2011年09月24日21:58
16
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/09/24(土) 19:30:07.43 ID:???0
-
民主党の馬淵澄夫元国土交通相は24日、奈良市での会合で、東日本大震災の復興財源とする
臨時増税について、「復興に増税は理にかなわないというのが私の考え方だ。ただし、民主党は
(増税を主張した)野田代表(首相)を選んだ。与党議員として受け入れざるを得ない」と述べ、
増税を容認する考えを表明した。
馬淵氏は、先の代表選に立候補した際には、臨時増税への反対を主張していた。
馬淵氏は会合で、「次の代表選がいつか分からないが、私はもう首相候補だ。臆せず挑戦していく」
とも語り、次期代表選にも出馬する意向を示した。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110924-OYT1T00624.htm
- 3 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:31:26.87 ID:9HIP+ZnS0
- 公務員税
- 7 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:32:06.38 ID:seX26NPP0
- ただの日和見主義者。卑怯だし嘘つきで屑
- 8 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:32:44.05 ID:kHl8HZCW0
- 野田は解散総選挙しないって言ったから選ばれたんだよ
- 9 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:32:51.10 ID:lz/3ngPp0
- 最初から口からでまかせw
うそしかつかない民主党
- 11 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:33:20.42 ID:+gIYRDlg0
- 菅直人に続いて、野田もぶら下がり会見を拒否している。
民主党は野党のときに開かれた政治と言っていたのに、全く逆のことをやっている。
記者会見ぐらいは開けよ。
- 16 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:34:45.30 ID:CRinLOEN0
-
さすが民主党ですね
- 17 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:35:05.54 ID:QqKZKUBh0
- 高速道路余裕で無料化できるって嘘言ってたヤツだよね馬淵って。
そもそも約束守った民主党議員いないけどね。
- 19 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:35:29.37 ID:/0mTfeyr0
- 衆院参院も首相もリコールできるシステムにしないとな(^o^)
ミンスにいれたバカのせいで日本がどれだけ破壊されているか、、、
- 21 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:36:11.99 ID:bzkIu1w70
- コイツもやっぱり民主だねえ
- 22 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:36:35.68 ID:31846IgtO
- 長妻とか何してんだろう?
- 23 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:37:15.41 ID:n3gEXmI10
- 解散して国民の信を問えよ
- 24 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:37:40.89 ID:ihts2WEa0
- 増税拒否。
てか、子供も居ない給料は下がるは所得税は上がるはこれ以上
また税金上げるって、仕事もしない国会議員半分にしてから言え!
- 26 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:37:59.09 ID:3cCb3UdW0
- つか民主党議員に何を期待してんだオマイラw
- 133 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:08:13.89 ID:4jfIRDhk0
- >>26
ネタの提供・・・かな?w
- 28 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:38:07.79 ID:qGueEdjC0
- 残念ながら次の党首選に民主があるかどうか・・・
- 29 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:38:18.49 ID:p1zOFEWP0
- 耐震偽装問題であれだけの実力があるのに
増税問題も含めて身内のことについては甘すぎる
この男ももう終わったな
- 30 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:38:33.22 ID:vXrkqzbh0
- 5年以上前から金融緩和、日銀批判してきたんだからツイッターでガンガン発信してほしい
今日のブログもよかった
けど増税賛成はありえねえええ
断固反対しろよ
- 34 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:39:26.52 ID:KVaLcDUZP
- 民主党の大臣は国民のためでは無く、党のために働くんだな。
中国共産党や朝鮮労働党とどこが違うんだよw
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:39:32.84 ID:wuCdzdOp0
- たのむから国交相にもどってくれ〜
- 37 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:39:48.52 ID:/D9g7F1OO
- さすがペテン民主党w
- 38 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:39:53.34 ID:ieUknJ7t0
- 卑劣漢、売国奴、工作員、犯罪者、詐欺師、成り済まし
こんな言葉しか浮かんでこないwwwww
- 41 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:40:36.46 ID:58nBfMa70
- まだまだ甘い汁をいっぱい吸いたいんですね
- 42 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:40:48.59 ID:xntNU3ck0
- 想定の範囲内だな
- 43 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:42:11.23 ID:GDvXldv70
- 離党すればいいのに
- 44 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:42:18.08 ID:XO755S0S0
- ひでぇ
議論する意味ねーじゃん
- 46 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:42:44.34 ID:a0l+0zzy0
- うーん。所属政党を批判するなら属する意味はない訳で、多数決の結果に従いますって事でしょ?
