ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/10/29(土) 12:52:43.44 ID:???0

     東京都世田谷区八幡山1丁目のスーパー周辺で高い放射線量が測定された問題で、文部科学省は
    29日、線量が高い2地点の地表面をあらためて計測し、最大毎時170マイクロシーベルトを測定
    したと発表した。別の地点では同110マイクロシーベルトだった。

     同省は28日夜、高い線量を計るのに適した機器を使って計測し直した。世田谷区は28日、
    1地点で最大同110マイクロシーベルト、別の地点で同30〜40マイクロシーベルトだったと
    発表していた。

    ▽47NEWS
    http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000199.html
    ▽関連スレッド
    【東京】世田谷の歩道で110マイクロ・シーベルトの放射線★4
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319841042/



    4 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:53:57.86 ID:NVABLOnsO
    ぱねえ

    5 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:54:01.82 ID:5oD3ttWT0
    うえっ!!
    死んじまうど!!


    6 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:54:26.28 ID:7Ab5ro6tO
    みんな引越さないで



    7 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:54:36.35 ID:LZlQ2SLR0
    メルトアウトしてるらしいから
    なんだな、、、
    もう、官僚は嫁と子供を逃がしてるらしいから
    一般市民も避難の準備をした方がよい


    34 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:01:01.07 ID:OGtSwoxP0
    >>7
    いい加減なこと言うな
    某有名私立小学校、官僚やゴミの子供がけっこういるけど誰も
    引っ越しも転校もしてない


    13 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:57:14.68 ID:VFWBqUiO0
    敷地内にも線量の高い場所が見つかったみたいだけど、あの場所は野菜の特売品を平置きしてる場所だよ。
    スーパーも気の毒だね。


    147 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:22:21.19 ID:etYGjm5h0
    >>13
    >高線量特売品
    ん?

    15 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:57:29.64 ID:7aQoPHiL0
    世田の谷のナウシカ

    16 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:57:50.18 ID:LtiziYzv0
    関西の奴がトンキンざまあとかいってるが、原発と関係ないって言われてるんだから
    日本のどこにでもこういうポイントがある可能性があるってわかってて言ってるのかな


    29 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:59:33.42 ID:LZlQ2SLR0
    >>16
    関西じゃないよ
    朝鮮人の分断工作だよ
    民団ツール使ってやってるわな
    トンキンみたいな恥ずかしい言葉書き込みたくもない

    17 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:57:59.86 ID:BZF8E1tL0
    年間1シーベルト超えるじゃん

    247 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:40:23.43 ID:LiWUKc8E0
    >>17
    毎時0.12マイクロで、年間1ミリ超えるよ。

    280 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:45:49.70 ID:l+vFhv2V0
    >>17
    その場所に正月から大晦日まで、1日24時間年365日、ずーーっといる奴がいればな。

    つまり机上の計算に過ぎず、実際には無害なんだよ。

    18 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:58:00.87 ID:ewJniGJ90
    誰が埋めたの?

    21 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:58:21.42 ID:nBOMDSGF0
    すぐ解散しろ、菅の責任は民主党の責任だ


    23 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:58:23.63 ID:5/C4Suvu0
    『世田谷の民』(2011) "年間 1.5 シーベルト" ※ミリはつきません
       
    ・世田谷区民 1日  =
         原発作業員 5ミリSv を浴び、ガン発症で死亡。 労災認定。

    ・世田谷区民 10 年 =
        JCOバケツ臨界事故のOさん 15Sv〜20Sv と同じ合計線量。
     
     まさかとは思うが、まだ世田谷に住んでるウスノロはいないよな? ガンで死ぬぞ?


    60 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:05:54.88 ID:E5JQjhvY0
    >>23 が、ガンで苦しみながら死にますように。

    24 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:58:37.94 ID:0CQbY2YB0



      実は深刻なんです東京23区は!!










    26 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:59:04.60 ID:e9HWfDYX0
    みんなー

    空間線量って知っとるけ?

