2014年02月09日16:00
33
はてなブックマークに追加
- 1 名前:伊勢うどんφ ★:2014/02/09(日) 14:08:58.06 ID:???i
民主党大会がきのうから2日間の日程で始まった。
政権から転落して1年あまり。いまだに浮上の兆しが見えない。安倍晋三政権に対抗する野党の第1党として体制立て直しが急がれる。
「決められない政治」と批判された党の体質改善が必要だ。掲げる政策の見直しは避けて通れない。野党連携へ指導力も試されるだろう。
政治の現状に不満を抱く世論の受け皿づくりが必要だ。党が一丸となって安倍政権に立ち向かう意気込みを見せてもらいたい。
党大会では「与党を経験した唯一の野党」として、安倍政権の暴走にブレーキをかける役割を果たしていくという活動の方向性を確認する。
「いのち、雇用、暮らしを守る」という姿勢を前面に出す。
しかし、安全保障政策で独走気味の安倍政権に対する対抗軸はなかなか見えてこない。憲法をめぐる党内の意見が割れたままだからだ。
>>2に続く
2014/2/9 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/520088.html
- 3 名前:伊勢うどんφ ★:2014/02/09(日) 14:09:29.81 ID:???i
>>1の続き
民主党は昨年まとめた「綱領」で、憲法が国家権力を縛る考えに基づく「立憲主義」を掲げた。
ならば、集団的自衛権行使を可能にする憲法解釈変更や特定秘密保護法、改憲手続きを容易にする憲法96条の変更などに徹底抗戦すべきだ。
海江田万里代表の求心力不足は否めない。首相や閣僚の経験者も前面に出て、党の結束を示してほしい。
党内では最低保障年金の創設、高速道路無料化、温室効果ガス25%削減といった看板政策も見直すべきだとの議論が進んでいる。「実現性が乏しい」と批判を受けたためだ。
慎重な議論が必要だろう。本当に実現は無理なのか、反省点はどこにあったのか、与党との違いは何か。
多角的に検証し、最終的な目標への道筋を明示する姿勢が欠かせない。
党の基盤も再構築しなければならない。東京都知事選では連携を続けてきた連合と分裂選挙になった。
このままでは再起の足がかりとすべき来年の統一地方選も苦戦が予想される。支持団体と政策協議を深めることが体制強化につながる。
民意を吸収する努力を怠ってはならない。政権から転落後「靴底減らし運動」で草の根対話を展開した。息の長い取り組みが求められる。
足元を固めた上で、野党連携に力を発揮してほしい。
安倍首相にすり寄る野党もある。国民が求める野党像を結集軸として提示するのが民主党の責務だろう。
安倍政権とは違う経済政策、地域主権の確立など個別のテーマで一致点を探っていけるはずだ。
肝心なのはスピード感である。挫折をいつまでも引きずるのではなく、少しずつ成果を積み上げ、再建の歩みを加速させることが大事だ。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391922538
- 4 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:09:39.32 ID:SrymxoAU0
ナチス自民党を引きずりおろせ!
- 6 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:09:49.08 ID:Te9Url4U0
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か[02/09]
- 10 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:10:32.57 ID:pL1KC8dCP
死ねよ民主党 二度と出てくるな
- 11 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:10:56.04 ID:LEZ36Gaa0
どこの国も民主党はダメだと証明済み
- 12 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:11:21.12 ID:Nhwb8AUTP
日本の息の根を止めるんだろ?
- 13 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:12:00.13 ID:OpwYoT4FP
反日カルト新聞の北海道新聞wまだ潰れてなかったのかw
- 14 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:12:20.51 ID:wU3uTA1zO
シナチョン大好き民主党がなんだって?
- 20 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:13:55.41 ID:71D54M+G0
今更、民主党とか言ってる糞新聞は世情がまったく見えてないな
- 22 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:14:12.19 ID:W9iR5JcwP
底力があったら政権失ってなかったと思うが
- 30 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:16:43.87 ID:5jGY0Ow70
底力(政界の底辺にいる程度の力)
- 35 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:17:41.15 ID:hPG1I1jg0
山口とその周辺の人には確実に嫌われたね
- 37 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:18:09.06 ID:DDmUUirG0
北海道新聞は朝日の子分か?
