2013年10月22日23:00
12
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ナガタロックII(京都府):2013/10/22(火) 17:48:56.32 ID:OhLfRWOhP BE:3642660667-PLT(12014) ポイント特典
地球外生物?中国で村人騒然―河南省
配信日時:2013年10月22日 11時0分
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=20131018-0001-003.jpg
2013年10月21日、台湾・Nownewsによると、中国河南省の村でこのほど奇妙な動物が発見され、村人が「地球外生物だ」と怖がっている。
それによると、見つけたのは村に住む女性。正体不明の痩せた動物が自宅に入り込み、キュウリを盗もうとしたという。
女性は大声で助けを呼んだ。地元警察に女性が話したところによると、動物はぎょろりと大きな目をしており、体は骨と皮で腹をすかせた様子だったという。
女性は「今まで見たことがない」と話している。
その後、警察がわなを仕掛けて捕獲。動物は洗濯かごに入れられて保護された。
女性は「おかしな動物を逮捕してほしい」と求めたという。
動物は体長45センチほど。長くえさを食べていないとみられ、あばら骨が浮き出ていた。
(翻訳・編集/AA)
http://www.recordchina.co.jp/gallery.php?gid=78150
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382431736
- 5 名前:トペ スイシーダ(中部地方):2013/10/22(火) 17:49:45.60 ID:VBDD+uQg0
奇形+栄養失調の猿じゃないの?
- 11 名前:栓抜き攻撃(家):2013/10/22(火) 17:51:02.66 ID:mRpedaqV0
どっかに監禁されてて脱出したんだろ中国だしな
- 12 名前:リバースネックブリーカー(dion軍):2013/10/22(火) 17:51:21.93 ID:jz4rzbJG0
頭に皿がのってないじゃん・・
- 21 名前:マシンガンチョップ(芋):2013/10/22(火) 17:55:17.90 ID:3jg6yNPX0
あんな環境だもの 猿だって突然変異するさ
- 26 名前:ジャンピングカラテキック(宮城県):2013/10/22(火) 17:56:32.60 ID:Wo8YmY4Q0
中国人なのに何でこの生き物食べないの?
- 28 名前:不知火(やわらか銀行):2013/10/22(火) 17:57:08.64 ID:JK2v4T5y0
ここまで痩せてるとUMAに見えんこともない
- 32 名前:カーフブランディング(東京都):2013/10/22(火) 17:57:40.61 ID:iyS45IwP0
結膜炎の中国人に見えるけど
- 35 名前:グロリア(庭):2013/10/22(火) 17:58:28.12 ID:bhxw4VG10
いいえこれはケフィアです。
- 51 名前:ファルコンアロー(長屋):2013/10/22(火) 18:02:09.04 ID:RUNKb18L0
中国じゃミュータント・タートルズがもう生まれてそうだな
- 53 名前:アトミックドロップ(チベット自治区):2013/10/22(火) 18:02:47.44 ID:V+3utrMB0
まあ面白がって餌バンバンくれるだろうからすぐ太るだろ
- 58 名前:ストレッチプラム(茸):2013/10/22(火) 18:04:07.72 ID:BBUjcbCd0
キュウリを欲すると言うことはなんJの原住民の成れの果てか
- 63 名前:ファルコンアロー(禿):2013/10/22(火) 18:05:58.39 ID:xW6HaTlLi
きゅうりなんて全く栄養ないのに…
- 65 名前:ボマイェ(東京都):2013/10/22(火) 18:06:42.99 ID:H8f5vld90
チョウセンヒトモドキモドキだろ。
- 67 名前:ジャーマンスープレックス(宮城県):2013/10/22(火) 18:07:06.80 ID:i5+Uaym20
中国って裏でホンモノの生物兵器造ってそうで怖いわ
- 68 名前:腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/10/22(火) 18:07:38.48 ID:sh2nMaU80
皿が外れてるからもうすぐ死ぬよ
- 69 名前:タイガースープレックス(庭):2013/10/22(火) 18:07:54.72 ID:F/ADuYi40
河童じゃ、河童の仕業じゃあ
- 73 名前:中年'sリフト(家):2013/10/22(火) 18:10:25.22 ID:begQRXic0
可哀そうだな、腹を空かしている。
- 74 名前:タイガードライバー(香川県):2013/10/22(火) 18:10:30.40 ID:XaQri/f80
あの霧の中にうごめく何かの内の一体だろ
- 77 名前:河津落とし(禿):2013/10/22(火) 18:11:58.38 ID:S1q8nV100
きゅうりをかっぱらおうとしたのか
- 78 名前:キングコングラリアット(dion軍):2013/10/22(火) 18:14:16.27 ID:a6sP+KyF0
こういうのはいつも脱毛症やら奇形やらの既に見つかってる動物ばっかなんだよな
- 82 名前:不知火(熊本県):2013/10/22(火) 18:20:44.87 ID:IwJmTwwJ0
スローロリスとかそんなんだろ
- 91 名前:キングコングラリアット(庭):2013/10/22(火) 18:29:26.89 ID:HqVKY6E90
皮膚病で毛の抜けたアイアイ?
