2011年10月08日21:58
15
はてなブックマークに追加
- 1 名前:西独逸φ ★:2011/10/08(土) 20:14:59.10 ID:???0
- 高橋はるみ知事は7日の記者会見で、道内各地でクマの出没が相次いでいることから、
道民や観光客に向けて「(8日から)3連休でもあるので、自分の身を守るための注意を
よろしくお願いしたい」と呼び掛けた。
知事は、住宅街では猟銃を使った駆除はできないことに理解を求めた上で対策として
《1》笛や鈴を鳴らしてクマに人間の存在を知らせる《2》野山では単独行動を避ける
《3》クマの行動が活発になる薄暮時に野山に入らない−の3点を挙げた。
ソース
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/323965.html
元スレ
【北海道】千歳の住宅街でヒグマ出没続く 市は警戒本部を設置 小学校は集団登下校
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317735556/
【北海道】千歳の住宅街に体長2メートルのヒグマ、玄関のガラス割って逃走
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317745202/
- 5 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:16:45.28 ID:Y/vCJl4v0
- 熊ベル買うた
うるせーコレw
- 8 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:18:01.79 ID:YeIu6MHj0
- 札幌と福岡どっちが危険?
- 9 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:19:17.75 ID:OmdUs7hQ0
- 自分の身を守る、ってウィリー・ウィリアムズしか無理じゃん
- 11 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:20:17.81 ID:B5IiZj9k0
- こちらも泊には運転をやめてもらって、原発が爆発するようなことはできれば避けたいわな。
とはるみにいいたい
- 13 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:21:08.03 ID:WOLSkvBf0
- 行政が対策投げたな お前ら自分で何とかしろよと
- 17 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:22:29.99 ID:zi+qVxSH0
- 大人は車移動で身を守れるだろうけど、
子供は外に出たら食われるかもしれんのだな。
- 19 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:23:24.54 ID:Q5FqhGwl0
- ヒグマとタイマン張らないと北海道では生きていけないのか・・・
さすが試される大地、だな。
- 20 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:23:45.39 ID:YeIu6MHj0
- 北海道の行方不明の書司女性… まさか…
- 23 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:25:05.07 ID:TzmrzysA0
- 知事自らこういう発言をすると、何かスゴイ危険な感じがするな
普通に風物詩なんだけど、今年はドングリとか不作らしい
まあ、山の方の人は熊よけスプレーでも用意しとくべきかも
- 24 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:25:20.30 ID:BX/e9LxCO
- とりあえず武器屋と防具屋と道具屋を開いてくれ
- 25 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:25:35.41 ID:0aq6jd6b0
- 月ノ輪グマじゃねーのかよw
おっかねーな
- 26 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:26:06.10 ID:C4AfWdSM0
- 常にどんぐりを持ち歩いて、熊に出会ったらばら撒いて逃げろ
- 27 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:26:30.73 ID:MvyMOk2a0
- 早く始末しろ
犠牲者出たらはるみ上田の責任問題やで
- 31 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:28:34.05 ID:ZRhw/nXC0
- 偶然出会うツキノワグマと違いヒグマは待ち伏せいているから銃を持っていても勝てるとは限らない。
- 34 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:29:37.40 ID:zOQWMDKL0
- なんとも無責任だな
それなら住宅街でも射殺出来るように条例改正しろよ
一家団欒中の家に熊が入ってきたら出てきてもらうようお願いでもすんのか?
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:31:49.89 ID:/oCWSevxO
- 原発再稼働一番乗りだったくせに、何言うとんのじゃ。
- 38 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:32:21.06 ID:J5fUDwAEO
- ターミネーター送り込め
- 42 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:34:09.52 ID:jIoh1A7Z0
- 現実のヒグマはマジでしゃれにならんよ
悪いけどAAとかであおってられるような
可愛げのあるものじゃない。
- 45 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:35:49.82 ID:J5fUDwAEO
- ターミネーターというか自衛隊を常駐させて射殺させればいんでね?
