2014年01月14日02:00
24
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ばぐ太☆Z 〜終わりなき革命〜 φ ★:2014/01/13(月) 19:46:06.35 ID:???0
・東京都知事選の告示日まであと10日、すでに出馬の意向を固めた細川元総理が、
現在、停止している原発に関し「再稼働を一切認めない」として公約の柱に掲げることが
テレビ東京の取材で明らかになりました。
都知事選の公約で細川氏は、原発政策に関し「再稼働を一切認めない」として
「原発ゼロ政策」の推進を盛り込む意向を固めました。さらに、これまで原発に回していた
資金を、技術開発や代替エネルギーに回し、イノベーション=技術革新を起こすことで
日本の経済成長につなげるとしています。細川氏はあす、小泉元総理と会談し、
出馬する意向を伝えた上で選挙戦の応援演説を依頼することにしています。
また、今週後半に正式な出馬会見を開くことにしており、国会近くに新しい事務所を構え、
準備を進めています。都知事選には、舛添元厚生労働大臣や、前日弁連会長の
宇都宮健児氏、田母神元航空幕僚長のほか、ご覧の方々が立候補を表明しています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_57967/
※元ニューススレ
・【都知事選】 細川元総理 「原発の再稼働は一切認めない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389604817/
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389609966
- 2 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:46:17.63 ID:nAq/htRY0
こんなのが総理になったら日本はどうなるんだ
- 6 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:47:28.31 ID:C835MAew0
東京都に再稼動するっていうか原発自体無いんだが
- 9 名前:◆65537PNPSA :2014/01/13(月) 19:48:30.08 ID:9yL704bS0 BE:97848656-PLT(13051)
選挙前に再稼働させとこうぜ。そしたら「再稼働」にはならんから。
- 18 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:14.94 ID:DKMZi4Fr0
都知事選の争点は、『政治と金』
- 19 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:15.17 ID:JQBbDWUr0
そらあかん。中長期的に脱原発を進めていかんと。
- 21 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:22.01 ID:GWA3bVFs0
原発ないくせに原発廃止とか朝鮮人のような言い草だな
- 22 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:50:37.86 ID:QRDjoom40
反原発派はこいつが負けたら原発再稼動に反対するなよw
- 25 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:51:07.87 ID:Hi3q2zBk0
都知事にそんな権限あるの?
- 30 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:52:44.96 ID:C835MAew0
東京と以外の道府県はいちいち東京都知事にお伺いを立てないと原発再稼動を許可できないんかね?
- 36 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:53:42.26 ID:2OJSPrKr0
猪瀬もどってきてくれえええええええええええええええええええええ
- 37 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:54:02.55 ID:l+Nzs7YA0
他力頼みで糞の様な輩だなww
- 41 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:54:13.70 ID:a4NISzO40
原発のない東京の知事が何を言ってんの?国政でやれ国政で
- 43 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:54:35.52 ID:WE0eE+7/0
いまだに総理のつもりのガラシャ
- 57 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:57:37.11 ID:rxYZ+IY50
電気代がいくら上がるのか、って話はしないの?
- 59 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:58:25.60 ID:NNYGU7Bf0
小泉がハシゴ外してシカトすれば笑う
- 63 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:58:47.94 ID:q0830QFS0
東京都が主体となって火力発電所を作るとか言えよアホだなww
- 70 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:59:45.51 ID:cy5p0ocyO
サッサと佐川急便の1億円問題を説明しろ!
