2008年06月13日09:00
1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2008/06/12(木) 12:16:27 ???0
大阪府庁で12日開かれた朝礼で、8月から職員の給与を
16−4%カットする府の財政再建策に対し、
男性職員が「士気が下がった」と猛反発。
橋下徹知事が「私のやり方が合わないなら職をかえて」とやり返す一幕があった。
朝礼には健康福祉部などに所属する46歳以上の約140人が任意で参加。
知事は「団体交渉の場ではない。上司としてその言い方に注意する。
民間では考えられない」と反論したという。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2008061201000273/1.htm
2 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:16:44 2c6rRK7V0
超正論w
4 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:17:08 gbtm5Ul00
橋下正論過ぎるw
7 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:17:21 Ac6ksOD30
能力がないからたぶん民間に就職できないよ、こいつら
8 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:17:22 hMfhjhyn0
部落枠はほんとクズばっか
橋下がんばれ
12 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:17:32 Kh+LpXKj0
一点の曇りなき正論
13 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:17:53 s7rogIo0O
派遣が待っていますよ公務員さん
15 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:02 5+AUTq8SO
ナイス橋下www
17 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:08 IrQiCG5NO
下がる士気があるのかどうか。
19 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:12 +96pxciJ0
「もう来なくて良いよ」
って言われたんだなw
22 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:19 OfrTWd5yO
まあこいつらは転職しないだろうな
民間に行ったらさらに給料下がるだろうし
24 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:28 2uLwnhcE0
文句言うやつは辞めて派遣にでもなればいいのに・・・
25 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:32 t4VDJisP0
元から無いものが下がったとはこれいかに。
27 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:33 jtQ2UVB/O
正論
士気なんて最初から無いだろw
28 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:46 ucjLCjlx0
いくら給料上げても士気が上がらない件
31 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:53 Aa9e0LGU0
橋下えらい!
って普通に破産会社の管財人とか経験しているから出来るんだろうな
33 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:18:53 NReAYf/d0
色々至らない所もあるかもしれんが
橋下は頑張ってると思う
応援してるわ
37 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:06 UJ1JQujvO
橋下がイチイチ大正論すぎて笑いが止まらないwww
38 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:13 AqZVp1p90
給料下がるの3年だけだろ?
何が士気が下がるだw
40 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:16 Z33SyFLg0
>男性職員が「士気が下がった」
だからって仕事に何の影響もないんだろうなぁ…
あんなに大勢いて定時で帰るんだろ
いいなぁ
43 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:20 VX9EAqQ8O
公務員は民間経験者しか採用しない方針にした方がいいんじゃね
45 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:30 q5j25o9K0
職員の自爆が酷すぎる
無能が多いんだろうな
49 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:34 O/xD1i6P0
弁論のプロに挑んで勝てるわけねえじゃんw
勝てると思ってしまうメンタリティが世間知らずだよなぁ
51 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:43 Or9ZA67e0
「士気が下がった」とか普通いわねーよw
どんだけ腐ってんだ・・・
52 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:45 vO5Y2LF2O
民間に行ってみろ、どれだけ自分が無能で、公務員以外働き場が無いのがわかるぜWWWW
54 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:53 Y2IQ/V3Q0
こんなんで士気さがるやつは
初めから府の役に立とうとか考えてない奴
56 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:57 uTudLxGJO
今までが貰いすぎなだけなのにアホ臭い職員だな。
57 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:19:58 JhKi/c7z0
下がりようが無い士気が、どう下がるのかとっても不思議・・・
65 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:18 1QYdAQWY0
そんなに仕事が辛いなら、転職したらと思うよ。
登録すればすぐに働ける派遣もあるし、
生活が苦しくなったら、駅前で簡単にお金を貸してくれるATMもある。
69 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:38 EadlF+yt0
リンカーンも弁護士あがりの政治家だったが
弁護士って政治家に向くもんだな
71 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:43 HyVvK+Jb0
わろたw
まぁでも民間ならこんな事いってたら、こう返されるのが落ちだよなw
73 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:50 rfR/ykNg0
とりあえず、文句言っている香具師は民間に転職してみろ
今の給料の半分、悪くて1/3ぐらいにされるから
75 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:53 kiKqQ6ue0
転職すればいいじゃないww
橋本はさすがだ。えらい。
78 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:56 hCbw9031O
正論。
裏金をつくらず、空残業せず、大阪の為に働きなさい。
その為にいるんだから。
80 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:20:58 TP9wW4h90
楽してかねもらおうとしているやつは、最初から士気なんて上がってないよ。
なんで大阪の危機をなんとかして乗り越えようと思えないのか不思議。
民間なら業績悪けりゃボーナスカットなんて当たり前だぞ。
どこまで甘えてんだ、カス職員。さっさと転職しろ。
派遣しかないと思うがな。
81 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:04 iNkI4DwMO
朝礼の様子を中継すればいい
府民の皆様に公務員の働き振りをご覧いただけよw
82 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:15 SngBuCq7O
しかし橋下孤軍奮闘してるな
こんなに保たないと思った
84 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:17 8VEn5UW+0
橋本っちゃんwwww
辞められるもんなら辞めてみろってんだろ?
