ヘッドライン

    お勧め記事

    岡田

    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2013/05/27(月) 19:21:00.19 ID:???0

     民主党の岡田克也前副総理が26日、阿波市を訪れ、同党の高井美穂前衆院議員の後援会との意見交換会に臨んだ=写真。

     会には約30人が出席した。岡田氏は席上、円安・株高を呼び込んだ安倍政権のアベノミクスについて「ばくちを打っているような政策で、
    期待感が先行している。『魔法のつえ一振り』現象だ」などと批判。今夏の参院選に向けて「日本のため民主党を立て直さないといけない。
    自民党に代わって政権を担えるのは民主党しかない」と支持を訴えた。

     これに対し、参加者からは「農産物を生産するのにも、寒い日には200リットルの重油を使う。
    (円安に伴う輸入燃油の高騰に対して)何らかの政策を取ってほしい」などの意見が出た。【山本健太】

    5月27日朝刊 毎日新聞 5月27日(月)15時46分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000212-mailo-l36


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369650060


    はてなブックマークに追加
    1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/05/16(木) 18:49:23.48 ID:???0

    イオン 女性管理職を50%へ
    5月16日 17時32分

    流通大手のイオンは、客の多くを占める女性の視点に立った店作りを進めるため、
    管理職に占める女性の割合を現在のおよそ10%から7年後をめどに50%に引き上げる方針を明らかにしました。

    これは、イオンの岡田元也社長が、16日、開いた株主総会で明らかにしました。
    それによりますと、イオンは、グループ全体で部長や課長、それに店長などの
    管理職に占める女性の割合が現在、10%程度ですが、
    これを7年後の平成32年度をめどに50%に引き上げることを目指します。

    これは、客の多くを占める女性の視点に立った店づくりや商品開発を進めるためです。
    イオンでは、新卒の新入社員は男女の比率がほぼ同じですが、女性は結婚や出産を機に退職する人も多いということで、
    今後、女性が働き続けることができる職場環境を整えていく方針です。

    流通業界では、大手デパートの高島屋が女性の管理職の割合を25%まで高めているほか、
    セブン&アイ・ホールディングスが社員全員が女性というデパートやスーパーを運営するなど、
    女性を積極的に登用しようという動きが徐々に広がり始めています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130516/k10014625331000.html


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368697763


    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2013/05/08(水) 02:50:18.04 ID:???0

    ■岡田克也・民主党元代表

     株価は上がっているが実体経済が変わったとは全く思わない。成長戦略や規制緩和の「3本目の矢」が大事だが、
    具体的にできたものはない。今は金融をダボダボにして貨幣価値を下げて円安にし、公共事業をドーンとやっている。
    瞬間風速としてはいいが、持続可能ではない。

     私は2005年総選挙の時の党代表だが、あの時も郵政民営化ですべてが良くなると言われた。
    今はアベノミクスですべて良くなるような幻想が抱かれているが、「現実はいろんなリスクがありますよ、
    これは長続きしませんよ」ということだけははっきり申し上げなければいけない。(BSジャパンの番組で)

    ソース 朝日新聞
    http://www.asahi.com/politics/update/0508/TKY201305070496.html


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367949018


    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2013/04/18(木) 10:41:28.04 ID:???0

    民主党、日本維新の会、みんなの党、生活の党、社民党の野党5党は17日、与党が前日に、
    衆院小選挙区定数の「0増5減」を実現する区割り法案(公職選挙法改正案)の特別委員会への
    付託を野党欠席の中で決めたことに反発し、衆院の委員会などを欠席した。

     展望がないままの審議拒否戦術突入に、野党内からも疑問の声が出ている。

     民主党の岡田克也政治改革推進本部長は17日、国会内で記者団に「野党の考えを全く無視して
    (区割り法案を)国会に提出し、採決の日程まで言及するのは受け入れられない。
    議会の歴史にないような横暴」と与党の対応を批判した。

     共産党を除く野党5党は17日、衆院の内閣、法務、外務、文部科学、厚生労働、経済産業、
    国土交通、農林水産の8常任委員会と青少年問題、拉致問題の特別委員会を欠席。審議ができず空転した。

    読売新聞 4月18日(木)8時14分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130418-00000250-yom-pol


