2014年01月18日02:00
53
はてなブックマークに追加
- 1 名前:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/01/18(土) 00:00:24.44 ID:???0
★<靖国参拝>ドイツで日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」―香港紙
Record China 1月17日(金)22時10分配信
2014年1月17日、香港・文匯報によると、独ミュンヘンでこのほど開かれた国際会議の席上、
日中の駐独外交官が安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐって舌戦を展開した。同紙は
「中国側は満場の拍手を浴び、日本側は落胆して退場した」と伝えた。
それによると、同会議では中国の史明徳(シー・ミンダー)駐独大使が中国の外交政策と
日中関係の現状について報告。前列に座っていた日本の水谷章・在ミュンヘン総領事に
発言を求めた。水谷氏は「1985年以前に首相の靖国参拝は61回行われた。しかし、当時
中国はなぜ反対しなかったのか。最近の中国の軍事費急増は、アジア地域の安全にとって
脅威ではないのか」と語った。
これに対し、史大使は「首相の靖国参拝が増えれば増えるほど、日本が歴史を正視できず、
平和への誠意に欠けていることを証明することになる。日本の政治家はドイツを見習い、
歴史問題を勉強すべきだ。ドイツの指導者は第二次世界大戦で被害を受けたポーランドで
ひざまずき、世界中の賛辞を受けた」と語った。
さらに、中国の軍事費急増については「米国の7分の1に過ぎない。人口1人当たりでも日本
より少ない。日本の今年の防衛予算は、過去十数年で最高ではないか」と反論。ドイツ人
出席者の満場の拍手を浴びた。水谷氏は突然立ち上がり、退場したという。(翻訳・編集/AA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000042-rcdc-cn
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389970824
- 2 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:01:41.41 ID:gc7YM1Uc0
ドイツはナチスのせいにして逃げちゃったからな。
- 9 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:04:41.67 ID:I4w9K1BQ0
レコチャだし、反日デモの謝罪と賠償、ガス田乗っ盗りもちゃんと説明せんといかんね
- 10 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:05:05.41 ID:PIyvcd6b0
でた〜人口当たり 嘲笑ものだろ 呆れた日本wwwwwだろ
- 12 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:00.64 ID:VtMTz8QZ0
「デモが1件も起きなかった事に感謝している。」
- 17 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:06:58.32 ID:ZQ+jYsMG0
歴史を静止してないのは中国なのに よく言うわw
- 21 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:41.28 ID:4nZs7V/Y0
ダイハード見たけど、F35ってトレーラーより弱いん??
- 24 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:07:55.44 ID:gTaXL/wQ0
WW2を引っ張らないと大きな顔出来ないってかわいそう
- 33 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:52.96 ID:of+ngc430
はいはいよかったね。オナニー記事を書いて悦に入ってください。
- 36 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:09:59.62 ID:Y63HhnBA0
人口一人当たりって支那と日本じゃ総人口で格差があるだろw
- 39 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:10:40.14 ID:/hoi7rg/0
人口一人あたりっていう換算方法に何の意味があるのかわからない
- 43 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:03.35 ID:gTaXL/wQ0
ドイツの新聞とかはどう報じてるの?
- 45 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:27.22 ID:cuunqYdG0
またかよ。この前はイタリアでもやられてるじゃねーかよ
- 50 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:51.51 ID:ZQ+jYsMG0
英語でぐぐってみたけど中国系のサイトしか見つからん
- 51 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:11:55.94 ID:dAtDxGZv0
在ミュヘン総領事はなにしにいったのかね
- 52 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:12:10.51 ID:tYy3lo8R0
中国は人権問題で攻めろって
- 56 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:01.82 ID:e48+0vHd0
ナチスドイツはシナ畜と同じってことか
- 59 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:14.99 ID:MZhtTFbd0
中国の歴史が正しかったことなんてあるんだろうか?
