2011年05月06日23:55
178
はてなブックマークに追加
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/06(金) 23:16:38.85 ID:???0
- ★首相、政権の信頼回復狙う…浜岡原発停止で
・菅首相が6日、中部電力浜岡原子力発電所の全面停止要請という異例の
措置に踏み切ったのは、原発に対する国民の不安感を軽減し、東日本大震災の
対応で傷ついた政権の信頼回復につなげる狙いがある。
首相の指示で原発事故対応にあたっている細野豪志首相補佐官は6日夜、
首相官邸で記者団に「首相は4月の初めあたりから浜岡原発を非常に意識していた。
難しい判断だったが、国民の安全をないがしろにできない。相当、悩んだ上での
判断だった」と述べ、停止要請が首相自身の強い意思だったことを明らかにした。
首相は数週間前から、政府関係者を通じ、浜岡原発を止めた場合に世論が
どう反応するかを含め、具体的な影響を慎重に探ってきた。
首相は、原発を否定する「脱・原発」の主張とは一線を画する一方、新たな産業創出に
つながるとして、原発重視から太陽光、風力などクリーンエネルギー重視に転換する
必要性を強調してきた。最近も、「二酸化炭素を排出しないからといって、原発を
『クリーンエネルギー』に含めるべきではない」として、政府文書などでは原発と
その他のクリーンエネルギーを区別するよう官僚に指示していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000866-yom-pol
- 3 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:17:05.64 ID:GlWTdlBT0
- いや、その理屈はおかしい
- 11 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:18:17.34 ID:E+b8zqzY0
- とりあえず読売売国新聞社員とと頭のナベツネは
責任感じていますぐ福島にバケツリレーしにいけ
さっさといけ
- 12 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:18:18.76 ID:jjV2dg+/0
- 他の電力会社も続いたら向こう10年は民主で安泰だろうね。
- 14 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:18:26.07 ID:FESyoLDH0
- だから、不要な電力浪費パチンコ止めろよ!
- 15 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:18:43.54 ID:zd1A+E4W0
- 東京さえよかったら良いんだな
- 16 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:18:53.18 ID:dpkMG3et0
- 景気の底割れが現実に起きるだろ
- 18 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:19:14.90 ID:YvFIqWKuO
- 原発停止より難しいパチンコ廃止
- 19 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:19:21.57 ID:OONDDOm40
- その対価は
中部電力の数百億円の収益悪化と
火力燃料費の増加ですね。
- 20 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:19:50.69 ID:YffizNcR0
- この男は本当に危険だな
- 26 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:20:55.54 ID:ifCoMxDLO
- 原動力が「政権の信頼回復」ですか。自分のためですか。そうですか。
- 28 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:20.13 ID:+5gagndvO
- えーこれって東海地方住みも節電せなあかんくなるって事
- 50 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:23:29.91 ID:Ks/Zcg1C0
- >>28
猛暑だったら死亡ww
>管内の電力需要の約7割は産業用で、仮に猛暑などで家庭の使用電力量が増加すれば、
>使用制限など生産活動に影響が出る可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000117-mai-bus_all
- 71 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:57.23 ID:1PEYinGz0
- >>28
節電祭、はじまるでぇええ〜!
- 29 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:23.52 ID:j3wHdNLJ0
- 菅「福島原発の賠償金は、他の電力会社もだせよな」
電力会社「あれは東電の問題でしょ。こっちは電力供給でも最大限協力してる」
菅「じゃお宅の原発は停止ってことで」
電力会社「ちょ!おま」
- 30 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:27.35 ID:371lCN7a0
- 民主党の支持率回復は、総理の辞任以外はありえない。
これで浜岡停止を蹴られたら、ただのピエロにしかならない。
- 31 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:35.65 ID:vBLwJLMX0
- 浜岡だけ全面停止の理由
きっと以下のどれかだな。怪しすぎる。
1.菅首相の思いつき
2.東・南海地震が近日中に発生するデータがある(パニックにならないよう隠蔽)
3.アルカイダに狙われている
4.中国人の指図
- 84 名前:忍法帖【Lv=35,xxxPT】:2011/05/06(金) 23:25:36.19 ID:afjAWHht0
- >>31
1に違いないよ
- 123 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:27:54.31 ID:IYMNcAoP0
- >>31
1しか考えられん。
- 134 名前:【東電 82.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/05/06(金) 23:28:38.46 ID:GWSRIBAy0
- >>31
石井のゴルフ隠しだよ
- 32 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:49.37 ID:k3jlKMew0
- いやベント遅れで爆発させたのは忘れないから、
なにより初日にアメリカの支援断ったのも。
- 34 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:50.83 ID:FESyoLDH0
- 全国民の皆様の理解と協力=パチンコ廃止
- 35 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:21:54.88 ID:wMy0oC9uO
- 電力料金上がらないの?
- 38 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:22:27.60 ID:c1qR2rmT0
- 「国民の皆様に重大なお知らせがあります」なんてわざわざ
会見開くからやめるのかと思ったよ
今のこの状況打開になんかいいことがあったのかと
期待した俺が馬鹿だった。。。
- 39 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:22:27.72 ID:sC228Hm4O
- どーでもいい早く停止しろ
- 42 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:22:44.06 ID:1PEYinGz0
- だな
ま、しゃーない
- 43 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:22:56.72 ID:/E8vmx980
- これは実現する可能性がある。割とまじで。
- 44 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:22:59.55 ID:PsxCxFvt0
- 菅首相の変遷
現在ここ(浜岡原発停止要請しました)
↓
菅直人首相→バ菅→菅チョクト→ 菅 →
サッカーの加地さんや岡田監督に動きが似ているね。w
これからがちょっと楽しみだな。
- 45 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:23:08.56 ID:YrF9jOD4O
- 福島県民と被災者を見捨てた菅。おまけに増税満載。辞任しろバカ
- 48 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:23:21.82 ID:QUkmnXP+0
- は?
- 52 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:23:42.08 ID:8AmnfNQC0
-
無(・∀・)理
- 53 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:23:44.76 ID:gg/hCcJ0O
- なぜに日本国の首相がこんなにも日本を憎んでいるのだろうか?
- 55 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:23:50.98 ID:kasP2myo0
- 別に大騒ぎする程の事でもないだろ?
何を焦ってるのだね?
- 58 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:03.51 ID:Iquyo2QU0
- 全然ネゴも根回しもなしで、唐突に浜岡に連絡したらしいな
民主党内でも知ってるやつはいなかったって聞いたが…相変わらず独走しまくりの阿呆管
- 62 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:13.87 ID:tusbwvQc0
- この件で脱原発厨が喜んでるのが良く解らん
もしかしたら脱原発にとっても命取りになるかもしれんのに
意味分からんかな?
- 63 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:27.25 ID:YAAdur5QO
- 菅首相も停止
- 64 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:31.07 ID:nApKaw1f0
- はいはい思いつき思いつき
- 65 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:32.78 ID:pWc+sviB0
- 読売って原子力村の村民だったのか
立ち位置が良くわかりました
- 66 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:39.49 ID:RmdL74zR0
- 人気取りで電力の供給を不安定にされちゃうんか?
もはや人災www
- 67 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:41.03 ID:7TNCkknp0
- 原発推進者のナベツネと中曽根糞じじい新聞必死過ぎ。
東京ドーム騒動といい 権力の たそがれ だな。爺。
- 68 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:42.18 ID:2nL23tvAO
- 在日韓国人から違法献金もらって、訴えられてるのに信頼なんて回復するかよ
有罪になって公民権停止になれや、クズ管
- 69 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:45.30 ID:VU7ped41O
- どうせそんな事だろうと思ったよ
次期政権を獲得するまでのただの人気取りパフォーマンスだろ
いつもパフォーマンスだけだよな
- 70 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:24:49.04 ID:6nvWSR2D0
- なんか、鳩山政権時の「辺野古代替案」の二の舞になりそうだな…
- 72 名前:忍法帖【Lv=5,xxxP】:2011/05/06(金) 23:25:02.94 ID:WrxtiGWeO
- 外国人参政権か
- 73 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:07.22 ID:CBdVOgbe0
- これだけ思いつきで何でもやられたらたまらんな
- 74 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:17.66 ID:/UpZruGG0
- 都民だけ無事ならいいみたいね、中部止めて関東は電力目一杯
西日本からもらうのでしょ?
関西電力の原発フル稼働で関東に送電か泣けるな。
もんじゅもどうすんの?長期的視野なしの都民のわがままにしか見えませんわ。
全国の電気代値上げに原発フル稼働つきかよ。
- 76 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:25.36 ID:MEJuJ4IX0
- 今原発を止めても大した意味はねえだろ
むしろ電気代高騰で経済が冷え込むだけだ
- 77 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:25.55 ID:xRr6kjjN0
- こいつ馬鹿なの?
- 78 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:27.57 ID:AWbZ65AJ0
- 斑目原子力安全委員長の大失言
「安心出来る訳ないじゃないですか、あんな武器みたいな物」
「原発は儲かる、最後は結局お金でしょ?」
http://www.youtube.com/watch?v=uIpHqpd7BoI
- 79 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:29.26 ID:qUml/wft0
- この判断は+10
しかし福島の失敗は−80
そして政界は国民の意思がすぐに反映しない。
今日福島第一の3号機に水が送れないで温度が急上昇というニュース。
3号機は核爆発して放射能汚染で近つけない、
だから水を入れ続けるしかないのに、それが出来なくなったって・・・・
パフォーマンスしている場合か。
日本にとって一番重要な問題に集中しろよ。
- 85 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:36.61 ID:Ot/mYi3KO
- 福島の事故も浜岡を停止させるのに一役買ったと思えば結果オーライか。
それぐらい浜岡は危険だった。
- 88 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:43.07 ID:z8toJJZg0
- 4月始めから考えていて何の根回しもなしかよwww
しかも、法的根拠のない要請
どんだけ無能なんだよwwww
- 90 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:25:45.95 ID:KXuGaEei0
- 福島第一原発3号機の爆発についての解説
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
- 94 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:26:01.04 ID:YPbOW++uO
- 一週間も保たずに前言を翻すに2000点
- 95 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:26:03.16 ID:zd1A+E4W0
- こんなことしなくったって2年総理続けられたのに…
- 96 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:26:03.49 ID:3MRp/O9TO
- 原発停止を政権延命の道具にするなよ…
- 98 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:26:07.99 ID:cXw5SGN60
- 停電テロか
- 111 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:27:17.64 ID:/b794TZGO
- 東海地震対策らしいな
でもパフォーマンスだろw
- 113 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:27:21.11 ID:NvlSqOid0
-
そんな前から検討していて どうして中電は回答を保留してるの?
やっぱり バカなの!
- 115 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:27:25.78 ID:vnl/4PUo0
- 完全な思いつきのパフォーマンス
しかも防潮堤などの中期対策取るまでの一時停止なのに
あたかも原発を廃炉するかのような記者会見
汚すぎるし姑息すぎる クソ菅がああ
- 117 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:27:30.74 ID:d/WDyKgd0
- 節電が馬鹿らしくなった。
- 121 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:27:47.69 ID:ZzaRKzD60
- で、六月に国会閉じる作戦ですね
- 127 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:28:00.77 ID:BQGSoDuM0
- 菅がやってることは、サヨク市民活動家と同じ。
コレが首相とは、なんともはや、日本もお仕舞いだわな。
- 133 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:28:37.28 ID:xk+obBA+O
- これは菅を評価しようよ素直に
- 138 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:28:43.25 ID:28JiB+tN0
- 支持率が50パーセント?
