ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ばぐ太☆Z 〜終わりなき革命〜 φ ★:2013/12/07(土) 15:55:55.27 ID:???0

    ★秘密保護法は「今世紀最悪」 米有識者も批判

    ・参議院で可決、成立した特定秘密保護法に中国や韓国のメディアは「(戦争ができる)
     『普通の国』になる一歩」と強く警戒した。米国務省の報道官は「知る権利の保障が重要」
     としたうえで「情報保護は同盟国間の協力に重要」との認識を示した。
     一方、米国の有識者からは「民主国家では今世紀最悪」との批判も出た。

     韓国の大手紙・東亜日報は7日付朝刊で「日本は『普通の国』に変わるための軌道に乗った。
     戦争や軍隊の保有を禁じた戦後体制から脱し、戦争ができる国をつくることだ」と解説した。
     中国の国営中央テレビも7日朝「軍事国家へ突き進むための強引な手法」と解説。法案は
     多くの日本国民が反対している中で通ったと強調した。

     北朝鮮の朝鮮労働党の機関紙・労働新聞(電子版)は7日、「日帝時代(植民地支配時代)の
     ようにファッショ制度を樹立するものだ」と非難した。

     http://www.asahi.com/articles/TKY201312070051.html


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386399355


    6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:57:45.91 ID:ulMpI54x0

    米国の有識者ってどうせキムなんとかだろw



    606 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:10.96 ID:U/2TBmo60

    >>6

    なる

    韓国系アメリカ人とか 

    チャンがつくシナ系とかの可能性もあるな


    8 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:57:51.76 ID:pdTnscIS0

    この法案、アメリカの要請でしょ



    542 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:40:54.39 ID:AdI7YqQd0

    >>8
    ツワネ原則は死刑反対、人権擁護、移民の受け入れを推進してる
    アムネスティインターナショナルらが推進したから。


    10 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:57:55.31 ID:oswINZHe0

    この国のヒステリックメディアはもはやメディアとしての体をなしてないわ



    433 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:44.08 ID:NJf/himW0

    >>10
    ヒステリックメディアとは言い得て妙だw


    11 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:58:08.42 ID:58ae5o1A0

    虎の威を借りるような記事だな



    116 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:08:55.55 ID:gRfCbsc30

    >>11
    まあ書いてる奴が事大ミンジョクだし


    12 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:58:16.23 ID:nQxqffaE0

    韓国、中國、北朝鮮の広報紙 機関紙 朝日新聞

    13 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 15:58:21.19 ID:esLm4SWG0

    どうせ識者ってナントカ・キムとかだろw

    23 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:00.07 ID:FnjKijGF0

    北の新聞を引用するとは終わってるなぁ

    24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:01.01 ID:oPxd41xG0

    そりゃ外国からしてみたら日本の情報をつかめなくなるからな

    26 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:14.54 ID:Hk4LS6E80

    非実在有識者がなんだって?

    27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:15.63 ID:QH/QKDtx0

    で、アメリカの有識者って誰だよ

    28 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:23.14 ID:dhc3QHUg0

    ダダ漏れの時に利益を得てた国々が自己申告したんか?

    33 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:00:43.08 ID:ai9uGU0R0

    ノリミツ・オオニシですね、わかります



    36 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:01:02.40 ID:dIy1+B4u0

    関連スレの数は今世紀最大になるかもね

    40 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:01:24.93 ID:ZLTjelJm0

    ということはいい法律なんだな

    43 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:01:38.83 ID:96HmBq8wO

    でもウイグルチベットはスルーなんでしょ

    44 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:01:41.38 ID:YcUImfwg0

    探せばそういうアホもいるってだけの話。

    46 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:01:51.55 ID:d/pVViG+0

    今世紀って、まだ13年じゃん

    47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:02:08.31 ID:GoaYahac0

    有識者なのに有名じゃないんだなw

    52 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:02:40.27 ID:vUpA+kyN0

    売国朝日新聞の社員とその家族は焼き殺されても文句言えまい

    55 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:03:16.18 ID:zRtvQp150

    朝日新聞が反対しているならそれは良い法律だ!

    58 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:03:17.46 ID:DoYRNjt80

    父さん、反日の朝日が今日も元気ですw

    63 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:03:44.64 ID:FruiEWph0

    アメリカガー、都合の良い時だけ米の威を借る反日w

    64 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:03:46.35 ID:StwcJyq+i

    基地外新聞になってきたな。

    66 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:04:11.03 ID:adBNE5/20

    こんな新聞ありがたがって読んでんだぜ?w

    69 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:04:36.98 ID:zC7HLF2Z0

    北朝鮮が反対するなら良いことに決まってるだろwww



    70 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:04:37.67 ID:DlGuBm2K0

    普通の人間は北朝鮮が批判=良いことだと思います

    71 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:04:40.49 ID:ccNqvNWV0

    いい加減さぁ、消防署の方からやって来た消火器売りみたいな真似は、止めた方が良いんじゃないの?

    73 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:04:52.70 ID:Hbww3vaT0

    朝日の立ち位置のよくわかるグルーピングだね。

    77 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:05:07.44 ID:MfsZ3A3B0

    国民は知っているぞ いい加減にしろ朝日

    79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:05:26.38 ID:q1iZSUA20

    中国と南北朝鮮が文句言うってことはいいってことやないか

    85 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:05:47.83 ID:fxTAu9fn0

    中韓は敵国だよ(´・ω・`)

    90 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:06:03.23 ID:c77aN9/q0

    朝日が狂ったように反対する法案は日本にとって有益だろ



    92 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:06:12.83 ID:0MkzfWs+0

    火病すぎやろ(´・ω・`)

    101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:07:19.64 ID:Lcab1Lrv0

    米国の有識者って週刊誌で言う芸能関係者ってのと同じか?



