ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:ばぐ太☆Z 〜終わりなき革命〜 φ ★:2013/12/23(月) 11:56:07.01 ID:???0

    ・『みんなのうた』といえば、1961年に放送をスタートしたNHKの子ども向け歌番組。これまでに1,300曲
     以上の歌を放送し、『団子3兄弟』や『おしりかじり虫』など、さまざまな名曲を生み出してきました。
     今回は、『みんなのうた』で放送された歌のなかで、最も思い出深い曲について働く女性に聞きました。

    ■北風小僧の寒太郎(堺正章)
    ・「この歌を聞くと、冬が来たなぁと思います」(30歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

     『北風小僧の寒太郎』は、1974年12月にはじめて紹介され、現在でも冬になると放送されています。
     歌っているのは、あの堺正章さん。1982年には、北島三郎さんの歌唱によるリメイク版も制作されました。

    ■メトロポリタンミュージアム(大貫妙子)
    ・「メトロポリタンミュージアムの映像が怖かった。先日、ニューヨークのメトロポリタン美術館に行ったのだが
     あの映像がフラッシュバックして素直に楽しめなかった」(29歳/損保・生保/事務系専門職)

     この曲はなぜか、「大好きな絵の中に閉じ込められた」という衝撃的な歌詞を残して終わります。
     子どもにとっては、この上ない恐怖ですね。

    ■コンピューターおばあちゃん
    ・「スマホをいじり倒している母親を見ると、ふとこの歌を思い出す」(33歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

     もともとこの曲は、1981年にNHKの作曲投稿番組『あなたのメロディー』で採用されたもの。
     その後、プロデューサーに坂本龍一さんを迎え、『みんなのうた』で放送されると爆発的な人気となり
     CDやDVDも発売されました。

    ■魔法の料理〜君から君へ(BUMP OF CHIKEN)
    ・「はじめて聴いたとき泣きそうになった。『みんなのうた』、レベル高いと思った」(31歳/医療・福祉/専門職)

     ボーカルで作詞作曲を手掛けた藤原基央さんの実体験に基づき、「大人になった自分が幼い日の自分に
     語りかける」というコンセプトで制作されました。『みんなのうた』に採用されたときは、藤原さんご本人も
     驚かれたそうです。(抜粋)
     http://news.ameba.jp/20131219-524/


    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387767367


    6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:58:50.52 ID:Xw6hzoDC0

    みんなのうたよりポンキッキの方が思い出深いかも

    9 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:59:01.22 ID:0OZLyiT8P

    一度ステマ曲が出た思い出が・・・ステマだったから題名なんて頭に残らずわからねぇw



    118 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:14:38.57 ID:Rz8NSMbFO

    >>9
    ラーメンのやつかな


    12 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 11:59:06.13 ID:ufupuSxs0

    やんーちゃまーちまーち、ひらーかさいさーい

    17 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:00:07.98 ID:iPC7y2f70

    にわとりが「一人で卵を産みました〜」ってやつ



    68 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:06:55.10 ID:1MOMC+P0O

    >>17恋するニワトリ

    163 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:20:48.08 ID:LAjMB/eH0

    >>17
    書き込みに来たら、既に出ていた。


    18 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:00:18.34 ID:PI/UPwIr0

    「山口さんちのツトム君」的な女は同性から嫉妬されることがわかった



    19 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:00:31.28 ID:S9VG9Mxd0

    ポンキッキの歌とゴチャゴチャになっているな・・・



    35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:02:36.73 ID:aQP45vwN0

    >>19
    おっぱいがいっぱい とかな。


    27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:01:51.10 ID:8ZaS3x7e0

    キャッツアイラブ キャロライン洋子

    28 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:01:51.67 ID:M/Nv+C9Z0

    おまいらなら真っ先にコンピュータおばあちゃんが出てくると思ったのに

    32 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:02:11.75 ID:kXR5tCVCO

    コンピューターおばあちゃん一択

    44 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:04:18.81 ID:KwowGGn+0

    「雨のちスペシャル」だったなぁ

    48 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:04:42.38 ID:KHM827n60

    運の悪いヒポポタマスはポンキッキだったか?

