ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/11/26(火) 16:42:07.49 ID:???0

    中国のニュースサイト・新華網によると、中国初の空母「遼寧」が26日午前、
    性能試験や訓練のため、山東省・青島の母港を出港し、南シナ海に向かった。

    具体的な目的海域は明らかでないが、航路によっては沖縄県の尖閣諸島や先島諸島に近づく可能性もある。

    遼寧にはミサイル駆逐艦「瀋陽」「石家荘」とミサイル護衛艦2隻の計4隻が随行する。
    遼寧が渤海や黄海を越え、南シナ海へ遠洋航海するのは初めて。

    遼寧は2012年9月に就役。装備のテストや艦載機の訓練を繰り返してきた。
    今回の出港について、新華網は「試験・訓練計画内の正常な手はず」としているが、
    中国の防空識別圏設定で対立する日本のほか、中国と南シナ海の領有権を争うフィリピンやベトナムを刺激する可能性もある。
    http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013112600624

    【軍事】「世界で最も安価、自己防衛能力はほぼゼロ」 ロシア軍事誌、中国の空母「遼寧」を酷評★2
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377210209/-100

    【国際】 "艦名は「遼寧」" 中国、初の空母が正式就役★2
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348630288/-100


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385451727


    2 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:42:58.70 ID:1Ei2unPx0

    おもしれーからちょっとつついてみろよw

    4 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:43:39.22 ID:pXTqXrXM0

    本当に空母としてやっていけるのかね…w

    5 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:32.18 ID:O8otH3FL0

    そのまま尖閣諸島に常駐してみろよ

    6 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:44:43.24 ID:pnlzDFQw0

    中国初って他所から買ったんじゃなかった?



    471 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:23.22 ID:15QOgCHC0

    >>6
    ロシアの屑鉄
    カジノに使うって言って買った


    12 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:45:38.50 ID:bOdstQSc0

    ちょっと海が荒れたら自沈やな

    19 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:46:19.41 ID:zjCrXL6Y0

    自衛隊と米軍の動きが知りたい



    334 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:09.69 ID:yyyOdPDC0

    >>19
    と、と、特定秘密ですよwww


    412 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:07.58 ID:o41zZSmM0

    >>19
    グーグルアースでどうぞ


    23 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:07.23 ID:nsM+6JM50

    中国タカ派のドヤ顔を想像すると笑えてくる。

    25 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:13.00 ID:HqpsTSR60

    途中で爆発自沈して「日本に沈められたアル」に1006ペリカ

    28 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:47:48.22 ID:r3LeUCzH0

    勝手にタッチ&ゴーしたら怒られるかな?

    35 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:23.22 ID:OapTG0R10

    放っておいても勝手に沈みそうだ

    37 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:27.47 ID:RGiuvzzf0

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    38 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:34.08 ID:2TGCxn5a0

    まともに使えない空母だから自沈させて日本の攻撃とか言い出しそうだ

    39 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:35.63 ID:6E0Nv14wP

    艦載機無いのに航海しても示威にならんと思うけど…

    41 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:51.44 ID:R/2lG9Yt0

    この船って本格的に外洋でたことあんの?



    128 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:42.10 ID:deOnFmAoi

    >>41
    まだ、ないはず。


    319 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:20.12 ID:mZWE0w/b0

    >>41
    ウクライナからはるばる外洋引っ張られてきただろ


    42 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:48:53.62 ID:SjMTyCr80

    あれって空母っぽい、ただの大きめの船でしょ



    44 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:17.81 ID:OgC0wAn90

    よっしゃ、潜水艦から威嚇のビーコン打て



    45 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:49:37.07 ID:pTDTGWdy0

    カチカチ山のドロ船キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

    46 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:05.40 ID:FcnKiNBi0

    また訓練と称して わざわざ久米島のむっちゃ狭い接続水域を通るんっしょ

    48 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:18.69 ID:+BDI/eDi0

    なんか戦艦大和のカミカゼ特攻を連想してしまったw

    51 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:30.70 ID:E+pnRsiz0

    なんだよ 台風時期が終わってから出航か。

    55 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:40.43 ID:IQvv+jG20

    みんなビニール袋は持ったアルか?ゲロゲロゲロ

    56 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:50:50.06 ID:Fm+KMyl20

    ウイグル人のみなさん、テロ日和ですよーw

    59 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:07.36 ID:xrVr9CKd0

    これほど脅威を感じない大型戦闘艦は、初めてじゃねーのか?