- 66 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:50.83 ID:mWADtm700
近いうちにドイツに法則が発動する予感。
- 67 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:13:55.82 ID:ihsg93bl0
これだっけ?イギリスだっけか?英語も満足にしゃべれない日本の外交官が出てマヌケ晒したのって
- 72 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:14:37.75 ID:IeEJ00PP0
世界中から総すかん、日本。
- 76 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:14.33 ID:oGnpxmFRO
靖国じゃなくて人権問題やベトナムの漁船壊したネタならどうだったんだよ
- 81 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:15:44.71 ID:2covaGt90
どこまで本当なのかわからんからな、チャイナソースは。
- 106 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:18.07 ID:VFDeOCJe0
参拝するならするでふつうは事後の対策まで考えておくんだけど大将がバカだからね
- 109 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:19:54.77 ID:vkiFApd20
人口一人当たりの軍事費とか、バカ過ぎて議論する気にもならんわw
- 116 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:35.60 ID:og0k2dXI0
事前に根回ししてるんだから当然だろ
- 119 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:20:42.37 ID:oGnpxmFRO
中国が調子こけるのも来年までだけどね
- 130 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:26.02 ID:iRdhoRaG0
ドイツとチャイナの出来レースだもんな。ナチスの子孫がw
- 132 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:27.98 ID:6o5OaIRo0
誰も、何の「国際会議」なのか分からないのか
- 133 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:29.17 ID:tGMu6kUG0
支那の反日デモの時どさくさまぎれに日本人殺せとか横断幕だしてたのもドイツ企業だしな
- 139 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:22:57.77 ID:ZejB7k2B0
日本は給与高いだけのおじさんがたくさんいるんでしょ
- 148 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:23:43.44 ID:mI4HI/v5O
一休さんを見て屁理屈のスキルを得た支那。
- 150 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:24:05.84 ID:rAgeK3Vl0
外交官はディベートもっと鍛えろよ。言い負けるのは情けない。安部はそういう指示ができないならさっさと退陣しろ。
- 163 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:25:49.27 ID:qybj5OBD0
勝って白いギター貰えるんじゃ支那も頑張るわな
- 166 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:20.42 ID:jWg/gXmz0
孫先でも外交官になれるからな
- 169 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:26:40.43 ID:Q3WRkQVyO
一から十まで支那ソースww
- 177 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:14.11 ID:F7hGmgTuO
人口一人当たり云々ったって、殆ど使えないバカばっかりだろ。
- 181 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:29.06 ID:VFDeOCJe0
末端責めてもしょうがないだろ。バカ政府の指示でやってんだからw
- 182 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:28:41.02 ID:7idJwdcN0
非常に苦しいけど中韓の言いなりだといずれ国が無くなる。際限が無いんだから
- 190 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:29:49.62 ID:NOUz8jeM0
一般ドイツ人は大使の舌戦なんか興味ないから
- 196 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:17.74 ID:wuIjMn590
日本は「人口一人あたり」には突っ込まなかったの?
- 198 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:31:24.38 ID:N53P+4P60
朝日新聞と論調一緒だな。これ香港の新聞じゃなくて朝日って言えば信じる人いるんじゃない?
- 203 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:32:48.67 ID:DGJCjF3C0
馬鹿支那畜香港の自作自演恥ずかしすぎワロタwww
- 234 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:35:51.37 ID:Hwy3yCHBP
屁理屈だらけで阿呆相手するのが嫌だったんだろって思う
- 235 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:09.43 ID:dTCH9IY10
現実社会では何の役にも立たない東大(笑)
- 238 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:31.42 ID:mKsbnlXe0
単に時間が来たから退席しただけだろ
- 239 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:36.99 ID:aWr7VX670
シナのは反論になってねぇよw
- 240 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:36:46.74 ID:/TGk2TmF0
外交下手は戦前から変わらんな
- 269 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:20.04 ID:K86Y9j8H0
やつら民族浄化仲間だろwww
- 271 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:24.86 ID:LH+wL+mS0
ヒトラーを例に出すと思考停止しちゃう国だから
- 272 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:40:29.31 ID:rNTYyLnQ0
過去のやりとりを考えると、日本の外交官が惨敗しても不思議じゃない
- 281 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:16.80 ID:DMdYo/y50
ドイツ車なんかありがたがって乗ってる奴は売国奴だな
- 282 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:41:21.74 ID:EaB8ubzQ0
だせえ、バカジャップwww
- 295 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:02.20 ID:r5JYmCj1O
まぢかよ論破されたのかよw
- 296 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:10.52 ID:h2iYQ4oT0
ドイツは中国陣営になることを選んだんだから今後そういう扱いでいいじゃん。
- 300 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:43:35.35 ID:v/nYQgfr0
お前らなんでレコチャソースが正しい前提で話してんの?
- 308 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:44:48.76 ID:Yaw+aK330
ドイツで靖国参拝めぐり日中外交官が舌戦、勝利の中国に拍手「日本は落胆して退場」(震え声)
- 319 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:45:49.15 ID:YMnIl1xh0
戦争はドイツがつく方が負ける
- 328 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:46:32.22 ID:bVHpVt4Z0
中国の息のかかった奴が拍手、のやらせが見え見え
- 337 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:47:48.43 ID:MPO3HKgI0
というか聞いてる連中もこんな内容で満足なのかよ
- 343 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:21.10 ID:VFDeOCJe0
だから当然予想される中韓の反発対策すら考えてなかった安倍が馬鹿なのよ安倍が。
- 346 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:48:45.79 ID:GpWC6E7R0
これ、マジなら抗議するけど? 覚悟しとこうや?