    51 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:04:57.25 ID:h3ocoijjO

    パタパタママとホネホネロック

    53 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:05:15.24 ID:+EmzZkLA0

    タイムトラベルは楽し メトロポリタンミュージアム



    59 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:05:57.84 ID:b47TPMGOO

    諫山実生の「月のワルツ」だな



    121 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:14:49.58 ID:6SOamUog0

    >>59
    だな。初めて見たときのインパクトは忘れられん。


    67 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:06:53.28 ID:UtX0+jd50

    コンピューターおばあちゃんは覚えてるな。

    71 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:07:19.72 ID:1t1r/I350

    中井貴一の「ありがとうさようなら」

    72 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:07:20.65 ID:dy/GX6dA0

    ありがとうさようならで泣ける

    73 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:07:32.40 ID:TsaFQjVj0

    コンピューターおばあちゃんが出てないぞ(`・ω・´)

    74 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:07:38.16 ID:770fUbdvO

    ツノツノ一本アカオニどん。

    75 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:07:41.43 ID:Pb1jN4PC0

    こんこんこんのこぎつねさん

    78 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:08:06.97 ID:tkWP+u/20

    ここまで「月のワルツ」無し

    83 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:08:58.24 ID:sfqb2ztZ0

    おっぱいがいっぱいが出てないとかどうしたお前ら?生理か?



    482 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:14:04.18 ID:7EROlFsU0

    >>83
    それポンキッキやし>おっぱいがいっぱい

    ポンキッキだとヒポポタマスのうたとあいうえお月さんがトラウマソングだ


    87 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:09:11.57 ID:l3wl8Op50

    ホネホネロックが好きでした(´・ω・`)



    88 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:09:18.92 ID:E1dYBwBe0

    しっぽのきもちは、みんなの歌だったかな

    89 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:09:22.61 ID:yaZN2qwX0

    コンピューターおばあちゃんってポンキッキだったような気がしていたが違ったか

    90 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:09:48.19 ID:/EFVERCs0

    みんなのうた→みのもんた  に見えた。

    93 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:10:49.25 ID:HrZCV61S0

    児ポ法でもう放送できない「ドラキュラの歌」



    202 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:25:32.10 ID:+I2/Dcqq0

    >>93
    年代ごとに曲まとめて流す番組で流れてたような気がする


    95 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:11:11.47 ID:0ONHUhug0

    この間、小さな木の実聴いて泣いてしまった・・・

    96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:11:19.00 ID:vmJoeqYY0

    こっこ こーここーここーここーこここ こーいはこいはこい

    101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:12:20.17 ID:csCYqRCG0

    SOSペンペンコンピュータ…はポンキッキか…

    104 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:13:10.96 ID:Q0yKhjqN0

    水鳥が好きだがマイナーだよなあ



    241 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:31:01.11 ID:xgyvv8qO0

    >>104
    少年は鳥になれずに大人になるの


    107 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:13:28.24 ID:Xqcl84NH0

    甥姪が好きだったのは吉幾三の「豆腐」



    109 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:13:31.93 ID:vrQpU1ZrO

    「コンピューターおばあちゃん」と「パタパタママ」を混同してる人がいるね。

    117 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:14:32.44 ID:fpQFdykj0

    黒猫のタンゴが一番耳に残ってるな

    128 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:15:27.79 ID:h8MmQtyni

    割れないたまごも忘れないで!

    137 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:17:14.00 ID:YPCm6RX30

    北風〜〜〜こぞおのカンタロー(かんたろう)

    140 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:18:00.07 ID:ELOcxAxy0

    ひゅうるるーーーんるーんるーんるーん♪

    142 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:18:22.07 ID:a/BeOPwxP

    タイトル忘れたけど、虫歯が痛くなるやつ。聴くと虫歯だった子供のころを思い出すな。



    150 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:19:17.64 ID:e/ZklrXJ0

    >>142
    虫歯建設株式会社?


