2013年11月11日12:00
29
はてなブックマークに追加
- 1 名前:伊勢うどんφ ★:2013/11/11(月) 10:22:59.32 ID:???i
10月5日に放送されたNHKスペシャル「ドキュメント消費増税 安倍政権 2か月の攻防」では、
NHKのカメラが、初めて総理大臣執務室に入るなど安倍晋三首相に密着し、その決断の様子を伝えた。
局内からは、「これでは政権の広報機関ではないか」との声もあがったという。
さらに10月25日、安倍政権が国会に提示したNHKの経営委員人事案は、安倍氏と対談したばかりの作家・百田尚樹氏、
安倍応援団の代表格である保守派の評論家・長谷川三千子氏、そして安倍氏の元家庭教師だった
日本たばこ産業(JT)顧問という首相に近しいメンバーで、NHKに対する安倍支配が始まったという悲鳴も聞こえてくる。
安倍自民党にとってNHK掌握は悲願だった。実はNHKについては、政権交代以前から自民党の部会レベルで議題に上がっており、
自民党の鬼木誠・衆院議員は今年4月の国会質問で、「NHKさんの今の問題点は、まず第一点が
いや応なく国民から徴収された受信料をもとに、そして第二点、日本をおとしめる番組が作られ、
そして第三点、その内容が公共にオーソライズされ、そして第四点、国内外に放送される」と痛烈なNHK批判を展開している。
「“第一次政権はメディアの偏向報道に潰された”という思いの強い安倍氏にとって、メディア支配は政権を安定化させる絶対条件。
とくにNHKは朝日新聞と並ぶ最大の天敵でした。朝日は、安倍氏が自民党総裁に就任してすぐに社長が会談を求めて“和解”して以来、
安倍批判を封印している状態で、他メディアも安倍ヨイショばかりなのは見ての通り。
安倍氏としては、『NHKを抱き込めばメディア支配が完成する』という思いで、NHK改革に狙いを定めているんです」
(政治ジャーナリスト・武冨薫氏)
来年1月のNHK会長人事の先にやってくるのは、公共放送から「広報機関」に姿を変えたNHKの姿かもしれない。
NEWS ポストセブン 11月11日 7時5分配信
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131111-00000004-pseven-soci
依頼スレです
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384132979
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:27:19.77 ID:gfIHUUNN0
なんでデモやる奴らがNHKに激怒せんのかが分からん
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:27:42.70 ID:2dd1Q5300
あれ?NHKと朝日はアメリカの犬っころじゃなかったっけ
- 9 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:27:42.72 ID:2HP/D3ii0
メディア支配っつーても、在日に支配されてるのを健全化してるだけだろ
- 12 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:28:36.37 ID:7JfwYzXJ0
外国の広報機関やってる現状よりは、日本の政権の広報機関の方がまだまし。
- 15 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:29:05.46 ID:brMn7+1s0
マスコミに対する皮肉でしょ。
- 20 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:30:41.40 ID:lf/COj250
中韓の広報機関より安倍政権の広報機関のほうがいいじゃないかw
- 21 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:30:41.51 ID:1bdMwFhv0
日本のメディアは韓流のゴリ押しのように、金さえ出せばいくらでも寝返る奴らとわかったからな
- 26 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:31:10.11 ID:ARbegUpM0
NHK「日本人なんてあまちゃんw(震え声)」
- 34 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:33:01.45 ID:pYQHntyg0
秘密保護法案で発狂して安部を叩きまくってるじゃねーか
- 40 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:34:19.70 ID:wgUVk4vSP
ナチスの手法に学んだだけあるな
- 43 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:34:37.27 ID:q3M7mIw3O
反日放送局ばっかりなんだからせめてNHKは日本人のための報道しろや
- 51 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:36:50.68 ID:/hqm/h13P
反日国家とズブズブの売国メディアが大杉の現状じゃなあ
- 55 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:37:04.47 ID:OMKOhk150
今は特定勢力にメディア支配されて、偏向や捏造が恒常化されてる状態ですがw
- 56 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:37:18.39 ID:m3MqNliB0
特亜汚染酷いところはちょっと支配されてこい(´・ω・ `)
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:38:06.09 ID:KcLxx/o5P
はい平井ぴょんがんばってー
