ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/07(土) 22:50:01 ID:???0
    「記事書くから広告を!」企業に媚びる大マスコミの悲哀
    ソース:サイゾー http://www.cyzo.com/2009/03/post_1567.html より抜粋

    未曾有の不況の最前線で取材をし、記事を書いている新聞・雑誌各社の経済記者たち。
    大企業を苦境に陥れる不景気という名の黒い影は、それを報じる側のマスコミ各社にも及びつつあるようで──。

    [座談会出席者]
    A......全国紙経済部記者 B......全国紙経済部デスク C......経済誌記者

    (中略)

    企業からの広告出向激減でブラックジャーナリズム化!?

    C でも、実際、マスコミと企業経営者との関係も難しいと思いますよ。11月にトヨタ自動車の奥田碩相談役が、マスコミの厚労省批判報道に対して
    「厚労省たたきは異常な話。マスコミに報復してやろうか。スポンサーを降りるとか」とか発言しましたよね。

    B あったね。奥田さんは、俺が現場の記者の頃はマスコミにはわりと愛想が良かったから意外だったけど。

    C これはもちろんマスコミ批判という面もあったみたいですけど、どちらかというと、トヨタ自動車の社長交代に関する報道を牽制する意味が大きかったみたいですよ。

    B どういうこと?

    C トヨタ自動車は、創業家の豊田章男副社長が近々次期社長に就任することが公然の事実となっていますが、マスコミの一部に、
    「今の時代に創業家がまたトップの座に座るなんて、少々おかしいのではないか」なんていう批判が出ていました。それが奥田さんの耳にも入って、
    そういった批判の声を封じなければいけないと考えたみたいなんですよ。そんな狙いから、あえてマスコミを威圧するようなことを言ったんだそうです。

    B ふーん、なるほど。そういう見方もあるのか。でも、12月に朝日が「豊田章男氏が社長就任へ」って1面で書いていたけど、日経ほか各紙は、基本的にはどこも無視している状態だね。

    A 朝日新聞は、「このままでは、どうせ日経に抜かれる」と考えて、相当なフライング覚悟であの記事を書いたみたいです。まあ、別にすぐ交代するわけじゃないから、
    各紙とも今は追っかけないで様子見ということなんでしょう。実際、社長交代は今年6月頃のようですから。

    >>2以降に続く

    3 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/07(土) 22:50:35 ID:???0
    B しかし、トヨタの業績の落ち方は本当にひどいな。09年3月期の営業損益が赤字に転落すると発表したけど、1941年以来の赤字っていうからすごい。

    C まさに"トヨタショック"ですよね。でも、最近のトヨタにおごりがあったのもまた確かで、「乾いた雑巾を絞る」とまでいわれた同社のコスト削減努力も、
    最近は弱くなってきていたみたいです。若手社員は「俺は世界のトヨタの社員だ」って、接待費なんかも使いまくっていたみたい。
    それを経営陣も問題視しているようで、「プレゼン資料にはカラー印刷のパワーポイントは使わずに、モノクロ印刷のワード文書にしろ」なんていう細かい指示も飛んでいるとか。

    A それはすごい。

    B 君も驚いている場合じゃないよ。もっと露骨なのは広告費の削減で、トヨタをはじめとして国内企業の広告出稿の減り方は異常だよ。
    朝日や日経でも、以前なら見られなかったようなアヤしい広告も目にする。

    C 「関節が痛くならないサポーター」とかね(笑)。それと、広告単価の安い、雑誌や書籍広告なんかも。

    B でも、各社とも危機感を感じているようで、経済部のデスクには「もっと広告営業がしやすくなるように、個別の企業のいいニュースを載っけろ」なんていう
    指示が多くなっているよ。でも、これって報道機関としては相当に問題があるよな。

