ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:田中◆nlLqfjR3/kcb:2014/04/09(水)17:52:27 ID:YDuq7FpKp

    半世紀ぶりに所在が確認された「教育ニ関スル勅語」(教育勅語)の原本。戦後は学校現場から
    排除され、“軍国主義教育の象徴”というイメージが独り歩きするようになった教育勅語だが、
    近年、いじめなど道徳の荒廃が問題となる中で、その内容を再評価する声も高まっている。

    「(教育勅語には)至極まっとうなことが書かれており、当時、英語などに翻訳されて
    他国が参考にした事例もある。ただしその後、軍国主義教育の推進の象徴のように
    使われたことが問題だ」

    下村博文文科相は8日、教育勅語の原本が確認されたことと絡めてこう述べ、
    内容そのものには問題がないとの認識を示した。

    (以下略)

    全文はこちらで MSN産経ニュース
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/140409/edc14040912440004-n1.htm


    引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397033547


    2 名前:名無しさん:2014/04/09(水)17:58:16 ID:FipRauIxS

    大日本帝国憲法の復活でいいやん
    付属法は教育勅語で自民党憲法草案が生きるでしょ

    3 名前:名無しさん:2014/04/09(水)17:58:28 ID:xREZvWkbb

    天皇敬えとか戦前の日本人と多くのアジアの方々は苦労しはったんやろな。なんであんなきっしょい糞天カスなんて敬わなアカンのかさっぱりやわw

    4 名前:田中:2014/04/09(水)17:59:29 ID:snE1cEYBH

    補足:【教育勅語の口語文訳】 

    私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、
    日本の国をおはじめになったものと信じます。そして、国民は忠孝両全の道を全うして、
    全国民が心を合わせて努力した結果、今日に至るまで、見事な成果をあげて
    参りましたことは、もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、
    私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。 

      国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、
    夫婦は仲睦まじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じ合い、そして自分の言動を慎み、
    全ての人々に愛の手を差し伸べ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格を磨き、
    さらに進んで、社会公共のために貢献し、また、法律や、秩序を守ることは勿論のこと、
    非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
    そして、これらのことは、善良な国民としての当然の努めであるばかりでなく、また、私達の祖先が、
    今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、さらにいっそう明らかにすることでもあります。

      このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私達子孫の守らなければならないところであると共に、
    この教えは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかりでなく、外国で行っても、
    間違いのない道でありますから、私もまた国民の皆さんと共に、祖父の教えを胸に抱いて、
    立派な日本人となるように、心から念願するものであります。

    〜国民道徳協会訳文による〜

    引用元 明治神宮
    http://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.html

    5 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:01:18 ID:gMjicEMXV

    はんぺん連が早速わいたなw

    6 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:02:21 ID:FipRauIxS

    >>3
    読め無いなら言うなよw
    無学が出てるよ

    7 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)18:07:53 ID:q5MjYB40U

    やっと、教育勅語の再認識の機会が訪れたか。長かったなぁ。日本人覚醒には絶対に必要なもの。

    憲法9条みたいな屑憲法と違い、これは日本人に必要な民族道徳の基本理念だ。

    これから、シナチクエベンキブサヨ売国奴の教育勅語sageが始まるよ〜。

    8 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:14:31 ID:nGDnb7233

    真っ当なこと言ってるもんな
    なんでこれが軍国主義と繋がったんだろ
    最初に言った奴は頭がおかしい

    9 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)18:20:16 ID:q5MjYB40U

    >>8
    本当にその通り、誰が読んでもまともな道徳観念。

    これを軍国主義に結びつけたい売国奴の日本人協力者がいるのがムカつく。

    二ノ宮尊徳の像を撤去した奴らも許さねー。

    10 名前:田中:2014/04/09(水)18:23:47 ID:snE1cEYBH

    >>8
    真っ当なことでも明文化すると、拡大解釈をする者がでてくる。
    イスラム教における原理主義が良い例だね。

    あと、今は悪いことをしてはいけませんよ、となっているけど
    教育勅語に従わない人は悪い人ですよ。となってしまった一面もある。
    戦前戦中に国のやり方に意義を唱えると「非国民」とレッテルを貼られて
    封殺、投獄された歴史があったことも事実ではある。

