2011年11月03日05:58
30
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★:2011/11/03(木) 03:11:44.30 ID:???0
- 赤ちゃん本舗は、2011年の「赤ちゃんのお名前ランキング」を発表した。
今年1月1日から10月20日に誕生したお子さんで、
調査対象件数は全国の「アカチャンホンポ」84店舗から集まった70,
588件(うち男の子36,067件、女の子34,521件)。
約7万件のデータは出生数に対しておよそ6%前後と推測され、日本最大級の規模である。
このデータによると、男の子は「蓮(レン))」
が230件で第1位、以下、2位「悠真(ユウマ)」、3位「大翔(ヒロト)」、
4位「翔太(ショウタ)」、5位「颯太(ソウタ)」、また
女の子は「結愛(ユア)」が231件で第1位、以下、2位「結菜(ユウナ)」、3位「葵(アオイ)」、
4位「陽菜(ヒナ)」、5位「結衣(ユイ)」という結果となった。
また、名前に使われている漢字別ランキングでは、男の子は「太」
が2971件で第1位、以下、2位「大」、3位「翔」、4位「斗」、5位「悠」、そして女の
子は「愛」が2604件で第1位、以下、2位「美」、3位「菜」、4位「奈」、5位「花」となっている。
ちなみに女の子で「子」が使われた名前は14位と健在だ。
なお、女の子では「愛菜(マナ)」が前年39位から8位に大きくランクアップした
名前として取り上げられており、同社では芦田愛菜ちゃん人気にあやかったものと
分析している。また、他の子とは違うオンリーワンの名前が5人に1人に上り、今年も
何かと話題になった“キラキラネーム”(=“DQNネーム”とも)
が増えている世情も反映しているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5989714/
- 5 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:14:38.97 ID:dnFHCs2B0
- 結愛はyour(あなたの)ものです!!
- 8 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:17:45.75 ID:akyfApUb0
- ハスかよ
- 11 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:19:57.37 ID:bb8JioG8O
- 俺の名前、剛(タケシ)だぞwwwwww
- 12 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:20:00.55 ID:FxMAEXWj0
- また子供の名前の話か。
お前らが爺さん婆さんになったら
タクヤとかエリとかは昭和ネームって言われるんだろうな。
- 15 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:22:39.23 ID:dnFHCs2B0
- それにしても・・・どれもエロゲに出てきそうな名前だなw
- 19 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:24:29.51 ID:FxMAEXWj0
- お前らが爺さん婆さんになった時は、
「ねえねえお爺ちゃん、お爺ちゃんの名前ってなんて読むの?」
「たけしじゃよ」
「うわ、まんまじゃん。かわいそう。愛されてなかったんだね」
っていう会話になるんだよ。
- 21 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:25:17.16 ID:EvBuIHPHO
- レンコンは中穴だらけだろ、中身の無いガキがいいのか
- 23 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:27:07.62 ID:38V7vbTH0
- あー後輩の子供の名前が蓮だったわ
今はバツイチ親権は嫁に取られたけどなー
- 27 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:28:20.52 ID:1A81Jcki0
- いまごろになってNANAかよ
- 33 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:30:30.68 ID:bD8WURdu0
- DQNネーム氾濫により名前はすべてカタカナ表記になります
- 35 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:31:43.66 ID:JQV4Q9lx0
- 最低限、誰にでも読める名にしてあげて下さい。
- 37 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:32:01.26 ID:Jge+YDtG0
- 余所んちの子供のことはいいんだ。
それよりお前らどうすんだ?将来?
- 41 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:33:28.07 ID:Py9zVlbQO
- >なお、女の子では「愛菜(マナ)
これマナナって読むんじゃねえか?
