2013年10月31日22:00
11
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/31(木) 20:47:38.63 ID:???0
★トルコの防空システム 中国からの購入が白紙に 中国メディア「安倍首相遊説のせい」
【大紀元日本10月31日】ロシア戦略・技術分析センターは29日、トルコ国防省傘下の
国防工業局が、同国のミサイル防衛システムの入札を2014年1月31日まで延期する
ことを決めたと伝えた。この決定は、9月に発表された中国からの購入計画が白紙となり、
入札が再び行われることを意味する。北京青年報が31日報じた。
この決定は、米国や北大西洋条約機構(NATO)からのプレッシャーによるものだと同報道は
指摘している。今後、購入計画が白紙に戻った中国精密機械輸出入総公司の「FD-2000」
に加え、米国の「パトリオット」や欧州の「アスター30」が競争を続けるという。
同報道や新華網などの国内メディア各社はまた「日本メディアの分析」として、安倍首相が
28日からトルコを訪問した目的の一つは「中国製ミサイルシステムを購入しないよう
トルコ政府を説得すること」だと報じた。
トルコ政府は9月、中国から防空システム「FD-2000」の導入を計画していると発表した。
同システムを生産する中国精密機械輸出入は、米国の制裁を受けており、また同システムは
トルコが加盟しているNATOのシステムとの互換性に欠けているため、発表直後から、
米国とNATOが反発していた。
(翻訳編集・張凛音)
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/10/html/d88548.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383220058
- 5 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:48:37.72 ID:ImO5tW3w0
そうじゃないんだろうが、そう思ってくれたのなら大成功だな
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:48:44.52 ID:nDCZSz9o0
くやしいのぉwwwwwwくやしいのぉwwwwww
- 10 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:49:17.68 ID:iZGmvCI+0
「日本メディアの分析」クソワロタ
- 11 名前:久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2013/10/31(木) 20:49:51.28 ID:tjjkVV/O0
マジなら安倍ちゃん凄すぎなんだが。
- 13 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:10.20 ID:yRBH+fNl0
これが事実なら安倍ちゃんは大金星だな、米国NATOから大感謝だろ
- 16 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:47.16 ID:vtlsMkgW0
そりゃ、日本をとるか、中国をとるか、ってなりゃわかるだろ。
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:54.17 ID:A9vNIsiJ0
ホントだったらすごいことじゃん、安倍ちゃん
- 19 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:20.99 ID:l346jsFa0
だとしたら安倍すげーだけど関係ないだろ
- 20 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:51:23.00 ID:M6FH3MEr0
安倍さんの影響力すごすぎだなww
- 25 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:13.63 ID:hZYuwrze0
シナざまwwwwwwwwwwwwwwっうぇw
- 26 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:16.04 ID:uzi4vizJ0
どっちにしろ、安倍さんやったなw
- 28 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:31.04 ID:yRBH+fNl0
本当だったらスゲーよな、もしかしたら歴史に残るような偉業になるかも
- 30 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:52:40.65 ID:xqxHfxUh0
野田がただのブタにしかみえない。
- 33 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:08.68 ID:vq0NYQBV0
この記事がホントかどうかわからないが、国防の面から見たらこれほど信頼出来る総理もなかなかいないわ
- 34 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:13.60 ID:iQLJSEhR0
都合の悪いことは無条件で全て日本のせいです。
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:17.19 ID:7bdJ/rfc0
へたれ中国共産党に比べて 安倍総理はたよりになるからな
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:41.30 ID:thAyn73V0
日本は責任とって防空システムを構築するべき。
- 40 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:43.27 ID:jlm1ZVBv0
アメリカとNATOのせいじゃん
- 41 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:54.46 ID:iZB6tOaN0
安倍ちゃんの外交力は歴代総理の中でもトップクラスだな
- 43 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:53:57.78 ID:5Mja3V0/0
宗主国様を怒らせた愚かな自民党はどうするんだろう
- 44 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:00.43 ID:H6UcNw8u0
そうだとしても、価格交渉にトルコ側が安倍を使ってるだけだろ
- 45 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:04.30 ID:bzToi6YsP
中国製家電でさえ不正チップが埋め込まれてるというのに
- 47 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:17.75 ID:JhPHJWZV0
安倍ちゃん、どんだけ世界に影響力があるのよw
- 48 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:19.91 ID:YlHMb+q00
どこまで日本を過剰評価してるんだw
- 53 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:50.69 ID:7Lm187R20
シナ物には必ずスパイアプリが仕込んである
- 54 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:54:52.05 ID:1Ez1cX+e0
てか、アイロンに無線チップ埋め込んで売るような国の製品を軍に使わせようとするなよwww
- 55 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:55:20.86 ID:X05YtgTG0
今日は不愉快な出来事があった中、心温まるニュースだね
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:56:43.55 ID:md5zOMO50
東トルキスタンはトルコ系だっけ?