- 46 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:36:15.75 ID:3iWDH8osO
- 狩って喰っちまおうぜ。
クマ肉って美味いらしいじゃん。
- 47 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:36:20.07 ID:d1sQS72y0
- 「自分の身を守ろうとなんかするから襲われるんだ!!」by 福島ミズポ
- 51 名前:忍法帖【Lv=12,xxxPT】:2011/10/08(土) 20:36:44.01 ID:byoTasBw0
- 熊が悪いわけではないのに
- 52 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:36:46.36 ID:YjtmDaGG0
- 北大・鈴木教授「ヒグマを倒すと10単位あげるのがこの大学の伝統」
- 55 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:38:09.67 ID:yfybw/uvO
- 熊ごときに対処もできないとか無政府に近いな
- 56 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:39:05.54 ID:Dr6760Ma0
- 道民は首から鈴をぶらさげるように。
- 61 名前:アルゴン ◆nLveEiSDYU :2011/10/08(土) 20:42:01.18 ID:bvxSmFtk0
-
(⌒-―⌒)
(;-`(,,ェ)-)ドングリドングリ
/∪ ∪
しー-J ふら〜
- 62 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:42:25.65 ID:a6FGTm3hO
- マグナム45を住民に配布しなさい
- 64 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:44:07.30 ID:miXdL5CR0
- M4カービンでも携帯してないと無理
- 65 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:44:18.44 ID:YeIu6MHj0
- 福島産の農産物を山にバラまけば解決。
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:44:30.46 ID:WP4PkhYK0
- マジレス求めたいが、熊相手に徒手空拳で見を守りたい場合、
何を習うのがベストなんだ?
当方、ボクシングのプロライセンスなら持ってるが、
どうもボクシングではない気がするので。
- 73 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:46:50.05 ID:vkzTAA9v0
- >>66
触られた瞬間死ぬんだから、
ボクチングなんか意味ない
柳龍拳先生に、「さわらずに相手を倒す技」を習うしかないだろ
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:48:44.41 ID:WUMoIzVJ0
- >>66
コンバット氣
- 85 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:50:27.24 ID:nB+kbKQs0
- >>66
成獣羆相手に丸腰ならまず無理だ。
2mなんて言っても、立ち上がると3m近くなる。
体重も300kgくらい。まず丸腰で勝てる動物じゃない。
- 95 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:55:26.20 ID:6jkangTG0
- >>66
合気道+ナイフ!ただし50年位修行が必要だねwww
合気道の転換(さばき)でナイフの間合に入り込んでなんとか汁www
素手で何とかしたければ、クマの口の中に相打ち覚悟で手を突っ込むw
- 102 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:59:02.93 ID:VwMDLxWD0
- >>66
素手で勝てると思うところが、アホの極み。
- 120 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:04:26.15 ID:rRA8QABt0
- >>66
唯一剣道くらいかな
- 69 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:44:50.17 ID:sCe5/PAM0
- 人間なんて別に2、3人くらい死んでも構わない
ヒグマが増えれば、山菜採りなどむやみに山に入り乱獲してゴミを捨て自然破壊する馬鹿がいなくなるから良い
- 71 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:45:29.58 ID:TVzfaHJ1O
- 熊も人を怖がるっていうしな…だからバッタリ会ったら攻撃してくるだろ…怖いんだから
- 74 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:47:16.53 ID:hX1t58Bq0
- 『住宅街で熊を射殺できると人間を殺してしまう可能性が高い!』
というのは建前で、
熊とまちがえた振りをして日頃の鬱憤晴らしが頻発するんだよ。
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:48:29.05 ID:05mzDfhR0
- 行け!山ガール
- 79 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:48:53.72 ID:6jkangTG0
-
クマと殺り合うなら、拳銃なら44マグナムか、357マグナムが欲しいなあ。
ライフルなら、レミントンのM700が欲しいな、M16や89式じゃ威力が足りないな。
早く支給してくれ!そしたら北海道に移住するぞ!!!!