これを批判するなら政党制も駄目って事だよね。
今後の言動に期待かな。
- 47 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:42:45.90 ID:vXrkqzbh0
- 民間出身で大証2部だけど役員までやって数少ない実務できる人なのに。
頼むから離党覚悟で拒否しろよ、増税して2年後に民主党あると思ってんのかね??
- 50 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:44:38.55 ID:bzkIu1w70
- さすが詐欺師だ
- 54 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:44:55.78 ID:izxUUmfd0
- 嘘つき政党だなホントw
二枚舌の糞議員ぞろいが。
もう次の代表戦なんてねーから。
- 56 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:45:07.01 ID:1ZbiQR8I0
- あの〜国民は選んでないんですけど?
もう首相公選制にしたほういいじゃないかな。
民主党サポーターも投票できないようだし詐欺だよな
- 63 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:47:20.71 ID:a0l+0zzy0
- >>56
民主党党員やサポーターに選ばせたら駄目!
国籍縛りないんだからさ。
- 69 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:49:29.77 ID:92KmVcuI0
- >>56
民主党が与党を取るなんて事があったのに、よく国民を信用できたもんだな
- 57 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:45:37.85 ID:LBBdXpI20
- 増税すれば給料あがるから嬉しいのか。
- 58 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:45:39.54 ID:Ov4mZLNr0
- 組織の一員として当然の発言だが、問題は次の党首選があるかどうか。
野田が一年やるとしたら次の党首の任期残り一年なし。
状況によっては野田が解散総選挙する。でどうなるかわかりますねw
次の党首選→総理大臣を決める選挙にはならない可能性90%と見た。
- 64 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:47:55.47 ID:99xZYq/W0
- 典型的な民主の議員さんだな
詐欺師 詐欺政治屋 詐欺屋さん 嘘つき 口から出任せ 無責任野郎
- 65 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:48:10.09 ID:B5f5AaQd0
- 自信が立候補し、
明確に争点になったうえで決したのだから、
それに従うのは当たり前。
それでも尚、持論を展開するのなら
党を出ればいい。
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:48:31.54 ID:iK/yix/f0
- だから素人には無理なんだって政治は
- 68 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:49:19.68 ID:UGfp3GvSO
- 民主支持者だけ増税にしろよ
俺は選んでねーぞ
- 73 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:50:13.34 ID:TVY245VvO
- 増税で景気回復を訴えてたのが代表やってたんだもん。
その程度の能力しかないっしょ。
- 74 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:50:22.82 ID:99xZYq/W0
- 嘘つき馬鹿淵さん
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:51:07.71 ID:l/6a6CVJ0
- 節を曲げて権力に擦り寄っただけだなw
政治家としての信念があるなら、離党して自説を貫けよチキンww
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:51:48.01 ID:yMcY3Ufo0
- いいから高速タダにしろよ
- 79 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:52:08.46 ID:a0l+0zzy0
- 民主党は政党として終わってるけど、馬渕さんって外国人参政権や人権擁護なんちゃら(名称変わるから覚え切れない詐欺)についての立ち位置は?
- 83 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:53:45.63 ID:Wtqo1UiW0
- 国民は向こう4年は増税しない事を願って民主党を選んだだろが!
とっとと民意を問えよ!
- 95 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:56:41.66 ID:T926ATR50
- >>83
自民党のツケはそれだけ大きかったんだろ
怨むなら老人政党自民党を怨めwwwww
- 94 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:56:28.39 ID:OuQhLD8d0
- 国民には増税しなくても節約で十分予算は出てくるって言って国民から
支持されて政権とったのが民主党だったよね!
節約は一切せず、増税のオンパレード!何この戦後最大の詐欺政党は・・
- 97 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:57:30.74 ID:5I3tzboC0
- 政党とは政策の近いものが集まって出来た集団である。
自分の政策と党の政党がかけ離れたところにあるのなら政党に所属していることは自らの政策を放棄していることに他ならない
- 100 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:58:12.67 ID:okiU6z4sO
- 奈良の部落でも瓦礫受け入れだな…
- 102 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:58:31.67 ID:Z3FdTqmi0
- 反日政党
- 106 名前:主張を曲げる政治か多いな民主党は・・・:2011/09/24(土) 19:59:11.35 ID:Rj/s43Af0
-
信念を貫き通さない政治家は信用してはいけません!!
他人の意見でコロコロ考えを買えるような奴は政治家ではありません!!
