ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/04/01(日) 08:59:09.06 ID:???0

    (3月29日調査・4月1日放送/フジテレビ)
    【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
    民主党 18.8%(↑) たちあがれ日本 0.6%(↓)
    自民党 21.6%(↑) 新党改革 0.0%(―)
    公明党 4.2%(↓) 新党きづな 0.0%(―)
    共産党 2.4%(↓) 新党大地・真民主 0.0%(―)
    社民党 0.4%(↓) 無所属・その他 4.2%
    国民新党 0.4%(↑) 棄権する 3.6%
    新党日本 0.0%(↓) (まだきめていない) 37.6%
    みんなの党 6.2%(↑)
    【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
    支持する 35.2% 支持しない 60.8% (その他・わからない) 4.0%
    【問3】政府は消費税率を2014年に8%、2015年に10%とする増税を柱とした消費増税関連法案を明日30日に閣議決定、国会に提出する方針です。今回の増税方針についてどう考えますか。
    賛成 12.0%
    どちらかといえば賛成 32.4%
    どちらかといえば反対 28.2%
    反対 26.6%
    (その他・わからない) 0.8%
    【問4】消費増税関連法案で今回政府・民主は、税率を10%に上げた後の再増税条項を削除しました。あなたは、財政再建や社会保障維持のために、10%に上げた後さらなる増税が必要だと思いますか。
    必要である 32.4%
    必要ではない 62.0%
    (その他・わからない) 5.6%
    【問5】あなたは、今後どんな政権の形に期待しますか。
    民主党政権。または民主を中心にした連立政権 13.4%
    自民党政権。または自民を中心にした連立政権 19.2%
    民主・自民の大連立政権 16.0%
    既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権 26.0%
    第三極と言われる新党を中心にした政権 18.2%
    (その他・わからない) 7.2%
    首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
    http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html



    6 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:01:06.19 ID:Zh5YuvKe0

    おーい!国民新党の支持率が爆上げだぞwww



    18 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:05:44.64 ID:LCaNW8cm0

    >>6
    支持率倍増とかすごいよなw


    12 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:02:25.61 ID:skxmBJTJ0

    いまや野田支持率ってマスコミのねつ造は常識じゃないwww



    173 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 10:01:08.29 ID:7Dv0JGCS0

    >>12

    いい加減首都圏人のレベルはこんなものだと認めるべし


    14 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:03:02.93 ID:3QkCIGwT0

    支持率調査とか法律で罰則付きにしろよ。手法から生データ常に全部表に出せ。



    28 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:09:01.87 ID:oUD8lO2/O

    ※今日はエイプリルフールです

    34 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:11:17.94 ID:urguZ8gF0

    なんでもう10%にあがったことになってんの?

    40 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:12:48.15 ID:kx+KnsBfO

    嘘ばっかり

    53 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:17:48.63 ID:hca3Afuq0

    まだミンスに投票しようという朝鮮人がいるのか。

    66 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:21:49.77 ID:oalq21Cn0

    叩き潰すべし  のsdあ

    78 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:27:39.64 ID:jP3Mxpyq0

    削る事少なくして増税なんて。先ず、、無駄を、、削って削って削りまくれよ。



    85 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:31:02.72 ID:gBeOECAD0

    先週もだが、一週間で10%ちかく上下する世論調査www

    87 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:32:18.49 ID:kbJgkyJv0

    両方上がってるw

    103 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:36:58.73 ID:KzyZN4ZY0

    身の回りで増税に賛成してる人なんて一人もいないのだが

    127 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:45:20.29 ID:rduUAFtd0

    マスゴミも必死だねぇw

    143 名前:名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 09:49:20.27 ID:JfeiERQX0

    増税が不要なのではなくて、財政の不要なものカットする努力セずして増税は許さないと言うこと。



    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 11:20 ID:U636zPza0
    これで否決されたときのマスゴミのファッビョりっぷりを予想すると思わず笑みが出てしまうw
    2. 名前:けんじ   2012年04月01日 11:22 ID:.hrSIalE0
    産地偽装は倒産するまで徹底的に叩くくせに、世論調査は捏造し放題。
    マスゴミをなんとかしないと日本がどんどん駄目になっていく。
    3. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 11:25 ID:JAMASUaD0
    4/1にしてはあまりにも控えめだな
    一瞬嘘か真かわからなかったぜ
    4. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 11:41 ID:PGvnSONY0
    なんだエイプリルフールか
    ゲスメディアに騙されて民主に投票した
    政権交代フールはまだ生きてるのか?
    5. 名前:名無し   2012年04月01日 11:43 ID:de7SMYwmO
    マスゴミは365日がエイブリルフール
    6. 名前:名無し   2012年04月01日 11:45 ID:de7SMYwmO
    増税されて喜ぶだなんて
    ドM過ぎんだろ
    7. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 11:51 ID:OfqLYjfF0
    はいはいフジテレビと思ったらやっぱりな
    8. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 12:01 ID:qqxPOVqK0
    消費税増税の文句は野党に言え。
    支持率のために聞いてくれるぞ。
    9. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 12:36 ID:XvRCwL9.0
    消費税増税より先に、パチンコ課税、宗教団体課税しろ。
    10. 名前:   2012年04月01日 14:08 ID:qMvJPCL60
    2001でも不支持率を60%以下に出来ないのか
    11. 名前:名無しマッチョ   2012年04月01日 14:27 ID:KYBwjAsb0
    何もしなければ自動的に上がっていくミンスの支持率ってすごいなー。
    強固な支持基盤があるんでつね。
    12. 名前:名無しマッチョ   2012年04月02日 03:37 ID:.fH27D1L0
    どう考えても福島原発事故起こした自民党に勝ち目は無いな。東電の免責要求したキチガイ政党も自民党だけだし当たり前だけどな。福島の原発事故被害者も全国民も、自民党と東電が共犯で起こした原発事故だと皆知っている。
    13. 名前:ななあ   2012年04月02日 10:09 ID:xTbvyD1V0
    支出見直さずに負担だけ迫るって、今回の東電のやり方と全く一緒じゃない
    何でマスコミは叩かないんだ

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