2013年12月28日14:00
42
はてなブックマークに追加
- 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/28(土) 13:32:37.24 ID:???0
2013年12月28日、韓国・中央日報中国語サイトは、「安倍氏が周辺国の反対を顧みず靖国を参拝した原因」と題した記事を掲載した。
記事では、「安倍氏は靖国参拝で国内の右翼勢力の支持は得られたかもしれないが、国際社会の疑念を招き、“米国”という味方失った。
米国内では“日米韓による中国および東北アジアをけん制する戦略が台無しになった。日本は米国を裏切った”と考える者もいる」と伝えている。
さらに、ハーバード大学政治学のロバート・パットナム(Robert D.Putnam)教授の発言を紹介し、
「一国のリーダーが外交政策を決定する際、自国民と相手国が受け入れられる範囲内で策定する必要がある。
しかし、安倍氏は国内の政治しか見ておらず、対外政治の法則を破ってしまった」と報じた。
安倍首相が靖国を参拝した原因については、専門家の見解として「まず、安倍氏の個人的な信仰。
次いで保守勢力を囲い込むことで下降気味の支持率を回復させる狙い。
最後に、日米の固いつながりが彼に自信を与え、参拝を後押ししたのだろう」と分析している。
安倍氏の日米関係における自信の由来に関して報道では、「今年10月に行われた日米外務・防衛閣僚による
安全保障協議委員会(2プラス2)で、両国の軍事協力を大幅に強化すると決定したことが安倍氏に大きな自信を与えた」と指摘している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81121
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388205157
- 4 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:33:36.05 ID:pDQFNn1G0
これからアメリカにたかるんだぞwww
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:33:39.60 ID:Qr9JPHkH0
右翼って日本の人口の八割を占めるのか
- 7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:33:43.49 ID:Qt4RLRPCP
仮にそうだとしても、韓国の地位は変わらんだろ
- 10 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:34:40.44 ID:NcFPCP4O0
韓国は二度と日本に擦り寄ってくるなよ
- 11 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:34:40.68 ID:lEoVHS7Q0
ハーバード大学も大したことないな
- 12 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:34:42.67 ID:qOKevAaYP
ソース 南トンスルランド便所紙
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:34:57.91 ID:CksbFhu10
アメリカも韓国の尻拭いをしたくなくて必死なんだよw
- 15 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:35:16.11 ID:39JeMOg90
語尾に(震え声)をつけろよ
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:35:30.95 ID:SLr6PmMH0
そこの国だろうがかんけねーよあほか
- 21 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:36:08.19 ID:OIq2442y0
在日カスゴミが煽るぞ、祖国の経済が、悪いからな
- 27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:37:16.22 ID:iiCF2iwj0
ちょっとたしなめられるだけで交友関係を絶つ韓国さんらしい発想ですね
- 33 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:37:46.60 ID:8EEXd4jM0
なんであろうと戦後賠償は完全かつ最終的に解決済み
- 36 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:37:54.83 ID:0USq2l1z0
アメリカからすると同じ手下でも安倍は調子乗って使いにくくなってきたのかもしれん
- 40 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:39:03.87 ID:Fh27gW/10
弱腰オバマ政権には何も期待してないし
- 47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:39:32.32 ID:XIAan4KR0
オバマ 「ん?何言ってんだ。糞チョン。経済的に日本から手を引くわけないだろ。むしろお前と切りたいわ!」
- 54 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:41:02.54 ID:QweFX+vx0
アメリカは競争相手だよ、経済戦争・為替戦争をやってきた仲だ、味方ではない
- 59 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:41:37.92 ID:Ds7AXGLI0
IMFの借金取り立てはうしじまくんの比じゃないからな! 覚悟しとけよ!!
