ヘッドライン
お勧め記事
麻生
2019年12月15日02:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2019/12/14(土) 11:31:26.61 ID:0L1v2p1H0.net BE:828293379-PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191213-00010004-jisin-pol
麻生太郎副総理兼財務相(79)の記者会見での対応が物議を醸している。12月10日に行われた会見の冒頭で、
幹事社を務める東京新聞の男性記者が「政府が5日に決定した経済対策」について麻生氏へ質問。
基金の活用について麻生氏の見解を求めた。
すると麻生氏は訝しげな表情で「何新聞だっけ?」と尋ね、「東京(新聞)です」と答えた記者に対して政府が発表した
資料のなかに基金という言葉が使われていないことを指摘。「ブリーフィングのなかでは基金のような……」
と口ごもった記者に対して、麻生氏は「あなたの言い方は気をつけなよ。これ、テレビに映ってるんだから。
基金って言ったろ?」と質問を遮って注意する。
最終的に記者が発表のなかで基金という言葉が使われていないことを認めると「基金という言葉は対策のなかには
使われていないよね。まずそれだけはっきりしようね」と発言。続けて記者に「返事は?」と同意を求め、
声が小さかった記者に対して「マイク入ってないけど。大きな声で」と詰め寄っていた。
このほかにも、寡婦控除制度について質問した女性記者に対しては「ん!?」と顔をしかめて大きな声で聞き返し、
「長い話ですな。あなたの生まれる前から(議論を)やっています」と回答。また、麻生氏が『文藝春秋』1月号の
インタビューで安倍晋三首相(65)について「憲法改正をやるなら自民党総裁を四選するべきだ」という趣旨の発言を
したことについての見解を別の記者が質問。すると、麻生氏は記者に「憲法改正をされるんでしょ!? 聞いてんだよ、俺が」
と語気を強めながら質問返しをする一幕も。麻生氏と記者の間には終始緊張感が流れながら、会見は終了した。
この会見の様子は「テレ東NEWS」でノーカット放送されたもの。この会見を見た人々からSNS上で「あまりにも横柄」
「記者に対するパワハラ」といった声が。さらに、一連の麻生氏の答弁態度について冒頭のように、「まるで反社のよう」
と批判が殺到していた。
続く
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576290686
2019年12月11日14:00
- 1 名前::2019/12/11(水) 13:36:08.59 ID:ttrYXWUB0.net BE:135853815-PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
麻生副首相「金融制裁すれば韓国が先に疲弊するだろう」
安倍政権のナンバー2である麻生太郎副首相兼財務相が強制徴用賠償判決を受けた日本企業に対する資産現 金化措置がなされる場合
「韓国との貿易を見直したり、金融制裁に踏み切ったり、やり方は色々ある」と話した。
(略)
麻生副首相は「最大の懸案は韓国との関係」としながら「問題は、韓国という国家そのものよりも、国際法を甫ろにし続ける文在寅政権の姿勢」と主張した。
続けて「1965年の日韓請求権協定で、日本は韓国に対し、無償3億ドル・有償2億ドルの経済支援を行った。
結果、『漢江の奇跡』と呼ばれる韓国の経済発展に繋がったわけだ。それを今さら『なかったこと』にすると言われたら、ちょっと待ってくれと言うしかない」とも話した。
麻生副首相は3月にも強制徴用問題と関連し韓国に対する対抗措置として送金中断、ビザ発給停止などに言及したことがある。
彼の発言そのままではないが、7月に半導体材料3品目に対する輸出規制、ホワイト国排除措置など日本政府は高強度の制裁措置を取った。
今回も実際の措置につながるかは予断できないが、日本の経済政策の最高責任者である財務相が公開的にした発言のため成り行きが注目される。
麻生副首相はまた、「よく『隣国だから韓国と仲良くしよう』と言うような一部の論調があるが、世界中で隣国と仲の良い国などあるのか。そういうことを言うのは、外国に住んだことがない人」と主張した。
その上で「隣の国とは利害がぶつかるもの。友好は単なる手段に過ぎない。友好を築いた結果、損をしたら意味がない」とも話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/260396
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1576038968
2019年12月11日02:00
- 1 名前::2019/12/11(水) 00:12:52.07 ID:xv+YS8YG0.net BE:135853815-PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
麻生太郎副総理が激白 「安倍総理よ、改憲へ四選の覚悟を」
「隣国とは仲良くなれない」「しがらみのない政治なんてない」……安倍長期政権を支え続けている麻生太郎副総理を訪ねると、歯に衣着せぬ“麻生節”が飛び出した。
安倍首相本人は否定しているが、麻生氏は「安倍四選」に言及する。その心の内は――/文・麻生太郎(財務大臣兼副総理)
(略)
それにしても、総裁選に限らず、政治に関するマスコミの見立てはことごとく外れています。
ついこの間まで田中真紀子が総裁候補なんて書いていましたけど、本気だったのかね。
特に朝日新聞は05年、慰安婦をテーマにしたNHKの番組に当時の安倍官房副長官が圧力をかけたと報じましたが、これは全くの事実無根でした。
あの頃からでしょう、朝日は安倍晋三という政治家についてことごとくバツ印をつけるようになりました。
しかし、朝日がいくら安倍さんを攻撃しても、若い人はもう新聞を読んでいませんよ。部数は減るし、記者の質も下がる。
1番手間がかかる地取り(聞き込み)取材を政治部は全くやらなくなりました。結果、スキャンダルは全部「週刊文春」におんぶに抱っこ。
その文春の記事を読んで、新聞記者は「文春によれば――」と記事を書き、野党議員は国会で質問する。だから「週刊文春」は喜ばなきゃいけねぇな(笑)。
(略)
https://bungeishunju.com/n/n171edbc7ec17
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575990772
2019年12月10日00:00
- 1 名前:エイベル2218(愛媛県) [ニダ]:2019/12/09(月) 23:33:00 BE:135853815-PLT ID:p38fHHeS0.net
麻生太郎副総理79歳が「安倍4選の可能性」に初めて言及!