    良いものを広めすぎると、毒になってしまうこともある。

    11 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:34:05 ID:WfZ0bbY14

    日本に欠けてるものだね

    12 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:38:09 ID:f13UYt6mW

    否定すべき内容ではない。

    13 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:38:30 ID:CY5YcbC5u

    左翼がまたアレルギー起こしそうだなw
    アナフィラキシーショック起こしてくたばってくれればいいのに

    14 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:38:32 ID:tm4WMD6B8

    宗教のモーセの十戒とか仏教の十善戒とか見てもそうだけど、
    こういうのはだいたいどこ行っても通用するような内容になってるからねえ
    教育勅語もまた然り

    15 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:42:13 ID:f13UYt6mW

    日本の家族制度を壊したい奴らが反対するよな。



    16 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:44:06 ID:Ra5RXHFn7

    またキリスト教系の学校が拒絶反応示すと思うぞw

    17 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:45:59 ID:somS7tftp

    武士道精神て奴だな。
    あれはやっぱり優れた思想だよ。

    18 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)18:47:52 ID:q5MjYB40U

    >>15
    夫婦別姓だとか
    非嫡出子への遺産相続とか
    お寺の檀家制度否定だとか
    戸籍制度の廃止だとか
    免許証からの国籍記載削除とか
    核家族化だとか
    その他諸々、

    日本を根底から潰す馬鹿ちょん帰化スパイ議員は、反日罪作って国外追放しろ。

    19 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:48:57 ID:QOGghZJIS

    占領政策(愚民化)を遂行する為に

    GHQが奪った我が国の国宝だな。














    20 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:50:23 ID:JPkZwEona

    ジャップが憎い
    ジャップが憎い
    ジャップが憎い

    21 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:53:10 ID:CGmDaj8dn

    道徳を学ばせない理由がここにある

    22 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:56:37 ID:JPkZwEona

    道徳の押し付けとか今どき度の国でもやってないわバカじゃないのp
    固定化した価値観を植え付けて今以上に頭の硬いバカジャップを量産したいならかまわないが

    23 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:57:34 ID:somS7tftp

    >>22
    お前は朝鮮人に見せかけた何かだろ?

    24 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:58:07 ID:JPkZwEona

    俺は日本人だ
    日本人でもジャップという単語は普通に使うわ

    25 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)18:58:54 ID:q5MjYB40U

    おーぷんは、ネトウヨ、ジャップをNGワードにしろ。
    中国人と朝鮮人、在日、売国奴がわいてたまらん。

    26 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)18:59:39 ID:q5MjYB40U

    >>24
    ちゃんと、枕言葉に「成りすまし」をつけろよな。



    27 名前:名無しさん:2014/04/09(水)18:59:54 ID:JPkZwEona

    言論統制じゃねえか
    俺は世直しがしたいだけ
    黒人が自分たちをニガーといってもいいのに
    日本人がジャップといったらダメなのはなんで



    28 名前:後頭部はフサフサ:2014/04/09(水)18:59:59 ID:lebQfnKLT

    >>22
    アタマ開いたバカよりマシだ

    29 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:00:23 ID:tm4WMD6B8

    >>22
    押し付けのない国家なんてのも存在しないんじゃないの

    30 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:01:13 ID:QOGghZJIS

    そして、GHQが日本統治の為に

    釈放した犯罪者(思想犯)の系譜が

    いちゃもんを付けるパターンが来るな。

    いつまでやってんだよ、バーロー (笑)

    31 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:01:25 ID:70y0xjJ8M

    >>25
    言論弾圧ですか…?ひぇ〜っw ネトウヨが目指すのは大日本糞敗戦帝国か北朝鮮。はっきりわかんだね

    32 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:02:40 ID:JPkZwEona

    匿名掲示板ってのは言論の自由があるから評価されてるんだろ?落ち着けよジャップ

    価値観なんて自分で考えるもの
    教科書で無理矢理つめ込ませたら硬直的な人間しかできなくなるz
    すでに日本人は自分でろくに思考できないバカばかりなのだから

