2013年09月28日14:00
64
はてなブックマークに追加
- 1 名前:諸星カーくんφ ★:2013/09/28(土) 12:06:35.14 ID:???0
東京電力福島第1原発で汚染水から62種類の放射性物質を取り除ける多核種除去設備(ALPS)が27日未明、試運転を始めた
のを受け、福島民友新聞社は同日、現地取材し間近で撮影した。放射性物質を沈殿させた後、吸着剤を通して段階的に浄化する
一連の大型装置が動きだした。
A〜Cの3系統のうちC系統で試運転が始まり、1日当たり約250トンの汚染水を浄化できる。しかし、成分が水に近いトリチウムは
取り除けず、処理した水は地上タンクにため続けるしかないのが現状だ。
ソース(福島民友新聞) http://www.minyu-net.com/news/photo/0928/photo_news.html
写真=試運転を再開した多核種除去設備(ALPS)。一連の装置で段階的に汚染水から62種類の放射性物質を取り除く
http://www.minyu-net.com/news/photo/0928/img/0928photo.jpg
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380337595
- 2 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:07:29.04 ID:Ie2oYQLs0
ジョンジョロリン(´・ω・`)
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:09:27.81 ID:SWlCfEH20
東京電力の社員や経産省の役人に飲料水として提供して処理して貰え。
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:10:16.35 ID:PPEDfbt90
トリチウムは海外の原発でも垂れ流してるから問題ないって青山さんが言ってた
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:11:22.53 ID:Z+BUx7Pg0
トリチウムは集めて核融合に使え
- 10 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:12:03.25 ID:kc4nn4DD0
そのトリチウムとかいう物質の危険性は?
- 13 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:12:37.54 ID:IUPnxniiO
三重水素だよね?水に近いとは違うんじゃ
- 26 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:15:05.61 ID:f5PzO02M0
トリチウムを除去できる機械は地球上に存在しない
- 28 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:15:26.76 ID:hxIRRncE0
まあフランス同様さっさと流せって事だ
- 29 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:15:35.52 ID:rZevKs8i0
天然のトリチウムとは毒性が違うとかいう放射脳
- 33 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:16:36.39 ID:dGTXYU1w0
トリチウムはすぐ放出しろ、バカじゃねーのg
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:17:41.34 ID:7PJSYuNO0
半元気十二年。過去に核実験で世界中の地表水(雨、湖、河川)のトリチウムが百倍になった。パアパア騒ぐ問題ではない
- 43 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:18:25.45 ID:60eKiW/C0
シナや朝鮮からもその何倍の濃度のトリチウムが出ているやつですね
- 46 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:19:07.72 ID:LuiiRQKs0
核融合の燃料、いっぱいできて 良かったね!
- 51 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:20:00.78 ID:sbRZuL6E0
このALPSってのもいつ壊れるかわからないから、予備を造っておいてもらいたい
- 55 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:20:51.56 ID:DT5GGEmSP
まあ、集められるなら浄化できるんだけどな、、、
- 70 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:22:35.11 ID:IuLzY/EQ0
アルプスの人が立ち入らなそうな場所に投棄してしまおう
- 76 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:24:11.76 ID:IiCT9mXH0
電気分解してロケットの燃料に汁
- 88 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:28:19.96 ID:urQKxp4+0
トリチウムは薄めて流していいんじゃないの?
- 90 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:28:43.97 ID:ENafIG5G0
β線のエネルギーも弱く半減期も短いので心配するようなものではない
- 94 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:29:49.35 ID:COSGoM5q0
もうすぐブロックする必要さえなくなるのか
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:29:55.01 ID:xD5KC93y0
分離できたのなら濃縮すれば高値で売れそうな気もするな
- 98 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:30:26.14 ID:N+fjaj/K0
トリチウムは、紫外線で劣化とかないかな。ww
- 103 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:31:49.40 ID:m73ToFESP
トリチウムを安価に分離する技術がないのはそこまでして除去する必要が無いから。
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:32:23.63 ID:sbRZuL6E0
いざトリチウム流すときにマスコミと反原発団体がどれだけ騒ぐかってことに注意しないといけないと思う。世界のマスコミにも。特に中国や韓国のマスコミなんて日本が汚染水を流したって大々的に報道しそう
- 121 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:35:46.95 ID:XI/DOz230
三重水素で電気自動車は動かないのか?
- 130 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:38:06.66 ID:XI/DOz230
三重水素は、放射性炭素同様、自然界に存在してる。
- 132 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:38:31.43 ID:R3IDGSVt0
ラドン温泉があるなら、トリチウム温泉があってもええじゃろ?