- 62 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:38:11.35 ID:esSoJRe60
外国に支配されてる今よりゃマシになりそうだな
- 63 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:38:36.04 ID:Rf1kQ2k40
治安維持法と特高復活させてアカ狩りすべき
- 74 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:40:52.83 ID:y2D1CqEe0
百田さんには頑張ってもらいたい。
- 76 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:41:17.83 ID:MOaEbTYcP
安倍首相のおかげでちゃんとNHKで君が代が流れるようになったのね
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:42:32.17 ID:ltOh4fbj0
北朝鮮みたいにマンセー報道すりゃ満足かw
- 87 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:43:50.13 ID:jkRN8jq60
反日過ぎるからな、やっと普通に近づくかどうか
- 88 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:44:07.48 ID:EOpLDqv40
今まで外国に牛耳られてたからな
- 97 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:46:04.93 ID:TmSQ/yiE0
ポス7はこれまでみたいなデタラメ捏造ができなくなるかもしれんから必死やね
- 102 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:46:30.60 ID:WVG0mi+w0
中韓と安倍の二択だとどっちだって話
- 106 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:47:48.78 ID:H+aMDCAR0
サヨクメディア必死よのうwww
- 110 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:48:22.81 ID:/sg1ZLY90
シナ様の為に連日オスプレイ報道しまくってたNHK
- 111 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:48:22.94 ID:M6eWz+qY0
安倍のブレーンがメディア出身者なんだから、それぐらいの知恵は吹き込まれてるだろ
- 112 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:48:35.74 ID:GNWHWlKc0
接待されて売国する労組なんかに食い物にされているNHKのくせに、偉そうに
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:49:47.12 ID:EkqdzZcR0
犯罪組織NHKをなんとかしてくれい。
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:50:47.45 ID:jTCl6bWU0
メディアは前々回の衆議院選挙で自民の恨みを買っていることを忘れちゃいかんよw
- 144 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:53:58.94 ID:JKMrq7fG0
嘘をつくな、中立に報道しろ、という要望がメディア支配っていうんだ
- 145 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:54:10.65 ID:fW4TnXWa0
自民党が本気になれば放送法改正だってできるわけで
- 146 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:54:26.07 ID:3znyjM730
左端から転げ落ちてる連中をどうにかしてやるのはむしろ健全だろ
- 149 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:55:19.36 ID:KxW1NPnE0
もう麻生のニコ生があるじゃまいか
- 152 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:55:51.14 ID:vSD1kP1f0
だから ナチスの手口だろうがこれは。
- 159 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:56:29.08 ID:KcLxx/o5P
日本は世界イチィ〜安倍ちゃんサイコォ〜
- 163 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:57:10.89 ID:2CRJoLcr0
安部はへたれだ靖国行くと言ってたのに・・・
- 164 名前:槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2013/11/11(月) 10:57:23.68 ID:Qli7KoKF0
キチガイメディアは公平に報道しろよ
- 168 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:57:50.06 ID:JPmnx/Uo0
ナチスの手口を真似できないかな?ですね!いい加減にしろよ!
- 170 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:58:16.60 ID:5pfZyyNv0
NHKを日本人の手に取り戻す!!!
