ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:道民φ ★:2011/08/19(金) 13:17:18.94 ID:???0

    収穫前の米から微量セシウム 茨城・鉾田 検出全国初

      茨城県は19日、鉾田市で栽培された収穫前の米から、1キロ当たり52ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
      県は「国の暫定基準値を下回り、安全性に問題はない。
      今後、収穫後の玄米についても調査を実施し、さらなる安全性を確認したい」としている。
      コメから放射性物質が検出されたのは全国で初めて。

      県によると、16日に鉾田市内の3カ所から収穫前の米を採取して検査。
      その結果、2カ所からは検出されなかったが、1カ所から放射性セシウムが検出された。
      また、収穫後の玄米を検査した鹿嶋市と神栖市では放射性セシウムは検出されなかった。

      県では平成23年産米の安全性を確認するためとして、国の指針に沿って44市町村全てで調査を行っている。
      通常は収穫後の玄米について検査を実施し、空間放射線量が平常時の値(毎時0・1マイクロシーベルト以上)を越える
      13市町村では、予備調査として収穫前の米を検査している。
      予備調査で1キロ当たり200ベクレルを超えた地域は、重点調査を行う。

      県では、国の定める暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を下回っている限り、出荷制限などは行わないとしている。

      県の22年産米の作付面積は7万7200ヘクタールで収穫量は40万2200トン。産出額は885億円(21年)で全国5位。

    産経新聞 2011.8.19 13:02
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110819/dst11081913050018-n1.htm



    2 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:18:01.55 ID:deDMZZtQ0
    怪しい収穫前のお米
    セ シ ウ ム さ ん

    6 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:18:25.67 ID:B/zMAD4R0
    怪しいお米セシウムさんが

    事実だったじゃねえか、東海テレビに謝れや


    84 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:28:54.55 ID:w5i8Z13U0
    >>6
    去年収穫の岩手米にはセシウムあったのか?

    93 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:30:06.33 ID:/zpYLkHp0
    >>6
    視聴者プレゼントにしたんだよね?

    10 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:19:23.70 ID:GNVfUxn10
    米はまぜちゃうの常識だし分らないから絶対まぜちゃうし
    避けようが無いネ (´・ω・`)

    11 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:19:48.68 ID:h5k4oZNV0
    コシピカリか

    13 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:19:55.67 ID:tIuEX5a80
    >1キロ当たり500ベクレル

    すごい数値だよな。


    265 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:48:31.83 ID:Y13ak9oh0
    >>13
    > >1キロ当たり500ベクレル
    > すごい数値だよな。

    EUのヌルイ基準には及ばないものの
    最初見たとき冗談抜きに桁まちがってんのかと思った

    20 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:21:01.41 ID:o7J+1cQN0
    まあ青酸カリ1滴舐めても安全性に問題はないわな

    21 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:21:11.00 ID:1dcHg7zj0
    関東・東北は全滅だろうな

    27 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:21:51.63 ID:Ab9R73FN0
    放射性物質はセシウムさんだけじゃないよね

    28 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:22:05.91 ID:abP0pFpi0
    問題大有りだろww

    29 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:22:11.59 ID:gqR0f/nC0
    朝、昼、晩、と3食米
    もちろんおかわりもする
    毎日食べ続けても大丈夫?

    32 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:22:38.55 ID:84dtCky80
    全然微量じゃねえww

    暫定基準値なんて長期を想定してない数値だし
    キロ当たり10ベクレル越えたら食うべきじゃない
    特に米は他の食品に比べて桁外れに食べる量が多いんだから

    なーにが「微量」だよ、人殺し!

    36 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:23:08.57 ID:xXDWdLXS0
    水に空間の塵に野菜にお茶に肉に今回は米と、全部まとめたらどのくらいの量になるの?

    37 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:23:28.01 ID:B/zMAD4R0
    毎日三食食うんだから
    結構蓄積されるぞ

    39 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:24:03.64 ID:D61Cdn/5O
    微量でもダメだろ

    42 名前:【関電 80.6 %】:2011/08/19(金) 13:24:20.50 ID:npnW180O0
    > 収穫後の玄米を検査した鹿嶋市と神栖市では放射性セシウムは
    > 検出されなかった。

     れについては朗報。

    43 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:24:23.21 ID:sMs+i4xb0
    ゲルマニウム半導体検出器なら即日結果がわかるのに
    どう発表するか考えてるところが結構あるようだな

    44 名前:【東電 73.6 %】:2011/08/19(金) 13:24:36.48 ID:qtbf20LQ0
    主食なんだから微量でもダメだと思うし
    52ベクレルは微量じゃない

    45 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:24:47.65 ID:VmHQVByV0
    福島=栃木=茨城=宮城

    少なくともこれは全部ダメだろ。
    千葉はどうかな。


    216 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:23.02 ID:CROdHu/i0
    >>45
    福島は断トツに危険だけど、他の3県も危険度がかなり高い

    48 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:24:53.19 ID:Uvs/FAJD0
    他の食材と違って主食で摂取量が多いから完全にアウト
    被ばく線量はすべて足し算空間線量と土壌からの蓄積線量
    飲食物すべて半減期30年分計算してみろよ

    50 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:24:58.60 ID:cLUR3Tvi0
    被曝は足し算

    死ぬまで、加算され続けます。

    (^^)

    54 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:25:23.28 ID:D7bc/ejy0
    貧乏人は汚染米を食え

    138 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:35:33.62 ID:F2hZ0Mj2P
    >>54
    昨年産の米と混ぜられて
    高値取引されそうな気がする

    55 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:25:36.98 ID:nJKo2GFx0
    たまに「基準値を大幅に下回りました」だけ発表して数値を公表しない県があるからな
    その県の米は買わないようにしてる

    59 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:00.81 ID:B/zMAD4R0
    1日1キロ食ったら
    10日で500ベクレルとか、、、

    60 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:03.08 ID:GvBuDfCf0
    精米した場合はどの程度セシウムは減るのかを知りたい。


    61 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:03.15 ID:gqR0f/nC0
    あ、そっか
    米だけじゃないんだ
    肉も野菜も東北産食べてさらに米を3食食べても大丈夫?

