ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:諸星カーくんφ ★:2013/10/13(日) 01:18:32.96 ID:???0

    ソース(琉球新報、山田健太氏、専修大学教授・言論法)
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-213736-storytopic-9.html

     今週はじめ、ヘイトスピーチ(憎悪表現)をめぐる民事裁判で、損害賠償や行動の制限が認められる判決があった。これを受け、
    本紙社説をはじめ、これらの聞くに堪えない言動を、法によって規制すべきだという声が高まっている。

    ■差別の歴史と対応

     これまでも日本国内で、差別表現が問題になってこなかったわけではない。法の下の平等が保障された現憲法下に限定しても、
    被差別部落に対する言動は日本社会の根深い差別構造と結びつき、過去も現在も大きな問題を抱えている。外国人、とりわけ
    韓国・朝鮮人や中国人に対しては、過去の植民地意識の影響や政治的敵対関係の情勢のなかで、新たな差別意識が助長され、
    絶え間ない差別表現の対象となってきた。
    (中略)
     では、なぜ「いま」新たに法によって表現を規制する必要があるのだろうか。一つには、インターネットによって心ない表現が広範に
    しかも瞬時に拡散することを止めるには、強力な「法」という力を借りる必要があるとされる。二つには、一部の民族主義的市民
    グループが、一般市民を巻き込む形で市中において自由に堂々と差別的街宣活動を行うことで、当事者に恐怖を与え続けており、
    こうした行動を止めるためには既存の「法」では対応できないとされる。さらに三つ目としては、国際社会から人権後進国との烙印
    (らくいん)を押されないためにも、人種差別撤廃条約の締結国として、いち早く国際標準に沿った「法」制度を整備すべきだとされる。

     もちろん、これまでも政府はこうした差別言動に対し無策であったわけではない。被差別部落に対する差別構造の解消のためには、
    各種の特別法をもって対応してきたわけで、その流れは現在の人権啓発法に引き継がれている。また、法務省の人権擁護制度は、
    行政による個別の人権侵害救済を実施してきた。その延長線上に、人権擁護法(人権救済法)構想が存在するといえるだろう。
    女性差別や障害者差別に対しては、男女雇用機会均等法や障害者差別解消法によって、分野別に差別の禁止に伴う形ではあるが、
    その言動も部分的に制約をかけてきた。

    >>2以降に続く)

    9 名前:諸星カーくんφ ★:2013/10/13(日) 01:20:45.22 ID:???0

    >>1の続き)

    ■法規制回避の理由

     一方で、意図的に表現の自由を優先させてきた背景を、いま一度考えておきたい。一つには、現憲法における表現の自由の絶対性
    である。国連人権規約や欧州人権条約にも見られるが、多くの国では表現の自由は絶対ではなく、例外が定められている。例えば
    それは、「公の利益に反しない限り」といった但(ただ)し書きである。そしてこの具体的な領域として、人種差別表現や子どもポルノは、
    最初から憲法の保障外、すなわち表現の自由の土俵からはずしている。

     表現物の発表は認められ、それが事後的に司法の場で是非が審査されるのではなく、はじめから社会に存在することが許されない
    表現行為であるということだ。だからこそ、ナチズムはその思想自体が許されないのであるし、子どもポルノは単純所持と呼ばれ、
    持っていること自体が罪となるのである。

     日本は戦後、こうした法による例外を認めることを許さない憲法体系にした。それはまさに戦争の反省によるものだ。「法律ノ範囲」
    という言葉によって、憲法よりも治安維持法等の言論立法が優先され、表現の自由がことごとく踏みにじられたからである。

     そして二つには、これとの関係から日本は表現の自由モデルとして「対抗言論」(思想の自由市場理論)を採用してきている。もちろん、
    こうした考え方が楽観的に過ぎるという批判はあるにせよ、少なくとも戦後60年間において、破綻なく表現の自由市場が維持されてきた
    という事実は重いだろう。もちろん、この間、部落差別言動については、当事者団体による監視と責任追及によって、少しずつではあるが
    減少してきたという歴史がある。しかも日本の場合、こうした対抗言論によって表現の淘汰(とうた)がなされてきた背景には、社会に
    おける主たる表現の自由の担い手であった、マスメディアによる強力な自主規制が一定程度正常に機能してきたということが挙げられる
    であろう。