    144 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:11:06.18 ID:c77aN9/q0

    >>101
    ゲンダイでいうしゃべる机みたいなもんだろ


    104 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:07:55.44 ID:I5/FNeRDO

    識者って誰よ?(´・ω・`)性懲りもなくまたアサヒってんの?

    109 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:08:23.54 ID:vaXUu+0RO

    シナちょんやアカヒや民主党が、反対しているとは、良い法律だ。

    115 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:08:51.68 ID:khWkiO3h0

    集団自衛権を行使するには必要な法律だ、と同盟国のアメリカが要請してます

    121 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:09:20.92 ID:Pdu2DFWzO

    ま〜た、米の識者(ニューヨークタイムズのホンダ)か!

    124 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:09:33.11 ID:XKjdqHzn0

    面白いようにあぶり出されてくるね

    126 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:09:59.44 ID:vX8ootDT0

    実在するのですかその有識者w

    132 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:10:11.78 ID:gplwEbTe0

    今日本は今世紀最悪の軍事国家になってしまったああああああああああああ

    140 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:10:47.84 ID:Htga58bI0

    未だに朝日を信じている人間ってよほどの馬鹿なんだろうけど、意外と売れている所が恐ろしいな

    142 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:10:56.49 ID:Aadj4M9s0

    どうせ識者ってナントカ・キムとかだろw

    143 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:11:05.68 ID:N0hOjifr0

    米の識者ってデーブ・スペクターでしょ?

    146 名前:名無しさん@13周年[:2013/12/07(土) 16:11:07.16 ID:u0QbE38s0

    成立は米の要望でもあるんだが?w

    150 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:11:37.25 ID:RV/Xwldk0

    決まってからも暴れるキチガイw

    166 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:12:55.81 ID:ljDHER2x0

    朝日新聞のつぶやきが叫びに変わり今は断末魔の悲鳴に変わった



    169 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:13:32.56 ID:rGJ3uYW90

    ふーん、そんなに素晴らしい法律なんだ☆彡

    170 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:13:38.19 ID:KgmWM6gH0

    ニート右翼「朝鮮がー!在日がー!韓国がー!中国がー!」

    171 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:13:59.07 ID:fmdWtCZy0

    敵国が批判するなら素晴らしい法案ってことだw

    173 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:14:21.12 ID:lSki7tNC0

    朝鮮労働党と朝日はお友達だからね

    174 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:14:21.80 ID:Qzj3f/gp0

    そもそも秘密保護法案はアメリカの要請じゃなかったか? イージス艦の情報流出させたりさ なに頓珍漢なこと言ってんだこの自称米識者とやらは

    175 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:14:24.99 ID:AsUmEFim0

    「誰々が言ってるぞー」って、だから何?

    176 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:15:00.18 ID:cYfwh7Tu0

    売 国 奴 ! 売 国 奴 !



    177 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:15:02.30 ID:sis6Tsxx0

    朝日は嘘を付きまくって日本を貶めたいだけの新聞w。

    192 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:16:14.80 ID:4zdImgqa0

    便利だなあ、ヴァーチャル有識者はw

    194 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:16:18.75 ID:IllNSQUM0

    この法案外から褒められたらダメだろ

    195 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:16:22.97 ID:Yn8LMOW10

    朝日新聞の社旗はなりすまし用

    197 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:16:26.49 ID:DQ55ls4f0

    結局反対してるのは中韓北に縁のある団体だろ

    200 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:16:49.21 ID:BlnhFdHi0

    スパイの朝日毎日は全員逮捕しろ

    202 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:16:55.73 ID:SROvp15RO

    北朝鮮にファッショと呼ばれたでござる

    206 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:17:14.88 ID:adBNE5/20

    しかしまああちこちから断末魔がすごいなw

    208 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:17:28.28 ID:T1E4C0OA0

    そういう方向に導いたのは、お前ら特定アジアだから

    217 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:17:41.77 ID:bYK3weFv0

    米国の(韓国系)有識者なら言うだろうね

    218 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:17:42.57 ID:Ys60wmjx0

    朝日はアジアのならず者国家たちが嫌がる良い法律だと言いたいのだね

    222 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:17:54.95 ID:gklaRTVJ0

    表現の自由が萎縮するとか、おまえらどんだけ国家機密盗む気だったのかと。

    225 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:18:15.47 ID:hHflHLc4I

    このメンツが大反対ってことは法案大正解ってことだからな?