    28 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:59:21.06 ID:kWYdfPac0

        
         世田谷の奴、無茶しやがって。




    38 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:02:03.28 ID:cQk9qOB/0
    過去に研究用か治療用に使ったラジオアイソトープをちゃんと処理しなかったんだろうね。
    昔はずさんだったからな。っていうかルールはあっても守ってない香具師がいたって事だ。
    日本人を含め東アジア人はルールを守らないし、守らせる機関がちゃんと機能してない。



    42 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:03:29.08 ID:e9HWfDYX0
    早くビンを見付けろよw

    43 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:03:34.87 ID:K/xyDOW80
    世田谷に30年ローンで20坪の家を買ったばかりの俺。。。オワッタ

    44 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:03:39.46 ID:hFcIdzWD0
    グルコサミンが漏れたとしか考えられん

    45 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:03:55.34 ID:Tsg6QIwA0
    よくさぁ、家族に癌で死んだ人がいるとその家系も癌になり易いって言われるじゃん?
    もしかしてその家の縁の下や天井には放射性物質が隠されているだけかもね
    うちも床下とか調べてみるわノシ

    47 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:04:36.93 ID:Qk8ET64p0
    まさかの郡山(福島県)超wwww

    48 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:04:39.71 ID:DmPSRfdV0
    原因なによ?

    50 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:04:42.23 ID:RrLoABCz0
    宇宙戦艦ヤマトはまだ発進しないのか?

    51 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:04:44.36 ID:R3Un7K2o0
    これは原発由来ではない

    52 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:04:49.91 ID:5/C4Suvu0




     だから世田谷区民はガン死亡率が高かったのか



                  納得






    53 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:04:49.98 ID:ProWmQPS0
    トンキンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

    56 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:05:15.00 ID:AYVy4Mmc0
    危険厨は精神障害者だから何を言っても無駄。

    58 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/10/29(土) 13:05:30.58 ID:XDOaIeZK0
    世田谷は爆心地だからな

    59 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:05:41.76 ID:88z83d2R0
    農協が核実験でもしたか

    66 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:06:35.58 ID:dC9DdVJa0
    道路工事のドサクサに、ヤクザが不法投棄とかか?

    ちゃんと調べろ。絶対関西のほうが多いぞ。

    68 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:06:47.68 ID:pQvhlDSl0
    まーた瓶か
    世田谷なんて数十年前までは農村地帯だったからいろんなもん投棄されてんだろw


    73 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:07:20.54 ID:6WXzrBJk0
    また世田谷か

    75 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:08:10.23 ID:Yj1Kp1iZ0
    クモ膜下出血により急死した岩手県一関市の女子中学生
    http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/836.html

    81 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:09:17.72 ID:Vo5h6a8F0
    もともとそんだけ出てただけだろ

    88 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:10:40.15 ID:q8XRV8320

    核ミサイルの格納庫だろ


    91 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:11:05.52 ID:laxLK3zq0
    現場はコンクリなんでしょ?
    コンクリの下に埋まってるのかコンクリそのものなのか
    そもそも核種は何なのか

    99 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:12:17.03 ID:kmiprq9iO
    原発エタ乞食の防戦か?



    107 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:14:34.86 ID:Ww643Ogu0
    世田谷育ちの放射能だらけだな・・・・

    111 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:16:18.11 ID:lqvtMywO0
    福島より高いじゃん
    トンキンもうだめじゃん

    113 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:16:48.59 ID:xYqlpkKe0
    なんか精神病んでる香具師がいるのかな。
    盗電は反省するべきだと思うけど、
    陰毛論を飛ばすのは無関係な人に迷惑がかかるからよくないと思うぜ。


    195 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:31:00.08 ID:XJlddN3c0
    >>113
    東京電力と管内閣に重大な責任があることに疑問の余地はない。
    だがそれとは別に、周辺に飛んだ放射性物質のことはそれほど心配するようなことじゃない。
    冷静に考えればわかることなのだがねえ。

    114 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:16:51.74 ID:czZgJmQD0
    このスーパーが建つまえは何が有った場所なのかね?
    今でも結構田舎っぽい立地の場所だよね?
    前は何かの研究所?


    151 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:23:37.09 ID:rxV1BYX10
    >>114
    現場は協同組合短期大学の跡地。
    今回の核種は、今のところラジウムの可能性が高いとか。

    118 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:17:05.83 ID:aFjMG2SOO
    で、何が埋まってんの

    121 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:17:44.47 ID:3kDc0Vh10
    え??
    世田谷セーフじゃなかったの?
    何かの瓶だったんでしょ??

    125 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:18:56.57 ID:L6qnX/9B0
    てか放射線って別に影響ないんじゃないの
    世田谷だって知らなかっただけで、何十年もこの値だったんだろ
    福島の20キロ県内も普通に生活できそう


    127 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:19:18.99 ID:5/C4Suvu0
    そうだね。世田谷に放射性廃棄物の貯蔵施設作ればいいんだよ。
    170マイクロシーベルト/hまでなら漏れてもオッケー。

    128 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:19:22.06 ID:Xx2lBzSh0
    いい機会だから日本中調べるべきだな
    今まで細かく調べてなかったから出てこなかったけど
    実はあちこちに、こういう所があるんじゃね?