- 42 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:33:39.94 ID:gPM8CjsQ0
- 菜ってさー・・・・菜っ葉の菜だよな・・・・
なんかいいイメージないわー
- 43 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:33:43.34 ID:J4g1rkTb0
- 大杉蓮とあいだゆあの影響かな
- 46 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:33:52.50 ID:b/wAktHi0
- あいだ結愛ですね。
わかります
- 47 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:34:06.07 ID:jBeitNkrO
- まあ江戸の昔から見れば読みづらい難しい感じを使うのが武士のあいだでは常識だったからな
いんじゃないの
- 50 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:34:57.86 ID:3euXmTRX0
- 石橋蓮司か
- 51 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:34:58.03 ID:ERmpZ5xM0
- 他人が読めれる名前って事を第一にするなら、普通の名前とか、平仮名でもいいのにな。
頭が残念な奴ほど、変わった名前付けたがるよな。それが愛情とかw
- 56 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:35:30.87 ID:rN4FOeCM0
- >>51
個性(笑)だろw
- 53 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:35:15.15 ID:Uqi3plzPO
- 佐藤結愛
鈴木結愛
田中結愛
AV女優みたいになるな
- 54 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:35:18.70 ID:c+NGwhZiO
- 友愛とかもいるんだろうか
- 55 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:35:22.13 ID:/jLKEjJV0
- 男の子に花の名前が普通になったか
- 59 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:36:42.03 ID:9BH9/NJb0
- 「ゴッドハンド輝」効果だな
- 61 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:36:53.55 ID:geTy2Tm40
- >男の子は「蓮(レン))」
>が230件で第1位、以下、2位「悠真(ユウマ)」、3位「大翔(ヒロト)」
蓮ってNANAの影響だろw
悠真、大翔てのはドコから付けたんだ?
- 72 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:41:31.61 ID:P/EUmCHZ0
- >>61
悠も愛も皇室由来だな。
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:38:40.93 ID:Jge+YDtG0
- 山下奉文 ←これをどう読むかみたいなもんだろ?
- 67 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:39:29.81 ID:LGMDs2IC0
- 「翔太(ショウタ)」
これって君に届けの男じゃなかったっけ?
- 71 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:41:28.78 ID:FxMAEXWj0
- 折口信夫ってお前ら読める?
- 73 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:42:00.18 ID:DeXh6JWw0
- 悠真と大翔かっこいい!子供の中学校でサッカー部のエースが悠真って名前。当然モテモテの男子。
- 74 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:42:11.98 ID:m4VCT0S80
- 痛くても読めるならまだマシ
読めない名前(博識ゆえのは除く)は(笑)って何回言ったか
- 75 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:42:15.61 ID:diWXhGBb0
- 自分がたいした人間でもないのに
名前でアピールは恥ずかしいと思って
子供には普通の名前をつけた。
直樹、雅春。
- 89 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:45:03.00 ID:SdJlyCUe0
- >>75
直樹はやばいぞ。
同期や知り合いに直樹が4人いるが 全員薬物中毒で逮捕されてる。
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:42:25.43 ID:87kXODD70
- 悪魔
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:42:27.51 ID:YQjZ2JSA0
- 男が生まれたら神
女が生まれたら女神にするわ
- 80 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:42:54.37 ID:x75PYqLpI
- 創価っぽいね
- 81 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:43:05.86 ID:eFxZc7qM0
- 義蓮
- 82 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:43:19.56 ID:Jge+YDtG0
- 目に余るDQNネームはあるにしてもだ、
名前ランキング上位の名前まで悪し様に罵るのは良くないことだ。
- 86 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:43:44.44 ID:dnFHCs2B0
- レンはボカロの影響かもしれない
ニコニコ恐るべし
- 91 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:45:05.94 ID:KVonic000
- キラキラネームが混ざってる気がする
- 92 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:45:06.19 ID:ptHhs2oZ0
- 健太君
- 94 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:45:56.94 ID:MLOIBLCq0
- 女の子は「結愛(ユア)」が231件で第1位、以下、2位「結菜(ユウナ)」、3位「葵(アオイ)」、
4位「陽菜(ヒナ)」、5位「結衣(ユイ)」という結果となった。
まぁ〜4位はありかなと思った自分がいる
- 100 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:47:47.79 ID:uAuKH7OSO
- 恋愛結婚のリスクだな
馬鹿は同じ価値観を持った馬鹿としか結婚しない
- 112 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:51:49.78 ID:mfUyPefg0
- さすがにガンダムとかエバとか付けるやつはいないのかな
- 113 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:52:04.25 ID:nsasZJVZO
- 大和とかはかっこいいと思うな
- 114 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:52:06.26 ID:ibhpUTr6O
- 五十六(いそろく)
- 117 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:54:02.31 ID:7vd3nqc60
- まずい。姉が1月に生まれる子供に性別関係なく、レンにしようと宣言している。
- 119 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:54:37.02 ID:dnFHCs2B0
- 海外行ったら混乱しそうな名前
My name is Mai.