    234 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:18:46.33 ID:lSki7tNC0

    特亜と米帝が非難とか素晴らしい法律じゃないか



    235 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:18:53.05 ID:IzF4G0BY0

    また90年代の使い古された外圧報道ですか?本当に見苦しいやっちゃのおw 売国新聞w

    236 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:18:59.87 ID:pCLKhAPy0

    犯罪国家が困ってるじゃないかwwwww

    237 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/12/07(土) 16:19:18.90 ID:/g/wvfpr0

    韓国系アメリカ人や中国系アメリカ人の識者なんでしょ?w

    238 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:20.43 ID:tNlEWcOm0

    毎日大変だね〜朝鮮日報新聞社の方は

    243 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:38.03 ID:jEaQqchrO

    韓国系米国人識者とやらの意見を米国人を代表する意見だと言わんばかりに主張されてもなぁ…(´・ω・`)

    245 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:19:48.09 ID:McOEpGoQP

    これ見ると、朝日って中韓の新聞社だなと思うわ

    248 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:03.02 ID:APxECE150

    秘密保護法成立=戦争が出来る っていう理屈を分かりやすく説明して下さい(・ω・)

    251 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:08.74 ID:zu2qltZ90

    アメリカ政府の公式な発表で歓迎するって言ってたじゃん。



    258 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:38.61 ID:OJY71zHA0

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \

    262 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:20:45.64 ID:yRnYFEve0

    なんで頭につく「特別」を省いて表示するんだろうね。

    263 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:00.47 ID:Pz66awgZ0

    韓国、中国、北朝鮮目線の新聞社ww

    265 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:01.60 ID:RV/Xwldk0

    しかしこのキチガイの総本山というか原因の大元て突き詰めてくと、どこ(誰)になるんだろうな?

    266 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:03.44 ID:4zdImgqa0

    米識者オオニシはか語った。

    267 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:05.36 ID:SwZ21NVu0

    校内で起きた事件を徹底的に隠そう、なかったことにしようとする教員達が反対ってのも笑える話だよな

    271 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:19.96 ID:GD5UJm4uO

    早く朝日新聞は逮捕されないかなぁ。楽しみだなぁ

    275 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:23.80 ID:VGPgDIeO0

    コレが今世紀最悪ならパールハーバーはどうってことないと言いたいのかw

    282 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:21:52.55 ID:4lrbw6n30

    米国の要請なのに批判するわきゃねーだろw

    292 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:22:59.01 ID:zSHRRPzm0

    中共のユスリや朝鮮人のタカリのお陰様で法案は可決出来た事を感謝する

    293 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:02.17 ID:hNoIZvAsP

    ブサヨはアメリカが嫌いなくせに自分たちの都合の悪いことは「アメリカ様に日本を叱ってもらう」的な報道が好きだよなw

    294 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:07.77 ID:mhUgmCzN0

    朝日新聞の在日朝鮮人が火病発症中ですねわかります

    296 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:15.09 ID:cpErb5700

    中国や韓国も今までの日本は普通じゃない国と思ってたんだな

    298 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:25.11 ID:qA9iruWj0

    そうそう日本にいると逮捕されるから、社ごと中国にでも引っ越せw



    299 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:26.78 ID:RYI1j2L60

    中韓や左翼の連中が反対してるんだから、きっと良い法案だったに違いない。

    306 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:23:57.81 ID:HS4Wse9tP

    マスゴミって自分たちの思い通りにならないとホントしつこいな

    310 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:13.26 ID:MXLfAdFI0

    北朝鮮が批判するなら、明らかに日本にメリットのあることだな^^

    313 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:15.84 ID:N2nHW+bD0

    なんでもっと早くこういう法案作んなかったのよ!

    320 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:56.64 ID:/kqRZOSh0

    アメリカの副報道官は真逆の事言ってなかったか

    322 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:24:59.64 ID:/Gf4FelM0

    もう手遅れなんだか朝日は首吊る準備でもしてたらどうだ?www

    324 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:25:01.70 ID:SGcX/xm20

    今世紀って、あと87年あるんだよなあ

    327 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:25:22.82 ID:kLjnPdgy0

    なんだ朝日かどうでもいいw



    329 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:25:30.06 ID:CDwMmzXT0

    またアサヒのタカシがご注進して回ってんのか

    341 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:26:19.18 ID:DQqcmr600

    スパイ活動が制限されることで著しく不利益を被る国々が断末魔の叫びを上げている最中

    343 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:26:31.20 ID:Ty9lPfDO0

    おまえどこしんぶんだよ(笑)

    351 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:05.37 ID:pAgex7EO0

    日本国民は賛成してますけど?どちらの国の新聞ですか?

    355 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:14.35 ID:xuncxvYJO

    江川紹子は、こっちの意見については「誰って書いてないにゃ」って言わんのか?

    357 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:34.33 ID:e0M2+BEl0

    識者とか有識者とかって、一般市民がものを知らないみたいな言い方で好きじゃないな。

    358 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:37.75 ID:afzwZuVjO

    攻勢逆転。これからは、日本のターン。せいぜい、断末魔の叫びを上げろ!

    360 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:42.35 ID:cpErb5700

    中国、韓国、北朝鮮、民主党、朝日新聞が反対してる法案が悪いはずないじゃないか

    361 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:47.60 ID:Vh2m+gmW0

    今黙っている国が本気でスパイしてた国だと思われる。ぎゃーぎゃー非難したらスパイしてたんだなぁと思われるだろうし、褒めたら日本経由で漏れてたってばれるし

    366 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:27:57.70 ID:V/9qJdQf0

    北朝鮮は情報漏らしたら公開銃殺処刑だろ?wwwwwww

    368 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:02.23 ID:Kx0Jec9T0

    なんだ敵国ばっかりじゃん 批判してるの

    376 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:48.34 ID:V41rjatb0

    心地よい悲鳴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    377 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:28:55.76 ID:wjfYcxAl0

    モバゲーニュースにはアメリカの長官だかの、法案成立を歓迎するってコメントが掲載されてたんだけど

    383 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:14.40 ID:fqX52Qx00

    朝日新聞は悪の情報商社みたいだな



    386 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:37.17 ID:oxP6Eyka0

    文章だけ見たら朝鮮新報と見分けがつかない

    388 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:42.82 ID:qwREh0910

    米国の有識者→マイケル・チョン教授

    390 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:29:53.55 ID:4zdImgqa0

    私の後輩がテラワロス!と言って走り去って行った、と書いてた新聞があってな…

    393 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:30:02.47 ID:/tU7cmeJ0

    俺新聞は基本的に日経と東スポしか見ないわ

    395 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:30:07.58 ID:I6eMOoDUO

    スパイやり放題の方が問題あるだろ。何言ってんの?