無理だな。
ミンスは何をやってもw
- 139 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:28:48.10 ID:q1wzyB/z0
- 東電社員の父、石破さんが一言↓
- 140 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:28:52.59 ID:F2LIN2Hm0
- いきなり止めるのは暴挙
日本経済が終わる
民主はマジで日本潰す気かよ
- 145 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:29:03.88 ID:B4hWIz5s0
- 全て他人の築き上げた物を踏み台に日本を破壊しまくる馬韓内閣。
- 148 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:29:08.82 ID:nMon8yEoO
- 日中ソーラー発電と夜間の深夜電力リチウム蓄電池と
エコキュートで全く問題無し
- 150 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:29:13.31 ID:qgPU0WlIO
- 汚染土も放置してるし石井のバカのゴルフもバレたからなあ
皆さんの安全安心をミンスはちゃんと考えてますよポーズ
- 152 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:29:16.20 ID:q9r13k7F0
- 管首相やるな
役員報酬2000万の東電に警告、『社員全員10年無給で働いて頂きたい。』
- 154 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:29:21.91 ID:RY/PFmqr0
- 電力に関しては、
自民党より信用できる
- 157 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:29:33.21 ID:dpkMG3et0
- 中部電の管内には、トヨタ自動車をはじめ、製造業の拠点が集積している。
トヨタは東北地方からの部品調達が滞ったため、11〜12月まで生産の抑制
を余儀なくされており、浜岡原発の停止による電力不足は、業績の新たな圧迫
要因となりかねない
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110506-OYT1T00811.htm?from=main2
- 164 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:14.55 ID:qQwGNYdz0
- こんな行き当たりばったりのやり方で「政権の信頼回復」とか、底なしの馬鹿だ
- 165 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:19.45 ID:4OASNnVl0
- 1955年 新聞週間標語
「新聞は世界平和の原子力」
- 167 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:20.15 ID:z8toJJZg0
- >国民の安全をないがしろにできない。
でも、20mSは変えません。
変えたら謝らなくてはいけないので変えません。
それが僕のジャスティス
- 169 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:28.01 ID:oLfBItUJ0
- 普天間と全く同じ展開な気が・・・
- 172 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:31.45 ID:wHj6eVV40
-
原発停止による海外からの天然ガス購入
中国人ビザの簡略化
+ 夏に確実に来る計画停電
------------------------------------------
二次災害は犯罪率の上昇
オイルショック当時と同じエネルギー海外依存
- 177 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:41.57 ID:3ihNGNAQO
- 完全にこいつのアタマ停止したな。
- 179 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/06(金) 23:30:45.18 ID:uT9p6S7oO
- どう見てもまたスタンドプレーで引っ掻き回しただけです。
- 182 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:52.03 ID:Wn9FbtmwO
- 大事な原発問題を2年後にまた政権を取る為のパフォーマンスに利用するなんて最低だな
日本で売国してる時点でミンスはもう信頼回復とか無いんじゃない?
- 185 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:30:58.10 ID:gtFheG040
- 民主党は日本の経済を本当に終わらせるつもりだ。
- 188 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:31:10.13 ID:RRq/dSOw0
- 菅さんサイコー!やっぱ民主党しかないよね!
この調子で世界一平和で平等で全員公務員で軍隊のない国にしてほしい!
- 189 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:31:15.45 ID:F2LIN2Hm0
- 勢いだけで言っている感じ
早く政権交代しろよ
- 190 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:31:19.10 ID:B4hWIz5s0
- カイワレに続くパフォーマンスを考えただけよ、スケールが大きく破壊的になってきたが。
- 191 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:31:25.57 ID:Q6wm1RDPO
- 国民「で、代わりの電気はどこから、、、?」
〜失敗〜
- 207 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:27.38 ID:Vx48xwLw0
-
ゴルフの任命責任なんとかせーよ
- 211 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:32.84 ID:GsyLq4c30
- 国民のみなさん!菅発言に動揺しないようにね。
まずは、落ち着いて、落ち着いて。
- 213 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:35.89 ID:5VAfB23RO
- 国民の最大の関心事は、今も昔も自分の生活だと思うけどね
ただ新しいイノベーションは起こしたか
- 215 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:50.03 ID:W6vOC+rz0
- 中部の原発なんて止めたって何の問題もないw50%の依存率の関西とは違うんだからw
- 217 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:51.48 ID:veQwTAE10
- ダメダメ首相が化けて
いきなり有能な決断ができる日本史上最高の首相になるかも!
とりあえず今回の決断はъ(゚Д゚)グッジョブ!!
- 219 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:54.52 ID:slGXbpJX0
- なるほど仮免政権か。そこら中ぶつけてまわって死屍累々だったりしてwww
- 221 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:32:56.81 ID:4eT4YOYUO
- 詐欺じゃないだろうな?
原発は止めただけで安全になるのか?
原発を止めました。さあ安心ですってこと?
- 225 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:06.44 ID:eQ2XCgd80
- うわっ、原発事故まで支持率アップに利用するのかよ
- 226 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:11.91 ID:BSfcA/OTO
- 全国の原発止めたら、支持率上がる、と思わせたらホントにやりそうやな。バカ?
- 227 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:14.06 ID:/ogFzpcu0
- もんじゅもなんとかしろよ
- 229 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:23.17 ID:FrbwOQ1P0
- そういう下心が本当であれば、原発停止なんて大事は
実現できない(関係者すべての説得、なんて
気が遠くなるようなことするエネルギーなくなるから)。
信頼されたかったら年間1mSvとか300ベクレルとか
そういったことからはじめて下さい。>あきかん
- 231 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:32.23 ID:n573guGN0
- 自民党じゃ逆立ちしても出来ない決断を良くやった。
始めて政権交代してよかったと思った。
- 232 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:32.24 ID:6URrEfShO
- 中部地方も計画停電になるわけだな
- 234 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:34.98 ID:7JbfrlAe0
- 菅の仕事は靖国参拝、国家斉唱これだけやってろ
- 235 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:36.22 ID:JTwbtlm00
- 菅政権と東電の対応みてると給与だけ高いだけの無能、隠蔽、無責任、現場任せ
こんなんじゃ原発なんか止めた方が良いと思うよ。菅は辞めろ
- 238 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:43.78 ID:hzHnmTZL0
-
3.11から3・12にかけての初動の大切な時期に、プレゼンテイション
のために福島第1原発に無意味な視察を行い、水素爆発の連鎖を招い
た男が、緊急性のない浜岡原発停止要請なんて頭おかしくないか?
プレゼンテイションするなら辞職するほうがはるかに気がきいてい
る。
- 246 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:33:57.15 ID:2Ik9Puhr0
- というか、今までの予想を大幅に超える津波による被害を受ける市街地に対する
対策はどうするの?
津波対策はこっちが本命なんだが。これ急がないと本当にしゃれにならないぞ。
- 248 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:03.31 ID:bQdRW0kt0
- >東日本大震災の対応で傷ついた政権の信頼回復につなげる狙い
ということなら、国民の為ではなく、自分の政治生命延命の為ってことだろ。
こんなのが首相なんて、情けないね。
- 256 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:32.01 ID:SXQoY9Db0
- 自己保身の為なら何でもするのねw
- 263 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:42.74 ID:xsGsdSyL0
- 管は死んで石破に総理になって欲しいと心から思うが
浜岡原発の即時停止には賛成する
スーちゃんも天国で原発止めろと思ってるぞ石破よ!!
- 264 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:45.11 ID:B4hWIz5s0
- 要請ってパフォーマンスです〜〜〜〜。
まず浜岡よりはもんじゅだろ。
- 265 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:44.68 ID:aK1bE5sd0
- 御前崎市長の石原茂雄は人殺しだな
石原の名がついてる奴は怖いわ
- 268 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:51.87 ID:47x+BK0N0
- これは尖閣問題なんかより遥かに大きいよ。
日本にとってのダメージはかなり大きい。
この時期に、ギリギリの状態で電力を維持するなんて、
キチガイ沙汰としか言いようがない。
東北も復旧していないというのに、関東の電力不足も完全に回復していないというのに・・・・
まるで日本に追い打ちを掛けているようなもん。
いよいよコイツら、日本を潰しに掛ってきたよ。
- 271 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:34:58.28 ID:ioGIF/6m0
- まぁ正直吉と出るか凶と出るか分からんわな。
地震起こったらやって良かっただし、怒らなければただの無能の無駄なパフォーマンスと言われるわな。
- 275 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:16.82 ID:S4p3C+e70
- 大衆迎合政治にはうんざり
ここで停止!停止!と喜んでいるバカどももうんざり。
単純すぎ!バカばっか!
- 277 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:19.90 ID:09qqRrQa0
- んで、愚民の反応は?
愚民だから聞かなくてもわかるけど
- 279 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:28.73 ID:5ji2NFjH0
- 月曜日、中部電力の株価はストップ安だな。
缶は売り抜けたか!
- 282 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:35.89 ID:qaGOU9Jd0
- 菅の評価を0から100までの得点を付けるとすると-100点だったんだが、
この原発停止で+50点を与えてやってもいい。
さらに立ち入り禁止区域の動物への餌やりを認めたり、連れ出すのを認めれば
さらに+50点与えてもいい。
- 283 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:36.21 ID:pOPv+cnJ0
- 中国様曰く
「日本なんて国は20年後には無くなっている」
それに向けて実践しているだけなんだけど..by 管
- 284 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:41.18 ID:F2LIN2Hm0
- 浜岡は一番危ない場所だから皮肉にも一番対策が取られている
そんなとこ止める前に福島をなんとかしろ
- 289 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:48.22 ID:YrYb7Hxn0
- 信頼は落ちるとこまで落ちたからな〜あとは消えるのみw
- 291 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:49.97 ID:fqVtAXN20
- 原発事故起きても誰も責任取らない事が証明されたから
原発は全廃でいいと思う
ただ代わりの火力発電所は造れよ
- 292 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:35:51.30 ID:ePbXxrWF0
- もちろん、停止分の電力供給は何らかの措置を考慮済みだよね。
菅政権を支持する朝日や毎日も、「代案なくして辞めろというのは無責任」と言ってるし。
単なる機嫌取りにしか見えません。
- 295 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:36:01.87 ID:ow/AT99E0
- 原発ゼロ目指すには準備がいるだろ
- 296 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:36:07.63 ID:sQoeEfrn0
- 今までバ菅が何かやって評価があがっても
1か月後には裏目になってるというか支持率急落する出来事が起こるんだよな
疫病神が動いたから警戒が必要だぞ
- 300 名前:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:36:29.71 ID:Md/zY3TV0
- 実家が浜岡から50キロ東
止まるのはありがたいが 停止分の代替あるんか?
火力full稼働といかみんなで節電という アホな話じゃなくてさ。
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:ゼロウィン 2011年05月07日 00:01 ID:Mg94fEvv0
浜岡だけ全面停止の理由
きっと以下のどれかだな。怪しすぎる。
1.菅首相の思いつき
2.東・南海地震が近日中に発生するデータがある(パニックにならないよう隠蔽)
3.アルカイダに狙われている
4.中国人の指図
5.今週のTVタックルの録画見て、浜岡原発が叩かれてたnew!!
きっと以下のどれかだな。怪しすぎる。
1.菅首相の思いつき
2.東・南海地震が近日中に発生するデータがある(パニックにならないよう隠蔽)
3.アルカイダに狙われている
4.中国人の指図
5.今週のTVタックルの録画見て、浜岡原発が叩かれてたnew!!
2. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:02 ID:qKwWv9O40
福島が静まっていたら回復してただろうけど
今3号機の温度が下がらないといってる状況だ
浅ましいというかおろかというか
目の前の解決しないといけない問題から目をそらさせようという態度が
むしろ更なる嫌悪と不信を感じさせたんだが
今3号機の温度が下がらないといってる状況だ
浅ましいというかおろかというか
目の前の解決しないといけない問題から目をそらさせようという態度が
むしろ更なる嫌悪と不信を感じさせたんだが
3. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:16 ID:mVH3x8K70
確かに浜岡原発は古くて何かあったらやばいちゅうのは分からんでもないが、
何でこの時期に急に止めろ等と言いだすんだ?思いつきじゃなく納得のいく説明をしろ!
まさかとは思うが「原子力の専門家の勘」等というふざけた言い種じゃなかろうな?
いずれにせよ貴様が何をやった所で政権の信頼回復なぞ絶対に有り得ん事だけは断言出来よう。
何でこの時期に急に止めろ等と言いだすんだ?思いつきじゃなく納得のいく説明をしろ!
まさかとは思うが「原子力の専門家の勘」等というふざけた言い種じゃなかろうな?
いずれにせよ貴様が何をやった所で政権の信頼回復なぞ絶対に有り得ん事だけは断言出来よう。
4. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:24 ID:.CMGiQY00
この一件だけでネットにおける管の支持がひっくり返りそうな予感
明日には稀代の名首相と謳われるかもしらんな
そしてその影でとどめとばかりに行われる自民バッシング
いよいよ自民不要論が確立してきたら、それが日本終末の時
でも、この流れは誰にも止められない
あの日、民主が大勝ちした日のように民衆はまた愚を犯す
今度は取り返しのつかない愚を
与党民主誕生の次は
なにが滅び生まれるのだろうな
明日には稀代の名首相と謳われるかもしらんな
そしてその影でとどめとばかりに行われる自民バッシング
いよいよ自民不要論が確立してきたら、それが日本終末の時
でも、この流れは誰にも止められない
あの日、民主が大勝ちした日のように民衆はまた愚を犯す
今度は取り返しのつかない愚を
与党民主誕生の次は
なにが滅び生まれるのだろうな
5. 名前:ゼロウィン 2011年05月07日 00:29 ID:Mg94fEvv0
私は原子力発電は推進の方だが、本当に浜岡原発に目の前に迫る危険があるというのなら、それを証明した上で説明さえしてもらえれば停止要請したって賛成するよ。
そういうことの説明が全く無いうえに、それ以前に関係省庁との相談も検討も無くいきなり停止要請なんか言い出すからバカ菅の首相としての資質を疑うし、その停止要請の信憑性すら怪しくなってくる。
停止要請にいたるまでのホウ・レン・ソウすらやっていないし、停止要請されたっては中電が困るだけだろ。
福島第一原発を爆発させたときと同じ、単なる支持狙いの政治主導パフォーマンスなんだろうな(´・ω・`)
そういうことの説明が全く無いうえに、それ以前に関係省庁との相談も検討も無くいきなり停止要請なんか言い出すからバカ菅の首相としての資質を疑うし、その停止要請の信憑性すら怪しくなってくる。
停止要請にいたるまでのホウ・レン・ソウすらやっていないし、停止要請されたっては中電が困るだけだろ。
福島第一原発を爆発させたときと同じ、単なる支持狙いの政治主導パフォーマンスなんだろうな(´・ω・`)
6. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:29 ID:qKyWkmoZ0
民主って、全部「天才の俺が思いつきだけでカッケーこと言ってやんよ!愚民ども支持率アップしろよバーカwww」→思いつきなので当然失敗、責任転嫁と自己弁護へ。でも情弱は騙される
こんなのばっか。
こんなのばっか。
7. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:29 ID:YbCbzRj40
「節電大臣・ボランティア大臣を発表」となんら変わらん。
要は、こんな対策しかできません、ってことだよな〜。
8. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:31 ID:pTh1kyZg0
※1
なぜそのコテを騙るんだ?