GJすぎるw
85 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:18 Oynb1yb60
なかにはまじめに頑張ってる人もいるとは思うけど
公務員の士気ワロタ、そんなもんあるのか
知恵を働かせるのは、いかに楽に一日をやり過ごして
面倒を他人に押し付けるかだろ
86 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:19 HcI/N+ho0
士気が上がっても借金増えるだけじゃ意味ないんで
転職をお奨めしますw
91 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:32 3vntbEj20
これは橋下知事が正しいと言うか現実的解答と思う。
いやなら転職すればいいんだし。でも現状より好条件の会社って
あまり無いと思うよ。民間企業ではもっと苦しい人はいっぱいいます。
職員はそれに気づかないと・・・
93 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:34 y0IMrwSJ0
橋下 どんだけ正論言えば気が済むんだw
も っ と や れ
94 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:47 VR9a4YJ00
こいつらの能力で
取ってくれる企業なんかあるわけ無いじゃん
95 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:21:47 eH4xucgO0
かっこ悪いなあ公務員って
104 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:06 ROJMtMh1O
橋下!!!
おまいはいちいち正論すぎるぞ!!!www
応援してます!
105 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:06 Fp8J4i9jO
公務員は自分達の代わりはいない
特別な人間とおもっているらしいな。
106 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:07 MqPGNeCh0
優秀な公務員様ですもの。
民間行っても十分通じるよ^^
110 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:12 02wux+3s0
だよなwwwwwwww
希望額もらえる民間逝けよw
てめぇらの能力では工場のラインぐらいしか使い道なさそうだけどw
117 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:22 lnJ8AtknO
幕末の幕府もこんな感じでバタンと倒れたんだろうなぁ
121 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:32 gpQV7VW20
>橋下知事「不服なら転職すれば?」
日本の改革は大阪から始まったな。
他府県も様子見しないで、後に続いて欲しい。
122 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:33 zjB/b+geO
選挙前は橋下はヤバイと思っていたけど結構やるじゃん
知事職を金儲けの手段としか思ってないどこかのハゲとは大違いだ
126 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:48 gFl2JHSIO
士気が下がったってなんだよwおまいらに士気なんてあったのか?www
131 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:22:54 1QYdAQWY0
つうか、朝と夕方に鍵を開け閉めするだけの仕事に、士気がいるのか?
134 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:04 3fMjHoPMO
橋下も人が悪いな
こいつら転職しても使い物にならねーの解ってるくせにw
給料がそれなりでも大阪府をよくしたいという気概のある有志を募るべきだな
136 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:07 2y2E6Cmg0
ハシシタ知事がんがれ
GJ過ぎるぞ
痺れる
正論じゃあ
137 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:09 5EzPffkW0
しかし大阪ってほんと腐ってるなwww
橋下はその中ではほんとよくやってるよw
144 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:17 9WZdIU350
すげぇよな、このやり取り。
民間にいって、もっと稼げると何の迷いもなく思ってるのか
それとも、絶対にクビにならないと思ってるから言ってるのか。
どっちにしろ、46歳以上になった人間が平然と口にする言葉じゃねーな。
146 名前: 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:22 Y5ykQc9y0
これくらいで士気が無くなるような職員は辞めてもらった方がよい。
もっと薄給でも代わりはいくらでもいそう。
148 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:26 IKuMwuBQ0
あんな大借金こさえたとこの元職員なんて雇われるワケないじゃん。
目の前で履歴書破り捨てられるよ。
150 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:29 /pPRvt9/0
つーか 給料下がったから働きませんって事だろ?これ??