- 92 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:53:18.87 ID:pm4elYFK0
- >>79
シングルアクションレヴォルヴァーでもいいから、なるべく大口径の銃が欲しいね
できれば対物ライフルかCal.50を
- 81 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:49:50.62 ID:zgxouw7f0
- 無防衛宣言すれば無問題。
9条が守ってくれる。
- 83 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:49:55.17 ID:MvyMOk2a0
- 早く仕留めろ
役立たずどもが!!
- 86 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:50:35.84 ID:8jKpCCii0
- クマって内臓とかしか食わないって本当?
- 80 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:49:22.26 ID:jIoh1A7Z0
- >>86
無力化ガスでも持ち歩くしかねえなw
ボクシングじゃヘビー級のチャンピオンでも苦しいだろ。
足もめっぽう速いので走って逃げるのも無理
木にも登れるので高いところに逃げても駄目
打撃にも滅法強いし、素手で何とかしようと考えるのは
やめたほうがいいよ
- 91 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:52:46.89 ID:CbmtFxSH0
- >>86
腹減ってたら肉も喰うよ
- 88 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:51:41.28 ID:jIoh1A7Z0
- ツキノワグマなら棒でも持ってりゃ追っ払うくらいは出来るかもしんねーけどな
ヒグマは無理
- 93 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:54:14.90 ID:B5IiZj9k0
- 北海道は愛知県並みに汚染されているよ。
数値がねその程度高いんだよ
- 97 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:56:24.80 ID:jIoh1A7Z0
- イノシシですら襲われて命落としてる人
いっぱい居るのに
ヒグマに素手で勝てるわけがない
漫画の読みすぎだよなw
- 98 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:57:23.91 ID:io3jaue/0
- 日本刀レンタルしてあげればいいのに非常事態だから。何人かで熊を串刺しに。「
- 99 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:57:54.38 ID:Ty3qm+7w0
- 86氏へ ヒグマは人間を襲い殺すが、そのときに人間の死亡を
確認するためか不明であるが、人間の顔面をぐちゃぐちゃに潰すという。
目が活きていると困るので顔面を潰すらしいのである。
- 101 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:58:37.83 ID:jIoh1A7Z0
- http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009123001000357.html
- 105 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 20:59:39.98 ID:pr03yPow0
- グリズリー見た後にヒグマ見ると
「あれっ?こいつなら勝てるんじゃね?w」
と錯覚してしまうから困る
- 114 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:02:29.01 ID:BmLgbb350
- >>105
グリズリーより北海道ヒグマの方がデカイという事実。
アメちゃん系はエライという日本人特有の妄想が入ってるな
- 112 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:02:11.09 ID:ZFcUW67c0
- はちみつおいて逃げればおk?
- 116 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:03:01.47 ID:jIoh1A7Z0
- 俺は道民だけど
マジでクマに遭遇したら
神に祈るくらいしかないw
今の70代ね80代の人から
友達がクマにやられて死んだとかの話も
聞かされてるし、マジでクマはしゃれにならんぞw
- 117 名前:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/10/08(土) 21:03:09.00 ID:STNoE039O
- 自己責任(ノ∀`)
- 121 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:04:28.72 ID:ZRhw/nXC0
- 日本人のみに銃剣付自動小銃を渡すよりほかはないな
- 126 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:06:01.86 ID:jIoh1A7Z0
- 腹いっぱいの時は人里には寄ってこないんだよ。
山に入っても遠くに見える程度の距離。
近寄ってくるような状況になってたら
大体クマの方も腹が減ってる状況。
- 131 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:07:05.42 ID:GvtJiO/P0
- ヒグマてんでんこ
- 136 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:07:40.19 ID:d5FLQ6jf0
-
官僚出のアノ糞女か 早々に原発再稼働させると言ったアイツだな
何言ってんだ〜お前が一番危険だろ? あれだけ世界中に危険な迷惑かけた原発だぞ?