    397 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:30:21.94 ID:Ea9dxblf0

    アメリカさんも喜んでるハズの法案なんですけど?



    462 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:26.89 ID:U5hgshzI0

    >>397
    日本の有識者にだって賛否あるんだから、アメリカにだって賛否あるだろ


    401 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:30:41.02 ID:RLIDdw130

    事実なら、その識者は自分のところの諜報機関を解体する運動でもしてるのかな

    402 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:30:45.18 ID:pIClMO/90

    ザマーみろとしか言いようがない

    405 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:04.78 ID:2ub0Fajr0

    ネット以前ならばこういう記事を真に受ける人も多かったんだろうけど



    443 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:04.84 ID:VdXo/SSgI

    >>405
    団塊の老いぼれは今でも尿瓶片手に真に受けてるようだぞ


    410 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:24.85 ID:lwev5ELD0

    自分の紙面で偏向報道するだけでなくauの携帯の無料テロップでも偏向報道しちゃうから困る

    413 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:30.95 ID:e4SeKgXW0

    敵国に批判されたからってそれがどーだっちゅーねん



    414 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:35.54 ID:RV/Xwldk0

    しかし、いくらバカヒでも社員全員が特ア汚染済みのクルクルパーてわけでもないんだろうから、その他の勢力て社内でどうしてるんだろうね?

    415 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:36.18 ID:x6HbOQbA0

    シナチョン使って叩くとは情けない新聞屋だ。

    418 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:44.32 ID:g6n7pkEH0

    もう自分で書かずに半島中国の新聞を翻訳して売ってろよ。

    419 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:49.92 ID:N6jnv0jD0

    なにをグダグダ言ってんだかね。この新聞社はとんでもないな。

    421 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:31:56.79 ID:wYTx+f5U0

    相変わらずの海外ガァですか、お得意の自虐手法も遅きに失したね

    422 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:01.87 ID:CN/0igFc0

    また捻じ曲げて報道してるw

    428 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:12.96 ID:0MP0H8pk0

    くやしいのおおおおおおwwww

    440 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:57.76 ID:DH4iiXeO0

    朝日と毎日が発狂してるということは国益にかなう法なんやろね



    441 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:32:58.17 ID:NQZrxsQ70

    国内マスコミ自体がもはや海外諜報機関な件

    447 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:18.85 ID:eMQzAmQ00

    都合のいい識者かな また?

    449 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:21.39 ID:IprPZ7Xj0

    朝日新聞が必死になってるという事は、素晴らしい法律だということです

    450 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:41.13 ID:sw0hvMWZ0

    もう法案通っちゃったし廃案にできないからあきらめろ

    453 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:33:44.23 ID:4vcJJv9M0

    朝日はいつまでこのネタを引っ張るんだよ



    511 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:37:28.84 ID:8f5Exi5L0

    >>453
    朝鮮人の特徴

    ・上から目線で被害者づら
    ・都合に合わせて良識派きどり
    ・息を吐くようにウソをつく
    ・人間離れした粘着力

    朝日の特徴とぴったり


    459 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:15.49 ID:3rLkuKFM0

    アメリカの(中国系)識者も三国人も?



    496 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:17.60 ID:A+eWraCd0

    >>459
    New York Timesまで中華で汚染ですかそうですか


    463 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:31.19 ID:/a5unXf60

    朝日が世論を先導する時代は終わった

    467 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:47.63 ID:AAw1GMjt0

    泣く子は餅をひとつ余計にもらえる

    469 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:34:53.78 ID:iUVUWO1D0

    同じ敗戦国のドイツはどうなの?

    474 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:11.10 ID:kO0pGNkc0

    つまり正しい法律だということか

    477 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:14.80 ID:J8uasYvD0

    朝日新聞本社前で指差しプギャーするオフ会まだですか?

    479 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:16.54 ID:oDIbSmyg0

    もう店閉めてもらえませんかね、毎日毎日ぎゃあぎゃあとやかましい朝日新聞さん

    485 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:39.86 ID:N2nHW+bD0

    アメリカも日本との機密事項が民主から特アに筒抜けで困ってたんでしょうね〜wwwww

    489 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:35:47.78 ID:Bev3qp2p0

    米が作れってかなり前から言ってた法律だが?



