2011年10月26日18:58
16
はてなブックマークに追加
- 1 名前:九段の社で待っててねφ ★:2011/10/26(水) 17:56:02.73 ID:???0
- 野田佳彦首相は28日の所信表明演説で、自らの給与月額の3割削減を含む政務三役の
給与カットを表明する方針を決めた。閣僚や副大臣は2割、政務官は1割削減する。閣僚らの
給与カットは国家公務員給与を平均7・8%削減する臨時特例法案に盛り込まれているが、
「身を切る姿勢」をアピールし、復興増税に理解を求める。現在の首相の給与月額は規定の
約243万円から1割の自主返納分を除いた約222万円。削減幅が3割に拡大すれば月額
約170万円となる。
ソース msn産経ニュース 2011.10.26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111026/plc11102617230005-n1.htm
- 2 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:56:29.22 ID:t4lemFyl0
- しかし公務員はベースアップも
- 7 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:57:49.06 ID:eU3z9CaF0
- こんなんでまた騙されるんだろうなあ・・・
- 9 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:58:17.79 ID:JjKb1I+Q0
- カット分以上に何処からか振り込まれるんでしょ
- 12 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:58:23.90 ID:Op3GsEtM0
- 政治家全員やれよ
そして公務員人件費削減しろよ
公約だろ
こんなもんで誤魔化そうとかどんだけ詐欺師?
- 15 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:58:52.03 ID:aGrsc7vK0
- お前の給料下げても何も変わんねーよ豚
- 17 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:59:16.90 ID:Bex6YasJ0
- 国を売ったんだから給料もらうな
- 18 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:59:25.54 ID:2uTDb+Tx0
- 機密費でウハウハだからなw
- 22 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:00:08.84 ID:uA/NRHh+0
-
5兆は払ってもらわないといけないよな
てゆーか、公務員の削減とかどうなったん?
- 25 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:00:54.46 ID:W70SR6wY0
- 全公務員・官僚の給料もやれ
- 26 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:01:14.19 ID:DzNPwv8g0
- 公務員全員やらなければ意味無しですw
- 29 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:01:49.76 ID:36Ov0Txc0
- 5兆円、5兆円。5兆円返して!
- 33 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:07.04 ID:nTSpmj6DO
- 五兆がなきゃ美談なんだけどなw
3割カットじゃ足しにもなんねーよw
- 34 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:25.88 ID:MtO18ul10
- 公務員2割カットは?(笑
まぁアレはさすがに騙される方がアホすぎたが・・・
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:38.15 ID:Wa/45NF10
- お前は首相やらせてもらってるんだから、倍払えアホ
国会議員だけでも半分カットするくらいの根性見せろボケ
- 37 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:51.74 ID:hOf4TXy40
- カットしなくていいから日本の切り売り止めてくれよ
- 43 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:03:52.40 ID:6y0azzAQ0
- 野ブタのコスパ考えれば時給200円でも払いすぎ
いやむしろ毎月罰金モノだな
- 44 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:03:55.09 ID:fGrxQDO6O
- 足りなくなった分は
機密費で補います
- 47 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:19.24 ID:Gbx/thgn0
- だけど(在日からの)献金はもっと貰います
実際政治家の収入って
給与<<(越えられない壁)<<献金その他だし。
- 48 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:20.20 ID:UXafHAhF0
- なんで今頃・・・・・
臨時特例法案なんか前から決まってたことだろ
昨日今日のはなしじゃなくてさ〜
- 50 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:26.81 ID:8ToM8s5lO
- 韓国からのキックバックはいくら?
