ヘッドライン
お勧め記事
イスラム
2021年02月07日20:00
27
はてなブックマークに追加
- 1 名前::2021/02/07(日) 19:24:40.05 ID:lKLpNStk0●.net BE:329591784-PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
ジャーナリストの安田純平氏(46)が7日、都内で行われた映画「ある人質 生還までの398日」のトークイベントに
出席した。同作はIS(イスラム国)の人質となりながらも、奇跡的に生還したデンマーク人の写真家ダニエル・リュー
氏の体験を描く。
安田さんは2015年にシリアで取材中に武装勢力に拘束された後、3年4カ月の時を経て解放された。実体験を踏
まえ「よその国の話のように思えますけど、イスラム国によって殺害された日本人2人をなぜ救出できなかったのか
を考えるべきですよ」と強く訴えた。
安田氏はまた、「シリアの内戦はずっと続いていて、終わった話ではない。今、起きているということを考えながら見
てほしいですね」と話した。
同作は、19日よりヒューマントラストシネマ渋谷、角川シネマ有楽町ほかにて公開される。
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/02/07/0014063078.shtml
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1612693480
2021年02月03日12:00
- 1 名前::2021/02/03(水) 11:11:58.13 ID:J8KHNJ4b0●.net BE:916176742-PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
イギリス陸軍空輸特殊部隊(SAS / Special Air Service)所属の狙撃手が約1キロ離れた場所で、
イスラム国(IS)ジハード最高司令官1人を含む犯人5人を一発の狙撃で全員射殺し話題になった。
英国の現地メディアはSAS所属の狙撃チームのベテラン狙撃手が、たった一発の狙撃で敵指揮官を含む
テロ犯5人を射殺する功績をあげたと伝えた。
今回の作戦は、昨年11月にシリアでIS残党掃討および逮捕作戦の1つとして行われた。当時、狙撃チームは数日間、
ISの爆弾製造工場と疑われる場所を監視しており、ベテラン狙撃手は1つの建物の中で男性5人が現場を離脱するために
外に出た瞬間を目撃しその機会を狙った。
チームで最も強力なバレット(Barrett)50口径狙撃銃を使っているこの狙撃手は、最初の除去対象と確認された自爆テロ犯1人の胸部を狙撃し、
自爆テロ犯にぶら下がった爆弾を爆発させた。この狙撃手が使う銃は、車両のようにより大きな標的を攻撃するためのもので、
人に当たれば四肢を引き離すほど強力だという。
このような銃で標的を当てたために爆発が起き、近くにいたテロ犯4人まで全員殺すことができたが、
そのうちの1人がジハード最高司令官だったという。
当時、狙撃に先立ち、犯人のうち1人はカメラを持って笑いながら自殺テロを行う組織員を撮影していたという。
これについてある消息筋は「当時の計画は自爆テロ犯が確認されれば、彼を最優先で排除してから指揮官を消す予定だったが、運が良かった」とし
「標的は射撃能力の最大距離にあったので狙撃手は風に合わせて照準し、引き金をそっと引いた」と述べた。
続いて「狙撃手は作戦成功に対する褒賞として“ロング・レンジ・デス(LongRangeDeath)”が刻まれた野球帽子を受け取った」と付け加えた。
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/62678
スナイパー本人(顔は非公開)
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/02/sniper.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1612318318
2020年10月30日20:00
- 1 名前::2020/10/30(金) 19:34:02.39 ID:Xyna75Rj0●.net BE:201615239-2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
イスラム教の預言者の風刺画をめぐってフランスのマクロン大統領が表現の自由を守る姿勢を示したことに中東やアジアのイスラム圏で反発が強まる中、
30日、東京でもフランス大使館の近くで日本に住むイスラム教徒が抗議デモを行いました。
東京 港区にあるフランス大使館近くには30日午後、日本に住むイスラム教徒およそ300人が集まり、「フランスの商品を買うな」とか
「恥を知れマクロン」などと書かれたプラカードを掲げ、フランス政府の対応を非難しました。
千葉県から来たパキスタン人の男性は「預言者を侮辱され、傷ついている。それをフランス大使館に知ってほしい」と話していました。
フランスでイスラム教の預言者の風刺画を生徒に見せた教員が殺害された事件をめぐって、マクロン大統領が「風刺画を見せる自由を諦めない」と述べ、
表現の自由を守る姿勢を示したことに中東やアジアのイスラム圏では反発が広がっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012689221000.html
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1604054042
2020年09月17日16:00
- 1 名前::2020/09/17(木) 15:03:37.90 ID:P6yEXpSa0.net BE:422186189-PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
飲酒運転での死亡事故に異例の求刑超え判決「加害者はあまりにも過保護である」
https://www.gentosha.jp/article/16350/
親子水入らずで、一緒に銭湯へ行った帰り道。「お母さん、先に行ってアイス買ってくるね」……。母の目の前で突然、幸せな日常が砕け散りました。警察で「お棺に入れてあげてください」と渡された茶封筒には、路上に散った息子の骨の破片が入っていたそうです。