- 350 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:28.31 ID:q1LLyFae0
BBCでも日本はしどろもどろだったんだよな
- 351 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:29.49 ID:ouLPu+NJP
中国人の勝利宣言なんか信じて馬鹿馬鹿しい
- 352 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:49:29.80 ID:owX7x0p+0
中共、謝罪をするのは貴様だ
- 361 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:13.36 ID:/e7ia8Pj0
声がでかいやつが勝つなら、日本の負けだな。
- 364 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:24.02 ID:27BynLAW0
≫175の恣意的な動画に釣られてる馬鹿はなんなの?
- 367 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:27.90 ID:5f4ilueP0
人口一人あたりの軍事費になんの意味があるんだろう
- 369 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:50:41.41 ID:CsIbBlwL0
中国で反日デモ起きないなぁ〜
- 372 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:04.00 ID:Ko7W/wuy0
人口一人当たりとか馬鹿でも論破できる詭弁じゃねえの
- 376 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:15.05 ID:GpWC6E7R0
マジで軍事力の問題なら、本気だそうぜ日本。 あっ? タモさん擁護スレだったのか? 静観しとくわ。
- 377 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:15.01 ID:U6ycKCjT0
いつまで中韓と関わってんだよ
- 381 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:28.25 ID:lJGi8/kn0
外交官じゃ勝てないよ。頭悪いし。ディベートできないし。
- 388 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:51:58.49 ID:S8EpeXK80
日本って、何処の国からでも嫌われるんだね
- 389 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:52:00.51 ID:AnVgF73u0
何言ってたか文字起こしすると面白いかもなw
- 406 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:49.79 ID:mIynQ6un0
あえて言うなら、なんで天安門の事を話題にしなかったの?
- 409 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:53:57.17 ID:xsvgwGU60
上祐つかえよ(´・ω・`)
- 411 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:01.55 ID:fdZDq1fv0
間抜けだなあジャップはwwwww
- 415 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:11.72 ID:HYHfoDoy0
外務省はもう少し口八丁手八丁なヤツ雇った方がいいなwww
- 421 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:30.87 ID:Tk5eyWpW0
こんな反論になってない反論で拍手喝さいとか馬鹿らしくてやってられんわな
- 424 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:54:54.09 ID:x5f9rc0J0
某国に長い事住んでたけど日本の外交官の無能さたるや涙がでるぞ。お姉ちゃんと遊ぶことしか考えてない
- 441 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:00.24 ID:w0TbWy9q0
ドイツ人は商売のために自分たちの先祖を完全否定した 大変な罰が下ると思う
- 447 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:22.12 ID:NOUz8jeM0
ドイツ人の大半はこの話題に興味をもってないと思うね
- 451 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 00:57:39.93 ID:5rWzQBs90
こりゃだめだ。こんなのしか日本にはいないのか?
- 475 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:06.31 ID:zc/wAhE60
ま、欧米の利益にならなきゃ今の時代正しかろうが、議論に勝とうが捨てられるんですけどね
- 479 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:17.31 ID:cuunqYdG0
退場したら終わり。水道橋博士ですよ・・・
- 482 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:00:29.43 ID:yUe4kcZ+0
2chら〜に反論させれば完全に論破できたのになw
- 490 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:09.86 ID:EaB8ubzQ0
侵略したのは間違いないし、ざまあないねクソジャップw
- 491 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:20.02 ID:h2iYQ4oT0
中国の侵略を反日で誤魔化してるならドイツなんてシカトしときゃいいじゃん。
- 495 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:01:53.44 ID:mIynQ6un0
んで、ドイツはロシアに侵略の賠償したのか?
- 498 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:02:00.00 ID:FB4QP2Bq0
100万歩譲って日本が謝罪しても絶対許してもらえないし、新たな難題を吹っかけるだけだから、絶対に謝らない方が良い。逆に捏造歴史作ってすみませんと謝ってもらわないといけない
- 515 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:03:32.03 ID:dtY9XFPI0
ちゃんと靖国神社の事を説明出来る者を行かせろよ
- 530 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:05:46.81 ID:I8NgkY4v0
この外交官よりお前らに論戦させたほうが、よっぽど相手にダメージを与えられるなww
- 542 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:25.95 ID:a4+OuCb10
動画の背景から見るに主催はpeutinger-collegiumってとこっぽいけど何の会議かはさっぱり分からん
- 547 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:07:53.41 ID:qppdrNgZO
国民一人当たりで数値出すのが謎なんだが
- 555 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:19.96 ID:80igDT0S0
ジャップは議論が弱いからなwww
- 559 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:09:55.24 ID:yQ4Ku8wI0
反論になってないのに勝てちゃうんだね、すごいや大朝鮮
- 570 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:02.71 ID:8gvOv/a/0
途中退場するくらいなら「今拍手した奴誰だ?ぶっ殺すぞ」くらい言えや
- 571 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:08.48 ID:tNN9NQFo0
「馬鹿は相手にしない()」の一言がなぜ言えない…
- 572 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:12.56 ID:AL6sayi/0
ドイツはナチスを全く反省してないから中国と組めるんだろw