- 51 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:27.20 ID:797mnXaT0
- それが5兆円の何分の一ですか。
家盗られて飴玉一個貰った気分だ。
- 53 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:35.04 ID:lovxfoN70
- 官房機密費で贅沢三昧出来るモンなぁ・・・。
ソレよか、前総理大臣の生首をカットして欲しい・・・。
- 56 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:43.76 ID:YqHe++S60
- 違法献金は2か月3カ月分じゃすまんだろうが・・・・
日本では外人献金は違法です。
- 57 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:44.54 ID:Wtbz2kpx0
- 全議員さま、どうか高額な給与と秘書手当て総理に習って削減してください。
庶民の気持ちのわかる政治家に成長してください。
お頼み申し上げます。
- 59 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:58.14 ID:jbzflnbP0
- 民潭豚はチョン国から5兆円の残飯貰えるもんな
ブヒッ、ブヒッ
- 60 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:00.36 ID:ANRr3K3c0
- ふざけんな全然足りねえ
5兆円を補填しろよクズ野田
- 61 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:00.61 ID:sDqPmanq0
- 韓国支援の免罪符wwwwwwww
- 62 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:02.90 ID:vo7vFwvZ0
- そんな事しなくていいからスワップ全額カットしろ
できないなら衆院解散しろ
- 63 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:03.88 ID:2XCIKMD/0
- もうパフォーマンスはいいからさ、
仕事しろよ、日本のための、な
- 64 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:07.59 ID:uA41weVtO
- 売国奴はびた一文貰うな
- 65 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:13.31 ID:Dxmr23QG0
- マニフェスト詐欺で解散はまだか?
これから実現するとか聞いていない。
実現する気があるなら埋蔵金16兆円出せ。
出せないならマニフェスト詐欺で解散。
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:16.80 ID:PjjkFKmo0
- もしかしてこれで国民に増税を納得させようと思ってるんじゃないだろうな?
- 67 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:22.99 ID:dW2oiyyW0
- 野田「議員の給与?下げたじゃん」
おまえら「ぐぬぬ・・・」
- 68 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:28.10 ID:ZKNU6d+l0
- 議員報酬減らすのは官僚の給料減らす前の準備運動みたいなもの。
ちゃんとやれよ。
すべての国会議員の給料を削ったところでたかが数百億。
公務員は兆単位になるから次が大事。
- 71 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:56.34 ID:RfwHfRaM0
- 一つのポケットだけ3割引
- 77 名前:忍法帖【Lv=9,xxxP】:2011/10/26(水) 18:07:13.84 ID:D08vEKW50
- その前に
議員定数の削減とか国家公務員の人件費2割削減
とかは?どうしちゃったの?
- 78 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:21.81 ID:mvMZPr620
- >閣僚らの給与カットは国家公務員給与を平均7・8%削減する
>臨時特例法案に盛り込まれているが
【要点メモ】
記憶が確かなら
この法律には、「時限」があるのだよ、「時限」がな。
- 81 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:42.06 ID:SltDbgwp0
- 全額返上しろ!!!!!!!!!
- 83 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:53.25 ID:BXCwCUwd0
- 松下予備校出身者はほんときもちわりーな。
- 86 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:06.00 ID:ootEdz120
- ちゃんと仕事をするヤツは
倍貰ってもいい。
アホ政治家&公務員が
何もしないから
みんな怒っているんじゃね?
- 87 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:13.51 ID:Xo1Fby4SO
- ニダ首相
- 88 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:15.80 ID:IEf2K7Qg0
- とりあえず機密費の使途説明しろよ
未だにやってないとはどういうことなんだ?
- 89 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:16.23 ID:ZQgfdl0jO
- 在日コリアンを全て追放し韓国と絶縁すれば一生支持する
- 91 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:03.43 ID:xXm2Yk8D0
-
何をやっても信用されない政権ってすげえな・・・・
- 92 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:03.84 ID:L56B3O0q0
- 公務員の給与下げろや、公約で2割減更に震災で1割減の合計3割カット当たり前だろ
- 93 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:04.24 ID:Uwpz0o8S0
- 政党助成金を三割カットしろよ!
公務員給与削減まだ??
- 94 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:04.38 ID:ondryESo0
- 全公務員の給料削減しろとか言ってるヤツ居るけど
若い公務員の給料今より減らしたら死んでしまうぞ
副業も不可だしな
議員と官僚の予算を徹底削減した後に地方公務員などの給料仕事量に応じた額まで減給すれば良い
- 125 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:16.64 ID:Uwpz0o8S0
- >>94
最低賃金以下で、何万人生活してると思ってる?
