ヘッドライン

    お勧め記事

    話題

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/19(火) 23:51:03.24 ID:???0
    会社にいる限り、社内での人間関係は無視できない問題です。人間関係がうまくいかないと、
    毎日が憂うつになったり、仕事に支障が出たりすることも。相手との間に溝を感じてしまうとき、
    そこにはどんな理由があるのでしょうか? 新入社員向けのコミュニケーション研修なども手がける
    ビジネスコーチの鈴木誠一郎氏にお話を伺いました。今回は、上司との関係について考えてみましょう。

    上司との人間関係で溝ができる最大の理由として、世代間ギャップが考えられます。
    実際、両者の間にはどんな違いがあるのでしょうか?

    「たとえば、今40代の上司世代は、新入社員のときから『叩かれて育った世代』です。
    当時はバブルのまっただ中で、作れば売れた時代でした。右肩上がりの経済成長が続き、
    いずれは出世できると信じられていたので、それで問題がなかったのです」(鈴木氏)

    未来に大きな希望が持てた時代だったからこそ、厳しくされてもがんばろうというモチベーションが
    保てたということでしょうか。

    「一方、現代の若者世代は、物があふれ、しかも少子化が進む中で大切に育てられてきました。
    叱られた経験がほとんどないことから、ちょっとした否定的な言動がキッカケで、
    へこんでしまい意欲をなくすということがありがちなのです」(同)

    終身雇用制度の崩壊や成果主義の導入で、上司世代のような「我慢してがんばれば、
    いつかは報われる」という希望を抱きにくくなっている面もあるのかもしれません。

    「上司の中にはこうした違いを理解していない方もいるのが実情です。自分が新入社員の頃に
    先輩や上司からされたのと同じ感覚で、『何回言ったら分かるんだ』、『こんなことができなくては
    先が思いやられるな』、『それくらいの根性がないとダメだろ』など、人格を否定するような言葉を
    使ってしまうことがあるものです」(同)

    せっかく就職した会社を3年も経たずに辞めてしまう、いわゆる早期離職者問題も、こんなギャップが
    一因になっているのかもしれません。鈴木さんが手がける管理職コーチング研修では、こうした問題を
    解決するため、上司の側も若者との接し方について考え直してみようという内容を取り上げているそうです。
    >>2以降に続く)
    http://news.ameba.jp/20110719-79/

    2 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/19(火) 23:51:12.17 ID:???0
    >>1の続き)

    では、こうした世代の上司とうまく付き合っていくために、若者の側ではどんなことを心がければいいのでしょうか?

    「相手を認める、肯定することです。この点をちゃんと押さえておけば、上司にも『こいつはなかなか話が
    分かる奴だ』と思ってもらえます。簡単なことですが、新入社員の皆さんにはぜひ心得ていただきたいですね」(同)

    この「極意」は、父親世代、バブル世代、氷河期世代など、あらゆる上司との付き合いに共通するものだとか。
    自分とは考え方が違うと感じたとしても、そのことに反発するのではなく、世代間ギャップがあることを理解した上で
    そういうものだと認めること、そこが「良い人間関係」へのスタートとなるのです。

    最後に、上司と良好な関係を結ぶために、すぐにできる秘策を教えていただきました。

    「上司や先輩と昼食を一緒に食べに行くことがあったら、上司や先輩と同じものを注文してみましょう。
    これは心理学で『ペーシング』と呼ばれているものなのですが、相手と同じ姿勢を取ったり、行動や身動き、
    言葉、食べ物などを相手に合わせたりすることによって、相手側は無意識に『こいつは敵ではない』と感じます。
    人は自分と同じ姿や言動をする者には安心するものなのです」(同)

    苦手と感じる上司でも、これならすぐに実行できそうですね。小さなことでも、良好な関係を築くきっかけに
    なるかもしれません。機会があったら、自然にできることから試してみてはいかがでしょうか?

    (おわり)



    はてなブックマークに追加
    1 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/17(日) 20:41:41.20 ID:???0
    もうすっかり夏。容赦のない日差しに、だんだん元気を奪われているという人も多いのでは?
    そんな暑い日に気分をシャキッとさせてくれる飲み物と言えば炭酸飲料!一口に炭酸飲料と
    言ってもいろいろなブランドがありますが、働く女子のみなさんには一体どれが人気なのでしょうか?
    調査してみました!