    A もっと露骨なのだと、「広告出稿に積極的でない企業のニュースの扱いは小さくするとか、いろいろ対応を考えろ」なんてことまで言われることもあるとか。

    C そこまでいくと、なんだかもはやブラックジャーナリズムみたいですねえ(苦笑)。

    B でも、今年の景気の冷え込みはもっとひどいだろうから、実際、メディアへの広告出稿もさらに落ち込むだろう。今のままじゃ経営がもたない
    報道機関もこれからどんどん出てくるだろうから、合併やM&Aなんていう動きも出てくるんじゃないかな。今までマスコミは、経営という視点を
    度外視してやってきたけど、もうそれじゃあ成り立たない時代になっている。特に、多くの社員を抱えて固定費が多くかかる新聞社は厳しい時代を迎えるのは間違いない。

    A マスコミも取材するばかりじゃなくて、取材される側になってしまいますね。

    C 何かあった際には、私らでしっかり書きましょうよ(笑)。

    (終わり)




    5 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:52:13 ID:xh8LP1ET0
    恥も外聞もなくタカリ体質を前面に押し出して来たわけかw

    6 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:52:29 ID:aNhOwslNO
    広告屋の性格の悪さは異常

    7 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:52:31 ID:3dxsg5Ml0
    心の底からドケチなトヨタが接待費を使うまくるわけねえじゃんw

    8 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:53:33 ID:U+hCWATIO
    あの年収で危機とか言われても全く同情できない。

    9 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:53:40 ID:HayRdi+m0
    対談形式だと携帯小説並に読みやすいな(苦笑)

    11 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:54:41 ID:4jrX2RdA0
    わははwこれは逆効果だろ もっとやれ
    不信感に油を注いで火をつけて、確信に変えるだけ

    12 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:55:18 ID:5ScwUCQn0
    >>そこまでいくと、なんだかもはやブラックジャーナリズムみたいですねえ(苦笑)。

    ……(苦笑)じゃねえだろ いろんな意味で

    15 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:55:24 ID:pr/ksRS50 ?2BP(50)
    広告収入以外のビジネスモデル持たないとだめなんじゃね?
    今まで通りの事やって今まで通りぼろ儲けってのは虫が良すぎない?

    18 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:56:11 ID:sIDE2MP6P
    >C そこまでいくと、なんだかもはやブラックジャーナリズムみたいですねえ(苦笑)。

    こういう嘘は白々しいからやめようよ。
    今の時点で、十分ブラックジャーナリズムなんだからさ。

    22 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:58:20 ID:jD69VtAy0
    最近、景気は悪いがメシウマな話題が多いな。
    他人の不幸は蜜の味。

    24 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:58:36 ID:PDynnjOw0
    で、てめーらマスコミの姿勢はどーなんだよ

    25 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:59:12 ID:mr451CTp0
    電通 平成21年2月度単体売上高  (3月6日発表)

                   (前年比)
    全社  972億17百万円  79.2%

    新聞   94億70百万円  63.3%
    テレビ  480億79百万円  83.1%

    http://www.dentsu.co.jp/news/release/2009/pdf/2009017-0306.pdf

    26 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:59:20 ID:/NAjb5UG0
    >ブラックジャーナリズム
    何をいまさら、元からじゃないか(w

    うるさい民族のニュース記事の扱いを小さくしたり報道しなかったり、真の名前を報道しなかったり。

    27 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:59:23 ID:GoC9SuSd0
    平均年収1500万を半分にするだけで解決w


    28 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:59:40 ID:JsMoMRSU0
    麻生が漢字間違いをしただけで一週間以上もひっぱっていたのに、それに比べたら小沢秘書の報道は皆無だな。

    31 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:00:07 ID:Eql2po3A0
    こういう「座談会」って信用したことがない
    どうせライターが1人で書いてるんだろw

    34 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:01:21 ID:MJdrOdRs0
    収益増やさなくても無駄削ればいくらでも生きられる業界だろ

    36 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:01:53 ID:e1v6JWli0
    番組が糞だから結局イメージダウンですよw

    43 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:05:14 ID:FB1cygiM0
    ますます信用されなくなって終了だな

    45 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:06:51 ID:Y+15aTeE0
    「いい記事を書く」→大げさ・しらじらしすぎてかえってマイナスプロモーション
    「積極的でない企業の扱いを小さく」→影響ゼロ

    どっちがいいかな?