- 172 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:58:33.97 ID:94WXmUBI0
朝日毎日NHKが偏向しているのは、在日社員の影響が大きい。
- 174 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:58:54.36 ID:EFB4CSv00
料金払わない奴がまた増える
- 176 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:59:16.42 ID:Z0pgv+oM0
ニュース7「最初のニュースは偉大なる安倍様の本日の動向です。」
- 179 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:59:37.95 ID:vQq2U19Y0
アベピョンがNHK掌握したことでいっそう厳しくなる国民への受信料取立て
- 180 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 10:59:39.52 ID:B+NTk4nU0
特アに支配されるよりはマシかな
- 197 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:03:43.57 ID:3VZXSPvSO
これでマスゴミの偏向・捏造やりたい放題体質が少しでも改善するなら何も問題ねーわ
- 203 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:05:45.08 ID:KcLxx/o5P
どうせなら民法も廃止して国営一本化したほうがいいかも
- 212 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:07:12.47 ID:h/gtvSyL0
メディア支配とかきな臭くなってきたな
- 221 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:08:21.95 ID:nG3MiIvV0
支那チョンのメディア支配はきれいな支配
- 222 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:08:35.29 ID:wYp50XeVO
右翼番組よりは左翼番組の方が客観的で面白いわ
- 228 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:09:58.01 ID:CHFRO4q1O
何だこの独裁主義者は、民主主義の敵だなさっさと失脚しろ
- 230 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:10:20.76 ID:s7sZ941v0
メディア支配、秘密保護法、、、共産主義まっしぐらやの。。。
- 233 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:11:27.83 ID:0NU/RbQw0
犬HKは社内のキチサヨと売国奴を排除してから国営名乗る事から始めような
- 234 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:11:50.19 ID:rEUwYw4e0
特定アジア自身のことだな。
- 237 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:12:39.21 ID:h/gtvSyL0
まーた海外に中世って呼ばれるな
- 239 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:12:59.30 ID:Ts4lAT/6i
安倍を応援してるやつらも頭おかしいのが多いから困る。
- 240 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:13:08.62 ID:19WpWU7C0
おいおい、朝日が安倍批判封印とか妄想にも程があるぞwwwwwww
- 246 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:14:08.45 ID:/2/bpXj10
日枝が勲章を貰えたのは、安倍とゴルフやお食事会のときに言われた「相続税脱税」を黙っていたからだろ。
- 251 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:14:45.06 ID:i1AKuQme0
安倍叩いてる書き込みの大半が単発IDな時点でお察し
- 254 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:15:21.17 ID:snPfYzZv0
鬼木先生のおっしゃるとおり
- 256 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:15:37.29 ID:zCxY4FL50
メディア改善したら支持率あがるだろう、戦後でいまほどマスコミが腐った時期はないのではないか?
- 263 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:16:18.34 ID:rM6+xV94O
ここで安倍を批判してるやつは、国会で放送法を改正してもらい、監査義務付けと構成メンバーの国籍情報公開をさせると、今の公共放送という名目がいかに形骸化されているかわかるようになるよ。
- 271 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:17:02.69 ID:zLJrqCry0
とにかく支配したいだけなんですね わかります
- 285 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:19:07.27 ID:VJR/dGyx0
お、俺達にはサンデーモーニングがあるから キリッ w
- 297 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:20:51.96 ID:Ts4lAT/6i
北朝鮮の国営放送みたいにしたいのだろうね。
- 301 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:21:49.49 ID:yin/wmlM0
消費税上げを批判したメディアは皆無
- 309 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:22:42.48 ID:KcLxx/o5P
安倍JAPAN、いけ〜!!
- 318 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:23:45.94 ID:92rX+CQp0
朝日と毎日の放送免許取り上げろ
- 322 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:24:00.29 ID:kljOtnjyO
メディアからチョンが「尻に帆かけて逃げ出す」さまでも見んかぎりは、なんともなあ。
- 326 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:24:45.57 ID:NCXiGw+n0
NHKは日本国民から支払われたカネを使って反日偏向報道を繰り返していたんだから当然だろ。
- 335 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:26:13.85 ID:Y1w4nl6W0
まだまだ日本のためにならん組織だよNHKは
- 339 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:26:52.34 ID:gaoHiQdOP
現時点で国営放送に成り済ましてるNHKは果てし無く要らない放送局だから国営放送みたいになるか解体のどちらかで良い
- 340 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:26:56.68 ID:VTtOHpiS0
総務大臣も法案をつぶしたしね
- 352 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:28:13.61 ID:dsovpWdm0
公共放送なんだから政府の意向に従うのは当然の事だな
- 360 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:29:19.81 ID:ge9Pll4z0
ひとまずCCTVを追い出せ
- 364 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:30:10.06 ID:duv5RXl30
契約の意志のないものに契約させてる問題のほうをやれよ。
- 386 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:33:23.52 ID:ODZhZNYM0
実質税金何だから職員の国籍条項付けろよボケが
- 392 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:34:19.05 ID:yw5oSK4Q0
現政権は駄目なところもあるが外交を使って日本の商売品や技術を全面的にセールスしてくれてるから今のところ批判より賛同の方が多いのは仕方が無いような
- 400 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:34:55.51 ID:vQq2U19Y0
NHK乗っ取りとかせんでいいから解体しろ
- 401 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:35:10.04 ID:nJH4Vb3t0
朝日、毎日を粛正すればいいんじゃないこ。
- 407 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:36:06.25 ID:KcLxx/o5P
あべJAPANいけ〜!!!