    130 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:19:23.76 ID:i/Uvh1NF0
    原発事故の影響ががとびきり酷い状態じゃないと納得できない人がいるんだろうか

    137 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:20:44.61 ID:POU++rIs0
    すごい線量だなw

    138 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:20:45.72 ID:ruE8YfnS0
    あんな瓶の茶番信じる奴がいるくらいだから
    今回もなんかテキトーに理由つけとけば楽勝でしょ
    とりあえず原発関係ないからw


    148 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:22:39.40 ID:L6qnX/9B0
    >>138
    瓶は捏造って2ちゃんに書いたあっただけで、真に受けるおまえみたいなバカも多いけどな


    142 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:21:54.37 ID:Xbyy6b5U0
    原発事故からの9ヶ月分と、世田谷の4〜50年分の被爆総線量は
    どのくらいの差なの?


    144 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:22:07.91 ID:6mSrrCZxO
    避難しないとやばいんじゃないの

    しかし麻痺してるのかまったく危機感持たなくなったよね

    146 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:22:20.21 ID:PUgKVEOB0
    つーか やっぱり世田谷は最先端の町なんだな
    またまた知名度UPで大勝利!

    150 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:23:15.82 ID:yPCyJPXC0
    実家が新宿区だけど、大阪からずっと帰省してない

    有志によってたまたま世田谷の線量が高いのが発覚しただけで
    他にたくさんありそうだよなwwwツルピカドンww(^q^)アウア

    153 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:24:02.27 ID:lYfTZNVU0
    従軍慰安婦の真実
    http://makizushi33.ninja-web.net/


    156 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:24:14.74 ID:wEHbU3mz0
    170マイクロシーベルトってカダフェィ大佐に例えるとどれくらいやばいの?



    158 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:24:50.76 ID:Er0L0TQN0
    ふ〜ん
    悪は必ず報いを受けるんだね。

    164 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:25:42.18 ID:jlOOtRJf0
    じわじわ上げていくな
    「ただちに影響が〜」の意味はこれだったのか!

    171 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:27:14.97 ID:8fAs3Odk0
    やがて人の体でも濃縮が進んで行くのか
    いやもう濃縮が始まっているかも・・・


    177 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:28:28.48 ID:FqcNE16Hi
    >>171
    民主党は一、二年逃げ切ればいいからな。

    178 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:28:32.82 ID:Mnkky+uF0
    さっさと世田谷を石棺しろ

    184 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:29:05.32 ID:JHdj8gQC0
    弦巻で使ってた、物質まで特定できる測定器は使わなかったのか?

    185 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:29:09.42 ID:aYDgPRDD0
    こんなに沢山出てるのに何で核種が分からないんだ?

    186 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:29:24.77 ID:wtrdV3sd0
    日光浴の日焼けと同じだろ
    過ぎれば脂肪する。

    187 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:29:42.46 ID:rkH1Xyvz0
    はやく掘り返せよw
    とろい役人さんw

    188 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:29:44.76 ID:ws0HqQLZ0
    次作『世田谷の妻たち』では黒Tと女優が放射線防護服を着て絡んでるとリアル

    190 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:30:07.57 ID:cPW9n9WcI
    埋められたもの、見つかった?
    まだー?

    郡山の方がリアルで面白いよ。

    193 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:30:24.27 ID:3kDc0Vh10
    世田谷アウト!!

    いや、セーフ!!
    瓶のせい瓶のせい!!世田谷セーフ!!


    いややっぱりアウーーーーーーーーーッツ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    197 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:31:32.45 ID:HUMB1BgoO
    安物ガイガーなんて買うだけ害。
    無駄に神経質になるだけだよ。

    198 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:31:46.01 ID:7Ab5ro6tO
    170マイクロシーベルトも、
    一年居たら1.5シーベルトだぜ。原発作業員の15倍の被爆で
    2シーベルトで5%が死ぬ
    4シーベルトで50%が死ぬ
    7シーベルトで100%が死ぬ
    ホットスポットがどれだけあるんだか。3年で5割もの人がなくなるってわけではないですよね?