「安倍総理が本気で憲法改正をやるなら……」
2012年12月末の第2次安倍政権発足以来、副総理兼財務相を務めてきた麻生太郎氏(79)。
今回、麻生氏が「文藝春秋」1月号の単独インタビューに応じ、安倍晋三首相の総裁4選に言及するとともに、「ポスト安倍」について3人の政治家の名前を挙げた。
「憲法改正をやるなら、総裁4選を辞さない覚悟が求められる」
「文藝春秋」12月号のインタビューで、「総裁4選はあり得ない」と明言した安倍首相。だが、麻生氏は「憲法改正は自民党の党是」とした上で、以下のように語った。
「衆院選、参院選と国政選挙に6連勝した安倍政権が憲法改正をやらなかったら、いつやるのか。
もっとも、残り2年を切った総裁任期で、憲法改正案を発議し、国民投票に持ち込むのは政治日程上、非常に厳しい。
安倍総理が本気で憲法改正をやるなら、もう1期、つまり総裁4選を辞さない覚悟が求められるでしょうね」
一方で、「ポスト安倍」を巡るレースが本格化しているのも事実だ。麻生氏はインタビューで「ポスト安倍」の条件を次のように明かしている。
「大前提として、『党を出たり入ったりしていない』こと。自民党も良い時ばかりではないのだから、そういう時は耐えなくちゃならないのに、みっともないのがいるじゃない。
すぐ良い方へ行きたがる人。この人たちは、全く筋が通っていないと思います。私の眼中にはありませんな」
細川政権が発足した1993年に自民党を離党した石破茂元幹事長らは、ポスト安倍に相応しくないと暗に指摘した形だ。
(略)
https://bunshun.jp/articles/-/18094
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575901980
2019年12月03日18:00
- 1 名前::2019/12/03(火) 16:07:33.39 ID:0WySPyGY0.net BE:329591784-PLT(12100)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
麻生財務大臣が海上自衛隊の潜水艦「うずしお」に休日の土曜日に潜水航行を体験していたことが分かりました。
野党側が「自衛隊の私物化」などと批判していることに対し、麻生大臣は「私物化は考えたこともない」としています。
海上自衛隊によりますと、体験航海が行われたのは今年5月18日の土曜日で、午前中に神奈川県横須賀市に
あるアメリカ海軍横須賀基地で海上自衛隊の潜水艦「うずしお」に乗艦。横須賀周辺を航行し、夕方基地に戻った
ということです。麻生氏が潜水艦に乗った経緯について、海上自衛隊は「大臣側の希望」としています。
乗艦した理由について麻生大臣は・・・
「海上自衛隊の実情に触れるということで、乗せていただいたんだと思います。防衛予算の査定作業にあたったり
するうえでも現場環境というものを知っておくのは大事なことだったと考えている」(麻生太郎 財務相)
このように述べた上で、「潜水艦以外の現場にも色々行っている」と反論しました。
一方で、野党側は「自衛隊の私物化」などと批判しています。これについては、次のように述べました。
「私物化は考えたこともありません。現場行きたいと思っていますから」(麻生太郎 財務相)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3846315.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575356853
2019年10月29日16:00
- 1 名前::2019/10/29(火) 15:28:35.70 ID:pGpZFjdM0●.net BE:479913954-2BP(2931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
麻生財務相「都が主催だろ?」 東京五輪マラソンの追加費用で国負担を牽制
来年開催の東京五輪陸上のマラソンと競歩を札幌に変更した際に追加費用が発生した場合、その費用を国が負担する可能性について
麻生太郎財務相は29日の記者会見で「ぜんぜん聞いてないから、分からん」とした上で、「五輪は東京都が主催だろ?違うのか?それ以上は答えようがない」と述べた。
都議会最大会派の都民ファーストの会は、札幌開催に伴う追加経費を340億円以上と試算。
小池百合子知事は、大会組織委員会側から「国が持つ」と聞いたとしているが、組織委側は否定。
札幌市は「常設以外は負担しない」との姿勢で、開催地変更に伴う費用をどこが負担するかは明確になっていない。
https://www.sankei.com/economy/news/191029/ecn1910290022-n1.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572330515
2019年10月25日10:00
- 1 名前::2019/10/25(金) 08:15:23.20 ID:G5SlYg9X0.net BE:228348493-PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「品が良い所…川崎、北九州とかじゃなく」 麻生氏発言
麻生太郎副総理兼財務相は24日夜、東京都内であった麻生派所属の原田義昭前環境相のパーティーで、