    61 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:31.66 ID:lWtbaIhS0

    わが人民の領土で上陸訓練して何が悪いアル



    63 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:33.60 ID:yvLI8gis0

    最大戦速で行けば年内に尖閣諸島まで到達可能かもしれん



    65 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:40.61 ID:tMmQWmXD0

    台風シーズン終わったから出てきたのか?波に弱そうだもんな。

    66 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:42.19 ID:Q2Wwlpc30

    真っ二つになっても助けられないなぁw



    74 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:43.65 ID:bOdstQSc0

    >>66
    既に助けに行く図が青島のプラモパッケージに


    68 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:49.34 ID:do2eOdOH0

    勝手に座礁して沈んだら笑えるなぁw

    69 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:51:52.66 ID:u1eVl/2F0

    リアル箱絵が見られそうでなにより。

    72 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:19.36 ID:kMqVMENE0

    ポンコツガラクタ空母のその性能とは如何に!!!



    86 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:50.55 ID:Rj9oYGty0

    >>72

    沈んだら・・・
    面子は・・・・


    73 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:52:41.17 ID:fIpCmDnp0

    もうどうせだったらとことん突っ走ってくれ

    77 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:11.67 ID:FvafQxTKI

    p3c接近、激写頂き、は期待できる?

    78 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:17.78 ID:9aHJh1c70

    中国初の空母=ロシアの中古空母

    79 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:18.44 ID:+a1kqN4l0

    防海識別圏に侵入したとか言って、魚雷撃って沈めちまえww。



    81 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:31.82 ID:8ah6PsGX0

    ちょうどGWとCVW-5が沖縄近海にいるよな。

    82 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:31.87 ID:3/FRmgq+0

    ちゃんと中国は空母打撃群組めるのか?

    84 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:53:41.96 ID:QsZG/WpFO

    習金平の財産保証する替わりにアメリカ国債チャラにする密約をオバマと結んだか

    92 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:33.76 ID:X7CcE7AI0

    尖閣付近で機雷を1個なくしました、ってアナウンスすればおk

    93 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:54:34.96 ID:IbPzg9Kg0

    グーグルアースで見守ってるわ

    95 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:03.22 ID:xb9J4Q620

    飛ばせるの無人機ぐらいだろw

    96 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:06.81 ID:KzdgQ8zcP

    なんだか面白い展開になってきたな

    100 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:26.66 ID:3H7OzVYF0

    9条信者さんはこの戦争に直結する軍事的行動を批判なさるんですよね?



    365 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:05.44 ID:ihd/yDDE0

    >>100 大丈夫。まかせておいて。  by福島瑞穂

    104 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:55.88 ID:vAvO6gH+0

    尖閣に船ごと体当たりするの?



    105 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:55:58.76 ID:PSXZmEg/0

    シナ蓄製、動く標的発進アル!

    109 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:56:20.71 ID:79E5H6XIO

    小日本「こわいよーアメちゃん助けてー(おしっこジャー」←www



    132 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:58:01.35 ID:CL+OnDe50

    >>109
    文才ないね君


    181 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:47.04 ID:do2eOdOH0

    >>109
    >小日本「こわいよーアメちゃん助けてー(おしっこジャー」←www

    すごく痛々しい文章だけど
    嫌いじゃないよ、この手の寒い感じw


    116 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:01.59 ID:Z+T0bcs50

    台風の季節を避けてたのかな

    121 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:22.22 ID:Nzw+1Ki+0

    ロシア機がいつもの外周1回巡航かましてくれんもんか

    122 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:27.27 ID:LQq96Fz80

    張りぼて空母キターーーー!