    ●第1位/日本コカ・コーラ「コカ・コーラ」……27.9%
    ○第2位/日本コカ・コーラ「カナダドライ ジンジャーエール」……26.3%
    ●第3位/アサヒ「三ツ矢サイダー」……25.6%
    ○第4位/サントリー「C.C.レモン」……22.1%
    ●第5位/カルピス「カルピスソーダ」……21.5%
    ○第6位/キリンビバレッジ「キリンレモン」……15.2%
    ●第7位/日本コカ・コーラ「ファンタ」……13.6%
    ○第8位/日本コカ・コーラ「スプライト」……9.5%
    ●第9位/サントリー「デカビタC」……8.9%
    ○第10位/サントリー「ペプシ」……7.9%
    ※複数回答式・第11位以下は略。

    第1位は27.9%で日本コカ・コーラの「コカ・コーラ」でした! 絶妙な甘さと炭酸の量がクセになりますよね。
    納得の1位です! 夏になるとお徳用サイズを売っていることもあり、手に取りやすいのも人気の理由かもしれません。

    つづいて26.3%と僅差で第2位だったのは、同じく日本コカ・コーラの「カナダドライ ジンジャーエール」でした。
    スッキリした喉越しが特徴で、夏にはピッタリ! もともと「アルコールの入っていないシャンパン」として
    開発されたらしく、大人っぽい雰囲気があるのはそのためかも。

    そして第3位には25.6%でアサヒ飲料の「三ツ矢サイダー」がランクイン! 強い炭酸が爽快感たっぷりで
    魅力的ですよね。リキュールにも意外と合い、甘いカクテルが作れるので、私も重宝しています。

    いろいろな種類がある炭酸飲料。飲むと新陳代謝が活発になって、アンチエイジングや美肌にも効果的という話も……。
    この夏、暑くてだらけそうなときは、お気に入りの炭酸飲料を飲んで気分をリセットしましょう!(編集部/佐藤)

    ※『escala cafe』にて2011年6月にWebアンケート。有効回答数316件(escala cafe会員:22歳-34歳の働く女性)
    http://news.ameba.jp/20110717-97/



    はてなブックマークに追加
    1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/07/13(水) 22:54:38.55 ID:???0
    「もう30歳なのに貯金がたまらないなんでだろう……」と思っているあなた。実はあなただけでなく
    国内の労働者の多くは貯金ができていない現状なのだ。貯蓄額数十万あったら良い方で、100万、
    200万なんかバブル世代の夢物語。都内のひとり暮らしが手取り給料20万円前後では暮らして
    いくだけでも精一杯なのに、どうやって貯金をしていくのだろうか。貯金をできるタイプとできない
    タイプを今回分けてみたのでご覧頂きたい。

    貯金できない人の特徴
    ・ランチに1000円使う。
    ・自炊しない。
    ・パチンコ、パチスロ、競馬、競輪、宝くじを好む。
    ・1日1回数百円もするコーヒーショップのコーヒーを飲む。
    ・家計簿を付けない。
    ・無計画にクレジットカードを多用する。計画的に使うのはむしろ貯金できる人。
    ・お金がある分だけ使ってしまう。
    ・衝動買いする。
    ・見栄を張る。
    ・女性に貢ぐクセがある。
    ・低収入を言い訳にしてる。

    >>2-10につづく)


    ▼ガジェット通信 [2011.07.13 16:00:45]
    http://getnews.jp/archives/129136

    2 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/07/13(水) 22:54:51.14 ID:???0

    >>1のつづき)

    貯金できる人の特徴
    ・実家暮らし。
    ・セコい(良い意味で)。節約ともいう。
    ・妻子あり。
    ・無趣味。
    ・将来のビジョンがある。
    ・口座を分けてる。

    と貯金をできる人、できない人の特徴がわかっただろうか。上記の意見からさらに詳しく聞いてみたところ
    「毎日1000円のランチを食べててもランチだけで2万円使ってると実感すると怖い」という意見、更には
    「お金がなくなってから給料日まで焦り出す」、「残高8000円の時は人生やばいと思った」など様々な
    意見がでてきた。

    今回は都内に住んでいる人を中心に意見を聞いたが、これが地方だとまた意見も変わってくるのだろうか。
    余裕のひとり暮らし、そもそもひとり暮らしするメリットがない、早期に結婚する地方などの方の意見も
    いつか聞いてみたいものだ。