    48 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:07:56 ID:IOnNq/Lf0
    広告を出している企業の不祥事は書かないんだろ

    49 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:08:05 ID:HJFp1CHb0
    新聞が売れなくなれば捏造報道もできないし、誰もテレビを見なければ洗脳もない。
    新聞を読まない、テレビを見ないなんて今すぐやれることだろ。

    みんなでやれば日本は明るくなるぞ。

    50 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:08:30 ID:HayRdi+m0
    実際、マスコミ無い方が世の中良くなりそうだよね(苦笑)。

    53 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:09:58 ID:wshF474vO
    読者にアピールするならまだしも、
    広告が欲しいがために、企業へアピールか…。

    まっ、これじゃ、衰退の一途をたどるわな…。

    ヒント…ほとんどの読者は、
    広告が見たいから新聞を購読するのではない。

    54 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:10:49 ID:nE+cBVat0
    先週の日経新聞にJTのカラー広告が出ていて、珍しいなと思ったら、
    案の定、別のページにJTのイメージアップ記事が載っていて笑ったw

    57 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:12:40 ID:Xw/kG3g80
    マスメディアは社会の・・・なんでしたっけ?(笑)

    58 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:12:53 ID:EMLpN8UP0

    マ ス ゴ ミ の 断 末 魔 の 悲 鳴

    63 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:16:42 ID:A+YyXOJZO
    広告特集とか普通にあるけどね

    70 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:18:11 ID:nE+cBVat0
    週刊誌も、一番いい広告欄はJTが押さえてる。
    単価も高いんだろうなあ。

    71 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:18:40 ID:x75Jf7sd0
    >そこまでいくと、なんだかもはやブラックジャーナリズムみたいですねえ(苦笑)

    だめだ、こいつら。
    ジャーナリストなんて意識は欠片も持ち合わせてないんだなということがよくわかる、

    72 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:19:04 ID:2IJKfoIzO
    マスゴミザマァwwwwwww

    日頃の行いが悪過ぎるから見捨てられるんだよwwwwww

    75 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:20:20 ID:aCCrmApb0
    しかし一社くらいちゃんとしたマスコミがあっても
    いいと思うのだが。

    77 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:22:00 ID:QjyvN6K8O
    どうか、変態新聞以外の新聞社が一丸となって
    変態waiwai騒動の取材をして下さい。

    79 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:22:36 ID:HdGkSuJw0
    こんなんやったって消費者が一層離れていくだけだろう。
    金払って提灯記事読むほど暇じゃないんだ。

    83 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:24:55 ID:nZQE+pCv0
    若い奴が接待費使いまくれるわけないじゃん。
    ほんと馬鹿記者ぞろいだな。

    90 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:28:31 ID:51Ycppnj0
    マスゴミも一般企業と同様に何社か潰れてみてごらんよ

    タカビーな態度も改まるでしょ?

    91 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:28:39 ID:ZL4/6CXN0
    少なくとも、記者個人の変な思想を勝手に込めるのだけは即時やめてくれ。
    広告の荒廃はこの一線にあり。

    109 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:43:04 ID:s4X3ouf80
    企業に媚びる、そして客が離れる

    111 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:43:56 ID:6wTcxgDW0
    信頼されなくなり、ますます売り上げが下がるだけだから、
    好きにやれよ。

    113 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:45:25 ID:1pt96e2O0
    そもそも広告なんて効果があるから出すモンだろう
    新聞広告及びテレビの広告ですら効果が薄くなってるのは
    元々提灯記事しか書けないマスゴミのコンテンツを一般人が見離し始めているからだろうがw

    提灯記事しか書けないマスコミなんか消えてしまえばいい

    114 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:45:50 ID:Jd9GTavXO
    まともな記事を書ける能力がないのに、
    何を言っとるのかね、この人たちは。

    115 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:47:20 ID:1P8tBQdAO
    今のマスコミは広告を取る為なら日本の国益を損なうような記事でも平気で書いてしまうクズ

    123 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:52:37 ID:ebAlRfkuO
    今どき広告出すくらいなら商品の価格を下げろって。

    125 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:52:56 ID:25UDa0ci0
    さんざ不況煽ってんだから広告減らされても文句言えないだろうが

    参院選直後の「お前ら喜んでるけどこれから大変だぞ?」の麻生の言葉まんまだってのに

    130 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:54:47 ID:N4xwMHD1O
    マスコミっていい商売だよな
    バカでも、自分より優秀な官僚・医者・政治家を叩けるんだもん

    だから年収300万でよくね?