- 107 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 19:59:17.51 ID:EhcNLjkf0
- 民主党議員って撤回すれば何でもありなんだからいいよな。。。
はなっから約束を守れる器じゃねぇんだよ
次の選挙が楽しみだな
- 110 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:00:27.05 ID:UPBo8D7G0
- 議員定数大幅削減も
- 113 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:01:01.61 ID:iFF8u0M30
- はい偽装でした。
民主党の政治家の主張してることは、すべて全部偽装。
真実は言ってることと逆のことなんだぜw
ただし売国言動だけはゆるぎない真実w
- 114 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:01:10.93 ID:izxUUmfd0
- 野田も靖国参拝の二枚舌だしなw
立場が変わったらごめんなさいで許されるなら何でもありだわな。
- 116 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:02:03.69 ID:ETUotrrk0
- 一口に増税と言ってもどの部分を増税するかによるね
消費税や住民税関係の庶民貧困層増税になってしまえば問題だが
給与・配当問わず所得の大きい人や宗教法人に累進性を導入する事が大事かと
- 117 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:02:07.38 ID:cPDPQsrc0
- 議員定数削減やらない
公務員給与引き下げやらない
生活保護費削減やらない
宗教課税やらない
パチンコ課税やらない
たばこ税相続税 反発少ないのでやります
民主党です。
- 118 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:02:10.53 ID:JZ2EXuXr0
- いくら頑張っても高度経済成長はしないよw
93兆円つかっているんだよ
日本の税収は60兆までしか増えたことがないw
どうやっても足りないんだよw
- 119 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:03:04.41 ID:xbYQ7NlSO
-
そうでしたっけ?ウフフw
- 122 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:05:03.45 ID:vxFLo8v10
- 代表選の一番最初の投票結果が純粋な主張で、唯一増税派の野田は2位だった。
決選投票という仕組み上、野田が代表になっただけ。
持論を捨てるなら、いてもいなくても同じだから、歳費削減のためにさっさと辞職しろ。
所詮こいつも詐欺師。
- 127 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:06:33.87 ID:lQP/5Kg/0
- 高速道路を無料化も大臣になったらあっさり撤回した。
事前リサーチが不十分の思いつきでなんでもいうから
誰も信用しないんじゃないかね
- 129 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:07:24.08 ID:P3CsCtuO0
-
風見鶏
- 136 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:09:14.06 ID:J0yxuJ+/O
- これを否定しない奴は麻生が郵政民営化を渋々容認した事を批判すんなよwwwwww
- 142 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:11:33.60 ID:UBYISMGH0
- >>136
麻生の場合は反対→賛成まで2年以上かけて、
「数年毎の見直し」って条件を付けさせて最終的に賛成
野田を説得しようもしない馬鹿と一緒にするな
- 144 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:12:50.05 ID:izxUUmfd0
- >>136
麻生さんは成功したこともあるから失敗も流せるがw
民主党が失敗を許せるほど何か成功したことがあったかって。
子ども手当てだって減額支給でもう止めるんだっけ?
- 138 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:10:03.36 ID:AkfLIYyzO
- がっかりだよ
- 139 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:11:09.29 ID:Y2wRZq7oO
- 風見筋肉
- 143 名前:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/24(土) 20:11:52.12 ID:RanrRc7tO
- でも、直接日本国民の審判を受けてない
解散総選挙して民主党が過半数を取ったら、やっと馬渕の意見は正当なものになる
- 146 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:13:13.18 ID:ZDTPnSBg0
- 信じてたのに...馬淵
こいつには2度騙された
- 147 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:13:47.73 ID:hSBpPlAM0
- クソワロタw
民主党ってこんなんばっかだな。
経済分かる奴が一人も居ない
- 148 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:14:36.81 ID:qLewSWTB0
- こいつは生粋のペテン師
- 150 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:15:18.52 ID:6MXULxPW0
- 今の日本って民主党だけで動いてる感じするね
国民のことなど一切考えられていない感じ
- 152 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:15:27.34 ID:WRjPTG1J0
- 誰かが辞任しそうだから後釜狙いかw
信念の無い二枚舌男
- 157 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:17:09.23 ID:Yah2Ud3L0
- 代表選の時に汚沢へお伺いを立てたあたりから変なカンジがしてたけど
完全に信用を無くした
さようなら馬淵モーター
- 159 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:17:50.15 ID:BN4XKzxR0
- そして民主党を選んだのは国民
受け入れざるを得ないニダ
- 160 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:18:10.76 ID:Ic563z8v0
- 97年には増税で、
「4兆円も減収」したわけだが。
今回はどんな言い訳をするんだか。
震災のダメージは予想以上に重く・・かね。あほくさ
- 161 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:18:11.85 ID:4D4SjLcf0
- ポリシーが無いから周りに左右される。
- 163 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:19:14.57 ID:i7mhvyNj0
- 山岡と比べたら相当マシ
- 164 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:19:27.21 ID:4/iXTfqCP
- くっだらねー。
藤井じじいが言った通り増税するなら議員定数削減しろ。
日本の国会議員は信用できないからまず定数削減が先な。
- 166 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:20:13.58 ID:91dTM+Gu0
- こういうのも撤回って言うのか?