    (以下略)

    (おわり)



    はてなブックマークに追加
    1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/07/10(日) 20:49:23.83 ID:???0
    本誌で好評連載中の漫画『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のコミックス第1巻に推薦コメントを
    寄せてくれたのは、料理研究家として人気の“こうちゃん”こと相田幸二さん(36)。

    毎日、父と妹の瑞穂のために料理をする光が、メニューに悩んだり、料理をするのを苦痛に感じる場面がある。
    日々、家事や仕事に追われる読者も「料理、面倒くさい」と思うこともあるのではないだろうか。

    「家事や仕事をしたくないときって、普通にありますよね。料理も毎回やんなきゃいけないこと、義務だと思うと、
    そういう風に感じられてくる。だから考え方を変えて、“おいしいものを食べられる時間”“今日はコレを食べながら
    〇〇について話をしよう”と思いながら料理をすると、また違うかもしれないですね」(相田さん)

    料理が苦手な人に多いのが、最初から“背伸び”している人だという。例えば、自分は料理を苦手と思っている人に
    アンケートをとったところ、カレーを作るときに大半の人がカレーのルウを2種類以上混ぜていた。コーヒーや
    チョコレートなどのちょい足し工夫も大多数。ところが1種類のルウで基本通りに作ったことがあるかというと、
    大半の人はないという。情報がありすぎて、突然応用編からはいってしまう。

    「例えば、肉じゃがを作れない人が、“イタリアン肉じゃが”をおいしく作れるのかというと、疑問ですよね。
    手軽さやアイディアは大事ですけど、基本があることを無視してしまうと、結局おいしいものが作れなくて楽しく
    なくなってしまう」(相田さん)

    ぼくも、いまでも失敗することがありますよ、とこうちゃんは笑う。最初からパーフェクトにできる人なんていない
    から、光のように料理本を見たり、ネットで調べてトライし、失敗を重ねて自分のものにしていくのは大事だと思う、
    と話してくれた。

    >>2-10につづく)


    ▼NEWSポストセブン [2011.07.10 16:00]
    http://www.news-postseven.com/archives/20110710_25329.html

    ※関連スレ
    【調査】「昼にささっとパスタを作れるとかっこいい」 男性に作ってほしい料理、1位は「カレー」2位「パスタ」★5
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310278134/

    2 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/07/10(日) 20:49:33.06 ID:???0

    >>1のつづき)

    そして毎日手の込んだことはできなくても、週末などにイベント性を持たせるのもコツ。家族や食べる人が喜べば、
    作り手にもやる気が生まれるのだ。

    「料理って、結局コミュニケーションなんだと思います。例えば夫婦ふたりでごはんを食べていて、せっかく作った
    のに相手が無反応だと、作る意欲はなくなりますよ。幸いうちは、妻が、というかお互いに『これは何?』『おいしいね』
    という会話があると思います」(相田さん)

    ※女性セブン2011年7月21日号

    (おわり)



    はてなブックマークに追加
    1 名前:そーきそばΦ ★:2011/07/10(日) 14:35:59.41 ID:???0
    箱根町の旧仙石原中学校(箱根町仙石原)で行うイベント
    「ヱヴァンゲリヲン×箱根町×TOYOTA 電力補完計画 節電推進Ver.」に先立ち、
    「NERV 公用車仕様プリウス」が箱根町へ贈られた。

     贈呈式ではトヨタマーケティングジャパン(東京都文京区)副社長の新井範彦さんから、
    箱根町観光協会理事長の数馬勝さんへプリウスが贈られた。同車は観光協会へ配備される。

     新井さんは「人気のあるエヴァンゲリオンの公用車に認定され、若者に興味を持ってもらい車離れを止めたい。
    劇中の舞台となる箱根町は自然に囲まれエコの観点からも公用車として配備するにふさわしい」とあいさつした。
    数馬さんは「震災で中止となったが、もう一度イベントの要請をしてくれたことに感謝している」と応えた。

     会場となる体育館に「トヨタ プリウスPHV」を展示。中央にはエヴァンゲリオン初号機や綾波レイ、
    式波・アスカ・ラングレーのフィギュアを設置する。屋外には初号機と弐号機の外装を模した
    同イベントオリジナルプリウスも展示。ほかにも「節電推進Ver.」として、
    「トヨタ エスティマ ハイブリッド」4台の発電機能を利用し、体育館の展示照明などの電力に使用する。