- 61 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:41:47.63 ID:pLo/5K6l0
海外のおっさんにしては分かりやすい分析してるんじゃね
- 68 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:42:38.59 ID:14dsK6b90
失wwwっwwwたwwwwww
- 79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:44:28.36 ID:Ya4EeegE0
韓国は嬉しくて嬉しくて仕方ないみたいだな
- 80 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:44:35.22 ID:cz1z2f3H0
オバマに何を期待しているんだバカチョン、早く仏像返せよな。
- 81 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:44:36.05 ID:WxmJxzQb0
それは大変だ。自力で自国を守れるように核武装でもしなきゃな
- 89 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:45:33.65 ID:Lvjzr8fb0
アメリカから批判があったからってそれで味方を失ったとかいう発想になるのが凄いなw
- 92 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:46:01.67 ID:O0IP2obn0
希望的観測を記事にしてはいけません
- 96 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:46:26.41 ID:DIi3WVIW0
じゃ日本も軍事産業解禁して軍隊と核もたなきゃなー。あー忙しい。
- 99 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:46:28.91 ID:d9Pf54Zk0
元々安倍はアメリカに嫌われてるから 靖国に行っても何も変わらないと思う
- 104 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:47:09.16 ID:ISLAMfTr0
よかったなチョンくんこれからはアメ公様を独り占めできるなww
- 105 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:47:10.06 ID:BODCuoUW0
なんか全部安倍のところをクネクネに変えても当てはまる文章だねw
- 106 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:47:28.20 ID:j+KibmoS0
別に靖国参拝は外交政策じゃないけどな
- 108 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:48:01.86 ID:YlYqIVdO0
アメリカと切れても潜水艦に核ミサイル積めるように色々変えていくから問題ないよ
- 117 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:49:03.50 ID:Ug0cWS2IP
でも辺野古移転実現ですぐ安倍政権の味方に付くけどねw
- 127 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:51:28.84 ID:mylE7QU70
エゴを全く出せないなんて主権国家じゃないからな
- 136 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:53:06.20 ID:P4TziAvJ0
更迭されたセクハラ報道官どうなったの
- 137 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:53:11.02 ID:2YO79oJu0
同じ山口なら菅の方がマシだったね。
- 142 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:54:17.42 ID:8dpgpmiu0
IMF「1週間後に公開するストレステストの結果が出たら日本に援助してもらうしかないのに・・」
- 156 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:56:15.71 ID:nnbLvGc50
安倍ちゃんの目指している日本は、古き良き日本なんだろうな。未来を考える政治家には向かないよ
- 165 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:57:28.98 ID:5twsC/Yv0
だいたい日本人は原爆落としたアメリカをなぜ好きになってんだよ そこが根本からおかしいんだよ 永遠の怨念の国家じゃんか
- 180 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:58:54.48 ID:1cM+dZrI0
とはいえ同盟は続いていくわけであった
- 181 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:59:04.52 ID:Iyswe5db0
レームダックの支持とかいらないです
- 184 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:59:10.97 ID:V852IMrv0
日本人て実は相当頑固なんですよね
- 186 名前:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 13:59:52.99 ID:Tw2GsmZU0
日本を失うほうがはるかに痛い

2014年! 中国と韓国、北朝鮮の動きが15分でわかる本
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:04 ID:jFfudERF0
>「一国のリーダーが外交政策を決定する際、
あのさあ、戦没者をどうするかってのは内政であって、外交じゃないんだよ。
国際法でも、戦没者をどうしなきゃいけないだなんて、そんなのどこにもかいてないんだよ。
それどころか、相手国の戦没者慰霊碑のような施設に互いの国家の代表たる人物が参拝するのは、国際儀礼なんですがね。
あのさあ、戦没者をどうするかってのは内政であって、外交じゃないんだよ。
国際法でも、戦没者をどうしなきゃいけないだなんて、そんなのどこにもかいてないんだよ。
それどころか、相手国の戦没者慰霊碑のような施設に互いの国家の代表たる人物が参拝するのは、国際儀礼なんですがね。
2. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:10 ID:3BYWUMiNO
アメリカが 辺野古埋め立て承認のこと 大いに 評価すると 昨日とは 大違いな コメントを出しました。と ニュースで言って おったぞー。
3. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:13 ID:STYmgQRC0
アメリカの本音は、どっちの味方もせずいいとこだけ取りたい、だよ
各国の批判のコメントやらも、中韓が反発するのが気にかかる、的なコメントばかりだしな
各国の批判のコメントやらも、中韓が反発するのが気にかかる、的なコメントばかりだしな
4. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:13 ID:CFDSeUyD0
「他国民が受け入れられるように」って…
じゃあアメはそれ出来てるのか?
中国は?韓国は?
意味わからん
じゃあアメはそれ出来てるのか?
中国は?韓国は?
意味わからん
5. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:14 ID:L33OI3yc0
自民党はアメリカの犬だから裏切ったら打ち殺されるだけだろ?自民党はアメリカの為に繊維工場や車、牛肉などアメリカにとって有利に動いてたし、中に売国的な事も幾つもしてきたんじゃないのかな?
6. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:15 ID:r24bpqIB0
アメリカは自分に韓国を押し付けられるのが嫌なだけなのを気付けよwww
7. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:20 ID:PC2K8dkG0
日本は多くの点でいいかげんで日和見だけど、天皇とか靖国に絡むと途端に頑になるよな。
この辺にいくら数十年左翼教育をしてもマスコミが洗脳しても消えない日本の民族の血があるんだろうね。
いくら世界中を敵に回しても日本の一般の国民は(特殊思想の人は除いて)支持する。
この辺にいくら数十年左翼教育をしてもマスコミが洗脳しても消えない日本の民族の血があるんだろうね。
いくら世界中を敵に回しても日本の一般の国民は(特殊思想の人は除いて)支持する。
8. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:21 ID:LqkywPA2O
自国のパックネに同じこと言えよ
9. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:21 ID:yhephpSS0
そうやっていつまでも反日でいてください。
日本は親日国と楽しくやっていきます。
日本は親日国と楽しくやっていきます。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:26 ID:9sqdowzN0
うわーたいへんだー
アメリカに見捨てられても国を守れるように軍備増強しないと
アメリカに見捨てられても国を守れるように軍備増強しないと
11. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:27 ID:hMx.vcL20
中国と韓国については経済面含めまず距離を置くのは妥当だろ
数十兆円脅されるなどご免だよ
数十兆円脅されるなどご免だよ
12. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:29 ID:T7P8FMkT0
日本を失うは太平洋の覇権を失うこと。それくらいはアメの国民もわかるはず。そしてこれから日本はロシアとの交渉を本格化させていくでしょう。そしてそうなれば例え日本がアメから離れるわけがないと政権の人間はわかっていても、国民はそうではない。オバマは外交下手として見限られることになるでしょう。
だからたぶん次の政権は共和党だよ。オバマは内政も評価されてるわけじゃないからね。いくらい移民票があってもこれだけ失点が重なれば勝てない。
最悪あと二年ばかしアメと疎遠となったとしても、その程度の期間なら議会が尖閣は日米安保適用とまで言ってるからなんとかなる。最悪に最悪が重なって尖閣を取られてたとすれば、そうなればその時はオバマの威信なんて地に落ちてるから、次の共和党政権のアメの後詰め付きで尖閣奪回に自衛隊は動ける。
主導権取るにはやっぱり自分で動かないとね。状況を動かせればアメは味方にならざるを得ない。様々な観点で見て、今回の靖国参拝は大英断で大正解だと思います。
だからたぶん次の政権は共和党だよ。オバマは内政も評価されてるわけじゃないからね。いくらい移民票があってもこれだけ失点が重なれば勝てない。
最悪あと二年ばかしアメと疎遠となったとしても、その程度の期間なら議会が尖閣は日米安保適用とまで言ってるからなんとかなる。最悪に最悪が重なって尖閣を取られてたとすれば、そうなればその時はオバマの威信なんて地に落ちてるから、次の共和党政権のアメの後詰め付きで尖閣奪回に自衛隊は動ける。
主導権取るにはやっぱり自分で動かないとね。状況を動かせればアメは味方にならざるを得ない。様々な観点で見て、今回の靖国参拝は大英断で大正解だと思います。
13. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:29 ID:uudvIjCn0
安倍はうまくババを支那に押しつけることが出来たなw
14. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:31 ID:STYmgQRC0
※7
というか、日本人以前に自分の先祖やルーツを大事にしない人間なんて人として終わってるから
だから、靖国参拝を批判している勢力はまず日本人じゃないと思って間違いない
というか、日本人以前に自分の先祖やルーツを大事にしない人間なんて人として終わってるから
だから、靖国参拝を批判している勢力はまず日本人じゃないと思って間違いない
15. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:34 ID:8LgS2996O
アメリカの言葉ひとつひとつに喜び落胆して。これが属国根性ですね。日本も韓国を馬鹿にできんがorz
16. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:38 ID:NK7zINDZ0
不沈空母なんて言われる日本を手放す動機は最低でも2015年にアメリカ軍が韓国から撤退するときまで発生しない。撤退したところで、米韓同盟の建前上朝鮮戦争再開するときには参加しなきゃいけないので、やはり不沈空母は必要。
つまり朝鮮半島統一までは最低でも不沈空母は必要。自ら手放す動機はないな。
つまり朝鮮半島統一までは最低でも不沈空母は必要。自ら手放す動機はないな。
17. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:39 ID:tc92T7rq0
やっぱりこういう話が出てきたけど、アメリカは靖国神社よりも辺野古の方が大切だし、折角話が進んだのにブチ壊すようなことは何もしないよ。
18. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:43 ID:iE1A.VVS0
戦前から反日民主なんだから既にお見通し
日本に集れない韓国。
日本に融通工作出来ない米国民主。
だから日本に愚痴るしかない、シナユダヤ朝鮮ユダヤの傀儡の民主w
それだけのこと。
自国の立場をとことん分かってない。
もちろん支那属国へ進むしかないし、確実に自滅の道を進んでるんだよ。
日本に集れない韓国。
日本に融通工作出来ない米国民主。
だから日本に愚痴るしかない、シナユダヤ朝鮮ユダヤの傀儡の民主w
それだけのこと。
自国の立場をとことん分かってない。
もちろん支那属国へ進むしかないし、確実に自滅の道を進んでるんだよ。
19. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:49 ID:n3TfpJoC0
>>27
>>ちょっとたしなめられるだけで交友関係を絶つ韓国さんらしい発想ですね
これに尽きるんだよな
まあ日本にもちょっとたしなめられただけでアメを切り捨てろだの断交しろだのと喚く鼻息の荒い単細胞どもが若干数居るようだが
>>ちょっとたしなめられるだけで交友関係を絶つ韓国さんらしい発想ですね
これに尽きるんだよな
まあ日本にもちょっとたしなめられただけでアメを切り捨てろだの断交しろだのと喚く鼻息の荒い単細胞どもが若干数居るようだが
20. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 14:56 ID:WSknfa3J0
※19
一部は離間工作だとしても頭悪いのはいるのが確実だからね。
民主党が政権を一度はとった国なんだぜ?
そう考えるとそういう勢力は根を絶たないと後々が怖いわ。
一部は離間工作だとしても頭悪いのはいるのが確実だからね。
民主党が政権を一度はとった国なんだぜ?
そう考えるとそういう勢力は根を絶たないと後々が怖いわ。
21. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:02 ID:K8oEfAuV0
米から見れば日本は中国に対しての盾だから切るという選択肢はありえんよ
短気起こして武力衝突でもされたらたまらんから体外的に非難してるだけで実際はめんどくせえなお前らぐらいにしか思ってない
あと韓国は早く報復で国交断絶決定しろよ
短気起こして武力衝突でもされたらたまらんから体外的に非難してるだけで実際はめんどくせえなお前らぐらいにしか思ってない
あと韓国は早く報復で国交断絶決定しろよ
22. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:16 ID:L0cObCQ90
ほう?アメリカがいついなくなったと?
23. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:18 ID:faFidkaW0
【テキサス親父】グレンデールの売春婦像を撤去しろ!ホワイトハウス署名のお願い
http://goo.gl/l6Dm02
あと、少しです!
日本のために命を捧げた先人の名誉を取り戻そう!
http://goo.gl/l6Dm02
あと、少しです!
日本のために命を捧げた先人の名誉を取り戻そう!
24. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:20 ID:L0cObCQ90
アメリカか同盟を破棄してきたのかよ。デタラメを垂れ流すな。
25. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:21 ID:uPXfvXPT0
ちゃんと締め括りまで読めバカチョンw
切られてるのはチョンコおまエラ
切られてるのはチョンコおまエラ
26. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:23 ID:z56RIN1c0
米という国を完全に勘違いしてる
27. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:28 ID:Bn4crvQZ0
米は米の利益しか考えていないよ
IMF審査発表で韓国は破綻国家になる、米はそんな国に興味は無い
日本経済がこの先回復しそうなら、米にとって利益になる国になる
IMF審査発表で韓国は破綻国家になる、米はそんな国に興味は無い
日本経済がこの先回復しそうなら、米にとって利益になる国になる
28. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:39 ID:d4V149si0
10月にすでに言ってあったということ
そこまで時間があったのに韓国が驚いているから
情報の管理も上手くいったという事なんじゃないか
そこまで時間があったのに韓国が驚いているから
情報の管理も上手くいったという事なんじゃないか
29. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:46 ID:rnn2IqMU0
ネトウヨ
×外国は嫌い
○シナチョンだけ嫌い
シナチョン以外の海外旅行は好きだし行くしネトウヨ扱いでいいわ^^;
×外国は嫌い