    123 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:27.52 ID:R5OINe9+0

    一般的日本人は遼寧に興味ない 話題にもならん

    124 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:28.50 ID:akkGhj5t0

    ドンガラ空母wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    130 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:57:54.19 ID:Cz9Wh0si0

    遼寧の直ぐ後ろに国籍不明の潜水艦が・・・。

    137 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:20.57 ID:CTYXDTLu0

    当然「ひゅうが」出港でしょうな。



    148 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:21.73 ID:deOnFmAoi

    >>137
    要らん。駆逐艦と潜水艦で十分。


    138 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:29.82 ID:oTorgqJy0

    ぶっちゃけこの空母より蘭州級駆逐艦のほうが脅威じゃね?

    139 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:36.31 ID:BFUXlHP30

    いよいよ中華史上最強空母遼寧出港したかwwww

    141 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:43.55 ID:nsM+6JM50

    大トンスランドの名にふさわしい。

    144 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 16:59:59.04 ID:KlmUiEuH0

    自衛隊の潜水艦がついてって、PING撃ちまくったらどうだろう



    169 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:43.00 ID:3Bd7L5vs0

    >>144
    それ、反撃されても文句の言えないレベルの挑発行為


    146 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:03.48 ID:X7lkQSRR0

    でも 動力 石炭なんでしょ(´・ω・`)

    152 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:00:35.27 ID:wM9NNNrS0

    まさか尖閣諸島で座礁して一気に尖閣基地化するつもりでは?

    158 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:11.07 ID:E94pyBrJ0

    笑っちゃう程に軍が暴走してるな中国は中共だけでなく軍も崩壊しそうだな

    161 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:15.17 ID:K94nWZP2O

    爆発するなら誰の迷惑にならんとこで沈めよ!



    167 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:30.34 ID:52jcG+de0

    故障で自沈したら、日本の攻撃のせいにするんだろうなw



    171 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:48.89 ID:BQg11+nY0

    米軍空母と海兵隊、出番だぞ

    172 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:53.47 ID:+BC42uVo0

    領海にすこしでも入ったら撃沈しろや!

    174 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:01:57.88 ID:BFUXlHP30

    いよいよ中国は切り札切ってきたなwww

    175 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:02:01.52 ID:EY2d07zO0

    こんなボロ空母で何するつもりなんだw

    185 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:25.38 ID:E94pyBrJ0

    空母を沈めるのは簡単だが更に暴走して核兵器を使うんじゃね

    186 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:27.16 ID:yKhK5V/E0

    このポンコツ空母まだ動くんだwww

    187 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:35.50 ID:MofKSSVCP

    三国志の武将にいそうな名前だな

    189 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:50.09 ID:xYLtMnbw0

    中国もミサイル護衛艦って呼ぶのか?

    190 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:55.85 ID:E8n5VWXL0

    戦争じゃああああああああああああああ

    193 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:25.03 ID:bSR81pfU0

    カジノ空母沈むんちゃうかw



    238 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:01.93 ID:pyv+chr90

    >>193
    吹けよ神風!……低気圧で充分なんで!


    195 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:29.57 ID:Deff479K0

    日清戦争の時からまったく発想が変わってないなこいつら

    199 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:04:48.18 ID:djKvPfm40

    海自イージスからの無慈悲なハープーン攻撃希望!!w

    206 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:45.23 ID:E94pyBrJ0

    オバマは頭を抱えて悩んでいるだろうな

    208 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:05:54.25 ID:GDvV9HvY0

    勝手に沈んで日本に文句いう作戦だな。

    209 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:05.19 ID:QDn8UN+10

    極秘開発の心神見せちゃうぞ

    211 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:06:15.59 ID:uCmrwsXk0

    こいつは中国海軍の単なる象徴にすぎず戦力にあらず



    218 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:17.10 ID:ORBFr3Dz0

    発艦着艦は映像NGらしいね

    221 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:36.38 ID:wqwW5TXO0

    お金かけて廃棄するよりは沈められたいのかもな

    222 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:40.89 ID:cUTo3nGLO

    そんな遠くに行って帰ってこれんのかよww

    224 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:07:46.51 ID:obyiogZl0

    やったね、F-2の性能テストが出来るよ!