    131 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:55:02 ID:twvHo5bM0
    麻生さん応援&マスコミ涙目作戦!!

    麻生太郎首相の本購入イベント【3/10】
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1235905027/

    140 名前:名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:59:59 ID:25UDa0ci0
    まあ好きにすりゃええがな

    それでマスメディアが潤うわけでもなし

    151 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:10:32 ID:R+QUebYlO
    最終的にモノクロで印刷する事を前提にパワーポイントで資料は作れる。
    また、ワードでカラー印刷用の資料作れと言われたら作る事は可能。

    て言うか、オープンオフィス導入ぐらい言えよ。


    156 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:15:23 ID:7IaKgXSv0
    「悪い記事を書かないから口止め料として広告を」から

    「いい記事を書いてやるから広告を」に変わっただけw

    159 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:18:15 ID:Zl/oB5eI0
    「風評流されたくなかったら金よこせ」って

    文屋がもとの商売に戻っただけじゃん

    161 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:19:32 ID:8NEwPnRoO
    テレビCMだろうが紙面広告だろうが、それを見て「あ、買おう!」ってなるものってそんなにない。
    車とか家なんか、十分な比較検討の末に決断するものだろ?

    166 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:26:17 ID:4PheJvecO
    マスコミ関係者がこぞって政界めざすわけだわ
    怖いな

    178 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:37:07 ID:l7Ss5EBM0
    もう日付だけ書いた白紙を一日一枚配れば
    その方が役に立つかもしれん

    180 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:44:59 ID:GPM8Onj20
    A41枚に見出しだけ書いて
    「続きはWEBで」でいいよ

    185 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:07:38 ID:IgBv1Ghz0
    >報道機関としては相当に問題があるよな

    WAHAHA
    なにを今さら
    変態報道事件を業界ぐるみでスルーした時点で終了してますよ

    187 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:12:06 ID:ZXaW1KFO0
    公的資金注入になったら
    さすがの俺たちも、デモするよな?

    なっ!!

    な!!

    190 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:16:57 ID:/xCekWGy0
    さっきアカヒ新聞の夕刊見たんだけど紙面全体の1/3以上が広告で
    夕刊廃止した方がいいんじゃないかと思った

    200 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:32:46 ID:orjE7/qnO
    朝日だの毎日だの既存の古い体質引きずったところは全滅だろ
    あとはホリエモンみたいな奴らが新しいマスコミ作るだけ

    203 名前:名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:40:04 ID:wJeaI2c90
    >広告出稿に積極的でない企業のニュースの扱いは小さくする

    広告の小さい企業はいい企業ってことか




    お勧め記事

    トラックバックURL

    トラックバック一覧

    1. 3年間勝ち続けている方法  [ 三連複で勝ち続ける! ]   2009年03月09日 21:38
    2006年の回収率は、157%。 2007年の回収率は、146%。 2008年の回収率は、10月31日現在で、220%。 そう、100円かけ続けただけで、148,000円も増えているのです。 その脅威の馬券法とは・・・ i G E K Q g Q T s v M y T O V Q N y 2 u i a p y b k a q F 4 J...
    【偏向報道問題】NHK側「恣意的に編集してない」「台湾人が親日的であることは十分承知していて、それを前提に伝えた」 http://milfled.seesaa.net/article/117936340.html (・ω・)じゃ、なんで不満が出てんだよこら<台湾の人から

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 18:24 ID:JNkXNKSY0
    また喋る机か
    2. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 18:35 ID:E.KiqGdxO
    さすがにマスコミの平均年収は落ちるかな?