What's your name? - Yu.
I'm Ai.
- 122 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:55:13.77 ID:ou/sqxkA0
- タイプミス… かなり
まぁ全ては名前の意味 これにつきるよ。
あまりにあんまりなものとかは、ちょっとね。
某モデルさんのネームセンスとかw
- 128 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:57:30.20 ID:Jge+YDtG0
- ボーダーレス化が加速することは間違いないから、
少なくともローマ字表記で外国人が発音可能な名前にすべきだろう。
三樹三郎とかは止めた方がいいだろうな。好きなんだが。
- 132 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:58:14.95 ID:7x0DKcJrO
- 確かにうちの近所にも蓮っていう子供がいるが、そんなに付けたい名前か?
- 143 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:01:27.12 ID:EU8UC6o60
- 遺伝子や血統を判断するリトマス紙代わりになるから大いに歓迎
- 145 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:02:32.81 ID:mhZm0Cbb0
- モンゴリアンな顔で名前負けだけは避けていただきたい。
- 150 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:03:56.39 ID:aCX+4H5O0
- >>145
知りうる限り「エリカ」はガチだなw
- 146 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:03:06.76 ID:y9xSPpgSO
- 結愛衝撃
- 149 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/11/03(木) 04:03:55.10 ID:J/Rfjb/hO
- そろそろ世紀末ヒャッヒャッヒャー伝説に近い名前がクソウルサく並んで来たな!
- 157 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:05:56.48 ID:98RoECQQ0
- 蓮は泥濘の中でも花を咲かす。って仏教的に尊い花だろ。
レンコンでスカスカとか解釈してるほうこそDQNだろw
まぁ、一位とかになると流石に付ける気はしねぇが。
- 160 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:06:36.72 ID:oxeI9DZk0
- 小児科とか大変だろうなぁと思ったが苗字呼ぶだけか
- 163 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:07:23.27 ID:y9xSPpgSO
- 端から見てたら面白いから、どんどん変わった名前をつけるがいい
- 165 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:07:46.91 ID:C18fZ20l0
- 蓮(レン)って名前なのにデブいキモオタに育ったらどうすんだwww
- 168 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:08:14.32 ID:a3E7OxIPO
- 愛を結ぶ…
下ネタじゃねえか
- 169 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:08:34.14 ID:XX3mf+Sv0
- DQNネームにする親はアホだから
そのうち日本人なのにチョンタレの名前とか使いそうだな
- 175 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:10:23.10 ID:gwL6unAP0
- >>169
たなかヨン様w
- 170 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:09:01.87 ID:hfHpmODB0
- 男女とも源氏名っぽいね
- 174 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:10:06.51 ID:avaPrWlO0
- 時代に追い付けない中年ばっかやなー
お前らの名前も相当変なんだろうね
- 178 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:12:41.03 ID:Qibvi8/rO
- 名前に愛がつくやつにろくな奴は居ない
- 183 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:14:08.79 ID:XX3mf+Sv0
- もうねぇー、名前は子供の祖父母につけさせる法律つくれよ
- 185 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:15:21.75 ID:Qibvi8/rO
- そのうち、カタカナの名前が出てきそう。
- 187 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:15:57.80 ID:aCX+4H5O0
- >>185
トメさんに謝れ
- 191 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:16:30.77 ID:DeXh6JWw0
- >>185
それは、ないと思うw
- 202 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:19:04.58 ID:2kIyxNos0
- >>185
大正生まれにはザラに居るな
いまさらまた流行るとは思えんけど
- 190 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:16:28.17 ID:PfGI8DKw0
- 最近、世界に出ても通用する名前を付けてあげる親も増えてるみたいだけど、
女の子だとエミリとかサラは日本語的には綺麗だし
英語圏ではポピュラーだからどの国行っても馴染みやすいよね。
逆に日本語圏だとまず大丈夫なはずのエリは男の名前だったり。
男の子の名前で日本語で無理なくかつ世界でポピュラーって名前は結構難しい。
やっぱり短縮形になりがちなのかな。
- 195 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:17:57.03 ID:vifmhBbqP
- >>190
阿久津丈二なめんな