    227 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:03.63 ID:8XMQHpRP0

    エンジン故障で漂流だなこれは

    229 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:14.84 ID:RADpo8BN0

    魚釣島に座礁してしまったアル

    234 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:08:42.31 ID:VYdWtMvVP

    エンジン故障→漂流→領海侵入→拿捕 くらいは期待してる

    237 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:00.93 ID:zQfH2n4r0

    カジノが来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

    243 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:24.03 ID:lBFIRuSXO

    日本は反省しろ、反省しろ、とわめきながら戦争を仕掛けてくるシナ野郎



    244 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:35.11 ID:yLjA2ybQ0

    どうせ空母も爆発するんだろ?

    245 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:40.51 ID:9w3J8jcD0

    冬の太平洋の荒波、なめんなよっ!ごらぁ

    246 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:52.03 ID:5b42JMR7O

    爆発して沈没すればいいのに

    247 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:52.53 ID:KlmUiEuH0

    ワリヤーグが独立宣言すれば面白いのに

    250 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:09:58.84 ID:/jybOz730

    艦載機を乗せてないだろ。意味わからん。

    252 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:03.19 ID:UcZ6SkBVO

    フィリピン大変なのに何やってんの



    277 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:23.39 ID:lBFIRuSXO

    >>252
    大震災に乗じてせめてきた中国人韓国人にとって、災害は「チャンス」


    254 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:21.13 ID:qhA6epgO0

    ポンコツ空母などしらーっと魚雷で撃沈してやれよ どこから撃たれたか多分分からないだろ

    260 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:42.91 ID:uoL5k1eV0

    「遼寧」謎の沈没フラグが立ったのか?

    265 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:33.74 ID:E94pyBrJ0

    日本のサヨク・マスコミはまたテレビ報道の自粛で沈黙するんだろ

    268 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:40.36 ID:+/WjkAyJ0

    支那の空母はセメントでできてんだぜ。これ最高機密だけどな

    272 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:11:59.63 ID:2nOMOuFC0

    只の標的にしかならんのだが

    282 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:39.80 ID:do2eOdOH0

    このスレほのぼのしてて楽しいなw

    283 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:40.34 ID:5xg517qs0

    果たして無事に戻ってこれるのかレベルのポンコツだからなw

    284 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:43.05 ID:1e4Vaxz60

    南シナ海へ辿り着く前に黄海でトラブルんじゃないの?

    285 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:12:54.56 ID:uEATHYUf0

    第一次尖閣諸島沖海戦 はーじまるよー

    289 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:25.66 ID:5epUsHKvO

    今少し待て!頭に「九条」のハチマキした福島ミズポタンが突撃してくれるはずだ。

    292 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:13:57.09 ID:67zBa09P0

    撮影しようと近づいたらまたレーダー照射されるんか?



    293 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:08.72 ID:xYLtMnbw0

    ミサイル駆逐艦「石家荘」←民宿っぽい



    304 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:51.33 ID:do2eOdOH0

    >>293
    www


    296 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:21.48 ID:5b42JMR7O

    太平洋戦争のゲームでいえばいきなり本土決戦のマップやるようなもんか。日本詰んでるな。



    308 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:02.23 ID:EY2d07zO0

    >>296
    詰んでるのは中国のほうだぞ
    局地的な勝利はありえるかもしれんが本当の意味での勝ちがどうやっても見えない


    301 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:14:44.09 ID:KlmUiEuH0

    僚艦が少ないのは、甲板に戦略爆撃機が載ってるからだ



    323 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:55.17 ID:VYdWtMvVP

    >>301
    みずぽたん現る!


    309 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:04.62 ID:4Bfv/SRW0

    持たない者が持つとこうなるんだよなw

    311 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:09.52 ID:GDvV9HvY0

    これ竜骨ぺし折れてるんでしょ。

    312 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:13.58 ID:kA/OC41m0

    尖閣諸島付近でワザと座礁するんじゃね?

    313 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:21.57 ID:wMM5o5JQ0

    遼寧のエンジンってMAN製じゃないっけ?

