2013年12月18日02:00
28
はてなブックマークに追加
- 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/12/17(火) 23:58:37.98 ID:???0
民主党の海江田万里代表は17日夜、インターネット番組に出演し、
特定秘密保護法の廃止法案を来年1月召集の通常国会に提出する意向を示した。
民主党が秘密保護法の対案として臨時国会に提出し、
継続審議となった公文書管理法改正案など5法案の審議も要求する。
時事通信 12月17日(火)23時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000202-jij-pol
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387292317
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/17(火) 23:59:46.18 ID:Xl+G/sIH0
ついにスパイと自供したのかww
- 8 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:00:00.18 ID:OnGcuFIG0
もはや朝鮮の事しか考えていない民主党
- 9 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:00:01.46 ID:o3fFiopw0
そろそろ、「民主党」廃止法案を国会に提出してほしいわ。
- 12 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:00:26.52 ID:1IfZsS1LP
意訳「おらたちをたぁすけてくんろぉ〜」
- 13 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:00:37.32 ID:UiPy45G60
朝鮮民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:00:55.91 ID:gDKLlZOU0
日本よこれがポピュリズムだ
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:00:57.14 ID:QQFNGp560
民主党なら、法律がなくても大臣や官房長官の鶴の一声でいくらでも機密指定ができるからな。
- 23 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:01:33.39 ID:srdHIyyZ0
ぎゃはははは! (´▽`) 帰化人なのがバレると、党存亡の危機だもんなーw
- 24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:01:38.54 ID:V6s0UWnI0
もとは、仙谷が言い出した法だぞ。
- 25 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:01:45.12 ID:oXOCXvpR0
秘密保護法は良い法なのだな
- 26 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:01:47.55 ID:lr5xEBOm0
特定秘密保護法案が通ったから中国にとって都合の悪い情報を隠せなくってから困るんじゃwww
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:02:32.03 ID:ftyz5h4U0
尖閣の中国漁船衝突を隠蔽しようとしたのは誰でしたっけ?
- 33 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:02:45.17 ID:xmL60mwa0
朝鮮民主党は本性丸見えでも、なりふり構わず必死だなw
- 34 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:02:52.34 ID:z4L/LAnPP
まずは民意で過半数取ってからな。
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:03:07.57 ID:wyfx4nsY0
ミンスが日本人じゃないってことがよく分かったよ(分かってた)
- 37 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:03:24.74 ID:iTivjsZTO
民主党消滅を支持する。修正なんか通らないぜ(笑)
- 39 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:03:34.27 ID:ZryMy9p5O
やることなすこと隠れ社会党らしい
- 41 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:03:39.68 ID:dSpFh5WC0
また政権の座に戻るのは諦めたかwww
- 43 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:03:49.28 ID:hXnqv3BCP
陳くんのどや顔が見れるのか(´・ω・ ` )否決確定だけどw
- 45 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:04:19.09 ID:q/XFxOfQ0
いらねーことはきっちりやります 民主党。
- 47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:04:34.52 ID:cW4EP4nG0
明日の北海道新聞の一面はこれか
- 48 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:04:41.71 ID:hhFbyl0Q0
こいつら何でこんなに必死なんwwwwwwwww?
- 57 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:06:09.77 ID:skrmC4KGI
マイナスのバイタリティだけはものすごいな
- 60 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:06:33.14 ID:LU41TcFV0
中韓必死だなwwwwwwwwwwwww
- 61 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:06:38.95 ID:wyS9LWRHi
中国共産党に名前を変えとけや。
- 63 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:06:54.41 ID:WVqz8Lw2O
一応審議しないとならんのか?
- 73 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:08:13.65 ID:uin5o2gq0
これが対案て民主党はアホなのか??
- 75 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:08:20.54 ID:y7YRUpnG0
民主が必死ってことは中韓がそれだけ危機感を持ってるってことやね
- 77 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:08:28.93 ID:sX+85FX+0
原案作ったのお前らだろうが
- 78 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:08:29.83 ID:HaGT0SzT0
まだ日本の足を引っ張ってるのか
- 79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:08:31.08 ID:msczwSPq0
実効性がまったくない行為するとか民主党はどこまで馬鹿なんだ
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:08:48.89 ID:/N7h2ztRO
次の選挙で売国ミンスは滅ぼすしかないな
- 82 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:09:01.07 ID:Uf7imAwl0
一色さんを厳罰に処す、と息巻いた党とは思えん
- 84 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:09:30.09 ID:5pdJxc9G0
秘密保護廃止廃止法案出すからいいも〜ん!