戦後、最高裁が発足して間もなく、ある大法廷判決の理由で「生命は尊貴である。一人の生命は、全地球よりも重い」と宣言されたことがありました。藤田判事は、全地球より重いはずの被害者の生命があまりに軽んじられている交通事故裁判への憤りを、抑えきれなかったのでしょう。それにしても、なぜポケットティッシュ。判決文を考えている最中に、駅前でもらって、「なんて軽いんだ!」とビックリなさったのでしょうか。
この判決が画期的だったのは、ユニークな表現だけではありません。検察官の求刑は懲役2年6カ月。なのに判決は懲役3年。わが国の刑事裁判で非常に珍しい「求刑超え判決」です。
裁判官の量刑が検察官の求刑を上回ることを、法律は特に禁じていません。ただ、そんな判決を言い渡されたら、弁護人はもとより、検察官も立場がないかもしれませんね。
藤田判事は「一裁判官としての思いの丈は判決の中に込めた。そこから酌みとってほしい」という言葉を残すだけで、今は多くを語りません。
https://www.gentosha.jp/files/uploads/content/202008/images/img_UDvoiOvy0Wc0L3nC2la5xSY2xCCFlh9lNqLX.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600322617
2020年01月08日02:00
- 1 名前:アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]:2020/01/07(火) 23:53:27 BE:754019341-PLT ID:Xt8j69So0.net
イスラム教国家は結束を、米のイラン司令官殺害受けマレーシア首相
https://jp.reuters.com/article/iraq-security-malaysia-idJPKBN1Z60MB
マレーシアのマハティール首相は7日、米国がイラン精鋭部隊のソレイマニ司令官を殺害したことは不道徳だと非難し、イスラム教国家は外部の脅威から身を守るため結束すべきだと訴えた。
マハティール首相は記者団に対し、ソレイマニ司令官の殺害は国際法違反だと述べ、「いわゆるテロリズム」の激化につながる恐れがあると警告した。
そのうえで「イスラム教国家は結束すべき時だ」とし、「われわれはもはや安全ではない。誰かの気に入らないことを言ったり、
侮辱したりしただけで、その外国人がドローンを送ったり、私を銃撃しようとしたりしても問題ないという状況になっている」と語った。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578408807
2020年01月05日18:00
- 1 名前::2020/01/05(日) 15:16:10.19 ID:L2J9TKBP0.net BE:711292139-PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
NEWS BREAKING ALERT: Al-Shabaab Militants Claim Attack on U.S. Base in Kenya
https://newsbreakinglive.com/2020/01/04/news-breaking-alert-al-shabaab-militants-claim-attack-on-u-s-base-in-kenya/
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1578204970
2019年10月24日08:00
- 1 名前::2019/10/24(木) 07:38:31.70 ID:T27cBV9S0●.net BE:231930161-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
TikToKにISのプロパガンダ動画投稿 複数のアカウント閉鎖 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3250782
イスラム国のTikTok動画投稿、斬首の場面も - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB12736340099861294219304585629451111121036
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571870311
2019年02月01日22:00
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/02/01(金) 20:51:25.25 ID:bVnis6e40.net BE:123322212-PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
米スポーツ用品大手ナイキは、スニーカーの主力ブランドの一角に対する回収圧力に見舞われている。
靴底にあるロゴのデザインがアラビア語で「アッラー(神)」を意味する言葉に似ているとして、
顧客1人がインターネット上で回収を訴えた。
この顧客は「踏みつけられ、蹴られる上、どろや汚物で汚れるのが確実な」ナイキの「エアマックス270」に
神の名を刻むのを容認するのは「衝撃的」だと指摘。「こうした神を冒涜(ぼうとく)する不快で侮蔑的な靴と
アッラーの言葉に似たデザインロゴを持つ全ての製品を世界中から直ちに」回収するようナイキに求めた。
ナイキは発表資料でこのロゴについて、エアマックスの商標を図案化したものだと説明。
「他の意味や表現は意図していない」とした上で、 「ナイキはあらゆる宗教を尊重しており、
こうした懸念を真剣に受け止めている」と指摘した。
エアマックス270のリコールを求める同顧客の訴えに、1万6000人以上が署名した。
同顧客は2万5000人の署名集めを目指している。
ナイキは1997年にも似たようなトラブルに見舞われた。ナイキは当時、一部スポーツ用シューズのロゴが
アラビア語のアッラーの表記に似ているとして、在米イスラム系団体から抗議を受けた。
同社はロゴは炎をデザインしたものだと説明し、一部製品ラインを回収した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-01/PM8DYX6JTSER01