    315 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:15:51.33 ID:E94pyBrJ0

    もう憲法9条なんて意味ねーよ

    320 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:24.51 ID:cMLto0/zP

    もともと払い下げのポンコツだしなあw

    322 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:16:50.77 ID:bVxKuMg1O

    空母を前線に出すの? 狂っているの?

    330 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:10.14 ID:AD+wH99v0

    93式空対艦誘導弾で爆装したF-2達でお出迎えしてやれ

    331 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:11.33 ID:puqg/tAp0

    乗組員が洗濯物を甲板に干してたり、船内で博打したりしてるんだろ

    333 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:18:59.49 ID:mZWE0w/b0

    使い物にならないこと分かったから尖閣に座礁させる気だろ



    385 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:52.87 ID:do2eOdOH0

    >>333
    それ迷惑だなぁ
    ついでに上陸とかされたりしても困る


    337 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:19:26.34 ID:ykryl1t0O

    舵壊して戦利品として大阪のアヒルと並べようwww

    340 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:14.27 ID:GDvV9HvY0

    やっぱ鯨型巨大戦艦作っとくべきだったな。

    343 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:42.89 ID:b2lEZBG20

    神風さん、やっちゃってください

    344 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:20:51.56 ID:hzXrumJY0

    アメリカが激おこだってロシア誌が書いてますよ



    357 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:06.27 ID:Ew30l1/Z0

    >>344
    カムチャッカ半島ととやらになるまでまだ余裕あるね


    346 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:20.10 ID:2nOMOuFC0

    魚雷一本誤射してみればどうだろうか。



    351 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:31.30 ID:V4qkxFwU0

    なぜか乗員全員が下級兵ばかりで党員子息の乗艦も皆無だったり

    352 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:33.02 ID:fKJqPjptP

    美国よドメル機動艦隊の如きこの威容に震え上がるがいい!

    354 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:21:53.36 ID:ujnx62tl0

    中国wwwいくらなんでも無謀すぎるだろwwwそんなに国内事情やばいの?www

    356 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:02.47 ID:oMSAXuIi0

    どっかの国が潜水艦で撃沈してくれないかなーw

    359 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:22:23.93 ID:OhvqXTZW0

    今回の防空識別圏近辺に配置するんじゃないか?

    368 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:25.20 ID:VYdWtMvVP

    中国で空母が建造できたらどうたらこうたら、って「ビグ・ザムが量産の暁には連邦なぞあっという間に(ry」とどこが違うの?



    380 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:28.75 ID:mZWE0w/b0

    >>368
    ビグザムに失礼


    370 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:23:31.15 ID:w44MBTK10

    途中で沈没するんじゃねwwww

    381 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:34.11 ID:3YmjGpe20

    こりゃ国内絶賛崩壊中だなw

    382 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:24:47.14 ID:scKVBjmk0

    ハイパーデスラー砲で沈めてくれるわ‼︎



    387 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:25:15.48 ID:b2lEZBG20

    グーグルアース監視班、がんばって!

    402 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:03.16 ID:xYLtMnbw0

    フィリピンから一時帰国する米空母打撃群とニアミス希望

    407 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:50.13 ID:2nOMOuFC0

    空母ごと外国に亡命しようとして、中国軍に撃沈される展開を希望

    408 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:53.70 ID:djKvPfm40

      つ い に 中 国 も 韓 国 面 に 堕 ち た か !!

    409 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:27:55.64 ID:2Mjvo+9K0

    日本機動部隊は総攻撃をかけて全力で撃沈せよ!

    415 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:17.51 ID:LXLi0Hqfi

    戦争になったらチャンコロをボコボコにリンチしたいんだけど、台湾の人と勘違いしたくないから、見分ける方法ある?



    422 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:33.23 ID:FcKkxjcdP

    >>415
    毛沢東の踏み絵。


    442 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:51.82 ID:qfi7B75D0

    >>415
    日本は愛国無罪の中国とは違うから普通に逮捕されるぞ
    やめとき


    464 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:03.77 ID:zEBLzbce0

    >>415
    Are you a Taiwanese?


    419 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:28:51.35 ID:kT8qsGdW0

    アホな支那人が暴走して、米軍に攻撃仕掛けるんじゃないの?