    33 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:03:13 ID:q5MjYB40U

    WGIPという言葉を全日本人が知るべき時期が到来したな。

    http://d.hatena.ne.jp/ken3jyo/touch/20130812/1376256617

    34 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:03:23 ID:70y0xjJ8M

    >>32
    百里ある

    35 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:04:16 ID:q5MjYB40U

    >>32
    旧ちゃんに、はよ帰れ。
    ここはお前の居場所じゃないんだよ。

    36 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:04:19 ID:JPkZwEona

    価値観を全部教科書に箇条書きして丸暗記させた清代の中国は発展したか?
    よく考えろよw

    37 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:04:20 ID:rVmrt8kG3

    >>34
    しょうもない自演してんなよw

    38 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:05:55 ID:JPkZwEona

    教育勅語反対 詰め込み教育反対 儒教社会に戻るな

    39 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:06:17 ID:somS7tftp

    >>30
    やっぱ日本人の>>1みたいな事を思い出されたら不味い奴が居るよねw
    >>1にチョンが文句付けるのもおかしいし、やっぱユダヤ関係なのかねえ?

    実際のとこ武士道精神を突き詰めると資本主義も共産主義も破綻すんだよね。
    右翼も左翼も包括しちゃうから、日本が一つにまとまっちゃう危険な思想という
    認識だろう。

    40 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:06:51 ID:q5MjYB40U

    >>38
    頑張って徴兵いっておいで。

    41 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:07:37 ID:q5MjYB40U

    WGIPという言葉を全日本人が知るべき時期が到来したな。

    http://d.hatena.ne.jp/ken3jyo/touch/20130812/1376256617



    42 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:07:47 ID:9d0zO6zqW

    >>27
    ニガーは黒人同士の愛称だろ
    ジャップはオメーら“生粋”の日本人が好んで使うただの悪口じゃねぇか

    早く兵役行けよ、民潭に付きだしてやろうか?



    46 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:11:40 ID:JPkZwEona

    俺は日本生まれの日本育ちだ
    教育勅語とかアホなこといってる売国カスウヨがいたから目を様支えてやっただけだ

    47 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:11:59 ID:9d0zO6zqW

    >>43
    日本語おかしいよ君
    ハングルしかまともに使えないんだから、無理すんなって

    43 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:08:01 ID:JPkZwEona

    経済と科学の時代に武士道精神とかアホじゃないの
    自由主義精神のほうがはるかに優秀 なことは自明
    江戸時代に逆流させる聞か?売国奴だなクソウヨは

    44 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:10:28 ID:q5MjYB40U

    >>43
    朝鮮人には道徳という言葉が理解出来ないから当然か。

    在日は早くポスコを助けてやれよ。

    45 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:11:37 ID:somS7tftp

    >>43
    ほら、何故か武士道というワードに噛み付くだろ?
    日本語もチョン独特のおかしさじゃねえし、誤字もわざとらしいしなぁ。

    49 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:12:25 ID:NoWTRIzcw

    何で朝鮮人が湧いてくるんだよ。9chにでも引っ込んでろよ糞が。

    50 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:15:23 ID:QOGghZJIS

    >>39
    絶対的な普遍性を獲得し、腹にすえ

    コツコツ努力し共同体を維持し、

    進化してきた日本人。

    私が外国勢力なら団結(共同体強化)を

    全力で邪魔し、弱体化させる。


    51 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:17:03 ID:rVmrt8kG3

    >>46
    日本生まれの日本育ちが、日本人である証拠にはならんのだが・・・
    俺は日本人だ、といわないあたりが・・・

    嫌儲民なのは確かだろ、おまえ?>>48

    52 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:17:04 ID:9d0zO6zqW

    >>48
    ケンモーに出入りしてんのか?
    だったらテメーの巣で思う存分喚いててくれ

    ふたば潰しに失敗したから、ここに照準あわせてるんだろうが、好きにさせねーよ?