生きてんじゃん!
- 192 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:45.85 ID:ReS64+I80
- >>94
民間はその公務員様より薄給激務が常識だから、
別に削られても文句言えんだろ。
大手ですら、サビ残当たり前で仕事こなさないと
民主党のお陰で円高による売り上げの低下を抑えられないわけで…
適当に事務処理やって、定時に帰る公務員様たちは、
一般サラリーマンから見れば、バイト程度。
- 96 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:14.37 ID:w/wcGGFM0
- 議員定数も5割カットしろよ。
- 99 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:33.97 ID:YbyOBaLN0
-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
年収700万円になるまで下げろ。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
試算では、これだけで年間15兆円浮く。
増税などという寝言はこれを実行してから言え。
- 101 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/10/26(水) 18:09:46.99 ID:RzzrF6A20
- 3割カット=在日献金で問題なし。不起訴確定だしw
- 102 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:51.88 ID:GP4KONQY0
- 公務員削減するまで認めない
- 104 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:03.21 ID:PImx9LjXO
- ドジョウの皮を被ったオオカミ
- 105 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:07.32 ID:ajgezzgZ0
- 金やるから、民主党解党してほしいわ。
- 107 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:28.67 ID:VB2XJLE80
- でも機密費使い捲くりだから大丈夫w
by どぜう
- 108 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:42.83 ID:ShD3Z+lr0
- こんなパフォーマンス要らないんだよ!
でも騙されるバカが出るんだろうな。ほんとアホばっか!
- 110 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:53.55 ID:5GPZiU9w0
- そんなことしなくていいよ
即辞めてくれ
- 111 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:00.40 ID:pYFDWft90
- スワップはどうした
いい加減なこと言うな
- 113 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:03.36 ID:b6n8Vm9v0
- 国賊・野田佳彦!
<韓国の外貨準備高>
表向きは、約3044億ドル。
ただし、額面割れ(額面の3割程度、米国のGSE債など)の有価証券(2766億ドル)と、見せかけの外貨(借金して作った外貨)ばかり。
つまり、実際の外貨準備高は、ほとんどない。
(97年の通貨危機の時も、外貨準備高は大嘘で無かった)
(以後、韓国はウソつき国家と、世界中から認定される)
そんな国に700億ドル→即、借金の支払いに使われて戻ってこない。
- 115 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:14.35 ID:dVqgUt9i0
- いきなり3割って思ってる以上にすごくない?
7割ってめっちゃ減った気がするでしょ
- 116 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:16.08 ID:IT2DSIf60
- これで公務員の給与カットしないならただのパフォーマンスだなw
- 117 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:19.64 ID:mHiQzHi10
- 激しくどうでもいい。
解散しろ。
- 118 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:41.58 ID:yRAkTxaA0
- だからなんだ?これで罪滅ぼしのつもりかよ。なめてんな
- 119 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:44.08 ID:UHJOXRKd0
-
くだらない
こんなことしかできないのか
- 121 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:49.34 ID:Ufihz2gx0
- もう韓国からキックバックが来るからどうでもいいってか
国賊過ぎるな
- 122 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:57.67 ID:irBKUSi20
- 首相の月給は200万でも300万でも500万でも構わないよ
(はした金のために政策曲げられても困るし)
ただし、仕事すれば。
- 123 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:05.05 ID:9Mn8zveaO
- んなことやったって意味ねえよ、ただのパフォーマンス。
- 124 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:12.21 ID:yqmyX4iW0
- だからそういうのもういいから
民主議員全員、全財産韓国様に寄付してスワップの件取り消せ
- 127 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:29.79 ID:OwsDm/WD0
- 菅直人が選挙前に
「消費税を上げる」と言った途端に
惨敗したことを忘れるなよ野田。
考えが甘いぞ。
- 129 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:42.04 ID:tldDpF7Z0
- ふざけんな、この野郎。そんなに歴史の教科書に載りたいのか!