民間ならクビまでいかなくても、降格、左遷だな!!WWW
151 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:30 dZ7Bz6ZU0
士気がなくなったやつ全員やめさせて
この条件でも入ってくるやつを雇えばいい
まさに正論
158 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:44 +PH4qEPWO
公務員なんか低賃金でニート保護の職にすればいい。
今貰ってる金を民間で稼ごうと思ったらどれだけ大変か知れ。
164 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:23:52 HcI/N+ho0
やる気があるやつだけ残ればいいんだよ
給料が減るのが嫌なら民間へGO!!w
168 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:02 J2bWDyFZ0
正論だよな
公務員なら金も借りやすい上にクビにもならない
その上給料もいいんだからいい加減だだをこねるのはやめてよね
ましてや国家公務員より給料多い地方公務員の分際で
何で5時になったら帰れて、土日は完全フリーな奴らより給料安いんだよ
役所のあいつらの仕事は見るにたえない
ただこっちに書類投げるだけ。これは比喩じゃなくて本当に投げる
172 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:12 yYEyAS+6O
34万て、俺のボーナス手取分だ。
月の手取は16万だぜ
こいつらの詭弁に沿わせるなら仕事しなくていいレベルだな
175 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:16 +96pxciJ0
公務員に必要なのは組織に従順な犬だけ
政策に反対する士気をあげられても困るよなw
183 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:28 TGUZRvj60
橋本、あなたは神をも超える存在だ
大阪が片付いたら京都も救ってあげて
184 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:29 3se9AyDB0
民間では考えられないではなく民間じゃ当たり前やん
給料少ないと文句言ったら首になるのが今の民間企業
186 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:39 UG6gJ6OGO
大阪府職員って、ホントに馬鹿が多いんだね。
前知事も退職金を少しも返納しようとしないし。
196 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:24:53 lDYxfRqV0
どっちもどっち。
カット予算の復活は、自分の目先の人気を優先したものだけ。
二十歳くらいの脳みそと人生経験。
197 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:25:00 3tX+PcbD0
本当に大阪府民には同情するわwww
税金の扱いがこんなだもんな
198 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:25:01 TesOf/yK0
橋下知事に賛同する大阪をよくしようと考える人間が
職員になって欲しい。
大阪の為に身を粉にして働いている知事に賛同できる人間だけが。
204 名前:卍 投稿日:2008/06/12(木) 12:25:14 3AYJPnpL0
大阪府職員としての士気なんてあったのか?
ああ、反権力闘争とかプロレタリア革命とかの士気か。
208 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:25:17 eciyWiVG0
結局金だけに左右される士気 (笑)
府民に奉仕するって気持ちは全く無いんだな。
213 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日:2008/06/12(木) 12:25:21 C5DtxGg50
橋下「大阪維新する、実験費カットいくお」
↓
公務員「手取り34万では生活できない、後出しじゃんけんだ!」
↓
橋下「じゃあやめれば?」
![]() |
![]() |
相手を思い通りに動かすかけひき論、相手を言いくるめていくレトリック、自分のペースに引き込む話術のポイント、ピンチを切り抜ける切り返し術など、さまざまな交渉において実践し、体得してきたノウハウを紹介する。 |
お勧め記事
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
公務員ボケ知事ツッコミ
公務員が現状を知らないでぬくぬくとしてるからこの場合は公務員が叩かれる
でももっと給料上の方の奴をカットしてくださいよそこは
公務員でよかったね☆
幼稚で馬鹿げたものばかりだとは思わなかっただろうな。
ここまでまともな反論が出ないって事は、
府知事の改革はやっぱり正しいって事か?
あと、ろくに市政改革にも乗り出さずに、
知事に文句を言う事しかしない
平松市長もどうにかならなかな?
これからは公務員を狙ったヘッドハンティング詐欺が流行る
府職員が黙って話を聞いていたらメディアから「橋本やりすぎ」と叩かれトーンダウンしてたんじゃないかな
所詮地方公務員ってところかな
今橋本には日本庶民の指示が大差の利で有る
なのに府職員は橋本を必死で非難して火に油をどんどん注ぐ形を取ってしまい大火事にしてしまった
最近一番面白かったコントだったかもしれない
自分も平松市長はあまり好きではないが、言ってる事はまともじゃん。医療機関がヤバイのに、医療費削減とか、文化にしても、江戸時代の文化は、幕府の出費の多かった頃に起こってるんだぜ。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/osaka_h/20080516kf01.htm
まあ、歴史的に見ても、橋下知事のような路線(緊縮財政)でうまくいった試しはないけど、彼は例外になりうるのかな?
職員の給与を引き上げておいて財政難だの言ってる奴な
まともねえ…
9だが、今調べたら確かに、給与引き上げてるな。これは知らんかったわ。やっぱテレビだけ見てるようじゃいかんな。
しかし、公務員の給与上げても、経済活性につながるわけでもないのに、何考えてるんだろうな。
つええwwww
だがこいつら高給取りだからなぁ
相手が相手、まったく酷くない
老害が減るし頭数減っても大した痛手にはならんだろ。こんな奴ら
同じく国会議員もじじい減らせ。ろくなことしやがらん