原田氏の地盤の衆院福岡5区を「品の良いところ」と紹介したうえで、
「(原田氏の中選挙区時代の地元だった神奈川県の)川崎市とか、北九州とか、(福岡県の)田川とかいうところじゃなくて、
品の良さが買われたかどうか知らないけど、そこで当選をさせて頂いた」と述べた。
パーティーは原田氏を「激励する会」で、麻生氏は「生まれは私の選挙区。
中学校は武田良太(防災相)の選挙区」と原田氏の来歴に触れる中で、各市に言及した。
また、原田氏が環境相時代の会見で、東京電力福島第一原発にたまった処理済みの汚染水について
「海洋放出しかない」と発言したことを念頭に、「きちんとしたことがはっきり言える。
票にならなくても言わなくちゃいけないことは言う。これが大事」と持ち上げた。
朝日新聞DIGITAL 2019年10月25日00時11分
https://www.asahi.com/articles/ASMBS7JR0MBSUTFK01W.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571958923
2019年09月13日08:00
- 1 名前::2019/09/13(金) 06:56:06.60 ID:/v8rnAQH0.net BE:784885787-PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/images/zimbabue2.jpg
「韓日通貨スワップ、新たに締結されたら良い」〜新任の金融委員長、スワップ再開を希望
日本の輸出規制挑発で鋭く対立する中、殷成洙(ウン・ソンス)金融委員長が
最近、両国間通貨スワップ再開を希望する意思を明らかにした
(記者注:ウン・ソンス氏は今回の内閣改造で韓国輸出入銀行頭取から金融委員長に新しく就任したばかり)。
「(中略)」
ソース:ノーカットニュース(韓国語)
ウン・ソンス言及'韓日通貨スワップ'再開可能性があるだろうか
https://www.nocutnews.co.kr/news/5212434
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568325366
2019年09月02日12:00
- 1 名前::2019/09/02(月) 10:51:56.48 ID:3nVW3JUO0.net BE:723460949-PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
麻生氏・岸田氏…安倍新内閣、韓国に声高める
「こちらは痛くもかゆくもない。やはり韓国に対しては助けても教えてもかかわっても
いけない。それが第一だ」。
22日、青瓦台(大統領府)が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了を発表すると、
「政権ナンバー2」の麻生太郎副総理兼財務相はこのように述べたという。普段から
「創氏改名は韓国人が望んだ」などの妄言のため韓国で否定的なイメージが刻印されて
いる麻生副総理は、安倍晋三首相が重要な決定を下すたびに会って助言を求める相手と
しても知られている。
実際、GSOMIA終了に対する日本政府の立場は麻生副総理の言葉と通じる点がある。
安倍首相は青瓦台を直接的に批判するより「韓国が約束を守ることを望む」という
コメントを出した。2012年12月の第2次安倍内閣当時から安倍首相の隣にいる
麻生副総理は、9月10−12日の内閣改造でも留任がほぼ確実視されている。(略)
https://japanese.joins.com/article/156/257156.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1567389116
2019年07月04日21:00
- 1 名前:ばーど ★:2019/07/04(木) 20:32:36.91 ID:JcDeAQIk9.net
14:20 立憲・辻元氏「麻生大臣は大金持ち。政治任せてられへん」
立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は、名古屋市中区で愛知選挙区(改選数4)の新顔の応援演説に立った。財務省の公文書改ざん問題などを挙げ、「麻生財務大臣は責任を取って、もう政治家をおやめになった方がいい」と自民党を批判した。
辻元氏は、老後の生活費が2千万円不足するとした金融庁の審議会報告書の受け取りを政府が拒否した問題にも言及し、「消費増税と言う前に、麻生財務大臣が辞めろと思います」。
国連職員としてアフリカの難民キャンプで働いた経験のある新顔女性を「戦争の苦しさを知る人」と紹介。「安倍総理は憲法9条を変えると言ってますけど、あの人戦争の『セ』の字も知りませんわ。麻生財務大臣だって大金持ちじゃないですか。そんな人たちに政治を任せてられへん」と訴えた。
2019年7月4日17時20分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM6X3WG1M6XUEHF004.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190704002910_comm.jpg
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562239956