    (さらに続きます)

    17 名前:諸星カーくんφ ★:2013/10/13(日) 01:22:55.20 ID:???0

    >>9の続き)

    ■憎悪表現への対処法

     以上の経緯からすると、なぜいま、一足飛びに法規制をしなくてはいけないか、について十分説得的であるとは思えない。むしろ、
    これまでの日本の表現の自由モデルを壊すことで、表現規制の口実を公権力に与えるものといえるのではないか。例えば「差別」や
    「公の利益」に反する表現を誰が判断するのかを考えると、そうした表現規制の危険性は想像に難くない。

     あるいはまた、新大久保における在日コリアンに対するヘイトスピーチに対しては、それに反対するグループによる対抗的抗議行動が
    実行され、「お散歩」と称されるヘイトスピーチを繰り返しながら路地を練り歩く行為は中止に追い込まれている。いわば、ある種の対抗
    言論によって、実態は変わっているといえるだろう。さらには、こうした差別的言動を、法によって押さえつけたとしても、その根本的な
    差別構造や差別意識は残り、むしろ押さえ込まれることで内心においてより確信的になる可能性すらある。そうであるならば、原点に戻り、
    さらなる教育や啓発にまず、力を入れるべきではないか。

     その第一歩は、公的な場で繰り返される政治家の心のない差別発言を、社会がより厳しく糾弾することの必要性である。こうした政治家
    の歴史認識や差別意識を改めさせることこそが先決であって、彼らのもとで新たな規制法を作り、彼らの意思のもとで法を運用するなど、
    まさに本末転倒というほかはない。

     あるいはなんらかの一歩進んだ制度整備をするのであれば、まずは政府から真に独立した人権救済機構の整備に努めるべきであろう。
    こうした努力をすることなしに、「集団的名誉毀損(きそん)罪」等の新設や、公安目的にデモ規制を強化するといった、安易な法規制に
    走ることは許されまい。

    (終わり)


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381594712


    3 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:19:54.27 ID:5vL1aZUyP

    同時に特別永住許可も消えます



    10 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:20:49.33 ID:uzAldp+d0

    独立した組織は在日や極左の隠れ蓑になります

    11 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:21:00.14 ID:bhd0P2h/0

    ヘイトスピーチ規制ってマスゴミが一番困るだろ(笑)馬鹿だね〜

    13 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:21:33.50 ID:atLyz+Eg0

    独立した組織はなぜか在日韓国人ばかりなんでしょ?

    22 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:24:18.57 ID:lKpM7jKr0

    帰還事業を進めて永久帰国させてあげないと根本的な解決にならんわな

    27 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:25:34.90 ID:8yKmYRM70

    なんか怖い組織作ろうとしてるのなwww

    28 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:25:37.84 ID:LVMCw1es0

    憲法に保障される権利って、主語は「日本国民は」ってなってるよな。

    29 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:25:43.00 ID:t7VEr/Qo0

    気の毒な在日のみなさんには日本国の総力をあげて帰国して頂くべきだ。

    36 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:27:16.02 ID:xTvpF/sf0

    法務省の天下りは谷垣が許さないぞ!?

    50 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:31:28.23 ID:UriqaNni0

    恨日朝鮮人とは仲良くできません!

    59 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:34:12.85 ID:f3D6unx80

    求められる予防、って原因の根絶だろ?チョン半島をどうにかしろよ

    65 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:35:06.23 ID:5izzsM8S0

    敵国人に支援など無用だろ。

    68 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:35:37.45 ID:xTvpF/sf0

    切りが無いなー官僚の売国は

    69 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:36:35.14 ID:UriqaNni0

    また不逞鮮人が左翼と一緒に暴れているのか

    77 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:38:48.19 ID:SXi4qav40

    政治家の差別発言て何のことですかね

    81 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:39:33.05 ID:HkuNSqhW0

    ばかのていへんうざいんです



    100 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:44:39.68 ID:hxSBMVph0

    >>81
    >気に入らない意見をすべてヘイトスピーチとレッテルはりする社会の危険性を認識しろよ、バカマスコミ

    そこがポイント。アメリカでは1992年に今日本で持ち上がっているような問題が
    連邦最高裁判所にまで持ち込まれて違憲判決が出た。つまり、ヘイトスピーチ禁止法
    のような法律はアメリカでは違憲だから作れない。