    62 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:20.15 ID:vvKbF+Am0
    あ、なんだセシウム検出されて不安だったけど、国の基準
    下回ってるし、健康に問題ないから買ってみるかww

    って思うわけねぇだろ!!セシウム含まれてるの分かってるのに
    買う奴なんて普通はいねぇよ!!

    63 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:27.64 ID:stEQrR7J0
    福島・栃木・宮城トリオよりは安全な場所のはずなのに。

    64 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:27.91 ID:u+ncIyP90
    ぎゃはははwwwww


    セシウム米キターーーーーーーwwwwwwwwwwwWWWWWWWW

    66 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:49.35 ID:2++UzjBa0
    食い物はイメージで味が変わるからな
    いくら安全性に問題ないっていわれても敬遠するわな

    67 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:52.17 ID:deDMZZtQ0
    セシウム52ベクレル配合!!

    68 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:26:56.07 ID:libXw4GOi
    どうすんだ?お?東電と民主党さんよ!

    69 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:27:07.57 ID:DWBtf8HL0

      出たあああああああああああああああああああ!

        日本はもうだめかもしれんねえ・・・

    74 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:27:28.12 ID:KEnHyobT0
    イバラキ

    アウト

    75 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:27:28.53 ID:OgJXKveV0
    暫定基準値はいつになったら暫定じゃなくなるの?

    88 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:29:37.06 ID:KEnHyobT0
    >>75
    ずっと、暫定のまんまだよ
    ガソリン暫定税率と同じ

    76 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:27:29.35 ID:GJaxNmwpO





    汚染されてるわけだな。

    79 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:27:54.36 ID:yV+Fb8+HO
    実効線量は1くらいか

    80 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:28:06.14 ID:nCKsgpDiO
    国の暫定基準値は安全の指標ではないよ。
    餓死しないために仕方なく食べる時の最低基準。


    105 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:13.16 ID:gqR0f/nC0
    >>80
    それだったら西日本で農業ができるように国がやってくれればいいのにね
    で、東日本で作ってる人がそっちへ移動すれば収入もできるし安全なものを提供することができるのに

    83 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:28:34.92 ID:phI/+Tex0
    52ベクレル/kgで低いなんて思う奴がいるのかよ

    しかも単なる抜き打ち予備検査で全量検査ではないんだろ?

    検出されなさそうな田んぼから検査に選んだのに出てしまったとかではないよね?w


    86 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:29:17.82 ID:u+ncIyP90

    今後米袋にはセシウム137のベクレル数を表示義務化しろwwwww

    52Bqとかwwwwww

    90 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:29:45.50 ID:VqbuyuDl0
    あやしいお米セシウムさんキター!

    91 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:29:49.88 ID:MtFLVXtl0

    ホントは52万ベクレルというよーな予感もする。全部食った後で「すみまへ単位間違いですた」

    とかいわれるよーな・・・(^0^)/

    92 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:29:50.94 ID:p73T1RZp0
    Bqの意味もわからずにただ煽るだけの基地害が最近2chに多いような気がする

    97 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:31:25.61 ID:dfO9/xQy0
    もうみんな人殺しだわな。
    微量でも毎日食べってったらどんどんたまるわな。
    たぶん民主党とかは足し算ができないんだろ。足し算がわかってるというなら
    国民に安全だとうそぶいてる訳だしどっちにしたってだめ。

    98 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:31:25.80 ID:6Ft4+i4K0
    また嘘か

    99 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:31:27.49 ID:mD9ogvOO0
    去年の米とブレンドすれば、
    あーら不思議、半分になりました。
    混ぜれば安全w

    101 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:31:50.44 ID:cCWkqQCO0
    原発推進派のやつが食えばいい

    102 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:31:54.31 ID:OfCCE48o0
    すき家とか安いお米の入手チャンス到来と喜んでそうだな。
    今日はガパオ作ってみるか。


    113 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:55.67 ID:/zpYLkHp0
    >>102
    わーお

    106 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:25.72 ID:eeD6ZR4b0
    主食なので暫定基準値を下げないと、
    健康被害が出る勢いですね。

    107 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:25.66 ID:DxWmxFfr0
    >県は「国の暫定基準値を下回り、安全性に問題はない。」

    こんなこと言ってるから誰にも信用されないんだよクズども

    110 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:46.35 ID:Pj1ZsI/G0
    大丈夫大丈夫
    混ぜれば薄まるはず

    111 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:32:47.39 ID:sMs+i4xb0

    http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html

    ベラルーシでは子供が食べてはいけない数値

    114 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:03.38 ID:cLUR3Tvi0
    まじぇまじぇ米が、闇米ルートに乗るよ(^^)

    124 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:34:07.14 ID:OfCCE48o0
    >>114
    のん気だな。
    正規ルートにのりますよ!