- 415 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:37:10.89 ID:OPNCzeSj0
「偏見報道のNHK」を逸らす為に別の話題作りに必死なの?
- 418 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:37:20.84 ID:FaVVHNJg0
女子中学生「ずっと民主党政権だったし政権交代すると不安」byNHK
- 421 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:37:36.65 ID:vWXbukUx0
安倍は在日。逝くのは焼肉屋ばかり
- 436 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:40:20.20 ID:duv5RXl30
とにかくきちんと支配して、廃止や解散のめどをつけろ。
- 444 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:42:13.60 ID:XMJmHvPk0
そもそも日本にジャーナリズムなんてないんだからー
- 448 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:42:41.26 ID:yw5oSK4Q0
というか民主党時代には放送法改正を強行採決で一方的に改悪したのに何も騒がなかったのは何故なんだろうな
- 453 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:43:02.49 ID:BuU6vFpt0
支配とは名ばかりの金と保身だらけの癒着
- 456 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:43:21.65 ID:dYodNTBX0
今朝、NHKのアナの足もとから、下から上に撮してたよ。公共放送のNHKだぞおかしいだろw
- 461 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:43:43.99 ID:3/VrELFw0
売国メディアばかりなら政府に任せたほうがマシということだ
- 462 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:43:46.35 ID:W9MD+4hR0
相変わらずNHKは反日、韓国上げしてるんだけどそれも安倍の意向ですか
- 475 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:46:41.17 ID:pU89SzY80
とりあえず、犬HKの偏向報道を是正してもらいたい
- 481 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:47:10.60 ID:dYodNTBX0
NHKは在日だらけなんだろ
- 483 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:47:42.07 ID:8yxMjshD0
メディア戦略が下手糞な日本の政治家がやる事は圧力かけて抑えつけるだけかww
- 494 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:49:29.37 ID:tsx3a7xg0
メディア支配とか、これじゃぁまるでナチスドイツの手口じゃないか!
- 495 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:49:48.32 ID:yw5oSK4Q0
というかテレビ局全社が足並揃えて批判報道するよりその時の現政権の意思や考えが投影された放送局が一つでもあれば両方の主張が見えやすくて今よりバランスがいいと思うんだが
- 502 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:51:06.80 ID:unOq1Lz90
民主政権になってから「一方お隣の国韓国では…」が定番だったNHKに嫌気
- 504 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:52:03.31 ID:Q3j4E6XS0
在日朝鮮人、共産主義者、反社会性を帯びた政治活動家の極左複合体と見做すのが妥当
- 508 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:52:45.86 ID:7nzK8dpGO
安倍によるメディア支配ではなく、中韓などの反日勢力からの解放だろうが。
- 509 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:53:10.08 ID:HIScBIru0
なんかNHKがすっごい焦ってる・・・としか見えないんだがwwww
- 517 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:54:12.72 ID:Cki4zz/20
日本人の真の敵は国外は特亜かもしれんが、国内は在日に乗っ取られた偏向、反日報道やりたい放題の腐れマスゴミだからな。
- 521 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:54:31.89 ID:dYodNTBX0
在日だらけなんだもんそりゃNHKが下品になるはずだよ
- 523 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:54:51.02 ID:m6iCSXpU0
日本の真の敵はマスゴミなんだし皆殺しでいいよ
- 532 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:57:02.11 ID:y2D1CqEe0
反対してるのって朝鮮日報と毎日新聞と朝日と民主党だよね。
- 539 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:57:43.52 ID:7qCAMaPe0
マスゴミ支配しても意味なし
- 540 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:57:44.09 ID:ARbegUpM0
反日の糞どもが「危険だ!」という時は自分らにとって「危険だ!」という事w
- 543 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:58:10.53 ID:IMukIL960
これまでは日本の社共及び中韓の広報機関でありました。
- 549 名前:名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 11:59:19.21 ID:dYodNTBX0
中川安倍ちゃんの番組圧力のいちゃもん、冬のソナタこのあたりからNHKがきもくなった

日本人なら知っておきたい 安倍総理消費税引上会見全文
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 12:22 ID:2dDP35qP0
どうでもいいけど
飛行機自力で開発出来る
ちゃんと独立した国になってよ
なんたら自治区をいじめてるシナに介入し
解放してやれ。あと50年以内で頼むわ。
飛行機自力で開発出来る
ちゃんと独立した国になってよ
なんたら自治区をいじめてるシナに介入し
解放してやれ。あと50年以内で頼むわ。
2. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 12:26 ID:Sopd2q6u0
全テレビ局がクソサヨと在日に支配されている
現状をかんがみれば、
一局くらい政権の広告塔になったとしても
特に問題ないと言えるのではないか。
現状をかんがみれば、
一局くらい政権の広告塔になったとしても
特に問題ないと言えるのではないか。
3. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 12:30 ID:nd1ThI9H0
むしろ政府の広報機関を別に作るべきじゃないの?