- 72 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 19:59:55.40 ID:CunG+n/YO
東京都には原発一基もないんだから当たり前じゃないか 争点にならない
- 76 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:00:33.52 ID:HTfDo0PM0
この人は総理の時からいろいろおかしかったんだよなあ
- 83 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:01:19.89 ID:QczSP3qy0
公約に対する具体的手段は何も持ち合わせていないという…w
- 95 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:04:07.78 ID:j7RxOzpE0
脱 原 発 は 亡 国 へ の 道 、 気 を つ け て
- 96 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:04:17.19 ID:EQvvYVXC0
そもそも東京都に原発無くね
- 97 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:04:20.00 ID:ZGRZUJpX0
日本を殺す気か、このバカ殿は
- 99 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:04:38.35 ID:MOCNXTjC0
支持する。ウチの伊方原発から浜岡まらどしどし解体してしまえ。
- 103 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:05:19.97 ID:W1cLLVr30
原子力技術の進展がこれ以上ないようであったら、もう人類の進歩も頭打ちになるだろう。
- 106 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:05:45.67 ID:7zS9i8zB0
このままだと中松知事誕生か
- 113 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:06:53.00 ID:iNQwlC0K0
どうせすぐに廃炉にできないんだから発電でもしてた方がいいんでねえの
- 114 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:06:56.60 ID:H/4xvPxwO
それは東京都知事の権限なのかよ?
- 119 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:07:31.42 ID:GDytFVQKP
お前はその前に佐川の件なんとかしろや
- 120 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:07:38.29 ID:0SJLBhGDO
他の県のまつりごとに口出しすんのか、大した東京都知事だ
- 122 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:07:52.31 ID:1fyfnlhV0
このおっさんボケて国会議員に立候補してると思いこんでるんじゃね?
- 129 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:09:12.69 ID:Q5Ajx1aR0
原発止める代わりの原油代や天然ガス代を東京都が払ってくれるんだろ。いい話じゃん。
- 133 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:09:35.92 ID:Cwmi8x6j0
総理大臣在任中に、飽きたから辞めた奴が都知事を務められるのか?と。
- 135 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:10:00.05 ID:wuIJB5iN0
つか、猪瀬が脱原発の流れ作ってたんだからそれに乗っかるだけだよねこれ
- 139 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:11:26.39 ID:oileMzwq0
なんでマスゴミは国策と地方政治の混同を指摘しないんだ
- 151 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:14:08.96 ID:qcN9G4O00
新規稼働なら再稼働ではない
- 152 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:14:21.87 ID:nJwfkXNP0
都知事じゃなくて電気事業主になればいいじゃない
- 155 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:14:52.02 ID:FR6nxD2i0
東京には原発なんて無いんだよ、おじいちゃん。誰か教えてやれよ…。
- 160 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:16:25.00 ID:MOCNXTjC0
東京電力の本社は東京都ですが。
- 170 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:18:08.23 ID:QU1ScQM10
滋賀の琵琶湖ババアの男版だな・・・ww
- 175 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:19:03.84 ID:B7J49/q30
細川さん何でも良いから脱原発してくれ。
- 179 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:20:15.30 ID:W4JV5gXv0
細川さん何でも良いから脱原発してくれ。
- 181 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:20:48.64 ID:VMWQRjUu0
レスする前に、まっとうな金額の納税しろ
- 185 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:21:29.10 ID:jGgUuJb30
東京に原発ないんだから、再稼動一切認めないとゆーか認める権限がそもそもないんだが。。。
- 191 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:22:48.51 ID:vAZWi1sB0
俺たちは何度も政治家に騙され続けてきた。
- 193 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:22:53.77 ID:BqAR3LEc0
反原発って、バカ発見器だよなwwwwww
- 195 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:22:58.40 ID:6NgbXPJJ0
都知事はいつから原子力規制委員長を兼務するようになったんだ?
- 200 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:25.31 ID:ZuP4ccZ2P
公約は公約いいんだけど都知事の権限で可能な話なの?
- 201 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:26.25 ID:bVctrcf60
東京は、自分の電気のために、新潟を再稼動させようとする悪だね
- 202 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:23:42.98 ID:UyWGdafU0
都知事の公約じゃ無いだろ、すでにボケてたのか
- 218 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:25:39.41 ID:TQOgDBh90
自分は認めないけど稼働しちゃったテヘッ、ってやつ?