    247 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:46:54.56 ID:kq9AA0Ng0
    >>114
    アホだろ。国の基準を満たしてるんだから、闇に流す必要性が全くないんだよ。

    116 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:24.28 ID:u+ncIyP90

    あやしいお米セシウムさん

    117 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:24.03 ID:lUp74VrN0
    東北産新米売れるのか・・・?

    135 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:35:16.49 ID:2/nQ02EB0
    >>117
    買い叩かれて今までの値段で外食で使われるんですね

    145 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:36:26.41 ID:tG3HAHyH0
    >>117
    東京穀物コメ先は昨日より100円安いだけ

    118 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:38.18 ID:jcmZ34AuO
    セシウムさんktkr

    120 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:44.56 ID:AokQ2ACL0
    海外に輸出したら突っ返される値なんじゃないの?

    121 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:33:51.06 ID:6nXATMKX0
    ついに、出たか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    122 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:34:02.00 ID:l0a3Rg7W0
    チェルノブイリじゃ40ベクレルで食べるな危険だったのに
    主食のコメが52ベクレルとかwwwwww
    マジで日本人は突然変異で最強になるか絶滅するかのどっちかになるんじゃないか?


    143 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:36:02.19 ID:pzcClpJC0
    >>122
    ガンダムに進化する猿人の図を思い出すなw

    126 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:34:10.51 ID:C5Icl3/Z0
    茨城は3/21の大漏出のとき風下に位置したからな。
    そうは言ってもおなじ茨城の中で汚染程度は20倍くらい開きがあるから
    もっと高いものも出るだろうし、ぜんぜん低いものも出るだろうが

    129 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:34:34.14 ID:vvKbF+Am0
    菅に止めを刺したのはアメリカさんかw

    132 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:34:47.30 ID:p/kdfLdy0
    暫定基準値じゃなくて、本当の基準値で判断したらどうなるよ?

    137 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:35:27.82 ID:e3mDv2WG0
    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110818-OYT1T01154.htm
    1986年のチェルノブイリ原発事故の際もセシウムが土壌中などで
    検出されたが、セシウムによる健康被害はなかったと、国際機関が報告
    をまとめている。

    だとか、読売新聞を真に受けていたら殺されるよ。

    139 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:35:38.47 ID:oi6Yrw4Z0
    空間放射線量が平常時の値(毎時0・1マイクロシーベルト以上)を越える

    さてこれの意味するところは

    新米全滅w

    142 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:36:01.69 ID:grXBPvOg0
    0.2μSvの体内被曝は1mSvの体外被曝に等しい

    157 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:37:41.35 ID:MMEg1nTb0
    >>142
    Svってのは内外を統一するための単位なのに…

    149 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:36:40.03 ID:+rayyv4T0
    来年は基準上げているから大丈夫だよ。

    151 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:36:59.68 ID:MMEg1nTb0
    これ玄米?白米?

    164 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:38:43.91 ID:2/nQ02EB0
    >>151
    乾燥前?後?も追加で

    152 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:37:05.17 ID:Znzj3dBmO
    震災前基準だとアウトー!

    また日本から出ていけ厨来てんね(笑)

    159 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:37:51.29 ID:lWkeUZUAO
    地産地消なら確かに問題ないな

    160 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:37:51.91 ID:JZke2lwQ0
    米の検査ってサンプルはどの程度加工してるんだろう?
    殻むくのは当然として、洗ったりはしてるのかな

    161 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:38:09.32 ID:fd71hyp80
    検出されて当たり前

    検出されないのは嘘

    162 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:38:21.10 ID:tmeEfD830
    茨城の米なんて元々買ってない。
    ウチは元々北海道や青森と言った最北の不人気米を買ってきた。
    今年もそうするつもりだから、自宅米の放射能汚染は避けられると思うが、
    問題は外食。新米が出回るようになった頃からは外食はスパゲティかな…

    165 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:38:46.73 ID:bc9qT942O
    はじめまして!
    僕が本物の 怪しいお米セシウムさんだよ!!

    みんな これからもヨロシクね!!

    169 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:39:02.11 ID:OfCCE48o0
    これ、まだまだラディッツくらいだな。

    170 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:39:12.18 ID:EJ9sJkQK0
    茨城で出ていて他県で出ていないはずがないwwwwwww
    茨城は海産物でも調べて公表していた県だから農産物でもやってくれると思うぞw

    171 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:39:20.85 ID:CgFdcrho0
    始めから福島、栃木、茨城、宮城の米は買うつもりないから

    236 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:51.88 ID:sXDFZ/q40
    >>171
    西日本人から見ると、富山・岐阜・愛知が「買う・買わない」の境界線。

    172 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:39:29.03 ID:Tx2IIt5j0
    これから一年内に
    吉野屋、すき家、松家の内の1つが倒産すると予言しておく。
    下手すると2つくらい逝くかもなw


    192 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:41:18.60 ID:OfCCE48o0
    >>172
    すき家は潰れないとみた。朝鮮力で。

    204 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:43:04.87 ID:yE6aAbwp0
    >>172
    牛皿特化で生き残り

    174 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:39:45.36 ID:fRf4TLjn0
    まともに検査すれば必ずセシウムが出てくる


    検査してもセシウムが出てこない栃木とかマジで危ない

    178 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:40:13.50 ID:E21LChXZ0
    混ぜればいいだけ
    問題ない


    207 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:43:08.41 ID:Znzj3dBmO
    >>178

    犯罪教唆ですな

    通報するよ

    181 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/08/19(金) 13:40:28.01 ID:CAimBgNt0
    52は微量です(キリ

    187 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:40:57.41 ID:Axg7cdjc0
    茨城だろうがどこだろうがこれ結局米まぜるんだろ?消費者はどうしたらいいんだ
    農家に直接契約するしかないのか。また戦後直後みたいに農家に土下座してまわるのか

    190 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:41:10.35 ID:Il3g1SqS0
    汚染されたものを「安全です」と言われて買わされた場合なに被害っていうの?
    詐欺?