- 130 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:42.08 ID:kfIHDdxO0
- 公務員全員カットせい
- 132 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:52.56 ID:vVrRcEtM0
- そりゃこいつは韓国に税金を横流しすればいくらでもキックバックもらえるから
首相の座にいれば給与ゼロでも濡れ手に粟だろ
- 134 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:27.63 ID:r3Utx+c7P
- でもボーナスはちゃんと貰います
- 135 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:27.72 ID:WvCiNvj90
- その金はすべて韓国の通貨スワップに回されます
国民の生活が第一、民主党です
- 137 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:56.63 ID:jfx24uLH0
- 自分は3割減だからTPPに入ってくれってこと?
経団連や民潭からTPPと引き換えに幾ら献金されたか正直に言えよ
- 138 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:04.44 ID:6q1IlHY9O
- 機密費あるから 関係ないだろ…
- 139 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:10.46 ID:b6n8Vm9v0
- 国賊・野田佳彦!
・韓国の短期外債のうち50%を持っている中国が、返済猶予期限の延長を拒否
・韓国は、2008年リーマンショック時の中国からの貸付金返済が、今月10月から始まる
・韓国が中国相手に返済しなければならない直近の金額は、約10兆円
・韓国の外貨準備高は見せかけで、ほとんどない
・韓国はデフォルト直前
↓
日本が5兆円を貸す(日本人の血税を、ドブに捨てる)
- 140 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:17.96 ID:Hc+iCOH30
-
日本人の5兆円を返せ
- 141 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/10/26(水) 18:14:22.59 ID:RzzrF6A20
- ヒント:官房機密費
- 142 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:39.39 ID:g2dkS8fl0
-
お前の給料下げてもスズメの涙にも満たんわ
腹立つわこの売国奴
- 147 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:15.32 ID:2w6oTtBg0
- 機密費で補填するから100%カットでも問題ないくせに
- 148 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:35.16 ID:6XIOtLCC0
- いくらでも役得があるんだろお前は。
- 151 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:52.79 ID:yQsJzNNC0
- 首相が3割カットしたんだから、他の議員は4割位カットか?
- 153 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:04.02 ID:kP8rq6cq0
- 機密費がまだあるな
- 157 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:19.64 ID:oukF9px/O
- しょぼいパフォーマンスだなぁwww
野豚はこんなのばっかりwww
ただ売国だけは目を見はるものがあるけどwww
- 158 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:22.74 ID:J+Kv+XYu0
- その分だけ仕事も減らします。当然の話です。
- 159 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:35.30 ID:Q5XF0l41O
- 1円すら貰う資格ねーよ
日本の政治に関わるなさっさと死ね
- 161 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:00.45 ID:hOgYQ72x0
- サラリーマンの給料が上がって税収が増えると、公務員の給料もアップ!!
サラリーマンの給料が下がって税収が落ちても、公務員の給料はアップ!!?
こんな事してたらいつか破綻するわな。
- 164 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:06.77 ID:b6n8Vm9v0
- 国賊・野田佳彦!
<韓国の負債>
昨年末現在で、2586兆2245億ウォン(約200兆円)。
・企業…1281兆8392億ウォン(約99兆円)
・個人…937兆2837億ウォン(約73兆円)
・国…360兆ウォン(約30兆円)
国、企業、個人ともに赤字。負債持ち。
*企画財政部、韓国銀行発表(韓国の大本営発表)。
実際は、もっと多い。
国だけでも、130兆円の借金を持っている。
すでに、デフォルトしている国に5兆円も与えた。
- 165 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:12.01 ID:psLIjG020
- カットする理由が不明
- 166 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:23.02 ID:XLD8djhg0
- 議員は請負でおk
- 170 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:58.50 ID:NxTvlkKV0
-
自分の首をカットしろよ
- 172 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:19.80 ID:WtQ79k5E0
-
こんな事誰も望んでないよ?