- 224 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:27:16.94 ID:JwQaSInA0
落ちたら落ちたで面白いし、当選したらしたでまた面白くなりそうだな
- 225 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:27:36.77 ID:xWA4Nkg80
おじいちゃん、ボケちゃってるのか・・・
- 233 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:28:30.19 ID:BIYQorEq0
こりゃ余裕で細川に決まりだなwww
- 234 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:28:36.47 ID:FCR3pfNa0
外様の分際で江戸の行政に口出すとは笑止千万
- 242 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:29:39.20 ID:jGkO2LKn0
まずどうやって阻止するのか方法を言うべきだな
- 248 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:30:24.09 ID:B7J49/q30
細川さんは原発行政に終止符を打つ救世主。
- 252 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:30:26.41 ID:Glf82gLH0
小泉は細川を応援するの止めそうな気がする
- 257 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:31:24.53 ID:AE/ynuP+0
都民はいつまでバカに騙され続けるのか
- 261 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:31:56.89 ID:yxL94XK10
細川は嫌いだけど原発停止は魅力
- 262 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:32:01.61 ID:xq/rDxTr0
都知事の権限より、新都知事の理念に有権者がどれだけ賛同したかが問題になるんだよ
- 263 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:32:01.80 ID:3hxNtwmMP
何で都知事選で原発論争にしてんだよ
- 266 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:32:39.76 ID:8obaxzVPO
権限有無にかかわらず反原発の都知事であって欲しいわ。
- 282 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:35:15.51 ID:UOwHlJd40
はっきりいうけど、細川のバックは小沢一郎朝鮮人だよ。
- 287 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:36:08.85 ID:fbsNtQsx0
実質的に舛添しか選択枝が無いって勘弁してくれよって感じ
- 296 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:38:08.08 ID:6IkDeKj20
国政選挙に何で出なかったのよw
- 301 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:39:21.71 ID:q52WX/Bb0
都知事が「認めない」って言うと何がどうなるの?
- 302 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:39:38.82 ID:iGVOtKH50
誰一人として猪瀬よりマシな候補者がいないんだが……。
- 303 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:39:45.61 ID:X8mnqFHg0
東京都知事って原発政策に関して何か権限あるの?
- 321 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:41:37.47 ID:i/cc3uuU0
東京に原発なんて無いんだから認めなくても何も影響ねえだろ
- 328 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:42:42.76 ID:CgbT2mPz0
都内での原発は一切認めない
- 342 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:09.81 ID:6TAnol3n0
本当にただのバカ殿様だったんだな
- 343 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:31.22 ID:9WZ33qkb0
原発の電気を東京に入れなければおk
- 344 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:32.32 ID:kSE4icgL0
東京に原発はないのに再稼働を認めないって意味あんの?
- 345 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:33.54 ID:Ok/EwxZf0
別に東京が電気要らねえって言うならいいんでないの
- 346 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:44.67 ID:1MhQavXM0
鳩山が都知事選出てたら日本2大無能対決の胸熱展開になってたのに
- 347 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:44:47.06 ID:N7sT/drk0
認めないとか言うけど、具体的に都の政策として何が出来るんだよw
- 351 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:45:24.66 ID:3+Kbc8c60
東京に原発なんてあったっけ……
- 358 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:45:54.14 ID:9sRvYAyQ0
まさに『魔界転生』の世界w
- 362 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:46:37.82 ID:BqAR3LEc0
頼むから、山奥でロクロ回しているだけにして、都政は回さないでくれwww
- 365 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:46:40.38 ID:q0EMwc1S0
この馬鹿レベルなら原発廃止の為なら東電からの電力供給を止めるぜ
- 367 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:46:41.37 ID:royCcSUJ0
原発使えないと東京都以外にも影響出るんだけど、そのへんどうなのよ?