    491 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:09.59 ID:HFxnz2YK0

    オバマが文句言うんならともかく・・・w

    492 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:12.94 ID:CtLbXIqrO

    反日朝日新聞の記者が言う「識者」「関係者」「消息筋」は記者の脳内に居る。

    494 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:13.92 ID:eyB3canm0

    日本にスパイを送り込んでる国からしたら都合悪いもんな

    497 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:19.93 ID:I7KxMLwD0

    朝日はシナや朝鮮に情報を流すスパイ組織だからな。

    498 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:25.43 ID:hBOtSdDt0

    こういう時には朝日もアメリカ人崇拝者になるんだなw

    500 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:36.07 ID:SOHaiLXH0

    朝日新聞は完全に我を失ってるな。大丈夫か?まともじゃない

    502 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:36:37.82 ID:894TuEt50

    身辺整理して その薄汚れた身体洗っておとなしく待っとけやくそ売国奴が

    515 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:37:43.66 ID:4nCzfiKe0

    主語がないぞwwwwwwwwwwwwww



    522 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:04.59 ID:zVliBkWA0

    米国の識者≒韓国系あるいは奥さんが韓国人・韓国系

    525 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:13.18 ID:pJDlxuZD0

    中朝韓のスパイ組織朝日必死だね

    529 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:34.36 ID:jhE9ePa+0

    お前ら朝日を叩くのは結構だが、正しい情報でたたけよ。

    531 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:39:38.21 ID:wSaR9tY50

    有識者とやらの名前と国籍をplz

    538 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:40:18.14 ID:n5DaERUX0

    今更朝日に米帝様を持ち出されてもな

    541 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:40:39.15 ID:czM7uv0W0

    今世紀最悪の出来事はアメリカによるイラク侵攻だろ?w



    547 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:41:13.50 ID:kdziLMEM0

    >>541
    ようクソチョン


    548 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:41:13.71 ID:7e0/fqTt0

    米国の有識者ってインタビューしたのたった1人だぜ

    553 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:01.12 ID:GuIzOJ/B0

    国益を守る観点から見ると外国が嫌がるなら成功だろう

    554 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:07.15 ID:r2UfgZYs0

    朝日の必死さが恐ろしいよ最近とくに

    555 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:08.66 ID:OrkMo0Zv0

    普通の国です おめでとう ありがとう 

    556 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:42:14.66 ID:49JOvkJj0

    敵国のコメント大好きだなw

    569 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:43:08.03 ID:vniG/7J20

    反日国家の批判は秘密保護法にとって最大の援護射撃だな

    578 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:43:40.18 ID:skh/cC1h0

    どこの国のせいで…いや、おかげだな。

    580 名前:消費税増税反対:2013/12/07(土) 16:44:04.19 ID:HOQSfniRO

    そりゃ都合の良い話を集めりゃそうなるだろw



    582 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:44:11.15 ID:qQnepu92P

    朝日は秘密保護法違反で逮捕!

    591 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:45:07.28 ID:5wR6MiwU0

    アメリカさんにとっては、911よりも最悪な出来事なのかw

    599 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:45:42.55 ID:jOxhNE7A0

    朝日が吠えるってことは良い法律なんだな

    611 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:23.23 ID:dn0SHXwc0

    中国韓国北朝鮮が反対してるなら最高の法案だは

    613 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:32.23 ID:aMAL8Edi0

    米のシキシャ=マタオオニシカというオチ

    616 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:46:55.57 ID:Axvr24mk0

    朝日新聞が名前も出せないアメリカの御用識者wwwww



    647 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:49:18.47 ID:0UVShT/T0

    >>616
    秘密保護法です〜
    byたらちゃん


    620 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:14.34 ID:jwWl8mBU0

    米国の有識者(名前、経歴は秘密)

    624 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:30.04 ID:qQnepu92P

    アメリカの識者=アメリカに観光旅行中の韓国人

    627 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:45.18 ID:pO+oP7we0

    アメリカ人が出てきても識者とか元○○とかで政府の人間はなにも言ってないよな

    628 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:47:45.56 ID:b0JQUGVFO

    よほど都合が悪いみたいですね

    632 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:48:20.62 ID:QVqFr5j10

    反日抗日宣伝工作ってこんな感じだったのかなー

    634 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:48:24.83 ID:mpdxkgx/0

    識者とかって単語出るととたんにうさんくさく感じるwww

    638 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:48:27.95 ID:J3TB4HM/0

    反日捏造朝日がファビョってるなら良い法律

    639 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:48:37.11 ID:VlBqHfW+0

    子供じゃないんだから「〜がダメって言ってたー」って理屈は止めろよ



    652 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:49:50.61 ID:7NfU9zG/P

    北朝鮮の新聞を引用するとは・・・。ちょっと酷すぎるんじゃね?朝日さん

    656 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:11.44 ID:NkDogb3ai

    何で三国人の意見ばっか取り上げるんだろ

    661 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:50:36.27 ID:qDWcdR5X0

    つまり最高の法案ってことか



    679 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:08.26 ID:IMPDZPft0

    >>661
    >つまり最高の法案ってことか

    もし、自民が強行しなかったら、テロ・スパイの部分が消されるところだった

    本当、今回の自民はよくやったと思う


    670 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:23.03 ID:LiFztOi60

    めんどくせぇからアメリカと全く同じ法律作ろうぜ

    671 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:29.08 ID:JZSDAj1r0

    民主党にも朝日新聞にも国民はうんざりしています。

    672 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:29.24 ID:rNo09ChQ0

    朝セン日ッポウは平壌運行ですね

    674 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:51:48.83 ID:BlnhFdHi0

    パクシンクンが反対するなら良い法律なんだと思う



    678 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:07.89 ID:JLO5McahP

    普通の国は民主党や毎日、朝日みたいな売国の連中に脅かされないからな

    683 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:28.45 ID:hK3Gaj/6i

    左翼の泣き叫び様を見るとこの法律は日本にとっていいことなんだとよくわかるなら

    686 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:40.15 ID:1l0YOfMD0

    とうとう平行世界へ逝ってしまわれた

    689 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:52:50.06 ID:f0PGgZHl0

    三馬鹿連合は気にしなくていいだろ

    691 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:11.17 ID:gDwxR0oA0

    朝日って朝鮮赤十字なんかと同じで新聞社に偽装した工作機関 反日亡国秘密結社なんだろ?