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ipU30lKAZffM/v1/800x-1.jpg
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1549021885
2019年01月08日10:00
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2019/01/08(火) 09:27:20.91 ID:ophc4hED0●.net BE:842343564-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
イスラム教を「中国化」 党が指導、5カ年計画を推進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000049-asahi-int
日
5日、北京でイスラム教の「中国化」5カ年計画について議論した中国イスラム教協会の会議=同協会のホームページから
中国で、社会主義の価値観に合わせてイスラム教を「中国化」する5カ年計画が進められることになった。習近平(シーチンピン)指導部の意向を受けた中国イスラム教協会が計画をつくり、各地に伝達した。近く概要を公表する見通しだ。7日付の環球時報(英語版)が伝えた。
習指導部は、共産党の指導よりも信仰を重視しがちな宗教への統制を強めてきた。イスラム教徒が多く、独立の動きもある新疆ウイグル自治区では再教育施設をつくり、国際的な批判を浴びている。協会側は「イスラムの信仰や習慣は変えない」としているが、宗教への新たな圧力として反発も出そうだ。
同紙や協会の発表によると、計画期間は昨年から2022年までの5年間。習指導部が提唱する「新時代の中国の特色ある社会主義思想」を徹底し、党の指導に従う内容となるという。
信者が集まるモスクで、中国の法律や社会主義の価値観を教える講座を開いたり、模範的なイスラム教徒の物語を伝えたりして、イスラム教徒を正しい方向に導くとしている。教材も使われるという。
5日には北京で、党幹部も参加して協会の会議が開かれた。北京、上海、広東、青海、内モンゴルを含めた8市・省・自治区の協会の代表が議論し、計画の基本政策を了承。各地に伝達したとしている。キリスト教についても同様の動きが進んでいる。(北京=延与光貞)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546907240
2018年01月17日14:00
- 1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/01/17(水) 13:21:47.12 ID:Givx2nKt0●.net BE:558753624-2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
イスラム教徒の遺体を受け入れている別府市のカトリック墓地。「宗派は関係ない。同じ人間として良心的なことをしたい」とプッポ神父は話す=大分県別府市
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180117-00010003-nishinpc-000-view.jpg
九州のイスラム教徒が「死後の行き場がない」と悲鳴を上げている。イスラム教の葬儀は火葬を禁止し、土葬を用いることから墓地開設の理解が得られにくく、
九州にはイスラム専用の墓地はゼロ。協力姿勢を示す自治体もあるが、実現のめどは立っていない。イスラム教徒たちは「今後も日本に住む仲間は増えると思う。本当に切実な問題」と訴えている。
大分県別府市浜脇の山中にあるカトリック墓地。カトリック教徒の墓が約300区画ある中、16区画は名前を刻んだ石版だけが地面に置いてある。
「この土の中にイスラムの人たちが眠っています」。カトリック別府教会のプッポ・オランド神父(76)は言う。
.
■土葬への抵抗感や偏見
空き区画でイスラム教徒を受け入れ始めたのは7年前。当時、同市に住むイスラム教徒の子どもが亡くなり、親は「土葬可能な墓がない」と困り果てた。
埋葬できず遺体を冷蔵庫に保管するしかない状況に、教会が手を差し伸べた。以来、九州で唯一イスラム教徒の受け入れ墓地となり、福岡や宮崎、鹿児島からも頼まれるようになった。
とはいえ、この墓地もイスラム教徒専用ではない。「受け入れられるのは多くてあと10人…」とプッポ神父。日本イスラーム文化センター(東京)によると、北海道や関東、静岡、山梨などには専用の墓地があるが、神戸市以西にはない。
イスラム教徒の施設・福岡マスジド(福岡市東区)によると、墓地建設にはハードルがあるという。
墓地埋葬法は土葬自体を禁じていない。具体的な墓地の開設要件は許可権者である都道府県や市町村が条例で規定する。条例では住宅街や河川からの距離を定め、
地元の理解を求める。九州のある自治体の担当者は「ペット霊園でも反対が起きるのに、なじみのない土葬は相当な反発が予想される」。栃木県足利市では8年前、
イスラム墓地の建設計画に住民の反対運動が起き、市は許可を出さなかった。土葬への抵抗感や偏見が背景にあったとみられる。
■飛行機で自国へ遺体を持ち帰る人も
イスラム教徒のカーン・ムハマド・タヒルさん(50)=別府市=は「誰かが亡くなっても、その人のために何もできない」と嘆く。
埋葬できず、飛行機で自国へ遺体を持ち帰る人もいるという。
日本ムスリム協会(東京)によると、国内に住むイスラム教徒は約21万人。
300〜400人ほど住んでいるとみられる別府市は「多文化共生の観点から解決しないといけない問題だ」として土地探しに協力している。
今のところ、住宅街からの距離などが要件を満たさず、具体化には至っていない。
カーンさんは「住民の迷惑になるなら人里離れた山奥でもいい。土地があれば、もちろんお金を用意して購入する。とにかく九州に墓地が必要です」と話している。
配信1/17(水) 10:11
西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00010003-nishinpc-soci&p=1
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516162907