     同イベントは7月9日・10日に開催する。開場時間は10時〜17時。

    http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/627/
    画像 贈られた「NERV 公用車仕様プリウス」と箱根町観光協会・数馬勝理事長(左)、トヨタマーケティングジャパン・新井範彦副社長(右)
    http://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1310121278_photo.jpg




    はてなブックマークに追加
    1 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/07(木) 22:50:49.32 ID:???0
    猛暑の日々が続くなか、今年は電力不足による節電のため、従来よりさらに進んだ
    「スーパークールビズ」が環境省によって推奨されている。しかし、ビジネスマンの軽装化に関し、
    由々しき問題が浮上しているという。先日、本誌記者Kがある合コンに参加したところ、
    20代のOLがこんなことを言ったからだ。

    「電車に乗ってると、半袖シャツやポロシャツの男の人の乳首が透けてて、マジキモい。
    どんなに仕事ができる上司でも、乳首透けてるだけでありえねー」

    はたしてこれは少数意見なのか、さっそくオシャレOLの聖地・東京恵比寿で複数の女性に話を聞いてみた。

    「細マッチョのイケメンでも、ピタピタのポロシャツとか着てて乳首が立ってたりしたら、幻滅するよね」
    (28歳・不動産会社勤務)
    「脇汗と同じで、清潔感がない。お前のなんか見たくないんだよ!!って感じ」
    (31歳・食品メーカー勤務)

    予想以上に、男の透け乳首に関して辛辣な意見が多いのだ。

    ファッション事情に詳しい人妻ジャーナリストの伊集院まり絵さんは、男の透け乳首に関して、
    女性側の意見をこう代弁する。
    「シャツの胸元をはだけたり、スケスケのTシャツを着たりするのがセクシーだと捉える欧米と比べたら、
    日本人の乳首に対する意識はまだまだ保守的です。30代以上の男性が公衆の面前、特に節度が
    重んじられるビジネスシーンにおいて無防備に乳首を晒していては、マナー違反どころか、一種の
    露出狂みたいに思われてしまいます。特にポチっと立っていたりしたら致命的。周囲の女性は
    『あ、この人ここが敏感(性感帯)なのかな…?』という性的な連想を抱かざるを得ない。
    乳首は男性にとっても性的な意味合いの大きなパーツ。それを見たくもない相手にまで見ることを
    強要する……それって、もはやセクハラですよね?」

    夏は始まったばかり。今夏、スーパークールビズで女性に不快感を与えないためにも、
    サイズに余裕のある、ダークな色のシャツを選んだようが得策のようだ。(抜粋)
    http://news.livedoor.com/article/detail/5676630/
    http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/1/d1225_963_R0015461-150x150-m.jpg




    はてなブックマークに追加
    1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/07/02(土) 14:19:27.46 ID:???0
    テレビ放送が7月24日の正午に完全にデジタルに移行される。それに伴い各局は視聴者へ向けて警告のような
    大きなテロップを表示しつづけているのだ。そのテロップの大きさが尋常じゃ無いと話題になっている。

    基本的に各局とも左下に表示されているが、表示される大きさはまちまち。しかしあと30日を切ったことも
    あって各局は視聴者にデジタルへ切り替えて欲しいのか焦っているようだ。もちろん視聴者がデジタルへ切り
    替えなかったらそのままテレビ視聴者人口が減ることになり、テレビ局にとっては死活問題となる。

    今回のデジタル化はまだ34万世帯が未対応となっており、さらにそれ以上の世帯がアナログテレビのままだという。
    デジタル化に伴い駆け込み需要が増え、値下げ気味だったデジタルテレビが値上げ傾向になり消費者は買い控え
    傾向になりつつある。節電も謳われている今、デジタル化でテレビ人口が減ればどれだけの節電になるのだろうか。

    今デジタルでテレビを見ている人もアナログボタンを押せばアナログ放送を観ることができる。その放送で
    「アナログ放送終了まであと○○日」と大きく出ているはずだ。

    以前までは「アナログ」という表記が右上に小さく出ていたが、現在は左下に大きく出ており番組のテロップと
    被ってまともにテレビが見れないという意見も多く出ている。

    ちなみにCM中はこのテロップは綺麗に消えるぞ!