    423 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:29:34.52 ID:jZFU924U0

    艦内で火災発生思いっきり海水で消化!という国があった。

    424 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:05.68 ID:Fzc2/Fft0

    その前に、その空母、戻ってこれるのか ?



    430 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:35.19 ID:kpXHGUaq0

    >>424
    まず、たどり着けるのかを心配してやれよw


    425 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:11.61 ID:FwSIsdMt0

    グーグルアース監視班が忙しくなりますな

    428 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:23.13 ID:PuVUyvaa0

    ラプターってやつで空母の上をグルグル回れば良いじゃん



    476 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:06.94 ID:kpXHGUaq0

    >>428
    それでどうするの??

    ぐるぐるまわるだけ???


    429 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:30:33.86 ID:hleJ+rksO

    勝手に沈んで日本がやったと言うつもりだろ

    432 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:22.11 ID:y+p8dTsj0

    当たり前だが憲法九条は何も盾になってないな

    433 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:27.22 ID:1wlgXRR90

    おおっと、どこぞの国みたいに風が吹いて沈没しなきゃいいな

    439 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:31:50.33 ID:b9nVpataP

    石家荘って家賃安そうだな。

    440 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:07.89 ID:fd4Tk8ti0

    こういう時にオスプレイは役に立たないんだな



    443 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:59.88 ID:GDvV9HvY0

    >>440
    救助するとき活躍するかもよ。


    447 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:33:52.11 ID:BbQym5lW0

    >>440
    輸送機に何をしろと?


    460 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:29.33 ID:IKBLOPee0

    >>440
    オスプレイさんはフィリピンで人道支援中ですから


    441 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:32:35.56 ID:SzVn2zyR0

    下手すると勝手に沈むと噂の船かw

    454 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:20.29 ID:CL+OnDe50

    つ『平成の元寇』『平成の神風』

    456 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:35:57.63 ID:NAJlp2Zi0

    当たり屋発進か。自沈して開戦するきだな。

    458 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:05.22 ID:P6z1iND90

    プーチンが自爆装置のボタン持ってるアレかwww

    459 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:36:11.26 ID:5+9T3MY10

    これ撃沈させたら気持ちいいんだろうなぁ



    465 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:32.32 ID:fKJqPjptP

    >>459
    ひゅうがが救援に向かっていつぞやのパッケージが再現www


    468 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:37:55.06 ID:/yDjensnP

    中共メディアの変態とアカ日新聞は日本での信用は失墜したから世論誘導もできないけど、中共はどうすんのかね。

    474 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:38:51.08 ID:n5Rq4nwv0

    暴走支那人が米軍に仕掛けて、逆に沈められる展開希望。

    478 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:39:29.94 ID:6x+9/a4L0

    ところかまわず脱糞してるイメージ

    481 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:40:10.67 ID:diwQ78qX0

    ところかまわず座礁しそうなイメージ



    482 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:40:15.51 ID:Y67/G8OXO

    座礁させて領土と言い張りそう

    485 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:12.08 ID:hyMHBEdO0

    ハリボテだったら面白いからつついてみたら

    489 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:23.62 ID:bVxKuMg1O

    特攻作戦か。乗務員気の毒に

    492 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:46.81 ID:cpMO5x0M0

    ミンスクが太平洋艦隊に来た時はビビったもんだが、時代が違うしなあ。

    493 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:41:55.25 ID:FwSIsdMt0

    ずっと左回りしながら進んでくるイメージ

    499 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:12.02 ID:pTDTGWdy0

    ( `ハ´)<出さないと軍部のメンツが保てないアルよ。

    502 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:43:19.89 ID:PuVUyvaa0

    朝日の報道ヘリにみのもんた積んで復帰第一弾の仕事をさせましょう



    514 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:19.35 ID:cpMO5x0M0

    >>502
    おま天才


    526 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:37.93 ID:KTaqLa5r0

    >>502
    TBSのヘリに関口宏も追加で


    505 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:07.69 ID:86uQI0uj0

    尖閣で沈めて漁礁にしよう、魚も喜ぶ

    506 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:21.26 ID:vZ7qPbKG0

    尖閣付近で座礁させて空港として使うんじゃなかろうか…

    507 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:44:33.78 ID:djKvPfm40

    発艦オペレーターがテンパって爆笑もののミスをしでかすに100万ペリカ。

    511 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:11.03 ID:9pe7+pdv0

    もう石原慎太郎の首差し出したほうがいいんじゃね?