なぜそのコテを騙るんだ?
9. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:32 ID:cBkgWgXJO
※4
さすがにネット使う人達では大差無いんじゃないかな?
問題なのはマスコミに流されやすい中高年だと思う
さすがにネット使う人達では大差無いんじゃないかな?
問題なのはマスコミに流されやすい中高年だと思う
10. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:38 ID:qKyWkmoZ0
原発停止してもなんの意味も無いんだけど・・・福島第一ですら自動停止システムはちゃんと作動して停止したことすらわかってないんだろうなバ菅は。
解体までのロードマップも根拠も理解してない、示せない、相変わらずの党利党略だけの屑だわ。
解体までのロードマップも根拠も理解してない、示せない、相変わらずの党利党略だけの屑だわ。
11. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:48 ID:v37iHR0K0
まさに衆愚政治
12. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:49 ID:0Gc.FfxJ0
防波堤ができるまでの間限定じゃなかったのかい?
それから、停止している所に地震が来る場合と稼働中のところに地震が来る場合ってそんなに違うものなのかい?
詳しい人教えておくれ
それから、停止している所に地震が来る場合と稼働中のところに地震が来る場合ってそんなに違うものなのかい?
詳しい人教えておくれ
13. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:50 ID:z0ku18e60
簡単な話。
国民が止めたいと思ってるから
政治家がいろんな利権屋どもと
対決姿勢になったとしても止めただけ。
自民ならもちろん止めないし、
時間をかけて東電免責にする。
前回の選挙で民主にしたのは良かった事だし、
前回の選挙で自民の老害を落としたのは正解だったし、
自民党でもまともな人と王様気取りの人が分裂したのはよかった。
次の選挙では王様気取りを落とし、
民主でも頭おかしいのがいるからそれも落とす。
党が違えども国民重視の政治家が残るようにする。
国民が止めたいと思ってるから
政治家がいろんな利権屋どもと
対決姿勢になったとしても止めただけ。
自民ならもちろん止めないし、
時間をかけて東電免責にする。
前回の選挙で民主にしたのは良かった事だし、
前回の選挙で自民の老害を落としたのは正解だったし、
自民党でもまともな人と王様気取りの人が分裂したのはよかった。
次の選挙では王様気取りを落とし、
民主でも頭おかしいのがいるからそれも落とす。
党が違えども国民重視の政治家が残るようにする。
14. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:51 ID:0Tt4WOgz0
※9
絶対に無い、別のコピペプログじゃこの件で菅を神仏のごとく崇めてる
つーかネットにも純粋な民主信者は山ほどいるよ
絶対に無い、別のコピペプログじゃこの件で菅を神仏のごとく崇めてる
つーかネットにも純粋な民主信者は山ほどいるよ
15. 名前:ゼロウィン 2011年05月07日 00:51 ID:Mg94fEvv0
※10
東京電力は停電時の非常停止マニュアルどおりに対策とってただけなんだよな・・。
沸騰水型原子炉の弱点である蒸気による建屋の圧力上昇においても対策マニュアルはある。
そのマニュアルどおりに蒸気を抜く対策さえ取れれば爆発なんかしなかったのにさ。
福島第一原発を爆発させたことの反省すらないんだよ、コイツは。
東京電力は停電時の非常停止マニュアルどおりに対策とってただけなんだよな・・。
沸騰水型原子炉の弱点である蒸気による建屋の圧力上昇においても対策マニュアルはある。
そのマニュアルどおりに蒸気を抜く対策さえ取れれば爆発なんかしなかったのにさ。
福島第一原発を爆発させたことの反省すらないんだよ、コイツは。
16. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:51 ID:pTh1kyZg0
※12
5〜6号機と1〜3号機ぐらい違う
5〜6号機と1〜3号機ぐらい違う
17. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:52 ID:z0ku18e60
浜岡が安全だと思ってる馬鹿っているんだなw
18. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:54 ID:0Tt4WOgz0
※13
何故次の選挙になれば日本が良くなると断言・楽観できるんですかね・・・?
何故次の選挙になれば日本が良くなると断言・楽観できるんですかね・・・?
19. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:54 ID:pTh1kyZg0
※14
本スレのどこを抽出しているか、の違いじゃないの?
「中部電力は原発止めても停電しない」類のレス読んで普通に納得したけど
本スレのどこを抽出しているか、の違いじゃないの?
「中部電力は原発止めても停電しない」類のレス読んで普通に納得したけど
20. 名前: 2011年05月07日 00:55 ID:yWpMjSGQO
推進派なら東海地震に対して浜岡がいかに安全か事実に基づいた説明をしてくれ。そんな最低限のこともせずに「経済がー」「停電がー」「ダイタイアーン」しか言わないとか余計信用できねーよ。
事故を起こせばヤマハもトヨタも大打撃、交通も大混乱なんだからまさに日本の命がかかっている。原発をとめて起きる経済損失とどっちがやばいか一目瞭然のはずだが
事故を起こせばヤマハもトヨタも大打撃、交通も大混乱なんだからまさに日本の命がかかっている。原発をとめて起きる経済損失とどっちがやばいか一目瞭然のはずだが
21. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:56 ID:z0ku18e60
もう頭が良い人達がネットで活躍して
脱原発路線の正当性が前面にでてるこの状況で
原発を止めていく方向へ舵をきった政府に対して
利権のために意志誘導する人達がいる。
かなりの人がまともな情報をネットで見てるいま、
もう意志誘導は難しい。
脱原発路線の正当性が前面にでてるこの状況で
原発を止めていく方向へ舵をきった政府に対して
利権のために意志誘導する人達がいる。
かなりの人がまともな情報をネットで見てるいま、
もう意志誘導は難しい。
22. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:56 ID:u6Awa5A90
勘違いしてる奴が2chに溢れてるな
まず一に
今、東海地震及びそれに伴う津波を理由に原発を止めるのは間違い
理由は
今回の福島の原発事故は津波による電源喪失であり
仮に浜岡原発を津波が襲った場合停止状態であっても
この事故は防ぐことができないということ
二に
この原発停止によって他の原発でも
停止騒ぎが起こる可能性がある。
その場合の対応はどうするのか?
浜岡原発だけならまだしもあちらこちらで停止した場合
日本全国の電力供給が足りなくなる。
三に
経済への影響を考えているのかということ
少なくとも中部地方の工場などは節電を強いられ
生産力の低下は避けられない
さらにそれが続くと今日本が恐れている
海外への工場流出に歯止めをかけるどころか加速させてしまう
四に
これから反原発路線を進めるなら
それに見合う代替えエネルギーの試算はたっているのか
というところだ
急な路線変更のため今後10年ほどは太陽光などの自然エネルギーによる
本格的な電力発電は見込めない
となるとその十年は火力発電が主になる
火力発電の燃料はもちろん化石燃料である
石油などの高騰が今後も見込まれ国民の生活が苦しくなることは
目に見えている
今すぐにやらなければいけない事なのかと言えば
私は違うと思う。
まず一に
今、東海地震及びそれに伴う津波を理由に原発を止めるのは間違い
理由は
今回の福島の原発事故は津波による電源喪失であり
仮に浜岡原発を津波が襲った場合停止状態であっても
この事故は防ぐことができないということ
二に
この原発停止によって他の原発でも
停止騒ぎが起こる可能性がある。
その場合の対応はどうするのか?
浜岡原発だけならまだしもあちらこちらで停止した場合
日本全国の電力供給が足りなくなる。
三に
経済への影響を考えているのかということ
少なくとも中部地方の工場などは節電を強いられ
生産力の低下は避けられない
さらにそれが続くと今日本が恐れている
海外への工場流出に歯止めをかけるどころか加速させてしまう
四に
これから反原発路線を進めるなら
それに見合う代替えエネルギーの試算はたっているのか
というところだ
急な路線変更のため今後10年ほどは太陽光などの自然エネルギーによる
本格的な電力発電は見込めない
となるとその十年は火力発電が主になる
火力発電の燃料はもちろん化石燃料である
石油などの高騰が今後も見込まれ国民の生活が苦しくなることは
目に見えている
今すぐにやらなければいけない事なのかと言えば
私は違うと思う。
23. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:56 ID:EcEQknO70
法的強制力が無いとか言いながら、停止を指示ってふざけんな
これで停止しなかったら中電が悪者扱い
停止して電力が不足したら、電力不足の対策をせずに停止した中電を悪者扱い
結果、管は傷つきませんって算段だろ
これで停止しなかったら中電が悪者扱い
停止して電力が不足したら、電力不足の対策をせずに停止した中電を悪者扱い
結果、管は傷つきませんって算段だろ
24. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:58 ID:Nfl9FJ6s0
記録によれば3ヶ月以内にでかい奴がもう一度必ずくるらしいし。
6月いっぱいくらいは停止させた方がマジでいいかもしれん。
菅はそんな事は全然考えていないんだろうが。
6月いっぱいくらいは停止させた方がマジでいいかもしれん。
菅はそんな事は全然考えていないんだろうが。
25. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 00:59 ID:z0ku18e60
>>20
安全だよ。
浜岡原発がメルトダウンしたら、
俺は国外へ逃げる金があるし。
貧乏人とか弱者だけが死ねばいい。
安全だよ。
浜岡原発がメルトダウンしたら、
俺は国外へ逃げる金があるし。
貧乏人とか弱者だけが死ねばいい。
26. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:00 ID:pTh1kyZg0
※22
どうせなら最後までコテ使えやw
どうせなら最後までコテ使えやw
27. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:00 ID:z0ku18e60
中電は悪者だと思ってるけど。
いまだにこいつら原発誘致に必死だろ。
いまだにこいつら原発誘致に必死だろ。
28. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:01 ID:0Gc.FfxJ0
20
いつ東海地震は起きるんですかぁ神様ぁ
教えてくださいよぉ
かみさまぁ
みたいなCMを思い出した
お前みたいなのって日本中にある原発の停止を求めてるわけ?
今回の地震が起きることを誰が予想した?
おれはそういうのはあんま意味がないと思うねぇ
安全対策をしっかりしてくれとしか思わん
いつ東海地震は起きるんですかぁ神様ぁ
教えてくださいよぉ
かみさまぁ
みたいなCMを思い出した
お前みたいなのって日本中にある原発の停止を求めてるわけ?
今回の地震が起きることを誰が予想した?
おれはそういうのはあんま意味がないと思うねぇ
安全対策をしっかりしてくれとしか思わん
29. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:02 ID:z0ku18e60
日本は脱原発路線で行くべきなんだから
安全面でも象徴面でも
いま浜岡を止める事には大きな意義がある。
電力も問題ないしな。
安全面でも象徴面でも
いま浜岡を止める事には大きな意義がある。
電力も問題ないしな。
30. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:04 ID:0Gc.FfxJ0
米21
解散総選挙のときに腐るほど見たね、そういう米
信用ならねーんだよ
解散総選挙のときに腐るほど見たね、そういう米
信用ならねーんだよ
31. 名前: 2011年05月07日 01:05 ID:RAv8Ku.FO
※28
その安全対策が癒着と腐敗で無理だと証明されたろ。なら改善できるまで営業停止だろ当たり前。
食中毒で人が死んだ店に営業許可出しっぱなしなわけないだろ
その安全対策が癒着と腐敗で無理だと証明されたろ。なら改善できるまで営業停止だろ当たり前。
食中毒で人が死んだ店に営業許可出しっぱなしなわけないだろ
32. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:05 ID:z0ku18e60
>>28
経産省保安院が、今後はしっかりと安全対策してくれると
涙ながらに思ってるわけw
正直わらっちゃうわw
おまえ東大出身だろw
浜岡なんて危ない原発の筆頭じゃねーかよw
止める決断をした政府は英断。
政治化が圧力や利権よりも国民を選んだんだよ。
経産省保安院が、今後はしっかりと安全対策してくれると
涙ながらに思ってるわけw
正直わらっちゃうわw
おまえ東大出身だろw
浜岡なんて危ない原発の筆頭じゃねーかよw
止める決断をした政府は英断。
政治化が圧力や利権よりも国民を選んだんだよ。
33. 名前: 2011年05月07日 01:07 ID:9CffHyjs0
社民のミズポが3月の時点で浜岡停止を申し入れたじゃん
そのとき菅、お前何て言った?