    211 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:33:12.09 ID:XWyaiFY30
    >>198
    お前は、あそこで一年中寝ているのかw

    くだらねー

    277 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:44:35.57 ID:+jzkaxDz0
    >>198
    いっぺんに浴びるのと
    長期間にわたって浴びるのとじゃ計算が違う。
    身体には回復力があるんだから。

    いっぺんに100発殴られたら死ぬが
    一週間に1発100回殴られてもなかななか死なない。

    199 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:31:50.63 ID:LpusRqNk0
    増えたw

    200 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:32:00.10 ID:5YotcdcA0
    放射能汚染地帯セタガヤwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    202 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:32:04.79 ID:j0P5M8hA0
    またラジウムだってウソつくのかよwww

    205 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:32:18.77 ID:0CQbY2YB0



    世田谷区 結局超高濃度汚染地帯じゃん

      不動産暴落!!












    206 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:32:44.50 ID:+GJN6ooH0
    アスファルトめくったら、また瓶が出てくることになってます

    208 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:32:47.71 ID:ruE8YfnS0
    シナリオが出来上がるまで核種などの詳細な発表はお待ちください
    ただちに何か埋めますので

    210 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:33:05.14 ID:3kDc0Vh10

    ほうほうほうほう放射能〜♪

    世田谷育ちの放射能〜♪

    212 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:33:17.74 ID:vVLbIOG90
    世田谷だけのことかな
    フフフ

    215 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:33:57.59 ID:CASXc/ht0
    ビンガー

    220 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:34:39.95 ID:5/C4Suvu0
    世田谷(通勤きつい、汚い、窮屈)住みの日本の3K底辺「安物ガイガーなんて買うだけ害。無駄に神経質になるだけだよ。」

    221 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:34:40.97 ID:lQDPKtaF0
    一生で100マイクロが限度なのに
    これでは親子孫3代に祟るじゃないか


    297 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:47:56.89 ID:Nuhqxlm00
    >>221
    三代続けばな・・・

    223 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:34:52.08 ID:bjUs52LB0
    地下の下水の溜まり場に蓄積したんだろ。
    核種がわからんはいろんなものがあるから。
    もう瓶でごまかせない。またなんか埋めるのかな?
    これからこういうスポットがいたるところにできる。
    携帯のアンテナのようにな。

    224 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:35:20.91 ID:FTddtxDM0
    自衛隊の原子爆弾が埋まってるに違いない。

    1個紛失してたはず。

    225 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:35:24.79 ID:e9HWfDYX0
    線元に線量計近づけて「高い高い」という、流行

    228 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:35:56.39 ID:uY7Q7u480
    地中に放射線源?。

    ついに、ゴジラ出現か?。

    229 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:36:20.75 ID:3kDc0Vh10
    てゆうか、誰かが世田谷を重点的に調べまくったからたまたまわかっただけでwwww

    東京中いたるところに、ホットスポットがあるに決まってるでしょ?wwww

    そんなことここ最近の報道みたらアフォでも推測できるはずwwwww

    なんなら東京中調べてみなよ。

    いたるところに点在してるはずだよwww

    235 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:37:42.19 ID:pzLXqO2x0
    なに埋まってんだろうな早く掘れよ


    240 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:38:54.30 ID:3kDc0Vh10
    マジで少しずつ首都移転初めたほうがいいんじゃね?

    298 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:48:05.07 ID:XJlddN3c0
    >>240
    移転ではなく分散にすべきだ。
    原発とは関係なしにな。
    なんでも東京に集中しているのがよくない。

    >>243
    工作員と「思われるぞ」と言っているのだよ。
    同じコピペを延々と繰り返し貼るのは迷惑だし、やめてくれ。

    241 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:38:57.27 ID:B/7gTSY40
    やっぱりなあ、本当に天罰ってあるのかもなあ。

    242 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:39:17.48 ID:O2JSMeR40
    宇宙人の足跡と考えるヤツはいそうだな

    245 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:39:59.92 ID:tDvgbbGx0
    世田谷って田舎者と百姓しかおらんから埋めてもいいよ

    246 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:40:03.40 ID:EMQgixbz0
    こんなんで大変だ大変だ騒ぐんならなぁ

    中国とかどうすんだ?ww新聞は中国で商売しろってアホみたいなことかいてるだろw
    バブル崩壊に巻き込まれて死ねよww


    264 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:42:05.79 ID:iWJQ1yCa0
    >>246
    だから中国の工業製品は信用されない。
    日本も遷都しない限り信用が低下して輸出経済が崩壊していく。
    首都を西日本に持ってくれば、日本人は考えていると信用は回復する。

    251 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:40:56.21 ID:pfZKggQw0
    何を言う
    もう四国あたりまで…



    254 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:41:23.17 ID:oyrgito90
    トンキンとか言ってる土人ざまあ(笑)

    255 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:41:33.86 ID:QxmGRBg50
    しかし、原発事故が無かったら、
    この前のラジウムも今回の件も放置されっ放しだったと思うと
    ・・・なんとも複雑な気持ちになりますな。

    257 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:41:35.50 ID:QUH5EpV40
    単純計算したらやばくね?