- 92 名前:ムーンサルトプレス(埼玉県):2013/10/22(火) 18:30:37.05 ID:ga07bpXa0
重金属で病気になったとしか思えん
- 97 名前:デンジャラスバックドロップ(関西地方):2013/10/22(火) 18:33:09.92 ID:D1ae/G8l0
レアキノコと間違われたオナホのインパクトが強すぎて大した事件に思えない
- 98 名前:ヒップアタック(関東・甲信越):2013/10/22(火) 18:33:46.30 ID:seVeQMYJO
カドミウムやPM2.5に順応した次世代の中国大陸の覇者かもしれない
- 100 名前:ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/10/22(火) 18:36:13.89 ID:PJE0Icvb0
ここからアウトブレークが始まるんだな
- 101 名前:スリーパーホールド(チベット自治区):2013/10/22(火) 18:36:23.96 ID:A+Sod0AV0
どっちにしろ中国人の餌だろ
- 105 名前:魔神風車固め(東海地方):2013/10/22(火) 18:39:11.22 ID:GczDdZtMO
いずれにしても源猿類の何かだろ
- 119 名前:ジャーマンスープレックス(庭):2013/10/22(火) 18:50:35.41 ID:j7efiJYq0
遂に人間から猿に退化したか
- 125 名前:ボマイェ(宮城県):2013/10/22(火) 18:54:31.47 ID:oqKUV6550
きゅうり、栄養ないからそればっかりだと死ぬだろ。
- 126 名前:断崖式ニードロップ(庭):2013/10/22(火) 18:58:25.61 ID:5q3SbTQ2P
これを見て、地球外生物だと思わんだろ。
- 128 名前:断崖式ニードロップ(茸):2013/10/22(火) 19:16:36.46 ID:6BTVgaezP
アニョハセヨって言ってみろ
- 129 名前:中年'sリフト(関東・甲信越):2013/10/22(火) 19:19:06.38 ID:d+z9WfSN0
中学のときに転校した伊藤くん?
- 133 名前:ミドルキック(大阪府):2013/10/22(火) 19:29:50.52 ID:4bd21Zw+0
これ食べるんだろうな。中国人だもの
- 136 名前:ときめきメモリアル(空):2013/10/22(火) 19:36:59.16 ID:utY8hbpZ0
ペットが皮膚病になったから捨てられたんじゃないの
- 137 名前:バックドロップホールド(埼玉県):2013/10/22(火) 19:41:08.87 ID:HaLZK8Et0
オナホを未確認生物だとニュースにまでしちゃう国だからな
- 138 名前:エルボードロップ(神奈川県):2013/10/22(火) 19:41:10.29 ID:El2aEk7+0
チュパカブラってこんなじゃない?
- 142 名前:河津掛け(庭):2013/10/22(火) 20:10:39.11 ID:FgoIsDNf0
キュウリばっか食ってるからこんなガリガリになるんだよ
- 146 名前:トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 20:27:44.32 ID:syp5Cm6b0
はいはい実験中の猿が逃げ出してウィルスが蔓延するストーリーだろ
- 148 名前:アンクルホールド(福岡県):2013/10/22(火) 20:34:03.59 ID:fWkPzcHB0
PM2.5により巨大化したネズミ
- 149 名前:腕ひしぎ十字固め(茸):2013/10/22(火) 20:43:18.28 ID:FhotgueA0
中国人「食べてみたら旨かった」
- 153 名前:フライングニールキック(東京都):2013/10/22(火) 21:36:17.24 ID:cNk/y5Rn0
メガネザルとかアイアイとか、原始的な形態のサルだなこれ
- 156 名前:アンクルホールド(兵庫県):2013/10/22(火) 22:16:49.88 ID:yf+30eJr0
あの空気と水なら何が生まれても驚かない

台湾料理レシピ集 第1集
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年10月22日 23:16 ID:49FDW3bm0
栄養失調のメガネザルにしか見えん
2. 名前:名無しマッチョ 2013年10月22日 23:17 ID:nOkXvape0
原住民かな?
3. 名前:名無しマッチョ 2013年10月22日 23:51 ID:DxutStQQ0
河童は中国に移住していたのか
4. 名前:名無しマッチョ 2013年10月22日 23:59 ID:hduxKZwp0
スローロリスに似てる、てかスローロリスでかくして痩せたらこれじゃない?
5. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:05 ID:ZP6pa9vr0
毛のないスローロリスっぽい、のんびりした所も
6. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:09 ID:6.8Mqw.C0
鼻と足の形からしてスローロリス。
ペットが逃げ出したんだろ。
頭と腕はストレスで禿げたな。
ペットが逃げ出したんだろ。
頭と腕はストレスで禿げたな。
7. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:13 ID:Y9ZIpMDq0
画像見てないが脱北者だろ
8. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:15 ID:XKYtnhJn0
きゅうりなんて食っても水しか…
もしや水がやばすぎてこうなったの?
もしや水がやばすぎてこうなったの?
9. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:16 ID:yWjvrRxv0
スローロリスはチンパンジーのえさってそれ前から言われてるから。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:20 ID:8zNt1RHf0
これってサルだよなw
名前忘れたけどこんなの居るw
名前忘れたけどこんなの居るw
11. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 00:42 ID:4daDQM800
ハリポタに出てた人じゃん。
12. 名前:名無しマッチョ 2013年10月23日 03:17 ID:egayS8vvO
スローロリス飼ってるけどこれ間違いなくスローロリスだねー。