    ▼ガジェット通信 [2011.07.02 04:00:54]
    http://getnews.jp/archives/126673

    ▽写真=左下にテロップ
    http://getnews.jp/img/archives/0011157.jpg

    テロップ各種
    http://getnews.jp/img/archives/002412.jpg




    はてなブックマークに追加
    1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/06/21(火) 23:16:54.00 ID:???0
    恋愛情報サイト「スゴレン」「オトメスゴレン」、大人気ですね。
    「『女慣れしていないなぁー』と思われる不器用なスキンシップ9パターン」といった形で、恋愛に関し
    いくつかのパターンを紹介するのが特徴です。モテ男・女になるための指南をしてくれる同サイトですが、
    むしろ「男性が『もうモテなくてもいいや』と開き直れる9パターン教えてくれ」と思う方もいらっしゃる
    かと思いますので、最新の取材結果を報告します。ただ、9個もないので、5パターンです。

    【1】賢者タイムは裏切らない

    大抵の場合、男性が「あー、彼女欲しい〜」と思うことの帰結点は「性行為をしたい」という点にあるものです。
    そんな時は、「自家発電」をすればもう彼女が欲しいなんてことは思わないものです。「さっきまでの気持ちは
    なんだったんだろう。あ、PSPやろうっと」となります。そうです。男性の性欲というものはただの射精欲であり、
    6月11日にOAされた『情熱大陸』(毎日放送)に登場した助産師さん・坂本フジヱさんが言っていたように
    「排泄行為」でしかないのです。賢者タイム(射精終了後の「もう女なんていいわ」という萎えた気持ち)を
    もっと信じましょう。

    【2】結局金持ちの方がイケメンよりモテる――※ただしリッチマンに限る

    さほどイケメンでもない社長や芸人がバンバン女優やアイドルと結婚していきますね。給料の高い会社に行った
    昔の友人の嫁が美人ってことも多いですね。その共通点は「金持ち」であることです。2009年の「ネット流行語
    大賞」は「※ただしイケメンに限る」でしたが、本当のところは「※ただしリッチマンに限る」なのではない
    でしょうか。

    今までは「イケメンは生まれつきだからオレがモテないのはしょうがない」と努力をしないための免罪符があり
    ましたが、「※ただしリッチマンに限る」であれば、努力をする必要が出てくるわけです。収入を上げるための
    努力は相当キツいことでしょう。そんな絶望的な努力をするくらいならば、上記「【1】賢者タイムは裏切らない」
    を信用した方がいいじゃないか、と開き直れるものです。

    >>2-10につづく)


    ▼ガジェット通信 [2011.06.21 17:30:30]
    http://getnews.jp/archives/124142

    2 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/06/21(火) 23:17:07.32 ID:???0
    >>1のつづき)

    【3】一人の人間と深い付き合いになれば、面倒臭い人間関係が激増する

    いくら彼女が良い人であったとしても、その周辺の人まであなたにとって心地よい人という保証はありません。
    今回取材したなかには、「彼女の家族・親戚で自己破産した人が5人いた」という人がいました。「もし結婚
    などしようものなら、オレがそいつらからむしりとられる……」と彼は彼女と別れるかどうか悩んでいるようです。

    【4】男と女のピーク年齢の差は歪みを生じさせるので、見返せる日を楽しみにしとけ

    【2】と関係してきますが、実は男性が一番モテるのは収入が上がる35才から40代なのですね。その一方、
    女性の場合は外見をウリにできる10代から20代後半。その間に彼女たちは結婚に持ちこもうとするもの。
    しかし、そんな時に低収入の20代男・タカシ君(28歳)は、「フンッ、この貧乏! なんでチェーン店に私を
    連れていくのよ、プンプン! ハタナカさん(42歳)なんてベージュ東京(高級フレンチ)に連れて行って
    くれるのよ! しかもちゃんとタクシーに乗せてくれるのよ!」なんてヒロコさん(28歳)からムゲな扱いを
    受けてしまいます。

    しかしながら、ヒロコさんが33歳になり、ハタナカさん(47歳)には別の若い女ができると、途端にヒロコさんは
    タカシ君にすり寄ってきます。タカシ君は33歳でそれなりにいい仕事を任せられ、仕事が面白くなり始めたところで、
    ヒロコさんが「ねぇねぇ、ご飯行こうよ! どこでもいいよ!」と殊勝なことを言ってももはやタカシ君からすれば
    「うぜぇよ、お前、5年前断ったろ、バーローめ。今はお前よりもっといい女からすり寄られているんだよ、クソっ
    たれめ」と思えるものです。そんな日がいつか来ることを夢見て、今は屈辱に耐え、下積み仕事を必死にやろうでは
    ありませんか。