    693 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:11.51 ID:GuIzOJ/B0

    外国勢が困ったと言っているならこの法案は成功ということだ

    698 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:43.09 ID:84+dj+/10

    あほか。アメリカ国務省は歓迎しとるや内科医。

    699 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:53:43.60 ID:B0HseZVBP

    なんか中国や韓国の記事みたい

    701 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:00.20 ID:wh6/48330

    朝日から朝鮮新聞に社名変更したらどう?



    724 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:45.60 ID:fZ0L/0kt0

    朝日、毎日がここまで必死になるってことは
    これまで建物も同じくする、中国韓国のマスコミや
    場合によってはスパイなんかにも情報漏らしまくってたんだろうなあwww

    >>701

    バカにすんなよ。せいぜい朝鮮日報日本支部ってところだろ。


    702 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:04.15 ID:5ORcqPGr0

    アメリカの有識者って韓国系アメリカ人のことか

    704 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:30.77 ID:F0gT51fa0

    今まで誰が得してきたかがよくわかるなw

    705 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:32.40 ID:qVKvr45mP

    戦前の記事みたいになってきたな。読む価値なし

    706 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:54:48.77 ID:v6MUIijn0

    米国がこの法案を強力に推し進めていたのに。本当、朝日は潰さなきゃだめだな。

    710 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:55:17.86 ID:xojgjH590

    いやいやいや、アメリカが作れって言ったんだろうが



    712 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:55:32.41 ID:HbgBnmgi0

    朝日新聞は中国・韓国・北朝鮮の立場だって自分で言っちゃうんだ

    713 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:55:45.23 ID:J2VwkTvj0

    朝日新聞の狂いぶりに、拍車が・・・w

    722 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:16.30 ID:Qq5mDOm/0

    米国務省のハーフ副報道官は6日の記者会見で、特定秘密保護法が6日の参院本会議で可決・成立したことについて「機密情報の保護に関する政策、実務、手続きが強化されたことを歓迎する」と述べた。(毎日新聞)

    727 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:51.39 ID:u6QUdOZv0

    ざざざざざんまぁぁああああああwwwwwwwww

    729 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:56:59.78 ID:WQHuTZtkO

    米国務省の副報道官が歓迎のコメント出してるんだがねぇ

    733 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:57:27.82 ID:NyxWba/P0

    朝日新聞が何処見て書いてるかよくわかるよな(笑)

    737 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:57:51.68 ID:GUkxQAaV0

    米の識者=コメ農家の嫁の知り合いの知り合いの知り合いのお姉さんの友達のー

    740 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:02.44 ID:bgVQ75dp0

    いくら騒ごうが成立しちゃいましたので



    741 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:07.70 ID:8djdP6/50

    ところで、KYって誰だっけ

    742 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:11.64 ID:5jNq95st0

    米の識者=チャイナ系か韓国系の識者

    750 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:56.82 ID:LGXkfXkW0

    親に「みんな言ってる(持ってる)」って子供の頃によく言ったなぁ・・・

    751 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 16:58:56.84 ID:vPsAR9ai0

    よ ほ ど 都 合 が 悪 い よ う だ な

    761 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:00:07.31 ID:fsdNytmD0

    シナチクや北鮮が言うかwww

    769 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:01:03.32 ID:QVsOSo130

    たしか、アメリカにも秘密保護法があるよね。

    771 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:01:22.80 ID:9w2wFoXT0

    マイクホンダ「今世紀最悪だ!」

    776 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:01:56.27 ID:/g/wvfpr0

    断末魔の叫びにしか聞こえないぞ

    777 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:01:59.05 ID:DIabgZxR0

    今世紀最悪って中国じゃねえの?

    779 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:05.32 ID:O6fO2I+H0

    とりあえず従軍慰安婦でっち上げの件で朝日新聞社処分してくれ

    783 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:13.38 ID:jRBAa9/N0

    チャンコロとチョンがキチガイだからだよ

    785 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:16.03 ID:OO6KivEH0

    鳩ぽっぽの基地外っぷりは特定機密として座敷牢で管理すべき。

    786 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:24.86 ID:/+VEVIJd0

    言葉通りなら今世紀最高じゃねーか

    787 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:34.46 ID:2AUQfvZq0

    福島瑞穂とか香山リカとかでも日本の識者となるんだろうかw



    854 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:02.51 ID:84+dj+/10

    >>787
    演奏のときに使う指揮棒を持てば、有指揮者かもなw


    872 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:50.56 ID:hzs21Jow0

    >>787
    素性を隠したい時に使うんじゃない?
    名前だと聞いてもらえないから。


    788 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:35.25 ID:D2U7l8ND0

    米の政府が何言うか報道するのが先じゃねえ?w

    789 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:02:38.40 ID:rNo09ChQ0

    こんなキチガイ反日の三国人が何百万単位で日本に潜伏してるって恐ろしい

    793 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:22.63 ID:b1hjRzOu0

    ブサヨは往生際も最悪だな。

    794 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:24.83 ID:J2VwkTvj0

    朝日新聞へのガサ入れ、まだかよw

    796 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:03:35.91 ID:067K1tRq0

    こりゃ成立して本当に良かったな

    805 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:04:27.21 ID:r1oJ0BvPi

    資源の無駄なので新聞刷るのやめてもらいます?