金の為に再稼働させる許可出しといて 熊げ出たら何て言ってるんだ?
北海道の人間も、騙されて平気なんだな?
サンマって最悪の汚染してるぜ?日本中で汚染サンマ出回ってるが〜ほとんど北海道産
誰が買うかっつ〜の 糞!!
- 141 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:08:04.52 ID:vgn7Kv0F0
- 福岡なら銃で武装している人が多いので大丈夫だろうに。
- 142 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:08:30.99 ID:/w6wWb660
- 石山通から、東に一丁来たってすごい衝撃
あの道路普段すごい混んでるのに。
熊ってすごい素早いの?
- 151 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:10:21.98 ID:KQ8OOkLS0
- >>142
50キロとか出るらしい
電柱にも家の屋根にも登れちゃうんだろうし
- 154 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:10:47.57 ID:0aO5JYt30
- >>142
100m6.4秒で走れる
- 183 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:16:12.26 ID:RrzpPdcC0
- >>142トラより速い。時速60キロで3km走れるし1日で山林を100キロ移動できる体力もある。
- 146 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:09:40.78 ID:0rUx+Opq0
- アイヌを騙して土地を奪ったのに飽き足らず、お次はヒグマの虐殺ですか。
- 160 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:11:35.91 ID:YwUtLq8JO
- 今日の朝、ファントムピークス読んだからこれはタイムリー
- 162 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:11:40.91 ID:z01RqK8m0
- 道民なのにリスしか見たこと無い俺にもチャンスが来るのか・・・
- 163 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:11:50.60 ID:SpRaYfKG0
- 自分でやれって(笑)
丸投げキター!!
税金いらんやん
- 168 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:13:10.71 ID:fxm2Slir0
- ツキノワグマなら金属バットで撃退できる。ソース俺。
ヒグマは知らん。北海道へ行かなきゃすむ話。
- 172 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:13:44.66 ID:wK9or42u0
- 兵吉を呼べ!
- 178 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:15:20.20 ID:nPqOB7mi0
- 注意さえしてればヒグマと遭遇しないのかw現に住宅街に出没してるのに馬鹿なの?
- 196 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:19:02.96 ID:RrzpPdcC0
- >>178キノコ採りのシーズンだし注意しないで山入る人いるからな。注意は必要。
- 180 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:15:29.18 ID:jIoh1A7Z0
- 俺は朝走ってるけど
少し郊外に行くと
普通にエゾリスとかキツネとか見かけるよ。
たまにだけどなw
このニュース見てから郊外には行ってないがw
- 181 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:15:46.62 ID:LLOJNz16O
- ヒグマ相手に喧嘩とかまじありえないから。ムリムリ。
猟銃持ってても至近距離なら殺られかねんのに
- 184 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:16:17.10 ID:f0OHUlbW0
- 野生の動物っていうのは危険なものを食べないもんだ
熊が町に出てくるのは山に食べ物がないからだ
原発が爆発して、各地で熊が降りてきているということは・・・
- 186 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:16:23.35 ID:Tcgtw8CT0
- おっそろしいいな
- 187 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:16:32.47 ID:SUztY5Iw0
-
大地震の前触れじゃね
東日本大震災でもクジラが上がったがな
道民逃げてー
- 197 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:19:15.75 ID:Tcgtw8CT0
- たた熊にも弱点はある
眉間だ。眉間に思いっきパンチすれば怯むらしい
- 201 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:20:05.30 ID:LY+nGrJS0
- >>197
パンチが眉間に届く前に熊のパンチで沈みそうだけどな
- 200 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:20:03.05 ID:wK9or42u0
- 熊殺しのウィリー・ウィリアムスを呼ぶのもありだな
- 203 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:20:09.82 ID:8jKpCCii0