そのとき菅、お前何て言った?
34. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:07 ID:pw.kaYry0
20>>
核燃料が入ってる限りリスクは解消されないよ。
防潮堤できても防げるか怪しいもんだが、
防潮堤未完成の時に津波被って電源失ったら福島と同じことになる。
原発を止めれば安全と思い込んでる人こそ福島の経験から何も学べてないのでは?
気に障ったからって推進派認定しないでくれよ?俺は浜岡を廃炉して火力で補うしか無いだろうと考えてるので悪しからず。
核燃料が入ってる限りリスクは解消されないよ。
防潮堤できても防げるか怪しいもんだが、
防潮堤未完成の時に津波被って電源失ったら福島と同じことになる。
原発を止めれば安全と思い込んでる人こそ福島の経験から何も学べてないのでは?
気に障ったからって推進派認定しないでくれよ?俺は浜岡を廃炉して火力で補うしか無いだろうと考えてるので悪しからず。
35. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:07 ID:0Gc.FfxJ0
29
足りない電力は関電から買うんですけどねwww
足りない電力は関電から買うんですけどねwww
36. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:08 ID:z0ku18e60
>>30
まぁ自民だったら東電免責を
主張し始めちゃうんだろうけどなw
まぁ自民だったら東電免責を
主張し始めちゃうんだろうけどなw
37. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:08 ID:EcEQknO70
>>32
なら、政府の責任でちゃんと停止してくれよ
なんで、最終判断は中電に投げっぱなしなんだ?
そういう法律が無いってんなら、国会で法案作って通せばいい話だろ
なら、政府の責任でちゃんと停止してくれよ
なんで、最終判断は中電に投げっぱなしなんだ?
そういう法律が無いってんなら、国会で法案作って通せばいい話だろ
38. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:10 ID:pw.kaYry0
29>>
廃炉何て誰も言ってませんけど?www
廃炉何て誰も言ってませんけど?www
39. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:10 ID:pTh1kyZg0
脱原発の前倒しを目指して舵を切る事は重要だろう。
また、多少高コストになってもいいから、既存技術で普及を進める、という議論もアリだろう。
なにが一番ダサいって、20年後に「大震災を経験しながら結局何も変わらなかったニッポンw」と揶揄される事だ。
また、多少高コストになってもいいから、既存技術で普及を進める、という議論もアリだろう。
なにが一番ダサいって、20年後に「大震災を経験しながら結局何も変わらなかったニッポンw」と揶揄される事だ。
40. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:12 ID:RInYKKei0
結局パフォーマンスか
停止しても影響少なそうな所を狙ったのね
政治的な理念はないのかよ
資源の無い日本のエネルギー政策をどうするか
考えてないのかよ
停止しても影響少なそうな所を狙ったのね
政治的な理念はないのかよ
資源の無い日本のエネルギー政策をどうするか
考えてないのかよ
41. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:12 ID:z0ku18e60
>>34
今すぐ止めて燃料取り出して出来る限り
冷却システムの多重化をして欲しいとこだな。
浜岡は止めて正解だな。
安心、安全なほうがいい。
今すぐ止めて燃料取り出して出来る限り
冷却システムの多重化をして欲しいとこだな。
浜岡は止めて正解だな。
安心、安全なほうがいい。
42. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:16 ID:JMT8Jffp0
まあまあ、みんな。
騙されたと思って、一度ぐらい試しに、
菅直人の思いつきでもいいから
原発を停止してみようよ。
一度ぐらい試しに、さwwwwww
騙されたと思って、一度ぐらい試しに、
菅直人の思いつきでもいいから
原発を停止してみようよ。
一度ぐらい試しに、さwwwwww
43. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:17 ID:pw.kaYry0
41>>
止めたのは正解なんだが、
菅さんにはそこから先の対応を考える能力は無いと思う。
止めたのは正解なんだが、
菅さんにはそこから先の対応を考える能力は無いと思う。
44. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:18 ID:0Gc.FfxJ0
41
いや、だからそれが防潮堤作るまでに可能なのかって事を聞いてるんだけれども
できないことが分かり切ってるなら、それはパフォーマンスじゃん
どうなの?
いや、だからそれが防潮堤作るまでに可能なのかって事を聞いてるんだけれども
できないことが分かり切ってるなら、それはパフォーマンスじゃん
どうなの?
45. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:18 ID:EcEQknO70
>>42
一度試しに政権交代した結果がこれだけどなwwwww
一度試しに政権交代した結果がこれだけどなwwwww
46. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:19 ID:z0ku18e60
>>37
政府は原発を停止する方向へ舵をきったと
表明してるだけでも十分だろ。
経産省や利権野郎どもと戦うんだから、
政治家の力の源泉になる民意の獲得にいま止めるのは良い政策だな。
浜岡って保安院にすら安全面で不安があるっていわれてるとこだろw
政府は原発を停止する方向へ舵をきったと
表明してるだけでも十分だろ。
経産省や利権野郎どもと戦うんだから、
政治家の力の源泉になる民意の獲得にいま止めるのは良い政策だな。
浜岡って保安院にすら安全面で不安があるっていわれてるとこだろw
47. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:20 ID:wVmQE4fv0
※35
中部は原発依存が少ないから他から買うことにはならない。よく調べろ、よく考えろ
※22
>四に
これから反原発路線を進めるなら
それに見合う代替えエネルギーの試算はたっているのか
というところだ
原発路線を続けるなら冷却機や電源の安全性、管理体制の改善、利権との切り離しができるのかを明示してからだな
※41に同意です
中部は原発依存が少ないから他から買うことにはならない。よく調べろ、よく考えろ
※22
>四に
これから反原発路線を進めるなら
それに見合う代替えエネルギーの試算はたっているのか
というところだ
原発路線を続けるなら冷却機や電源の安全性、管理体制の改善、利権との切り離しができるのかを明示してからだな
※41に同意です
48. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:25 ID:0Gc.FfxJ0
>>中部は原発依存が少ないから他から買うことにはならない。よく調べろ、よく考えろ
ソースあるの?
ちなみに35じゃないんでよろしく
ソースあるの?
ちなみに35じゃないんでよろしく
49. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:25 ID:z0ku18e60
インフラを独占し海外の2倍以上の料金を
税金のように徴収して政治家や経済界の人を
天下りさせてる組織に対して
「国のためにならないから対決する」
と言う理由で原発をとめてるんだから
こいつに任せるのが国民の利益になるだろ。
税金のように徴収して政治家や経済界の人を
天下りさせてる組織に対して
「国のためにならないから対決する」
と言う理由で原発をとめてるんだから
こいつに任せるのが国民の利益になるだろ。
50. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:26 ID:0Gc.FfxJ0
巨大利権と戦う菅さんかっこいい!!
51. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:27 ID:DBR4MdO70
管嫌いミンス嫌いでも、この判断は正しいと思うわ
是々非々で評価すべき
何でもイチャモンつけるのはサヨの常套句だろ
是々非々で評価すべき
何でもイチャモンつけるのはサヨの常套句だろ
52. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:28 ID:0Gc.FfxJ0
49
そこまで妄想を膨らませられるお前が羨ましいわ
そこまで妄想を膨らませられるお前が羨ましいわ
53. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:33 ID:wVmQE4fv0
※48
あんた中部電力のHP見るぐらい自分でやってくれんかね
ttp://www.chuden.co.jp/energy/nuclear/hitsuyosei/exchange/index.html
10%か15%だから
あんた中部電力のHP見るぐらい自分でやってくれんかね
ttp://www.chuden.co.jp/energy/nuclear/hitsuyosei/exchange/index.html
10%か15%だから
54. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:34 ID:z0ku18e60
自民党が与党の時に
河野太郎の話をまともに議論してればね。
産業エネルギー利権の固まり自民党では、
「反原発=自民党じゃない」
だったからな。
こいつらが今与党だったら、
東電を免責、特別税、電気料金値上げ、消費税UP
全部やって国民から絞りとる政策を進める。
党をかえる事によって
官政の癒着が多少は是正されて本当によかった。
民主でも最後は税金から支出されるだろうけど、
自民よりも有意義に使うなら仕方がない面はある。
河野太郎の話をまともに議論してればね。
産業エネルギー利権の固まり自民党では、
「反原発=自民党じゃない」
だったからな。
こいつらが今与党だったら、
東電を免責、特別税、電気料金値上げ、消費税UP
全部やって国民から絞りとる政策を進める。
党をかえる事によって
官政の癒着が多少は是正されて本当によかった。
民主でも最後は税金から支出されるだろうけど、
自民よりも有意義に使うなら仕方がない面はある。
55. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:36 ID:pTh1kyZg0
浜岡原発が無くても電力供給には全く困らないようだが、
その情報を踏まえても「運転しろ!」になるのはなぜ?
その情報を踏まえても「運転しろ!」になるのはなぜ?
56. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:36 ID:z0ku18e60
ネットでも自民擁護、民主批判の
マスゴミみたいなのいるんだねw
御用学者の卵たちなの?
マスゴミみたいなのいるんだねw
御用学者の卵たちなの?
57. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:38 ID:0Gc.FfxJ0
53
15%ぐらいだったら中部が自前で用意できるの?
15%ぐらいだったら中部が自前で用意できるの?
58. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:39 ID:0Gc.FfxJ0
米56
自分が納得できないもの全てをそう認識しているのであれば、あるいはそうなのかもしれないね
自分が納得できないもの全てをそう認識しているのであれば、あるいはそうなのかもしれないね
59. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:41 ID:wVmQE4fv0
※57
火力は出力落としているし休止しているものもある。そもそも浜岡があると電気が余ってた状態だから。
あんたが危惧しているように仮に15%足りなくなったら一般家庭は停電すればいい。日本が終了するより何兆倍もいい
火力は出力落としているし休止しているものもある。そもそも浜岡があると電気が余ってた状態だから。
あんたが危惧しているように仮に15%足りなくなったら一般家庭は停電すればいい。日本が終了するより何兆倍もいい
60. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:42 ID:qKyWkmoZ0
まーたバ菅パフォーマンスか。またgdgdになって言ってなかっとことになるんだろw
民主は原発推進派だからどうにもならねーよ。
民主は原発推進派だからどうにもならねーよ。
61. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:43 ID:z0ku18e60
ネットですぐに菅が民主がと言い出す奴が多いのには違和感があったけど
批判すれば自民党が与党になると思ってる人達の工作なんだろうか?
自民が与党だとおいしい思いができる人たちっぽいな。
本当の売国奴ってこういう人達なんだろう。
民主でも自民でも売国奴っていっぱいいそう。
批判すれば自民党が与党になると思ってる人達の工作なんだろうか?
自民が与党だとおいしい思いができる人たちっぽいな。
本当の売国奴ってこういう人達なんだろう。
民主でも自民でも売国奴っていっぱいいそう。
62. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:43 ID:wVmQE4fv0
※58
原発に関して自民に非がないと納得させてくれたらいいけど
ちなみに民主支持じゃないからね俺は。原発使用許可出したことは今後も批判しなきゃいけないと思うよ
原発に関して自民に非がないと納得させてくれたらいいけど
ちなみに民主支持じゃないからね俺は。原発使用許可出したことは今後も批判しなきゃいけないと思うよ
63. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:44 ID:AkuZu.CB0
ジミンガーリケンガー
64. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:45 ID:EcEQknO70
ネットですぐに自民が公明がと言い出す奴が多いのには違和感があったけど
批判すれば民主党が与党のままと思ってる人達の工作なんだろうか?
民主が与党だとおいしい思いができる人たちっぽいな。
本当の売国奴ってこういう人達なんだろう。
民主でも自民でも売国奴っていっぱいいそう。
批判すれば民主党が与党のままと思ってる人達の工作なんだろうか?