    808 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:05:06.02 ID:OO6KivEH0

    紫頭の婆さんでも日本の識者になるんだろうなあw



    828 名前:名無し:2013/12/07(土) 17:07:56.17 ID:8iJUIyi80

    >>808
    同志社大学の経済学者? 円高礼賛で日本を潰すことしか考えてない。
    韓国にしてみれば応援団だな。


    814 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:06:04.24 ID:CffgbzmnO

    なぜ朝日新聞はチョンシナ擁護なのか?

    821 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:13.20 ID:4RWpj8Rb0

    中・韓・朝は日本が何をしても貶す国だろうが

    823 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:29.77 ID:wf5Tp90V0

    文革時期にアカと急接近したんだっけ?朝日



    841 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:17.73 ID:r5LHjNVF0

    >>823
    戦前戦後通して、一貫して捏造と無節操さではトップの新聞社だろ。
    阿る相手がGHQにド叱られてから、右→左に転換しただけ。


    824 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:07:32.56 ID:84+LDF1z0

    週刊誌の芸能ネタにでてくる「業界関係者」くらい信憑性ないなwwwwww

    830 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:08:12.82 ID:tx+0pt960

    で、米国の有識者って、誰? 

    831 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:08:14.25 ID:h7iqWh/R0

    朝日が何を書こうと全部見抜かれちゃってるからなあ

    844 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:35.11 ID:x28iyJ8g0

    米国の有識者って胡散臭いの多いからねー



    855 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:05.49 ID:VlBqHfW+0

    >>844
    名前出ていないからそれ以前の話


    846 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:09:39.38 ID:S6xWtZDH0

    前時代的なのは朝日だと早く気付いた方がいいw

    851 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:10:26.91 ID:io1bE+Ad0

    共産主義と独裁国家の意見なんて聞いてどうすんだ

    862 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:29.45 ID:3KWHz1XI0

    反対してるのが全て日本人じゃないというのが凄いな

    867 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:11:58.07 ID:QIML9dul0

    軍事国家が日本を軍事国家と批判するとかどんなギャグだよw

    869 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:12:09.36 ID:2mqu98Xp0

    もう朝日は無視でいいとおもう



    894 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:38.06 ID:b1hjRzOu0

    >>869
    特亜リトマス試験紙としてはまだ使い道が有るんじゃね?
    その使い道で最も優秀なのは、琉球新報だが。
    次に信濃毎日と沖縄タイムスぐらいかな?


    874 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:13:08.51 ID:qIrYYdYJ0

    もはや大多数の国民が朝日の反対が正しい道だと認識している

    879 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:13:27.89 ID:tpW4FM5Ai

    朝日はもうまともな日本人の見る新聞ではないな

    886 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:00.45 ID:35AV5RI6P

    スパイ狩りの結果楽しみだなぁ

    892 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:30.12 ID:OrkMo0Zv0

    普通の国 おめでとう ありがとう おめでとう ありがとう

    898 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:14:57.09 ID:q8Yb1A2S0

    まじでその手のマスコミと政党が資金援助を受けていると思う

    903 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:15:43.10 ID:A/K1caKp0

    こう言うときだけ海外の反応を引き合いにだすのが大嫌い



    919 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:16:55.66 ID:b1hjRzOu0

    >>903
    常に特亜の反応を引き合いに出してるじゃないww >朝日


    909 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:16:15.50 ID:Yg6aPkdO0

    で? 違反第一号の議員は誰だろうね?



    914 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:16:30.49 ID:pdTnscIS0

    アメリカ国防省は、法案成立歓迎だって

    918 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:16:54.73 ID:VR1QCZod0

    アメリカだって韓国系アメリカ人や中国系アメリカ人がいるからね

    922 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:17:06.05 ID:YVurwumzO

    有識者って誰よ?KYの人か?

    923 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:17:27.73 ID:XMtoc2s90

    (´・ω・`) どうせキム何とか房でしょう?

    926 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:17:33.03 ID:3X8qEKqD0

    反日韓国と反日朝日が反対するってことは、そういう事だ。

    928 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:17:51.36 ID:MQYoG/Ag0

    北朝鮮が批判してますよ ってさ、正気の人間なら書かないわなあw

    936 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:18:19.99 ID:tpW4FM5Ai

    朝日の若宮って韓国に亡命したんだろ。国賊若宮。

    937 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:18:20.76 ID:am0bvT4b0

    中国・朝鮮は前からそんなんだろ 今さら

    952 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:20.47 ID:Dh0CY/Pg0

    朝日「有識者の秘密は保護します!」

    956 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:20:57.36 ID:vDTR8Di70

    有識者の名前は特定秘密です

    965 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:22:43.54 ID:QuvIikXa0

    普通の国が有している当たり前の法律を世紀の悪法の如く外国に吹聴してまわるコイツ等ってホント国賊だわ



    977 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:24:50.90 ID:FOZWnhx60 BE:3667243379-PLT(12330)

    >>965
    アメリカの機密保護のルールより
    とっても土人法


    973 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:23:52.64 ID:GrhOmCfuO

    アカヒくやしいのうwwwwwwwww

    981 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:25:40.14 ID:oavQoNQk0

    アメリカの方がはるかに情報規制激しいやん

    984 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:25:57.20 ID:XMtoc2s90

    (´・ω・`) だいたいどこの国にでもあるあたり前の法律が日本に無かった事の方が異常なんだから。



    985 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:26:44.66 ID:Q8s751910

    朝日新聞がここまで反対してるってことはよっぽど良い法律なんだな。

    990 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:27:28.04 ID:mo1EJR2v0

    で?お前ら朝日は三年前に作れって言っていなかったか?