- 193 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:17:04.30 ID:m4VCT0S80
- 20年程度前の無難な名前が今異端と呼ばれるのはおかしい
同じように文化も成長してるなら問題ないけど成長したのは科学だけ
- 198 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:18:39.41 ID:QwqFBbaE0
- 結愛(ユア)が1位・・・
結愛(ユア)
- 200 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:18:56.86 ID:avaPrWlO0
- もし、自分に子供が出来たら
男なら、華威(かい)
女なら、菜々祢(ななね)
って、付けたい
- 208 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:21:31.71 ID:2kIyxNos0
- >>200
親戚の飼ってる犬の名前だ…カイとナナ
- 211 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:22:10.10 ID:QwqFBbaE0
- >>200
うわぁ
- 217 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:23:09.43 ID:2lHBN79u0
- >>200
ななねは発音できないからななちゃんと呼ばれる。だったらもうななでいいじゃないか。
- 219 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:23:44.22 ID:7rIjsfMgO
- >>200
止めとけよ…。
- 289 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:42:51.74 ID:IKD2PzoeO
- >>200
『ななね』は『なな』でいいだろうし、
『かい』に華と威を当てるのはDQNセンスと言わざるを得ない
- 204 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:19:18.69 ID:Qibvi8/rO
- DQNネームつける親の心境が分からん
- 210 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:21:50.81 ID:m4VCT0S80
- 世界で通用する名前てなんやねん
チンコビッチは日本では確実に通用しない名前だけどそれと同じで他国での隠語だったり差別語ではないならなんでもいいだろ
- 213 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:22:20.44 ID:Jge+YDtG0
- 頼三樹三郎。これほどカッコイイ名前はないが、長過ぎて一文字の苗字しか合わない。
- 214 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:22:42.20 ID:/ovAsIp/0
- 大人になって自己紹介する時毎回笑われそうでかわいそうだなと思う名前はつけたらアカン
- 215 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:23:03.76 ID:QTxzpuFs0
- こんな名前をつけてることからしても
未来はないわ
- 218 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:23:18.69 ID:Qibvi8/rO
- でもなんだかんだ言って
しんざえもんとかはちべえとかそんな名前でも批判するんだろ?
- 220 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:23:44.69 ID:lJp8Szv/O
- 光宙(ピカチュウ)
- 230 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:27:58.87 ID:OGvcUiDjI
- まだ子供出来てないんだが、ハーフになるから名前は悩む。
白人よりになって日本名って微妙な感じだし、日本人よりになって英語名も微妙な感じだし。
- 243 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:30:33.43 ID:2kIyxNos0
- >>230
先代5千円札の息子さんは遠益(とおます)
奥さんはアメリカ人
- 247 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:30:44.55 ID:l6DtvmKC0
- >>230
>>190
- 253 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:31:14.40 ID:/hoe0jNG0
- >>230
健(ケン)とか
- 259 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:33:30.13 ID:Jge+YDtG0
- >>230
雅(みやび)ちゃんが可愛い。大和言葉だし。
- 264 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:34:16.44 ID:aCX+4H5O0
- >>230
日本国籍を取得して日本に住み続ける前提なら、いっそ純和風の名前を付けて
あげれば学校で妙な苛めネタを提供せずに済みそうな予感
- 274 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:36:06.92 ID:sR61itzA0
- >>230
May(明)メイとかでよくね
男はしらん
- 279 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:37:45.46 ID:jlxnF0Zx0
- >>230
あなたがDQNだったら英語風、そうでなかったら和風な名前付けるといい
将来行く学校では似たようなのが集まるよ
- 231 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:28:06.34 ID:Jge+YDtG0
- 五百で「いお」って読むらしい。音がいいんだが500の由来が説明できない。
- 241 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:29:57.17 ID:aCX+4H5O0
- >>231
アルファベット表記すると「io」になる盲点
「ai」ですら結構気の毒なんだ
- 245 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:30:43.07 ID:6yK283vFO
- >>231
五百蔵(いおろい)?