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366249288


    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2013/04/14(日) 12:41:08.63 ID:???0

    NHKの日曜討論で、衆議院の小選挙区の区割りを「0増5減」の法律に基づき見直す法案について、自民党の細田幹事長代行が、
    憲法違反の状態の1票の格差を解消するため、早期に成立させるべきだという考えを強調したのに対し、民主党の岡田前副総理は、
    成立させても、再び憲法違反の判決が出かねず、直ちに審議に応じるのは難しいという認識を示しました。

    自民党の細田幹事長代行は、衆議院選挙の1票の格差是正に向けて、小選挙区の「0増5減」の法律に基づいて、区割りを見直す法案について、
    「憲法上の対応が必要だから、小選挙区の『0増5減』を考え、去年、自民・公明両党だけではなく、民主党やみんなの党なども賛成した。
    『0増5減』の法律に基づいて区割りを見直す法改正をしないで、ずるずる行けば大変なことになる」と述べ、
    憲法違反の状態の1票の格差を解消するため、早期に成立させるべきだという考えを強調しました。
    また、細田氏は、衆議院の定数削減や選挙制度の見直しについて、「区割りの見直し法案が成立すれば、憲法上の疑義はなくなり、
    無効判決や違憲判決が重ねて出るおそれがなくなるので、定数削減や抜本的な改革について議論を始める」と述べ、
    区割りを見直す法案を成立させたあと、与野党で協議したいという考えを示しました。

    民主党の岡田前副総理は、「2年前の最高裁の判決は、各都道府県に1議席を優先して割り振る『1人別枠方式』には憲法上の合理性はないとはっきり指摘しており、
    この方式を残したままの政府の法案では最高裁で違憲判決が出かねない。人口比例で議席を割りふることを基本にした、
    分かりやすい選挙制度改革を行うべきだ」と述べました。
    そのうえで岡田氏は、「衆議院の選挙制度を抜本的に変えることを今の国会で合意するのは無理だが、
    1票の格差是正と定数削減は一体的に行うべきだ。民主党は、小選挙区と比例代表で合わせて80削減する案を提出する準備はできている。
    しかし、政府の法案を衆議院で3分の2以上の賛成で再可決することも辞さないという自民党幹部の発言を、与党側が謝罪し、
    撤回することを明確にしてもらわなければ、簡単に法案の審議に入ることができるかは分からない」と述べました。

    ソース NHK
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130414/t10013904291000.html


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365910868


    はてなブックマークに追加
    1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/09(土) 19:41:00.62 ID:???0

    2013-03-08 00:00:00【ブログ】安倍総理2

    そして、今までやってきたことに対する敬意も忘れてはいけない。
    例えば、日米核密約の問題について、私は歴代自民党政権が国民に対して事実を言っていなかった。
    例えば、核を搭載した艦船が日本に入ってくる可能性があるということを日本政府は認めてこなかった。
    そういうことについて、密約調査で明らかになりました。

    しかし、私はそういったことについて強く批判することは避けましたし、密約の問題について公表する前に、
    歴代総理・外務大臣に対して、それぞれ事務方にこういう発表をするということも説明もさせました。

    佐世保とか横須賀とかそういった核を搭載した艦船が出入りしていた可能性のあるところには、
    私自身が出向いて市長さんや議会の議長さんに謝罪をしました。

    もちろん、民主党政権の話ではありませんからそこまでする必要はなかったかもしれませんが、
    私としては、やはり日本政府として佐世保市や横須賀市に対して、政権が変わったとしても、
    自民党政権時代のことであったとしても、やはり事実を伝えていなかったことは政府としてしっかりと謝罪すべきだ
    と考えて謝罪をさせていただいたわけです。

    この密約の発表にあたり、アメリカとも綿密に連携・連絡を取り、今後に問題を残さないようにきちんとした対応方針も出しています。

    いずれにしても、この密約問題一つを取っても、私は従来の密約問題というのは
    安保改定の岸総理、沖縄返還の佐藤総理の問題ですけれども、当時の時代状況を考えたときに、一方的に批判すべきではない。
    (つづく)
    http://ameblo.jp/okada-katsuya/entry-11486813942.html
    【尖閣問題】民主・岡田氏「安倍首相は、民主党のことを根拠なく批判して、それを変えたと誇っている」★2
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362674406/
    【尖閣】安倍首相「民主党政権では中国を恐れるあまり、警備、警戒の手法に極度の縛りを掛けていた」
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362631256/
    【尖閣問題】尖閣諸島「遠くで警備」指示…野田政権、国有化後に
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362706444/