    145 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:18:34.30 ID:qPSZdAto0

    未だに干支を思い出すときはエトはメリーゴーランド脳内再生する



    459 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:11:07.58 ID:kb2dcnoP0

    >>145
    自分も


    146 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:18:43.78 ID:5JZXE+pK0

    タモリが歌った「ミスターシンセサイザー」かなぁ

    149 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:18:56.67 ID:1CSdpTjgO

    骨ホネロックとコンピューターおばあちゃんに決まってるだろ

    152 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:19:59.94 ID:8PmG9g9SO

    ここまでジャングル・ダンスやコーヒールンバ無しとか

    160 名前:来林檎:2013/12/23(月) 12:20:39.69 ID:UX/QDQtb0

    ここまででまだ『ドコノコキノコ』が無いのは意外…

    165 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:21:01.30 ID:csCYqRCG0

    一円玉の旅がらすと北風小僧の寒太郎が時々ごっちゃになります

    166 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:21:03.74 ID:Xc6SXuCV0

    I LOVE YOU YMO

    170 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:21:21.68 ID:ImXHU7Ju0

    おなかーのおおきーなおおじーさまー

    173 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:21:37.60 ID:5Ad7G7qg0

    走馬灯という曲があったんだが・・・



    174 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:21:49.25 ID:0yB/QTFw0

    こだぬきぽんぽ、意外と少ないな



    179 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:22:25.51 ID:x0M1PsJUO

    コブクロとかBUMPとかGACKTとか畑亜貴とか竹内力とか挙げる奴はいないか



    187 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:06.26 ID:d844Pi0TO

    >>179
    図書館ロケットは好きだよ
    絵も歌もツボったわ


    185 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:23:48.20 ID:2S4vrYGm0

    まっくら森は対象年齢外れてから聞いたけどいい曲だね

    186 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:24:01.21 ID:8PmG9g9SO

    子供の雪祭りに出てくる郵便屋さんのガラの悪さ



    492 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:16:33.28 ID:7EROlFsU0

    >>186
    なんであの郵便屋さんはインディアン風味なのか>雪まつり

    でもあの曲大好き


    199 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:25:19.45 ID:QNWsvo0U0

    展覧会で逢った女の子♪ヤヤンヤ ヤンヤンヤン

    201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:25:29.76 ID:L9q7nEjO0

    おはようクレヨンとキャベツUFOが好きだった

    203 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:25:47.86 ID:72VILMkbi

    少し前にUAだかが歌ってた「歯磨きしないと口の中にゴキブリ入ってくるぞ、こら」みたいな歌。あれはほんとにありそうで親の俺のほうが怖かったわ



    212 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:27:07.45 ID:V3VBtPxnO

    >>203
    トラウマになるわww


    223 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:28:18.87 ID:JY/pP3S7O

    アップルパップルピップルポップルピポパペー

    228 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:28:54.83 ID:WqmhQ+nR0

    鬼がダンスしてる奴、あれなんだったかなぁ



    266 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:34:13.30 ID:2S4vrYGm0

    >>228
    秋風の(フー) 忘れ物(フー)

    赤鬼と青鬼のタンゴ


    230 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:29:09.85 ID:0ADV2ccW0

    最近はミクをみんなのうたで使ってるらしいね。これからは思い出の歌がミクという人も出てくるのかな?

    231 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:29:30.87 ID:WzVIxAZe0

    大貫さんの歌では金のまきばも好き

    235 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:19.12 ID:Y1xmTCVJ0

    赤鬼と青鬼のタンゴだっけか?



    242 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:31:07.71 ID:WqmhQ+nR0

    >>235
    おぉおお!たぶんそれだ!なつかしいーー


    236 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:26.06 ID:8PmG9g9SO

    しょうがない 雨の日はしょうがない 公園のベンチで一人〜

    237 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:30.19 ID:Xqcl84NH0

    昔のみんなのうたは放映してたアニメOPとかも流れてたな

    239 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:30:41.71 ID:2M5QIRwC0

    きつねのコンピューターとコンピューターおばあちゃんは今でも歌える

    255 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:33:12.30 ID:kEpW/nIC0

    とべバッタ、が出ていないとはどういうことなの…

    261 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:33:35.35 ID:FDSOp2Y20

    おいおいパップラドンカルメが出てないじゃないか。



    270 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:35:00.81 ID:VLdO0jJv0

    >>261
    それポンキッキ


    274 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:35:15.46 ID:ZdwQRHWc0

    ここまで「ママの結婚」が出てこないのは意外だな

    284 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:37:04.29 ID:Z1pYAgXG0

    ちょっと前のみんなのうた一斉放送の時に録画していたオレは勝ち組

    287 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:37:22.63 ID:VCSTPUDI0

    運の悪いピーポポタマスってみんなの歌だっけ?

    292 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:39:19.66 ID:dgdepmDZ0

    忘年会で必ずおっぱいがいっぱい歌う営業がいる

    300 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:39:59.56 ID:7Orgbjydi

    PCババァけっこういるな!

    302 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:40:05.10 ID:Im8+vMsMO

    [めいわく団地]と[ありがとう、さようなら]を知ってる方はいますかね…?

    303 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:40:09.23 ID:2S4vrYGm0

    ポンキッキと混ざるのはしょうがないw

    304 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:40:09.77 ID:gFMEep8Q0

    竹内まりやのアップルパップルプリンセスに1票



    343 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:46:40.32 ID:OP48BewH0

    >>304
    あれは名曲だったな
    竹内まりやの歌で好きなのって5つくらいしかないけど、これはそのうちの1つだ


    330 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:44:11.10 ID:KmZrj1MD0

    ところで働かない女性に聞いたランキングは?

