムの配信ではなくて、録画放送を一方的に見る形式なのかな?
    リアルタイムだと曜日や時間が決まってるから「いつでも学べる」ことにならないよね?

    現状でも放送大学があるし、私立でオンライン大学は既にいくつもあるんだけど、差別化というか特に際立った特徴はどんな点なんだろうか。>>1の記事だけでは分からないね

    40 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:31:44.86 ID:YGAS1KzL0.net

    N高は労基署から是正を受けるような労働環境で勤めている教員と揉めてるぜ

    41 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:31:59.09 ID:U8ACh+Wh0.net

    これで大卒の免許とれるならいいよな

    42 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:32:18.84 ID:7Rey78/d0.net

    入試も無いんだろうから実質Fランのオンライン大学だな
    企業から見ればFラン大でも通学制なら4年間人間的、社会的な交流を経験しつつ勉強した人物には価値があるということで兵隊として採用する可能性は結構あるが、
    こんなオンライン大学の卒業生に一体何の価値があるだろうか。実業専門的なことや資格を取りたければ専門学校行った方が絶対良いし。



    47 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:33:37.53 ID:L+3DJC1D0.net

    >>42
    趣味みたいなもんだね


    43 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:32:54.68 ID:C+rjEjaX0.net

    大学の場合、文系は大学名による学歴フィルター突破、理系は研究室のコネが肝要なので、それらが満たせない新設通信制大学ではどうしようもない。

    44 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:32:57.05 ID:eOVyoHvx0.net

    子供の人生弄ぶな

    45 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:33:07.73 ID:OAoghdiu0.net

    >>1
    >授業料は年間38万円
    高い
    東京通信大学より安くしろよ

    48 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:33:58.42 ID:oPbsXUoh0.net

    ちなみに放送大学の場合
    ・放送授業はネット環境があればいつでも見ることができる
    ・教養学部のみだけどその中に情報コースというのがある
    ・面接授業(スクーリング)必須だけど今はオンライン講義で代替可能

    放送大学と差別化するなら情報コースをより専門的な内容にするくらいかな



    50 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:35:09.32 ID:GwwPHkja0.net

    修学旅行がドラクエ10

    51 名前:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/01(木) 21:35:17.53 ID:7Rey78/d0.net

    就職とか関係ない人が教養を高めたい、死ぬ前にどうしても大卒証書が欲しいというなら意義はあるだろうけど、
    それだけの為に年間38万円×4年間出すのは高いかなと思うが・・



    お勧め記事

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