    視聴者・国民を馬鹿にして売国、世論操作と誘導、反日報道垂れ流してまで保身に必死な汚物同様の存在じゃほとんど変わらないか。
    3. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 18:37 ID:5K4sh5wt0
    「金払ってくれたらいい記事だすよ」「出さなかったら扱い小さくするよ」
    これって賄賂の要求にならないの?恐喝にならないの?
    真っ黒だねマスゴミは
    4. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 18:56 ID:oFsVHqmc0
    仮に、広告税を導入したらどうなるんだこいつら?
    5. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:02 ID:brCAbArX0
    自業自得ですね
    6. 名前:むめい   2009年03月08日 19:05 ID:AOefenro0
    広告なしで、
    購読料だけで、ファンクラブみたいに、
    読者に役立つ情報流しても、
    産業としては、成り立つのだろうか?

    大もうけはできないかもしれないけど
    7. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:16 ID:ZgvYLwSg0
    スポンサー様が不景気で大変なときにも関わらず
    さらに不景気を深めるべく煽ってたよな
    媚びを売ったら戻ってもらえると思ってんのかねえ
    8. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:19 ID:LrEbOgwt0
    広告税を取ろう
    9. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:22 ID:qMn9Xdjh0
    毎日と朝日に広告をだすと逆効果
    毎日と朝日に持ち上げられても逆効果

    終わってるだろwwww
    10. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:30 ID:jfB.4rjd0
    ただ大学をでて就職しただけの社会人が
    企業の不正やら政治の腐敗やらを語ろうなんてのがおこがましい。
    11. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:32 ID:MbXJxfz90
    >>7
    >心の底からドケチなトヨタが接待費を使うまくるわけねえじゃんw
    俺の親はホテルマンなんだが、彼ら結構盛大にお金使うって話聞くよ?
    年末年始の宴会とか他の会社だともっと安くできないかとか交渉されるけど
    トヨタはこっちの言い値で即決してくれるって言ってた。
    12. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 19:42 ID:0d3WeIE.0
    まともなマスコミを残してマスゴミはつぶれるだろ
    それがマスコミのため
    13. 名前:|-゚ノリ   2009年03月08日 19:49 ID:BD47TwoE0
    今までは淘汰の外側にいて、むしろ介入だけして喜んでいたのが自分達も淘汰される可能性のある領域に入っただけ
    今までみたいな傍観者というか『神様ポジション』に居るつもりだとすぐにサヨナラだろうね
    14. 名前:やる夫がマスコミに疑問を持ったようです   2009年03月08日 20:10 ID:4ByDzYa80
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/572.html
    やる夫がマスコミに疑問を持ったようです
    15. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 20:21 ID:eAIjVc2w0
    数字見たら言うほど困ってねー範囲内じゃねーか

    これじゃ「ちょっとでも給料減ったら困る」程度のレベル
    ホント腐ってる
    16. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 20:40 ID:j6fxfj3C0
    >>7
    >心の底からドケチなトヨタが接待費を使うまくるわけねえじゃんw
    俺の親はホテルマンなんだが、彼ら結構盛大にお金使うって話聞くよ?
    年末年始の宴会とか他の会社だともっと安くできないかとか交渉されるけど
    トヨタはこっちの言い値で即決してくれるって言ってた。

    それはお前の主観。根拠にならないよ。
    17. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 20:44 ID:cXhnBkVj0
    まあ、本来のブン屋っぽくなっただけだがね。
    営利団体である以上は公正な報道なんてできっこないのに、
    まるで公正であるかのように国民を騙してきただけのこと。
    18. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 21:08 ID:tpm.flm00
    汚沢と同じことしてるよ・・・
    逮捕されないの?
    19. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 21:11 ID:o50fvEA10
    >「広告出稿に積極的でない企業のニュースの扱いは小さくするとか、いろいろ対応を考えろ」
    これが駄目なんだと思うがそれすらわからんのか?
    20. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 23:15 ID:z7bj.aw.0
    >「プレゼン資料にはカラー印刷のパワーポイントは使わずに、モノクロ印刷のワード文書にしろ」なんていう細かい指示も飛んでいるとか。