総理大臣一人の賞与・給与より
公務員全体の賞与・給与を何とかしろよ?ボケ
- 174 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:28.21 ID:LkvgDpFa0
- それより解散しろよ、野ブタ!
- 175 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:35.93 ID:GpuMNei7O
- 血税5兆円からしたら雀の涙だな
- 176 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:41.40 ID:s0T9tBXt0
- 給与を下げるのは自信の無さの表れ
- 180 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:55.62 ID:NFbmq66BO
- 5兆の0.1%を貰っても5億もらえる。
- 182 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:13.98 ID:UM2i/NGyO
- 布石かもだが公務員2割カットしないと意味なし
- 183 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:13.82 ID:tOPfz8X+0
- 公務員給与2割削減に先立って身を切ると言うなら話は分かるけど、
復興増税の理解を得る為に身を切っても、復興増税の理屈そのものが間違ってるから意味ないよ。
余計なアピールをする暇があったら60年償還の国債じゃ駄目な理由をちゃんと説明しなよ。
インフラ用の国債発行は将来の世代へのツケにはならないんだから。
- 188 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:33.01 ID:Qy1V3V5qO
- カットしないで解散するのもいいと思うよ?
- 190 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:43.82 ID:rR2yk2YY0
- 5兆円返せ
- 191 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:43.82 ID:bEI4T0mV0
- 歳費でいくらでも使えるからなんの影響もないからいいね。
民主は脱税してもお咎めないのは国民周知の事実だから
そんなことされても白けるだけ…
ポッポにちゃんと税金納めさせたほうがずっと効果的。
- 193 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:47.25 ID:DbTUvMDm0
- 一方、自民は公務員給与7.8%の削減に反対w
▽ソース:読売新聞 2011年10月26日10時00分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111026-OYT1T00166.htm
- 195 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:03.40 ID:I2rpOkWZO
- ノダフィのガス抜き
ばーかばーか
- 196 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:06.08 ID:b6n8Vm9v0
- 国賊・野田佳彦!
日本国民の血税5兆円をドブに捨てた。
韓国は、国の借金だけでも16595億ドル(133兆円)もある、借金だらけの国。
世界中から莫大な借金をしているのに、FIに、ロケット、冬のオリンピック…
さらに世界中から借金を重ねている、世界一の嫌われ国家。
そのため、アメリカ、中国、EUが動いたんだよ。
借金がこれ以上大きくなってから、デフォルトされると、世界経済に影響が出る。
だから、ここでデフォルトさせることにしたんだよ。
- 201 名前:たばこ税増税絶対断固反対!たばこ税返還要求!:2011/10/26(水) 18:20:25.85 ID:+OUR60A50
- 公務員なら喫煙してタバコ税を納めよ!
安月給の公務員のくせにタバコ一箱400円とは
笑止!タバコ一箱200円以下に戻せ!
- 202 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:27.70 ID:DSwEiuTI0
- お前は7割りしか仕事してないのかと思われても仕方がないな。
- 204 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:29.20 ID:b76DRjbk0
- 国民生活となんら関係ないただのパフォーマンスじゃないか
- 205 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:39.51 ID:PN3e0whX0
- まさにどうでもいい
- 206 名前:国家公務員 ◆7P.qWC2z4/gv :2011/10/26(水) 18:21:09.58 ID:9/6Iaueb0
-
ホントは、お前ら石潰しの糞ニートどもを高野山に集めて、皆殺しにするのが一番の国益になるんだがな。
平成の「織田信長」の出現に期待したい。
お前らニートは、何もしなくても良いが、、酸素を摂取し、二酸化炭素を排出するのだけはやめろ!
害虫どもめ!!!!!!!!!!!