- 171 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:22:04.66 ID:+i5dswuV0
- 高速無料化は?
- 172 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:22:07.41 ID:dV+e0ckn0
- ? 財政問題でジミンガー?
政権についてみたら自民が作った借金がこれだけありました。
だから減らさないわけにもいかず、そのために予算を振り向けることになり
そのためにいろいろお約束したことを実行できませんでした。
ですが、こんなにあった借金がこれだけ減りました。
ならわかるよ。でもさ、ミンスになってから借金増えてんのに
ジミンガーもなにもあるかい。
- 174 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:23:02.15 ID:/YRkPtUh0
- 増税もやむを得ないが、財務省 無駄使いはやめろ!
テメ−ら、朝霞の高級公務員マンションの建設すぐ中止にしろ!
公務員天国を潰してから、増税!!
- 176 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:23:13.51 ID:/3Zk4p960
- 埋蔵金は勤め人と企業が隠し持っているサイフにある
よくぞ民主党は見抜きましたね
所得税・法人税の増税は正しい政策 但し、上乗せ額が5.5%は中途半端
30%ぐらいに上げろと庶民の声
- 182 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:25:20.22 ID:pLhAUGW7O
- 次は横国初の総理誕生で
和田や軽量、東大をアゴでコキ使ってくれ(笑)
- 183 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:25:29.74 ID:NtVf5HBH0
- 意味不明
- 184 名前:名無しさん@十一周年:2011/09/24(土) 20:25:46.16 ID:wad5n7JC0
- 馬渕、男を下げたな 奴も海江田も糞
- 189 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:26:58.02 ID:T8ZMFO/b0
- 政治の問題は政治家さんがなんとかしてくれるよ
俺は自分の仕事ガンバロー
- 194 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:29:30.01 ID:FlDvzX8Y0
- 国民も嘘つきと知って民主党を選んだんだから受け入れざるをえないよね
なんか申し開きはある? バカおQさん達w
- 196 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:30:03.46 ID:bv0F4ABx0
- 受け入れるなら最初から受けるな。辞任しろよ。訳のわからん理屈はもう飽きた。
- 197 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:30:33.40 ID:f6XkQ/Si0
- 前言撤回王だらけ
- 198 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:31:00.99 ID:ENICzslKO
- 野田は増税を主張して代表になったから民主党政権は増税すべきだ。それを反対している議員って何?
- 199 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:32:03.38 ID:4/iXTfqCP
-
ま ず 国 会 議 員 が 身 を 削 っ て 定 数 削 減 し ま し ょ う !
- 204 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:32:49.17 ID:a0l+0zzy0
- 今の与党の大問題は朝鮮か中国しか見てない事だよ。国崩しの片棒担いでる輩しかいない。
- 207 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:33:40.51 ID:/YRkPtUh0
-
財務省、お前たち国民に増税お願いするんだったら、やることやってからにしろよ。
朝霞の公務員宿舎に100億円以上の国費使う事を、国民が許すとおもってるのか?
財務官僚!!こいつ等許されるんだったら10人・20人と叩き殺してやりたいよな!!
ふざけんなよ!!!本当 こいつ等 火ダルマにしてやりたいよな!!!