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:56:53.63 ID:8RZRI+E50
どんだけの演説だったんだよw
- 78 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:00:47.44 ID:D/yxjJhf0
安倍首相は有能だって叫んでるようなもんじゃねーかw
- 80 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:00:52.72 ID:VOrqqe+T0
この中国メディアの発表だと安倍の得点にもなるな
- 83 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:13.52 ID:A4tjDCSj0
欧米が反対してたからなんだけどね
- 87 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:01:49.25 ID:+MF792nS0
影響力が有るね、安部ちゃん!?
- 90 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:02:07.13 ID:aCdZsJwB0
安倍ちゃん孤立してないじゃん、チョンの言い訳早よ
- 92 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:03:21.35 ID:hQc1WH44i
エルドアン首相ってイケメンだよね。
- 93 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:03:21.60 ID:0K0ykcTk0
チャンコロ涙目www怒りの日本のせい攻撃w
- 99 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:14.73 ID:Rygj1hV8O
中国のやめて日本のにしますって訳じゃないだろうに。どうみてもNATOの圧力。中国は世界中から嫌われてることに気づけや
- 100 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:16.56 ID:e2n894jk0
トルコは世界から孤立している!!
- 101 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:04:29.31 ID:C/NFxplv0
いくら親日国とはいえ国防の問題で軍事的に全くあてにならない日本の言うこと聞くかね
- 103 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:05:02.61 ID:i7gnLO3y0
いざって時に爆発されそうだし
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:05:25.33 ID:2Fl4zvZW0
大紀元ソースというのがあれだが、本当なら欧米は安倍に足向けて寝られないな。
- 107 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:05:30.06 ID:pixfOjbC0
圧力はかけたんだろうけど、少し勉強してやるという密約もあったんだろう。
- 114 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:07:25.51 ID:oXsIXBzi0
また反日感情に繋げて嫌がらせかよいい加減にしろ
- 119 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:09:14.91 ID:nKnv5qOZ0
トルコの勝ち。巧いなトルコ。
- 126 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:10:50.87 ID:1xYhKIMy0
裏口付きの防空システムとか自殺もんだからしゃーない
- 128 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:11:29.39 ID:TE1Em8Eu0
日本の外交が戦前並に影響力を持つようになったのかwww
- 129 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:11:57.27 ID:VJH01u6h0
ソースがアレだけど本当ならGJ
- 131 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:12:02.59 ID:XjlZm0oX0
なんかさすがに安倍ちゃんのこと過大評価してるんじゃね?
- 133 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:12:52.28 ID:WXRWj8AM0
安倍じゃなく現地入りしてる米国の高官との交渉だろ
- 134 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:13:19.32 ID:UPVMWC/J0
他のNATO加盟国からも懸念されてたんじゃないの。
- 135 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:13:40.15 ID:TIiJM6QQ0
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 138 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:14:12.86 ID:B7Rx+h950
ベトナム原発など、韓国が狙ってる受注を、安倍外交で全部かっさらってくれ。
- 139 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:14:19.87 ID:dLtBhGhp0
中国製との差額は 原発安くして 日本がかぶります キリッじゃねえだろうな
- 140 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:15:27.00 ID:8DkJLfbm0
本当に説得したとして、そんな即断するかね
- 143 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:15:49.09 ID:bFdkvw170
一方フォーブス紙で世界で3番目に影響力の有ると書かれた習珍平は赤っ恥天安門と言いw
- 144 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:15:51.22 ID:0ZnJrxoM0
中国製なんて品質以前に悪意のウィルスとか入ってそうだもんな
- 147 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:16:11.87 ID:IIDfenbKi
NHKがスルーする気マンマンw
- 157 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:18:19.59 ID:cR3K8hL80
勝手に安倍ちゃんの手柄を増やすなよ!
