2011年11月20日05:58
21
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★:2011/11/20(日) 03:04:04.29 ID:???0
- 福岡市に住み続けたいと思っている人は9割以上――。
市が17日に発表した今年度の「市政に関する意識調査」の速報でこんな結果が出た。
「福岡市が好き」「福岡市は住みやすい」もそれぞれ9割を超えた。
福岡市は1976年から意識調査をしており、「市の住みやすさ」は毎年聞いている。
今回は、市の防災や国指定史跡の鴻臚館(こう・ろ・かん)
跡(福岡市中央区城内)についても調べた。
市内に住む成人から無作為抽出した4500人に郵送で質問し、
2588人(57・5%)から回答を得た。平均年齢は52・3歳。調査期間は8月18
日〜9月1日。
「事情が許せば福岡市にずっと住み続けたいと思うか」と尋ねると、
住み続けたいが68・9%、どちらかといえば住み
続けたいが22・8%で、合計が91・7%。
昨年度の86・7%を上回り、定住志向が強まっているとの傾向が出た。
満足している分野は、「どちらかといえば満足」
を含めて「新鮮でおいしい食べ物の豊富さ」が87・6%でトップ。
「買い物の便利さ」「自然環境の豊かさ」が続いた。
防災については、「現在住んでいる地域が災害に対して安全だと思うか」
との問いに対し、合計で約3分の2が「安全」「どちらかといえば安全」と回答した。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001111180005
- 2 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:05:06.47 ID:atH18ngf0
- ようは慣れなんだよな
- 46 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:58:14.20 ID:hrDLZdWI0
- >>2
吹いたww
- 3 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:06:25.25 ID:h2c//mJv0
-
調べてみたら、回答者の9割がチョンでした。
- 5 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:07:25.90 ID:iX+nukQi0
- そりゃもうB民C民にとっては、住みやすいだろうね。
- 6 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:09:02.47 ID:HnDDraa60
- 8年間福岡市に住んでたけど犯罪に巻き込まれなくてよかった
- 9 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:10:16.73 ID:OJ1u7Oh5P
- 福岡市は治安改善にもっと努力すべき
感覚が麻痺している
犯罪を許さないという前向きな気持ちが福岡市民には足りない
- 10 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:10:17.48 ID:z/cjBwRG0
- ファック岡に住んで10年くらいになるけど東京に戻りたいお
- 45 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:58:09.04 ID:LBXxNdYH0
- >>10
トンキンとか・・・死にたいのか?
【マスコミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下
放射性物質降下量(3/18日〜5月7日までの累積、単位はMBq/km^2、半減期約30年)
1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318690505/65
【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317811683/
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317767390/
【速報】東京の人口流出続く 流出先は大阪など 放射能の影響か ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317720764/
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321160526/
- 11 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:11:32.03 ID:grSUqzYA0
- 福岡が何だ!北九の方がもっと犯罪都市だぞ!!
- 12 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/11/20(日) 03:13:17.40 ID:1Ryjbd8o0
- 福岡市は適度に都会で適度に田舎だから忙しすぎず暇すぎず住みやすい。
外国人に近いからそっち系から虎視眈々と狙われいたりして
たまに手榴弾や鉄砲の弾が飛び交ったりしてスリル満点なのもポイント。
- 13 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:13:34.11 ID:bSnD+29i0
- まあいろんな意味で普通の人以外は住みやすいからなw
- 14 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:14:31.00 ID:HdTRI6oB0
- それでいい。
福岡県民は迷惑な奴が多いから外に出るな。
- 18 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:24:02.73 ID:DqlKmA050
- 修羅ってイメージしかない
- 20 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:26:19.78 ID:TQzU+LZ00
- おまえら情報を信じるならば住民の9割が893らしいね(´・ω・`)
- 22 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:27:57.26 ID:BIDxWIHCO
- [+]
・都市圏がコンパクトで、西鉄バスが異常に便利
・飯が美味い
・女の子がかわいい
[−]
・男の血の気が多すぎる
・在日朝鮮人
・同和
・ヤクザ
- 25 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:39:48.20 ID:bpsJclC+0
- ボム!ボム!
手榴弾!!
・・・Yeah!
ボム!ボム!