    82 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:39:58.06 ID:67rMqQ+20

    気に入らない意見をすべてヘイトスピーチとレッテルはりする社会の危険性を認識しろよ、バカマスコミ

    90 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:42:15.72 ID:HkuNSqhW0

    ばかのていへんうざいんです

    93 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:42:48.04 ID:M2ZaJxUy0

    何これ、新たに同和利権みたいなの作ろうとしてんの?



    107 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:45:57.64 ID:UriqaNni0

    >>93
    そうみたいだね


    101 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:45:07.33 ID:LYaQJEsO0

    好き勝手に住み着き、自由気ままな連中に何も言えないです。

    110 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:46:31.23 ID:d9rYM0oC0

    ヘイトスピーチ利権なんての作ってまでして金ほしいのかサヨ



    125 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:49:21.00 ID:UriqaNni0

    >>110
    人権は金になる by サヨク


    112 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:46:49.09 ID:nWN6OUzY0

    糾弾なんて言ったらばれるよ どんくさいね

    114 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:46:57.80 ID:+v93VAja0

    まだ差別と勘違いしてるバカが居るのか

    117 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:47:57.30 ID:1AUiQ8+J0

    そもそもこんなの成立するわけないから。

    118 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:47:58.53 ID:GyttQmNK0

    密入国朝鮮人犯罪者に人権なんか無いからな。皆死ねや。朝鮮人間のカス。



    121 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:48:45.19 ID:O3n+D1Ia0

    ほらみろ、やっぱマッチポンプじゃねーか!



    122 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:48:46.16 ID:BOLN7/4t0

    国旗燃やしたり鶏に首チョンパするのはOKなんでしょうか

    127 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:49:54.27 ID:LhlutwQh0

    散々ねつ造や反日されて、言い返したら差別かよ、都合がいいな。

    132 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:51:31.24 ID:/XGxbk050

    じゃあ韓国や中国の反日暴動もなんとかしろよ。

    139 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:31.03 ID:6Sa9gxsZ0

    自衛官の子供に「お前の親は人殺し」って言ってた沖縄のサヨクは?