    これのソースの記事を読んだことあるけど
    去年の前半、まだ不況が深刻化してなかった頃の話で
    パワーポイントで綺麗な資料作る労力を他にまわせって意図だったと思う
    印刷の経費削減の話じゃなかったよ

    さらりと嘘付いてんじゃねぇよ
    21. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 23:18 ID:ivSK5BkQ0
    ・スポンサーに媚びる
    ・特定勢力のネガティブキャンペーンをおこなう
    ・メディアスクラムを組む
    これらをしている限り、マスゴミの自壊は免れられません。
    真実に基づいて中立な不偏不党の記事だけが、「いい記事」なのです。ところが実際には、「(スポンサーに都合の)いい記事書くから広告を」でしょう。早急に廃業する事を勧めます。3月で年度末なので、ちょうどいい時期でしょう。
    22. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 23:34 ID:z7bj.aw.0
    たぶんマスゴミが一社でも潰れたら、
    裏切り合戦や足の引っ張り合いを始めると思うんだけど・・・・
    23. 名前:名無しマッチョ   2009年03月08日 23:35 ID:bvbpzuc20
    *16
    自分達には甘いだけかもよ
    それはお前の個人的な経験。否定の証拠にはならないよ
    まぁ、俺にはどっちでもいいんだけど
    24. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 00:10 ID:CCD5m7450
    マスコミ何も分かってないな。
    過剰に不景気だと煽って購入欲を失わせる報道ばかりして、CMの価値を無くしているのが一番の原因だろう。
    あとはスポンサーにクレームが来るような酷い報道を止めればマシになるだろう。
    もっとも、今からでは手遅れかもしれないけどな。
    25. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 00:16 ID:liIJZU7C0
    まあ最低新聞は産経なんだがなw
    26. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 00:57 ID:iKGf0CuaO
    >>25
    どこも左ならえの偏向報道しまくってる中で、空気読まずに売国政治家を暴露してるから朝鮮人には迷惑だろうなw
    27. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 00:58 ID:AddQ535E0
    また喋る机かの書き込みがないとは
    28. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 01:15 ID:GyX0vJW7O
    今行われているプロパガンダとそっくりな話。
    「スイス政府民間防衛」より新しい戦争。
    http://blog.m.livedoor.jp/blv42/c.cgi?id=51433701
    29. 名前:.   2009年03月09日 01:20 ID:8qGGCe2yO
    給料高いカラまだまだ大丈夫じゃないの? マスゴミなんて信用してないカラ広告もあんまり見ないよ。欲しいものは自分で調べて探す。
    30. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 01:39 ID:d6WtD79O0
    いい記事選んで書いてるって思考がもう末期症状
    普通の記事からして書けてないのがほとんどだろ
    31. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 04:19 ID:HIP9JKCl0
    最近、あまりにも絶賛されすぎて、否定意見が殆ど無いような商品は逆に怪しいからなぁ。
    広告費と製品の質は比例しなくなってるんじゃないかな?
    特に今、大企業でも、問題出てくる世の中だし。中小だから安全と言うわけじゃないけど。
    CMとかチラシは確かに知る機会になるけど、結局テレビもほぼ見ないし。

    ネットの発展で、大体はユーザー評価見てから買うようになった。
    そのユーザー評価でも、根拠無く絶賛されてたら逆に怪しく思えてしまう。
    32. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 10:00 ID:v1chrHqC0
    とりあえず経営ヤバイなら給料削れば?
    33. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 10:01 ID:WM3V2FPF0
    昔はみんな金持ってた ネットは無かった
    唯一の情報源がTV 新聞
    その広告効果が絶大であったのは事実

    今は貧乏人量産 おそらく個の知能だけは上がってる
    多彩情報源を用いて僅かな出費も抑え、尚且つ出費用途も多彩
    TV新聞広告を見て大金を使うなどほんの一握りの人間だけ
    34. 名前:名無しマッチョ   2009年03月09日 10:59 ID:1Y9IAN2PO
    マスコミが駄目になる理由が何となく分かった気がする

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