    258 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:41:39.43 ID:JG3dryFA0
    じつは中性子も出てるんじゃね?

    266 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:42:29.40 ID:5/C4Suvu0







    >>258    でてるよ。

    東京都虎ノ門をはじめ関東各地で検出されているという中性子線
    ttp://boony.at.webry.info/201110/article_11.html












    260 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:41:46.57 ID:unUxCfrb0
    シコシコとフクイチから出しっ放しだもんな、当然の結果だよ
    そのうち東日本全域そうなるんだろう? 覚悟は出来てるぜ!

    265 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:42:13.88 ID:ruE8YfnS0
    いまだに楽観的なのは日本人ぐらいで
    他国では原発事故の深刻な現実を受け止めてる
    日本の対応に驚き呆れているというのに

    267 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:42:29.47 ID:EMQgixbz0
    要するに大したことなかったってことだろww

    268 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:42:29.66 ID:YcSwxWYlO
    普通にヤバイよ

    270 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:43:29.19 ID:isDlsMZz0
    どうせ 研究用のものが処分に困って放りっぱなになったんだろ

    273 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:44:08.71 ID:ewJniGJ90
    そのうち関西からもこの様な件が出てくるから安心しろw

    274 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:44:10.08 ID:BjoBsGCd0
    不法投棄は犯罪です

    278 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:44:51.05 ID:7YSfjYBf0
    ここですか、在日のたまり場は?

    281 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:45:52.55 ID:xWXZQBWF0
    しかし放射能にも詳しくなった w

    今年の始めごろ、おせち料理で盛り上がってた頃には
    シーベルトだのベクレルだの、何も知らんかった

    282 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:45:53.93 ID:JMQ2ATJP0
    ラジウム収集が趣味のモグラでも住んでるんだろ
    世田谷は得体の知れない魔界だからそのくらいでは驚かないな

    283 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:46:02.21 ID:IyvqcVrpO
    ラジウム騒動多発させてすべてはラジウムのせい




    284 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:46:03.15 ID:YdxyBYwcO
    陰湿な書込みする 性格破綻のウジムシが 相変わらず散見できるが
    東京限らず他地方都市でも 福島由来では無い 高濃度スポット調べれば かなりあるんじゃね それだけの事

    285 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:46:15.56 ID:EMQgixbz0
    はいはい被爆被爆wやばいやばいw

    288 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:46:45.89 ID:CHyyZcVq0
    相変わらず煽り耐性が無いなトンキン土民は

    299 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:48:09.05 ID:Qqc3XqkV0
    >>288
    仕方ないよ。
    選民意識を植え付けられて長いんだから。

    294 名前:名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:47:32.31 ID:ltdI0p+C0
    うちは先日親父が脳血流のPET検査したが
    それでも近づいて87.46μSv/hぐらいだった
    同じ部屋にいるだけで0.8μとか余裕ww

    3日で元に戻ったけど



    お勧め記事

    トラックバックURL

    トラックバック一覧

    ブログ名ニュース2ちゃんねる 注目記事ドラフトで菅野を日本ハムに強奪され発狂する巨人ファンの動画がマジキチと話題に日本ハムセット(焼き豚・ハム)クチコミを見る
    2. NHK受信料 ワンセグ携帯、カーナビ、ニンテンドーDSにも支払い義務  [ ブログトピックス速報 ]   2011年10月29日 18:42
    ブログ名痛いニュース(ノ∀`) 注目記事NHK受信料 ワンセグ携帯、カーナビ、ニンテンドーDSにも支払い義務どーもくん 16cm ぬいぐるみ アメリカ輸入品クチコミを見る

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 14:16 ID:wMQ.yjNv0
    トンキン終了だな
    かといって引越しもちょっと考えにくいし、困ったもんだぜ
    2. 名前:紫水晶★彡   2011年10月29日 14:44 ID:NQsAbZqXO
     