- 136 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:39:36.60 ID:MS1F587M0
トリチウムは海上に流しておk
- 139 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:41:17.87 ID:7PJSYuNO0
地上で核実験が禁止されるまで世界のあらゆる動植物が自然に存在する5〜10TUの百倍以上の水で生活したんだよ。なにか問題があったかよ。体中の水が1000TUだったんだよ。何年もな。
- 140 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:41:35.21 ID:fLj4lacY0
電気分解して水素分子として空気中に放出したらそのまま宇宙に放出されないかな?
- 143 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:42:12.56 ID:XI/DOz230
福一には関係なく、おまいらの体の一部は、元々トリチウムや放射性炭素で出来ている。
- 146 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:43:01.55 ID:nrTKKaiM0
結局放射性物質除去システムって、超純水生成システムってことだな。
- 157 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:47:46.40 ID:fLj4lacY0
トリチウムってH2にして空気中に撒いたらどこ行くの?軽いから上昇して宇宙空間まっしぐらじゃないか?
- 164 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:49:42.65 ID:nUfmPYf10
遠心分離機を設置すればどうだろう?
- 165 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:49:52.08 ID:7PJSYuNO0
汚染水から効率的にトリチウムをとることを発明しました。イグノーベル賞だな。まったく必要性はないが大多数の放射化学を知らない人が笑顔になる。
- 169 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:50:34.49 ID:XI/DOz230
ヒトラーが、三重水素を使って核爆弾を作ろうとしてたよな。
- 177 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:52:57.84 ID:bGtu46wg0
今から今からただちにちだちにいって、なんにも満足に出来てねえじゃねえかよ!!
- 182 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:54:26.13 ID:VaLjovQoO
海のトリトンってアニメがあったね
- 199 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:59:03.40 ID:sbRZuL6E0
トリチウムが危険だといって、フクイチからださないようにしたい人らは韓国のトリチウムをどう見てるの?韓国で流したものはまずは日本列島に来るんだけどね
- 201 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 12:59:14.06 ID:HvpXKsb20
水として蒸発させればいいよ。
- 204 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:00:13.69 ID:qaFFvl870
逆に考えればこれだけトリチウム含有水を集めてるんだから、除去の技術を作るのに役立てればよい。
- 205 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:00:13.97 ID:DzSt3pPD0
トリチウムは放流すればええだろう
- 211 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:01:01.14 ID:H6X74sujO
ローング ウェイトゥ フリーダ〜ム♪
- 237 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:10:32.71 ID:Sf8RJ4WF0
フランスのトリチウムと違い日本のトリチウムは非常に環境へに影響が大きいことは世界の常識こんなことが分からないから日本人はバカなんだよ
- 241 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:11:55.57 ID:fzb/LGic0
もう止まっちゃったってさw
- 244 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:12:34.91 ID:KpvC91M50
ご自慢のロボットで燃料の残骸取り出せよ、早く
- 249 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:13:18.89 ID:2EgrZNQDO
フランスやカナダはガンガン海に流してるのに日本だけ大騒ぎするのは納得いかん
- 261 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:15:06.57 ID:xK/Z3nXe0
もう不具合で運転停止してんじゃんよ
- 271 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:17:38.49 ID:Aj0XauWL0
トリチウムだけになるなら、トリチウムには利用用途があるんだから、ただで配る勢いで利用してもらえばいいんじゃない?
- 274 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:18:32.40 ID:07BSSlRf0
ごめーん、半年調整してたけどやっぱ駄目だわwwwww停止しまーすwww
- 276 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:18:46.41 ID:B2GyhvMT0
トリチウムを濃縮して、核融合の燃料に使えるようにしろよ。
- 302 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:24:40.46 ID:ooOLs+2/0
東京都の飲料水として金町浄水場へ
- 307 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:25:38.30 ID:2aCIXNJd0
ウラン235の棒を突っ込んでかき混ぜれば取れるよ
- 316 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:28:10.88 ID:NTv4R+wA0
試運転しても、なぜかボルトがゆるみます。
- 320 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:29:30.35 ID:MF3OhA5v0
鍋で煮て水が蒸発したら鍋底に残ってるようなものではないのけ?