- 229 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:42:41.10 ID:v2UQUOKI0
- >>207
官僚寄りの議員を選挙でじゃんじゃん落としてくしかないよ、
悔しいが、それが近道。
- 237 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:47:15.41 ID:/YRkPtUh0
- 【罪 霧 省】こいつ等名前の通り、罪を霧の中に隠すのが得意。
>>207の言う通り。朝霞の公務員宿舎、工事を中止してからにしろよ。
民主党、蓮舫も嘘言い、真淵も嘘つく。
公務員人件費2割カットはどうなった。民主党は【眠 酒 党】で、
一晩酒飲んで寝れば、すべて忘れちゃうんだな。
財務省の役人、こい等精魂から腐ってるよな。
- 208 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:33:56.83 ID:LKzqJqJd0
- 要は一番弱い国民と戦う弱虫政党だったわけだ。
ケンカ売るなら自分より強い奴に売れや。
- 209 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:33:58.28 ID:aWBWIRt70
- 公務員の給料を3割以上下げない限り、増税は認めん。
絶対に認めない。
- 210 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:34:00.76 ID:qGueEdjC0
- ドジョウの輸出で5兆円ぐらい稼げるでしょ
- 212 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:34:44.38 ID:ouZMJlci0
- なんだこいつ
今までと逝ってる事が違うぞ
- 213 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:35:21.56 ID:Ov4mZLNr0
- 自民与党の時を思い出した。
いろいろ党内に政争もあったが負けたほうは、これから冷や飯だから勉強したり
選挙区回ってくるわって議員ばかりだったなあ。
政治的信念やボスを変えてまで主流派に擦り寄ろうとはしない人が多かったと思うよ。
節度ってもんがあったわ。
あ、そういえば今 民主の黄門様とか言われてる渡部さん、あの人は一本釣られのコウゾウって
有名だったけどね。
- 222 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:39:18.12 ID:KetPgcoE0
- 相続税の増税? これも財務省に丸め込まれただけだろ。これも財務省の入れ知恵。
大体、復興とか国土開発とか時限的な増税は、絶対恒久化される。
・所得税→1887年に清に対抗するための軍備増強を名目に導入→その後基幹税となる。
・相続税→1905年に日露戦争の戦費調達の名目に導入→日露戦の戦費が関係無くなっても税は存続。
・道路特定財源→1950年代の道路整備のため導入。すでに目的達成しても、恒久化されている現状。
今度も、きっと恒久化される。
- 224 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:40:02.62 ID:CoHfpuSI0
- 民主党全員ペテン師だからまあそうくるだろうと思ってた
- 227 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:41:38.54 ID:xZ+kcoBI0
- 政治家としてどうなんだよww
まあ民主だから当然かwwwwww
- 228 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:42:23.23 ID:LIOQZhpo0
- こんなん代表戦直後のニコ生で言ってたことだろ
どこまで遅いんだよ読売は
- 234 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:44:19.51 ID:aM1YwKaV0
- 予定調和
- 242 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:48:35.18 ID:3OgoeWsT0
- 民主党議員の言うことを信じちゃいけないということは確かだな
- 251 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:53:34.91 ID:pLhAUGW7O
- 学部は違うが馬淵は先輩
頑張って次期総理になってもらいたい
ミンスの中ではマトモな人だよ
- 252 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:54:08.52 ID:CMqZesO+0
-
政治家はペテン師が賞賛されるおかしな時代になった。
詐欺フェストで政権を掠め取った民主党が誕生した。
詐欺マニフェストを絶賛していた北川教授も恥を知らない。
本当に嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道に騙されました。
- 253 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:54:26.25 ID:r7krnRZjO
- 民主党には日本中迷惑している。迷惑どころではないな。
ある者は円高放置で職を失い首くくり、ある者は員株価下落で資産を失い、日本人をこれでもかと痛めつける、いや虐殺し続けていると言っていい民主党。
これがあと2年続く?まさに日本最後の政権になるだろうな。
- 260 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 20:59:47.03 ID:xZvrqhx90
- 国民は野田を選んでないけど?
一体どのような論理で、党利党略のツケで、国民が増税されなきゃならんww
- 263 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:01:01.57 ID:Cp61Tee00
- 国民は増税主張した民主党は選んでないんだけどね
- 265 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:01:17.06 ID:GMdFkqph0
- 減税すべき時に増税とか
どんだけ日本国民を苦しめれば気が済むんだ?
- 270 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:05:25.61 ID:SBk23afO0
- 民主党を構成するもの。
極左活動家・反日工作員・守銭奴・売国奴・犯罪者・エセ日本人・気違い・
宇宙人・素人・・
生粋の日本國民に害悪しかもたらさない存在。
- 274 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:08:17.60 ID:C/3U7UZR0
- I'll be back
- 275 名前:忍法帖【Lv=24,xxxPT】:2011/09/24(土) 21:08:25.86 ID:TKPEc0Sh0
- 増税の前に身を削るって言ってなかったか?