- 90 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:10:19.16 ID:9+K6aNIlP
そんな暇があるならメルトダウン実行犯のチョクトに制裁しろや
- 95 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:10:56.53 ID:N3tXnhidP
死ねよ!ゴミ屑のゴキブリ共が!!!!!!!!! 日本がイヤなら出て行け!
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:11:03.81 ID:Pq+y11/bO
民主党廃止法案はまだですか?
- 102 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:12:22.91 ID:oIMVYlET0
こんな奴らに一度政権を託した愚民は深く反省すべき
- 106 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:13:24.72 ID:Stw645580
こんな法案出されるような愚行愚策やってきた自覚なしだな、この基地外政党は…
- 108 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:13:38.54 ID:DRjROpGs0
民主党は民潭からの突き上げでひーひーしてんのか
- 112 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:14:40.34 ID:fyf3f+tM0
あれ?修正案出してなかったっけ???????
- 114 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:14:51.17 ID:D89JyyTu0
民主党・社民党「こんな法案があったんじゃこれまで通り中国様に情報が渡せないじゃないか!」
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:16:07.83 ID:Zq655JEv0
はやく内閣不信任案出した責任とれよ
- 120 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:16:51.13 ID:pxrzILgf0
お前らの党がなくなればいいなw
- 122 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:17:27.34 ID:QVZXixUc0
特定秘密保護法案の施行はよ
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:17:42.07 ID:SLKaoxvc0
特定民族帰化取り消し法とか作れよ
- 129 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:18:54.34 ID:rsXEllBA0
問責、不信任を連発しといて、審議しろは横暴だわ
- 132 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:20:00.55 ID:tvCBdOWJP
不信任したんだから国会くんなよお前ら
- 136 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:20:49.66 ID:TJ/yFrirO
韓国人皆殺し法案の制定をはよw
- 145 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:22:22.85 ID:biOvo67r0
公明党以下の支持率のくせして目立ちすぎ
- 146 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:22:27.50 ID:f3gEvkh50
民主党解党法案を臨時国会に提出へ
- 150 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:23:14.18 ID:+u+LvB0a0
自民党の足を引っ張りたいだけだろ
- 155 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:24:13.96 ID:eWNU9FlF0
これもうミンスって開き直ってるよね?次の選挙でも可能性なんて無いって事もわかってるだろうし
- 160 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:25:29.28 ID:pjQGNMZT0
渡辺良美は民主党議員と民主党員と民主党を支持する人を処刑しても構わない法案を提出しろ
- 163 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:26:35.72 ID:0U6jNDs10
責任野党なんだから政府の邪魔をするな!ですよね?朝日さんwww
- 166 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:27:42.58 ID:k2qJTRKe0
共謀罪は国連加盟国の義務です
- 167 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:28:00.24 ID:Q5g8XOEP0
これは民主支持者じゃないけど、応援する
- 170 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:28:49.64 ID:mbtIDaN40
民主党には帰化朝鮮人や中国人の隠れスパイがうじゃうじゃいるから必死だな。
- 176 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:31:22.13 ID:pWqd3hxE0
ダウンロード禁止法の廃案が先だろ
- 179 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:32:07.14 ID:tvCBdOWJP
民主党政権下で破棄された防衛秘密、誰の指示で破棄したのか教えてよ民主党さーん
- 181 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:33:25.93 ID:sBfMFfQN0
多くの国民がのぞむ民主党解党法案ってないのw
- 183 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:35:50.14 ID:IUXq7F6N0
施行されたら、逮捕されそうだから、そら必死になるわw
- 184 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:36:22.89 ID:ViGhdoOl0
逆にこいつら官僚で止まってる秘密そう洗いされるのが嫌なんだろうな
- 187 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:37:13.58 ID:526mN07I0
こいつら、毎年廃止法案出すつもりなのか? そんなことできるのかしらんけど
- 195 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:39:51.87 ID:phsIvLKR0
パフォしか考えないマジでいらない党。 早よ消えてなくなれ。
- 196 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:40:05.12 ID:rsXEllBA0
一旦退席、蓮舫ぶちギレか、結局反対。 いまさら吠えても、う信じるに値しない
- 199 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:41:52.37 ID:qqT+gN3R0
修正協議に応じてなかったか?