    340 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:45:42.60 ID:TUk5KdT40

    みんなのうただったかどうかは忘れたが「るるるの歌」は強烈だった

    351 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:48:21.30 ID:Z49V0YPNO

    パパッパパッパッパ(ジャマジャマ)

    352 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:48:30.13 ID:9ls9jkVbO

    ポンキッキの歌とごっちゃになってしまうのは私だけでしょうか

    353 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:48:34.12 ID:iNHUJ8Jt0

    私のガラケーのメール着信音はメトロポリタンミュージアムです

    358 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:48:56.82 ID:i3z1Ro4qi

    クロを知らない人は人生損してる

    360 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:49:29.70 ID:Z/dgKAOU0

    ぱっと曲が出てこないくらい記憶が消えている

    361 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:50:01.98 ID:4J6jEurh0

    がむしゃら、ねぼすけペパームーン、桜舞う



    363 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:50:10.38 ID:DOQwpAaJ0

    『ふ〜ねを出すのなら、く〜がつ〜』

    367 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:51:14.75 ID:AFBx8wsy0

    およげタイヤキ君ってこれだっけ

    380 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:53:39.24 ID:Im/GkBrT0

    転校生は宇宙人はなにげに好きだった

    381 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:53:50.21 ID:xEcoDG7w0

    ピクニックとかマイナーなヤツが妙に記憶に残ってるなぁ…。

    390 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:55:52.65 ID:Z7tNrBwD0

    もう昔の思い出とかいいんです、今望むことはNHKが解体されることです

    393 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:56:26.19 ID:GMLZnUE40

    まっくら森を超える歌はいまだない

    396 名前:忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5):2013/12/23(月) 12:56:45.83 ID:ecB7rASv0

    ピチカートのメッセージよかった

    399 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:57:25.49 ID:Q2n23kTR0

    勇気一つを友にして 地球を7回半回れ アスタルエーゴ 山口さんちのツトムくん

    401 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 12:57:40.92 ID:UzzRNUXAP

    ここまでスベスベマンジュウガニなし

    412 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:00:34.42 ID:xEcoDG7w0

    そういや最近もなんかぶっ壊れた寿司の歌やってなかったか?

    414 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:01:09.49 ID:YKFMH2kT0

    犬の顔に太い眉毛を描く歌。

    420 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:02:02.64 ID:MXIKO1D30

    タモリの 行け シンセサイザー

    422 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:02:35.36 ID:aOhZ7Buv0

    最近やってる寿司屋の歌はわりと中毒性がある

    423 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:03:04.20 ID:h9DOQ1z/0

    10年前までのNHKは良かった……最近のNHKは残念で仕方ない

    429 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:04:39.34 ID:PtDMoWGa0

    この前珍しく早起きしたらひげなしゴゲジャバルやっててなつかしかった



    481 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:14:01.95 ID:lcYvmA+dO

    >>429
    を見て思い出した
    懐かしいなぁ…


    431 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:05:40.98 ID:cWnsasDN0

    コンピューターおばあちゃん一択



    432 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:06:02.58 ID:QaAZyYs60

    あーさ 目が覚めたら 世界が変わっていた



    501 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:18:54.88 ID:h9DOQ1z/0

    >>432
    山田御大の歌ってのがまたレアよな


    445 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:09:26.99 ID:7EROlFsU0

    ラジャ・マハラジャーがないとか…

    452 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:10:23.72 ID:FXxBC2P+O

    ワンツードンの宇宙人のテレパシーが好き

    457 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:10:51.57 ID:Q2n23kTR0

    空飛ぶ三輪車ってみんなのうただったかな?

    464 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:11:44.26 ID:p/GcHUa10

    どすこい太郎は忘れられない

    466 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:11:53.72 ID:MESomgLKP

    エレファンだけは聞くのが辛い

    468 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:12:05.13 ID:Tmm3H/wx0

    ロバちょっとすねた の頃のアグネスは好きだったんだがなぁ

    469 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:12:10.18 ID:5mYPVIrs0

    カメハメハの子供のような生活がしたい・・・

    478 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:13:25.21 ID:jZw1lf7k0

    サモアの島常夏だーよーっつうのはみんなの歌だっけな?



    483 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:14:23.12 ID:uMOXti6i0

    タキシード姿のうさぎが来て〜

    485 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:14:51.68 ID:RYEjVKSX0

    ホネホネロックとか赤鬼と青鬼のタンゴはみんなのうただっけ・・・?