- 40 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:18:36.21 ID:HXD6j34v0
ああ民主党か。。。バカと無知と欲の面が集まった政党だったね。
- 45 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:19:37.92 ID:9SRBhIVz0
暴走してんのはお前らだろw
- 46 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:19:46.44 ID:CZaTLv0a0
こいつらが決められる政治してたら日本完全終了やったで
- 48 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:21:13.00 ID:cLEy3Xqj0
北海道新聞も民主党とともに消え去って欲しいよ。
- 54 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:22:57.15 ID:iE3A/dxGP
こんなのがNHKがどうとか言ってます
- 56 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:23:28.85 ID:UeQQgwlK0
韓国の為に!すべては韓国の為に!
- 63 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:25:43.92 ID:VUdRedSO0
なんだ、道新は民主党機関誌ですと公式発表したのか。
- 66 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:26:15.45 ID:zRDWdtv3O
出来ない事をやれとか北海道新聞はほんと鬼やで
- 68 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:26:42.10 ID:GHkvBzvm0
現実を把握できていないやつらが、思い込みで情報を発信すると滑稽だな。
- 84 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:33:25.19 ID:c3KSKYbF0
もう二度と売国奴が力を持つことはないよ
- 88 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:34:02.89 ID:22mmqpVI0
民主党の暴走をやっとのことで止めたところなんですが
- 91 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:35:19.70 ID:lGQDyGVY0
政権止めたじゃん、2年前まで
- 108 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:42:50.83 ID:RnPwYx380
今残ってる奴らが民主党を構成するキチガイの骨格なんだろうな
- 110 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:43:47.55 ID:dXNaQLu8O
二度目はないと本人たちも分かってるだろ
- 116 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:45:56.31 ID:wzmrQYQ5P
対案なき野党、民主党です。
- 117 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:46:35.29 ID:vL5EfeHM0
さすがルーピーを選出しただけのお国柄だ罠
- 122 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:49:39.67 ID:iw0Y1phV0
朝鮮民主党に明日はあるのだろうか・・・
- 124 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:50:24.53 ID:lhuNzITG0
特定政党を使ってファンタジーするな北海道死に文www
- 125 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:50:33.34 ID:shnwttxG0
いやいや、朝鮮人に日本の政治はまかせられんよ
- 127 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:52:59.51 ID:1yVZb4O90
日本に止めを刺す底力を見せよ と見えちゃったけど
- 137 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:56:28.70 ID:MHXnfikS0
北海道癒着新聞が裏金や贈収賄で廃刊になる方が早いから、気にせずとも良い
- 143 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 14:58:26.63 ID:mA9k4RW/0
売国シナチク朝鮮奴隷党消えろ
- 149 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:01:16.72 ID:0TYZoNEy0
悪の枢軸 共同通信・北海道新聞
- 151 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:02:20.34 ID:5CtDvhs+O
北海道新聞って朝日新聞みたいな糞記事多いような気がする。
- 153 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:02:51.24 ID:bsux23k+0
北海道新聞は、何が何でも民主党支持のようですね。このような民主党支持者は、韓国系しかいません。日本人は鼻もひっかけません。おそらく、この新聞は韓国政府の息がかかった新聞なんでしょうね。
- 155 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:03:33.83 ID:UWcLaslH0
底なしなんだから底力があるでしょうか。あ、なんだ、腐れローカル落書きの道新かw 自分ところの政治は見えないかw
- 162 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:06:53.81 ID:wmacu3j80
沈んだ泥舟が浮上する訳ねーだろw
- 164 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:07:15.18 ID:Njo3jXYb0
何言ってもブーメラン政党だから無理
- 170 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:09:42.73 ID:e/Up+l2T0
もうあと1000年はねえよ。
- 171 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:09:47.78 ID:kwrTc0jO0
売国党員の公開処刑(自殺の他殺も可)で再建できる
- 184 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:13:11.22 ID:ASN2qeFa0
底が抜けて腑抜けなんですが
- 186 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:13:59.45 ID:BGx9qrzc0