    2 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/09(土) 19:41:24.69 ID:???0

    そのときの状況、例えば岸総理が日米安保改定のときに、日本の基地から米軍が直接(戦地に)発進する場合には、
    米側は日本政府と事前に協議するという約束(事前協議制)がある。
    しかし、朝鮮半島についてはそれは例外であるという密約があったわけです。例外にするというところが密約です。

    それがそういう密約があったということは、密約調査の結果、文書ではっきりしたわけですが、
    私のコメントは、当時の時代背景、GHQの占領からまださほど時間も経っていないなかで、
    当時の日本政府として朝鮮半島の有事の際の事前協議を例外とするという約束がなければ、
    事前協議そのものが取れなかったのではないか。
    そういうことを考えると、これは一概に批判するのは行き過ぎではないかということも申し上げました。

    やはり時代時代において、それぞれの状況でリーダーが苦渋の決断をしたということについては、
    それを理解するというのも大切なことだと思います。

    先人がやってきたことに対して、敬意を持って接する。
    批判すべきことはもちろん批判しなければなりませんが、一方的な批判は決してしない。
    これが、私が外務大臣として取ってきた態度です。

    安倍さんのお話はすべて民主党政権がやっていたものが悪い、自分がそれを立て直したと胸を張って言っておられます。
    私はもう少し、懐深く答弁されたり行動されたほうがいいのではないかと思った次第です。

    (おわり)


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362825660


    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2013/03/07(木) 22:27:10.61 ID:???0

    衆院予算委員会は7日、民主党が代表、幹事長ら党幹部を相次いで登場させ、安倍晋三首相らと激論を交わした。
    岡田克也前副総理は、尖閣諸島(沖縄県)をめぐる民主党政権下の警戒態勢を批判する首相に真っ向から反論し、
    双方が一歩も引かない丁々発止となった。

     発端は、7日午前に首相が「前政権下では(中国との)あつれきを恐れるあまり、
    当然すべき警戒・警備に極度の縛りがかけられていた」と答弁したことだった。
    これに岡田氏が「事実と反する」とかみついた。

     岡田氏「何を根拠に言ったのか」
     首相「事務方から(前政権の)態勢を聞いた。明らかに過度な配慮だと思い見直した」
     岡田氏「感情的な表現はやめるべきだ」
     首相「感情的でなく、ファクト(事実)を言っている」

     やり取りは平行線をたどり、業を煮やした岡田氏は「首相は一つのパターンがある。民主党のことを根拠なく批判して変えたと誇る」と攻撃。
    さらに「首相は『3年で失われた日米のきずなを取り戻した』と言うが、我々も信頼関係を育んでいた」と矛先を変えたが、
    首相は「そうでなかったから、選挙で『政権を任せられない』となった」と切り返した。

     細野豪志幹事長は甘利明経済再生担当相を「06年9月に原発の新耐震指針が出たが、原子力安全・保安院の動きは緩慢だった。
    (当時の)甘利経済産業相がやれと言えば対応できた可能性がある」と追及。甘利氏から「『世界で一番強固な建物に』と指示をしたが、
    その後しっかりできていなかったのは反省しないといけない」という答弁を引き出した。

     海江田万里代表も質問に立ち、「分厚い中間層を復活させる認識があるか。デフレと密接な関係がある」などと迫った。
    しかし首相は「民主政権は3年間やって(デフレ脱却を)できなかった」と反撃。有効打にはならなかった。【小山由宇】
    毎日新聞 3月7日(木)21時29分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-00000103-mai-pol


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362662830


    はてなブックマークに追加
    1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/03/06(水) 14:08:42.25 ID:???0

    自民、公明、民主3党は5日、国会議員定数の削減を含む衆院選挙制度改革について、安倍政権発足後、初の実務者協議を行った。

    自民党は、現行の小選挙区比例代表並立制を維持し、比例選の定数を180から30減らす原案の概要を説明したが、
    民主党は難色を示しており、今後の調整は難航が予想される。