- 164 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:18:55.09 ID:smNCURwB0
安倍ちゃん久しぶりにグッジョブ!
- 165 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:19:22.74 ID:AoXIFnG/0
やっぱり・・・安倍総理の・・・外遊を・・・最高やな!
- 167 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:20:10.85 ID:/Y1pZb1F0
近くに置いた機器が感染する
- 171 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:20:42.94 ID:hftLPRig0
何が仕掛けられてるかわからんもんな
- 176 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:15.70 ID:lJRNN4Yk0
中国製ミサイルとか NATOと連携とれないだろ
- 178 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:38.94 ID:Tx4ri5vT0
中国製の武器なんて着弾時は不発、保管時に爆発だろ、わかってるよ
- 179 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:21:55.05 ID:GGU/uXUm0
万里の長城も安倍総理に対抗するために建設されたらしい
- 181 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:22:15.36 ID:hLfvJJwE0
メイドインチャイナはないだろjk
- 182 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:23:00.62 ID:haIjbfQM0
安倍ちゃん仕事しすぎだろ。
- 188 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:23:41.37 ID:HApKAwsa0
トンスルランドと手法が同じだな
- 193 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:26:07.23 ID:tjjkVV/O0
ホントなら安倍氏GJですぞ
- 199 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:27:27.67 ID:y1xMs5Dp0
今の心理的同盟を正式な同盟に格上げすべき。
- 202 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:28:02.71 ID:2AFeNsJd0
もし本当だとしたら安部グッジョブ
- 206 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:28:48.34 ID:l3ZuivqZ0
あれ、これって米国からイチャモン付いたんじゃなかったっけ
- 207 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:29:25.41 ID:X/li268E0
当事者間ならともかく他所の国に行って他国の悪口言う国なんてねえよ
- 209 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:29:46.77 ID:Tguz+dnn0
日本はなんにも反応しないのが吉
- 210 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:29:53.84 ID:yRBH+fNl0
まあそうだったらいいけど、まずないだろうなw
- 218 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:25.21 ID:o0KUhkgT0
安部ちゃん何もしてないのに、また自動的に評価が上がったな!
- 219 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:34:45.14 ID:MFwohnbN0
本当なら安倍ちゃんgjだな♪
- 229 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:38:21.43 ID:FUUN1XcC0
日本がトルコの軍備に口出せるわけないだろ。。。
- 234 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:39:47.78 ID:nsCWFrp30
これまでに抗議した面々より効いたとかどこまで評価するつもりだよ
- 235 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:40:04.73 ID:s20sorOE0
でもトルコって一時は平和な国ってイメージがあったんだけどな?
- 239 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:42:01.29 ID:P8xGoGUT0
防空システムなんて中国から入れたら情報なんて筒抜けだろ
- 246 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:44:26.78 ID:GoDRw4mhP
韓国レベルの安全保障理事国w
- 249 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:44:51.19 ID:RFVEkzeF0
中国製防空システムとか完全に自爆フラグですやん
- 250 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:45:02.17 ID:O6x/Gnqh0
おいおい、安倍って世界を仕切ってるのか?www
- 251 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:45:32.77 ID:lIOGYbus0
中SAM有償供与でヨクネ?