- 580 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:11:55.85 ID:RWGFMdsp0
良かったねえ これで日本の首相が参拝しなくなるようになるといいねえ
- 588 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:12:55.62 ID:j0zAMtJ40
ドイツや中国は、宗教を認めてないからな
- 589 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:30.17 ID:BqZdmwKQ0
米軍は機械化が進んでたけど馬で行軍してたドイツの科学が世界一はないわ
- 591 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:13:36.16 ID:lUy2hX4OO
どうせ日本側が喋っている時に遮ってまくしたてたんだろ。
- 613 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:07.72 ID:FNQmoQK2P
またチャンコロソースかよw
- 618 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:16:37.59 ID:hT7tfgtB0
つうか中国共産党って現代のナチスじゃん
- 628 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:18:36.00 ID:KwiS0Qe50
そろそろ一回プッツンしとこうや
- 635 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:19:08.68 ID:dxSOIMKr0
外務省が今まで仕事してこなかった結果がコレです
- 647 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:12.20 ID:414XdN+M0
日本の外交官とかいかにも口下手、ディベート下手そうwwww
- 650 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:20:25.81 ID:AtJ5eoEY0
いいじゃんほっとけよ関係のない奴らは
- 654 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:08.35 ID:z4z8iQFr0
ここで主張しても外部に対しては全く伝わらない
- 658 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:32.31 ID:/DrZ7lCg0
こういうのはネットで中継されないものなのかな
- 662 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:21:51.60 ID:3d1e2E3A0
香港まで洗脳されてるが台湾は大丈夫かな?
- 673 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:23:43.31 ID:6wTWCJnG0
ササエ駐米大使も新聞紙上で反論したらしいぞ 外交官を応援しようぜ
- 683 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:26.06 ID:S8EpeXK80
日本なんかヨーロッパ人から超嫌われてるからね
- 684 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:38.79 ID:/FnnLTAH0
で、ドイツ語もしくは英語のソースはどこ?
- 686 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:25:42.38 ID:085TRRN10
ドイツって反日国なんでしょ?
- 699 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:27:39.73 ID:iCUNOpsQ0
まずはドイツ人をヘコませるのが先だろ
- 713 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:29:49.87 ID:jRqpb7lb0
ドイツは反日って聞くしな・・・
- 720 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:30:58.77 ID:r9p2iRwb0
チャンコロに負けるなよ、ボケジャップが。
- 725 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:31:52.09 ID:Yh2dvsIK0
ソースの時点でダメじゃんw
- 745 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:17.39 ID:UW8QZxqQ0
退場とか、ヘタレ過ぎだろ・・・
- 747 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:34:43.33 ID:RRdMYPS50
敵前逃亡するくらいなら切腹してこいよ
- 750 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:35:28.64 ID:ZkXIUuXai
そして金はたいてドヤ顔でベンツを買う日本人
- 786 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:39:37.47 ID:jRqpb7lb0
靖国に行かなくても、何も損しないんだ・・・
- 793 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:40:25.17 ID:P65jSwDJ0
で、その動画は?ちゃんと証拠見せないと嘘だと思うぞ?
- 800 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:10.56 ID:HksSot47O
まぁ、日本人てのはどんな組織でも上に行ったら胡座かいて楽しちまうから、他所いきゃ役に立たねぇやな
- 807 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:41:51.96 ID:eheNIHik0
今年はまず佳子様に参拝していただきたい
- 820 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:43:15.83 ID:mSr5ACIl0
戦没者慰霊を許さない共産主義者って、非情で冷酷だよね。
- 860 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5):2014/01/18(土) 01:49:26.76 ID:BxAgKDEz0
そろそろブチ切れてもいいんじゃないか
- 866 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:16.07 ID:9+VGwo/+0
ドイツの方がロシアが捨てたスターリン主義の後継者なんじゃあるまいかwwwwwwww
- 870 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:50:39.27 ID:tYrwKuyJ0
日本は核武装、マジで視野に入れろよ
- 896 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:54:58.14 ID:nAiS1f6m0
なんの会議か書いてない記事というのも凄いな
- 908 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:56:34.21 ID:+13x/c9A0
中国が主観で好き勝手書いた記事w
- 916 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:01.43 ID:a7D4b4AWO
だから毎朝、官邸行く前に参拝しろと言ってるのに。
- 918 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:58:34.35 ID:IZ2Nfvj60
兵力300万の中国が兵力24万の日本を軍国主義呼ばわりwww
- 924 名前:名無しさん@13周年:2014/01/18(土) 01:59:50.37 ID:yArpPdj90
シナチョンてドイツ大好きだよな
2014年! 中国と韓国、北朝鮮の動きが15分でわかる本
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:12 ID:e9zKxYZe0
チョンが多すぎる!(-8)
2. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:21 ID:.UiBIOCX0
>1
そんなチョンが特定の事案について、それを知らない・関心がない層相手に嘘八百並べて丸め込んでるのを指加えてみてる素晴らしき無能さを何時になったら問題視するんだ?