- 329 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:31:39.84 ID:gg+EA+Km0
水に近いなら太平洋で希釈した方がいいだろ
- 330 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:31:42.23 ID:984Rgl300
トリチウムなんて基準値以下に薄めて海に流せばいいよ
- 335 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:32:29.53 ID:XCxI9BLK0
最終的にトリチウムは、希釈して海に放出するしかないね。
- 342 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:33:28.29 ID:abNClcOW0
貯め続けるしかないのは批判されるからそうしてるだけで世界的にトリチウムは流してもいいんだが
- 369 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:41:27.54 ID:2BUagaJX0
水に近いというか水素の同位体だろw
- 383 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:45:14.57 ID:mD0dJKUQ0
フクシマから死の風がふけば病院屋が儲かる
- 390 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:46:45.89 ID:Q06nZq8sO
アルプス電気の株が急上昇しちゃうな
- 396 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:47:34.50 ID:gCZm7eqm0
どうせまたいつのまにか大量に海に漏れだしてたのオチ付き(´・ω・`)
- 405 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:49:08.46 ID:YU1xxYb/0
詳しくは分からないけど、濃縮して?ヘリウムにしたら売れるらしいよ。
- 415 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:50:54.58 ID:tvOnAWwa0
トリチウムやセシウムと結合して沈殿する物質があればいいんだが
- 418 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:51:20.90 ID:cZlK+iLrO
今日のアホ→ ev/NxdnI0
- 421 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:52:37.38 ID:XYy1fabM0
水を水素と酸素に分解しちゃえばいいんじゃね
- 433 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:55:22.44 ID:2YUZ2iGh0
味噌汁にして国民全員で飲んでしまうっていう手があるとおもふ
- 440 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:56:13.79 ID:Kw2JwAIJ0
安全宣言をした安倍ちゃんに飲んで貰えばいいよ
- 446 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:57:20.30 ID:7udj8OblP
トリチウムは集めて兵器に使えば良いじゃん
- 455 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:57:55.07 ID:hDQTLo/s0
とにかく流すのなら東京湾な
- 456 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:58:22.25 ID:d3dt9g250
そもそもトリチウムは世界中で垂れ流しだろアホが
- 457 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:58:29.52 ID:2FO01o+zO
別に規定値未満なら食べて応援
- 461 名前:名無しさん@13周年:2013/09/28(土) 13:59:21.29 ID:mTK03rXV0
トリチウム貯めてんの?あほなの?

僕と日本が震えた日
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:19 ID:0bHFaCRA0
まあ偉く頭の悪い記事が出たもんだ
トリチウムなんて自然でも普通に生成されるものだから、放出しても何の害もないの分かりきってるだろうに
これが危険なら、ミネラルウォーター、特に海外産は中にウラン系列モリモリ含んでるから、それも危険って事になる
トリチウムなんて自然でも普通に生成されるものだから、放出しても何の害もないの分かりきってるだろうに
これが危険なら、ミネラルウォーター、特に海外産は中にウラン系列モリモリ含んでるから、それも危険って事になる
2. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:21 ID:4QmKIxQn0
韓国とかそういうのは関係ない。
あの国の放射線量が高かろうが福島の現状がまともじゃないのは事実だろ。
福島の放射線量に言及するとだいたい
「いや、でも韓国も〜」 とか反論してくる奴がいるけど馬鹿としか思えない。
あの国の放射線量が高かろうが福島の現状がまともじゃないのは事実だろ。
福島の放射線量に言及するとだいたい
「いや、でも韓国も〜」 とか反論してくる奴がいるけど馬鹿としか思えない。
3. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:29 ID:tBFxbWpd0
場所によっては毎時2Sv被爆する汚染水に誰が近付くんだよw
それ考えたらALPS組み立てや運用だって
本当にプロがやってるかどうかすら怪しいだろw
それ考えたらALPS組み立てや運用だって
本当にプロがやってるかどうかすら怪しいだろw
4. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:30 ID:V1iatWpR0
周りの意見なんかどうでもいいから、やるべきことをやれ。
タンクに貯めてもいずれ破綻するのに、はよ海に流してしまえよ。
タンクに貯めてもいずれ破綻するのに、はよ海に流してしまえよ。
5. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:35 ID:.bd25cPaO
トリチウム?トリチウムはどうでもいいけど、プルトニウム他は分離できてるのか?
ALPSはなかなか性能が良いって聞くけど何を何処まで除去できてんだろ?
ALPSはなかなか性能が良いって聞くけど何を何処まで除去できてんだろ?
6. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:41 ID:kD.PwuRg0
これ、トリチウムはどこの原発でも普通に海に垂れ流しているけど、
マスゴミに叩かれるのが怖くて放出できないんだって青山が言ってたな。
確かに海に流した放射性物質が何兆ベクレルにもなるとかマスゴミが煽れば
愚民どもは闇雲に不安がるだろうからな。しっかり安全だと周知すればよいんだけど、
トリミング大好き揚げ足取り大好きの腐れマスゴミ相手だから尻ごみするのも気持ちはわかるよ。
マスゴミに叩かれるのが怖くて放出できないんだって青山が言ってたな。
確かに海に流した放射性物質が何兆ベクレルにもなるとかマスゴミが煽れば
愚民どもは闇雲に不安がるだろうからな。しっかり安全だと周知すればよいんだけど、
トリミング大好き揚げ足取り大好きの腐れマスゴミ相手だから尻ごみするのも気持ちはわかるよ。
7. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:42 ID:PWnAK1ld0
放っとけばヘリウムになるから
置いておいて工業用ヘリウムに転用するのが良いかも
置いておいて工業用ヘリウムに転用するのが良いかも
8. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:46 ID:s7JJcmkt0
もう半径1キロくらいほりで囲んで、湖にしちゃえばいいんだよ
勝手に冷えて、勝手に蒸発するんじゃね?溢れたら溢れて薄まった分海に流せば良いじゃん。
勝手に冷えて、勝手に蒸発するんじゃね?溢れたら溢れて薄まった分海に流せば良いじゃん。
9. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:49 ID:itlCI7Dh0
説明してもわからないバカほっといて海に流せばいい
文句あるんだったら日本以上に垂れ流しているアメ、フランスその他の国にも言えよ?な?バカ共
文句あるんだったら日本以上に垂れ流しているアメ、フランスその他の国にも言えよ?な?バカ共
10. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:50 ID:Ey6h.EaI0
フランスなんでドーバー海峡にトリチウムを1京ベクレル以上垂れ流してるってなw
11. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:51 ID:h5fBN9fr0
ALPS作ったの東芝だろ?
東芝に技術屋と開発者の派遣要請して対策立てさせればいいだけやん
東芝に技術屋と開発者の派遣要請して対策立てさせればいいだけやん
12. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 14:54 ID:w0r3qXdd0
アホなこと言ってないで早く海に流せよ
そんな下らんことより、地下水流入はいつ止めるんだよ
問題の根はそこだろカス
そんな下らんことより、地下水流入はいつ止めるんだよ
問題の根はそこだろカス
13. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:09 ID:FaQxw...0
※5
水と金属だぞ?w
水素それ自体の同位体と一緒にすんなw
>>26
U235を濃縮するよりずっと簡単。
水のままでも質量比が最低でも1.14倍もある。
電気分解すれば最低(ペアがただの水素)でも倍。
ウランじゃ1.02倍しか違わない。
水と金属だぞ?w
水素それ自体の同位体と一緒にすんなw
>>26
U235を濃縮するよりずっと簡単。
水のままでも質量比が最低でも1.14倍もある。
電気分解すれば最低(ペアがただの水素)でも倍。
ウランじゃ1.02倍しか違わない。
14. 名前:名無し【マッチョ】 2013年09月28日 15:10 ID:69uZIFF.0
安倍「コントロールしてま〜す」w
(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)
(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)
15. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:10 ID:FaQxw...0
※12
アホスw
ヒント:海沿い
アホスw
ヒント:海沿い
16. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:21 ID:d4PzYum30
2
流出する放射性物質の量だけ見れば、福島より「まともじゃない」原発ないし国は他にもあるよって話なんだけど。福島しか見ない君の方がよっぽどバカに見えるぞ?
流出する放射性物質の量だけ見れば、福島より「まともじゃない」原発ないし国は他にもあるよって話なんだけど。福島しか見ない君の方がよっぽどバカに見えるぞ?
17. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:26 ID:QWW5QxUe0
トリチウムは安全なら流せよ
貯め続けて税金で賄う利権にするのか?
貯め続けて税金で賄う利権にするのか?
18. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:36 ID:.bd25cPaO
※13
>水と金属だぞ?w
水素それ自体の同位体と一緒にすんなw
え?いつ一緒にした?
>水と金属だぞ?w
水素それ自体の同位体と一緒にすんなw
え?いつ一緒にした?
19. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:42 ID:8IlrSgSn0
実際は本当にトリチウム以外の各種が取り除かれたかどうかが怪しいんだろ。
20. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:44 ID:vrFTfvos0
トリチウム流すのは別にいいけどさあ、
きみら、メルトダウンして地中のどこともわからない場所に消えた3基分の融解塊にぶっかけて出る汚染水、
回収して浄化できてるとは思ってないよな?
きみら、メルトダウンして地中のどこともわからない場所に消えた3基分の融解塊にぶっかけて出る汚染水、
回収して浄化できてるとは思ってないよな?
21. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:46 ID:Gn3hki8i0
どうやってトリチウムだけ海に流すの?
そもそもどの物質がどれだけ混ざってるのかすら真面に把握出来て無いのに。
そもそもどの物質がどれだけ混ざってるのかすら真面に把握出来て無いのに。
22. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 15:52 ID:vrFTfvos0
※16 他の国のまともじゃなさを見て安心することが視野の広さってわけ?
23. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:01 ID:PlQ0tXGt0
どれだけ除去できるのとか、公開されてる情報すら見に行ってないで批判してるのかよ
24. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:06 ID:3F85TpJC0
※21
なんで分析すれば一瞬でわかるようなことなのにそんな嘘つくん?
実際トリチウムは絶対濃縮しねーから
薄めて流せばま〜ッたく問題ない
なんで分析すれば一瞬でわかるようなことなのにそんな嘘つくん?
実際トリチウムは絶対濃縮しねーから
薄めて流せばま〜ッたく問題ない
25. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:08 ID:PlQ0tXGt0
※20
「どこにあるのか分からない」のは「格納容器」内のどこにあるか、だぞ?
外に出てるならこんなレベルじゃない数値でる
燃料本体なんて7000svとかだからな
「どこにあるのか分からない」のは「格納容器」内のどこにあるか、だぞ?
外に出てるならこんなレベルじゃない数値でる
燃料本体なんて7000svとかだからな
26. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:19 ID:d4PzYum30
22
「福島がまともじゃない」に対する皮肉で言ってるんだがw
「福島がまともじゃない」に対する皮肉で言ってるんだがw
27. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:21 ID:d4PzYum30
周辺の海水がちゃんと基準値に収まっている状態を「まともじゃない」と評するなら地球上の海は全部「まともじゃない」ことになる。
「まともじゃない」と言ってる人は何を根拠に「まともじゃない」と言っているのか説明してもらいたいね。もしくは「まとも」の定義を示してもらいたい。
「まともじゃない」と言ってる人は何を根拠に「まともじゃない」と言っているのか説明してもらいたいね。もしくは「まとも」の定義を示してもらいたい。
28. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:21 ID:Fh4HDQi.0
天然にも存在するから安全だ、と言ってる奴はポツリヌス毒でも食べてみる?
29. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:27 ID:d4PzYum30
28
致死量の千分の一、万分の一なら余裕ですけど何か?
あらゆる食品に致死量はある。普通に飲食してる分には到底食べられない量だから気にしないでいいだけ。
で、このトリチウムが気にしなきゃいけないほどの量かどうか、説明してごらん?
致死量の千分の一、万分の一なら余裕ですけど何か?
あらゆる食品に致死量はある。普通に飲食してる分には到底食べられない量だから気にしないでいいだけ。
で、このトリチウムが気にしなきゃいけないほどの量かどうか、説明してごらん?
30. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:27 ID:Gn3hki8i0
※24
今の福島原発の現状何処が分析できた状態なの?w
何回も言うけど汚染水の量とかそもそも何処からどんな風に漏れてるのかすら真面に把握出来て無いこの状況で。
挙句の果てには分析どころか東電が世間に情報を正しく伝えないで記録すら取ってないのに。
今の福島原発の現状何処が分析できた状態なの?w
何回も言うけど汚染水の量とかそもそも何処からどんな風に漏れてるのかすら真面に把握出来て無いこの状況で。
挙句の果てには分析どころか東電が世間に情報を正しく伝えないで記録すら取ってないのに。
31. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:28 ID:aJL4DCW10
このALPSってセシウムとトリチウム以外の62種の放射性物質が取り除けるってコスモクリーナーだろ。
韓国がディスるわけだわ。
韓国がディスるわけだわ。
32. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:31 ID:AxIveiPb0
※28
普通に食ってるがなにか?
蜂蜜は10か20に1つくらいの割合でボツリヌス菌は入ってるが、それが全て発症してるか?
普通に食ってるがなにか?
蜂蜜は10か20に1つくらいの割合でボツリヌス菌は入ってるが、それが全て発症してるか?
33. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:44 ID:Aud7FrIy0
※26、27 つまり、あんたの「まとも」の定義によると、「福島の海は"まとも"」ってこと?
34. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 16:59 ID:d4PzYum30
33
は?
俺は「まともじゃない」と言ってる人に対して「まとも」の定義を聞いてるだけなんだが?答えられないからって質問返しか?w
「お前の理屈で言うと」ってやれば何でも返せると思うなよ?w
は?