- 207 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:23.69 ID:mzMOeygo0
- 野田は5割までやるつもりで今回は3割なんだろな
この人は額面26手取り20くらいまでやると思うよ
さらには大卒初任給くらいまでありそう
- 208 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:30.96 ID:iI5Sxe0N0
- 国のトップがしたんだから議員も公務員もみんなしないとな
- 209 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:35.27 ID:USX+A/CN0
- 代わりに各種手当て倍増とかですか?w
- 211 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:43.72 ID:bvtT6ZgjO
- 副収入が大きいから、総理の給料なんかどうでもいいのよ
- 212 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:50.08 ID:CcRVB/YB0
- 公務員全体を同じだけカット汁
そしたら国民としてこの国の復活に協力する用意がある。
- 213 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:51.16 ID:wyJsWryP0
- 韓国民団から支援受けてますもんね野田さん
- 218 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:42.89 ID:xXm2Yk8D0
- そんな事じゃ納得できないよ。
そこまでして増税する理由が一切ないんだけど。
何で増税するの?
歳出削減が先だろ?
何でやらないの?
- 221 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:14.54 ID:IPj2MCyH0
- ☆国民を欺く欺瞞、目くらましをする民団から献金を受け当選した野田!
3割カットするだと! いつまでやるんだよ?アホか!
有期限じゃないか! ほとぼりが覚めたら直ぐ元に戻す、
事業仕分け、先の給与削減と同じ手口、呆れるよ(笑)
- 222 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:21.61 ID:HN9NskWkO
- 国会議員全員給料5割カットしろ
- 225 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:31.17 ID:H+3KLkqE0
- 機密費月1億使えるんだからどうでもいいわな
- 226 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:41.25 ID:udvDg/J20
- お前の3割よりも公務員(地方含む)の2割さっさとやれ
- 229 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:16.74 ID:fR1XUqN80
- 5兆は?
- 231 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:27.07 ID:tJRemrvgO
- 給料10倍にしていいから日韓スワップとTPPやめろよ。
足りないなら100倍でもいいから。
- 234 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:41.99 ID:MoAZnFQr0
- まぁ、ここを嫁w
http://manyosakura.blog122.fc2.com/
- 235 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:42.66 ID:euj5vLnw0
- TPPは普天間の報復だろ。
TPPを蹴ったら、次どういう報復が来ると思う?
尖閣への中国人上陸容認か。
アメリカの国益にとって、日本が資源持ったり、強大な軍事力を
持つことは容認できないから、中国と日本がもめてるほうがよい。
TPP蹴ったら、より大きな報復が来るのは確実だ。
- 237 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:59.00 ID:eqlg+qGM0
- 解散しろ。
- 240 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:25:58.22 ID:xNTuc9ZT0
- これが公務員給与削減へのステップだと新字体
- 243 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:06.94 ID:98jvLqhr0
- 公務員一律なら
- 244 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:14.98 ID:J/plesnF0
- 野豚<責任は10割カットだけどねふふふ
- 248 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:30.38 ID:cb1LAW6T0
- 機密費あれば給料の3割ぐらいはなくてもおつりがくるよなそりゃ
くそどじょう
- 250 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:45.62 ID:syKnLEc+0
- これとセットで教職員の給与もカットしたが
教職員は地方公務員なので(ry
つうか越権行為じゃねwww
- 252 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:50.93 ID:rJh0qquZ0
-
すくねーし、おせーわ!
議員は全部カットしろや!
原発関連会社も全て80%カットしろ!
少しは責任取れや!
- 253 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:51.29 ID:M0Zkw2Ji0
- その程度でごまかせると思ってんのか?糞豚
- 254 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:57.68 ID:754caYNxO
- そんな、小さい事はどうでも良い。
マニフェストにかかげた公務員の給与2割カットをやれ!
出来ないなら約束通り即刻解散しろ。
- 255 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:05.27 ID:mbcX3JpO0
- 公約の2割カットは?
臨時特例法案? 臨時でいいのか?
国家公務員より地方公務員の無駄に高い給与削減したほうが良いのでは?