    994 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:28:47.32 ID:jMMQyNUo0

    TBSと朝日新聞の批判の仕方は異常では?

    997 名前:名無しさん@13周年:2013/12/07(土) 17:29:08.00 ID:Swq9SWZy0

    今日の朝日新聞は本当に必死w


    日中韓2000年の真実 (扶桑社新書)
    日中韓2000年の真実 (扶桑社新書)


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:07 ID:0OVJxV5N0
    で、その米国の有識者ってのは具体的に誰なんですかね?
    まさかLeeだのPakだとか言わんだろうな?(笑)

    しかし此度の秘密保護法案に対する、アカヒの報道には
    つくづく反吐がでますな。何処の国の新聞だよ・・・。
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:17 ID:eOpdhPDW0
    他国が批判する。というのは自国にとっては、良い。
    そういう事。
    3. 名前:アジアの曙   2013年12月07日 18:19 ID:EkCmwzYV0
    アメリカの識者とは、評判のテキサス親父みたいなのを指すんだよ、朝日の推薦する識者は韓国系・中国系アメリカ人の反日運動家の事だ、スデにバレテるんだ覚えとけよ、学習能力が0だな。
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:24 ID:uf.PgXZh0
    防犯として、泥棒が嫌がるような仕組みを作るのは正解!
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:26 ID:RuIbAEh70
    賛成派や推進派の話は一切なし、反対派の主張イコール正論として扱い、記事を書く…

    マトモじゃないよ、コイツら。
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:26 ID:QeYMtiD80
    米国の有識者って誰?名前は?
    こういう他国は〜とか有識者が〜とか曖昧な表現する奴は信用できん

    友達や家族観ならわかるけどそれをメディアがやるとかwww
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:29 ID:y.mninc.0
    中国や韓国が文句を言う事柄は、日本に絶対必要なことと判断できる。
    良識ある日本人は皆そう思うでしょう。
    8. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:34 ID:TI077TSp0
    スパイ防止法案の為の特定秘密法案なんだが、スパイ防止のノウハウがない日本が情報を守るには十年は掛かるんじゃないの?そんな日本にアメリカは情報を渡さないと思うけど?結局、特定秘密法案で隠せるから関係ないか!
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:36 ID:haLCzFos0
    どこどこが嫌がるから正しい法案、
    と主張するワンパターンな工作員
    ばっかりだな
    もっとバリエーション付けないと
    ネット民は騙せないぞw
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:41 ID:yR.AjRMWO
    "普通の国"には20世紀からあるような法律を今更かよって皮肉だろ
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:45 ID:49GIIqeX0
    有識者ってparkさんとかですね
    12. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:59 ID:vwdEm8EZ0
    朝鮮が喚いてるだけじゃねーかw
    ま、米に反日支那朝鮮ユダヤが蔓延ってんだから言われなくともgdgd負け犬の遠吠えやんのなんか分かってるよwwww
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 18:59 ID:mFx3cfJw0
    秘密保護法=戦争って言ってるのがサヨクだけなんだけど
    彼らはそんなに戦争がしたいのかな

    日本人からすればスパイやテロを防止する法案のどこに戦争の要素があるのかと
    ああ日本人じゃないなら仕方ないか
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 19:00 ID:bwVYhCtF0
    朝日、毎日は今こーゆー記事を書いてるけど、データとして残るんだよね。
    未来の人間が読んだとき、この2社のことを反政府組織だと思うんじゃないかな。
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 19:03 ID:4qFWezICO
    朝日新聞が法案によって血祭りにあう日は近い
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 19:08 ID:yq4X1RCJ0
    朝日、毎日、韓国、中国が反対してるってだけでよい法案だってすぐわかるところが何とも・・・
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 19:08 ID:22he46260

    通名など使って知らせない権利行使している朝日新聞がよく言うよ。
    18. 名前:にゃん子にぞっこん   2013年12月07日 19:11 ID:bREzS6YW0
    アメの有識者なあんて 居ません 全部 作り話で いかにも こんなに 反対者がいますのに、、、てな 心理作戦に 決まってますでしょうに 法案通りましたので 今後の動きもしっかり見ていきます
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 19:56 ID:K9SxVn.5O
    朝日が反対って事は良い法案に違いないw
    20. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 20:05 ID:kGe7yYKA0
    どこの国の新聞?
    21. 名前:名無しマッチョ   2013年12月07日 20:13 ID:.8.QTMFD0
    ここまで言うなら、朝日新聞社が社を挙げて、違憲立法だって裁判所に訴えてみたらどうだろう?
    そんな事は絶対にしませんよねえ?
    都合の良いときだけ中立国気取りですから。

    まあ、戦前から他人を扇動だけして、扇動されて動いちゃった連中の影に隠れて責任は取らない低級が何を言ってるかと。
    主張の内容が変わってるだけで、やってることは全くそのままですね。
    22. 名前:名無しマッチョ   2013年12月08日 05:13 ID:TZHJZhBR0
    朝日とかいう売国新聞はいい加減法律で裁けないの?
    23. 名前:名無しマッチョ   2013年12月08日 09:08 ID:ExV12GlU0
    『在日朝鮮叩き』に誘導工作されているのに、気がつかない日本人、有難う賛成してくれて
    やっぱりバカは死ななきゃ直んないなww

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