ヘッドライン

    お勧め記事

    健康

    はてなブックマークに追加
    1 名前:うしうしタイフーンφ ★:2011/09/16(金) 07:33:59.64 ID:???0

    ★憂楽帳:たばこ増税

     東日本大震災の復興財源をめぐって、たばこ増税が浮上している。
    たばこ税は昨年10月に1本当たり3・5円引き上げられ、
    マイルドセブンで1箱がそれまでの300円から410円になったばかり。
    「1箱700円に」との議論もあり、実現すれば、1日に2箱以上吸う私のような愛煙家には打撃が大きい。

     ただし、「被災地の復興に役立つなら」との思いはある。
    問題は政治の議論の中で、国民に不人気な所得税や法人税の引き上げを避けたいがための
    スケープゴートとして、たばこ増税がやり玉に挙げられているように見えることだ。
    政府関係者からは「喫煙者は文句を言わないから」との言葉も漏れる。

     たばこ税収は年間約2兆円。厚生労働省は1箱750円でも、
    消費減少分より税収増の効果の方が大きいと試算するが、
    業界では「7割も値上げすれば、ネットでアジアからたばこを輸入する動きが広がるのでは」との指摘も。
    たばこ増税は時代の流れだが、復興財源にできず、単なる「おやじ狩り」になっては意味がない。【竹川正記】

    http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20110915k0000e070102000c.html



    はてなブックマークに追加
    1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/05/16(月) 09:53:39.48 ID:???0

    楽器の演奏は老化を食い止める効果があるということが、
    ある最新の研究結果によって明らかになりました。
    特に9歳以前から楽器のレッスンを続けていた人と、生涯にわたって長く
    同じ楽器を演奏し続けていた人にその傾向が強かったようです。

    音楽と若さの関係については以下から。

    Forever young? Why being a musician can slow effects of ageing | Mail Online

    研究者によると、45〜65歳で楽器を演奏している人たちは、同年代の
    そうでない人たちよりも記憶力と、雑音の中でスピーチを聞き分ける能力が
    高かったということです。これ以前に行われた学生を対象にした実験では、
    音楽の指導を受けた生徒は勉強がよくできる傾向があったという結果が
    でていたとのことで、音楽がよい影響を与えるのは若者だけではなかったということが証明されたようです。

    特に雑音下でスピーチを聞き分ける能力は、同じくらいの年格好の人でも
    著しく個人差が出るとのこと。その理由として、高齢になると社会的に
    孤立してしまいがちであることや、気分の落ち込みが関連しているのではないかとも言われています。

    その理由をさらに詳しく突き止めるため、アメリカ・イリノイ州にある
    ノースウエスタン大学の聴覚神経科学研究所は、音楽を趣味とする18人のグループと、
    そうでないグループ19人を対象に比較実験を行いました。被験者の年代は45〜65歳でした。

    すると、楽器を9歳より以前に始めた人や、1つの楽器を生涯を通じて演奏し続けている人は、
    楽器に触れていない人よりもずっと優れた聴覚・視覚能力を発揮したそうです。

    イカソース
    http://gigazine.net/news/0110514_musical_instrument_keep_people_young/



    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