    191 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:41:17.48 ID:stEQrR7J0
    鉾田は茨城の平均的な場所だな。水郡線より高いが土浦よりは大分マシ

    194 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:41:29.96 ID:bRpUFuFW0
    煽って遊んでる場合でもない
    国はちゃんと考えてるのか主食なんだぞ日本の

    196 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:41:54.63 ID:lu+spSTK0
    もっと高い数値が出ると思ってたので意外

    217 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:26.21 ID:OP8S2Fhe0
    >>196
    米も荒茶と一緒で収穫され後は乾燥されます
    セシウムも濃縮されるから数値上がるよ!

    198 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:42:22.81 ID:8bescb3m0
    日本人に中国や韓国のクズ米を売りつけるための前哨戦。

    200 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/08/19(金) 13:42:40.03 ID:CAimBgNt0
    500以上でたら
    基準をあげる予定だから
    どれだけでても安全です


    205 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:43:06.39 ID:zcRSrBna0
    22年度収穫分のコメを少しでも買っておこう。
    あきたこまちとかコシヒカリは毒ブランドに落ちたな。残念すぎる。
    西日本で良かったぜ。


    240 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:57.70 ID:yE6aAbwp0
    >>205滋賀も検査、今日結果

    210 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:43:40.17 ID:oi6Yrw4Z0
    じゃあ、この間の46都道府県で出回ったセシウム牛と比較してみよう
    大阪のセシウム牛4350Bq/kg
    焼肉屋でたらふく内蔵食べて、セシウム牛合計が1kgだったとする
    4350/52=84

    安心しろ84kg食べて、大阪セシウム焼肉と同じくらいの量ww

    ま52Bqですめばだがww

    212 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:43:43.15 ID:kOto8vVg0
    岩手産はまだかなーwktk

    220 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:30.78 ID:CgFdcrho0
    >>212
    岩手はギリギリ大丈夫だと思うぞ

    214 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:01.11 ID:b/+4CTpr0
    雑穀の基準は20ベクレルぐらいが妥当だろ

    215 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:16.76 ID:KtkIv7TH0
    いよいよ外食中食がやばくなってきた。

    221 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:35.45 ID:bq7zuEof0
    茨木でそんなもんなら秋田新潟も大丈夫そうだな
    よかった

    222 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:36.30 ID:GSvjI24s0
    これは付着したセシウムだろうか。
    それとも土壌から取り込んだ分だろうか。

    224 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:44:39.18 ID:S2NpceCy0
    鉾田って確か千葉寄りの方だろ
    こりゃ千葉産も怪しいな

    226 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:19.67 ID:2/nQ02EB0
    水で洗ったのか?

    232 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:35.38 ID:XV8GK/oZO
    全ての食材か汚染されてるわけで微量でも全部会わせるとアウトなんじゃ

    235 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:42.66 ID:M7lTdUj90
    GJ茨城。安全だったら、”セシウム52ベクレル検出品”として
    どうどうと売ればいい。その方が消費者は判断しやすいし、余計な
    風評もなくなる。

    237 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:53.11 ID:0hx1AOlV0
    牛乳と同じで混ぜれば薄まるから問題ない
    チェルノブイリは混ぜるという裏技を使わなかったから被害が大きかった
    先進国物流の勝利だよ

    238 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:55.25 ID:04DJtU2C0
    茨城だからこれで済んでるんだろうな
    福島とか宮城はどうなるんだ

    239 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:45:57.27 ID:zjG/YP1/0
    つうか新米全部だめだろう
    国産と東アジア産はあきらめた方がいい

    ソースはチェルノブイリ

    242 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:46:03.15 ID:3rIqms1Q0
    母乳与えてる母親が、この米を1日三食食べ続けたら、乳飲み子はどうなるの?

    244 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:46:13.15 ID:U9/hpXBd0
    原発事故以前から米野菜魚は佐賀福井石川新潟福島宮城産は買っていない

    245 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:46:39.83 ID:45aplOj1I
    例え僅かでも毎日食う物だからな
    まー東日本産はマジで食えねーな
    安全基準も大甘みたいだし


    250 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/08/19(金) 13:47:00.81 ID:CAimBgNt0
    500だろが5000だろうが、

    ただちにー

    251 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:47:12.11 ID:dJ2aY/Yx0
    「そんなセシウム入りお米で大丈夫か?」

    「大丈夫だ、問題ない」

    257 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:47:59.84 ID:EWLlY0i2O
    茨城県鉾田市から霞ヶ浦 守谷にかけて 米はダメだよ

    茨城県鉾田市
    悪魔の風 放射能雲 鹿島灘海浜公園 0.72μSv/h
    http://www.youtube.com/watch?v=k79bSPq9pFs


    259 名前:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/08/19(金) 13:48:09.49 ID:dlhcxRG50


    敵ハ  農家  畜産家ではなく


    中間にいる  卸し問屋たちだ!  