    >>3-10につづく)

    3 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/06/21(火) 23:17:19.12 ID:???0
    >>2のつづき)

    【5】モテなかった男は将来イケてる男になる

    これは、友人で就活コンサルタントの常見陽平氏と合意したことなのですが、モテなかった男たちは、モテない期間は
    まさに天才軍師・諸葛孔明が世に出る前の「臥龍」(寝ている龍)状態。その間にマグマの如くたぎるコンプレックスを
    抱きつつも、「優しさ」「悔しさ」「人を慮る気持ち」「人に感謝する気持ち」というなんだかジャパニーズラップの
    ような精神を培えるのですね。

    男の価値はなんだかんだいって最後は「仕事」に行きつくので、このコンプレックスとジャパニーズラップ精神があれば、
    30代で龍は空に飛び立つのであります。今モテない10代〜30代前半の男性の皆様は、モテないことこそイケてる男に
    なるための必要なステップだと考えてみてはいかがでしょうか。

    文/中川淳一郎(ネットニュース編集者)

    (おわり)



    はてなブックマークに追加
    1 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/06/17(金) 10:59:52.90 ID:???0
    2011年の今ではネット環境も普及し、インターネットのSNSなどで出会い、そのままお付き合いに
    発展することも少なくありません。もちろん第一印象から入って話し方、容姿までお付き合いする前に
    チェックするのは、バーチャルな世界でも変わらない部分ですね。

    でも、やっぱり最初から生理的に無理な人も多数いるのは事実。現実でも見た瞬間気持ち悪いと思う
    人はいるものですが、ネットでもTwitterや掲示板の書き込みを見て、引いていまう人はもちろんいます。

    そこで記者の周りの女性にアンケートを取り、「ネットで見た絶対に付き合いたくない男」がどのような人か
    聞いてみることに。するとダントツで多かった意見が「ネトウヨ」(ネット右翼)でした。

    ネット右翼とは、インターネット上だけで証拠もない理由で中韓をけなしたり、右翼的な発言ばかりする
    人の蔑称。客観的に見てもちゃんとした理由で批判していたり、ネット上だけでなく現実でもきちんと
    聞いている人が納得する意見を言える人は除きます。(>>2以降に続く)

    http://youpouch.com/2011/06/17/101050/

    2 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/06/17(金) 11:00:02.76 ID:???0
    >>1の続き)

    以下に記者が聞いた、「ネトウヨのこんな所が気持ち悪い」と女性が思っていることを記載。
    ちょっと心当たりのある人は、注意して見る事をお勧めします。

    「働いてないのに2ちゃんねるでは一人前」
    「中国や韓国で意味もなく日本人を叩いている人と同レベルな事に気づいてない」
    「韓国の好きな所を言うと売国奴扱いするくせに、働いてない時点で売国奴だと分かってほしい」
    「人種でしか人を判断できなそうで、肝っ玉が小さそう」
    「日本人である事だけを誇りにしてそうで気持ち悪い」
    「ちょっとでも韓国を持ち上げる内容のテレビ番組があると『電●の工作がまた始まったよ!』とか激怒しそうで一緒にいられない」
    「親に食べさせてもらってるのに生活保護受給者を必死に叩いてそうで哀れ」
    「具体的じゃない愛国トークばかりで話がつまらなそう」
    「『俺は右翼じゃない!中道だ!』とか言ってるけどどうでもいい」
    「新大久保や鶴橋で電車を降りる人を日本人じゃないと言って周りの乗客から引かれそうで怖い」
    「チョ●とかブサヨとかリアルで使われたらドン引き」

    基本的にネトウヨはネットでしか堂々とした発言ができないことから、無職やコミュニケーションに難がある人だと
    思われているようです。

    本当に女性が思う「ネトウヨ」にピッタリな人がいるかは分かりませんがもし当てはまっている人がいたら、
    少し意識を変えてみるのも良いかもしれないですね。(文=山戸なでし子)



    はてなブックマークに追加
    1 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/06/14(火) 22:30:10.01 ID:???0
    呼び方次第で印象がガラっと変わってしまうそんな女性。「女子」と呼ぶ人も居れば「女の子」と
    呼ばれるときもある。さて女性はなんと呼ばれるのが一番嬉しいのだろうか。そして何歳までが
    「女の子」なのだろうか。

