12
はてなブックマークに追加
- 1 名前:ぱぐたZφ〜社会篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/08(火)22:36:52 ID:???
7日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスがネット通販大手の楽天市場について、「そういう会社じゃない。元から」と持論を展開した。
番組では、楽天が運営するネット通販「楽天市場」が、国際司法裁判所(ICJ)の判決を踏まえて、鯨肉やイルカ肉の販売を全面禁止にする通達を出したことを紹介。
しかし、実はICJは南極海での漁を中止したに過ぎず、調査捕鯨自体を否定したわけではない。さらに日本国内に流通する鯨肉のうち、南極海産は2割程度なので、残りの8割程度はネット通販で販売されていても何ら問題はないのである。
これに対し調査捕鯨に従事する捕鯨組合は、「過剰反応だ」とため息をついている、といった内容を紹介した。
司会のふかわりょうから「マツコさんも過剰反応だと思われますでしょうか」と問われると、マツコは「んー、でも、(楽天は)そういう会社じゃない。元から」とバッサリ。
「何人(なにじん)が経営してるのか分かんないような会社じゃない?公用語、英語でしょ。あと、おっしゃってる事もなんかも、どこの国のアイデンティティから出てる発言なのか、不思議なくらいぶっ飛んだ方だから」と楽天に対する印象を語った。
続けて「でもそこが、日本のネットショッピング業界で最大勢力になってしまったことが不幸なんだけど、しょうがないわ、そこでは(もう鯨肉などは)売れないと思うしかないよ。業者のほうの人が。そういう会社よね?」と、いささか諦めモードで、ほかの出演者も言葉を失うほどだった。
ソース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8712573/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396964212
- 2 名前:田中:2014/04/08(火)22:40:20 ID:emcecushm
株主からは怒られないのかねこれ
- 3 名前:名無しさん:2014/04/08(火)22:43:16 ID:8PLOsJJau
ため息つくんじゃなくて政府も組合も抗議すべき
民間委員、首にしてもいいくらい
もう楽天の三木谷の声なんて行政に反映させる必要なし
- 4 名前:名無しさん:2014/04/08(火)22:51:33 ID:Rww1L162u
楽天使いにくいし、見捨てたいな
- 5 名前:名無しさん:2014/04/08(火)22:58:36 ID:3m23ZbTme
「何人(なにじん)が経営してるのか分かんないような会社じゃない?公用語、英語でしょ。あと、おっしゃってる事もなんかも、どこの国のアイデンティティから出てる発言なのか、不思議なくらいぶっ飛んだ方だから」
これマジで言ったんか…
ちょっとこのデブ見直した。
- 6 名前:名無しさん:2014/04/08(火)22:59:22 ID:33QwAXyEf
尼ばかりで尼に無いものだけ楽天を使うが、あんな使いにくいスパマー業者をみんな何で使うのか?
- 7 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:05:49 ID:WQL4dfOdv
通販店舗でコメントが何の参考にもならないって割と致命的
- 8 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:07:50 ID:XDWZl363z
楽天のレビューほどあやしいものはない
- 9 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:07:55 ID:w3eAyg5WH
英語使うのは海外展開したいからで国内でどーこーしたいわけじゃないでしょ
使うのは日本語話す日本人なんだしさ
- 11 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:13:50 ID:rkZ8cbP6n
Amazonが最大勢力ちゃうんか
- 12 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:20:18 ID:8WeglhxBG
>>11
日本に税金落としてる通販会社では一番
- 13 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:25:23 ID:8AIgonNzO
さとる、おーぷん2天作れよ
- 14 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:30:46 ID:YNBUbpyW2
Amazonが使いやすすぎんねん
- 15 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:41:10 ID:euvmYc0v2
鯨肉規制したのはやり過ぎ
- 16 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:46:24 ID:QrKFqRJIi
マツコは基本的に政治心情は合わないけどこれは同感
さすが日本人に無理矢理英語を喋らせグローバル(笑)を謳う会社なだけあるよな
外人様の言うことは聞くらしいw
- 17 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:47:01 ID:9eiPiV1Wo
だから楽天は駄目なんだ
- 18 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:47:07 ID:0hxW8v9lg
楽天はトラブルが多いイメージしかない
- 19 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:47:26 ID:w3eAyg5WH
楽天はさっさとブラジルに進出してこいや
- 20 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:50:56 ID:TBLk9ZZgM
反捕鯨をグローバルスタンダードとか考えているんでしょうね。
- 21 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:51:02 ID:TaWVj4bZw
日本人弾圧商店
- 22 名前:名無しさん:2014/04/08(火)23:53:48 ID:sslX7DSn5
鯨肉売ってた店は訴えるの?