- 26 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:40:12.49 ID:lu/6Je4c0
- こんな奴が住んでると嫌だけど
http://www.youtube.com/watch?v=zLHQ4K-xoVQ
- 27 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:41:29.29 ID:LA4ty+9e0
- >>26
この人が福岡市民である証拠あるの?糟屋郡や古賀市、大野城市とかに住んでたりしないか?
- 29 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:44:02.03 ID:fZ+BZuk5O
- 福岡に4年住んだけど
福岡市民の郷土愛って半端ないよ。
東京や大阪への対抗心と言うか
コンプレックスが凄い。
- 57 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:08:57.99 ID:3CTMnYFL0
- >>29
ないわ〜
そのへんは弁えてるよ
適度に田舎で適度に都会なとこがいいんじゃないか
そもそも他県から来た人間を案内するのにどこ連れてっていいか困るレベルなのにw
- 31 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:47:42.96 ID:U97MGO3cP
- 別に大阪や東京への対抗心やコンプレックスは無いねw
ただ西日本という区分で、大阪なんかの関西文化圏に
分類されるのは嫌。
- 34 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:50:28.58 ID:fZ+BZuk5O
- 俺は海から遠い関東平野で生まれ育ったから
山や海が見えるのが新鮮だった。
ただ、街の小ささには閉口した。
狭い天神にしか、マトモな店が無い。
- 36 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:51:36.11 ID:7xh7ok5g0
- スレタイ見た時点で福岡叩きスレになるのは予想できた
- 41 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:54:18.12 ID:QVfPBEsJ0
- 熊本市出身で現在京都市在住のリーマンだけど、福岡市内に住むことに憧れだった。
京都市内はしょぼい。。
- 43 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:55:49.40 ID:+uCO3mBUO
- 見事なまでに昆虫の生態と合致
- 44 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:56:25.39 ID:U97MGO3cP
- 関東に住んでても、行動範囲はそんなに広くないはず。
柏に住んでたら行動範囲は柏と松戸と東京、立川に住んでたら
立川と国立と東京てな具合で、それほどいろんな所行って
遊ぶヤツなんかいないw
- 52 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:03:23.96 ID:SfwjgAFN0
- 福岡市で危険地帯は団地周辺、特に築年齢がある団地はヤバい。
その他は海側、山側。
治安が良いのは福岡市周辺。
女の子がカワイイとか言ってる奴がいるが、水のせいだ。福岡の地下水、特に質が良い。
水と空気が良いので、内臓も肌も大変きれい。
また、農作物がレベル高い
- 53 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:05:04.68 ID:fZ+BZuk5O
- そう言えば
「…で、さあ」と言う「さあ」が笑えるし
ムカつくと言われた事があったわw
「〜とぉ?」の方が笑っちゃうよ。
- 55 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:07:17.89 ID:4qzVs5lR0
- 福岡に住んでるけど手榴弾とか銃弾とか余裕で避けれるようになった。
ただ地雷に関してはどうしようもない。できるだけ土を踏まないように心がけるしかない。
- 59 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:10:07.08 ID:VNYBLco80
- 大都会春日原(・〜・
- 64 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:15:42.11 ID:fZ+BZuk5O
- 俺も釣りでキツ目に書いたけど
レスがやっぱり予想通りだわ。
まあ、福岡で頑張ってよ。
- 67 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:17:39.24 ID:3CTMnYFL0
- >>64
まぁお前みたいな奴は九州合わないわなw
ってーかどこなら合うんだ?
- 70 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:17:56.34 ID:U97MGO3cP
- >>64
はいはいw
- 93 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:32:21.48 ID:GxdXT36a0
- >>64
逆に福岡から関東に来たけど
こっちの街ってなんつーか何も無いよねほんと家しかない
駅周辺にちょろっと店があるだけであと全部家
栄えてるのはテレビにでるような有名どころごく一部で
それ以外のとこは東京でもボロい
自然が無くても耐えられるお前らがうらやましいよ
息苦しくて仕方が無いわ
- 65 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:16:46.83 ID:qudl2rE+0
- >無作為抽出した4500人に郵送で質問
作為的に抽出した4500人の在日
- 66 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:17:05.04 ID:aCIe4qQa0
- 本音と建前がいつまでもごっちゃで済ませられる土地が幸福度高い気がする。
決算書の虚偽がばれる前の会社みたいな。ださい。
- 68 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:17:42.58 ID:VNYBLco80
- 2年毎に一ヶ月ほど東京とか川崎とかにいってるけど福岡市近郊にかえってくると、
やっぱりこのくらいの町の規模と人口がちょうどいいきがする。
- 69 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:17:54.14 ID:20EtN2OwO
- 関東やら関西やらにコンプレックスなんてないし憧れもない
関西に一回だけ言った時に福岡から来たと言ったら
福岡って日本?ああ離れ小島の九州とか言う離島にあるところの?離島の田舎街から良く来たね
田舎の人間は土いじりでもしてたら?大阪は大都会だから自然なんて田舎臭いのないよ?