- 232 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:28:19.44 ID:gJFdaXHmO
- 蓮ってシャーマンキングか仮面ライダーあたりから増えた名前だよね
それまで聞いたこともないよ
- 233 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:28:21.21 ID:DeXh6JWw0
- 優子って名前の女は、意外と計算高く打算的な奴が多い。
ソースは、うちの従姉妹と女友達。
- 234 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:28:27.43 ID:KVonic000
- 射精 ほとんどの男の心を射抜くほど可愛い妖精女の子
- 238 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:29:30.56 ID:UNEDaJqB0
- 蓮舫の知名度か、蓮池さんの活躍か、レオンの正義感か、
それにあやかったものと思われる。
- 272 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:35:55.85 ID:T8oyHpKn0
- >>238
ボカロだろ
誰がR4になんて憧れるんだよ
- 240 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:29:51.96 ID:ETQNck0G0
- 友愛で「ゆあ」でもいいんでないか?
- 242 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:30:00.32 ID:Qibvi8/rO
- じゃあ、じゃあ、じゃあ
おまえらが思う無難な名前教えてくれよ
- 255 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:32:05.00 ID:LQovjkfv0
- 金星(マーズ)
- 265 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:34:43.57 ID:WZZhJfd/0
- ケツアイが女の1位か
- 268 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:35:17.04 ID:kaHdFpeo0
- 蓮はわからなくもないが何でユアが被るんだ
- 269 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:35:19.13 ID:DwbOzt3c0
- 自分や自分の子供は特別な存在なんだ、って思い込んじゃってるんだろうな。
「元々特別なオンリーワン」とかそういうの、もうやめた方がいいんじゃないか・・・?
- 284 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:40:16.00 ID:ERmpZ5xM0
- >>269
同意。アホ親に、お前は先ず鏡見て、自分の遺伝子がご大層なモンか考えろ!って言いたいわ。
- 288 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:42:20.18 ID:jlxnF0Zx0
- >>269
sまっぷか槇原かしらんけど、あの歌の悪影響だな
- 275 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:36:20.58 ID:6yK283vFO
- 腐女子(ふめこ)
- 281 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:39:07.51 ID:/hoe0jNG0
- ぶっちゃけドラクエ感覚だよね
そのうち「ああああ」なんて子供が登録されるぞ
- 285 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:40:31.99 ID:SdJlyCUe0
- >>281
役所の職員 「その なまえ では とうろく できません」
- 287 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:41:56.45 ID:NUV6qCMB0
- 純和風な名前も由来を知らずにつけると失敗するから気をつけなよ
知り合いが娘に「みさき」と名づけた
- 293 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:44:14.05 ID:jcOUkyLR0
- >>287
つかう漢字しだいだろ。
- 292 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:44:06.02 ID:2Y94wmwB0
- >「結愛(ユア)」が231件で第1位
なんか日本人っぽくない名前だねー。
>2位「結菜(ユウナ)」
ロールキャベツにでもするのかw
- 295 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:44:24.05 ID:eJB8v+r+O
- 桃豪
- 297 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:45:37.90 ID:Jge+YDtG0
- だんだんと選りすぐりのクズ暴言廚ばっかになったな。
- 298 名前:名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:46:09.64 ID:NUV6qCMB0
- 娘ができたら「茜(あかね)」と名づけたい
と思い続けて35年の彼女いない暦=年齢
お勧め記事
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 【速報】amazonに死亡フラグが立つ [ ブログトピックス速報 ] 2011年11月03日 07:53