- 370 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:47:00.91 ID:7dLnTbuK0
ルーピーや姦だけじゃなく、こんなのも首相だったんだぜ
- 371 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:47:02.07 ID:CgbT2mPz0
原発で発電された電気の都内での使用も持ち込みも認めない
- 374 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:47:32.00 ID:Eth2UkcA0
再稼働拒否したけりゃ地元の知事にならないとな。
- 377 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:48:01.15 ID:PJBgKqVf0
再稼働反対でも賛成でもかまわんが都知事選でそこを争点にする意味あるのか?
- 394 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:50:39.36 ID:jDPbIo1Pi
東京都と原発ってなんの繋がりがあるんだ?。原発は関係無いやろう。
- 398 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:51:01.40 ID:QllFXEpB0
身辺の洗いが出来てなさそうだが・・最終兵器w
- 401 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:51:05.61 ID:6Eq8GMSVO
猪瀬がやろうとした電力改革の継承かな
- 407 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:52:28.42 ID:zqbQWp9V0
都知事としてどうやるんだろう
- 419 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:54:23.85 ID:6NgbXPJJ0
都知事にそんな権限はないバーーーーーーーーーーカ
- 428 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:55:42.83 ID:WIEHPd/xO
原発反対だけど細川元総理じゃないと思う
- 430 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:56:10.93 ID:HwyOP6Ty0
良く判らないけど都知事に原発稼働認証の権限あるの?
- 441 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:58:39.11 ID:IniAhRGt0
そのうち安倍は脱原発に舵を切るから・・。
- 451 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 20:59:17.03 ID:D3VQry0SP
具体的に都が持ってる東電株どーすんのよ
- 469 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:01:39.53 ID:Qdyixdvw0
東京都のどこに原発があるんだ?
- 477 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:03:24.97 ID:+bW1qRaK0
再稼動はしないけど廃炉にするとは言ってない
- 479 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:03:31.54 ID:JBpjdEVC0
細川になったら東電は東京都だけ送電止めていいよw
- 494 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:05:50.28 ID:6Eq8GMSVO
原子力規制委員会は安全性の確認だけじゃなかったっけ?
- 496 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:06:01.64 ID:m69m1QR60
都知事選で脱原発が争点って、頭沸いてるのか?
- 506 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:07:08.15 ID:tIP5sLcb0
東京都に原発ないけど都政どうすんだじゃなくて、朝からNHKやる政権放送で演説したいのだね。
- 514 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:08:32.13 ID:m69m1QR60
都民よ、こんな馬鹿当選させる気じゃないだろうな…
- 529 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:12:10.69 ID:1JPDpC240
メタハイの活用を公約にしたら青山繁晴も応援してくれるぞ
- 536 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:12:36.11 ID:UpEwSJq00
都知事にそんな権限があったのか
- 538 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:12:57.91 ID:BqAR3LEc0
まあ、細川はあいかわらずのバカ殿 氏ねでFAだな。
- 541 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:13:22.28 ID:6Eq8GMSVO
さいかどうを一切認め無いってのは無理だな
- 561 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:15:58.37 ID:SFxe2xPe0
意外に東電社員が細川に投票するからな。
- 586 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:20:02.57 ID:qiNzCGkC0
都知事に原発行政に関わる権限が一切無いわけだが・・・・・どうやって公約実現するつもりなんだ
- 599 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:21:43.38 ID:1v0/pu+C0
安倍とと進次郎が師匠と父の屍を踏み越えさらにパワーアップするに1mw
- 601 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:22:03.92 ID:nUU9LiU40
都知事にそんな権限あんのか。
- 613 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:24:25.09 ID:puUPdg/H0
。。。。東京に何基あるんだ??
- 619 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:25:11.21 ID:/je5hnhC0
暫く無いが国政選挙に出たらどうだ。
- 629 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:26:52.31 ID:56Vot5hq0
こら、女、おばちゃん受けするは、な
- 630 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:26:54.37 ID:MofB3RX00
毎年燃料輸入費3兆円なのに脱原発は無いだろう
- 631 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:27:17.48 ID:sN0KiXxR0
本当に思ってるなら国政に出ろよ。
- 642 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:28:48.52 ID:oiVVrzpE0
東京には元々原発はないのに公約にするもんなの?