    515 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:45:25.21 ID:rFyVlVu60

    事故に見せかけて爆沈させる方法はないかな?w

    521 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:46:39.34 ID:vuB716Vg0

    戦闘は夜が定跡だからな。暗くなった時間に動いたということはやる気か?

    524 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:19.70 ID:St0Qci9xO

    えっと、グーグルアースで現在地わかるんだっけ?

    530 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:47:59.96 ID:u9q5lfiKO

    そうりゅう型潜水艦で、こっそり撃沈してしまおう

    533 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:43.00 ID:p3yS+G8W0

    今日は凪だけど明後日はちょっと風が吹くよ

    534 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:48:59.98 ID:oiteP1EI0

    F/A-18E1個飛行隊だけで壊滅させられそうだな



    536 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:49:33.13 ID:0m7SFpA30

    USネイビー: 「うぷぷ・・・」

    540 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:09.31 ID:yK+fuVHJ0

    日本の自衛隊がこの空母沈めようと思えば今から3時間もあれば十分だよね

    543 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:35.59 ID:xcLgzobe0

    ミサイル駆逐艦とミサイル護衛艦って何が違うんだぜ?



    577 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:35.45 ID:1wlgXRR90

    >>543
    駆逐艦は駆逐艦サイズ
    護衛艦と言っとけば巡洋、重巡、戦艦サイズ好きなのどうぞ


    545 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:50:50.56 ID:4U7Fjr4k0

    爆発の歴史に空母が追加されなければいいな。

    547 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:03.21 ID:mWTfFjBo0

    秘密保護法から防衛を除けと主張したのは民主党だっけか?

    552 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:46.19 ID:LQrPahvq0

    沈没して海保に助けを求めるってオチだろ?

    555 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:51:56.22 ID:THQB/ZSlP

    (-@∀@) 御先手は私ですか? ものども渋谷衆に負けるんじゃねーぞ

    557 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:12.29 ID:vvIoJX3i0

    みのもんた親子が体を張って頑張るぞ



    562 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:57.67 ID:oWjqN4Qq0

    張子の虎は、高波で沈むんじゃね?www



    563 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:52:57.71 ID:eqBIop+M0

    そのうち宇宙人に攻撃される

    571 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:53:58.52 ID:ZH9RMn4D0

    金属疲労とかでポッキリいかんの

    572 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:10.06 ID:FwSIsdMt0

    宇宙からタライが落ちてきて

    581 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:54:51.83 ID:+2iOOyzj0

    ロシアも中国批判すれば面白いんだがなw

    590 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:11.66 ID:1aKPEqFTO

    この空母、原子力じゃないんだ

    591 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:56:12.00 ID:sG2O9EQu0

    竜骨を高熱の切断バーナーで切り刻まれたスクラップに、民生用ディーゼルエンジンを積んだ船の様な物を空母とは呼ばないよ。

    600 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:57:45.86 ID:5I8jfCix0

    尖閣付近で航行不能になる計画か、これは侮れないww

    607 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:58:49.62 ID:bVxKuMg1O

    セメントで出来てるってホント?

    612 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:59:52.24 ID:N7WaSUk70

    遼寧より旧日本海軍の信濃や大鳳の方が強くね?