- ショットガンの散弾で狩猟によく使われるのはバックショットの
ダブルオーバックでこれは鹿狩の薬包でクマにあまりきかないらしい
だからアメリカのハンターは護身用にマグナム携帯してる
- 205 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:20:20.31 ID:jEHR2SJ20
- ラジオか熊鈴鳴らしながら歩き
バッタリ出会えば唐辛子の熊スプレーで撃退するしか無いだろ
- 211 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:21:54.85 ID:QoIyOJFL0
- >>205
人肉好きの羆に餌の場所教えるような....w
- 209 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:21:47.80 ID:YjtmDaGG0
- マス大山「目潰ししてキンタマ蹴ったら逃げてったよ、あのメスヒグマ!」
- 220 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:24:04.52 ID:7KUUNn950
- 戦っても無理です。
奇声あげながら奇妙な動きをしたり、
無意味に悶絶したりすれば、
熊が気持ち悪い生き物だと思って
スルーしてくれるかもしれない。
腹いっぱいなら、だけど。
グリズリーから鮭を奪う勇者の画像↓
- 221 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:24:32.55 ID:HXcwr9R+O
- やはり新巻鮭を腰にさげて、遭遇したら囮として使うしかないか。
- 227 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:26:22.09 ID:hi5ObA8TP
- 教師のわいせつ行為から身を守った方が率から言えば安全
- 240 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:30:07.06 ID:lMNfFtou0
- ヒグマは九州の893を殲滅してよ。
- 241 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:30:16.36 ID:heOToV1+0
- 以前蹴りいれて熊を撃退したJKがいなかったっけ?
- 249 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:31:51.01 ID:wX0weBhU0
- >>241
それは多分ツキノワグマあたり。 ヒグマは無理だぁ
- 243 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:30:39.16 ID:ZRhw/nXC0
- 無傷で勝とうとするなら、戦車や装甲車で戦う以外にないのか?
- 245 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:30:54.08 ID:jIoh1A7Z0
- 北海道だとというかうちの町だと
○○さんの息子はどこどこでヒグマにやられて死んだとか
そういう話がわんさか残ってたりとか
公共施設にヒグマの剥製とか飾ってあるわけよ。
これはうちの町だけじゃなく北海道全域で良くある話だと思うけどw
剥製のサイズとか見たら、間違っても戦おうなんて思わないよなw
人一人くらいなら乗ってもびくともしなさそうなサイズだしw
- 250 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:32:24.83 ID:QF6b+4PX0
- 今日円山公園通ったら子供は普通に遊んでるし、老人は散歩してるし、
親子連れやカップルも普段と変わらない状態で歩いてたぞ。
- 258 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:34:53.27 ID:/w6wWb660
- >>250
円山球場で高校野球の予選もやってたよね。
ほんと危機感ねーよなとか思ったが。
自分がビビリなだけかもしれんけどw
- 254 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:33:58.05 ID:MvyMOk2a0
- 俺知事市長なら自衛隊の特殊部隊投入するわ
24時間で制圧してみせる
- 268 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:37:19.05 ID:g7DlTPT20
- >>254
その場合、まず特殊部隊新設するところからはじめないとだめだから、
新しい防衛対抗策定して、予算つけて、親切舞台設置してってなると、
何年かかるかわからないぞ。つーか、知事にそんな権限はないな。
- 284 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:41:18.07 ID:pm4elYFK0
- >>254
Wikipedia 矢臼別演習場
> 年に数回程度ヒグマの出没により夜間訓練等が中止される場合もある
- 262 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:36:30.39 ID:F+eoKtuD0
- 誰か〜!男の人呼んで〜!男の人呼んでぇぇ〜〜〜っ!
- 267 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:37:10.06 ID:DaZ8IjMR0
- 俺北海道だけど
今年は山にコクワも山葡萄も全然生ってないのな、
これはまだまだ町に出没するよ。
- 270 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:37:41.43 ID:YeIu6MHj0
- 青函トンネル閉鎖して、北海道民とヒグマを隔離するべきだと思うの
- 271 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:37:47.36 ID:io3jaue/0
- 犬で探せないのか?