○シナチョンだけ嫌い
シナチョン以外の海外旅行は好きだし行くしネトウヨ扱いでいいわ^^;
30. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:50 ID:.jAkOVYqO
民主党オバマ一味はそもそも味方じゃない件
31. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 15:58 ID:hQllx3q40
靖国参拝批判は表向きであって
要するに
朝鮮半島有事の際誰が面倒を見るのかって話
日韓関係が悪ければ日本に押し付けられない
日本が韓国を捨てますと宣言
米は自分が後始末するしかないから当然イライラする
要するに
朝鮮半島有事の際誰が面倒を見るのかって話
日韓関係が悪ければ日本に押し付けられない
日本が韓国を捨てますと宣言
米は自分が後始末するしかないから当然イライラする
32. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 16:02 ID:MSLfyiZL0
韓国が日本のマスコミと言う味方を失おうとしている事に、気が付いていないようです。
日本のマスコミは、お金と力に付いて行きますよ。
日本のマスコミは、お金と力に付いて行きますよ。
33. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 16:05 ID:TFJIFlXa0
「一国のリーダーが外交政策を決定する際、自国民と相手国が受け入れられる範囲内で策定する必要がある。
パク「・・・」
パク「・・・」
34. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 16:08 ID:DUOfdzDE0
まあ、これがチャンスだよな
軽薄な国内人気のためにやったのではないという説明を尽くす良い機会だよ
海外の誤解を解き、ファクトが何であるかを説明し、その上での外交戦略を建設的に語れば良い
中韓の作ったルールに未来はないからな
軽薄な国内人気のためにやったのではないという説明を尽くす良い機会だよ
海外の誤解を解き、ファクトが何であるかを説明し、その上での外交戦略を建設的に語れば良い
中韓の作ったルールに未来はないからな
35. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 16:17 ID:iSLLRLpkO
共和党の時はまーったく日韓・日中間のことには口だしてこないのに
民主党の時になるといっつもこれ。
アメリカへの外交も政権党を見ながらやってくのがいいよ。
オバマ政権で得することなんてない。
韓国は米国にすりよってろ。お荷物は沢山だ。
民主党の時になるといっつもこれ。
アメリカへの外交も政権党を見ながらやってくのがいいよ。
オバマ政権で得することなんてない。
韓国は米国にすりよってろ。お荷物は沢山だ。
36. 名前:たわけが 2013年12月28日 16:46 ID:TDI7J8oc0
「米国という味方を失った」って、それ「日本が自分自身の考えで動ける様になってきた」って事なんだが。
それも日本国民の絶大なる支持付きでw
そんな情況で韓国に追い風が吹く事なんてあるか?
それも日本国民の絶大なる支持付きでw
そんな情況で韓国に追い風が吹く事なんてあるか?
37. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 16:57 ID:OAnZhCP00
そうかい?アメリカの国防長官は靖国参拝に感動してるみたいだがな?
38. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 17:14 ID:8MLbPBtP0
在韓米軍が撤退する意味分かってる?
39. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 18:07 ID:toRlLP4i0
南トンスルの大統領が竹島に上陸したのも、天皇陛下への土下座謝罪要求も、
日本への考慮の結果ですか。
ま、反韓が日本国民に広がった点では、良かったですが。
日本への考慮の結果ですか。
ま、反韓が日本国民に広がった点では、良かったですが。
40. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 20:09 ID:zvdr8k3i0
希望的観測だろ?笑
何も変わりはせんに?
ただ、クズ民族のお守りは
アメリカも大変だろうよ!笑
何も変わりはせんに?
ただ、クズ民族のお守りは
アメリカも大変だろうよ!笑
41. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 21:45 ID:mFhwqWEK0
出来るだけ、マイナスを出さずに早く切りたいのが、米国の韓国に対する本音だと思うよ。
中国と日本に挟まれて無ければ、世界から見向きもされない程度の価値しか無いのに厄介だし
中国と日本に挟まれて無ければ、世界から見向きもされない程度の価値しか無いのに厄介だし
42. 名前:名無しマッチョ 2013年12月28日 22:01 ID:g7GxPBB90
※142(本文)
完全に踏み絵ですね。
反日をやめてIMF経由でも援助をしてもらうか
or
中国にあたりになびくか
(アメリカ、EUは金を出したくないようです)
完全に踏み絵ですね。
反日をやめてIMF経由でも援助をしてもらうか
or
中国にあたりになびくか
(アメリカ、EUは金を出したくないようです)