35
はてなブックマークに追加
- 1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2013/09/29(日) 08:57:27.18 ID:???0
(9月26日調査・9月29日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。
自民党 37.2%(↓) 共産党 5.4%(↑)
民主党 5.8%(↑) 社民党 0.4%(↑)
日本維新の会 2.6%(↓) みどりの風 0.0%(―)
公明党 5.2%(↑) 無所属・その他 2.0%
みんなの党 4.6%(―) 棄権する 4.0%
生活の党 0.8%(↑) (まだきめていない) 32.0%
【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。
支持する 63.8%
支持しない 30.8%
(その他・わからない) 5.4%
【問3】来年(2014年)4月に、消費税が5%から8%に引き上げられる予定です。
あなたは予定通り消費税を引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
賛成 50.0%
反対 48.8%
(その他・わからない) 1.2%
【問4】安倍首相は消費税の引き上げに伴う経済政策で法人税の実効税率引き下げに意欲を示しています。
法人税を引き下げることで賃金アップにつながると思いますか。
思う 17.6%
思わない 75.8%
(その他・わからない) 6.6%
【問5】政府は企業の設備投資減税の拡充、消費税増税に伴う低所得者対策等を盛り込むなどをして、
増税する3%のうち、2%分にあたるおよそ5兆円規模を確保する新たな経済対策を検討しています。
あなたは5兆円規模の経済対策で十分だと思いますか。
十分だと思う 24.2%
足りないと思う 60.8%
(その他・わからない) 15.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380412647
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 08:59:24.10 ID:KRKt+5v10
アベノミクスってワーワーいってた割りには全然じゃね
- 27 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:04:21.74 ID:f7eh76FV0
消費税を引き上げは先送りしろよ
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:15:13.21 ID:MtbKzES70
維新の凋落を読み切っていたアジェンダはさすがだな。
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:15:22.82 ID:o05lG4eh0
みどりの風や生活は、その他でくくれよ
- 65 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:18:52.90 ID:CESHdHoF0
これは多部ちゃんGJだね。
- 71 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:21:00.59 ID:0V0r1Yhz0
安倍ちゃんたら法人税減税要求してるってどうゆうことなの…
- 78 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:24:21.29 ID:7aBRHpGl0
地方はアベノミクスの恩恵を受けてないんだけど。
- 86 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:27:14.39 ID:VD0PIXps0
どこのバカが自民党支持してんだよ
- 87 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:27:50.13 ID:pelPZwXv0
これは増税余裕だな。10ポイント下がっても支持率5割ある
- 95 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:28:51.75 ID:1PyQjZSK0
なんだ3割はお前らってことか
- 101 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:30:18.48 ID:geHCnfnv0
社民党が上がる要素がわからない
- 118 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:36:13.46 ID:ahqF+Cnh0
来年の今頃は15%前後かな。増税するし。
- 119 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:36:38.15 ID:ASBuWwerP
消費税増税発表でどこまで下がるかな
- 124 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:38:25.48 ID:8hwtFru50
支持率が落ちても民主党に出番ないからwwww
- 131 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:40:38.71 ID:siWW48tQ0
日刊ぐぬぬ ○ヶ月後には支持率は落ちる(涙声で
- 141 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:44:49.09 ID:qQuhpF5R0
消費税なんて廃止すればいいのにwwww
- 146 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:46:36.29 ID:bgNQqemQ0
自民党とか民主党とか言わずに売国第一党、売国第二党と呼ぼう
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:48:24.47 ID:R+r4iAHt0
維新って、今どこで何してん?
- 156 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:49:42.00 ID:++Mzjj4X0
維新代表橋下と石原外して誰か元気な人にバトンタッチした方がいいんでないの。
- 161 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/09/29(日) 09:53:15.51 ID:4pnhEcAT0
>>156
維新は難しいな。
橋下のメッキが剥げてきたからといって、石原さんじゃついて行けない人が出てくる。
個人的には平沼さんや中山夫妻に頑張って欲しいのだが・・・
- 162 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:53:17.09 ID:qhrIJdEp0
>>156 石原と橋下がいなかったら、立ち枯れ老人による第二民主党になってしまう。
- 164 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:53:38.80 ID:U9Vy/2/G0
>>156
その前に維新系(橋下・新自由主義)と太陽系(石原・保守主義)に分かれた方がいいね
全く正反対の思想が入り乱れてるからどっちの支持層も取り込めてない
- 170 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:55:50.75 ID:ZPoC9Pgf0
大企業にぶら下がってる中小企業は文句言うなよ。大企業の競争力がなくなれば君ら食っていけないぞ。
- 175 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:56:48.77 ID:Jyo5qyhm0
50%もキチガイがいるわけないだろ。
- 178 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:57:25.56 ID:FHGVK88l0
このスレ見る限り消費税賛成派は5割もいなそうだな
- 183 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:59:00.35 ID:NWX3ZsvB0
自動車税を下げてくれ。重税感がハンパないわ
- 185 名前:名無しさん@13周年:2013/09/29(日) 09:59:59.71 ID:2dCGxVQO0
ありま、子分の「新報道」でたった63%。!!!!