    507 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:19:39.80 ID:7EROlFsU0

    >>485
    ホネホネロックはポンキッキ
    赤鬼青鬼はみんなのうた

    スシ食いねェ!ってみんなの歌だよな?


    488 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:15:28.08 ID:kXv0I6UM0

    小さい頃にヒロミ〜ヒロミ〜って歌があったような

    493 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:17:19.99 ID:0C9Ie7yuO

    いつかみ〜た〜あお〜い〜そら

    494 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:17:29.95 ID:D4PKTXHg0

    仕上げはおか〜〜〜〜〜あさあああああん!クシクシ釈迦釈迦

    499 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:18:43.21 ID:5PF3GPtM0

    むかしギリシアのイカロスは

    502 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:18:59.15 ID:vmBv18zvO

    フンフンフンコロガシはむしまるQか

    518 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:21:51.98 ID:D4PKTXHg0

    コン コン コン コンピュータ♪おやまのキツネのコンピュータ♪マーケットにいってみようかな♪

    527 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:24:03.51 ID:75KBZ6NU0

    ラジャラジャマハラジャー♪

    536 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:25:05.01 ID:MQcnRvyr0

    赤いゴリラと青いゴリラが混ざって紫になるやつ



    543 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:26:59.89 ID:AOGjE6xH0

    >>536
    オランガタンかな?


    539 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:26:07.66 ID:xEcoDG7w0

    哲学するマントヒヒは衝撃だったなぁ…。

    541 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:26:39.71 ID:V3VBtPxnO

    カレーになりたい…は違うか

    550 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:28:26.85 ID:s0RIkqmj0

    ラジャ、ラジャ、マハラジャ〜♬

    555 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:29:18.46 ID:UapIbRKh0

    北風小僧と山口さんちのツトム君は小学校の給食時によく流れてたな

    556 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:29:51.80 ID:f5FmU1Qt0

    岸辺シローのおなかの大きな王子様



    594 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:40:10.28 ID:YqjMuhW20

    >>556
    懐かしい


    557 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:30:03.46 ID:0fOnAF2LO

    なんかポンキッキと記憶が混ざってしまう(-.-)y-~



    558 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:30:42.92 ID:cmPJb5EX0

    コンピューターおばあちゃん! yay! yay! 僕は大好きさ!

    560 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:31:10.71 ID:BNcAFFCL0

    年食ってから聴く「切手のない贈り物」はジワジワ来てヤバイ。

    562 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:31:33.35 ID:XGmaLcFS0

    ぼくたーちおーさかーのこどもやでー 

    563 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:31:33.72 ID:p/GcHUa10

    ほんまにほんま も懐かしい

    564 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:32:36.97 ID:0sC66QRq0

    ニコニコ動画のボカロのPVに多大な影響を与えてるよね

    570 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:33:50.06 ID:cq4C7nWu0

    キラー・カーンの絵の前で、赤いブーツの女の子が笑っていた

    578 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:34:55.26 ID:UcPcP1lw0

    Mr.シンセサイザーがタモさんの曲だと知った時の衝撃

    579 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:34:56.65 ID:0fOnAF2LO

    関係ないがエレファントカシマシって日本じゃ珍しくアーティスト的雰囲気があるよな



    586 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:37:09.06 ID:bDuL4f6p0

    まっくら森と月のワルツ、宇宙飛行士の歌無しとは



    603 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:41:49.44 ID:WzVIxAZe0

    >>586
    うちゅうひこうしのうた いいよね、ググッタら菅野よう子だた

    ちっちゃなフォトグラファーも好き
    グリーングリーはオヤジが死ぬ歌で大きな古時計はじいちゃんが死ぬ歌か


    588 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:38:27.03 ID:h9DOQ1z/0

    きみにもーうるのさー天使の羽がほらー♪ってのが好きだった

    600 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:41:17.43 ID:M4DgV50u0

    アスタエルゴ-さよなら月の猫

    601 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:41:28.01 ID:WvvSjAgs0

    好きな歌たくさんある。メトロ〜は少し怖かった印象があるな。

    614 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:44:32.19 ID:gOQC8xUJ0

    おはようクレヨンも思い出してやってください



    618 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:46:35.92 ID:AOGjE6xH0

    >>614
    黒いクレヨンは忘れられたのだ…


    616 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:45:43.94 ID:8V305WxJi

    みんなのうた全集でCDBOX出してくれたら即買うのに。

    623 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:48:07.51 ID:sBYz/MniO

    コンピューターおばあちゃん

    628 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:49:37.05 ID:avg+Z/H90

    「みのもんた」で思い出深いのは?て読んでしまってスレタイ意味不明だった

    629 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:49:41.60 ID:70OwbURc0

    アフターマンとコンピューターおばぁちゃんかなー

    637 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:51:56.41 ID:Atz2vlY60

    最近のだけど、「フレ!フレ!大丈夫!」はまた見たくなる

    640 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:53:32.17 ID:BezblzJs0

    南の島に住む王は、その名も偉大なカメハメ破ッーーーーーーー!ってよくやってましたw

    643 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:54:27.12 ID:C+B61mtL0

    題名は忘れたけど、岸辺シローの歌ってるせつない感じの歌が好きだった。

    650 名前:名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 13:57:22.29 ID:PizlIS4p0