    141 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:52.45 ID:1gZwZ8/e0

    関係者が全部チョンで、特権のための捏造パレードだったのか

    142 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:56.87 ID:6B6UIVtZ0

    人権擁護法をとおすためにキャンペーンを貼ってることはわかった

    145 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:53:42.38 ID:/aAikmye0

    糞在日がこれまでやってきたものを無視して何が規制だ死ねキチガイサヨク

    148 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:54:02.44 ID:w6T5/q0s0

    選挙権もないやつらで組織作ろうとするから政府から独立しただとよwww

    151 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:54:59.34 ID:LhlutwQh0

    専修大学の山田君は、在日韓国人の手下。

    152 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:01.04 ID:pyxLfcql0

    ネガティブなモノはネガティブなモノを引き寄せる。類友。

    153 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:11.03 ID:Qy05FapM0

    これはやばい、早く在日追い出さないと日本がとんでもないことになる

    154 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:15.70 ID:LYaQJEsO0

    なぜ朝鮮韓国人は、更に嫌われる道を選ぶのだろうw

    157 名前:名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:26.13 ID:wZ316CcD0

    ネパール人「在日特権ずるいね。私たちに対する人種差別だよ」


    ヤバい統計学
    ヤバい統計学


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:07 ID:BT5HshlTO
    表現の自由の最大の享受者はマスコミ。植民地でなく併合である。それを知っていてわざと植民地と表現し毀損しようとしている。マスコミのこの姿勢こそヘイトスピーチの源泉であり、糾弾されるべきである。
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:16 ID:ZidKxt8U0
    民主党時代になし得なかったあの法案を、ってとこか・・・
    しかし、在特会のみの事象で広げすぎな気もするが
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:20 ID:Sm9D90570
    これが目的で在日が在日に氏ねとか言ってんだろ
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:23 ID:msl.4Ymv0
    まーた日本人弾圧法案を目論んでるのか
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:28 ID:NYL4d1qx0
    朝鮮人の日本社会における犯罪や各種インチキ、創価マスコミの超偏向報道がなくなれば各種デモやネット上の抗議もなくなるのにね。
    いつまでイカサマがばれないと思ってるんだろう?
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:40 ID:58Z4Jyz20
    沖縄の米軍基地で喚いてるのも違憲だね、止めさせろよカス
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 02:40 ID:kbPnOswU0
    基地外マスコミが早く潰れないかなあ
    8. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 03:08 ID:0DjPDNxV0
    何このFラン売国教授。まずこいつを処分しないとな。
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 03:33 ID:QK18AQxr0
    <丶`∀´>人権擁護の名目で旭日旗も日章旗も君が代も日本語も廃止ニダ
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 03:59 ID:T82K.F860
    ネトウヨ、ヘイトスピーチ言って思考停止してれば
    自分たちが何故嫌われてるか考えなくても良いからな。
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 04:05 ID:0QdL8sC00
    インターネットによって広範囲に拡散…。

    知る権利だよ。
    マスコミが信用出来ないからだよ。
    公平さが感じられないから自分で探してるんだよ真実ってやつを。
    何故そんなに躍起になってネットを悪の様に言うのかね。
    拡散されてはマズイ事でもあるって事かな?

    12. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 04:08 ID:34QFvsoS0
    もちろん韓国人による日本人差別も取り締まるんだよな?
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 05:05 ID:FYs6VrcD0
    名誉毀損とか騒音公害とか業務妨害とか幾らでも他の法律でカバー出来るのに、
    何故態々新しい法律を作る必要がある?。

    本当の目的は言論弾圧を加える事なんだろ?、
    どうにかして先人の後ろめたい過去を消し去りたいんだろ?。
    正直に言っちゃえよ。
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 05:46 ID:.lmC4dLp0
    アホか。戦後から糾弾されてるならなんで中国残留孤児はいても慰安婦達のいた韓国に韓国残留孤児がいねーと思ってんだよ。
    中国で王朝が変わった時同様、日本が負けたとわかった途端、戦勝国に媚を売ろうとして日本に関わった連中を皆殺しにしたからだろ。
    その上、何世代たっても変わらないとかただの寄生虫以外の何物でもねーわ。
    ヘイトされるに然るべき理由があるってだけでそれは諸外国もやってる。
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 06:27 ID:.BtEEhChO
    ヘイトスピーチで言論規制を誘導してたのかよ、右翼と極左が
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 06:39 ID:5ckg031m0
    お前ら喋ったらヘイトスピーチ
    俺が喋るのは言論の自由
    さすがマスゴミ
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 06:43 ID:brCorEMP0
    反日マスコミや反日分子ってのは本当にアホなんだね
    日本人が本気で怒ったら相手を「無視」するという行動に出てやがてそれは
    相手に対しての一切の関心や感情が無くなる「無関心」へと変わる
    そしてこの「無視」や「無関心」が思いのほか破壊力がある事を
    事実、日本全国の韓国人街から日本人が激減したのかこのせいだ
    それを理解すれば自ずと反日行為を止めるた方が遥かに得策だと思うが
    反日もゴネ得も一度味を占めたら自らでは絶対に止められ無い
    進むも地獄、退くも地獄のいわば無間地獄である
    18. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 06:44 ID:.BtEEhChO
    差別は悪いが法で規制するまでもないだろ
    、また余計な天下り機関作るな
    言論規制しようとしてるんだろ
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 07:06 ID:FI88nWBE0
    うん、差別は良くないね
    ※ただし、チョンは除く
    20. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 07:17 ID:8.s83o8I0
    なお、弊社の米軍に対するヘイトスピーチは綺麗なヘイトスピーチであるから問題なしと判断している模様。
    21. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 07:33 ID:9jq8ab1y0
    消費増税で支持率がいまいちに成ってきたら