言いくるめられず尻尾撒いて帰った負け犬が粋がってんじゃねぇよw
自国・近所の国の事以外は大して興味を持たないのが世の常なのに、ナルシー馬鹿の愛国戦士様は本当にお目出度いよな
そんなチョンが特定の事案について、それを知らない・関心がない層相手に嘘八百並べて丸め込んでるのを指加えてみてる素晴らしき無能さを何時になったら問題視するんだ?
言いくるめられず尻尾撒いて帰った負け犬が粋がってんじゃねぇよw
自国・近所の国の事以外は大して興味を持たないのが世の常なのに、ナルシー馬鹿の愛国戦士様は本当にお目出度いよな
3. 名前:名無しプッチョ 2014年01月18日 02:22 ID:Y5Qq5zb70
>チョンが多すぎる!(-8)
だいぶ焦っているようで...
だいぶ焦っているようで...
4. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:23 ID:NJkdu8lH0
すごいプロパガンダだな。ドイツはもともと中国寄りだがこれはひどい。
ドイツ在住の日本人に状況を聞いてみたいもんだな。11年の東北大震災の時はドイツ政府からも多大の善意を受けたのだが。
ドイツ在住の日本人に状況を聞いてみたいもんだな。11年の東北大震災の時はドイツ政府からも多大の善意を受けたのだが。
5. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:24 ID:m5JmLlMo0
閣僚全員で参拝しろよ
中途半端が一番いけない
中途半端が一番いけない
6. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:32 ID:EMxR0ktl0
質問に答えてないんだからディベートですらない
7. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:37 ID:4EIdSq7TO
#106お前、在日?邦人なら親の顔が見てみたい。
8. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:54 ID:yv3cnjXmO
日本は戦争の歴史を反省しているが、A級戦犯は事後法で不当に裁かれた。当時は合法的な戦争だった。と言わなかったのか?
9. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:59 ID:gh0qBKq40
国土面積あたりが正しいな。今は歩兵が主体の時代じゃないのだから。それにしても許せないのは水谷さんだ、この程度で退室とか一般企業の社員なら訴えられるレベル。
10. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 02:59 ID:Op3nL2cv0
ほんと、何十年も前のことを引っ張り出してこないと、大きな顔できない今の中国が哀れ。もっと今の自分たちの国を目をそらさずちゃんと見てみなさいよ。見れないの?
11. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:00 ID:YDMl4WtP0
こんな記事でホルホル出来てしまうとかどんだけシナ人はおつむの程度が低いんだよ(´・ω・`)
水谷氏の指摘に対してシナ側は全然反論出来てないじゃないか。
こうやって捏造記事を量産してバカなシナの国民の目を反日に向けて
共産党への不満を逸らしているんだな。共産党独裁体制が崩壊しない限り、
奴らとまともな対話は出来ない事がよくわかるよ。
水谷氏の指摘に対してシナ側は全然反論出来てないじゃないか。
こうやって捏造記事を量産してバカなシナの国民の目を反日に向けて
共産党への不満を逸らしているんだな。共産党独裁体制が崩壊しない限り、
奴らとまともな対話は出来ない事がよくわかるよ。
12. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:01 ID:jf.Qoyg00
ドイツはナチの時代から親中だ。ヒトラーがまだナチ党員でもなんでもなく貧しかった時代、中国系移民からたびたび施しを受けていた。
そのときの恩が起点となって、その後ナチ総統となり日本と同盟を結んだのにもかかわらず中国に武器を売り続けたんだよ。
今のメルケルもそのナチ・ドイツの流れをしっかり汲んでる。あんな非人道的国家に艦船向けエンジンを流したり、技術や製品を売ってるだろ?
中国もまたしっかりとナチ・ドイツの流れを汲んでる。一党独裁、検閲、秘密警察、漢民族以外を容赦なく弾圧・民族浄化、対立する弱小国の兵士は非武装であろうが容赦なく虐殺し小島を占領。
「つぎはイタリア抜きで(`・ω・´)」とか言っちゃってるネトウヨははよ本当の愛国保守派へ目覚めてくれよ。そして家にこもってネットでだけ大口を叩くのではなく選挙権を放棄せずにきちんと行使してくれ。
東京都知事選見守っているぞ。
そのときの恩が起点となって、その後ナチ総統となり日本と同盟を結んだのにもかかわらず中国に武器を売り続けたんだよ。
今のメルケルもそのナチ・ドイツの流れをしっかり汲んでる。あんな非人道的国家に艦船向けエンジンを流したり、技術や製品を売ってるだろ?