- 23 名前:名無しさん:2014/04/09(水)00:00:13 ID:PJXQCPeDo
楽天で前に店舗運営していたんだが担当の言葉遣いがひどかったなww
アマゾンでは今も出しているんだがアメリカ資本の会社のほうが言葉遣いがしっかりしているというwwww
結局楽天はやめちまったけどw
- 24 名前:名無しさん:2014/04/09(水)01:40:26 ID:2qlPLMFbM
>>11
ファッション系や日用品、スポーツ用品なんかは楽天のが強い
- 25 名前:名無しさん:2014/04/09(水)01:48:36 ID:A58mHjMfz
>>19
いや、すでに進出して逃げ帰ってきたww
- 26 名前:名無しさん:2014/04/09(水)01:55:18 ID:somS7tftp
>>25
マジか、じゃあ今は何のために社内で英語喋ってんだ?
- 27 名前:名無しさん:2014/04/09(水)02:43:01 ID:F8PFszdAP
Amazonみたいな国内サイトあるといいな。
てか配送会社がやればよくない?
- 28 名前:名無しさん:2014/04/09(水)02:45:56 ID:QdeVV3wK4
マツコは極左なのか右翼なのかわからんな
まあ、仕事によって使いわけるプロか
- 29 名前:名無しさん:2014/04/09(水)02:49:14 ID:PKpCd67qh
これはよく言ったが消えるんじゃねえの?
ワタナベエンターテイメントも軽くディスってたし。
- 30 名前:名無しさん:2014/04/09(水)03:25:58 ID:RLlJ18meC
>>28
普通の人は主義なんて持たないから。
あえて言えば自分主義。韓国、中国が嫌いでネトウヨも嫌いで、かといって民主党も嫌いって人が一般的。
まぁマツコは普通の人でも無いけど、普通っぽい考えを持っているから
支持が幅広い。自分で考えて答えを出すと右翼評論家に乗っかるだけのネトウヨとも一致しないし、
なんでも人類愛で解決的な左傾メディアにも乗っからないから。
- 31 名前:名無しさん:2014/04/09(水)03:27:09 ID:bS8CdxeGz
アマと楽天駆逐できる可能性があるのはセブンネットショッピングだろうな
- 32 名前:名無しさん:2014/04/09(水)04:17:41 ID:MuKdHPvAV
※31
分かった、セブンだな
税金払うんならアマゾンでもいいんだけどなー(チラッチラッ
- 33 名前:名無しさん:2014/04/09(水)05:33:06 ID:VbG3sH9MY
セブンはクレジットカード情報を漏らしたじゃないですか。
えらい目に遭わされたよ。
- 34 名前:名無しさん:2014/04/09(水)05:36:54 ID:VbG3sH9MY
セブンのことは応援するつもりで使ってたけど、クレカ漏らされて、もう止めた。
それにあそこ、サイトが使いづらい。検索が弱い。
- 35 名前:名無しさん:2014/04/09(水)06:02:53 ID:NULaVWgTd
>>34
同じく。もう二度と使うことはない。
- 36 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:10:49 ID:AUIqUrRby
もう数千万溜め込んだんだから引っ込めデブ
- 37 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:10:56 ID:AUIqUrRby
もう数千万溜め込んだんだから引っ込めデブ
- 38 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:13:47 ID:PtMyBSgSv
せやな
- 39 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:14:27 ID:oluOLniUG
楽天は本当にひどいからなw
- 40 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:15:27 ID:PtMyBSgSv
もう楽天で物を買わない
- 41 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:16:45 ID:6UWvS08M1
マツコは大嫌いだがこの発言そのものは間違ってない
嫌いな人間が正論をはいたとき少し複雑になるよねwww
- 42 名前:名無しさん:2014/04/09(水)09:18:42 ID:FPRbowYQk
三木谷氏のワールドワイド()な視点から物事を捉えた結果
このような判断になったんだろうな。日本でしか通用してないのにさ。
- 44 名前:名無しさん:2014/04/09(水)11:43:18 ID:VrfQhoJ1K
ヴァグタィキロ

口べたでも1時間で誰とでも仲良くなれる技術 ランチは1人で食べるな!