歳費を半減させろよ、これやれば自民を支持する奴は居なくなるぞ
- 282 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:12:42.25 ID:tnTV3F720
- イスラムに760億円円借款出す余裕があるのに自国は金がないから増税とか
パラノイアかよwww
- 289 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:16:35.63 ID:ggjTQTgD0
- 野田を選んだのは民主党であって
野田内閣で投票したことがない有権者は関係ない
民主党に入れてない有権者はもっと関係ない
馬淵が野田にケツ差し出そうが復興名目増税なんぞ賛成せんでもよい
- 291 名前:テレ朝ヒル:2011/09/24(土) 21:19:55.65 ID:vfUEXfNP0
- 小沢の腰ギンチャクのくせに
- 298 名前:名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 21:26:12.50 ID:uFn+Lq930
- 民主党政権になればETCなくします
あの時と同じだなw
コイツも立派なペテン師
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 22:37 ID:G.kpx.b.0
まあ、こいつじゃ逆らうのは無理だよ
味方は少数、後ろ盾もいない
当選3回でまだ新人の部類
代表選に立候補できたのが奇跡だろ
味方は少数、後ろ盾もいない
当選3回でまだ新人の部類
代表選に立候補できたのが奇跡だろ
2. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 22:40 ID:WuHt3sUt0
増税大好き自民や石原、経団連にとっては好都合の展開やなw
3. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 22:57 ID:wokRGpWu0
>後先考えずに軽く発言しすぎるんだよ。だからバカに見える。
おっと前バカさんの悪口はそこまでだ!
おっと前バカさんの悪口はそこまでだ!
4. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 23:04 ID:Lw7ZxqRX0
増税する前に無駄を無くすとか言ってなかったっけ
国民が納得しないとか何とか
国民が納得しないとか何とか
5. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 23:16 ID:cMKiXQMg0
俺は選んだ事は一度たりとも無いんだがなぁ
6. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 23:17 ID:LTnYpB7e0
※2
増税大好きなのは民主も同じだろ馬鹿か
お前民主に投票したんじゃね?
だとしたら死ねよ^^頭の足りない奴は選挙行くなよ
増税大好きなのは民主も同じだろ馬鹿か
お前民主に投票したんじゃね?
だとしたら死ねよ^^頭の足りない奴は選挙行くなよ
7. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 23:32 ID:zE08wIJb0
ねじれの時点で増税なんかできねええから
8. 名前:名無しマッチョ 2011年09月24日 23:42 ID:m.WTiL850
流通するカネが増えるだけで増税しなくても税収がドカンと増えるのに、増税と税収増の違いがわかってないバカばっかなのなorz
9. 名前:名無しマッチョ 2011年09月25日 00:45 ID:4ttRA.p20
政策よりも保身。
これ、民主の名物。
これ、民主の名物。
10. 名前:michael kors crossbody bags 2014年08月01日 19:33 ID:hFYq0Ey80
【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース
michael kors crossbody bags http://www.balboapavilion.com/cl/index.php?b=michael-kors&tag=michael-kors-crossbody-bags
michael kors crossbody bags http://www.balboapavilion.com/cl/index.php?b=michael-kors&tag=michael-kors-crossbody-bags
11. 名前:youth soccer jersey messi 2014年08月07日 11:47 ID:yIdUG9.j0
【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース
youth soccer jersey messi http://www.coolumkitefestival.com/content_images/category.asp?b=youth-soccer&tag=youth-soccer-jersey-messi
youth soccer jersey messi http://www.coolumkitefestival.com/content_images/category.asp?b=youth-soccer&tag=youth-soccer-jersey-messi
12. 名前:michael kors outlet online 2014年08月22日 17:06 ID:rpVzodwb0
<a href=http://www.onpointevents.com/store.asp?b=ugg&tag=uggla-batting-average>uggla batting average</a> 【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース
13. 名前:michael kors handbags outlet 2014年08月22日 17:08 ID:rpVzodwb0
<a href=http://www.onpointevents.com/store.asp?b=ugg&tag=ugg-coquette-slippers>ugg coquette slippers</a> 【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース
14. 名前:puerto rico jersey 2014年08月25日 10:25 ID:7gpLHT5l0
【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース
15. 名前:cheap soccer jerseys 2014年08月26日 20:00 ID:F3cqPRYB0
【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース
16. 名前:customize soccer jersey 2014年08月26日 20:02 ID:F3cqPRYB0
【民主党】 馬淵元国交相が持論撤回、復興増税を容認 「党は増税主張した野田首相を選んだ。受け入れざるを得ない」:黒マッチョニュース