民主が与党だとおいしい思いができる人たちっぽいな。
本当の売国奴ってこういう人達なんだろう。
民主でも自民でも売国奴っていっぱいいそう。
65. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:45 ID:pTh1kyZg0
だよね、停めていいかどうかは電力が足りるか足りないかにかかっているよな。
それなのに冒頭でいきなり陰謀論が飛び出したからなw
ようやくまともな流れになったわw
それなのに冒頭でいきなり陰謀論が飛び出したからなw
ようやくまともな流れになったわw
66. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:47 ID:AkuZu.CB0
電力の余力がない状態って相当危険だと思うんだけど…
いきなり発電所の機器が故障したらどうするんだろう
いきなり発電所の機器が故障したらどうするんだろう
67. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:48 ID:z0ku18e60
もう地震国日本に原発はいらないよ。
あんな猛毒を嗅がされるよりちょっと地味でも節電の方がいい。
なるべく速めに原発をぜんぶ止めてほしい
毒を体に蓄積され、
不安にされ、
住めない土地まで作り、
税金とられて
一部の権利者が莫大な利益を搾取する
こんな制度ははやくつぶそう・・・
あんな猛毒を嗅がされるよりちょっと地味でも節電の方がいい。
なるべく速めに原発をぜんぶ止めてほしい
毒を体に蓄積され、
不安にされ、
住めない土地まで作り、
税金とられて
一部の権利者が莫大な利益を搾取する
こんな制度ははやくつぶそう・・・
68. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:49 ID:z0ku18e60
>>66
放射性物質が漏れるより危険じゃないだろ。
放射性物質が漏れるより危険じゃないだろ。
69. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:50 ID:AkuZu.CB0
だから原発をなくすのはいいとして、今浜岡を止めるんなら今後の展望を早く説明しろってこと
70. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:51 ID:0Gc.FfxJ0
ほらほらキチガイが沸いてきたぞw
ニートは楽でいいよなぁ
上の連中が自分のラインまで落ちてくれるのが嬉しくてたまらないんだろw
まぁ死んでもなりたいとは思わんがね
主に67へむけて
ニートは楽でいいよなぁ
上の連中が自分のラインまで落ちてくれるのが嬉しくてたまらないんだろw
まぁ死んでもなりたいとは思わんがね
主に67へむけて
71. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:52 ID:AkuZu.CB0
※68
放射性物質が漏れるよりマシだから
供給不足で中部全域いきなり停電しても仕方ないってこと?
原発止めるだけで、そっちの対策はしないってこと?
放射性物質が漏れるよりマシだから
供給不足で中部全域いきなり停電しても仕方ないってこと?
原発止めるだけで、そっちの対策はしないってこと?
72. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:53 ID:wVmQE4fv0
※63
レッテルはりはいいから自民と原発利権が以下に健全か説明してくれ
※69
だから今浜岡を止めたくないなら今後の安全性の確保を国民が納得できるように説明をしろってこと
レッテルはりはいいから自民と原発利権が以下に健全か説明してくれ
※69
だから今浜岡を止めたくないなら今後の安全性の確保を国民が納得できるように説明をしろってこと
73. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:55 ID:0Gc.FfxJ0
72
だれも自民が原発利権に対して綺麗だなんていってないというwww
民主党の癒着は綺麗な癒着ですか?
だれも自民が原発利権に対して綺麗だなんていってないというwww
民主党の癒着は綺麗な癒着ですか?
74. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:55 ID:o9YJ3ZYP0
原発銀座のある福井県民としちゃ別に止めていいけどさ…
今回みたく根回し抜きの「要請」とかやめて欲しいわ
政治家が責任を取る政治主導を主張しておいて責任回避する奴を全力で支持とかマジOQ
今回みたく根回し抜きの「要請」とかやめて欲しいわ
政治家が責任を取る政治主導を主張しておいて責任回避する奴を全力で支持とかマジOQ
75. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:57 ID:AkuZu.CB0
※72
だから止めてもいいって言ってんじゃん。要望するだけじゃなくてちゃんと今後の展開も説明してくれって言っているんだよ。
少しでも異を唱える奴は原発推進派としないと気が済まないの?
だから止めてもいいって言ってんじゃん。要望するだけじゃなくてちゃんと今後の展開も説明してくれって言っているんだよ。
少しでも異を唱える奴は原発推進派としないと気が済まないの?
76. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 01:57 ID:wVmQE4fv0
※71
中部の原発依存はどう多く見ても15%
だから浜岡が停止したからって中部全域停電などありえない
※70
※67のどこが間違っている?
勝俣みたいなゴミが利益を得ていないってんなら年収教えろよ。原発事故で住めない土地ができてないってんなら福島の原発付近に住んでくれよ。
中部の原発依存はどう多く見ても15%
だから浜岡が停止したからって中部全域停電などありえない
※70
※67のどこが間違っている?
勝俣みたいなゴミが利益を得ていないってんなら年収教えろよ。原発事故で住めない土地ができてないってんなら福島の原発付近に住んでくれよ。
77. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:00 ID:z0ku18e60
原発止めたいと思ったらキチガイあつかいだからなw
河野太郎は自民のなかで脱原発路線が
いかに難しいかよく理解しただろうねw
河野太郎も何年も自民で反原発行動してたら、
キチガイあつかいよそ者扱いだったから、
いま反原発をキチガイ扱いなどをしてるのは
えびす社長みたいな奴なんだろうなw
河野太郎は自民のなかで脱原発路線が
いかに難しいかよく理解しただろうねw
河野太郎も何年も自民で反原発行動してたら、
キチガイあつかいよそ者扱いだったから、
いま反原発をキチガイ扱いなどをしてるのは
えびす社長みたいな奴なんだろうなw
78. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:02 ID:0Gc.FfxJ0
76
原発を無くしても「ちょっと地味でも節電」ですむと思ってるんだろ?
常識的に考えてありえないわな
まぁどうなるか試算しろって言われても無理なんだが
原発を無くしても「ちょっと地味でも節電」ですむと思ってるんだろ?
常識的に考えてありえないわな
まぁどうなるか試算しろって言われても無理なんだが
79. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:04 ID:0Gc.FfxJ0
米77
でもお前らって原発無くせとただ喚くだけじゃん
でもお前らって原発無くせとただ喚くだけじゃん
80. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:05 ID:wVmQE4fv0
※73
ではなぜ自民と原発利権の汚さを指摘しただけでレッテル貼りを?
民主支持じゃないから民主の癒着がきれいだとは思わないけど
ではなぜ自民と原発利権の汚さを指摘しただけでレッテル貼りを?
民主支持じゃないから民主の癒着がきれいだとは思わないけど
81. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:07 ID:o9YJ3ZYP0
※76
15%は普通に大きいです
夏マジでどうすんだ?案出してくれよ
馬鹿のように風車おったてるのは勘弁な
15%は普通に大きいです
夏マジでどうすんだ?案出してくれよ
馬鹿のように風車おったてるのは勘弁な
82. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:08 ID:z0ku18e60
アメリカでも80年代には脱原子炉路線だったというのに
も地震国日本で原子力エネルギー政策なんてありえない。
馬鹿やキチガイや利権厨がわいたて利権誘導してるから、
福島に放射性物質が飛びまくってるというのに。
もう電力自由化、自然エネルギー、スマートグリッドって
民間からもわかりやすい答えが見え始めてるのに
なんで電気料金を何倍もはらう原発路線を進めたい人がいるんだろう。
も地震国日本で原子力エネルギー政策なんてありえない。
馬鹿やキチガイや利権厨がわいたて利権誘導してるから、
福島に放射性物質が飛びまくってるというのに。
もう電力自由化、自然エネルギー、スマートグリッドって
民間からもわかりやすい答えが見え始めてるのに
なんで電気料金を何倍もはらう原発路線を進めたい人がいるんだろう。
83. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:08 ID:wVmQE4fv0
※79
そうか?火力の増設とか代案は出してるだろ
推進派こそ利権構造も管理体制も安全性も改善しないまま電力不足をたてにごり押ししてるだろ。なんか改善できない限り原発なんかアブねーだろ
※78
何度も書いた。中部は原発依存が低い。浜岡を止めても問題ないと
そうか?火力の増設とか代案は出してるだろ
推進派こそ利権構造も管理体制も安全性も改善しないまま電力不足をたてにごり押ししてるだろ。なんか改善できない限り原発なんかアブねーだろ
※78
何度も書いた。中部は原発依存が低い。浜岡を止めても問題ないと
84. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:09 ID:wVmQE4fv0
※81
そもそも電力余ってるから、現状
そもそも電力余ってるから、現状
85. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:09 ID:qKyWkmoZ0
>>64
そういうことだろうな。
こんなもん高校無償化、子供手当て、高速道路無料、排出量25%、そして今回と全部思いつきで財源や根拠、根回し無しでやってきた民主党の愚かな実績から、民主党が叩かれてるだけなのに、どうやっても擁護なんて不可能だからね。
原発停止は無意味だってことくらい知らないアホなのか民主教徒なんだろうなぁ。
停止は安全でもなんでもない。解体までのロードマップ、でなければ電源喪失を以下に防ぐか、そして不足する電力は?
バ菅は何一つ言えてない。つまりただの政局だけのいつもの思いつきで混乱させてるだけの害悪でしかない。
そういうことだろうな。
こんなもん高校無償化、子供手当て、高速道路無料、排出量25%、そして今回と全部思いつきで財源や根拠、根回し無しでやってきた民主党の愚かな実績から、民主党が叩かれてるだけなのに、どうやっても擁護なんて不可能だからね。
原発停止は無意味だってことくらい知らないアホなのか民主教徒なんだろうなぁ。
停止は安全でもなんでもない。解体までのロードマップ、でなければ電源喪失を以下に防ぐか、そして不足する電力は?
バ菅は何一つ言えてない。つまりただの政局だけのいつもの思いつきで混乱させてるだけの害悪でしかない。
86. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:09 ID:0Gc.FfxJ0
80
あのなぁ
id制でもないんだから、お前が民主の原発利権に対してどう思ってるのか誰もわからないわけ
これがどういうことか分かる?
あのなぁ
id制でもないんだから、お前が民主の原発利権に対してどう思ってるのか誰もわからないわけ
これがどういうことか分かる?
87. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:10 ID:wVmQE4fv0
※81
浜岡のために火力を止めてることも忘れるな
浜岡のために火力を止めてることも忘れるな
88. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:10 ID:nG6iYwPN0
あれやこれや闇雲にやる前に一つ確実にやって欲しいことがある。
菅は鳩山の首を絞めてこいよ、口を塞ぐなんて甘いことは言わんよ。
菅は鳩山の首を絞めてこいよ、口を塞ぐなんて甘いことは言わんよ。
89. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:10 ID:qKyWkmoZ0
>>83
>何度も書いた。中部は原発依存が低い。浜岡を止めても問題ないと
よう馬鹿。何度も言うよ。
原発停止しても、解体しない限り冷温停止が維持できない状況になったらダメなんだけど。
原発が止まっていれば、最悪の自体は防げるけど、福島第一ですら自動停止システムはちゃんと作動して原発は停止したわけで、今は原発止めるよりも電源喪失をいかに防ぐかが鍵。
止まった=安全ではないどころか、止めただけじゃ何も進んでいないどころか無意味。
>何度も書いた。中部は原発依存が低い。浜岡を止めても問題ないと
よう馬鹿。何度も言うよ。
原発停止しても、解体しない限り冷温停止が維持できない状況になったらダメなんだけど。
原発が止まっていれば、最悪の自体は防げるけど、福島第一ですら自動停止システムはちゃんと作動して原発は停止したわけで、今は原発止めるよりも電源喪失をいかに防ぐかが鍵。
止まった=安全ではないどころか、止めただけじゃ何も進んでいないどころか無意味。
90. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:11 ID:z0ku18e60
>>81
だいたいピーク時の電力は企業が使ってる。
そこが節電すれば私生活には影響がでないよ。
ピーク時の電力を節電するように企業がすればいいだけ、
機械いれてもいいし、運用でやってもいいし、
いくらでもあるじゃん。
おまえ馬鹿なの?
だいたいピーク時の電力は企業が使ってる。
そこが節電すれば私生活には影響がでないよ。
ピーク時の電力を節電するように企業がすればいいだけ、
機械いれてもいいし、運用でやってもいいし、
いくらでもあるじゃん。
おまえ馬鹿なの?
91. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:11 ID:0Gc.FfxJ0
82、83、84、早く次の記事に移ってくださいな
92. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:12 ID:AkuZu.CB0
浜岡止めると予備電力率は約3%程度になるらしいね
そりゃ原発の事故と比べれば全然大したことないだろうけどさ、電力供給で影響が出る恐れがあるんだから
どうするのかくらいは具体的でなくてもいいから早めに提示してしてほしいね
そりゃ原発の事故と比べれば全然大したことないだろうけどさ、電力供給で影響が出る恐れがあるんだから
どうするのかくらいは具体的でなくてもいいから早めに提示してしてほしいね
93. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:12 ID:qKyWkmoZ0
※80
よー言うわ
民主はこないだの統一地方選挙でも東電労組から候補者出すわ、
組織票はもらうわ、癒着していたくせに
震災後、原発事故が深刻化している最中ですらそのザマ
だからな
そして老朽化した福島原発を使用継続に決定した民主党。
自民党の利権政治とか言ってるバカは、具体的にどう自民党の利権だったのか説明できないよなw
東電の労組(統一地方選で14人擁立w)が民主党がズブズブだったとか、福島原発は今民主党にいる連中が進めたって話は完全スルーだからな。
何がなんでも自民党を叩きたい民主党信者はもっと上手にカモフラージュしろよw
よー言うわ
民主はこないだの統一地方選挙でも東電労組から候補者出すわ、
組織票はもらうわ、癒着していたくせに
震災後、原発事故が深刻化している最中ですらそのザマ
だからな
そして老朽化した福島原発を使用継続に決定した民主党。
自民党の利権政治とか言ってるバカは、具体的にどう自民党の利権だったのか説明できないよなw
東電の労組(統一地方選で14人擁立w)が民主党がズブズブだったとか、福島原発は今民主党にいる連中が進めたって話は完全スルーだからな。
何がなんでも自民党を叩きたい民主党信者はもっと上手にカモフラージュしろよw
94. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:12 ID:o9YJ3ZYP0
※82
カリフォルニア大停電を自由化厨は無視するよね
自然エネルギー万能!なんてミーハーの最たる特徴だしね
分かりやすい答えじゃなくて、それしか分からないの間違いじゃねぇーの?