ブログ名暇人\(^o^)/速報注目記事【速報】amazonに死亡フラグが立つ東原亜希写真集『easy to easy』クチコミを見る
2. ラーメン二郎のカロリー、「大」なら推定2300kcal【ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ・・・】 [ ブログトピックス速報 ] 2011年11月03日 07:53
ブログ名暇人\(^o^)/速報注目記事ラーメン二郎のカロリー、「大」なら推定2300kcal!ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣クチコミを見る
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 07:53 ID:qCa80OOM0
スマップのあの歌は簡単にいえば無個性でもいいじゃないかって曲じゃないか…
結の字っていつからゆって読むようになったんだ…
結の字っていつからゆって読むようになったんだ…
2. 名前:名無し 2011年11月03日 08:05 ID:8rbDlrOvO
いは音便で省略
3. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 08:05 ID:FWoMcUtJ0
外国風の名前にすることはないと思うけど、外国人が発音しづらい名前は不便かも。
わたしの名前、外国だと誰に言っても聞き取ってもらえないし、ローマ字で見ても一発では正確な発音がわからないって言われた。
それ以外は気に入ってるんだけどね。
わたしの名前、外国だと誰に言っても聞き取ってもらえないし、ローマ字で見ても一発では正確な発音がわからないって言われた。
それ以外は気に入ってるんだけどね。
4. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 08:06 ID:0Sh13NHs0
>>94
大人になっても「ヒナ」のままってのは微妙じゃね。
ただ、今の世の中そんな大人が多いからありと言えばありかもな。
大人になっても「ヒナ」のままってのは微妙じゃね。
ただ、今の世の中そんな大人が多いからありと言えばありかもな。
5. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 08:16 ID:j6YEN0NU0
>>89
関係なさすぎ酷すぎフイタwww
関係なさすぎ酷すぎフイタwww
6. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 08:21 ID:.FMk5jb50
着実にノータリンとキチガイしか子供産まなくなってる証拠。
20年後その子らはニートにすらなれず自殺の増加と治安悪化は必至だぜ?
20年後その子らはニートにすらなれず自殺の増加と治安悪化は必至だぜ?
7. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 08:40 ID:.pC6LiKE0
アイドルとかAV女優からとったとしか思えんなwwwwww
外国人の知り合いにはケンって漢字が入ってるからKENがニックネームになるけど仕事上だと名字で呼ばれるから言いにくそうで不憫だ。
外国人の知り合いにはケンって漢字が入ってるからKENがニックネームになるけど仕事上だと名字で呼ばれるから言いにくそうで不憫だ。
8. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 09:15 ID:7.ighpIL0
結はユやユウと読ませてるケースすごく多いよ
本当はユイなのにね
夏川結衣、新垣結衣、竹内結子とかいるから、ユやユウと読ませることに
多くの人が違和感を覚えてないのだと思われる
本当はユイなのにね
夏川結衣、新垣結衣、竹内結子とかいるから、ユやユウと読ませることに
多くの人が違和感を覚えてないのだと思われる
9. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 09:20 ID:TyAqY47w0
じゃあお前ら、どんな名前ならいいんだよw
ランキングの名前は、良い名前だと思うけど。
文句言ってないで、子供作れ
ランキングの名前は、良い名前だと思うけど。
文句言ってないで、子供作れ
10. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 09:34 ID:w6DQFCR30
ローマ字の発音すら国・地域によって違うんだけどね
間違ってるけど日本語に慣れた耳ではあまり区別できない音もあるし
間違ってるけど日本語に慣れた耳ではあまり区別できない音もあるし
11. 名前:
2011年11月03日 09:49 ID:ciQSG4OxO
>>85
80年代から今までを全否定か
80年代から今までを全否定か
12. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 10:24 ID:WHEgv3YS0
シャーマンキングに決まってんだろアホか
13. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 10:25 ID:H.6aSZtK0
普通の名前を付けろ!
↓
どうせ新左衛門や八兵衛でも叩くんだろ?
こいつにとっての普通って・・・
まあ、>>1に出てる名前はまだ読めるから良いと思うけどね
↓
どうせ新左衛門や八兵衛でも叩くんだろ?
こいつにとっての普通って・・・
まあ、>>1に出てる名前はまだ読めるから良いと思うけどね
14. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 10:41 ID:DdrHdMmo0
蓮(レン)って名前なのにデブいキモオタに育ったらどうすんだwww
深く同意
深く同意
15. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 11:03 ID:IrexzzMB0
一部なんだろうが、いまの親って頭大丈夫か?