俺は「まともじゃない」と言ってる人に対して「まとも」の定義を聞いてるだけなんだが?答えられないからって質問返しか?w
「お前の理屈で言うと」ってやれば何でも返せると思うなよ?w
35. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 17:15 ID:FoirYf.i0
※34 言葉の定義を知りたきゃ、お母さんに辞書でもひいてもらえよ
で、あんたの「まとも」の定義によると、「福島の海は"まとも"」なんだろ?
で、あんたの「まとも」の定義によると、「福島の海は"まとも"」なんだろ?
36. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 17:29 ID:PARZUTKL0
海に流すなよ
首相がIOCに完全ブロックしていると言っただろ
自国民には問答無用なのかよ
首相がIOCに完全ブロックしていると言っただろ
自国民には問答無用なのかよ
37. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 17:36 ID:d4PzYum30
35
はいはいw
「何を以て“まともじゃない”かは言えないが、とにかく福島はまともじゃない」ってことねw
よく分かったよw
はいはいw
「何を以て“まともじゃない”かは言えないが、とにかく福島はまともじゃない」ってことねw
よく分かったよw
38. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 17:37 ID:d4PzYum30
>首相がIOCに完全ブロックしていると言っただろ
まだ誤訳を知らずに喚いてるバカがいるのか?時代遅れも甚だしいなw
それともわざとやってる愉快犯か?
まだ誤訳を知らずに喚いてるバカがいるのか?時代遅れも甚だしいなw
それともわざとやってる愉快犯か?
39. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 17:48 ID:fFte7pYC0
※36
完全「ブロック」なんていってねーよw
トリチウムは、生物に蓄積しないから流しても平気。
完全「ブロック」なんていってねーよw
トリチウムは、生物に蓄積しないから流しても平気。
40. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 18:08 ID:PARZUTKL0
誤訳だったソース下さい
どうにも安全!安全!ってコメ見てると
政府のプロパガンダにしか見えん
どうにも安全!安全!ってコメ見てると
政府のプロパガンダにしか見えん
41. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 18:38 ID:tkCpCcE40
こんなに後始末に困るのに低コストw
儲かるのは電力会社だけやん、後始末を国に押し付けて
儲かるのは電力会社だけやん、後始末を国に押し付けて
42. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 18:38 ID:Z7ciYCAd0
※37 さすがにいくらあんただって「福島の海は"まとも"」なんて言えませんもんねw
43. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 18:53 ID:Dv93hPgC0
※40
ソースなら普通に安倍総理の演説でいいじゃないか
「under control」は完全なんて意味がないことは英語理解できれば分かるはずだぞ
安倍総理が範囲にも言及してるのが証拠でもある
ソースなら普通に安倍総理の演説でいいじゃないか
「under control」は完全なんて意味がないことは英語理解できれば分かるはずだぞ
安倍総理が範囲にも言及してるのが証拠でもある
44. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 18:59 ID:Z7ciYCAd0
※38、43
日本の報道陣相手に日本語で「完全にブロック」って言ってますが。
ただし、「汚染水の影響は」だから、また"影響はブロックできてる!"とか言うんだろうけど。
日本の報道陣相手に日本語で「完全にブロック」って言ってますが。
ただし、「汚染水の影響は」だから、また"影響はブロックできてる!"とか言うんだろうけど。
45. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:00 ID:d4PzYum30
42
お前の日本語読解能力は致命的だなw
早く「まともじゃない」根拠を言ってみろよw
煽るだけなら○○にでもできらぁw
お前の日本語読解能力は致命的だなw
早く「まともじゃない」根拠を言ってみろよw
煽るだけなら○○にでもできらぁw
46. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:04 ID:d4PzYum30
44
「とか言うんだろうけど。」って言うなら、「どう影響がブロックできてない」のか言ってみな?w
ま、どうせ「影響が出てないなんて言い切れるのか?」とか言うんだろうけどw
「とか言うんだろうけど。」って言うなら、「どう影響がブロックできてない」のか言ってみな?w
ま、どうせ「影響が出てないなんて言い切れるのか?」とか言うんだろうけどw
47. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:15 ID:Dv93hPgC0
※44
範囲内でブロックされてると言ってるが?
英語のスピーチとも同じだがそれがどうした?
範囲内でブロックされてると言ってるが?
英語のスピーチとも同じだがそれがどうした?
48. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:18 ID:Z7ciYCAd0
※45 自分じゃ「福島の海はまとも」とは言えないくせに、※27のようなことを書く
あんたは詭弁の見本だな
※46 それより「誤訳」なんてデマ流したこと、まず釈明してくださいよ
あんたは詭弁の見本だな
※46 それより「誤訳」なんてデマ流したこと、まず釈明してくださいよ
49. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:21 ID:Dv93hPgC0
ちなみに、毎日新聞ほ地方版では福島県沖の海水モニタリング調査結果も報道されている
福島第1原発:汚染水流出 影響な し、試験操業海域の放射能濃度平常 /福島 毎日新聞 2013年09月04日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20130904ddlk07040069000c.html
安倍総理のスピーチはこういった資料も提示したことで各国納得し、招致成功に導いた
福島第1原発:汚染水流出 影響な し、試験操業海域の放射能濃度平常 /福島 毎日新聞 2013年09月04日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20130904ddlk07040069000c.html
安倍総理のスピーチはこういった資料も提示したことで各国納得し、招致成功に導いた
50. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:22 ID:Z7ciYCAd0
※47 「誤訳だったソースくれ」って言うから、「完全にブロック」って日本語で言ってるよ、つってるだけだけど、なんかあった?
51. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:31 ID:Dv93hPgC0
※50
だからその完全にブロックの前に、「港湾内0
.3平方キロの範囲内」が入るんだが
英語だけでなく日本語も理解できないのか?
だからその完全にブロックの前に、「港湾内0
.3平方キロの範囲内」が入るんだが
英語だけでなく日本語も理解できないのか?
52. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:39 ID:Z7ciYCAd0
※51
落ち着いて。
あんたは、※43で、"「under control」は完全なんて意味がないことは英語理解できれば"って書いてるけど、
「完全」って日本語で言ってますよ?って言われてるだけ
落ち着いて。
あんたは、※43で、"「under control」は完全なんて意味がないことは英語理解できれば"って書いてるけど、
「完全」って日本語で言ってますよ?って言われてるだけ
53. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 19:57 ID:9f9nhmbt0
トリチウム→普賢真人→核融合の連想をした俺おっさんです
54. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 20:43 ID:.uwAMBHS0
トリチウムは危険だけど危険じゃない。自然界に普通にあるし天然水にだって入ってるし体内に入り込んでも10日ほどで排出される。
唯一危険なのはOBTっていう有機結合型トリチウム、これは余裕で内部被爆するけどコイツは逆にALPSで除去できる。
まぁALPSで除去できないトリチウムからもOBTはできるけどそんなこと言ったらもう何も食べられないし結論は薄めてタレ流せ!だ。
唯一危険なのはOBTっていう有機結合型トリチウム、これは余裕で内部被爆するけどコイツは逆にALPSで除去できる。
まぁALPSで除去できないトリチウムからもOBTはできるけどそんなこと言ったらもう何も食べられないし結論は薄めてタレ流せ!だ。
55. 名前:名無しマッチョ 2013年09月28日 23:38 ID:4QmKIxQn0
>> 16
> 2
> 流出する放射性物質の量だけ見れば、福島より「まともじゃない」原発ないし国は他にもあるよって話なんだけど。福島しか見ない君の方がよっぽどバカに見えるぞ?
だから?
国内問題だよ?
一番関心を置くべき点だろう
お前みたいな馬鹿が「食べて応援!」だのほざくんだよ
馬鹿は死ね
> 2
> 流出する放射性物質の量だけ見れば、福島より「まともじゃない」原発ないし国は他にもあるよって話なんだけど。福島しか見ない君の方がよっぽどバカに見えるぞ?
だから?
国内問題だよ?
一番関心を置くべき点だろう
お前みたいな馬鹿が「食べて応援!」だのほざくんだよ
馬鹿は死ね
56. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 05:12 ID:p1YhSM8k0
55
君は実にバカだなぁ。
結局、どこがどう“問題”なのか、一切説明できていないじゃないか。
世の中の「ごく普通に運転している原子力関連施設」から排出される放射性物質の量に対して1ケタも2ケタも少ない量しか出ていないのに「まともじゃない」と言い張ることの愚を指摘しているんだが、まだ分からんのかね?
君は実にバカだなぁ。
結局、どこがどう“問題”なのか、一切説明できていないじゃないか。
世の中の「ごく普通に運転している原子力関連施設」から排出される放射性物質の量に対して1ケタも2ケタも少ない量しか出ていないのに「まともじゃない」と言い張ることの愚を指摘しているんだが、まだ分からんのかね?
57. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 08:27 ID:rfYzbfjg0
今の汚染水をタンクに貯めている状態でまた地震がきたら今度こそマジで放射性物質がばらまかれるぞ。
だから早く除染と海への放出をやらんといかんのに マスゴミはこのことの議論すらしない。
一方で「秘密保全法案通すと原発の情報が隠蔽される」って、
秘密になってねぇ大事な情報すら報道してねぇじゃねぇか。💢
だから早く除染と海への放出をやらんといかんのに マスゴミはこのことの議論すらしない。
一方で「秘密保全法案通すと原発の情報が隠蔽される」って、
秘密になってねぇ大事な情報すら報道してねぇじゃねぇか。💢
58. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 09:30 ID:xxzMTNcJ0
※55 あんま考えなしなこと書くなよ、せっかくおれが面倒な議論抜きで追いつめたのに……
良い気になってキモいマンガのキャラみたいになってるじゃねーか
>言い張ることの愚を指摘しているんだが、まだ分からんのかね?
良い気になってキモいマンガのキャラみたいになってるじゃねーか
>言い張ることの愚を指摘しているんだが、まだ分からんのかね?
59. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 09:47 ID:9jAFJOoE0
とりあえずトリチウム水で育ったトマトや米などを
日常的に東電社食で大勢の人に食べてもらって10年ほど影響がなかったら
信じ始めていいのではないかと。
自然にあるからと言って無害とは限らない
わからんものを流すと取り返しはつかない。
日常的に東電社食で大勢の人に食べてもらって10年ほど影響がなかったら
信じ始めていいのではないかと。
自然にあるからと言って無害とは限らない
わからんものを流すと取り返しはつかない。
60. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 09:52 ID:2Um.k8Yj0
あんたが比較対象にしているのは、
"世の中の「ごく普通に運転している原子力関連施設」から排出される放射性物質の量"と
"「3基メトルダウンして、1基は格納容器にも地下水が流れ込んでいる事故原発」+
「約2カ月ぶりに試験運転したら当日にドロ詰まって、再び処理停止したポンコツALPS」+
「漏水と腐食でお漏らしばかりの汚水タンク」から漏れ出る放射性物質の量"。
その時点で無茶苦茶。
問題は、「後者が垂れ流してるのがトリチウムだけじゃない」ところ。
もしトリチウムだけだってんなら、今夜から国民全員が枕高くして寝られるんだから、その根拠を教えてほしい。
"世の中の「ごく普通に運転している原子力関連施設」から排出される放射性物質の量"と
"「3基メトルダウンして、1基は格納容器にも地下水が流れ込んでいる事故原発」+
「約2カ月ぶりに試験運転したら当日にドロ詰まって、再び処理停止したポンコツALPS」+
「漏水と腐食でお漏らしばかりの汚水タンク」から漏れ出る放射性物質の量"。
その時点で無茶苦茶。
問題は、「後者が垂れ流してるのがトリチウムだけじゃない」ところ。
もしトリチウムだけだってんなら、今夜から国民全員が枕高くして寝られるんだから、その根拠を教えてほしい。
61. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 09:58 ID:PdY.nFqJ0
三重水素が放射性物質とは驚いた。w
核融合なんて三重水素使って
発電するのに。ww
普通に海に溶け込んでるっつーの。
いい加減にアホの大衆に迎合するのはやめろよ。
自民党も心底情けないな。
核融合なんて三重水素使って
発電するのに。ww
普通に海に溶け込んでるっつーの。
いい加減にアホの大衆に迎合するのはやめろよ。
自民党も心底情けないな。
62. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:00 ID:PdY.nFqJ0
>>59
三重水素なんて普通に海に溶け込んでるっつーの。(笑
お前はずっと海産物とって生きてるんだろ?実験などしなくてもお前の
存在が安全の証明だわアホが。ww
三重水素なんて普通に海に溶け込んでるっつーの。(笑
お前はずっと海産物とって生きてるんだろ?実験などしなくてもお前の
存在が安全の証明だわアホが。ww
63. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:03 ID:PdY.nFqJ0
もう原発事故って、あまりにウルトラバカの煽りが酷くて、かえって東電が
可愛そうに思えてきた。
可愛そうに思えてきた。
64. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 15:35 ID:66j.JsRr0
>> 58
> ※55 あんま考えなしなこと書くなよ、せっかくおれが面倒な議論抜きで追いつめたのに……
> 良い気になってキモいマンガのキャラみたいになってるじゃねーか
>
> >言い張ることの愚を指摘しているんだが、まだ分からんのかね?
かっこいー(棒
キモいよ
> ※55 あんま考えなしなこと書くなよ、せっかくおれが面倒な議論抜きで追いつめたのに……
> 良い気になってキモいマンガのキャラみたいになってるじゃねーか
>
> >言い張ることの愚を指摘しているんだが、まだ分からんのかね?
かっこいー(棒
キモいよ