    だんご3兄弟は外せないだろJK


    みんなのPython 第3版
    みんなのPython 第3版


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:25 ID:CwawcJvV0
    だれもサザンとは言わないんだな
    2. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:33 ID:uYUmyIdy0
    出てたけど、月のワルツ
    大人になって聴いて、いい曲だとわかった
    3. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:33 ID:LSNvuPn40
    モンキーなんちゃらないんかい。
    4. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:33 ID:6H6fC15l0
    チョッキンチョッキンチョッキンナ。
    5. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:33 ID:R5yLZREoO
    くまのぬいぐるみがないな
    死ぬほど泣けるのに
    6. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:33 ID:PPcqGjj.O
    山口さんちのツトムくんに一票いれます(≧∇≦)今聞いてもなんだか、少し恥ずかしくなる気がします。
    7. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 14:41 ID:PPcqGjj.O
    題名忘れたけど、たしか闘牛が題材だったの、なんだったかな!?(∋_∈)
    8. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:04 ID:43muDdKJ0
    バナナとイチゴが降って来る歌
    よく思えば男側がバナナ、女側がイチゴって
    9. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:11 ID:HWUH9p.c0
    チュンチュンワールドがないとか嘘だろ・・・
    10. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:14 ID:2qxeFYBP0
    「小犬のプルー」かな
    11. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:24 ID:HnhLsGbj0
    地球ネコ

    12. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:41 ID:bo.NcOzw0
    干支を思い出す時にメロディーが
    ついてたのは、みんなの歌の、せいか
    きつねのコンピューターが好きだったな。
    13. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:44 ID:DyYK3ncN0
    鳳来寺山のブッポウソウ
    14. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 15:57 ID:TyK9Elt60
    水鳥いいよなぁ…
    15. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:03 ID:u9ijPg0A0
    まっくらもり一択
    16. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:10 ID:.jsU3qqR0
    トレロカモミロ
    くいしんぼうのカレンダー
    算数チャチャチャ
    17. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:26 ID:jwpM6PY.0
    「みんなのうた」と「おかあさんといっしょ」と「ポンキッキ」がごっちゃになってる人多いな。
    だんご3兄弟はおかあさんといっしょ'99、ホネホネロックはポンキッキだってば。

    メトロポリタンミュージアムは映像もだけど、歌のオチが怖かったんだよな。あれのせいで一時期睡眠不足だった幼少時代。今は、好きな歌。
    18. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:32 ID:Xltqgg840
    こんなに月が青い夜は
    不思議なことが起きるよ
    19. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:46 ID:rEBlX0PN0
    風小僧の寒太郎は、堺正章ver.に限る
    20. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:55 ID:dqTZ3cIv0
    南の島の大王はその名も偉大なカメハメ波
    21. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 16:58 ID:.5rbWF9t0
    闘牛士の歌って、トレロカモミロかな
    牛をひっくり返してベッドにしちゃう
    「トレロカモミロ とても寝ぼすけ 戦いよりも昼寝が好き」

    地図に無い家?とかいう歌の絵がポップで印象に残ってる
    22. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 19:26 ID:0YlmysxB0
    幸せの王子をモチーフにした歌があったんだけど、なんの曲だったんだろう
    最後ツバメがポスターの前で死んじゃうやつ
    23. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 19:58 ID:OVAJGZl90
    「転校生は宇宙人」も好きだが
    爆風スランプなら「東の島にコブタがいた」も好き
    24. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 20:03 ID:FMGVr3BZO
    メトロポリタン美術館
    まっくら森
    月のワルツ
    この三曲はみんなの三大トラウマソング