- 275 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:39:22.04 ID:nB+kbKQs0
- 乞食ゲリラですら持っているAK47を、
金満日本で表向きは誰も持っていないのが情けない。
AK47さえあれば羆なんか恐れるに足らずw
- 293 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:44:29.70 ID:q8GAu7Cr0
- オススメ本
『羆嵐』吉村昭
- 300 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:46:41.87 ID:p4oxVnvU0
- >>293
だからすすめるなってのw トラウマになるってぇの!w
- 296 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:45:37.81 ID:jEHR2SJ20
- ホームセンター行けばなんか武器が売ってるだろ
充電式チェンソーは凶器になるし
アルミシートを被って地面に伏せれば姿をくらませるかもな
- 297 名前:名無しさん@12周年:2011/10/08(土) 21:45:55.67 ID:2mW6ywnc0
- 街中で突然クマに襲われるのは勘弁願いたい
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2011年10月08日 22:24 ID:pY0N9KYo0
まだ特殊部隊が普通の歩兵より強いと思ってる池沼がいるのか。
グリズリーですら拳銃じゃ不利、ライフル使えとアメリカで言われてるのに
なんで数が多くてライフルに慣れた歩兵を使わないんだ?
グリズリーですら拳銃じゃ不利、ライフル使えとアメリカで言われてるのに
なんで数が多くてライフルに慣れた歩兵を使わないんだ?
2. 名前:名無しマッチョ 2011年10月08日 22:43 ID:xfsH8FGC0
一回襲われそうになったが
ダメもとでライター点けて放り投げたら逃げていったなクマ
煙草吸わなくてもライター常備しとくといいかもだぞ
押し込んだら点火したままのやつがいい
ダメもとでライター点けて放り投げたら逃げていったなクマ
煙草吸わなくてもライター常備しとくといいかもだぞ
押し込んだら点火したままのやつがいい
3. 名前: 2011年10月08日 22:45 ID:zNRFonSI0
守るというか会わないようにするしかない。
熊に近づいてしまった時点でほぼ助からない。
ゴルゴの背後に立つくらい危険。
他の猛獣は腹と気分次第だけど、
熊は根っからのハンターだから、
その気があろうが無かろうが本能で人を襲う殺人マシーン。
熊に近づいてしまった時点でほぼ助からない。
ゴルゴの背後に立つくらい危険。
他の猛獣は腹と気分次第だけど、
熊は根っからのハンターだから、
その気があろうが無かろうが本能で人を襲う殺人マシーン。
4. 名前:名無しマッチョ 2011年10月08日 22:49 ID:cnRQDnay0
>>1
そういや浦河沖で震度5強の地震起きたとき、YAHOOの米欄で泊を停めろ!とか言ってる奴結構いたな
馬鹿すぎて笑ってしまったが
そういや浦河沖で震度5強の地震起きたとき、YAHOOの米欄で泊を停めろ!とか言ってる奴結構いたな
馬鹿すぎて笑ってしまったが
5. 名前:名無しマッチョ 2011年10月08日 22:50 ID:rOvQHf400
熊が出たら小銃でイナフ
あいつら内臓から食うらしいからな
楽に死ねるぜ
あいつら内臓から食うらしいからな
楽に死ねるぜ
6. 名前:名無しマッチョ 2011年10月08日 23:45 ID:44eNp.p00
なんで原発の話が出てきてるんだ?
もしかして泊が札幌にでもあると思ってんのか?
もしかして泊が札幌にでもあると思ってんのか?
7. 名前:名無しマッチョ 2011年10月08日 23:52 ID:c7kxSF440
大口径拳銃がほしいって言ってるやつは、生きたままクマに内臓を貪られるより、さっさと自決して苦痛を減らしたいからだよな?
まさか拳銃でクマを倒せるとかお花畑全開じゃないよな?
拳銃どころかM2の12.7mmを10発ぐらい浴びせても戦闘能力を失わないバケモノ相手にさ。
まさか拳銃でクマを倒せるとかお花畑全開じゃないよな?