生きていける?って
みんな(男女)に笑われた時はさすがに関西人はどうかと思った
関東は行ったことないからネットの民度しか知らんが…
- 75 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:20:51.74 ID:TSihnrof0
- >>69
それ、USJの綾小路麗華に言われたんじゃないか?
- 72 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:19:15.73 ID:EHMCQKErO
- 基本的に西日本の人間は愛郷心が強い。地元を誇りに思ってる。
逆に東日本の人間は自分の出身地を恥じてる場合が多い。
まぁ実際東日本て誇れるもんなんてないしな
- 76 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:21:19.49 ID:QStv8Nij0
- 半島に帰れよ
- 77 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:22:09.42 ID:mPggia+v0
- いい街だけど水の便が悪いんだよな
- 79 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:23:23.37 ID:U97MGO3cP
- いやー、誇りに思うとかそんな大袈裟なことじゃなくても、
実際けっこうな都会だよ。
人生の半分以上は関東で暮らしてるけど、たまに帰って
クルマ運転しててもそう思う。
- 83 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:26:35.40 ID:x5qjasRV0
- >>79
東京、大阪からしたら十分田舎だよ
金持ってるのも公務員、インフラ、東京本社の企業の出張族で
地元で何か生み出せるものは非常に少ない
- 80 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:23:24.27 ID:v8Ecuhkc0
- 9割がずっと住みたいって頭がおかしいんじゃねぇか?
福岡にはレベルの高い大学も企業もほとんど無いだろ?
自分の人生や子供の教育を放棄しているようにしか思えないなぁ。
- 85 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:29:04.25 ID:1M/LZXY70
- >>80
九州大学出身の宇宙飛行士はゆうめいですね
企業はまりぱっとしないけどロイヤル、ブリヂストン、TOTO ひよこくらい知ってますよね?
- 89 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:30:05.59 ID:LEW4tCzK0
- >>80
福岡よりレベルの高い大学や企業もってる都市なんざ東京、大阪、名古屋ぐらいしかない訳だがそれ以外はにほんじゃないとでも言うんだろうか、頭大丈夫か?
- 100 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:37:02.58 ID:p61rP4bP0
- >>80
そうでもない。
上級国立=九州大
他国公立=福岡教育大・福岡県立大・福岡女子大
九州工業大・九州歯科大・北九州市立大・福岡県農業大学校
私立四大=西南・福大を筆頭に30校以上
私立短大=20校以上
もちろん東京・大阪に比べれば見劣りするのはもちろんだが、
九州ブロックの中心として教育機関は充実してる。
全分野を包括的に抑えてる点では地方都市としては多分トップだろ。
就職も地方都市として見るならかなりましなほうだよ。
- 82 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:25:11.12 ID:fZ+BZuk5O
- 東京育ちから見た福岡のイマイチなところ。
街が小さくて、交通網が薄い。
中心部以外の歩道が整備されてない。
普通にチンピラが歩いてる。
医療費助成が昭和のまま。(子供なら、中学生まで医療費タダが普通だろ?)