- 209 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:44:20.39 ID:5MJbS7sb0
社民や共産は反対するとしても民主で全党挙げて反対できるの。
- 215 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:45:20.50 ID:CIoZwXvg0
スパイ防止法案と名付けていれば解りやすかったのになあw
- 218 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:47:00.18 ID:4O5WMDmDO
民主党“自体”の廃止法案を提出して欲しいと日本国民は思ってます
- 222 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:48:18.18 ID:D89JyyTu0
日本の足を引っ張ることしかしない民主党。
- 224 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:49:23.65 ID:nMKJZzq10
子ども手当も酷かったなww
- 231 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:51:55.13 ID:E12OvXMB0
修正じゃなくて廃止ってとこがミソ
- 234 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:53:13.40 ID:fzC/UMToP
ミンスとか、売国、譲国、一直線でぶれてないw
- 243 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:55:36.78 ID:526mN07I0
さすがに今度は、産経だけじゃなく、読売も賛成の姿勢を強く出すだろうからなぁ。朝日終わるんじゃね
- 244 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:55:41.24 ID:CZnYJ74L0
官僚のリークが貰えなくなるからマスコミは必死です
- 245 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:56:52.14 ID:ok+HA+H60
日本の邪魔しかしないミンス党
- 246 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:56:56.46 ID:XQTCLdce0
民主党にまだ期待してる日本人は恥を知れ!!奴らは間違いなく売国奴集団だ。
- 249 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:57:31.54 ID:hDlP1JsW0
スパイ推進法案を平気で出すミンス党
- 250 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:57:35.68 ID:YoVXgzKP0
マジで都合悪いんだな(^○^)
- 251 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:58:08.31 ID:526mN07I0
江田憲司も終わったな。こういうやつらを新党に入れるんだろ? 党作る前から危険な政治思想を持ってる奴らって宣伝してるようなもんだ
- 255 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 00:59:42.13 ID:x8r0lt430
法案通ったらそれの廃止案出してく気か売国党
- 265 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:04:37.60 ID:5n8pUgMF0
修正ならまだ納得出来るが廃止なんてスパイぐらいしか考えていないだろw
- 271 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:13:24.80 ID:4vMPhXwp0
秘密を保持する事そのものに反対してるのは、いつもの売国コンビ共産社民ぐらいなんだけどね。アホマスゴミにそそのかされて日和るなよ。
- 285 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:29:10.20 ID:jCvC91s+0
民主党は政権時に作った晒されたくない秘密があるのか
- 288 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:32:44.14 ID:LtpUp+Y60
何でこんなにしつこいのwww
- 302 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:48:12.45 ID:bcIL1dSX0
なんで秘密を保護するのを政治家が反対するのか理解できん
- 304 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:48:40.15 ID:0S3/iDl6O
とにかく在日の利益のための民主党です
- 306 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:48:47.04 ID:1NxsNYRoO
いっそ民団党に党名変えればいいのに
- 307 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:48:55.23 ID:rihDCyDP0
よっぽど都合が悪いんだろうな
- 309 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:51:48.14 ID:AkhkGuyDO
僕たちも仕事してますアピール?ウザいよ。消えてなくなれよマジで
- 313 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 01:55:49.05 ID:ORvfFtFR0
深夜なのにリアルで吹いたw
- 314 名前:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 02:00:08.17 ID:Ia8IB+TJ0
民主党員全員を国外追放なら秘密保護法廃止でいいよ!w
考える人とおめでたい人はどちらが幸せか 世の中をより良く生きるための哲学入門
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 02:45 ID:zlBMNnGa0
民主党に破防法適用してもいいのではないか?
2. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 03:23 ID:hCfC.l6N0
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/34842866.html
↑
【緊急拡散】産経新聞でも報道。テキサス親父がグレンデール市の売.春.婦像を撤去すべくホワイトハウス署名を立ち上げました。サインと広報を宜しくお願いします。
↑
【緊急拡散】産経新聞でも報道。テキサス親父がグレンデール市の売.春.婦像を撤去すべくホワイトハウス署名を立ち上げました。サインと広報を宜しくお願いします。
3. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 03:26 ID:1EV.mMusO
海江田の口調は空々しい
4. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 04:01 ID:Fmdytv.o0
足引っ張んなや売国党
5. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 04:58 ID:VRy4wf6X0
逮捕までの間の最期の悪あがき。
ま、せいぜい頑張って〜
ま、せいぜい頑張って〜
6. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 05:00 ID:IlrL1xFKO
民主党全員強制送還したところで、また次から次へと在が沸いてくるだけ。一匹見かけたら百匹はいるっていうし
7. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 05:10 ID:AXlr1AVs0
民主党は解党しないで、このままでいて欲しい。
変に議員をばらまかれたら、誰が売国奴なのか分からなくなるから。
変に議員をばらまかれたら、誰が売国奴なのか分からなくなるから。
8. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 05:45 ID:sftYC7vT0
特定秘密保護法→特定秘密にあたらないことは公開されますとも言えるからな
9. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 05:51 ID:m09CFY3u0
フリーメイソン民主党が今までやって来た悪事が、これで裁かれるから必死なんだろうな。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 05:58 ID:.5F4nmST0
8 それは言えないよね。その時の政府しだいですから。アメリカが戦争でもしよう物なら特定秘密の規制も高くなりますし、冷戦にもなろう物なら規制は20年続きますかね?オスプレー写真もアメリカ戦時中なら捕まるようになるかもしれませんね。
11. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 06:43 ID:uBNedivN0
むしろ売国民主党を非合法化して、構成員を
残らず外観誘因罪で処罰して欲しいんだがな。
残らず外観誘因罪で処罰して欲しいんだがな。
12. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 06:51 ID:sMqsZW3r0
11
スゴい極左発言ですね。左翼が自我の意見を強制的に右翼化する改革派思想の中華思想に憧れる人なんですね。
スゴい極左発言ですね。左翼が自我の意見を強制的に右翼化する改革派思想の中華思想に憧れる人なんですね。
13. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 07:00 ID:sftYC7vT0
反対派ってよくオスプレイの話だすけどなんでそんなに写真取りたいの?
14. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 07:26 ID:gSEBbBrx0
結局はなから反対活動だった訳だね
審議の時間が足りないと言いながら議論にもほとんど応じない無責任な政党。
民主党はそろそろ原発事故の責任を取れよ
人災と結論が出ている中で誰一人責任を取らない政党員。
あれだけの歴史に残る事故なのに誰一人責任を取らない究極の無責任政党だよ
審議の時間が足りないと言いながら議論にもほとんど応じない無責任な政党。
民主党はそろそろ原発事故の責任を取れよ
人災と結論が出ている中で誰一人責任を取らない政党員。
あれだけの歴史に残る事故なのに誰一人責任を取らない究極の無責任政党だよ
15. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 07:44 ID:NIY8wgNz0
賛成派はすぐ在日在日って言うけど そんなに自分はブサヨですって主張したいの?アメリカ従属の特定秘密保護法案を賛成しているのだから当然か。
16. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 07:50 ID:tiwd4Ye80
俺も民主党廃止法案出していい?
17. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 07:57 ID:oBtym.gw0
修正案だと、「どこを修正するか」でヤブヘビだから廃止案なんだろうなあ
防衛機密を特定秘密にするな!ってのがこの前の民主党の対案だっけか
一体何を考えてるんだというね
防衛機密を特定秘密にするな!ってのがこの前の民主党の対案だっけか
一体何を考えてるんだというね
18. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 07:59 ID:sMqsZW3r0
所詮 嫌中だ嫌韓だ言ってる奴はマスコミと変わらない売国ですし、その点では民主党と何ら変わりません。
19. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 08:11 ID:UqNexwti0
日本の野党の殆どは「反自民」しか政治的基準になるものを持たず、
自民党の政策や政治的行動に対応して自らの主張を決める。
つまり、野党は自民党に依存している。
だからどんなに景気良くやっていても、結局は自民党政権に戻る他なくなる。
自民党の政策や政治的行動に対応して自らの主張を決める。
つまり、野党は自民党に依存している。
だからどんなに景気良くやっていても、結局は自民党政権に戻る他なくなる。
20. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 08:15 ID:aV4HhdhY0
そこまで言って委員会のメンバー全員が一度民主党にやらして見たらと言ったんですけど?特定秘密保護法案は賛成らしいしです。青山ナンタラって右翼ジャーナリストの人は初めは賛成してましたね。しかしデッカイ欠陥法案だと気づいて自民党批判してましたね。私も同意見です。しかし気づくの遅いですよね。
21. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 08:46 ID:su1SaVFN0
陰毛論者が湧いてて草生える
22. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 10:12 ID:o2xcnJ9FO
民主は在日議員ばかりだし、財源(政治活動支援金)が韓国中国の宗教団体だしな
23. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 11:25 ID:yDXMeE.H0
速攻で否決され、支持率も回復せず、何をやってるのかとバカ呼ばわりされるだけ。
24. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 11:52 ID:3CWcWjtyO
民主党に一度らせてみたらって言った人もここまで無能だと思わなかっただろうよ。
25. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 13:03 ID:VOyFtY470
特定秘密保護法案もここまで酷い法案だとは思わなかった!と言うだろうね。多分、自分達には責任はなかったような事は言いながら。日本の国民主権は終わったとね。アメリカの盾となった日本。
26. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 14:51 ID:Yz5ZQNHV0
秘密保護法は前民主党政権の連中を断罪する法律だ
日本国民を敵に回した民主党議員及び前民主党議員たち
日本国民を敵に回した民主党議員及び前民主党議員たち
27. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 15:05 ID:TNGXaedYO
スパイの党に改名しろよ売国ミンス。
28. 名前:名無しマッチョ 2013年12月18日 20:33 ID:.GuFuMQGO
末端政党のくせに!塵となって消えろ!