    こいつらが自分達の利益のためだけに  汚染食材を流通させようとしている


    卸し問屋を 国民の目で監視しろ   怪しい行動してたらその情報を書き込むんだ

    261 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:48:21.55 ID:+yvHvJov0
    茨城でダメか
    じゃあ今年の東日本産全滅と見た方がいいな

    古米か西日本産買うわ

    262 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:48:25.08 ID:QI/Pf3R20
    精米すると減るんだろうか稲籾にどのくらい付いてるのか
    乾燥した分上がるんだろうけど?

    263 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:48:25.95 ID:dV+3tnm70
    ×怪しいお米セシウムさん
          ↓
    ◎汚染されたお米セシウムさん

    267 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:48:49.85 ID:7QGDFptq0
    モロ被りした茨城でこんなもんか

    271 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:49:18.27 ID:+EmBBe+w0
    被曝部落の関東から外に出すなよ。

    地産地消が基本。

    272 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:49:19.88 ID:JCa0C97V0
    外食や買った弁当は基本アウトだろうな

    273 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:49:25.49 ID:JGu1P99m0
    そもそも関東は風の関係で危険度は北東北よりも
    危険なんだけど東京に関しては規制がかかって記事に
    ならないんだよな

    275 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/08/19(金) 13:49:31.83 ID:CAimBgNt0
    放射能で一人もしんでねーから安全や
    むしろ微量の放射能は健康によい(きり

    281 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:50:17.41 ID:dJ2aY/Yx0
    汚染確定セシウムさん

    ストロンさんやプルトさんもスタンバイ中…

    290 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/08/19(金) 13:51:54.01 ID:CAimBgNt0
    放射能を危険というのは
    日本を悪くしたい反日サヨクです(きり

    295 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:52:30.41 ID:JCa0C97V0
    西は一時期出回った汚染米、東は放射能米
    どうしろっつーんだよ

    296 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:52:42.88 ID:8XiruK2X0
    金持ちは安全な古米を食べよう
    貧乏人の俺はしかたなく新米を食べるから

    297 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:52:54.51 ID:mexaaIoY0
    一切の自発的原子核崩壊を許容しない。よーくわかったな。

    299 名前:名無しさん@12周年:2011/08/19(金) 13:52:59.91 ID:+EmBBe+w0
    トンキンに全部くわせろ



    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:05 ID:x8bTVmB60
    問題ないならフランスに輸出してみてちょ
    2. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:27 ID:2oIEprDtO
    食品業界が大打撃くうのは分かってたことだよな
    セシウムさんだけじゃない、桃やりんごも危ない
    もう「風評被害」では済まされない
    3. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:34 ID:pnUIeF2J0
    東日本の米は全部だめだな・・・
    4. 名前:茨城県民   2011年08月19日 14:35 ID:xC4EXj2nO
    地産地消するわ
    どうせ長生きしたってしゃーねぇし。
    5. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:35 ID:iP.Xh8J70
    老害とDQN親子に優先して食わせろ。
    今後は必要のない連中だからな。
    6. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:39 ID:WycBs8Qn0
    汚染米は東日本で消費してね
    やっぱりおいしいミエライス!
    7. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:41 ID:r.A5ku1z0
    茨城米農家の俺笑いごとじゃねーーーーーーーーーーーーーーーマジで・・・
    8. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:45 ID:MLwFEQTu0
    玄米で測ってるんだからヌカを除いて
    食べる時にはさらに洗って最終的には1/10以下だろうが
    ただ騒ぎたいだけのアホが多すぎる

    9. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 14:55 ID:Su6QFn0F0
    人殺し
    10. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 15:04 ID:pD5x5Kr7O
    ※8
    それじゃ消費者は納得せんぞ。
    産地偽装、賞味期限偽装と今まで散々だまされてきたから、数値がもうすでに信用できない
    11. 名前:   2011年08月19日 15:05 ID:BxzibFjgO
    ものすごい能天気なお人好しかよっぽど人生投げてる奴以外買わないよなぁ……
    12. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 15:10 ID:lIlVrvwG0
    千葉県民だが千葉は東部・中央部は検出されなかったはず
    北西部はよう分からんけど
    13. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 15:12 ID:BCEcOGm.0
    近所の田んぼは全滅なのか?
    もったいねえ(´・ω・`)

    14. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 15:42 ID:szepSwSD0
    セシウムさんきたーー
    15. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 15:46 ID:xbF0ZNWz0
    これで大手を振って被災地揶揄できるねw
    良かったね、フジテレビさんwwww
    16. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 15:53 ID:K.TV8QIj0
    とりあえず放射能を浴びると男子が生まれると信じてるシナ人にでも出荷してやれば?
    ラベルは新○○沼コシヒカリとでも書いておけば飛びつくからさ
    17. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 16:11 ID:xUu0zs4t0
    国民に食べさせて人体実験 → 国の犯罪行為
    原発推進してきた国と東電の幹部・OBが責任もって食べる → 本来あるべき姿
    18. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 16:33 ID:3sgC9jcW0
    ジジばばは食っても影響出る頃には死んでるし
    率先して消費しろよ。こんな時くらい若者のために働け
    19. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 16:43 ID:338uvDOgO
    そういえば最初に汚染水に足突っ込んだ作業員は今どうしているんだろう
    無事かなあ
    20. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 16:57 ID:u56roby20
    頼むからもうその辺で作物を作らないでくれ。
    21. 名前:   2011年08月19日 17:26 ID:yWdcORp2O
    ちょっとまて
    昔実家の農業手伝ってた者だが
    どう考えてもセシウムさんの棲息数は 稲>玄米>白米だぞ?
    まだ玄米すら調べてないんだろ?

