ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/02/27(月) 15:20:42.73 ID:???0

    河村たかし名古屋市長は27日の定例会見で、南京事件を否定した自らの発言について
    「発言の趣旨が南京ではあたかも何もなかったと誤解されたとすると、遺憾である」と述べた。
    また、「相互理解と友好親善をいっそう深めるために南京市と名古屋市で率直な意見交換、
    話し合いをしたいという私の真意が伝わらなかった」とも訴えた。

    だが、河村氏は「30万人もの非武装の中国市民を日本軍が大虐殺したことはないと思っており、
    『いわゆる南京事件はなかったのではないか』と申し上げたことは撤回しない」と語り、
    発言そのものは撤回しない考えを改めて示した。

    ソース
    http://www.asahi.com/politics/update/0227/NGY201202270017.html



    2 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:21:42.56 ID:5R89oyu10

    オキナワ27万人を引き出しただけでもかなりの戦果だろこりゃ。

    20 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:25:43.38 ID:Puw6ATjO0

    ったく撫順戦犯管理所で洗脳された連中の証言もとにした主張をシナはしてるんだからなあ

    35 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:32:26.02 ID:k8HTN2Z50

    撤回しないのはいいね、男だ。

    41 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:33:26.32 ID:1rVH8Wr9O

    頑張れ河村!

    47 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:35:02.49 ID:/CiKkcJ/0

    大村涙目www

    68 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:39:48.73 ID:c0NR5llY0

    数として十倍以上も矛盾しているんだから仕方ないしなw

    69 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:39:52.28 ID:Owpyx3g70

    毛沢東南京市民大虐殺1949年大戦が終わって4年後!、南京市民の財産目当ての虐殺!

    90 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:47:02.36 ID:/RsfSS8E0

    捏造出版があった時点で本が証拠にはならないよな

    95 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:49:18.64 ID:uLqN6lFs0

    姉妹都市解消マダ--------

    102 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:51:53.73 ID:uLqN6lFs0

    エライ! 河村市長! チャンコロの乗った新幹線を名古屋で止めてくれ!



    103 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:52:42.90 ID:5VaEQX9O0

    あと何日持つのかなw

    105 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:53:01.62 ID:5R89oyu10

    戦後67年、おとなしくしてぺこぺこして、その結果がこれだ。要はガツンといったほうがマシ。

    107 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:53:14.15 ID:fwUGVKl00

    朝日新聞もともとお前がはじめた話しだろーが実際の内容に責任もてよ

    122 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 15:57:03.26 ID:/aIpPiqP0

    支那と交流なんて言っても一方的に日本に金たかるだけだろ。絶交でおk。

    142 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:04:14.78 ID:O/uQ9ZkLO

    ヘタレるなよ

    176 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:13:30.29 ID:tjvQIBId0

    河村ガンバ



    181 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:15:54.45 ID:+LsB3CwP0

    河村が発言を「修正した」ことにしたい、ボケの悪あがきが笑えるんですけど

    191 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:19:25.67 ID:8Lob1Eb60

    チャンコロ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    195 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:20:44.14 ID:xQ4eIvLH0

    これでパンダおじゃんになればいいのに



    210 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:26:17.98 ID:R7KcuQnM0

    >>195
    >これでパンダおじゃんになればいいのに

    たとえば中国側が意を決して、そういうことをすれば、
    話がより表面化するし、河村の覚悟の程も見えてくる。

    ところが、中国はそういうことをしそうにない。


    248 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:39:34.65 ID:hwKmWyLC0

    名古屋人だけで頑張れ

    297 名前:名無しさん@12周年:2012/02/27(月) 16:57:10.57 ID:N1NeExQ70

    日本は一億総右傾化時代に入っていた

    300 名前::2012/02/27(月) 16:57:28.85 ID:rq3OIq4F0

    ほんまや





    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 20:24 ID:azHzPuBY0
    中国も数字を2万1万で押さえておけば、ここまで言われることもなかったろうに。
    2. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 20:28 ID:NDY21yfJ0
    ただの事実なんだから右も左もねーよ
    3. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 20:38 ID:VfxKzb330
    確かにここで屈したら、支那狂惨党のプロパガンダを認めた事になるからねぇ・・・。
    最近は犠牲者数が40万とかのインフレ状態だし、放っておけば100万の大台に乗るんだろ(笑)
    その一方で「問題は犠牲者数じゃない、虐殺があった事だ」だからいい面の皮だよ(笑)
    河村のおっさんと減税日本なんざ支持せんが、この1点だけは完全支持したるわ。
    4. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 20:55 ID:DdfDQ5pd0
    これはかっこいいな
    一昔前はイロモノorクソ政治家が地方は目立ってたが、最近はちゃんとした人が多くなったなぁ
    5. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 21:04 ID:6Ku2dxkz0
    26日付の中国の英字紙、上海デーリーによると、24日午後、中国上海市で復旦大に通う日本人
    女子大生(22)が男に顔を切りつけられ、7針縫うけがを負った。警察が詳しい状況を調べている。
    6. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 21:06 ID:6BqOVti40
    圧力に屈しないで貫き通してほしい
    7. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 21:11 ID:KIIZtvFT0
    やっぱ先日の毎日の記事は飛ばしだったか。
    8. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 21:58 ID:Z1.2N0.90
    マスゴミの弾圧に負けるな河村
    9. 名前:名無しマッチョ   2012年02月27日 22:29 ID:WpKNR4v00
    真実を語って何が悪い。河村市長頑張れ。
    10. 名前:名も無き愛国者   2012年02月27日 22:43 ID:e.G.ZgCL0
    最近、益々保守派が増えてきた。
    戦後67年を経て、日本人は着実に
    「日本人らしさ」を取り戻していくだろう

    今、日本を仕切っている
    団塊の老害どもが消え去れば、
    支那、朝鮮人と反日左翼には
    益々厳しくなると思うから
    今から覚悟しておけ。
    11. 名前:名無しマッチョ   2012年02月28日 13:51 ID:6z.xs3qZ0
    そういえば、橋下市長も河村知事のこの発言を非難してたな。
    やっぱり外国人参政権推進派のいうことは違うな。
    この発言に対する信者の擁護があまりにも稚拙だったことでも笑えたが。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