この4点だけでも、直したら
もっと住みやすくなると思うよ。
- 168 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:15:53.71 ID:1DeJKTlN0
- >>82
>>街が小さくて、交通網が薄い。
こんなの東京か大阪並みの人口が無いと無理に決まってるだろ
むしろ東京の方が人口規模的に異常なだけ。
- 84 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:27:07.87 ID:6nbDAMta0
- B、C、Zにはいい所なんでしょ
隔離施設みたいなもん
- 88 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:30:02.11 ID:xevU7Va10
- 福岡の人間は見栄と虚勢だけ成り立ってる馬鹿集団
それが嫌なのは県外に出てる
- 92 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:32:05.89 ID:iwnqmBgR0
- そのままずっと出てこないでね^^
- 94 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:32:27.03 ID:fZ+BZuk5O
- 札幌、仙台や名古屋なら
それなり話になるんだけど
福岡だと、マンセー発狂反発レスが主流になるんだよね。
それが福岡w
- 107 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:40:50.97 ID:NpIAb1130
- これは動物の本能。
ためしに日本の全部の市町村に住む人に聞いてもほぼ同じ数字が出る。
人間的な表現をすれば知らない苦労をするより知っている苦労がまだまし。
- 108 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:43:13.16 ID:dFpGzNs5O
- 関西人も名古屋人もまだなんとか受け入れることは出来るけれど、根拠のない自己評価の高さと笑えない他人の悪口言いまくりの奴ばかりの福岡県人だけは受け付けない。
- 113 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:46:14.56 ID:TNTY8r2q0
- 地方都市が住みやすいのは事実だな
札幌仙台横浜名古屋大阪広島福岡のどれかだな
- 118 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:50:39.07 ID:l4NV3R7J0
- 博多区民だけど住み安さはガチ
JR博多駅と福岡空港間が10分程度
都市高速や地下鉄でどこでもスイスイ
ラブホもあちこちあるし飲み屋もどこでもある
食い物もウマウマ
- 119 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:50:56.80 ID:Te8cqR5g0
- ヤクザの殺し合いに巻き込まれるで
- 126 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:53:07.83 ID:TNTY8r2q0
- 近い将来大阪に遷都されるらしいからそうなったら福岡はお得かも
- 127 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:53:42.99 ID:fZ+BZuk5O
- 115
両方、転勤で住んだけど
街は福岡の方が栄えてる。
人間は、東日本人の俺には仙台の方が良かった。
札幌が異様に住み易かった。
- 130 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:54:36.47 ID:W9uBqrFOO
- 1年ほど住んで感じた事
・街を見回すとハングル看板だらけ
・方言が社内公用語
・昼間でもDQN率高い
・ラーメンは豚骨しか知らない
- 135 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:57:33.59 ID:UXg0cAir0
- ここまで「黄砂」がでないというのが不思議だ。
「黄砂」さえなければいい町なんだが・・・・・・・
- 141 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:00:44.22 ID:4qzVs5lR0
- 福岡と大阪しか住んだことないけど大阪のほうがはるかに住みやすかったぞ。
ろくなところに住んでねーなとか言うな(´・ω・`)
- 144 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:02:09.20 ID:E+V28oPG0
- 元々横浜、福岡に5年住んでいま名古屋
ブスばっかり…服がダサい…皆しまむら着て花柄ビニール鞄持ってる
あと粘着的で陰口うあ嫌みが多い、閉鎖的な性格の人多くて死にそう
福岡に戻りたい
- 147 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:02:46.34 ID:fZ+BZuk5O
- 九州から出た事がないって
現場子会社の社員がいっぱい居たけど(人道トンネルも知らなかった)
高卒とか、それが普通なのか?
- 149 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:06:24.04 ID:sjT22K870
- 海が近い、魚が美味い、鶏が美味い、
農作物が安全、食べ物が安い。
街がそれほど混雑してない。
福岡市を知って他所の街に住めば、必ず不満が出る。
博多はコタツのような場所だわ。
- 150 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:06:57.65 ID:1Z38pWFN0
- 東京は、稼ぐ所年老いて住みたいとは、思わないな
福岡ぐらいの規模・物価で、交通機関・病院施設が充実してる所で
老後住みたいな
- 155 名前:名無し:2011/11/20(日) 05:10:04.58 ID:ioxIUwz7O
- まあいいじゃん。こんな狭い国でさ、福岡はー、東京はー、なんて罵りあってもしょうがないでしょ。
おんなじ日本人同士でさ。
- 156 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:10:31.00 ID:TaJ1WBr40
- 福岡市って関東に比べて住みにくいよ。
一年関東住んだら福岡に戻りたく無くなる。
福岡は電車乗っても車乗ってもモラルがなさすぎる。
子供がいようが歩きタバコがデフォだし
- 157 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:10:37.03 ID:YCqPA9agI
- 産まれた時からずっと一カ所に潜伏してる奴らは世界が小さいよね