給与3割カット分で、日本を弱体化するような政策(スワップ等)、いい仕事してるよね?(某ー
- 257 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:17.78 ID:HeSATZ/9i
- 公務員は2割削減だったはずだろ
- 259 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:33.73 ID:xzKNAHnRO
- そういえば、小泉は痛みを国民に押し付けて、ホクホク顔でボーナスを何に使うかインタビューに答えていたね。
- 260 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:36.60 ID:UC2x5Dl30
- 出た、また民主売国奴お得意のごまかし衆愚アピール
- 261 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:42.96 ID:MNFI2xIz0
-
こんなんに騙されるな
年金給付70歳からにされるど
- 262 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:04.38 ID:xMDrDSZc0
- 国会議員は日給制で十分だよ
ワープワの苦労を思え
- 263 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:14.74 ID:IDiTQ3u+0
- 5兆円には程遠い
- 264 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:25.19 ID:twj/abf0O
- 「閣僚1人クビになったら総理の給与3割カット」の法律ができたら
面白いだろうな
- 268 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:49.45 ID:k13m5MUS0
- これほど選挙が待ち遠しいと思ったことはない。選挙だよ! 選挙!
- 269 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:51.00 ID:A3+qo+Za0
- まあ閣僚は議員歳費もあるしな
- 271 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:29:13.23 ID:tj9iZPrR0
- 機密費
- 272 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:29:29.00 ID:b6n8Vm9v0
- 国賊・野田佳彦!
日本国民の血税5兆円をドブに捨てた。
日本は内需国家。(GDPの87%が内需)
貿易は、GDPの13%。
さらに、韓国との貿易は、貿易全体の7.6%。
(ジェトロ発表、アメリカ…20.1%、中国…15.3%など)
つまり、日本のGDPに占める韓国の影響は、0.98%。(13%×7.6%)
1%に満たない。
韓国がデフォルトしても、日本経済には対して影響がほとんどでない。
(一部の在日チョン企業が困るだけ)
- 273 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:29:33.14 ID:ws5ayhPm0
- つーかさ あたりまえのことをあたりまえにやればいいんだよw
「震災やら原発事案を抱えてるんだ。夢なんか語ってる場合じゃないわよ♪」
「そのまえに欧米が自爆して死ぬ可能性がw」
「願ったり叶ったりだと外務ならいいそうだ♪」
- 277 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:30:20.77 ID:Vd0h2whn0
- 数十万節約しても数十兆の負債を作ってるからなあ
- 279 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:30:56.74 ID:dqVFh1nh0
- 閣僚はそのままでいい。ボンクラ痴呆公務員を4割カットにしろ。
- 280 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:04.04 ID:gIkRMdtE0
- 公務員の人件費20%削減はどうした?
あれほど堂々と公約をして政権取らせてもらったんだろ?
くされ民主党は公約を早く実施しろ。もたもたするな、一日も早く実行しろ。
- 281 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:30.23 ID:m+8oVoFS0
- 機密費でなんぼでも補填できるのに増税理解なんか誰がするか
毎月1億も使ってんだろ?21万なんかゴミ同然だろがw
- 283 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:33.08 ID:syKnLEc+0
- 首をカットすべき
- 284 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:33.84 ID:cb1LAW6T0
- でも公務員の給与カットと
消費税率アップと
年金支給70歳からが
すべて達成できたらいいんだけどな
日本の将来には
- 288 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:41.43 ID:upAs+BP00
- そんなことで騙されると思うなよバカ豚野郎
アメリカの手先に成り下がってんじゃねえよ!
ちったあ小沢やバカ鳩の爪の垢でも煎じて飲ませてもらえや!この売国奴が!
- 290 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:03.71 ID:b6n8Vm9v0
- 国賊・野田佳彦!
日本国民の血税5兆円をドブに捨てた。
韓国は、借金まみれなのに、高速鉄道を作る
借金まみれなのに、F1を開催する
借金まみれなのに、ロケットを打ち上げる
借金まみれなのに、冬のオリンピックを開催する
そのため、さらに世界中から金を借りまくる。
世界のガンなんだよ、韓国は。
- 293 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:12.69 ID:rmVputSX0
- 支持率アップくるんじゃね
- 296 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:15.14 ID:fI2l56D70
- 野田佳彦首相朝鮮民主党> 日本の国税5兆円 一生償ってもらおう
- 297 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:37.56 ID:Wr5ZX2br0
- グリンピアと私のしごと館に関わった政治家、官僚の責任追及を
- 298 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:49.11 ID:xXm2Yk8D0
-
・・・で、このパフォは誰に向かってのアピールなんだ?