拳銃どころかM2の12.7mmを10発ぐらい浴びせても戦闘能力を失わないバケモノ相手にさ。
8. 名前:名無し 2011年10月09日 00:06 ID:iT36WnzjO
熊を退治すると「可哀想」とか騒ぐ無責任な連中がいるのが嫌になる。
熊の怖さを知らないお花畑脳の方が怖いわ。
熊の怖さを知らないお花畑脳の方が怖いわ。
9. 名前:名無しマッチョ 2011年10月09日 00:30 ID:Nh.d5lWH0
サルとばったり出くわしたことがあった時でさえ、うわあああああどうしよう状態だったのに、ヒグマなんか目の前に現れたら卒倒してしまいそうだ。
野生の動物とのご対面はマジでシャレにならん。
野生の動物とのご対面はマジでシャレにならん。
10. 名前:名無しマッチョ 2011年10月09日 00:43 ID:7IeNgMqb0
熊が近づくと独特の獣臭がする
あと一瞬で周りの空気が変わる気がする
釣りしてる時に突然この感じと匂いがして対岸見たら
鹿が3頭ともシッポ真ん丸にしてこっち見た後ダッシュで逃げた
それ見て俺も逃げた
遭遇はしてないけど絶対に俺の後ろのかなり近い位置にいたと思う。
釣り場を去る時「熊、猛烈に注意」という看板を見つけた
猛烈ってどういう・・
マジで怖かった
あと一瞬で周りの空気が変わる気がする
釣りしてる時に突然この感じと匂いがして対岸見たら
鹿が3頭ともシッポ真ん丸にしてこっち見た後ダッシュで逃げた
それ見て俺も逃げた
遭遇はしてないけど絶対に俺の後ろのかなり近い位置にいたと思う。
釣り場を去る時「熊、猛烈に注意」という看板を見つけた
猛烈ってどういう・・
マジで怖かった
11. 名前:名無しマッチョ 2011年10月09日 02:38 ID:64lgiZuJ0
米7は言い過ぎ。50口径10発打ち込んで死なないって、鯨くらいだよ
北海道の猟銃の主流は今だに30-06。これでなんとか間に合ってる。
鉛弾頭が禁止になってからは、より命中率が高くて強力な.300WMとか
.300WSMを使う人も増えてるけどね。
北海道の猟銃の主流は今だに30-06。これでなんとか間に合ってる。
鉛弾頭が禁止になってからは、より命中率が高くて強力な.300WMとか
.300WSMを使う人も増えてるけどね。
12. 名前:名無しマッチョ 2011年10月09日 07:32 ID:.lgvQhLS0
ヒグマにあったことのある道民のおっさんは、ツキノワグマくらいなら勝てそうと思っているから困る。
13. 名前:名無しマッチョ 2011年10月09日 10:08 ID:gzl1bY7FO
泊だけは止めないでくれ
原発事故では健康に直ちに影響は出ないが冬は直ちに影響出る。
てか死ぬ。
間違いなく道民のオール電化にした馬鹿は(わが家も)朝にはカチンコチンの冷凍食品に。
しかし熊はこわいね。童謡のようにはいかないね。
「あるー日っ♪森のー中っ♪熊さんに♪出会った♪死亡!」
こんな感じだからね。
原発事故では健康に直ちに影響は出ないが冬は直ちに影響出る。
てか死ぬ。
間違いなく道民のオール電化にした馬鹿は(わが家も)朝にはカチンコチンの冷凍食品に。
しかし熊はこわいね。童謡のようにはいかないね。
「あるー日っ♪森のー中っ♪熊さんに♪出会った♪死亡!」
こんな感じだからね。
14. 名前:あ 2011年10月09日 11:20 ID:WmSoGcSCO
鈴や鐘がいいって言うけど逆効果だから
15. 名前:名無しマッチョ 2011年10月09日 16:55 ID:ypjEFgdC0
MINIMI装備して自衛隊さんに出動願うとか90式出すとかしないと無理だろ