    まわりの女性に意見を聞いてみたぞ。

    ●40歳になっても女子だよ派
    「40代女子ともいうよね」という意見を出す女性がいた。そういう言葉はあるがかなり無理あるぞ。

    ●心が女の子なら言ってあげればよい派
    「心はいつまでも女の子っていうひとは、女の子っていってあげたらいいじゃないかな。あと、気が
    ある人に。異性として意識してる相手には、男子は女の子ってさとかいうひと、いるよね!? 
    たまにトモダチがいう“女の子ってさーたいへんだよね!”とか。」

    ●ミニスカートを履くのに抵抗でたり、履かなくなったら女子派
    女性がミニスカートを履くのに抵抗でたり、履かなくなったりしたらそれは「女の子」ではなく女性
    だという。元々履かない人は別として。

    ●お母さんになったら「女の子」ではない派
    これは決定的。さすがに子供を授かったら「女の子」ではなく「女性」だろう。逆に40代や50代に
    なっても独身かつ子どももいなければ女の子?

    >>2-10につづく)


    ▼ガジェット通信 [2011.06.14 21:00:48]
    http://getnews.jp/archives/122756

    2 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/06/14(火) 22:30:25.43 ID:???0
    >>1のつづき)

    ●リスのように食べ物をほっぺたにほおばる子は女の子派
    「食事するときに一気に口の中に入れてほっぺたが膨らむ子っていますよね? ほおばりすぎちゃう
    女の子はまだ食べ方が幼いかなと思います。リス女」

    ●処女じゃなくなったら女性だよ派
    エッチを経験したらそれは女の子ではなく立派な女性だという。

    ●30代は駄目派
    「30代で女子とか言ってるとやべえ、20代は人による。大学生(学生)が限度じゃない。個人的には
    高校生とか、子……か……? って思う。16才くらいまでが『子供』だとすると女の子も、16才が限界
    かしら」という厳しい意見の女性。30代というのが大きな壁らしい。

    ●25歳オーバーは突っ込め派
    「うーん……25歳超えたらちょっと突っ込まれますかね……」という厳しめな意見。

    ●男性の年齢にもよる派
    男性の年齢により30歳の女性は「女の子」にも「女性」にもなるのだという。例えば20歳の男性から
    見た25歳の女性と、30歳の男性から見た25歳の女性は大きく異なるという。つまり女性は年上の男性
    から見たらまだまだ「女の子」なのだ。

    ●格好にもよる派
    スーツを着てる女性は「女の子」と呼びづらいかも。逆にふんわりした格好は女の子らしく見える。

    ●メイクによるよ派
    お姉系メイクは「女の子」という印象がしない。ナチュラルメイクだと女の子っぽいかも。

    >>3-10につづく)

    3 名前:ゴッドファッカーφ ★:2011/06/14(火) 22:30:38.84 ID:???0

    >>2のつづき)

    ●女性は精神年齢高いから中学卒業したら女性派
    精神年齢が男性よりも高い女性は、中学校を卒業したら立派な女性なのではと言う意見もある。

    ●働いたら女性派
    少なくとも働いている女性に「女子」や「女の子」とは言いにくい。呼ぶとすれば「女性」なのか?

    ●長かった髪を急にバッサリ切ったら「女の子」じゃない派
    髪の毛を可愛く切るんじゃなくて、おばさんみたいに短く切ったらもう「女の子」じゃないと思う。

    ●スッピンは駄目派
    スッピンで普通に買い物に行けるようになったら。

    ●エンヤは永遠に女の子だよ派
    エンヤ(50)は永遠に女の子。

    など様々な意見が出ている。「女の子」と言っても意味は幅広く本当に子どものことを指したり、若い女性
    全般を指したりもする。今回テーマになっているのはその若い女性を「女の子」と呼ぶなら何歳までかと
    いうものだった。女性は何歳でも女の子と呼ばれたいと思ったら意外とそうでもなかったようだ。上記の
    意見は女性自身の意見なので「25歳オーバーは突っ込め」とやはり思うのだろうか。

    男性の私から言わせてもらえば、年齢関係なしに「女の子」と呼びたければ呼んで良いのではないだろうか。

    (おわり)



    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