    人権保護法案なまえを変えて登場、危険水域に日本が入る、安倍総理側近にこの問題に強い人を徴用して下さい。

    日本が危ない。
    22. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 07:37 ID:WDjgIn0X0
    有田としばきみたいな連中も規制しようぜ
    一般人が望んでるのは建前を盾に強引な真似をしたがる変な市民団体の矯正だろう?
    23. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 07:44 ID:NbJf5OZA0
    まぁ今の自民ならやりかねないね。
    万国共通で「保守」を選挙時だけに利用して愛国心を煽る政党でろくな党は無い。
    24. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 08:45 ID:xlrrVupg0
    デモに参加して、
    お気楽に眺めている
    危険に気づかない
    お花畑に、
    腹立たしい。
    いまや、ほとんど、奴隷に
    踏み込もうとしているのに。
    25. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 08:55 ID:STZKD.kz0
    ここは法治国家なんだから、法律で決めろよ
    26. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 09:56 ID:OeZ52WFz0
    人種差別と批判はまるで違う
    27. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 10:19 ID:qqPc0k2NO
    普通に批判デモやりゃ良いのに、ホルホルし出してコロセーとか言った挙げ句にそれは駄目だよと規制される方向に向かうとアイゴーアイゴー泣き叫ぶ。普通の批判をしようぜって方向に向かわずに○○が悪いニダってww
    そのまんま過ぎて笑えるよね。
    28. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 10:57 ID:3rwLLveK0
    人権擁護法というゾンビ法をしつこく推してくる連中がどういう奴らか、やっと正体現したなwww
    結局は「人権」を盾にした侵略行為にすぎない。
    29. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 11:01 ID:T.DgMJ8wO
    韓国人による、国旗焼いたり、写真焼いたり、世界中で人攫いの強姦魔呼ばわりしたりには、大人の対応だの誤解を解くための努力だの言ってた奴らが急に手のひら返しだしたよな

    そういう一方的に肩入れして言うことコロコロ変わるようなやつらが、国際社会だの普遍的な人権だのって言葉を使い出すから笑わずにはいられない
    30. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 11:20 ID:WqhmGOB60
    今更消化しようったっておせーよ
    マスゴミがあ(笑)

    チョンは死刑!
    31. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 11:26 ID:IK6zWlG60
    > マスメディアが正常に機能
     公開 オナニー ( )

     この記事が、反日野郎どもの " 断末魔 " になるか
     それとも、『 特権階級 』 の利権強化に繋がるか

     日本でも、政治的に血が流れる 季節 の到来だね
    32. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 13:02 ID:W4Gf02ev0
    規制するのは構わないが、警告等の段階を踏める仕組みを大抵作らずに、放置した上でいつも規制ばかり先行するのは変。
    33. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 14:59 ID:Qn7HNyFoO
    既存の法律で対応可。
    新しい利権をつくるんでしょ。
    34. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 15:10 ID:VBgzs.C80
    安易に法規制すべきではないっつー趣旨の文章の何が気に入らないの?
    35. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 16:14 ID:aWZJuFM20
    ヘイトスピーチって言葉やめてくれよ。
    何度見てもヘイストピーチって読んじまう。
    36. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 17:31 ID:c4RHF01q0
    谷垣は「人権擁護法は公約で反対と明記したんで国会に提出する気はない」って言ってるし。
     安倍は人権擁護法の成立阻止に向けて全力を尽くすとコメントし、実際去年末は自共たちあがれが参院への提出を阻止した。
     
     ちなみに内閣では「ヘイトスピーチは表現の自由なんで規制しない」って考えてるから。
    37. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 20:56 ID:B.1ETUHp0
    早く日本国政府が在日朝鮮人を日本から叩きだして残ろうとする人間も根絶やしにしてくれる日を待ち望んでいます。
    38. 名前:名無しマッチョ   2013年10月13日 22:34 ID:BmiRvIfv0
    昔は人権て言葉が美しく聞こえた
    今は何より汚い言葉に聞こえる
    39. 名前:名無しマッチョ   2014年06月17日 11:05 ID:j78DdwuU0
    逆はできないがこれはごり押しで通りそうだな
    むしろ差別(笑)を利用したチャンスみたいな
    何だかんだ言ってプロ市民が大杉
    それに反対する奴が増えて来たとは言え普通の庶民素人が大半だからね

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