    54 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:21:14 ID:JPkZwEona

    嫌儲って何ですか?
    教育勅語に諸手を上げて賛成しないと朝鮮人・嫌儲民ってことにされるのか?
    教育勅語反対 儒教社会に戻るな

    55 名前:田中:2014/04/09(水)19:21:49 ID:snE1cEYBH

    >>50
    絶対的な普遍性を明文化したことが
    全体主義国家を作り上げたって見方もできる。

    教育勅語の言っていることは正しい。
    これに異を唱える人は滅多にいないでしょう。
    だからこそ全体主義国家という毒ともなるものを
    生み出してしまったんだよ。

    あ、スレのバランスとってるだけなんであまり気にしないでね。

    56 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:22:19 ID:9d0zO6zqW

    >>53
    やらんやらんw

    労働は白丁がやる忌むべきものだし、それをしようものなら自分が白丁だと認める事になってしまうからね



    58 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:23:02 ID:JPkZwEona

    現代で教育勅語死守みたいな江戸時代みたいなことしてたら
    科挙を続けた中国みたいに世界からどんどん取り残されていくぞ
    売国クソウヨは少は頭使え



    59 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:23:13 ID:0GBmnzI9x

    教育勅語にアレルギー反応起こしてる人たちって、ちゃんと読んだことあるの?
    チンケなナショナリズムなんかの枠をはるかに超えた包括的な道徳を説いてるんだから、これが理解できないなら日本人やめるしかないよ

    60 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:23:44 ID:9d0zO6zqW

    >>57
    ホントこれ
    エラバレしてるのになおも言い逃れするんだから見苦しくて敵わんわ

    61 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:24:53 ID:rVmrt8kG3

    >>58
    江戸時代の基礎的学力の高さがあったから明治以後の爆発的な発展があった
    というのは歴史学でもよくいわれることなんだが・・・

    62 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:25:02 ID:q5MjYB40U

    >>58
    それ、聖書やコーランを大事にしている人に言って、論破してこい。
    動画を撮るの忘れずにな。

    63 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:26:48 ID:JPkZwEona

    >>61
    保守派は攘夷とか愛国とかわけわからんこといって国を滅ぼさせたんだよ

    64 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:27:43 ID:rVmrt8kG3

    >>63
    滅んでねえじゃん

    65 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:28:31 ID:q5MjYB40U

    >>61
    機械式万年時計など、現在の時計職人が束になっても再現出来ないし。

    ペリー来航の前年には図鑑を参考に、町の提灯屋さんが蒸気機関つくる国ですからね。

    武士の情けだ。あえて、半島の話はしないでおいてやる。

    66 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:28:31 ID:QOGghZJIS

    >>55
    それは違いますね。

    敵国の諜報員の謀略工作で全体主義的な方向に誘導された、が正しい。

    英国の諜報機関でさえ

    ソ連に深く浸透されたというのに。

    67 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:29:00 ID:9d0zO6zqW

    >>63
    愛国なのはどちらの陣営も同じなんだが

    お前、愛国心ないの?

    68 名前:田中:2014/04/09(水)19:32:05 ID:snE1cEYBH

    >>66
    戦前の日本は、敵国の諜報員にそれほど大きく
    国の方向性を左右されてしまい、国民国家全てが
    現在では誤った方向と考えられている道に誘導されてしまったのか。

    となると、戦前の日本は相当まぬけな国だったってことになってしまうよ。

    69 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:32:38 ID:JPkZwEona

    愛国とか道徳とかで日本が再興できると思ってる売国右翼のお花畑

    70 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:33:37 ID:q5MjYB40U

    そういえば、南大門ってどうなった?
    あのみすぼらしいまま放置プレイか?

    71 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:33:55 ID:rVmrt8kG3

    >>68
    ソ連のスパイにやられたのは、別に日本だけではないんでな

    つかおまえ他にやることあるだろ、田中

    72 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:34:18 ID:QOGghZJIS

    安易に結論を導くより

    複合的要素を全て捕捉し明確化する方が

    事の本質に迫れる。

    我が国の似非学者共は何をやっているんだ?w



    73 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:34:18 ID:somS7tftp

    >>66
    ところでソ連て崩壊した後、中に居た主要な人間どうなったんだ?
    実はまだ生きてる上に世界中にスパイ散らばったままになってない?