中国もまたしっかりとナチ・ドイツの流れを汲んでる。一党独裁、検閲、秘密警察、漢民族以外を容赦なく弾圧・民族浄化、対立する弱小国の兵士は非武装であろうが容赦なく虐殺し小島を占領。
「つぎはイタリア抜きで(`・ω・´)」とか言っちゃってるネトウヨははよ本当の愛国保守派へ目覚めてくれよ。そして家にこもってネットでだけ大口を叩くのではなく選挙権を放棄せずにきちんと行使してくれ。
東京都知事選見守っているぞ。
13. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:02 ID:y536Sa6L0
ここで能書き垂れてもドイツには伝わらないんだよ?
中国に論破されたのは事実なんだから、それは受け止めなきゃ。もちろん、英語もろくに喋れない無能外交官はクビでね。
中国に論破されたのは事実なんだから、それは受け止めなきゃ。もちろん、英語もろくに喋れない無能外交官はクビでね。
14. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:04 ID:F.aks8aA0
靖国参拝の件なら一言でカタが付く
内政干渉
トーシロ外交官は黙ってろボケ
内政干渉
トーシロ外交官は黙ってろボケ
15. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:06 ID:8dhRq9pv0
中国の「対人口比理論」に対して、批判してる連中の意見自体も子供意見で稚拙なモノばかりだな・・・^^;
せめて、「では、人口世界一の中国が世界一の軍事力を持つべきだと主張する訳ですね?」「あなたの国の高官は軍事戦略に対して「平和・安保」ではなく”世界戦略”などと口にしてますが、その世界一の戦力をもって何をしようと言うのか、周辺国が危機感を持つのは当然だと思いませんか?」
くらいの抗弁・理屈くらいは言えて欲しい。 大体、この記事、どこのどういう外交会議のものだ? ソースが中国の妄想記事だけなら、無限にあるようなものなんだからイチイチ取り上げるなよ・・・
せめて、「では、人口世界一の中国が世界一の軍事力を持つべきだと主張する訳ですね?」「あなたの国の高官は軍事戦略に対して「平和・安保」ではなく”世界戦略”などと口にしてますが、その世界一の戦力をもって何をしようと言うのか、周辺国が危機感を持つのは当然だと思いませんか?」
くらいの抗弁・理屈くらいは言えて欲しい。 大体、この記事、どこのどういう外交会議のものだ? ソースが中国の妄想記事だけなら、無限にあるようなものなんだからイチイチ取り上げるなよ・・・
16. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:10 ID:e9zKxYZe0
うへえええ!(-4)
17. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:12 ID:XcZKFzZHO
レコチャって、結局どっち寄りなの?
妄想書ければ何でもいいの?
妄想書ければ何でもいいの?
18. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:12 ID:AljWhhlr0
全世界から嫌われものの倭猿は人間様に対して礼儀と言うものを知らないらしい
中途半端に文明を与えたのは間違いだったな
中途半端に文明を与えたのは間違いだったな
19. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:20 ID:y536Sa6L0
だから何で中国が戦勝国面してんの?
日本軍の的にしかならなかった雑魚のくせしてさぁ
戦勝国面するのは台湾だろ。
日本軍の的にしかならなかった雑魚のくせしてさぁ
戦勝国面するのは台湾だろ。
20. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:24 ID:e9zKxYZe0
左翼とは良いですね。1つ覚えときゃ良いんですから。 日本はドイツに見習えと、これが良いんです。総連から金を貰いたかったらこれを言う。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:25 ID:Kye73vvT0
※18
その中途半端な文明からお金を貰ってる連中は文明ですらないと。
その中途半端な文明からお金を貰ってる連中は文明ですらないと。
22. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:27 ID:7Kgtogl.0
イギリスの放送を「白人様なら全部同じだろ」って感覚で記事にしたんだろうな・・・
23. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:41 ID:AljWhhlr0
21>>
不当な奇襲作戦で数多くの国を攻撃して多くの人を虐殺したんだから賠償金を払うのは当然
その事実を隠して謝罪もせずさらに世界から避難を浴びている慰安婦問題をうやむやにしようとしている劣悪な低脳民族が口答えするな
不当な奇襲作戦で数多くの国を攻撃して多くの人を虐殺したんだから賠償金を払うのは当然
その事実を隠して謝罪もせずさらに世界から避難を浴びている慰安婦問題をうやむやにしようとしている劣悪な低脳民族が口答えするな
24. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:43 ID:YTwf9K1T0
ジャップってほざいてる奴って自らチョンって白状してるようなもんじゃんw
25. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 03:50 ID:e9zKxYZe0
※23
その劣悪な低脳民族から(ry
その劣悪な低脳民族から(ry
26. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 04:00 ID:AljWhhlr0
倭猿は話が意味がわからないらしい醜い猿の癖に敗戦国ジャップはもう一度アメリカに怒られないとわからないらしいジャップは出っ歯の醜い猿だからこんなこと言っても理解できないかwwww
27. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 04:09 ID:e9zKxYZe0
こんな奴らと外交して何の意味がある?やるだけ無駄だ!フン!(-3)
28. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 04:13 ID:oaMsuGVNO
なんで中韓は日本を出汁にして点数上げたいのかね?