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:09 ID:dJY5.YHY0
デフレ対策しつつ消費税増は訳分からん
2. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:12 ID:av0q3gnE0
自民がたとえいくら糞でも、それに加算する形でミンスがクソってのがもうどうしようもない
「比べればいい点がある、ただし天秤に乗せると駄目」ですらない
「比べればいい点がある、ただし天秤に乗せると駄目」ですらない
3. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:17 ID:Qzn.k2220
消費税で自民が下がるのはわかるが、民主と共産が上がるのが理解できない
国を潰すつもりか?
国を潰すつもりか?
4. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:21 ID:SeCtObBxO
そもそも反日根性丸出しだった奴がテレビに映らなくなっただけで議員クビになってないのが不思議
5. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:26 ID:jkX8QCZ.0
ミンス大勝利だな
6. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:26 ID:MMKjLSsg0
野党が弱すぎて助かるわあw
7. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:33 ID:UvUDef5k0
創価自民最高!日本を救うよ!
8. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:36 ID:fkRaUPBO0
とりあえず創価もきれ、ワタミもちゃんと処理しろ
お前らは殺人幇助を正当に組み込むのか?
お前らは殺人幇助を正当に組み込むのか?
9. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:38 ID:N770a8K.0
減税5兆円でGDP−1%だろ、
防衛費1兆円で+ー 0でしょ
ガタガタ言うほどの事も無い。
防衛費1兆円で+ー 0でしょ
ガタガタ言うほどの事も無い。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 10:53 ID:4DSo1SI10
市場は材料不足だからもうさっさと導入していいよ
11. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 11:24 ID:U1yeD7.80
民主高すぎw上がる理由ない
株価が14000位が当たり前になったなあ。1年前は10000なんて全然だった気が…悪夢だったのかと
株価が14000位が当たり前になったなあ。1年前は10000なんて全然だった気が…悪夢だったのかと
12. 名前:猫大好き 2013年09月29日 11:28 ID:.GcVGXiK0
銀行ってさ、支店ごとに裁量があって、その店独自の特別金利を出すことがあるんだよ。
もう合併しちゃったけど、住友信託銀行で定期5年で0.4%複利をつけたことがあった。
でもここ2年くらい高い利率がなくて、4月に銀行の人に聞いてみたら、
「この先、銀行が設備投資なんかで銀行にお金を借りに来るなと予想したら、お金を集めないといけないので預金の利息をあげます」
と説明された。
その後アベノミクスで世間が騒いだけど、特別金利は一向に出ない。
だから安倍総理が設備投資減税を出せば、動きが出ると思っている。
もう合併しちゃったけど、住友信託銀行で定期5年で0.4%複利をつけたことがあった。
でもここ2年くらい高い利率がなくて、4月に銀行の人に聞いてみたら、
「この先、銀行が設備投資なんかで銀行にお金を借りに来るなと予想したら、お金を集めないといけないので預金の利息をあげます」
と説明された。
その後アベノミクスで世間が騒いだけど、特別金利は一向に出ない。
だから安倍総理が設備投資減税を出せば、動きが出ると思っている。
13. 名前:田 2013年09月29日 11:29 ID:yIGjOCOu0
消費税あげがきまる感じで
円高に振れそうで
今98円前半で
ドルが90円きって株価が3000円とか下がった時の支持率どうなるか
80円ワルことはないだろうけど(適当)
アベノミクスで景気がよくなるといいが。
円高に振れそうで
今98円前半で
ドルが90円きって株価が3000円とか下がった時の支持率どうなるか
80円ワルことはないだろうけど(適当)
アベノミクスで景気がよくなるといいが。
14. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 11:34 ID:z2qZdhn.0
消費増税でアホな民草が民主・共産に行って微増したな
バカばっかだわ。相も変わらず
バカばっかだわ。相も変わらず
15. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 11:36 ID:cd4uRUvP0
来年かー
1%にとどめそうな予感もする
首相の浜田先生への信頼は相当厚いし
賛成派も時期と上げ幅について来年がベストと考えてる識者はいなかったはずだしな
1%にとどめそうな予感もする
首相の浜田先生への信頼は相当厚いし
賛成派も時期と上げ幅について来年がベストと考えてる識者はいなかったはずだしな
16. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 11:36 ID:XLnh7TPX0
>デフレ対策しつつ消費税増は訳分からん
増税決定はマスゴミが勝手に騒いでるだけ、まだ決まってない。 ちなみに安倍は「大胆な減税を行う」ってスピーチしたから(ソースは首相官邸HP)消費税増税してもその分どっかで削るんじゃねーの?
増税決定はマスゴミが勝手に騒いでるだけ、まだ決まってない。 ちなみに安倍は「大胆な減税を行う」ってスピーチしたから(ソースは首相官邸HP)消費税増税してもその分どっかで削るんじゃねーの?
17. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 11:42 ID:emRuBKwb0
※16
>「大胆な減税を行う」
法人税減税のことだろ。
>「大胆な減税を行う」
法人税減税のことだろ。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 11:45 ID:Grvg.1PRO
民主党5、8%の内5%は下駄です。
19. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 12:10 ID:.4Iblf3Z0
心配するな、安倍総理は今回、消費税を上げる事はしない。
20. 名前:愛国者 2013年09月29日 12:10 ID:.nlIkA6m0
自民党に逆らうなクズ共
21. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 12:13 ID:IJCIcHKA0
どこの池沼が民主党支持に回帰してるんだ
あの悪夢よもう一度って事なのか?
あの悪夢よもう一度って事なのか?
22. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 13:12 ID:jDN2IQcKO
消費税上げる前に自分達(霞ヶ関や永田町、税金で生活してる人全員)の給与を大幅に下げる方が先でしょ。安易に税金に頼る前に先に身を切らなきゃ
23. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 13:34 ID:jQrygn6P0
>>21
誰だか分ってるだろうw
在日チョンシナ人と洗脳された馬鹿左翼の日本人と知力が足りない単細胞な日本人だけよw
民主公明社民共産生活の売国政党の実態と在日チョンシナと韓国と中国の事知っていたら自民の保守系議員か維新の保守系議員しか支持できないわw
自民でも維新でも売国左派は支持しない←は鉄則
誰だか分ってるだろうw
在日チョンシナ人と洗脳された馬鹿左翼の日本人と知力が足りない単細胞な日本人だけよw
民主公明社民共産生活の売国政党の実態と在日チョンシナと韓国と中国の事知っていたら自民の保守系議員か維新の保守系議員しか支持できないわw
自民でも維新でも売国左派は支持しない←は鉄則
24. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 13:55 ID:S9gk9H.p0
消費税増税は嫌だ
25. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 14:53 ID:pgKIOK5n0

ミンスの埋蔵金使えば、消費税上げなくて良いだろう♪
100億あれば震災復興も足りるだろう♪
外国人に金使うな!!
日本人に金使え!!
26. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 15:16 ID:U6CPKFME0
増税されても苦しくないのが51.2%?
こういうアンケートとるなら所得も一緒に聞いて、その層から税金とればいいのに
こういうアンケートとるなら所得も一緒に聞いて、その層から税金とればいいのに
27. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 15:40 ID:.g1oW1DA0
まぁ真面な人は「目糞がいいか鼻糞がいいか」レベルの選挙に絶望して投票すら行かなくなってしまったけどね。
28. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 15:46 ID:MMKjLSsg0
トンスラー涙目w
29. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 16:21 ID:npM.lHy.0
2009年に民主党議員を当選させた地方は
孫の代まで血を流して苦しむ事になる野田。
日本全体が大打撃だから、正直、地方は救えない。
渡辺恒三いわく「原発を作って福島県民は健康長生き!」らしいから
自殺さえしなければ普通に長生き出来るよ。
孫の代まで血を流して苦しむ事になる野田。
日本全体が大打撃だから、正直、地方は救えない。
渡辺恒三いわく「原発を作って福島県民は健康長生き!」らしいから
自殺さえしなければ普通に長生き出来るよ。
30. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 16:49 ID:iU22BLEv0
増税決めても影響この程度か。
何処ぞの売国党がひどすぎたせいで当面は愚策打ったとしても自民安泰だな。
何処ぞの売国党がひどすぎたせいで当面は愚策打ったとしても自民安泰だな。
31. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 17:05 ID:WBkhefGr0
消費税、予定通り上げるの反対なのに、安倍は支持するってバカなのがかなりいるんだなぁ
32. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 18:03 ID:3yODjTsr0
橋下は慰安婦ではいい感じで敵味方引っ掻き回して結果的にはチョンに大ダメージ与えたけど党首や指導者としては傷物になったからな。
維新は大阪の在チョン利権壊してくれるだけでもういいわ。大阪都構想は大阪だけでお願いします。
※31
野党(左翼)が無能なのは証明されてるからな。単なる消去法。
維新ですら左翼の一括りにされたら極右政党ぐらいしか目立てないがそんな政党はない。
維新は大阪の在チョン利権壊してくれるだけでもういいわ。大阪都構想は大阪だけでお願いします。
※31
野党(左翼)が無能なのは証明されてるからな。単なる消去法。
維新ですら左翼の一括りにされたら極右政党ぐらいしか目立てないがそんな政党はない。
33. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 20:06 ID:O4NFuZkL0
消費税上げは生活に響くから賛成とは言えないがやむを得ないんだろうなとは思ってるから安部総理支持は変えてない
老人増えすぎで選択の余地はないでしょ
老人増えすぎで選択の余地はないでしょ
34. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 22:23 ID:pnqZCxLB0
増税ね〜。まあ、いつかは必要だとは思うんだけど、アベノミクスの最中にね〜。もう少し経済の回復が確実なものになってからじゃだめなのかね。
35. 名前:名無しマッチョ 2013年09月29日 23:36 ID:gihX3dOzO
いい加減に全国のニートやオタク、引きこもりども、反自民に立ち上がろうぜ
反自民の共産党を応援しろ
反自民の共産党を応援しろ