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 12:24 ID:qzOembVy0
所詮寄生虫
昔は民主、今は自民に寄生しして乞食活動に精を出してるからな
で、「上告できない裁判に負けてから」カレー作って決起集会開いてる間抜けな…もとい偉大なる自民党様は抗議しないの?
昔は民主、今は自民に寄生しして乞食活動に精を出してるからな
で、「上告できない裁判に負けてから」カレー作って決起集会開いてる間抜けな…もとい偉大なる自民党様は抗議しないの?
2. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 12:32 ID:Y8wfdj3l0
イスラム教では、牛や豚の肉を食べるなと信者には言うけど、信者でもない人や国に強制することはない。
キリスト教では、強制することがその人を救済することだからと、正当化する。
キリスト教では、強制することがその人を救済することだからと、正当化する。
3. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 12:33 ID:tw9iB16W0
これMXだから放送出来たんだろうな・・・。
他の局なら担当の首が飛ぶどころじゃ済まんだろうに。
他の局なら担当の首が飛ぶどころじゃ済まんだろうに。
4. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 12:39 ID:iK2rsAgp0
別にそこだけを使わなきゃいけないって話でもないだろ
日本の通販業者がいくらあると思ってんのかね
日本の通販業者がいくらあると思ってんのかね
5. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 12:54 ID:li2FF5kW0
お前らが敵味方含めて色んな物事を過大評価してるのに吹く
しかも普通に社会で働いてりゃ思わ無さそうなレベルの話をな
いかにニート率が高いかの所以だわ
しかも普通に社会で働いてりゃ思わ無さそうなレベルの話をな
いかにニート率が高いかの所以だわ
6. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 13:21 ID:URZFO84c0
楽天はF1のマクラーレンのタイトルスポンサーになる噂があるからな
もし噂が本当なら鯨の販売禁止はヨーロッパ向けに対応した可能性がある
もし噂が本当なら鯨の販売禁止はヨーロッパ向けに対応した可能性がある
7. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 13:43 ID:1tz4gf3V0
まぁ正論でしょう
金払っても物が届かないとかの騒ぎの時うちは関係ないから直接店とやれとまで言い切った糞会社だぞw
金払っても物が届かないとかの騒ぎの時うちは関係ないから直接店とやれとまで言い切った糞会社だぞw
8. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 13:46 ID:K78mHhXP0
楽天は優勝セールが余りにも酷くて利用なんて考えられないよ。
東北が苦労した時期だから楽天を応援したけれど、もう楽天の優勝なんてまっぴらごめんだよ
東北が苦労した時期だから楽天を応援したけれど、もう楽天の優勝なんてまっぴらごめんだよ
9. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 14:54 ID:UDYb6G350
オポチュニティwwwwwww
10. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 15:32 ID:2TV3gPhH0
英語を公用語にしても、海外じゃ誰も知らない会社、という…
11. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 19:14 ID:FUlNz.bB0
確かに正論だけど別に怒るような話じゃない
楽天に限らず企業なんてこんなもん
まさか松子やネトウヨはトヨタや日産やパナソニックが国を思う立派な企業とか思ってるんじゃないよな
楽天もトヨタも日産もパナソニックもみんないっしょ
楽天に限らず企業なんてこんなもん
まさか松子やネトウヨはトヨタや日産やパナソニックが国を思う立派な企業とか思ってるんじゃないよな
楽天もトヨタも日産もパナソニックもみんないっしょ
12. 名前:名無しマッチョ 2014年04月09日 22:17 ID:XTyN6e3h0
楽天のタイムセールとかめんどくさい上にうっとおしい。
つかタイムセールやってるとこは使わないようにしてる。
つかタイムセールやってるとこは使わないようにしてる。