- 257 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:47:57.57 ID:YRIvduqmO
普通に中国製が信用出来ないからだろ
- 260 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:53:46.80 ID:YS/7DC2y0
どっちでもいいけど、どうせ中国製には例のチップみてーなのが入ってんだろ
- 261 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:54:17.12 ID:wz1Q1eI10
キチガイ国家がこんな真横にあってよくここでま経済成長できたな
- 262 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:55:07.45 ID:6wA0+Plr0
トルコと日本は友好国ですもの。
- 264 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:55:19.55 ID:oRL67uc50
安倍ちゃん珍しく仕事してるじゃないか
- 265 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:55:50.15 ID:O9sS6hff0
安倍首相の言葉ってすごいじゃん
- 272 名前:名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:58:03.10 ID:RpTgs1dd0
ざまあああああああああああwww

尖閣喪失 (中公文庫)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:06 ID:jF3YxWbL0
いいから大トルコ主義に従いさっさとウイグル族助けに行って来いトルコ人ども。
2. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:08 ID:.wogZSAP0
はいはい日本のせい日本のせい
3. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:13 ID:IQzJEbZx0
いい感じ。
なんだけど、トンネルがトラブってるらしいのが心配・・・
なんだけど、トンネルがトラブってるらしいのが心配・・・
4. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:13 ID:qNUjdAPmO
中国「日本に対してこの事を受忍したのだから、代わりに日本は何かを譲歩すべき。それでこそイーブンだ」
それがチャイニーズロジック。
それがチャイニーズロジック。
5. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:14 ID:oJo.rQeJ0
日本は既にNATOの準加盟国だよ。NATO加盟国の全員の賛成を得て、形式的には駐ベルギー日本大使がNATOでの日本代表を兼任してるはずだ。駐ベルギー大使が日本代表を正式に兼任するようになったのは今年からだったかな。それまでは随時オブザーバーを派遣するような形になってたから目立たなかっただけじゃないのかな。
6. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:21 ID:.wogZSAP0
※5
調べてみたらホンマやった
というか、アフガン復興だと日本って相当頑張ってたんだな…
東北大震災の時、なんでアフガンの人たちが「少ないと思うけど…これ…寄付です…」
とか言ってきたのかわからなかったが、今やっと理解できたわ…
危ない所なのに、人知れず本当に頑張ってる人がいたんだな…
もっと発表しようよ、マスコミ…
官僚はフツーに言ってるだろこれ…
調べてみたらホンマやった
というか、アフガン復興だと日本って相当頑張ってたんだな…
東北大震災の時、なんでアフガンの人たちが「少ないと思うけど…これ…寄付です…」
とか言ってきたのかわからなかったが、今やっと理解できたわ…
危ない所なのに、人知れず本当に頑張ってる人がいたんだな…
もっと発表しようよ、マスコミ…
官僚はフツーに言ってるだろこれ…
7. 名前:名無しマッチョ 2013年10月31日 22:54 ID:oJo.rQeJ0
イギリスとフランスが最近いろいろと日本と関わりをもちたがってるのは、NATOを太平洋にまで拡大しようとしてる、という見方もある。もし日本が集団的自衛権をクリアしてNATOに正式加盟すると、ロシアに対しても、かなり強力な外交的な交渉力になるだろう。当然アメリカも一枚噛んでるだろう。あんまり関心ないのはドイツくらいか。フランスはドイツにババを押し付ける積もりのようだが。
8. 名前:名無しマッチョ 2013年11月01日 01:01 ID:AnAsQ638O
アイロンに変な仕掛けをして悪いことをしている国の防空システムなんて怖くて使えない
9. 名前:名無しマッチョ 2013年11月01日 01:24 ID:KU55h.nZ0
※3
トンネルは日本製だけど、トンネル内を走る電車は韓国製
それで、トラぶってるのは電車の運行の方だぞ、トンネルがおかしい訳じゃない
さらに言うと、電車の運行がトラぶってるのもトルコ人のマナーが原因っぽい
トンネルは日本製だけど、トンネル内を走る電車は韓国製
それで、トラぶってるのは電車の運行の方だぞ、トンネルがおかしい訳じゃない
さらに言うと、電車の運行がトラぶってるのもトルコ人のマナーが原因っぽい
10. 名前:名無しマッチョ 2013年11月01日 05:59 ID:6NTER7.K0
トルコはずっと南下してくるロシアと戦ってきた国だぞ。
11. 名前:名無しマッチョ 2013年11月01日 10:28 ID:JOVBvQ3R0
こんなの無意味なのにw
命中率低いしミサイル撃ったら戦争起きるしw
命中率低いしミサイル撃ったら戦争起きるしw