    私的には青天井のルーフ
    知ってる人いるかなー?
    道化師は踊る〜♪
    25. 名前:名無しマッチョ   2013年12月23日 21:38 ID:hPNZUYCB0
    哲学するマントヒヒ
    歌に関係なく展開するアニメーションに爆笑したわw
    26. 名前:名無しマッチョ   2013年12月24日 00:43 ID:WQx58K98O
    好きな曲はだいたい出てるな
    でてなさげなのは、千秋の「青い童話」かな
    27. 名前:名無しマッチョ   2013年12月24日 01:10 ID:Md66BfbK0
    サラマンドーラ サラマンドーラ
    まぼろしのりゅ〜う〜
    28. 名前:名無しマッチョ   2013年12月24日 11:04 ID:qbWAvrmA0
    ※27
    自分もそれ!
    あと、「オランガタン」
    赤い島には赤いオランガタン
    青い島にはあおいオランガタンがすんでて、
    仲が悪いんだけど、洪水で混ざってみんな紫になって仲良くなるって歌
    …今思ったけど、これって政治的な話か?
    29. 名前:通りすがりのオッサン   2013年12月24日 11:27 ID:TWoxZoax0
    「パンのマーチ」
    ペギー葉山サイコー!
    30. 名前:名無しマッチョ   2013年12月25日 02:05 ID:j3MSrXXf0
    ※24
    それ「青天井のクラウン」だよね
    おれはそれが一番好きだわ
    さーまよい流れ―たーほーしのようにー
    ってフレーズがすっごい好きだった
    31. 名前:名無しマッチョ   2013年12月25日 22:46 ID:z7PizsVm0
    (ボソッ)ミラクル鬼ん坊…
    32. 名前:モンブラン ボールペン 公式   2014年08月11日 11:07 ID:.4LUF7oZ0
    確か高解像度ビデオテープ多くのメモリ、その 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース なぜそれがプレゼントを与える強化 機能。
    モンブラン ボールペン 公式 http://www.bandbappliancestore.com/images/montblanc.html
    33. 名前:モンブラン ボールペン   2014年08月12日 03:19 ID:cQFMuV7l0
    その私の幸運から進む%***のこのブログで**%と私の必要な見つける映像と一緒にを書いている部分 デモプレゼンテーション、品質でそのYouTubeのビデオとそのも。
    モンブラン ボールペン http://www.a7xes.com/images/montblanc.html
    34. 名前:モンブラン ボールペン 限定   2014年08月21日 06:39 ID:Hs8ZreKM0
    私が訪問したいくつ ブログ しかしオーディオこれで| 現在の電流オーディオ曲品質機能 サイト 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース は内事実 素晴らしい。
    モンブラン ボールペン 限定 http://www.govitalitygo.com/montblanc.html
    35. 名前:モンブラン ボールペン 人気   2014年08月21日 07:46 ID:kGHXC9ax0
    今日ユーチューブ映画品質がもっとある改善と良い、そう 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース 私はここででこのビデオを見ているということの動機 。
    モンブラン ボールペン 人気 http://www.theglobedeli.com
    36. 名前:モンブラン ボールペン 名前   2014年08月23日 02:59 ID:VBuRFb.s0
    私は飽き瞬間午後、しかし 間私はこの%を見 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース %コミカル I であることが判明新鮮に変身陽気 同様に。
    モンブラン ボールペン 名前 http://www.auntpearliesue.com/content/montblanc.html
    37. 名前:モンブラン ボールペン   2014年08月25日 10:58 ID:wrc0x14g0
    この記事 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース はに関連しているサイトプログラミングは実際 良い 用私理由私はウェブ 開発者。共有するためのおかげでそれを維持。
    モンブラン ボールペン http://barclayshomes.com/montblanc
    38. 名前:ボッテガヴェネタ 財布 アウトレット   2014年08月26日 18:42 ID:BDVxPSQS0
    うわー、良い 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース のおかげでそれを維持。
    ボッテガヴェネタ 財布 アウトレット http://www.appartcadeul.com
    39. 名前:モンブラン アウトレット   2014年08月29日 13:04 ID:DOXMjaZ20
    I いつもこれを読むために時間私の半分を費やしウェブページ 記事やレビュー 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース すべての時間 コーヒーのマグカップ。
    モンブラン アウトレット http://www.mccann-cornetts.com/pages/montblanc.html
    40. 名前:ゴヤール 店舗   2014年08月30日 06:55 ID:1Na.7iba0
    私は、この%の管理を考える 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース %が本当にされているWebサイト|サイト|ウェブページ彼のウェブサイトの賛成での支援のために頑張っ、としてその理由はここにすべてのもの素材を材料は} {詰め込む基づく品質です。
    ゴヤール 店舗 http://www.sandrachaher.com/
    41. 名前:フェラガモ アウトレット 靴   2014年08月30日 18:05 ID:1Na.7iba0
    こんにちは誰も、それを私の最初の訪問を支払うこれでウェブサイト、と記事 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース は本当に ためを支援する、記事やレビュー 記事のこれらのタイプのコンテンツ。