カリフォルニア大停電を自由化厨は無視するよね
自然エネルギー万能!なんてミーハーの最たる特徴だしね
分かりやすい答えじゃなくて、それしか分からないの間違いじゃねぇーの?
95. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:13 ID:wVmQE4fv0
※86
わかりません
自民の原発利権を批判しているとあなたがレッテル貼りをしだした→なぜ批判したらレッテル貼りをするのかと俺が質問→民主の癒着はきれいですか?と急に逆質問
わかりません
自民の原発利権を批判しているとあなたがレッテル貼りをしだした→なぜ批判したらレッテル貼りをするのかと俺が質問→民主の癒着はきれいですか?と急に逆質問
96. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:14 ID:0Gc.FfxJ0
90
企業に削減をもとめるほうが、生活消費電力の削減をもとめるより圧倒的に重いと思うんだがね
企業に削減をもとめるほうが、生活消費電力の削減をもとめるより圧倒的に重いと思うんだがね
97. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:14 ID:AkuZu.CB0
>>82
オバマさん原発推進の声明出してなかったっけ?
オバマさん原発推進の声明出してなかったっけ?
98. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:15 ID:0Gc.FfxJ0
95
自民の原発利権を批判しているとあなたがレッテル貼りをしだした
のが俺じゃないと言うwww
無限の闘争へ向かってますねぇ
自民の原発利権を批判しているとあなたがレッテル貼りをしだした
のが俺じゃないと言うwww
無限の闘争へ向かってますねぇ
99. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:17 ID:qKyWkmoZ0
まあ民主の言う自民のせい、ってのはほぼ全部が旧自民時代に現民主党員がやった悪行でマッチポンプだからね。そのへん理解していない人なんだろうw
100. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:18 ID:o9YJ3ZYP0
※90
俺のために経済氏ね
人間らしくて嫌いじゃない
俺のために経済氏ね
人間らしくて嫌いじゃない
101. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:19 ID:qvEEQ6.U0
-1000の信用が-999くらいになるだけで、だれも民主政権の存続なんて願ってないけどな。
日本人は。
まー、自分なんかそれでも自民も嫌だから困っちまう。
前回の衆院選もちっこい政党に入れてたりしたけど。
今回はみんなか?
でも、政策的にはあそこって自民よりもっと財界寄りっぽいしなあ。
共産と公明はもっとごめんだし・・・
日本人は。
まー、自分なんかそれでも自民も嫌だから困っちまう。
前回の衆院選もちっこい政党に入れてたりしたけど。
今回はみんなか?
でも、政策的にはあそこって自民よりもっと財界寄りっぽいしなあ。
共産と公明はもっとごめんだし・・・
102. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:20 ID:z0ku18e60
>>89
まぁお前が馬鹿なことだけは良くわかったよ。
おまえの頭が悪いところはもう直らないけど
原発がメリットに合わない事は福島以前にも周知の事実。
まず福島はちゃんと停止してない。
止める
冷やす
閉じ込める
福島でこれができてない時点で他の原発も運転できない。
さらに浜岡は直下型地震で制御棒を入れる暇もないと指摘されてる。
保安院ですら運転させるほど安全性の担保がないと判断してる。
燃料をとりだしておいた方が安全なのはいうまでもない。
原発推進派は
キチガイと馬鹿とレッテル貼りとえびす社長の
コピーみたいなのしかいないのか?
まぁお前が馬鹿なことだけは良くわかったよ。
おまえの頭が悪いところはもう直らないけど
原発がメリットに合わない事は福島以前にも周知の事実。
まず福島はちゃんと停止してない。
止める
冷やす
閉じ込める
福島でこれができてない時点で他の原発も運転できない。
さらに浜岡は直下型地震で制御棒を入れる暇もないと指摘されてる。
保安院ですら運転させるほど安全性の担保がないと判断してる。
燃料をとりだしておいた方が安全なのはいうまでもない。
原発推進派は
キチガイと馬鹿とレッテル貼りとえびす社長の
コピーみたいなのしかいないのか?
103. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:21 ID:0Gc.FfxJ0
99
たしかにwww
民主にとって田中派との縁は機っても切れんもんじゃない?
で、自民と縁のない民主の議員は朝鮮に犯されているというwww
いつになったら金に綺麗な議員が存在しないことに気がつくんだろうね
たしかにwww
民主にとって田中派との縁は機っても切れんもんじゃない?
で、自民と縁のない民主の議員は朝鮮に犯されているというwww
いつになったら金に綺麗な議員が存在しないことに気がつくんだろうね
104. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:22 ID:wVmQE4fv0
※89
10年後に地震が来たら同じこと言えるの?
※93
だからー民主の癒着がきれいだなんて思ってないよ。なんで二度も書かなきゃいかんのだ。tp://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
麻生がIAEAの警告を受けているにもかかわらず「原子力安全対策費」を例 年 よ り 少 な く計上していてたった360万円みたいだが。前年は370万。さらに麻生は反対を押切り福島原発の定期安全点検13ヶ月に1回から24ヶ月に1回に減らす新制度施行している。
こんなことがあった時期東電が献金していることがばれている。
この時期に献金があったのは記憶に新しいはず。
>具体的にどう自民党の利権だったのか
なぜ自民は原発関連でだんまりなのか、中曽根がいまだに原発擁護なのか
10年後に地震が来たら同じこと言えるの?
※93
だからー民主の癒着がきれいだなんて思ってないよ。なんで二度も書かなきゃいかんのだ。tp://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
麻生がIAEAの警告を受けているにもかかわらず「原子力安全対策費」を例 年 よ り 少 な く計上していてたった360万円みたいだが。前年は370万。さらに麻生は反対を押切り福島原発の定期安全点検13ヶ月に1回から24ヶ月に1回に減らす新制度施行している。
こんなことがあった時期東電が献金していることがばれている。
この時期に献金があったのは記憶に新しいはず。
>具体的にどう自民党の利権だったのか
なぜ自民は原発関連でだんまりなのか、中曽根がいまだに原発擁護なのか
105. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:23 ID:AkuZu.CB0
浜岡原発止めるななんて言っている奴はほとんどいないだろう。
問題は少ない予備電力のなかどうやっていくのか、代替電力はあるのか、つまるところ今後どうするのかが全然示されていないこと。
「要請しました」だけじゃ喜ぶどころか不安が募るだけ。はやいとこ対策内容を見せてもらいたい。
問題は少ない予備電力のなかどうやっていくのか、代替電力はあるのか、つまるところ今後どうするのかが全然示されていないこと。
「要請しました」だけじゃ喜ぶどころか不安が募るだけ。はやいとこ対策内容を見せてもらいたい。
106. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:23 ID:0Gc.FfxJ0
102
じゃあ官の今回の英断によって浜岡は未来永劫停止状態に持ち込むことができると踏んでいるわけ?
じゃあ官の今回の英断によって浜岡は未来永劫停止状態に持ち込むことができると踏んでいるわけ?
107. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:24 ID:z0ku18e60
だれが自民党なの?
って国民ばかりだから自民党持ち上げてもしょうがない。
最後は学級会みたいな茶番劇を与党で演じた自民党だけど
野党になったらだれが自民党なのかわからなくなっちゃたな。
って国民ばかりだから自民党持ち上げてもしょうがない。
最後は学級会みたいな茶番劇を与党で演じた自民党だけど
野党になったらだれが自民党なのかわからなくなっちゃたな。
108. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:24 ID:wVmQE4fv0
※100
原発利権のために日本死ね
売国奴だね
原発利権のために日本死ね
売国奴だね
109. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:26 ID:z0ku18e60
そういえば
あのおっさん口を尖がらせて
秋葉原で演説して
漫画すきだった・・・
なまえなんだっけ?
あの人の最近の主張はどんなんだ?
ああ 麻生だ。
あのおっさん口を尖がらせて
秋葉原で演説して
漫画すきだった・・・
なまえなんだっけ?
あの人の最近の主張はどんなんだ?
ああ 麻生だ。
110. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:27 ID:0Gc.FfxJ0
ねぇ、はやく次の記事に移りなよwwww
111. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:30 ID:KJpxjtW.0
堤防作るのに30年かかる計画らしいどw
112. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:30 ID:z0ku18e60
>>104
つか麻生話が同時にでるとは奇遇だなw
>>109だけど麻生ってそんな奴だったのか?w
まぁあんなのでーでもいいけど。
次の選挙でおとせばいいよ。
つか麻生話が同時にでるとは奇遇だなw
>>109だけど麻生ってそんな奴だったのか?w
まぁあんなのでーでもいいけど。
次の選挙でおとせばいいよ。
113. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:32 ID:wVmQE4fv0
※109
生がIAEAの警告を受けているにもかかわらず「原子力安全対策費」を例 年 よ り 少 な く計上していてたった360万円みたいだが。前年は370万。さらに麻生は反対を押切り福島原発の定期安全点検13ヶ月に1回から24ヶ月に1回に減らす新制度施行している。
こんなことがあった時期東電が献金していることがばれている。
生がIAEAの警告を受けているにもかかわらず「原子力安全対策費」を例 年 よ り 少 な く計上していてたった360万円みたいだが。前年は370万。さらに麻生は反対を押切り福島原発の定期安全点検13ヶ月に1回から24ヶ月に1回に減らす新制度施行している。
こんなことがあった時期東電が献金していることがばれている。
114. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:32 ID:o9YJ3ZYP0
※108
原発止めるから代替案出せ
答え:精神でなんとかしろor企業が節電しろ(キリッ
売国奴って言葉が最近のミーハーの流行なのか?
売国奴って言えば都合の悪いことは聞こえなくなるとでも思ってんの?
反原発派は憲兵でも復活させるつもりかよ
原発止めるから代替案出せ
答え:精神でなんとかしろor企業が節電しろ(キリッ
売国奴って言葉が最近のミーハーの流行なのか?
売国奴って言えば都合の悪いことは聞こえなくなるとでも思ってんの?
反原発派は憲兵でも復活させるつもりかよ
115. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:34 ID:AkuZu.CB0
少しでも反論みたいなものを言えば原発推進派とか売国奴とか…
自分自身が嫌っている者たちと同じになってどうする
自分自身が嫌っている者たちと同じになってどうする
116. 名前: 2011年05月07日 02:38 ID:o9YJ3ZYP0
止めてもいいけど代替案出せ→推進派!売国奴!
ミーハー反原発厨さんパネェ
ミーハー反原発厨さんパネェ
117. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:40 ID:wVmQE4fv0
※114
浜岡原発続行なら安全なのかどうか東海地震で持つのか、制御棒が入る時間はあるのか?
答え 電力がなくなる経済が終わるぞおおだから続行だー
いやいや経済とか以前に事故起こして日本沈没しちゃったらどうすんのってきいてるのこっちは
浜岡原発続行なら安全なのかどうか東海地震で持つのか、制御棒が入る時間はあるのか?
答え 電力がなくなる経済が終わるぞおおだから続行だー
いやいや経済とか以前に事故起こして日本沈没しちゃったらどうすんのってきいてるのこっちは
118. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:41 ID:.Sdpe.MA0
いろいろと今年の夏はお楽しみだな!
119. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:41 ID:wVmQE4fv0
※116
代替案の前にそちらが稼動続行したいなら納得の行く説明をしなさいよと
代替案の前にそちらが稼動続行したいなら納得の行く説明をしなさいよと
120. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:46 ID:o9YJ3ZYP0
※119
止めたら電力がどこからか湧くなんてことないから、止めるために代替案出せって話だろ?
火力発電フル活用も根回し抜きでいきなりできるわけないだろ
できない以上生活あるからズルズルと続けなきゃいけなくなるわけで…
ランプの魔人はいないんだぞ?
止めたら電力がどこからか湧くなんてことないから、止めるために代替案出せって話だろ?
火力発電フル活用も根回し抜きでいきなりできるわけないだろ
できない以上生活あるからズルズルと続けなきゃいけなくなるわけで…
ランプの魔人はいないんだぞ?
121. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:55 ID:wVmQE4fv0
※120
じゃあこのずさんな管理の原発のままでいいと?事故ってからじゃ遅い重大な話だから安全性や管理の改善が先だろと。
生活があるから止められない→事故→日本終了になるくらいなら火力依存もしかたない。
福島だって、耐用年数過ぎても廃炉の金を渋って続行→大事故
結局経済を優先したつもりが経済的大損害になってるんだが
じゃあこのずさんな管理の原発のままでいいと?事故ってからじゃ遅い重大な話だから安全性や管理の改善が先だろと。
生活があるから止められない→事故→日本終了になるくらいなら火力依存もしかたない。
福島だって、耐用年数過ぎても廃炉の金を渋って続行→大事故
結局経済を優先したつもりが経済的大損害になってるんだが
122. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:56 ID:AkuZu.CB0
※119
だから稼働停止してもいいって言っているだろ
むしろ停止してくれよ
なんで続行したいってことになっているんだよ
だから稼働停止してもいいって言っているだろ
むしろ停止してくれよ
なんで続行したいってことになっているんだよ
123. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:57 ID:AkuZu.CB0
停止してもいいがその後の対策はどうなっているのかって話なのに
勝手に稼働続行派にされても困る
勝手に稼働続行派にされても困る
124. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 02:58 ID:o9YJ3ZYP0
※121
だから根回しをしろって話でな…
菅が火力発電フル活用するよor別代替案を進める→浜岡停止ならいいが、一段飛びで停止onlyだろ?
止めるなじゃくて、止める分の電力持ってこれる案出して停止しろと…
だから根回しをしろって話でな…
菅が火力発電フル活用するよor別代替案を進める→浜岡停止ならいいが、一段飛びで停止onlyだろ?
止めるなじゃくて、止める分の電力持ってこれる案出して停止しろと…
125. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 03:13 ID:wVmQE4fv0
正論だけど時間がないよ。というか福島瑞穂が騒いだときにもう少し色々考えておくべきだったわけだが
ミッドウェー海戦って知ってる?一件正論に見えることを言ってた人の作戦と一刻を争うから細かいことは置いとけと言った人の作戦、前者を取って日本は制空権も制海権も失った
ミッドウェー海戦って知ってる?一件正論に見えることを言ってた人の作戦と一刻を争うから細かいことは置いとけと言った人の作戦、前者を取って日本は制空権も制海権も失った
126. 名前:ななし 2011年05月07日 05:12 ID:kEkW.PLgO
安全をないがしろにできないから原発停止なら勤勉性をないがしろにするパチョンコは停止しないんですかぁ〜?
127. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 06:37 ID:a8BOa5bI0
※124
案が出るの待ってたら終わるかもしれんからな
これは国を賭けたチキンレースなんだわ
案が出るの待ってたら終わるかもしれんからな
これは国を賭けたチキンレースなんだわ
128. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 07:17 ID:U38CZH6K0
稼動停止にするっていってもその前にやることなんてなんぼでもあるのにいきなり停止命令出すのは愚の骨頂だろ
何も考えてないで賛同しているのは管と同レベルのアホ
資源のない日本で原発は予備の発電設備として必要、今後の安全対策の展望も無いまま目先の安全を提供するのは為政者として失格、まして先の地震から2ヶ月経とうとしているのにこの程度の対策しかできないのにはガッカリだ
何も考えてないで賛同しているのは管と同レベルのアホ
資源のない日本で原発は予備の発電設備として必要、今後の安全対策の展望も無いまま目先の安全を提供するのは為政者として失格、まして先の地震から2ヶ月経とうとしているのにこの程度の対策しかできないのにはガッカリだ
129. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 07:37 ID:DBR4MdO70
管自体は思いつきやパフォーマンスで急にとった行動かもしれないが、
政治、特に重要な局面では仮定じゃなくて結果が大事だろ
今回、管の決断に賛同してる人は、
別に管支持でも民主支持でも無いし、
「浜松原発停止」という結果のみに賛同してるだけだろ
こんな重要な問題を何も考えないで賛同なんかする奴居ない
メリットデメリット双方天秤にかけて国益的観点から、
管の決断に「結果として」賛同してるだけ
逆に浜松を停止させないことが国益的観点から見て、
全く有効だとは思えない
可能性、確率、経済、様々な材料を複合的に考えて判断しても、
浜松原発停止は国益にかなってると思うが
政治、特に重要な局面では仮定じゃなくて結果が大事だろ
今回、管の決断に賛同してる人は、
別に管支持でも民主支持でも無いし、
「浜松原発停止」という結果のみに賛同してるだけだろ
こんな重要な問題を何も考えないで賛同なんかする奴居ない
メリットデメリット双方天秤にかけて国益的観点から、
管の決断に「結果として」賛同してるだけ
逆に浜松を停止させないことが国益的観点から見て、
全く有効だとは思えない
可能性、確率、経済、様々な材料を複合的に考えて判断しても、
浜松原発停止は国益にかなってると思うが
130. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 07:50 ID:U38CZH6K0
※129
危険性が高い以上、浜岡原発停止はすべきである、というのはそのとおりだな
ただ日本にある以上全ての原発は危険なんだから今はそれら全てに対応する安全対策を出さなきゃいけない時期であると思う
浜岡原発停止なんか地震直後にすべきだった
危険性が高い以上、浜岡原発停止はすべきである、というのはそのとおりだな
ただ日本にある以上全ての原発は危険なんだから今はそれら全てに対応する安全対策を出さなきゃいけない時期であると思う
浜岡原発停止なんか地震直後にすべきだった
131. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 08:49 ID:lvaVPqai0
読売だろうなと思ったら案の定読売だった。
※128はせめて記事をちゃんとよみましょう。命令じゃない。
それに浜岡を止めることが「目先の安全」っていう認識はまったく違うと思う。この2ヶ月はずっと「目先の安全」をやっちゃってたと思うけど。浜岡停止要請で初めて将来の危険を防止できた。
※128はせめて記事をちゃんとよみましょう。命令じゃない。
それに浜岡を止めることが「目先の安全」っていう認識はまったく違うと思う。この2ヶ月はずっと「目先の安全」をやっちゃってたと思うけど。浜岡停止要請で初めて将来の危険を防止できた。
132. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 08:56 ID:DBR4MdO70
正直、遅すぎたくらいだよな
3.11が起きた後に直ぐに浜岡は停止という対応すべきだった
何故なら、3.11以降は頻繁に震度7レベルの巨大余震が、
何度も起こってたし、実際静岡でも大きな余震あった
まあ、遅すぎた感はあるが、決断したことに関しては評価する
3.11が起きた後に直ぐに浜岡は停止という対応すべきだった
何故なら、3.11以降は頻繁に震度7レベルの巨大余震が、
何度も起こってたし、実際静岡でも大きな余震あった
まあ、遅すぎた感はあるが、決断したことに関しては評価する
133. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 11:18 ID:6DpE00830
電力総連が東南海・中南海地震高確率をダシに韓チョクトに言わせてるだけでしょwww
アッケラ韓と電力総連の保身以外に意味はない。(国民の為ではない)
アッケラ韓と電力総連の保身以外に意味はない。(国民の為ではない)
134. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 15:15 ID:Cg5ypx1.0
お前らは気づいてると思うけど、
「廃炉」するならともかく、単に運転「停止」しても
今回規模の震災が来て燃料棒の発熱を止められなかったら、
福島壱と同じ事になるぞ
いったん作った原子炉そのものの構造は「廃炉」するまで触りようが無い以上、
周辺施設の増強に努め、原子炉は稼働させることで代替エネルギーの用意が
出来るまで電力需要を支えるしか無い。
よって単なる姦の支持率目当てのパフォーマンス。
「廃炉」するならともかく、単に運転「停止」しても
今回規模の震災が来て燃料棒の発熱を止められなかったら、
福島壱と同じ事になるぞ
いったん作った原子炉そのものの構造は「廃炉」するまで触りようが無い以上、
周辺施設の増強に努め、原子炉は稼働させることで代替エネルギーの用意が
出来るまで電力需要を支えるしか無い。
よって単なる姦の支持率目当てのパフォーマンス。
135. 名前: 2011年05月07日 19:18 ID:wOtsf0crO
この期に及んで震災対策もしない中電も悪いよ
食中毒で人殺しといて営業停止に文句言うのと同じ。文句あるなら震災に耐えられるだけの努力しろ
食中毒で人殺しといて営業停止に文句言うのと同じ。文句あるなら震災に耐えられるだけの努力しろ
136. 名前:名無しマッチョ 2011年05月07日 20:01 ID:a8BOa5bI0
日本終了の可能性と原発を抱えて走る
速やかに廃炉にして経済的に衰退
どっちがいいんだお前らは?
速やかに廃炉にして経済的に衰退
どっちがいいんだお前らは?
137. 名前:ゴンザレス 2011年07月30日 17:17 ID:QDL1HUE6O
【原発の周りに分厚くて高いコンクリートの壁を築け】
日本各地の原発の周りに分厚くて高いコンクリートの壁を築くなら、津波対策が出来る上に、運転停止をしなくて済むので、一石二鳥だと思う。それに費用もさほど掛からない。十分、税金で工事可能だ。電気料金に工事代金を組み込んでも、火力発電所を増設したり、石油を更に購入するよりは安く済む。原発の運転が継続しているなら、地方自治体に落ちる税収も失われずに済む。原発で働く労働者の仕事も失われずに済む。街に落ちる金も無くならずに済む。更には、その壁造りは、一種の公共工事となるから、仕事が無くて困っていた建設業にも金が落ちる。逆に、原発の運転を停止して火力発電所に頼るなら、石油輸入代金の増加分、電気料金がアップする事となる。更には、石油を燃やす事で生ずる二酸化炭素の排出量が増える。すると、ルーピー鳩ポッポが国際公約した25%削減公約が守れない可能性が出てくる。日本は京都議定書に調印並びに批准したから、何があろうとも言い訳は通じないのだ。公約を厳守出来なければ、外国から排出権を購入しなければならない。5兆円が必要と計算されている。消費税税率換算で2%だ。この金額、税率は、原発運転停止を考えてはいない時期に計算された値だから、原発運転停止分を火力発電で代替した場合には、もっと増えるだろう。日本の景気をもっと悪化させる恐れがある。だから原発運転停止は愚かな判断だ。分厚くて高いコンクリートの壁で原発を囲むようにすれば低コストで全て丸く収まる問題を、もっと金が掛かり、不景気を悪化させ、税収を下げるような最悪の道を選んだのだから。
日本各地の原発の周りに分厚くて高いコンクリートの壁を築くなら、津波対策が出来る上に、運転停止をしなくて済むので、一石二鳥だと思う。それに費用もさほど掛からない。十分、税金で工事可能だ。電気料金に工事代金を組み込んでも、火力発電所を増設したり、石油を更に購入するよりは安く済む。原発の運転が継続しているなら、地方自治体に落ちる税収も失われずに済む。原発で働く労働者の仕事も失われずに済む。街に落ちる金も無くならずに済む。更には、その壁造りは、一種の公共工事となるから、仕事が無くて困っていた建設業にも金が落ちる。逆に、原発の運転を停止して火力発電所に頼るなら、石油輸入代金の増加分、電気料金がアップする事となる。更には、石油を燃やす事で生ずる二酸化炭素の排出量が増える。すると、ルーピー鳩ポッポが国際公約した25%削減公約が守れない可能性が出てくる。日本は京都議定書に調印並びに批准したから、何があろうとも言い訳は通じないのだ。公約を厳守出来なければ、外国から排出権を購入しなければならない。5兆円が必要と計算されている。消費税税率換算で2%だ。この金額、税率は、原発運転停止を考えてはいない時期に計算された値だから、原発運転停止分を火力発電で代替した場合には、もっと増えるだろう。日本の景気をもっと悪化させる恐れがある。だから原発運転停止は愚かな判断だ。分厚くて高いコンクリートの壁で原発を囲むようにすれば低コストで全て丸く収まる問題を、もっと金が掛かり、不景気を悪化させ、税収を下げるような最悪の道を選んだのだから。
138. 名前:モンブラン ボールペン 公式 2014年08月08日 20:37 ID:GDvT.BAt0
非常 エネルギッシュ ブログ記事 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 、私はビットたくさん 楽しんだという。そこにパート2になります?