底力も何もないすっからかんじゃないか、民主党は
- 187 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:14:43.54 ID:CJkZdC2u0
日本史上最低の政権だったね。解党しない限り国民の悪夢を消し去ることは出来ないでしょうな。
- 191 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:18:24.94 ID:9PinGzHyP
今時民主民主なんていってるのは北海道だけだな。恥ずかしい。
- 193 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:18:50.51 ID:jALGDXlP0
民主党は消滅し、新しい政党が誕生する
- 194 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:19:07.32 ID:gHRTOPOk0
北海道新聞労働組合は日本共産党支持
- 198 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:22:08.93 ID:4ECKsifh0
インフラ廻りから止めるんですか
- 200 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:22:30.08 ID:7Z4c88FH0
民主党政権時代は政策を止めるなって言ってたのに
- 201 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:22:32.36 ID:9PinGzHyP
民主解体無くして革新再建無し
- 207 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:26:49.41 ID:dulrtmId0
この社説を書いたのは誰だ?是非知りたい。
- 212 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:32:52.64 ID:9PinGzHyP
北海道では新聞=道新なので。あとはお察し。
- 215 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:36:20.47 ID:olCjcQ4L0
順調な政権の足を引っ張るとは何事か
- 219 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:38:55.34 ID:5XTnTVh90
民主党の再建なんてマスコミの自浄作用くらい可能性がないね
- 224 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:41:19.17 ID:EEZLCKza0
北海道新聞って日刊ゲンダイ
- 228 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:43:39.99 ID:d3nCTT0Z0
右であろうが左であろうが、売国政党は、絶対支持はされない。
- 229 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:44:06.57 ID:rXwyYk880
サギ集団を応援する三流新聞乙
- 231 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:44:20.95 ID:jjJ9JMpn0
ルーピーの顔忘れるのは後10年くらい掛かると思うぞw
- 235 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:46:14.83 ID:ThyxmpBe0
北海道独立のほうが現実味がある
- 239 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:47:57.14 ID:w/R1Br1l0
民主の政党止(や)める底力に期待してま〜す♪
- 244 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:49:55.69 ID:x/twDpwx0
労組と日教組以外だれも日本人は支持しないと思う
- 246 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:51:21.20 ID:z3pQUsJ60
底力といっても、奴らの愚劣さは底がないので…
- 251 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:53:34.45 ID:/SVL5nNO0
左翼には自分さえ良ければという考えが根底にあるよな
- 255 名前:名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:55:52.90 ID:4jsqwg690
おまえらはお友達のJR北海道を何とかしろよw
考える人とおめでたい人はどちらが幸せか 世の中をより良く生きるための哲学入門
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 16:08 ID:P.SdT3skO
北海道新聞は、地元のローカルテレビ局とつるんで、必死になって、選挙速報(自民党圧勝)結果に否定的なコメントやドキュメンタリーを流したり、民主党がさもまともな連中であるかのようなイメージ先行の毒(怪?)電波を流しています。
普通に見ていて気持ち悪いです。
世の中とかけ離れた人々です。
普通に見ていて気持ち悪いです。
世の中とかけ離れた人々です。
2. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 16:11 ID:ebHzVwlG0
民主党という吐き気を催す言葉を国民の目に触れさすなキチガイ新聞
3. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 16:17 ID:f8u7GMyh0
アカいアカヒも真っ青な道新!
4. 名前:北東の拳 2014年02月09日 16:18 ID:Mfm2dJ78O
日本人
「こ〜んな珍聞なんか取ってやがった(笑)」
「今じゃ、ケツを拭く紙にも、なりゃしねえってのによぉ!」
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
「こ〜んな珍聞なんか取ってやがった(笑)」
「今じゃ、ケツを拭く紙にも、なりゃしねえってのによぉ!」
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
5. 名前:123 2014年02月09日 16:23 ID:8o1tzuhF0
今日の党大会中継見てたら最後に「福の歌」っての歌ってた。
んで歌詞中の「自分のせいにして立ち上がろう」をニコ動の連中が「自民のせいにして立ち上がろう」とかもじって遊んでたわw
んで歌詞中の「自分のせいにして立ち上がろう」をニコ動の連中が「自民のせいにして立ち上がろう」とかもじって遊んでたわw
6. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 16:26 ID:knwyDR.j0
もっと金をよこせニダ!北教組
7. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 16:31 ID:SwjWr1oM0
まぁ、維新やみんなが自爆してるから、次期衆院選挙では民主は議席伸ばすんじゃねーの?