    実務者協議には自民党の細田博之選挙制度改革問題統括本部長、公明党の北側一雄政治改革本部長、民主党の
    岡田克也政治改革推進本部長の3氏が出席。細田氏は「人数の多い政党と多くない政党の双方が満足しうる案を
    できるだけ早く作って、各党に諮りたい」と述べたが、正式提示の時期については明言を避けた。

    自民案には〈1〉比例選の地域ブロックを11から8に再編して死票を少なくする〈2〉比例選150議席のうち30議席
    かそれ以上を第2党以下に優先配分する――など、中小政党に配慮する仕組みも盛り込まれている。

    岡田氏は5日の協議で、優先配分は有権者の意思を正確に反映しないとの立場から「憲法違反の疑いがある」と指摘。
    「国民にわかりやすい制度にすべきだ」と述べ、賛同は難しいとの認識を示した。

    ソース
    http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20130306-OYT1T00271.htm


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362546522


    はてなブックマークに追加
    1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/03/05(火) 11:20:32.41 ID:???0

    ★「中国刺激するな」 野田政権の尖閣での消極姿勢また判明

    ・昨年9月11日の尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処に
     ついて、野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。海自艦艇は
     中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、領海侵犯の
     恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた。複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは
     岡田克也前副総理が中心だったという。

     国有化以降、中国海軍艦艇が尖閣北方海域に常時展開するようになった。これを受け昨年10月3日、
     当時の野田首相は岡田氏や藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を集め尖閣に関する
     関係閣僚会議を開き、対応を協議した。

     政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ
     以内に近づかせないことも求めた。この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず、領海侵犯を
     未然に防ぐための措置も遅れかねない。

     岡田氏は次いで、中国軍艦の領海侵犯を黙認させるような対応も命じた。他国軍の艦艇の領海侵犯に
     備えるためには先回りして領海内で待ち構えるのが常道だが、中国軍艦が領海に入るのを確認するまでは
     海自艦艇も領海に入らず待機するよう指示していた。

     「領空侵犯措置」でも過度な自制を求めていた。
     中国の海洋監視船「海監50」はヘリを搭載可能で、国有化直後から再三にわたり領海侵犯していた。
     侵犯時に搭載ヘリが飛び立てば即座に領空侵犯になる。

     このため領海侵犯と同時に空自戦闘機による緊急発進(スクランブル)を準備する必要があるが、岡田氏は
     「軽微な領海侵犯だから中国を刺激するな。海上保安庁に任せればいい」と準備を認めなかった。(>>2-10につづく)
     http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130305/plc13030508500009-n1.htm

    2 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/03/05(火) 11:20:44.40 ID:???0

    (>>1のつづき)
     昨年12月26日に発足した安倍晋三政権は、防衛省や外務省から野田政権の対応について報告を受け、
     領域警備で対抗措置の強化を検討するよう指示。海自は中国軍艦との距離を約3キロまで縮め、中国軍艦が
     領海侵犯する恐れのある場合は領海内で待ち構え侵入を阻止する態勢に改めた。ヘリ搭載艦船が領海侵入
     した場合にはスクランブルの準備に入るようにした。

     こうした事実関係について、岡田氏は産経新聞に「いずれも事実に反する」とコメントした。(以上)


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362450032


    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2013/02/24(日) 12:23:09.20 ID:???0

    民主党三重県連は23日、党本部から海江田代表を招いて津市のホテルで定期大会を開き、
    「政権運営の経験と反省を踏まえ、地域をくまなく歩いて国民の信頼を取り戻す」などとする大会決議を採択した。

     大会には党員ら約190人が出席。海江田代表は24日の党本部大会で決定する党綱領について、
    「これまで、生活者、納税者、消費者の立場に立って政治を行ってきたが、そこに新たに『働く者』を加えた」などと説明した。

     あいさつに立った岡田克也・県連代表は「与党として行った社会保障と税の一体改革は評価されるべき。
    自民党政権は長くは続かない。国民の期待に応えられるのは民主党だ」と語った。

     続いて議事にうつり、夏の参院選に向け、連合三重や県議会最大会派「新政みえ」と協力して
    政治活動を進めることなど、今年の活動方針を決めた。

    (2013年2月24日11時53分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130224-OYT1T00304.htm


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361676189


    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