- 647 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:29:11.09 ID:aljGufGi0
原発のない自治体で何を言っとるかw
- 653 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:30:07.22 ID:cxNLxy250
都知事にそんな権限あるかどうか都民はちゃんと考える能力あるのかな
- 655 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:30:12.39 ID:FQ5eEDAr0
じゃあ福島知事選に立候補しろよ。
- 664 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM :2014/01/13(月) 21:31:14.84 ID:7cEwPDuu0
都政と国政を混同した、ただのアホ
- 668 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:31:42.80 ID:+W2EXcRg0
東京に世界最大の原子力発電所を建設しましょう。
- 672 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:32:12.09 ID:6Eq8GMSVO
沖縄の問題に東京都が手を突っ込む様なもんか
- 680 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:34:15.14 ID:c0/F+BY6i
爺ちゃん、立候補する所そこじゃないのよ
- 682 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:34:40.96 ID:Ro1LyHYd0
東電の株式1.2パーセントしか持ってない東京都が何をするんだ?
- 710 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:39:37.29 ID:9WZ33qkb0
北海道の暖房は全部石油だろ電気じゃはなしにならん
- 715 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:40:45.87 ID:EQTViNLg0
2ちゃん的には僅差の勝負になってくれた方が面白いから頑張れよ細川陣営
- 724 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:42:23.60 ID:56Vot5hq0
女性票が伸びるぞ、ヒステリックになってたしな
- 729 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:43:30.02 ID:cuvLr7ge0
原発の再稼働って国と地元で決める話で東京は関係ないんじゃ?
- 737 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:44:44.69 ID:DTVSByXN0
金持ちが勝手なこと言ってんじゃねぇよ
- 738 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:44:47.97 ID:pWzK9HLo0
東京に原発作ってから言えよ
- 756 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:48:44.17 ID:N1uJ8/dH0
もう進次郎が立候補してジジイどもに引導渡してしまえよ
- 762 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:50:14.01 ID:sgqk6KZw0
なんか出オチで終わりそうな気配がぷんぷんだなw<脱原発
- 765 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:50:30.49 ID:UPSH6Dtz0
都民は山本太郎で後悔してるよ
- 771 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:51:47.46 ID:KNkMjOgh0
東電本社を東京都から追放するとか?
- 773 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:52:34.94 ID:h8DmTSIwP
細川の再稼働は一切認めない
- 776 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:53:01.77 ID:eMSbOxeU0
出がらしを誰か止める奴はいないのか
- 786 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:56:06.11 ID:sgqk6KZw0
医療や介護なんか自治体の問題だろ
- 794 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 21:57:43.58 ID:UPSH6Dtz0
東京都が停滞して日本が停滞すれば中国様が喜びますからww
- 809 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:01:51.99 ID:aaQE8Prj0
そもそも東京都に原発ないからな、アフォだろ
- 824 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:04:29.71 ID:/KPLu4f/0
菅直人や山本太郎には応援を頼まないのかね?
- 835 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:07:04.27 ID:kNq5Z3BAP
佐川から一億貰って「返しました」じゃスマンだろww
- 836 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:07:11.67 ID:ARHnq3YE0
とりあえず計画停電でどれだけできるかやってみたらいいよ
- 841 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:09:10.43 ID:q2C1vD5YO
どうせ、東京では一切認めないが…地方ヨロって話だろ
- 845 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:10:31.82 ID:51PB8VKx0
で、原発立地自治体でもない東京都が再稼働を認めない権利でもあるの?