    俺も東北/関東の野菜は避けてるが、コメは大丈夫だと思うよ。関東なら。
    22. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 19:40 ID:2UzKosOJ0
    どうせ今までも茨城産避けてただろ
    ダメ押しされたな
    23. 名前:名無しマッチョ   2011年08月19日 20:19 ID:8BbjxfB90
    「滋賀のコメからは不検出 セシウム、ヨウ素とも」
    ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110819/shg11081916540005-n1.htm
    境界線はどこになるのかねぇ。

    ・・・オイラは米より東日本産の海産物の方が気になるけどね。
    海流で影響がどこまで広がるのかと思うと・・・。
    24. 名前:    2011年08月19日 22:46 ID:cJd4XHlOO
    安全だと言っている田母神さんや役人が家族揃って食べてる動画を毎日アップすればいい
    そうすれば風評被害など消し飛ぶはず。なぜだれもやらない?
    25. 名前:shoe lift inserts   2013年08月03日 18:39 ID:B8JJi24d0
    Your blog site was tweeted by a friend yesterday. Thought I’d take a look. Best decision ever.
    26. 名前:shoe lift   2013年08月19日 09:59 ID:zjWkiMY30
    Where\’s Quicken when you needem?
    27. 名前:christian louboutin 店舗   2014年05月15日 16:05 ID:TphxnKw50
    ベルトやカバンのストラップ等に装着できます。ホルスターをベルトにセットし音楽を聴きながら手ぶらで散歩もカッコいい。取り外しはワンタッチで簡単!。
    christian louboutin 店舗 http://www.niceretreat.com
    28. 名前:new balance 通販   2014年05月15日 16:05 ID:TphxnKw50
    USED 使用感はありますが、通常の使用で気にならない程度で、多少のヤケ・シミ・キズがある商品。USED 大小のヤケ・シミ・キズが見受けられる商品。USED 大小のヤケ・シミ・キズが多数見受けられる商品。
    new balance 通販 http://www.siennalea.com
    29. 名前:ミュウミュウ 通販   2014年05月15日 16:05 ID:TphxnKw50
    牛革にクロコダイル型押しを施したバッグ。表面のクロコダイル型押しはセミアニリン加工とツートン加工により、透明感ある高い質感と手塗りでの色の濃淡の染色がウロコの斑点模様をつつ立体的に見せた、リアルクロコダイルを思わせる洗練されたクオリティーが得られるつくりです底びょう付きで底が安定しているので、たっぷり荷物を入れても型崩れしにくくなっています。ダブルファスナーを開くと開口部がスクエア形のため、大きく開くことができ、中身も見やすく物の出し入れもスムーズです。
    ミュウミュウ 通販 http://www.holyladder.com
    30. 名前:www.mosweblog.com   2014年05月15日 16:05 ID:TphxnKw50
    体育の着替えの時、最後まで廊下に残っていたのが彼らしかった。そのことを知っていた生徒から、冗談なのだろうが「お前だろ」と言われ、頭にきていたようだ僕は彼に注意を払った。犯人が男子の場合は、みんな同じ場所で着替えていたのだから、腕時計を誰のスポーツバッグの中に入れたか知っている可能性が高い。
    www.mosweblog.com http://www.mosweblog.com
    31. 名前:プラダ 激安   2014年05月15日 16:12 ID:7aCYhQRo0
    最後に、国内空港や国内外の航空会社、大使館への「旅行関連リンク集」もご用意しました。大使館サイトは次々とクリックするだけで世界の旅をした気分になれます。ぜひ、お試し下さい。
    プラダ 激安 http://www.iknowrichmond.com
    32. 名前:Michael Kors バッグ 人気   2014年05月15日 16:12 ID:7aCYhQRo0
    (循環式ケーブルカーと言うらしいです。まったく見たこと無いですけど)日本にあるようなケーブルと一緒にぐるぐる回るのは「交走式ケーブルカー」といって、英語では“フニクラー”と言うのだそうです。さらに脱線しまくりですが、フニクラーと聞くと、学校の歌の本にあった「フニクリフニクラ」と。
    Michael Kors バッグ 人気 http://www.rcasco.com
    33. 名前:mcmバッグ 2014   2014年05月15日 16:12 ID:7aCYhQRo0
    今やベルトや財布等、もっと幅広くてがけています。ニューヨークのマンハッタンのロフトで、マイルス・カーン、リリアン・カーン夫妻とその友達が集まって始めた革工房は、1941年にスタートしました。その時はまだ、「コーチ」ではなく、ゲイル社となっていました。
    mcmバッグ 2014 http://www.travelorganizator.com
    34. 名前:prada バッグ 人気   2014年05月15日 16:12 ID:7aCYhQRo0
    お届け在庫は常に変動しておりますため、売り切れの際はご容赦くださいお取り寄せ商品のため、ご注文後営業日後の発送となります場合によっては1週間ほどお時間をいただく場合もございます。予めご了承ください。カラーブラック、レッド、ホワイトサイズ横30cm幅15cm高さ45cm(最大)。
    prada バッグ 人気 http://www.mjwaterman.com
    35. 名前:borsa michael kors 2014   2014年05月16日 17:37 ID:9fQdth3M0
    Come lo sapeva? Qui non porto domestici, [p. Replicai subito, bench猫 colpito al cuore, che poteva parlare ad alta voce perch猫 in casa mia non vi erano misteri. Allora Lei ci si avvicin貌 e disse: che conversazione animata! Subito si fece ardito d'intervenire il nostro vecchio amico X, innocente corteggiatore della dama, che ci girava intorno da un pezzo, pieno di sospetto..
    borsa michael kors 2014 http://www.melissacarugati.com
    36. 名前:newera 新作 2014   2014年05月17日 00:26 ID:iXcr7WKt0
    「体が軽いのぉ」、「んん?ばあさんかぁ?生きとったんかぁ?」、「次は見逃してやらんからなぁ」、「年寄りだと思って馬鹿にしおって!」「どこじゃ!馬鹿もん!」、「誰じゃあ!出て来い!」「20年ぶりに調子がいいぞぉ」、「わしの勝ちじゃ」、「この馬鹿もんがぁ」などなど、おもしろセリフが満載です。ちなみに、セリフを調べるのに費やした時間は計り知れません……。まあ、知識欲を満たすためには多少の努力はしないと、ね。