- 300 名前:名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:33:03.42 ID:CzGuNFxx0
- お前は首相なんだからいいんだよ
それよりバッサリ議員を減らすことと、議員の秘書給与1人分と通信費を廃止しろよ
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 19:31 ID:vhfpOUoF0
野田総理ご苦労様です。そんなことより韓国の5兆円のスワップの
撤回をお願いします。
撤回をお願いします。
2. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 19:33 ID:p.NYbcQa0
※1
韓国のために削減してるんだから撤回も何もないんだよ・・・
韓国のために削減してるんだから撤回も何もないんだよ・・・
3. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 19:34 ID:GavoEAjK0
どうせその分は機密費からと民潭から補填して貰うんだろ。
いらんパフォーマンスしてないでサッサと解散しろ。
いらんパフォーマンスしてないでサッサと解散しろ。
4. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 19:38 ID:8cg.q0L.0
でも議員給与はそのままなんですね、わかりますwww
5. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 19:38 ID:aZoFPblM0
売国奴のパフォーマンスは見飽きた
政権交代前からこんな馬鹿な連中に騙される日本国民の多さが恥ずかしい
政権交代前からこんな馬鹿な連中に騙される日本国民の多さが恥ずかしい
6. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:02 ID:y6cSxipp0
そんなパフォーマンスはいいから、
売国総理はひっこめ
売国総理はひっこめ
7. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:07 ID:8cg.q0L.0
で、その程度で歳出削減になるのかい?www
8. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:08 ID:Zja2pQiR0
野田豚は在日韓国人から不正献金をもらってんだから、給料3割カットぐらい、屁でもないだろーが。
どっちかと言うと、そっち側の献金を返上しやがれ。
どっちかと言うと、そっち側の献金を返上しやがれ。
9. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:08 ID:cbyKUDv80
いやさ、月額20万、悪くて40万とかなら心意気は買うけどさ
日本が危機に瀕してもまだ月に170万は貰いたいって表明だろ?
正直これって悪性格の立証にしかならないんじゃね?
日本が危機に瀕してもまだ月に170万は貰いたいって表明だろ?
正直これって悪性格の立証にしかならないんじゃね?
10. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:16 ID:cbyKUDv80
国民同様に痛みを負うつもりはなく
最低でも1700000円は貰わないと気が済まないって事か
人気は取りたくても17000000円は必要、と
最低でも1700000円は貰わないと気が済まないって事か
人気は取りたくても17000000円は必要、と
11. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:23 ID:tUljvk5a0
カット分以上に誰かから貰ってるもんな
12. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:36 ID:4AC3fRKA0
TPPに参加の意向を示して被災地の農家を切り捨てようとしていることや韓国に5兆円のスワップをすることのガス抜きのためのパフォーマンスなのが、見え見え。
国民のためを思うなら、辞任すべきだろうに。
国民のためを思うなら、辞任すべきだろうに。
13. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:42 ID:trnREq3T0
それでも170万だからなw
これに交通費等で50万、献金や機密費とかも含めたら500万越えるだろ。
これに交通費等で50万、献金や機密費とかも含めたら500万越えるだろ。
14. 名前:名無しマッチョ 2011年10月26日 20:45 ID:.AYhgVm10
むしろ民主党政権が作った200兆の借金を払えといいたい
15. 名前: 2011年10月27日 00:22 ID:amAd7t75O
給料減らす前に人数減らせ
16. 名前:名無しマッチョ 2011年10月27日 01:51 ID:.Exh3Zwu0
国の大事に議員・公務員の給料減らすのは当然だろ