    616 名前:名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 18:00:05.00 ID:9erFzXWq0

    TNT火薬を山のように積んでイージス艦に特攻か。


    台湾料理レシピ集 第3集
    台湾料理レシピ集 第3集


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:26 ID:FhpflxZR0
    開戦準備にかかってるのかなー
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:29 ID:S75qiH2R0
    どこかのトンスランドで高速ミサイル艇が自沈しましたが、大トンすランドは宗主国として盛大にお手本見せてくれそうですねw
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:30 ID:B8GbxNbHO
    乗務員誰も乗っていなかったりしてね。ラジコン航海とか(笑)
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:37 ID:.GJAQF.UO
    風か何かに煽られひっくり返ると面白さ爆発なんですが、ないな。
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:40 ID:hpusJy5.0
    F-2にASMを4本積んでご挨拶に行くべし。
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:42 ID:.yOtrvNQ0
    高高度からバンカーバスターをレーザー誘導で落として遼寧の飛行甲板に大穴開けてやれ
    そのまま艦底まで貫通させて自沈没でもいいぞw
    これ対艦ミサイルじゃないから発見は極めて困難だし沈没しても艦側に被弾跡無いから原因特定も困難だしな
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:43 ID:qZELvWFT0
    このまま台湾に亡命して作戦終了www
    8. 名前:アジアの曙   2013年11月26日 18:45 ID:fA.h8dkb0
    戦略爆撃機乗せてる?>カタパルト無しで如何飛ばす>太いゴムバンド・巨大パチンコ式>着艦不可・片道切符の特攻乗務員>心配無いよろし、我が国は人命は安い、共産幹部の駒あるよ>人権無視、社民党の出番>そ、そんな事いっても他所の国だし・・それより人民軍が日本に侵攻し易いように、断固自衛隊廃止エイエイオーと頑張るもん・・・みずぽ談
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:48 ID:tQjpPCQK0
    音紋取ってyou tubeにupしようぜ。
    10. 名前:ホスピスマッチョ   2013年11月26日 18:53 ID:tofAPfK10
    なるほど、勝手に沈めてXXXのせいだーーー!作戦か。
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:56 ID:VgsZmsla0
    尖閣諸島で座礁してそのまま基地にするんだよ!
    エリア88でやってたろ?w
    12. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 18:59 ID:Vsow13XN0
    確か渤海湾から出た事無かったんだよな・・・(笑)
    ちゃんと艦載機が発着艦出来るのか見せて頂けますかね?(笑)
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 19:11 ID:gNhHJcvN0
    >ミサイル駆逐艦「石家荘」←民宿っぽい


    名前で笑わせ集中力を失わせる作戦だww
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 19:13 ID:6qJqWTjO0
    尖閣で座礁もしくは沈没。
    で、援助を断り救助と称して大軍出してそのまま尖閣諸島乗っ取り。
    こんなとこだろうから悠長なことやってんじゃない!
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 19:16 ID:6qJqWTjO0
    追記すると救助で尖閣乗っ取り成功すれば開戦しないで外交でもぎ取れると踏んでるだろうさ。
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 19:17 ID:xsnPvpcf0
    マグロ漁に出陣ですか?故障したら本国まで曳航しないとならんわなガンバレ!
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 21:46 ID:6I8GU68z0
    ジャンク品
    電源は入りました
    18. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 22:33 ID:Cedhaofv0
    俺は一部自称インテリと違ってお前らネトウヨのこと嫌いじゃないよ
    さあネトウヨ諸君、今こそ日頃の言動を実行するときだ
    愛する祖国を体を張って守ってくれたまえ
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 23:03 ID:GjV1E2780
    いよいよ「遼寧」から「先行者」が降りて来るか‥。怖い怖い‥!棒‥笑!
    20. 名前:名無しマッチョ   2013年11月26日 23:12 ID:hlShRFjq0
    石家荘は、元中山国の都で由緒ある土地ではあるな。伏羲の出身地でもある。

    それにしても、こいつらを見てると、海自は六十年のブランクがあるがうまく空母をつかってるとおもえるよ。
    というか、軍艦みたいなクソ緻密な工業製品を作ることに壊滅的なセンスを持つロシアの作った空母の残骸を中国人が使うとか、悪質なアネクドートみたいな現実だ。
    21. 名前:名無しマッチョ   2013年11月27日 01:07 ID:ZyppbloV0
    戦争言うてるやついるけど
    戦争なったらお前がいくんか?
    簡単に言うなや。
    ほんまに戦争なったら自分は安全なとこいるだけやろーが!
    簡単に戦争すればいいとか言う奴なんなの?

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