ただのまわりはたいして興味ないのに職場の陰口叩いてるおばちゃん的な立ち位置なんだが。
ただのまわりはたいして興味ないのに職場の陰口叩いてるおばちゃん的な立ち位置なんだが。
29. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 04:14 ID:wG3wvNvY0
ミュンヘンの国際会議って2月から見たいね
妄想の未来日記を載せちゃったんだろ
妄想の未来日記を載せちゃったんだろ
30. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 04:23 ID:D5473kbA0
どうせ中国国内向けニュースだろ?
31. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 04:50 ID:E0eVh4CB0
何でソースが香港紙なんだ?
32. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 05:02 ID:Rbb.uX8b0
レコチャじゃあかん
せめて動画見てみないと判断出来んよ
せめて動画見てみないと判断出来んよ
33. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 05:20 ID:4G0WpCuC0
今現在他国を侵略中の国に80年も前のこといわれましてもですね
34. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 05:24 ID:9d5pIs7z0
一応ソースを見たが、載ってる写真が
>写真はドイツ・ミュンヘンのマリエン広場。
なんで広場写してんだよ……えらく疑わしい
本当にこんな事実があったのか?とりあえず事実と言う前提で書き込みしてる奴らのリテラシーは大丈夫なのか?
>写真はドイツ・ミュンヘンのマリエン広場。
なんで広場写してんだよ……えらく疑わしい
本当にこんな事実があったのか?とりあえず事実と言う前提で書き込みしてる奴らのリテラシーは大丈夫なのか?
35. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 05:58 ID:XgIVemfL0
まあ、好きにすればいいよ。
やればやるほど日本がマジギレモードに近づいていくだけ。
第二次大戦も日本は追いつめられてマジギレした。
今回も間違いなくそうなる。
普段おとなしい奴ほどキレた時に手が付けられない。
これは定説。
やればやるほど日本がマジギレモードに近づいていくだけ。
第二次大戦も日本は追いつめられてマジギレした。
今回も間違いなくそうなる。
普段おとなしい奴ほどキレた時に手が付けられない。
これは定説。
36. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 06:07 ID:5LM8NrHDO
人口一人当りは突っ込みいれられるけど、
防衛国土面積当りでこられると突っ込みづらいなコレ。
防衛国土面積当りでこられると突っ込みづらいなコレ。
37. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 06:22 ID:p4D8Bazl0
第二次世界大戦後時代に逆行し新帝国主義で侵略戦争をし領土を3倍にした中国に言われても……
明治維新からの戦没者(外国人含む)慰霊施設に文句言う方が非常識
そんなことより帰国事業再開しよう
明治維新からの戦没者(外国人含む)慰霊施設に文句言う方が非常識
そんなことより帰国事業再開しよう
38. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 06:48 ID:79DrKGGn0
日本人なら読んでほしい。
たぶん、真実と思う。
日中戦争の真実――日本は中国を救おうとした - Biglobe
ttp://www2.biglobe.ne.jp/remnant/rekishi05.htm
オレはこの記事を見て衝撃を受けた。
たぶん、真実と思う。
日中戦争の真実――日本は中国を救おうとした - Biglobe
ttp://www2.biglobe.ne.jp/remnant/rekishi05.htm
オレはこの記事を見て衝撃を受けた。
39. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 06:55 ID:p4WDm.3kO
落胆して退場→いや、ただ単に話終えたから降りただけだろwwww
中国に拍手→多分演説後の儀礼的な拍手でしょ?日本にも拍手してるだろ。
じゃなかったらコレほど分かり易い温度差あるなら靖国参拝の時にドイツも何らかの辛辣な発言があってもおかしくない。
ただの書き手のよくある無理やりな歪曲。見た人がどれもなんとでもとれるし受け取り方書き方レベルのものだ。
誰かの発言を切り取ってさえいない。こんなのはそう見えたそう聞こえたで書けちゃうレベル。
中国に拍手→多分演説後の儀礼的な拍手でしょ?日本にも拍手してるだろ。
じゃなかったらコレほど分かり易い温度差あるなら靖国参拝の時にドイツも何らかの辛辣な発言があってもおかしくない。
ただの書き手のよくある無理やりな歪曲。見た人がどれもなんとでもとれるし受け取り方書き方レベルのものだ。
誰かの発言を切り取ってさえいない。こんなのはそう見えたそう聞こえたで書けちゃうレベル。
40. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 07:08 ID:5h22TspB0
マジなら外務官僚を全員再教育だわ。