    >>68
    おいおい、政権にソ連のスパイが大量に居た上に原爆の技術まで盗まれたアメリカさんディスってんのか?



    74 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:34:38 ID:rVmrt8kG3

    >>69
    愛国心必要以上に煽ってる中韓に言えよ

    75 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:34:55 ID:Y6OoJj9Sk

    >>69
    ちょっと真面目に聞きたいんだが
    愛国だの道徳といった文言は置いといて
    12の徳目のウチ最初に4つは左翼が目指すべき徳なんじゃないの?
    それでも反発する理由って何?

    76 名前:6564億円◆o8vqQW81IE:2014/04/09(水)19:36:23 ID:q5MjYB40U

    >>69
    出来るんやで。
    朝鮮人には理解出来ないから、理解する必要ないよ。

    エラハリ土人。トンスル飲んで、ホンタクつまみに火病起こしながらシコって、ヨルボクでもしてろ。

    77 名前:田中:2014/04/09(水)19:38:14 ID:snE1cEYBH

    >>71
    どこの国でもスパイは送りあっていたからね。

    わかったよ、別スレ立ててりゃいいんだろ、立ててりゃ・・・orz

    >>73
    それはどこの国でもやってたことだよ。

    78 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:38:30 ID:somS7tftp

    >>75
    左翼も右翼も納得する内容だから、日本が一つにまとまっちゃうじゃない。

    79 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:38:32 ID:JPkZwEona

    日本に必要なのは自由主義と人権思想
    欧米でこんな中世みたいな知識の暴力的な流し込みをやってるアホ国家はない
    天下りの凝り固まった教育勅語じゃ日本の知能レベルが一気に降下する
    愛国連呼するアホは大量生産できるだろうがね

    82 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:42:57 ID:rVmrt8kG3

    知識を養って才能を伸ばしましょうとか
    全ての人に慈愛をもって手を差し伸べましょうとか
    法を守りましょうとか
    なんで人権思想と相反することになるんだか

    中世みたいってのも、嫌儲がよく使うよね(棒)

    83 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:43:04 ID:somS7tftp

    >>80
    意図的に右翼左翼のレッテル貼って、日本人同士争ってて貰えれば脅威にならないじゃない。

    84 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:43:37 ID:pcNZZsgfO

    >>58
    お前の基礎学力は中学生並みだと云うことが判った。

    85 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:45:39 ID:pcNZZsgfO

    >>79
    お前の言う自由と人権尊重を教育勅語は述べてるぞ。
    おまえ読んでも理解できね〜だろう!

    86 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:48:05 ID:V8yCsUbc9

    >>4
    乙です
    いい内容だよな
    復活させてもいいと思うけどな

    87 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:48:44 ID:JPkZwEona

    教育勅語が自由を尊重してるわけな いし大局のものだよ

    88 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:50:46 ID:rVmrt8kG3

    >>87
    相変わらず日本語がおかしいし、なんだその妙な間は

    90 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:51:50 ID:JPkZwEona

    >>89
    自分はただ教育勅語に猛烈に反対してるだけで同じことをずっと言ってる

    91 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:52:29 ID:Y6OoJj9Sk

    >>90
    具体的にどういう記述に問題があると思うの?
    いや、マジで

    92 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:53:15 ID:JPkZwEona

    >>91
    記述とかは関係ない 頭ごなしに価値観を植え付ける体験があると人間は硬直的にな

    94 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:54:04 ID:QOGghZJIS

    複合的要素を全て解明し

    明確化した段階で議論なるものが成り立つ。

    複合的要素の解明そっちのけで議論等

    順番が逆なんだよなぁ (笑)

    まぁ、愚民化された人間しか騙せない罠。


    95 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:54:35 ID:Y6OoJj9Sk

    >>92
    例えばさ、左翼の言う博愛の精神だとか
    思いやり、助け合いとかその類の思想ってのも
    結局は頭ごなしの押し付けになりうるぞ?
    日教組は押し付けてない!は通らないからな?