政府の公式見解をロクにNHK民放が取り上げないのはおかしいでしょ。
で、民放はその広報機関の出す情報におかしな点があったら糾弾すればいいし、広報機関は民放に誤報があれば訂正報道をする。広報機関と民放の情報のどっちが正しいかは国民が判断する。
政府の公式見解をロクにNHK民放が取り上げないのはおかしいでしょ。
で、民放はその広報機関の出す情報におかしな点があったら糾弾すればいいし、広報機関は民放に誤報があれば訂正報道をする。広報機関と民放の情報のどっちが正しいかは国民が判断する。
4. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 12:44 ID:SGFaAT1x0
民主党が露骨にやってたよね
5. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 12:59 ID:P42biL4z0
つーか、国会議事堂に生放送状態のカメラでも置いて、気が向いた議員が自由にそのカメラを使って政権放送流せるようにすりゃいいんだよ。
これで椿事件みたいな真似はできなくなる。
政治家がメッセージを発信したいなら、これがベストだと思うんだ。
これで椿事件みたいな真似はできなくなる。
政治家がメッセージを発信したいなら、これがベストだと思うんだ。
6. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:20 ID:dqe6yN.D0
米2 別に大丈夫とは思うけど、同じような理論「利権でまみれた自民党に支配されている現状を鑑みれば、一度くらい政権を交代しても特に問題ないと言えるのではないか」で酷い目にあったってことを忘れんなよ?
7. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:22 ID:f3uXZ4Jk0
これでこれからも大ボラ吹き安倍ぴょんのやりたい放題。
8. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:25 ID:QFhrNft00
言論統制は、今まで通り東京だけでやってくれよ
自民党信者のおかげでどんどんおかしくなるな
自民党信者のおかげでどんどんおかしくなるな
9. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:27 ID:rLwtgTx.0
反日工作員に乗っ取られてる現状よりはましになるはず。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:30 ID:58tkFFfK0
>局内からは、「これでは政権の広報機関ではないか」との声もあがったという。
国民からは、「これでは中韓の広報機関だ」との声しかあがってない。
国民からは、「これでは中韓の広報機関だ」との声しかあがってない。
11. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:39 ID:AJ9Fm99a0
ちょっとお灸を据えてやるだけですよ(棒
12. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:40 ID:Xxuj9G9T0
公共局NHkに料金払うくらいなら国営TV局に支払いたいよ。1チャンネルぐらい国営放送でいいだろ。
13. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:48 ID:Dsyy5Alq0
日本と韓国で戦争が始まったらNHKはどっちにつくつのかね?
14. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:55 ID:bJOB17wa0
支配や掌握とか言ってる時点で何でも陰謀論に結び付けたがる
無知な記者による取るに足らない記事なのがわかる
無知な記者による取るに足らない記事なのがわかる
15. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 13:57 ID:5EOkADZ10
とにかくどこの局も創価学会員を
追放しなきゃね。
偏向報道と創価タレントゴリ押し、
日本のテレビは気持ち悪い番組ばっかに
なってしまった。
追放しなきゃね。
偏向報道と創価タレントゴリ押し、
日本のテレビは気持ち悪い番組ばっかに
なってしまった。
16. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 14:09 ID:ngeZ2kUA0
サヨクなんて見えない敵と戦ってるんじゃねーよ
普通の日本人だ
普通の日本人だ
17. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 14:10 ID:qpjmMnx20
>中川安倍ちゃんの番組圧力のいちゃもん、冬のソナタこのあたりからNHKがきもくなった
丁度、海老沢が追い出された頃。
それからNHKの中でアノ人達が暴走し始めた。
それに追随して、民法も中韓ageが酷くなったよね。
丁度、海老沢が追い出された頃。
それからNHKの中でアノ人達が暴走し始めた。
それに追随して、民法も中韓ageが酷くなったよね。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 14:47 ID:tgabmtG90
WJFプロジェクトで検索
19. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 14:59 ID:RVRP5eLL0
あまちゃんのお父さんのタクシーが
ヒュンダイ自動車なのには愕然とした
しかも、ちょくちょく出る。
ヒュンダイ自動車なのには愕然とした
しかも、ちょくちょく出る。
20. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 14:59 ID:6QlymoUc0
いよいよ大本営発表か
北朝鮮笑えなくなってきたな
北朝鮮笑えなくなってきたな
21. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 15:01 ID:89Qwfg3r0
「メディア支配」とかきな臭い言葉を使いたがるマスコミがいる以上、やっぱり安倍の方が正しいんだろうなw
22. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 15:05 ID:Q.0z6uMs0
メディア支配で独裁する気かとか言ってるバカ共がいるけど、それができたらとっくにやってるからな
今ですら、どこのメディアも以前ほど過激ではないが安倍政権の批判を普通にやってるし、NHKですらやってる
まともな報道が今まで行われていないのに、それの是正すらできていない状況で支配なんてできるわけがない
今ですら、どこのメディアも以前ほど過激ではないが安倍政権の批判を普通にやってるし、NHKですらやってる
まともな報道が今まで行われていないのに、それの是正すらできていない状況で支配なんてできるわけがない
23. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 15:33 ID:LMGOBFLV0
民法好きにさせとけばNHKは政見放送でもいいじゃん
今のオール反日報道の方がおかしいわ
今のオール反日報道の方がおかしいわ
24. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 16:00 ID:O3NOlgfR0
ちょっときな臭すぎだろ
メディア支配は必要ない中立にしろ
お前ら安倍ちゃん万歳ばっかしてないで特アとメディアと自民三つに目光らせとけよ
メディア支配は必要ない中立にしろ
お前ら安倍ちゃん万歳ばっかしてないで特アとメディアと自民三つに目光らせとけよ
25. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 17:03 ID:XdCLeZLO0
NHKて一応国営放送ですが?
メディア支配?ははは・・・左翼脳味噌は、単純で幸せだね(笑)。
メディア支配?ははは・・・左翼脳味噌は、単純で幸せだね(笑)。
26. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 17:15 ID:ff7CTtTr0
>>25
「お前らは物を知らない馬鹿だなあ(笑)」
これだけ書いて根拠は書かないのがネトサポの特徴だけど、やっぱマニュアルに従ってるの?
このあとのフローチャートには朝鮮人認定しろとマニュアルに書いてあるの?
「お前らは物を知らない馬鹿だなあ(笑)」
これだけ書いて根拠は書かないのがネトサポの特徴だけど、やっぱマニュアルに従ってるの?
このあとのフローチャートには朝鮮人認定しろとマニュアルに書いてあるの?
27. 名前:名無しマッチョ 2013年11月11日 21:47 ID:.BlftXy1O
いいじゃん 政権密着型は国民も見たいよ
民主党のときも見たかった
どちらにしても偏向報道するな
まずいと批判意見がNHKからでることが、すでに偏ってる
民主党のときも見たかった
どちらにしても偏向報道するな
まずいと批判意見がNHKからでることが、すでに偏ってる
28. 名前:名無しマッチョ 2013年11月12日 03:38 ID:3j.jFR100
>55
今は特定勢力にメディア支配されて、偏向や捏造が恒常化されてる状態ですがw
>65
>>>55
>安倍ちゃんはそれに便乗したわけだが、なんで批判しないの?
NHKが日本の法律によって料金が約束された組織であり、
特定勢力というのが日本ではない勢力で、
安倍ちゃんは日本の組織だからですが。
何を批判しろと?
今は特定勢力にメディア支配されて、偏向や捏造が恒常化されてる状態ですがw
>65
>>>55
>安倍ちゃんはそれに便乗したわけだが、なんで批判しないの?
NHKが日本の法律によって料金が約束された組織であり、
特定勢力というのが日本ではない勢力で、
安倍ちゃんは日本の組織だからですが。
何を批判しろと?
29. 名前:名無しマッチョ 2013年11月12日 20:21 ID:kSGqxVvY0
翻訳部隊疾く来て>>28が何言ってんのか教えてくれ