- 158 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:10:40.65 ID:W9uBqrFOO
- 地方都市としては、多分、住み易さとして上位じゃないかな
住むにはオススメ出来ない市内地域が有るけど。
- 160 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:11:22.84 ID:Gyl5Zq8w0
- Byヤクザ
- 167 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:15:30.53 ID:Y98SR1dG0
- 半島には帰りたくないって意味だろ。普通に。
- 171 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:21:19.47 ID:FpTNxOfn0
- 在を追い出してほしい
いやマジでマジで
- 173 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:21:39.94 ID:9aQz9KiP0
- 名古屋人に聞いたら、もっと高そうだ
自元の県への大学進学率が47都道府県で一番高いからな
- 174 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:22:13.05 ID:W9uBqrFOO
- 福岡は、サラリーマンNEOのよかばい食品のコントを知ってるならアレがデフォと思ってくれればいいかな
- 176 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:22:54.61 ID:YYX6zhYs0
- 除染が優先
- 177 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:23:49.96 ID:/2Lb3f3g0
-
福岡県の特定の地域と福岡市を混同している奴らが居るなぁw
ま、お約束だけど。
- 178 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:24:28.83 ID:eSm5DEkX0
- 春日市住みだが飛行機の音うるせーわ
家の真上で旋回しやがる
- 181 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:25:50.05 ID:D14BtpWN0
- 住みにくいところだよ
来ない方がいいよ
- 184 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:28:33.41 ID:fZ+BZuk5O
- それにしても
子供の医療費タダが就学前までに代表される
医療費助成の薄さって
とても住みやすいとは思えないんだけど
福岡市民は諦めてるのかい?
- 192 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:33:26.93 ID:KdAcfJ140
- 新空港の話はすったもんだのあげく潰れました。
あそこの地主はあの連中だから…
とはいえ新空港の場所が悪すぎるし、空港が移転したら
高層ビルばかりになることを思うと移転して欲しくない気持ちはある。
>>184
医療費は高いし住民サービスが悪いのは不満だよ。
皆諦めていると言うより他地域のことを碌に知らないから
他地域からの流入してきた住人が増えたら少しは変わるかも。
- 191 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:32:50.25 ID:Z3Ug3BzX0
- 風俗おおいから
- 195 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:36:41.15 ID:KN94YWbM0
- 強姦市
- 196 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:37:17.23 ID:FhnDiJ76O
- 東京の放射能、地震、外国人犯罪、痴漢、家賃高とか心配はない
タクシーの運転手は親切だし、ラーメン屋美味いし、普通に住み易い
- 197 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:38:31.08 ID:U97MGO3cP
- 空港移転の話しはずいぶんむかしからよく聞くけど、場所的に
便利なんだよね。
博多駅まで地下鉄で数分、天神も15分くらいだし、なかなか
その利便性捨ててまで移転はし難いよな。
- 199 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:41:30.44 ID:hmMEdT73I
- 用事があって広島から福岡に行ったけどたまげたわ
空港、JR、西鉄、バスが連携できてて快適そのものだもん
こりゃ広島が衰退するのも分かる気がすると思った
東京行くの嫌だし引っ越すなら福岡だな
博多よかばい食品もあるしw
- 201 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:43:04.14 ID:GubHcwgR0
- 佐賀に近いところがポイント高いな
- 206 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:45:20.45 ID:EaDzdcst0
- 福岡の都市部はいいさ、いちおう日本語が通じる。
- 209 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:46:30.95 ID:fZ+BZuk5O
- そう言えば
段ボール回収すらしないんだよな。福岡市
自分で持ってこい、ってシステムだった。
週一でリサイクル回収が普通だったから
めちゃくちゃビックリした。
- 214 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:50:48.02 ID:U97MGO3cP
- >>209
雑誌や新聞、ダンボールとか、クルマ持ってない家庭には
厄介だろうな。
むかし住んでた頃はそんな分別無かったし、それ知ったとき
はちょっと驚いた。
- 220 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:55:44.49 ID:AL9a407f0
- >>209
それは大変だな。
バイク乗りの俺には絶対無理だ。
今後福岡市の人に物を送る時は梱包に配慮するよ。
- 215 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:52:13.42 ID:GubHcwgR0
- バスの量がハンパない
- 216 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:52:13.70 ID:r0In35MI0
- 要は東京にも来たことがないかっぺが多いんだろ!