モンブラン ボールペン 公式 http://www.bandbappliancestore.com/images/montblanc.html
モンブラン ボールペン 公式 http://www.bandbappliancestore.com/images/montblanc.html
139. 名前:tiffany and co necklace cheap 2014年08月09日 10:24 ID:gj9m28n60
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
tiffany and co necklace cheap http://www.larsri.org/blogs/default.asp?b=tiffany&tag=tiffany-and-co-necklace-cheap
tiffany and co necklace cheap http://www.larsri.org/blogs/default.asp?b=tiffany&tag=tiffany-and-co-necklace-cheap
140. 名前:cheap soccer jerseys 2014年08月11日 18:57 ID:3BLZIAR40
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
cheap soccer jerseys http://www.tap-ny.com/post.asp?b=soccerjerseys&tag=soccer-jerseys-on-sale
cheap soccer jerseys http://www.tap-ny.com/post.asp?b=soccerjerseys&tag=soccer-jerseys-on-sale
141. 名前:michael kors riley sling pumps 2014年08月17日 22:46 ID:pY4BMxf20
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
michael kors riley sling pumps http://www.editorialphoto.com/?p=michael+kors+riley+sling+pumps.asp
michael kors riley sling pumps http://www.editorialphoto.com/?p=michael+kors+riley+sling+pumps.asp
142. 名前:モンブラン ボールペン 2014年08月20日 03:32 ID:2cHPxDHW0
こんにちは、全部 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース がうまく起こっているこことofcourseの一人一人が情報、その本当に 優れた、書き込みついていく。
モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
143. 名前:michael kors bags 2014年08月20日 11:00 ID:NyklBTkY0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
144. 名前:cheap michael kors purses 2014年08月20日 11:01 ID:NyklBTkY0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
145. 名前:michael kors jet set travel tote brown 2014年08月20日 11:01 ID:NyklBTkY0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
146. 名前:barbour mens waxed jacket 2014年08月23日 01:09 ID:K.RLKgmN0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
147. 名前:モンブラン 万年筆 2014年08月23日 03:50 ID:VMuqDnvr0
こんにちはこのためにサブスクライブするホームページ 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 取るために、私はが望むたい 最も熱いアップデートを、そう助ける|支援|私ゆえ}ここで、それは助けて{くださいませんことができます。
モンブラン 万年筆 http://www.theglobedeli.com
モンブラン 万年筆 http://www.theglobedeli.com
148. 名前:モンブラン ボールペン 2014年08月23日 11:15 ID:6j5O4xJ50
それ素晴らしい 段落 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース をサポートするために設計された全てウェブ 人、私は確信しているそれから| 利点の利益彼らは得る得る取るになります。
モンブラン ボールペン http://barclayshomes.com/montblanc
モンブラン ボールペン http://barclayshomes.com/montblanc
149. 名前:barbour mens bags 2014年08月25日 11:23 ID:7gpLHT5l0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
150. 名前:michael kors boots 2014年08月26日 02:39 ID:MKTsJC9v0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
151. 名前:michael kors handbags outlet 2014年08月26日 02:41 ID:MKTsJC9v0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
152. 名前:cheap michael kors 2014年08月26日 02:42 ID:MKTsJC9v0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
153. 名前:モンブラン ボールペン 限定 2014年08月26日 12:46 ID:xFnDYfJd0
どうしたのからすべて、以降私は本当に 鋭い熱心% Webサイトポスト定期的に。これは、キャリーを 楽しい 情報。
モンブラン ボールペン 限定 http://www.govitalitygo.com/montblanc.html
モンブラン ボールペン 限定 http://www.govitalitygo.com/montblanc.html
154. 名前:モンブラン アウトレット 2014年08月26日 13:40 ID:T14OO.Xe0
このような日?? 素晴らしい 実際 YouTubeのビデオクリップ、その私の幸運クイック訪問を支払うこのウェブサイト 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース とこれら 訪問する幸運素晴らしいを YouTubeの映画。
モンブラン アウトレット http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
モンブラン アウトレット http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
155. 名前:ボッテガヴェネタ カバン 2014年08月26日 18:40 ID:BDVxPSQS0
何が変なブログ! I 本当に 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 楽しんだと家族単位同様同僚} {私の友人を含む|と一緒に。
ボッテガヴェネタ カバン http://www.appartcadeul.com
ボッテガヴェネタ カバン http://www.appartcadeul.com
156. 名前:nike manchester united jersey 2013 2014年08月26日 19:43 ID:F3cqPRYB0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
157. 名前:plain soccer jerseys 2014年08月26日 19:45 ID:F3cqPRYB0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
158. 名前:black mexico jersey 2014 2014年08月27日 14:46 ID:dput137k0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
black mexico jersey 2014 http://www.coolumkitefestival.com/content_images/category.asp?b=youth-soccer&tag=black-mexico-jersey-2014
black mexico jersey 2014 http://www.coolumkitefestival.com/content_images/category.asp?b=youth-soccer&tag=black-mexico-jersey-2014
159. 名前:ゴヤール バッグ 2014年08月27日 19:10 ID:ULx.8N9c0
こんにちは みんな、私はに精通している 少ないはその品質に起因するメモリのバイトYouTubeのビデオをキャリーですが、ひどい悪い貧しい 除いは絵品質% 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース このYouTubeのビデオは、素晴らしい幻想的な偉大なを持っています。
ゴヤール バッグ http://www.sandrachaher.com/
ゴヤール バッグ http://www.sandrachaher.com/
160. 名前:サマンサタバサ アウトレット 公式 2014年09月01日 19:17 ID:4hxHEecZ0
非常にもうすぐこのウェブサイト 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース が有名になります| ブログやサイト構築 人コンテンツ|楽しい|良い|気難しい} 記事、{うれしいです
サマンサタバサ アウトレット 公式 http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
サマンサタバサ アウトレット 公式 http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
161. 名前:ケイトスペード iphoneケース 2014年09月02日 19:04 ID:..lgcFAV0
このことから、情報ダウンロードするマウスではなく、他のサイトウェブサイトのウェブページには シンプルのようになります。 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース ページにあちこちシフト私|交通|の転送ブログ。
ケイトスペード iphoneケース http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
ケイトスペード iphoneケース http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
162. 名前:フェラガモ 公式 2014年09月03日 11:40 ID:ok24..ij0
場合どんなに彼のためにいくつかのいずれかを検索必要不可欠事 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 、そう彼/彼女たいへその事がこっちに維持されている詳細に、こうして、したがってそうことを利用できる。
フェラガモ 公式 http://www.newyorkslant.com
フェラガモ 公式 http://www.newyorkslant.com
163. 名前:モンブラン 万年筆 2014年09月06日 10:15 ID:2rc07xVb0
として YouTubeのビデオクリップ この場所で転記され、私も自分の Webページ 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 、 取る楽埋め込みコードを取得する。
モンブラン 万年筆 http://www.auntpearliesue.com/content/montblanc.html
モンブラン 万年筆 http://www.auntpearliesue.com/content/montblanc.html
164. 名前:モンブラン ボールペン ランキング 2014年09月08日 07:52 ID:.JJMtmG10
あなたがいる場合は無料鑑賞するコミックビデオ Web上 |行くには、私はあなたがこのウェブサイトクイック訪問を支払う Webページ、それ 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース は含まれています構成されていた 本当に真に|真に} そう ユーモラスだけでなく動画も{その他|追加| もの余分。
モンブラン ボールペン ランキング http://www.pdsourcebook.com/montblancballpen.html
モンブラン ボールペン ランキング http://www.pdsourcebook.com/montblancballpen.html
165. 名前:フェラガモ アウトレット 2014年09月11日 07:14 ID:tRaYJ8QE0
その良い コミック YouTubeのビデオ、私はすべての時間 訪問を支払うがユーチューブ Webページ 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース として |情報|データを詰め込むはるかがあるという理由で。
フェラガモ アウトレット http://www.maria4home.com/ferragamo.html
フェラガモ アウトレット http://www.maria4home.com/ferragamo.html
166. 名前:バーバリー マフラー アウトレット 2014年09月11日 20:10 ID:KipP3nNT0
いい何YouTubeのビデオをそれはある! アメージング、私は|それスキ愛さ、と私は、このYouTubeに共有していますすべての私と映像 仲間 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 。
バーバリー マフラー アウトレット http://www.cafeplazma.com/burberrymuffler.html
バーバリー マフラー アウトレット http://www.cafeplazma.com/burberrymuffler.html
167. 名前:フェラガモ カチューシャ 2014年09月12日 01:18 ID:kvYtGrbA0
説明|を引数と記述事務所とクエリこの見返りに応えるグッド気難しいニースを 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース 約をテーマに関わるすべての} {すべてを伝える。
フェラガモ カチューシャ http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
フェラガモ カチューシャ http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
168. 名前:モンブランボールペン 2014年09月12日 18:21 ID:SwhpcK750
それはだこのサイト、私は客員このを見に行くするために私が初めてではないウェブサイト daillyと取る 気難しい データ 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース ここから日常。
モンブランボールペン http://www.diogene99.com/montblancshop.html
モンブランボールペン http://www.diogene99.com/montblancshop.html
169. 名前:isktyyqvv 2014年09月15日 17:04 ID:ipT0xgq.0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
isktyyqvv http://www.g2t6xdj3g87dzj987a89uxo6538ld9m8s.org/
[url=http://www.g2t6xdj3g87dzj987a89uxo6538ld9m8s.org/]uisktyyqvv[/url]
<a href="http://www.g2t6xdj3g87dzj987a89uxo6538ld9m8s.org/">aisktyyqvv</a>
isktyyqvv http://www.g2t6xdj3g87dzj987a89uxo6538ld9m8s.org/
[url=http://www.g2t6xdj3g87dzj987a89uxo6538ld9m8s.org/]uisktyyqvv[/url]
<a href="http://www.g2t6xdj3g87dzj987a89uxo6538ld9m8s.org/">aisktyyqvv</a>
170. 名前:parajumpers 2014年09月16日 21:47 ID:efIsyr7g0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース
parajumpers http://www.hoover.fr/parajumpers-paris.asp
parajumpers http://www.hoover.fr/parajumpers-paris.asp
171. 名前:cheap jerseys uniforms 2014年09月21日 08:24 ID:2qbmF6Jx0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース <a href="http://www.fultererusa.com/new/blanks.asp">cheap football shirts</a>
172. 名前:バカラ ベガ 灰皿 2014年09月26日 09:04 ID:3s0UtmEO0
こんにちは、読んだ後にこのすばらしい 記事 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース I午前も 嬉しい共有することが私の経験知識ここで友人。
バカラ ベガ 灰皿 http://www.tellingreads.com/Baccarat.html
バカラ ベガ 灰皿 http://www.tellingreads.com/Baccarat.html
173. 名前:フェラガモ アウトレット 2014年09月27日 12:17 ID:K.SSaE..0
私は そう多く 【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース を読んだブロガー愛好しかしこの記事本当に本当に A 良い 記事、それを維持する|書き込みの一部。
フェラガモ アウトレット http://www.cipesurbolivia2013.com
フェラガモ アウトレット http://www.cipesurbolivia2013.com
174. 名前:scarpe hogan uomo 41 2014年09月28日 17:09 ID:eLbOf21I0
芦J'ai fait une carri猫re hors de trouver des fa莽ons de cr茅er des opportunit茅s de croissance, transformer les entreprises en difficult茅 autour, d'茅quilibrer les budgets et prot茅ger les emplois am茅ricains禄, a d茅clar茅 Doheny. 芦Je veux appliquer cette expertise aux probl猫mes de Congr猫s, tout en aidant ma communaut茅 du Pays du Nord, Adirondacks et r茅gion de la capitale attirer des emplois bien r茅mun茅r茅s qui sont essentiels dans l'茅conomie du 21e si猫cle."
175. 名前:Cheap Soccer Jersey 2014年10月08日 02:38 ID:jH0iLqLr0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース <a href="http://www.fuarinfo.com">cheap replica soccer jerseys</a> <a href="http://www.fuarinfo.com">Soccer Jerseys Cheap</a> <a href="http://www.fuarinfo.com">Football Jerseys Cheap</a>
Cheap Soccer Jersey http://www.fuarinfo.com
Cheap Soccer Jersey http://www.fuarinfo.com
176. 名前:ugg ムートンブーツ 激安 2014年10月09日 04:59 ID:pCllHSne0
<a href="http://akpmediadesign.com.au/wp-content/plugins/ugg-jp-q28.html">http://akpmediadesign.com.au/wp-content/plugins/ugg-jp-q28.html</a>,<a href="http://debatesculturais.com.br/wp-includes/SimplePie/uggsale-q36.html">ugg ムートンブーツ 店舗</a>,<a href="http://debatesculturais.com.br/wp-includes/SimplePie/uggsale-q06.html">http://debatesculturais.com.br/wp-includes/SimplePie/uggsale-q06.html</a>,<a href="http://ecbrec.pl/wp-content/themes/uggonline-q16.html">http://ecbrec.pl/wp-content/themes/uggonline-q16.html</a>,<a href="http://debatesculturais.com.br/wp-includes/SimplePie/uggsale-q17.html">http://debatesculturais.com.br/wp-includes/SimplePie/uggsale-q17.html</a>
177. 名前:burberry rain boots 2014年10月15日 21:17 ID:e2EEn1QJ0
考え、執筆の作品%を*な良い気難しいいいを共有の賛成でありがとうございます****%である良い私はそれを読んだ理由、厥完全
burberry rain boots http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html
burberry rain boots http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html
178. 名前:Additional resources 2014年10月22日 20:16 ID:.cDFkxne0
【浜岡原発停止】 菅首相、原発停止で「政権の信頼回復」狙う:黒マッチョニュース <a href="http://winov8.com/Image/hermes-handbags-online/replica-hermes-bag-new-bracelet-hermes-bracelet-sale-z768.asp">Replica Hermes Bag From China</a>