    10ミリシーベルト/時
     
    3. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 14:59 ID:mpOBZGg20

    原発事故と関係ないなら日本全国で同様のことが起こってるかもしれない。
    たまたま東日本で放射線量調べて出てきたのなら、西日本も無関係じゃないんだがな。
    どこに引っ越し手も同じ。お前アホだろ^^半島に帰れよw
    4. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 15:15 ID:h.lSYsSf0
    関東で中性子線が観測って本当でしょうか?
    5. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 15:19 ID:ZbkZu73T0
    セシウムともストロンチウムとも書いてないから、何ともいえない。
    6. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 15:22 ID:c5rCbcjS0
    トンキン現実逃避しすぎワロタw
    まぁ高見の見物させてもらいますわw
    7. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 15:42 ID:3SXXsCwZ0
    原発と関係あろうが無かろうが怖すぎるわ
    これ関東だけじゃなくて関西も調べるべきだろ
    8. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 16:09 ID:DiqQObl70
    今まで福島に対して散々言ってきたことがどんなに酷いことかわかった?
    福島西部はそんなに汚染がひどくなかったのに。
    9. 名前:名無し   2011年10月29日 16:24 ID:OCu5JrJL0
    ※7
    調べて何するの?
    某市民団体みたいに科学的根拠無しに全て除染しろとか言ってたら日本中しなきゃいけなくなって破産する
    除染は危険を取り除くためであって不安を取り除くためじゃない
    10. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 17:35 ID:Pld.QnkK0
    トンキンざまぁぁぁwwwwwww このままくたばれよw
    11. 名前:名無しマッチョ   2011年10月29日 23:16 ID:zqhfICo00
    こんなもん探せば日本中どこでもあるだろ
    12. 名前:名無しマッチョ   2011年10月30日 01:14 ID:oJpIue6a0
    ニッポンこえーなー
    アスファルトめくれば日本全土どこでもこんなん出てくるんだろうな

    まぁ、それでも長寿大国なんですけどね^^;
    13. 名前:名無しマッチョ   2011年10月30日 14:30 ID:vPccpNSr0
    寿司とか修行積んで、英語ある程度話せるようになったら
    ユーロ圏でも仕事あるかな?

    食べ物やばいし2年くらいで人口20%くらいはガンで
    自覚症状なくても奇形とかいっぱいになりそう

    日本の公表と海外の調査ではなんか20倍の違いがあるって出ててたし

    ストロンチウムは一度被ばくしたら細胞のなんたらかんたらでアウトらしい・・・

    大丈夫なのは九州ぐらい??

    財政ガーよりメディアは真実を伝えてほしい

    渡部陽一みたいなガチなジャーナリストって日本にいないの?・・
    14. 名前:名無しマッチョ   2011年10月30日 16:38 ID:rBpeAcVT0
    アホのように煽動されて
    訂正記事が出ると陰謀だ嘘だと喚きだす
    何がやりたいのこの情弱どもw
    15. 名前:名無しマッチョ   2011年10月30日 19:20 ID:vPccpNSr0
    http://y2u.be/0rFYHpmta_0

    線種にもよるでしょうが、年間10ミリ程だった場所でもこの被害です

    『20ミリ以内だから安全だよ』って国の姿勢を信じて略
    16. 名前:Fake Hermes Dogon Wallet Uk   2014年07月30日 11:11 ID:Cj1G937p0
    Hermes clutch bag ebay 【原発問題】 世田谷の高線量、文科省が再測定 最大170マイクロシーベルト:黒マッチョニュース
    Fake Hermes Dogon Wallet Uk http://tapisguylaberge.com/styles/fonts/database/birkin-bag-hermes-hermes-dogon-1378.asp
    17. 名前:http://projeto3.com/?id=524   2014年09月01日 17:36 ID:O75u4Nhj0
    G眉nstige Parfums f眉r M盲nner
    18. 名前:Visit the up coming post   2014年09月15日 06:27 ID:JsZI8LFH0
    【原発問題】 世田谷の高線量、文科省が再測定 最大170マイクロシーベルト:黒マッチョニュース <a href="http://www.jamthundar.com/api/shop/f9d1ae82a9634a4680f4b6119570a315.asp">Hermes Birkin Bag Outlet Uk</a>
    19. 名前:Hermes Store Locator   2014年09月17日 05:35 ID:2nU6C0l00
    【原発問題】 世田谷の高線量、文科省が再測定 最大170マイクロシーベルト:黒マッチョニュース <a href="http://www.slcbelgium.com/files/user/ed8e4ef7e0e04d89a7f0ec9631c4d565.asp">Cheap Hermes Bags Outlet</a>

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