- 846 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:10:59.36 ID:+1+CfGja0
田母神に投票する。迷いは無い
- 852 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:12:27.48 ID:Eth2UkcA0
都知事選で別に争ってもいいが、それだけで戦うなと言いたいわw
- 853 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:12:55.72 ID:CwysBqt30
あーこの老害早く逝ってくんねえかな。
- 854 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:12:55.98 ID:Qdyixdvw0
都知事の権限は東京都内に限られるというのに
- 857 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:13:25.47 ID:95N2sGZe0
バカ殿細川を中心に朝鮮人大集合だな
- 866 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:14:55.93 ID:bhGQqrE70
お前は何様なんだよバカ殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 867 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:15:35.10 ID:95N2sGZe0
朝鮮小沢信者と在日の希望は佐川バカ殿に集中
- 869 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:15:44.57 ID:3FMZ/7h20
再稼動を認めないもなにも、東京都に原発はありませんけど
- 909 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:29:10.99 ID:o5L8wB7X0
反原発なのに東北オリンピック推進とはこれ如何に?
- 910 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:29:27.34 ID:yi/lfBn20
この争点は都政に何にも関係ないと思うけれど
- 911 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:29:31.05 ID:2+c51GVO0
反 原 発 は 胡 散 臭 い ヤ ツ し か い ね ぇ w w
- 915 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:30:12.91 ID:i3b9Hk6O0
反原発票を割るのが目的か?
- 925 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:32:28.86 ID:bdYKQyIf0
小泉さんがいうことなら正しい
- 932 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:35:02.98 ID:PO1WBDkd0
原発をどうするか、都知事が決めることじゃないだろ。アホか!!
- 940 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:39:09.84 ID:bdYKQyIf0
小泉が演説すれば反対派は粉々に粉砕される
- 950 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:41:14.13 ID:6re8rXQV0
東京に原発ないんだから、非常に空虚な公約だと思う。
- 951 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:41:17.68 ID:OpwMkojM0
反原発派の勝利まで後1ヶ月
- 964 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:45:01.91 ID:9YGL9bn90
東京に原発ないのに何いってんだこいつ
- 965 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:45:09.21 ID:Z9trjDya0
小泉は先人が護ってきたものを改革だと言ってぶっ壊して歓喜してるキチガイ
- 971 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:46:30.26 ID:MnEKU8sU0
というかまじで衆議院選挙と勘違いしてね?w
- 974 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:46:54.33 ID:AKs4qjg30
1都道府県の知事が原発認めないってだけで国政決まるんですかw
- 976 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:48:37.52 ID:xq0szmlp0
東京に原発はないんだから、原発再稼動反対しても意味ないじゃん。
- 986 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 22:53:55.70 ID:DKMZi4Fr0
裏マニフェストは、「主権移譲」
- 996 名前:名無しさん@13周年:2014/01/13(月) 23:00:01.55 ID:YF/rAPEu0
東電株買っとけば良いのか?

2011年7月28日、私はブログを読んだ菅総理によばれて官邸に行ってきた 〜エンジニアからみた『原発』〜 (impress QuickBooks)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 02:13 ID:kwEcY5sI0
朝鮮半島は核を持つ
原発がなくなれば
日本は核を作れない
戦争になったら負ける
原発がなくなれば
日本は核を作れない
戦争になったら負ける
2. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 02:31 ID:5W.fhuzx0
都政に原発は関連が無い
そんな事より在日の帰国事業を公約にすべき
そんな事より在日の帰国事業を公約にすべき
3. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 02:46 ID:7FvH8VTn0
都民の皆さん
ごめんなさいね
お爺ちゃんボケちゃって
ごめんなさいね
お爺ちゃんボケちゃって
4. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 02:52 ID:fuh9kc670
東京に火力発電をたくさん立ててそれでまかなうことでは
ただし東京都が黒字から赤字に 美濃部の再来だな
ただし東京都が黒字から赤字に 美濃部の再来だな
5. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 02:53 ID:zgsCfMZY0
それでもこいつに投票する馬鹿がいるんだぜ
6. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 02:54 ID:wkqbv6tz0
国内の原発が一基でも再稼動したら責任を取って辞任するって意味だろ。
7. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 03:39 ID:4Aod59en0
と言うか、原発動かさないと高コストで円安でも苦しくなるんですが
8. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 03:51 ID:AGDvEpxS0
つ
「引退理由が猪瀬とほぼ同じ」
「引退理由が猪瀬とほぼ同じ」
9. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 04:09 ID:v.GQeNgG0
ということは、東京の電気は、また値上がりするんですね。つか、川崎のオレも東京電力だわ。いい迷惑だな。
10. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 04:18 ID:8zsjEFDh0
逮捕しまくれるwww
例え話にもなってない愚か者
例え話にもなってない愚か者
11. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 04:38 ID:5jTtljXv0
田母神俊雄さんが日本を褒めて自衛隊をクビになった論文を読みやすく句点で改行した。
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/48275959/tamogami.html
この論文を読むも自由。読まぬも自由。また、どう感じるかも自由だ。
オレはこの論文を読むことで先人の尊い犠牲により今の日本があることを強く意識するようになった。
調べたら、日本は1919年に国際連盟規約委員会において、連盟規約に人種的差別撤廃を入れるように提案した、差別を嫌い平和を愛する誇り高き民族だった。
学校で教わった日本、マスコミから伝わる日本に疑問をもつようになり、自虐史観から開放された。
〜 日本を愛する一国民より 〜
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/48275959/tamogami.html
この論文を読むも自由。読まぬも自由。また、どう感じるかも自由だ。
オレはこの論文を読むことで先人の尊い犠牲により今の日本があることを強く意識するようになった。
調べたら、日本は1919年に国際連盟規約委員会において、連盟規約に人種的差別撤廃を入れるように提案した、差別を嫌い平和を愛する誇り高き民族だった。
学校で教わった日本、マスコミから伝わる日本に疑問をもつようになり、自虐史観から開放された。
〜 日本を愛する一国民より 〜
12. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 06:05 ID:EGHrcieV0
またあほ丸出しのイノベーションか
13. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 07:10 ID:.ooMKEer0
小泉のような喧嘩上手が
こんなアホ殿に加勢しないだろ。
こんなアホ殿に加勢しないだろ。
14. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 07:35 ID:ZdJMoeYh0
まあ、東京都は東電の筆頭株主だろ?ならいけんじゃね?
15. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 07:41 ID:.6yTQOil0
反対はいいとしてどうして行くのか具体的な政策を掲げ無いと投票する価値ない。そもそも直接東京都知事の政策と関係ないだろ。
16. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 07:43 ID:.6yTQOil0
日本の政治家がダメな象徴。橋下さんくらいじゃん、まともなの。
17. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 07:51 ID:K5gncCk.0
※16が今年の初笑いですわ
18. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 09:53 ID:Z1CAgjlRO
誰か クスリ出してやれ!
19. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 10:01 ID:1MFsemCNO
公約破りなど大した問題ではないと公言した人間が、バックにいるヤツの公約を信じろと。
20. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 12:12 ID:clYP.3WZ0
ハシゲって何かまともな行動したことあったっけ?
府知事時代も黒字化したとかやったのも、実は粉飾で2000億円以上赤字増やしてたのが出で来るような有り様だったけど
府知事時代も黒字化したとかやったのも、実は粉飾で2000億円以上赤字増やしてたのが出で来るような有り様だったけど
21. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 12:32 ID:5pVcxn9z0
都が東電に対して影響力を行使できないのだから、エネルギー政策を知事選の争点にする事自体に無理がある。
22. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 12:33 ID:fczOUBXY0
山本が原発原発ほざいて受かったから、それと同じように受かりたいんじゃねーの
23. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 13:51 ID:DPAfxRTk0
もし中国が攻めて来たら、核ミサイルを持たなきゃいけない。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年01月14日 20:32 ID:.ZvtXu3.0
「J-NSC 工作」で検索