ただそれだけのこと。ま世間知らずが多いんだろうよ。
- 219 名前:名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:55:25.37 ID:fZ+BZuk5O
- まあ、やってるウチの地元も格好だけなんだろうけど
リサイクルしない(実態は燃えるゴミにされちゃう)政令指定都市って
凄いダメだろ?と思ったんよ。
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 06:52 ID:xjF6FSPF0
関東の人は関東基準=日本基準だと思っててやたらと地方を下に見る
普段は福岡や大阪を修羅の国とか民国とか言っておいて東京の欠点を指摘されるとキレる
(今年のひったくり件数1位とか、ひったくりとかっぱらいを分けて集計してるとか)
日本に住んでるだけが誇りのネトウヨによく似てるな
普段は福岡や大阪を修羅の国とか民国とか言っておいて東京の欠点を指摘されるとキレる
(今年のひったくり件数1位とか、ひったくりとかっぱらいを分けて集計してるとか)
日本に住んでるだけが誇りのネトウヨによく似てるな
2. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 07:21 ID:.3L8D7K.0
そういや数年前の話だが福岡県強姦率日本一と佐賀県中絶日本一の組み合わせはすげぇなと思った
3. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 07:44 ID:rhAWh2E40
在日、暴力団の人数だけなら東京やら大阪の方が圧倒的に多いだろ
他人を見下すことでしか自尊心を保てない奴らの方が哀れ
他人を見下すことでしか自尊心を保てない奴らの方が哀れ
4. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 07:59 ID:4k4gixr60
犯罪が多いって言ったって
犯罪に巻き込まれるのはDQNだもん
犯罪に巻き込まれるのはDQNだもん
5. 名前:ななし 2011年11月20日 08:05 ID:VTInZdCcO
放射能にあびまくる関東より
福岡最高w
皆やくざがどうとかいうけど
もう15年住んでるけど
危ない目にあったことないよw
毎日電車つかってて今も電車のってるが、マナー悪いな、ってひとにはあったことないよ
福岡最高w
皆やくざがどうとかいうけど
もう15年住んでるけど
危ない目にあったことないよw
毎日電車つかってて今も電車のってるが、マナー悪いな、ってひとにはあったことないよ
6. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 08:06 ID:78iMHGvx0
東京が標準と思ってるやつは情弱。
少しググれば、大阪や福岡の事など言えない事が分かる。
人口が多いから、いい加減なイメージの上塗りで関東が標準みたいになる。
人口当たりの強姦率は東京がトップ
暴力団構成員数もトップ、大阪の2倍、兵庫の4倍、福岡の5倍
少しググれば、大阪や福岡の事など言えない事が分かる。
人口が多いから、いい加減なイメージの上塗りで関東が標準みたいになる。
人口当たりの強姦率は東京がトップ
暴力団構成員数もトップ、大阪の2倍、兵庫の4倍、福岡の5倍
7. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 08:17 ID:.v0VwjOq0
札幌は確かに住みやすいけど、それってトラブルを避ける住民性だからだよな
なんてったって、自転車のベルを鳴らすことさえ、トラブルを恐れてためらう
なんてったって、自転車のベルを鳴らすことさえ、トラブルを恐れてためらう
8. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 08:37 ID:bmAOZ8uu0
要はイメージだけなのよ。東京はこういうイメージとか、大阪はこういうイメージとか。特に、東京はイメージと現実の乖離が激しい。テレビだけ見てればとてもいい街に見えるが。
9. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 09:03 ID:HQJXlTdN0
半島民もいるけどほんの一部だからそれだけは勘違いしないで
10. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 09:14 ID:N0SZAz0k0
なんでこういう気に食わない結果になったらすぐ在日って言うのか
そんなに在日好きなの?
そんなに在日好きなの?
11. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 09:15 ID:HQJXlTdN0
どこ行っても学校に数人はDQNいるだろ それと同じで一部でヤクザがいきってる感じじゃないの そもそもヤクザとか遭遇した事ないしここでそんなに福岡やばいのかって思ったくらいだけど まあネタだからそうゆうもんかwww
福岡で生まれ育ったものでした
福岡で生まれ育ったものでした
12. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 09:47 ID:.79DKABL0
あの街全体が思春期みたいな雰囲気苦手だわ。
地下街のカフェでサングラスかけて読書とかもう(笑)
地下街のカフェでサングラスかけて読書とかもう(笑)
13. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 10:04 ID:cbR6CdcZ0
福岡以上に散々ひどい扱い受けてる北九州市民だけど、俺だってヤーさんとか手榴弾とか遭遇したことねえよ。もう何年も住んでるのにさ
ネタで言ってるとしても笑えねえよ。なーにが修羅の国だ。北斗琉拳の使い手なんかいねえよ
ネタで言ってるとしても笑えねえよ。なーにが修羅の国だ。北斗琉拳の使い手なんかいねえよ
14. 名前:あ 2011年11月20日 10:05 ID:99.PZ6H1O
個人的には福岡市は日本の中で総合的に見ていい街だと思う
その人の生き方によって住みやすい街とかも変わるだろうしあんまり論争しても意味ないんだけどね
その人の生き方によって住みやすい街とかも変わるだろうしあんまり論争しても意味ないんだけどね
15. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 10:30 ID:J3U324wK0
今埼玉に住んでるけど
福岡が本当に住みやすかったから何とも言えない
福岡が本当に住みやすかったから何とも言えない
16. 名前:名無しマッチョ 2011年11月20日 10:31 ID:19hE7dog0
福岡は昔の社会の名残を感じるわ
身内はとにかく仲が良くて、外部の集団に異様なまでに興味を示さない
関東の人間が行くとなんだかなあ、と思う事は結構あるのよね。良く言えば「良い悪いは別として」だが、合わない人間には結構辛いと思うわ
関東→福岡引っ越し1年目の俺の視点
とりあえず確実に言えるのは連中の交通マナーは終わってる。これに尽きる。本当に怖い
手榴弾とか発砲事件はまだ見てないので知らんけどな
身内はとにかく仲が良くて、外部の集団に異様なまでに興味を示さない
関東の人間が行くとなんだかなあ、と思う事は結構あるのよね。良く言えば「良い悪いは別として」だが、合わない人間には結構辛いと思うわ
関東→福岡引っ越し1年目の俺の視点
とりあえず確実に言えるのは連中の交通マナーは終わってる。これに尽きる。本当に怖い
手榴弾とか発砲事件はまだ見てないので知らんけどな
17. 名前:名無しケンミン 2011年11月20日 11:17 ID:ZaTPsr..0
福岡市の良いところは、夏にすぐ海水浴に行けるところなんですよ。
人口が百万人以上の都市で海がきれいというところは、あまりないはず。
海水浴場の「砂」も薄茶色で江ノ島みたいに黒っぽくない。
キスとかカレイとかも釣れる。
18. 名前:名無しケンミン 2011年11月20日 13:08 ID:KP1S29vS0
過ごした環境が良かっただけかもしれないけどマナーとか人との接し方が上品だったよ 貞操観念とかもしっかりしてる人が多い
19. 名前: 2011年11月20日 15:13 ID:IfRPVt6tO
何で関東や大阪の人は必死こいて福岡を叩くんだろう?
20. 名前:名無しマッチョ 2011年11月21日 11:14 ID:aSKgJ.CH0
最近の福岡叩きなんなんだろうね?
ソースないし あっても1位とったことある犯罪を年度関係なくひとまとめにしてるし・・・
グンマ―とか大都市岡山みたいなノリで世紀末とか修羅の国っていうなら笑えるけどさー
ソースないし あっても1位とったことある犯罪を年度関係なくひとまとめにしてるし・・・
グンマ―とか大都市岡山みたいなノリで世紀末とか修羅の国っていうなら笑えるけどさー
21. 名前:名無しマッチョ 2011年11月21日 13:23 ID:oVD.KWA90
フクオカッペのオ◯ニーきめぇ
福岡ホルホルするのは良いけど他都市貶すのやめろよ。
異常なまでに熊本や名古屋や北九州を敵視してるし。
福岡人って、福岡の話してる時、
1ミリも他都市の話題なんて出てないのに「名古屋はクソ」「熊本はクソ」って叩き出すよな@福岡在住
福岡ホルホルするのは良いけど他都市貶すのやめろよ。
異常なまでに熊本や名古屋や北九州を敵視してるし。
福岡人って、福岡の話してる時、
1ミリも他都市の話題なんて出てないのに「名古屋はクソ」「熊本はクソ」って叩き出すよな@福岡在住