    37. 名前:selfcateringinireland   2014年05月24日 08:21 ID:8MWUMC3S0
    2003年4月 1982年4月に富士通入社後、パーソナルビジネス本部パーソナルマーケティング統括部長、パーソナルビジネス本部副本部長等を務め、2011年5月よりニフティの顧問、同年6月より同社執行役員となっていたファーストリテイリング(東:9983)は17日、中国における出店開発活動の強化と店舗網拡大の推進を目的として、中国上海に子会社を設立することを決定したと発表した。同社では、中国におけるユニクロ事業の店舗網拡大を重要な経営課題のひとつと捉えており、積極的な出店を進めている。新会社の商号は「迅銷(上海)服飾」。
    selfcateringinireland http://www.selfcateringinireland.com
    38. 名前:coach バッグ 人気   2014年05月30日 14:23 ID:IXpFgTfH0
    時間の経過と共に臭いは取れますが、臭いに敏感な方は購入をご検討の際にご注意下さいませ。 また、こちらの理由での返品はお断りする場合がございますのでご了承くださいませ配送に関して メール便での配送は不可となっております。 ご注文の流れと。
    coach バッグ 人気 http://www.tridaddycoaching.com
    39. 名前:www.stradana.com   2014年06月11日 12:03 ID:uF5TNgO.0
    この辺から136号線は何やら楽しい道に変わってくる。狭くてくねくねうっそうと茂った木々の間をすり抜けるように軽やかなコーナリングを決めつつ(誇張)他にほとんど車の通らない道を走る。楽しい。
    www.stradana.com http://www.stradana.com
    40. 名前:MCM アウトレット   2014年08月07日 19:28 ID:asFpyyK90
    こんにちは みんな、私は知っている 少ないはその品質に起因するメモリのバイトYouTubeのビデオをが含まれています含まれていますですが、ひどい悪い貧しい 除いは絵機能% 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース このYouTubeのビデオは、印象的を持っています。
    MCM アウトレット http://www.bandbappliancestore.com/data/settings/mcm.html
    41. 名前:jordan 145   2014年08月19日 06:11 ID:jn2zbFr60
    En cons茅quence des initiatives d'expansion mondiale de la soci茅t茅, de ses ventes ? l'international ont augment茅 consid茅rablement. Les ventes internationales en% du chiffre d'affaires total 茅tait d'environ 12% pour l'exercice 2009, mais ont augment茅 de pr猫s de 20% pour l'exercice 2010. La soci茅t茅 a fait particuli猫rement bien en Asie, qui est d'?tre un point focal des d茅taillants mondiaux sp茅cialis茅s principalement en raison de la hausse des revenus des jetables de la population dans cette r茅gion. En plus de cette Abercrombie Fitch est 茅galement 茅tendre sa pr茅sence en Europe. Il a choisi un emplacement de choix ? Hambourg, en Allemagne pour ouvrir un magasin phare. [3]
    42. 名前:モンブラン   2014年08月22日 11:38 ID:MFDbocxQ0
    こんにちは、単にたかっ言い、I 楽しんだこの 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース 。これは、面白いだった。投稿を続ける!
    モンブラン http://www.theglobedeli.com
    43. 名前:モンブラン ボールペン   2014年08月23日 02:12 ID:VMuqDnvr0
    ファインの方法記述、と気難しい 記事 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース 伝える 主題 を事実 学校。
    モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
    44. 名前:モンブラン ボールペン 限定   2014年08月23日 17:43 ID:1HKW92j50
    品質の記事はメインから招待に視聴者訪問者 クイック訪問を支払う ウェブページが 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース 、このサイトです提供しています。
    モンブラン ボールペン 限定 http://barclayshomes.com/montblanc
    45. 名前:ゴヤール 通販   2014年08月28日 08:43 ID:qoQPAIbF0
    私はジョンです、どのようにあなたが誰である?この執筆の作品このウェブサイトに掲載%を 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース %が楽しい実際です。
    ゴヤール 通販 http://www.sandrachaher.com/
    46. 名前:ボッテガヴェネタ アウトレット   2014年08月28日 18:33 ID:tTZTSZiw0
    アメージングビデオ、真に A いい気難しい%を 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース %の品質を、このYouTubeのビデオはの点で私をたくさん触れ機能。
    ボッテガヴェネタ アウトレット http://www.appartcadeul.com
    47. 名前:モンブラン アウトレット   2014年08月29日 12:46 ID:DOXMjaZ20
    このサイトとすべての景色読書仲間 訪問払う迅速訪問を支払うを訪問すること驚くべき素晴らしい この執筆の作品 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース を、私も午前ながら取得する熱心熱心な ノウハウ。
    モンブラン アウトレット http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
    48. 名前:cmssuperheroes.com/?id=578   2014年08月30日 10:10 ID:oXY82Uh20
    Pourtant, Carter soutient leur contrat perp茅tuel "ne rang comme l'un des tous les temps offres dans les affaires, et pas seulement les sports d'entreprise."