ディベート能力が低い外交官なんて、プレゼン能力が低い営業並にあり得ない。それが仕事なのに。
たぶん*39あたりが真相だろうけどw
ディベート能力が低い外交官なんて、プレゼン能力が低い営業並にあり得ない。それが仕事なのに。
たぶん*39あたりが真相だろうけどw
41. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 07:34 ID:N2QEhIEu0
史大使の参拝に対する反論が反論として成り立ってないんだが・・・w
42. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 07:39 ID:nG9y6CD00
日本と同じ額の戦後賠償してから言え糞ドイツ。殆どナチに押し付けて被害者面してんじゃねーぞ。
43. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 08:36 ID:6nA.4.6F0
中国ははなから整合性のとれた弱弱しい正論など吐く気はない
ヒトラーの演説に煽動された過去のドイツの市民レベルを考えるに、どこまで魅力的な強弁をしてディベートに勝つかでしょう
日本人は安穏と時間をすごしていないでもっと相手を言論で魅了する力をつけないとさ
青年の主張だせぇ言論大会だせぇという冷めた風潮は日本の力にはならんよ
ヒトラーの演説に煽動された過去のドイツの市民レベルを考えるに、どこまで魅力的な強弁をしてディベートに勝つかでしょう
日本人は安穏と時間をすごしていないでもっと相手を言論で魅了する力をつけないとさ
青年の主張だせぇ言論大会だせぇという冷めた風潮は日本の力にはならんよ
44. 名前:あたいがネトウヨよ 2014年01月18日 08:58 ID:jkzmiZ860
、、、と、香港紙が伝えた
ということをレコチャイが伝えた
とLivedoorBlogという
韓国資本ブロクが載たってこと?
くふふ。何の紙芝居なの?
ということをレコチャイが伝えた
とLivedoorBlogという
韓国資本ブロクが載たってこと?
くふふ。何の紙芝居なの?
45. 名前:あたいがネトウヨよ 2014年01月18日 08:59 ID:jkzmiZ860
こっちは何なの?
>>2014年1月13日、中国紙・
環球時報は「欧米諸国は日本攻撃に
興味なし、対日闘争は中国のみの力で
乗り切れ」と題した記事を掲載した。
くふふ。
>>2014年1月13日、中国紙・
環球時報は「欧米諸国は日本攻撃に
興味なし、対日闘争は中国のみの力で
乗り切れ」と題した記事を掲載した。
くふふ。
46. 名前:南トンスルランド 2014年01月18日 09:19 ID:dkj2uque0
チョンコがギャーギャー喚いてて滑稽だわw
どっちが猿だよ釣り目エラ張りチョンコwww
属国でしか生きても行けなかった国が、
日本の敗戦を口にしてんじゃねーよ。
お前ら戦勝国じゃねーからwwwwwwwww
どっちが猿だよ釣り目エラ張りチョンコwww
属国でしか生きても行けなかった国が、
日本の敗戦を口にしてんじゃねーよ。
お前ら戦勝国じゃねーからwwwwwwwww
47. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 09:26 ID:klBbNSts0
中国に軍事費の事を言われたら「人件費が違うんだから仕方ないでしょ。日本の自衛官は中国人兵士より給料が高い」って云うだけでしょ。
48. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 10:49 ID:l8PuUOI7O
あっそ。で?
49. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 11:54 ID:jkoRp5YW0
映像見たら実際日本側の酷さは半端じゃなかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=K-3YCaooDJg
ttp://www.youtube.com/watch?v=K-3YCaooDJg
50. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 15:58 ID:THoZHwG.0
仮に事実なら反論できなかった方の負け
馬鹿らしいとか中国のは反論になってないとかは負け惜しみにしかならん
ちゃんと論理的に返さないと
馬鹿らしいとか中国のは反論になってないとかは負け惜しみにしかならん
ちゃんと論理的に返さないと
51. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 18:14 ID:Qy0EqLdE0
ドイツ人て当時の日本のことをどう思ってるのかな?ヒットラーやムッソリーニみたいなのに率いられた悪の枢軸って教わってるのかなあ。
52. 名前:名無しマッチョ 2014年01月18日 23:58 ID:W552tfIR0
物価が違うからこの理屈はおかしい
人件費大きく違うだろ
人件費大きく違うだろ
53. 名前:名無しマッチョ 2014年01月19日 11:45 ID:SbC32PHl0
中国大使が満場の拍手を浴びた。
→スピーチ終了後の恒例の拍手。
日本大使が突然立ち上がり、退場。
→会議が終了したので、椅子から立ちあがって帰った。
だろ。
どちらも中国大使とのやり取りの最中に起こった出来事ではない。
文章ってのは面白いねww
→スピーチ終了後の恒例の拍手。
日本大使が突然立ち上がり、退場。
→会議が終了したので、椅子から立ちあがって帰った。
だろ。
どちらも中国大使とのやり取りの最中に起こった出来事ではない。
文章ってのは面白いねww