大丈夫じゃないんだろうな。
名付けだけじゃないぜ、人間としてオワットル
大丈夫じゃないんだろうな。
名付けだけじゃないぜ、人間としてオワットル
16. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 11:07 ID:kjM3jwiU0
※1
※8
結うとか結わえるとか言葉あるから音訓の違いはあるにしても「ゆ」って読むことはまだ良いだろ。名前としてはあり。
問題なのはそっちよりも愛を「あ」って読むこと。どう間違ってもよまねーよwwww
※8
結うとか結わえるとか言葉あるから音訓の違いはあるにしても「ゆ」って読むことはまだ良いだろ。名前としてはあり。
問題なのはそっちよりも愛を「あ」って読むこと。どう間違ってもよまねーよwwww
17. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 11:14 ID:U0V.NnsMO
蓮で誰を思い浮かべるかでなんとなく世代が分かる
俺は道蓮
俺は道蓮
18. 名前:名無し 2011年11月03日 11:47 ID:y.EZIU6DO
NANAの蓮は、生まれてすぐ波止場の倉庫に捨てられて、施設で育って、薬中で、最後は二十歳そこそこで交通事故にあって、ぐちゃぐちゃになって死んだけど、そんな子に育てたいの?
19. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 13:13 ID:INtl1bOZO
汚れた沼にも蓮の花は咲く
20. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 13:21 ID:EbHVebvJ0
鏡の中で会った、ような・・・
21. 名前: 2011年11月03日 13:38 ID:fD6KxlN50
スレタイで「あいだゆあ」が真っ先に出てくるから困ると
書こうと思ったらすでにスレにあふれていた
書こうと思ったらすでにスレにあふれていた
22. 名前:名無し 2011年11月03日 13:42 ID:9s.IUMdXO
DQNネームより比べ物にならないほどマシだけどこういうテンプレ名前も何だかなぁ
真剣に考えて意味がある名前付けたら偶然他の人と被ったなんて人はほんの一部で、大多数は特に意味もなく無難にテンプレ名前付けてるだろうし
真剣に考えて意味がある名前付けたら偶然他の人と被ったなんて人はほんの一部で、大多数は特に意味もなく無難にテンプレ名前付けてるだろうし
23. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 13:49 ID:sih7Zwea0
DQNなガキがガキ作りゃこうなるわなwww
24. 名前: 2011年11月03日 14:10 ID:sXZkzn9cO
ただかわいさだけ求めてる感じがキモイが
全体的に意外とまともだった
全体的に意外とまともだった
25. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 15:43 ID:rM7TKafs0
Your??
26. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 17:41 ID:yW5a6WKz0
だがちょっと待って欲しい
結愛という名前が1位になるということは、それだけ多くの結愛がいるというわけだ
何をモチーフにした名前かは知らんが、一生懸命考えた変わった名前が一位を取るとか皮肉なもんだ
結愛という名前が1位になるということは、それだけ多くの結愛がいるというわけだ
何をモチーフにした名前かは知らんが、一生懸命考えた変わった名前が一位を取るとか皮肉なもんだ
27. 名前:名無しマッチョ 2011年11月03日 22:07 ID:F6fY1JjA0
レンやソウやレイとか、シュッとした長髪イケメンっぽい名前な気がする。
ちなみにうちのクラスにいるレイはパンチパーマでベイスターズのケデブさんみたいないかにも土方バリバリな風貌…
ちなみにうちのクラスにいるレイはパンチパーマでベイスターズのケデブさんみたいないかにも土方バリバリな風貌…
28. 名前:名無しマッチョ 2011年11月04日 00:00 ID:EKbgHrkt0
ユアは俺が中学生の頃ゲームとかで使ってた名前だわ。
今の親ってマジで中二病多すぎ。
今の親ってマジで中二病多すぎ。
29. 名前:名無しマッチョ 2011年11月04日 00:30 ID:CQfQlw4O0
最近の子供の名前って、大人になることを想定していないとしか思えないもの
が多いような気がする。
調査対象がアカチャンホンポだからとか?
が多いような気がする。
調査対象がアカチャンホンポだからとか?
30. 名前:クリスティアンルブタン 2013年07月20日 18:17 ID:LB7vpzH70
「2011年赤ちゃんお名前ランキング」発表!全国約7万件の1位は男の子が「蓮(レン)」女の子が「結愛(ユア)」:黒マッチョニュース