    49. 名前:フェラガモ バレッタ   2014年09月01日 17:48 ID:cORsZDEw0
    動画共有サイト YouTubeは世界の最大のリーディング最大であり、誰もそれを打ち負かすことはできません。一人一人がアド 映画ユーチューブでその後 取る埋め込みコードとポストをどこでも% 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース %。
    フェラガモ バレッタ http://www.newyorkslant.com
    50. 名前:サマンサタバサ トートバック   2014年09月01日 18:32 ID:hUvfMaPo0
    ははは、何コミカルこの 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース YouTubeのビデオです! 私たちはされている |このウェブサイト このサイトの管理者の管理まだ、のおかげで笑う。
    サマンサタバサ トートバック http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
    51. 名前:モンブラン ボールペン   2014年09月02日 10:59 ID:DNjWJ3nZ0
    あなたの手段の占いこれでポスト 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース をで本当に |実際には|で実際|真|真に} 楽しい気難しい、{すべて|一人一人がができる|のことができるように| 難なく 知っているそれを意識して、どうもありがとう。
    モンブラン ボールペン http://www.govitalitygo.com/montblanc.html
    52. 名前:ケイトスペード アウトレット   2014年09月05日 02:12 ID:kO1fRUv.0
    このビデオポスト 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース です本当に 機能とノイズエコー音、大このビデオフィルムの|画像機能を品質 目覚ましい投稿は実際です。
    ケイトスペード アウトレット http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
    53. 名前:ケイトスペード アウトレット 購入   2014年09月06日 18:15 ID:McHZ.Nih0
    あなたの手段の占いこれで執筆の作品 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース をで本当に |実際には|で実際|真|真に} 楽しい気難しい、{すべて|一人一人がができる|のことができるように| 楽々 理解するそれを意識して、どうもありがとう。
    ケイトスペード アウトレット 購入 http://www.maria4home.com/katespade.html
    54. 名前:モンブラン ボールペン   2014年09月08日 20:43 ID:.JJMtmG10
    場合どんなに彼のためにいくつかのいずれかを検索必要事 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース 、こうして彼/彼女希望へその事がこっちに維持されている詳細に、こうして、したがってそうことを利用できる。
    モンブラン ボールペン http://www.pdsourcebook.com/montblancballpen.html
    55. 名前:ケイトスペード 財布 2014   2014年09月11日 06:57 ID:KipP3nNT0
    こんにちは、絶えず ウェブページ iを確認するために使用し、ここで記事をパーセント*** **%早いで夜明け、理由その I たい ゲイン見つけるますます|の知識。
    ケイトスペード 財布 2014 http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
    56. 名前:モンブランボールペン名入れ   2014年09月13日 19:16 ID:4bfN1OEr0
    動画共有ウェブサイト YouTubeは世界の最大のリーディング最大であり、誰もそれを打ち負かすことはできません。一人一人がアップロード ビデオチュートリアルユーチューブでその後 取る埋め込みコードとポストをどこでも% 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース %。
    モンブランボールペン名入れ http://www.diogene99.com/montblancshop.html
    57. 名前:xxtffsfvb   2014年09月14日 11:06 ID:iS2GQ6ZI0
    【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース
    <a href="http://www.g12kp7sdm638q0t8ze78bdx505d85wi1s.org/">axxtffsfvb</a>
    [url=http://www.g12kp7sdm638q0t8ze78bdx505d85wi1s.org/]uxxtffsfvb[/url]
    xxtffsfvb http://www.g12kp7sdm638q0t8ze78bdx505d85wi1s.org/
    58. 名前:バーバリー マフラー   2014年09月16日 11:43 ID:i.K.beA.0
    非常にもうすぐこの Webページ 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース が有名になります| ブログやサイト構築 視聴者コンテンツ|楽しい|良い|気難しい} 記事やレビューを、それに起因する訪問者は、{うれしいです
    バーバリー マフラー http://www.cafeplazma.com/burberrymuffler.html
    59. 名前:フェラガモ 公式   2014年09月23日 21:04 ID:HJP7rDmS0
    非常に急速このサイト 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース が有名になります| ブログブログ すべてのの間の中でユーザーコンテンツ|楽しい|良い|気難しい} 記事、{うれしいです
    フェラガモ 公式 http://www.cipesurbolivia2013.com
    60. 名前:バカラ ベガ 灰皿   2014年09月29日 16:12 ID:zPK6r2CD0
    私は内事実 熱心%を読み取る 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース %に関しての話題に 作成を新しいサイト、あるいは約 検索エンジン最適化。
    バカラ ベガ 灰皿 http://www.tellingreads.com/Baccarat.html
    61. 名前:burberry scarves   2014年10月10日 01:47 ID:.ASpH1IV0
    こんにちは 誰、ここですべての人は共有ですこれらの種類 経験 、そうそれ故にこの読み素敵 ウェブページ%を 【茨城】全国初 収穫前の米から微量セシウム 県「安全性に問題はない」:黒マッチョニュース %、私はクイック訪問を支払うこのウェブページ 毎日。
    burberry scarves http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