まぁ、それでも自公には及ばないけどなw
まぁ、それでも自公には及ばないけどなw
8. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 16:33 ID:Qn9LQCVlO
地方分権という言葉がありますが、北海道は一番、潜在能力が高いと俺は思う。
何が足りないのか…人口…交通網…。一極集中の都市化が合わない気もするが…。
何が足りないのか…人口…交通網…。一極集中の都市化が合わない気もするが…。
9. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:06 ID:K74HdbVf0
狂ったのが集まってくれれば見分けがつきやすいからな。
支持率は2%以下を維持してくれれば万々歳。
支持率は2%以下を維持してくれれば万々歳。
10. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:07 ID:C875plhZ0
だいたい北海道ってまともな職ないんだよ。こうやってネット閲覧出来るのも四十数年前、北海道に見切つけ出て来た結果さ。そんな地方の新聞とか地域の人間のひねくれた考え方って感心できんよ。でも北海道民から見ると北海道新聞のひねくれ思想が楽しのだろう。
11. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:08 ID:nSZkvD3H0
明治期北海道開拓の貴重な話とか、意外と北海道新聞以外では出てこない資料を出してくれるから
開拓史なんかに興味のある人間にとってはありがたい新聞社ではあるんだが、どうにもこうにもこの狂った論調だけは
本当にどうにかならんかねぇ
開拓期の屯田兵達が血の涙流してるぞ、まじで
「俺の屍は北海道の地にロシアに向けて埋めろ、英霊となって国を守る」と言った永山武四郎もあまりの売国ぶりに蘇るレベル
開拓史なんかに興味のある人間にとってはありがたい新聞社ではあるんだが、どうにもこうにもこの狂った論調だけは
本当にどうにかならんかねぇ
開拓期の屯田兵達が血の涙流してるぞ、まじで
「俺の屍は北海道の地にロシアに向けて埋めろ、英霊となって国を守る」と言った永山武四郎もあまりの売国ぶりに蘇るレベル
12. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:18 ID:831Qxfhj0
メディアの政治的中立って何だろうね
13. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:23 ID:SeJbHEsCO
面白い冗談だな。民主党に未来はないよ。韓国や中国に逃げたら。
14. 名前:紫水晶★彡 2014年02月09日 17:23 ID:TuPnCa.9O
道新は何を言ってるんだ?
日本を良くしていこうとしている安部自民党政権を止めるとか、とんだ馬鹿新聞だ!!
日本を良くしていこうとしている安部自民党政権を止めるとか、とんだ馬鹿新聞だ!!
15. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:27 ID:yzn4ntnr0
決められない政治体質の是正って無理でしょ
決めるってことは責任を負うということでもあって、政権時代には責任問題を有耶無耶にするばかりでろくに責任を取ることが出来なかった連中には無理
立憲主義も事実上無理よ
だって立憲主義って改憲されたらそれに従うのもセットなのに、改憲されても黙々と従うっていう光景が浮かんでこないし
決めるってことは責任を負うということでもあって、政権時代には責任問題を有耶無耶にするばかりでろくに責任を取ることが出来なかった連中には無理
立憲主義も事実上無理よ
だって立憲主義って改憲されたらそれに従うのもセットなのに、改憲されても黙々と従うっていう光景が浮かんでこないし
16. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:39 ID:GCzsBIeg0
北海道新聞は社屋ごとシベリア送りでいいわ。
17. 名前:にゃん子にぞっこん 2014年02月09日 17:52 ID:3OgY18iw0
狂酸党には赤旗、、民巣党には道新ってかあ わらかしてくれるねhhhh 病院の待合室で前面おっぴろげて読んでるのは 団塊世代のじじいとばばあ スマホ弄繰り回してんのが 20代の兄ちゃん姉ちゃん うちらおばさん50代は文庫本wwww
18. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:57 ID:O1vxC72M0
ムダなあがきは目障りだ北海道新聞
まとめて吊るしてやる国賊ども
まとめて吊るしてやる国賊ども
19. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 17:58 ID:2pC6IsC90
五大反日地方紙
北海道新聞・中日新聞・信濃毎日新聞・沖縄タイムス・琉球新報
北海道新聞・中日新聞・信濃毎日新聞・沖縄タイムス・琉球新報
20. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 18:00 ID:qYHia0ys0
底力見せろったって、無いもんは見せようがないだろ。
21. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 18:09 ID:7ilt3JST0
北海道のための新聞だから
はっきり言って中身を疑ってる人なんか
ほとんどいないよw
家の親もそうだったしw
自分もそれが普通だと思ってた。無知は
怖い。反権力が正しい道だと思ってるんだ
よな
はっきり言って中身を疑ってる人なんか
ほとんどいないよw
家の親もそうだったしw
自分もそれが普通だと思ってた。無知は
怖い。反権力が正しい道だと思ってるんだ
よな
22. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 18:12 ID:FfxBGjhU0
期待した民主党政権は数年自民党を野党にしたのが唯一の実績で他に何も無い、政権与党の時でも何も出来てないのに野党の民主党に何の期待が持てるのか、この点民主党支持の方是非聞かせてほしいものだ!
23. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 18:23 ID:6immEpNv0
特定政党を公然と応援しだしたら、もうマスコミの存在価値はゼロ、というかマイナスなんだが。
24. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 18:30 ID:IavxDISI0
まだ真っ赤な大地高知の方がマシだったw
25. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 19:16 ID:QuwMJS.w0
民主政権前ならともかく、今も民主党を応援してる人は、血筋関係なしに日本人としての思想を持ってないんだろうな。
26. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 19:18 ID:5GsDsSdS0
北海道と沖縄って、昔日本に侵略されて無理やり武力で併合されたとか屈辱だとかの記事をよく見るけど、今生きてるこの時代の北海道と沖縄の人って、どう思ってるの?
本当に今も屈辱的とか主権回復の日を屈辱の日とか思ってるの?日本ってすごい平和だし、人間性も他人のことを思いやれる教育で素敵だと思うんだけど。屈辱的とか思ってる人って、中国人やロシア人になってたほうが良かったと思ってるんだろうか?
本当に今も屈辱的とか主権回復の日を屈辱の日とか思ってるの?日本ってすごい平和だし、人間性も他人のことを思いやれる教育で素敵だと思うんだけど。屈辱的とか思ってる人って、中国人やロシア人になってたほうが良かったと思ってるんだろうか?
27. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 19:35 ID:028fWe55O
毎度毎度道新が…すみません…
28. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 20:14 ID:f7ZleJeg0
民主党が〜 民主党が〜
道新ってホントばかだね。
道新とってる人って道新の関係者だけじゃないかwww
道新ってホントばかだね。
道新とってる人って道新の関係者だけじゃないかwww
29. 名前:名無しマッチョ 2014年02月09日 21:53 ID:BW4tgWre0
取り敢えず今は自民を非難しても戻ってくるブーメラン体質をどうにかしないと何もできないとおもうんだw
30. 名前:名無しマッチョ 2014年02月10日 01:06 ID:g9t2Y8500
26
生まれも育ちも北海道だけど、ここの土地って江戸時代ぐらいにやっと認識されて開拓されていった土地だ。それ以前はどこの国でもない。
屈辱とか、むしろ開拓してくれてありがとう「御先祖様」だし、主権回復とか元々国じゃないし、日本に住む日本人だって当然のように思ってる。
記事に惑わされないでくれ。もし、立ち上がるとしたら漫画とか通販あたりだからさ!ちくしょー!
生まれも育ちも北海道だけど、ここの土地って江戸時代ぐらいにやっと認識されて開拓されていった土地だ。それ以前はどこの国でもない。
屈辱とか、むしろ開拓してくれてありがとう「御先祖様」だし、主権回復とか元々国じゃないし、日本に住む日本人だって当然のように思ってる。
記事に惑わされないでくれ。もし、立ち上がるとしたら漫画とか通販あたりだからさ!ちくしょー!
31. 名前:名無しマッチョ 2014年02月10日 06:00 ID:M5s17NVz0
道新は民主主義を分かってないだろ。民主主義の下においては政党の底力の正体とは国民の大多数からの支持だよ。
国民の支持を完全に失ってる民主党に底力もへったくれもあるかw
国民の支持を完全に失ってる民主党に底力もへったくれもあるかw
32. 名前:名無しマッチョ 2014年02月10日 15:58 ID:HaC.DrmiO
地元新聞ですが思いっきり左です。だから洗脳された購読者が民主党に投票し北海道が民主党王国になった経緯がありましたし、労組が強い地盤でもあります。札幌圏が北海道有権者の半分以上占めてますからね…
33. 名前:名無しマッチョ 2014年02月10日 20:49 ID:so6Vw.dR0
道民だけどぶっちゃけ左記事は読み飛ばしてるよw
地元記事が大事なんだよね〜
地元記事が大事なんだよね〜