    フェラガモ アウトレット 靴 http://www.newyorkslant.com/
    42. 名前:サマンサタバサ アウトレット 財布   2014年09月03日 11:59 ID:qixlVmnn0
    ? 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース ばかばかしい 探求そこ。何が発生しましたの後に起こった? 幸運!
    サマンサタバサ アウトレット 財布 http://www.gordleydesign.com/SamanthaThavasa.html
    43. 名前:ケイトスペード アウトレット   2014年09月06日 12:20 ID:.0zLxWNF0
    私はについてそう多く 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース を読んだブロガー愛好しかしこの段落本当に実際に A 素敵 段落、それを維持する|書き込みの一部。
    ケイトスペード アウトレット http://www.pabzhou2002.com/katespadeshop.html
    44. 名前:ケイトスペード アウトレット 購入   2014年09月08日 04:10 ID:fhP.Uxwh0
    この執筆の作品 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース はに関連しているサイトプログラミングは実際 気難しい をサポートする私として私はサイト 開発者。共有するためのおかげでそれを維持。
    ケイトスペード アウトレット 購入 http://www.maria4home.com/katespade.html
    45. 名前:サマンサタバサ バッグ アゼル   2014年09月08日 14:21 ID:.JJMtmG10
    こんにちは、すべて 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース が完全起こっているこことofcourseの一人一人が情報、その内事実 ファイン、書き込みついていく。
    サマンサタバサ バッグ アゼル http://www.pdsourcebook.com/samantha.html
    46. 名前:モンブラン ボールペン 限定   2014年09月10日 20:16 ID:EqamwnIR0
    どうしたの、全部 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース がうまく起こっているこことofcourseの一人一人が情報、その実際 ファイン、書き込みついていく。
    モンブラン ボールペン 限定 http://www.diogene99.com/montblancshop.html
    47. 名前:フェラガモ カチューシャ   2014年09月14日 07:31 ID:syNbGVnO0
    プレゼント品質依存 記事 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース 、私はこのウェブサイト その他 情報、サイト他があるこれらの種類の申し出どの 観光情報?
    フェラガモ カチューシャ http://www.seanroper.com/page/ferragamo.html
    48. 名前:バーバリー マフラー アウトレット   2014年09月15日 16:57 ID:30N4Vizc0
    このサイト 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース が含まれている気難しい 情報 |ユーモラス|コミカル|コミック面白いの ビデオチュートリアル I スキそれたくさん。
    バーバリー マフラー アウトレット http://www.cafeplazma.com/burberrymuffler.html
    49. 名前:フェラガモ ブーツ   2014年09月27日 11:52 ID:wGger5ir0
    この執筆の作品 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース はに関連しているサイトプログラミングは本当に いい 用私として私はウェブ 開発者。共有するためのおかげでそれを維持。
    フェラガモ ブーツ http://www.cipesurbolivia2013.com
    50. 名前:バカラ ワイングラス   2014年09月29日 16:49 ID:zPK6r2CD0
    どうしたの、それは儀式ですからのみから研究冊 見に行くしないインターネットの最新アップデート 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース 、あなたの言うこと友人?
    バカラ ワイングラス http://www.tellingreads.com/Baccarat.html
    51. 名前:hermes quicker   2014年10月04日 18:04 ID:RbWMqKZF0
    "Il ya eu beaucoup de promesses en termes de potentiel, mais Saks a pas v茅cu jusqu'? l'exag茅ration", a d茅clar茅 Sozzi.
    52. 名前:burberry coat   2014年10月10日 06:26 ID:inYZDwx.0
    理由 YouTubeのビデオチュートリアル この場所で転記され、私も自分のウェブサイトでYouTubeのビデオコードを埋め込むと同じように 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース 、トラブルフリー埋め込みコードを取得する。
    burberry coat http://mccann-cornetts.com/pages/burberry.html
    53. 名前:フェラガモ ブーツ   2014年10月15日 19:09 ID:5R3DpJiy0
    優れたの方法説明、と気難しい ポスト 【文化】 「みんなのうた」で思い出深いのは?…働く女性は「メトロポリタンミュージアム」「北風小僧の寒太郎」など:黒マッチョニュース 現在 大学で私が届けるつもり焦点、 を事実 学校。
    フェラガモ ブーツ http://tellingreads.com/ferragamo/

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