    96 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:55:50 ID:JPkZwEona

    >>95
    それらは自然に受け入れられる普遍のものだけど
    教育勅語は戦前の日本が洗脳のために人工的に都合のいいように作り上げたモノ

    97 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:56:40 ID:YENeXU9El

    >>96
    勅語の内容を全て知ってるのかね?

    98 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:58:08 ID:rVmrt8kG3

    自然に受け入れられる普遍のものなら
    サヨク流人権教育なんてする必要もないじゃん

    99 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:58:11 ID:Y6OoJj9Sk

    >>96
    基本的に宗教そのものが人工的な解釈を元にした産物だし
    一方がダメで一方だ正しいっていうやり方そのものが
    お前らが嫌う「戦前ノー!洗脳ガー!」って奴じゃないのか?
    違うというなら森の中で裸で踊って歌を歌うのが正しい教育だとでも?

    100 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:58:50 ID:K3K9jLDy3

    これは田母神さんの話を聞いた時初めて知った。
    かつて日本は戦争に強かったのはこれのためだと言うことになり、
    世界各国はマネしたが、逆に日本はなかった事にされてこの有様だと。

    101 名前:名無しさん:2014/04/09(水)19:59:44 ID:edWSH24Sc

    左翼の戦前否定って不当なものが大杉


    親が70歳を過ぎたら読む本 相続・認知症・老人ホーム……について知っておきたいこと
    親が70歳を過ぎたら読む本 相続・認知症・老人ホーム……について知っておきたいこと


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年04月09日 20:13 ID:tw9iB16W0
    教育勅語の内容ってのは、現代においても普通に通用する
    ごくごく当たり前の事しか書いてないんだが。
    ただ明治天皇のお言葉ちゅう事になっとるもんで
    左巻きな連中が「軍国主義の遺物だ」なんぞと
    的外れな事ほざくんだよな・・・。
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年04月09日 20:20 ID:Osmcf8JG0
    こうそこうそうっていうのが気に入らねえ。
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年04月09日 20:34 ID:x5izvSv20
    子供の躾の大本は親
    学校の影響力は微々たるもの
    親を教育すべき
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年04月09日 20:50 ID:u2Y925z70
    これを前提にするからおかしなことになるんだよ
    ここに書いてあるのは要するに五倫だろ
    その前に五常をわきまえさせろよ

    子どもが親を敬うことを前提にするのは道徳じゃない
    子どもに敬われるような大人になるために徳を積むのが道徳

    五常そっちのけで五倫を押し出せば
    必ず敬うことを押し付けるクズが出てくるんだよ
    5. 名前:フェルデランス   2014年04月09日 20:53 ID:mjdidy4P0
    >>10

    やっぱこういうスレには、≪私は他とは少し違う賢さなんです≫が、必ず湧くよな。
    今の日本に、極当たり前の事が≪軍国主義という都合いい印籠により≫、欠けて来ているんだろうが。
    だいたいこういう奴に限って≪こうすれば≫というコメント出来ないんだよな。

    俺は、現代にそぐわない部分があるなら、その部分を将来に向けて直して用いればいいと思うぜ。(俺個人は、そのままでも良いと思ってるけどな)
    学者の仕事なんだと思うけどよ、金にならない事はしたがらないよな、屑学者は。
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年04月09日 21:02 ID:r5t8RD8N0
    12の項目のうち1〜10は別に問題無い気が
    11と12は色々言われそうだけど
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年04月10日 01:40 ID:qNXVIMSL0
    ※6
    朝日とか真っ赤になる内容だからな。大半の国の憲法のどっかに明記してある。国家という制度上日本が無いのがおかしい。
    中国や韓国では愛国=敵国への憎悪を植えつける教育になるから自分がやられる番だと困るわけだ。
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年04月10日 02:59 ID:LbYZOG8k0
    教育勅語に書いてあることってマトモすぎで初めて知った時ビビったわ。マジで子供に教えるべき

    ポーランドの孤児を世界で唯一受け入れたり
    ナチスに追われたユダヤ人を国策で救ったり
    まじで戦前の日本は立派でした

    未だに反日教育に洗脳されてるジジイババアってイタすぎる

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