ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:紅茶家電◆gJlUXgVCjw:2014/04/17(木)18:54:12 ID:vf2XD6ony

    韓国で16日に起きた旅客船沈没事故で300人近い行方不明者の捜索が続く中、大型船がなぜこれほど早くに沈没し、多
    くの乗客が船内に閉じ込められたのか疑問の声が挙がっている。

    複数の専門家によると、船は外部からの衝撃などによる損傷に耐えられるように設計されているが、絶対に安全というわ
    けではない。水が一定数の区画に入り込めば、大型船であっても一気に沈むという。

    事故を起こした「セウォル号」(6825トン)は全長145メートル、幅22メートル。乗客定員は921人で、車両180台、標準貨物コ
    ンテナ152個を同時に積載できる。定員が比較的多いため、修学旅行生など団体旅行客に利用されていた。

    国立アテネ工科大学・船舶設計研究室の責任者アポストロス・パパニコラウ氏によると、セウォル号のような大型船は甲板
    より下にある約15の区画のうち2つまで浸水しても持ちこたえられるように設計されており、この限界を超えると沈没する。

    ただし、これは防水扉がすべて閉められていると仮定したもので、実際には乗員が船内を動き回れるように扉が開いたまま
    になっている場合が多いという。パパニコラウ氏は「事故の時は乗員がびっくりして扉を閉める時間がないこともある」と語った。

    20年前に建造されたセウォル号は、清海鎮海運が韓国本土と3つの離島間で稼働している4隻の旅客船の1つで、仁川―済
    州島の航路(約425キロ)を週2便運航している。

    船舶の安定性に詳しいロンドン在住の専門家は、事故調査チーム入りを要請されたとして匿名を条件に、「船は基本的に隔
    壁で区切られた泡だ。今回の事故も同様のケースとみられるが、浸水が激しければ船はあっという間に転覆する」と話した。

    また、「沈没までの時間を長引かせる新しい船舶設計と重量配分に関する研究が進んでいるが、船の基本的な設計は過去
    100年間、ほとんど変わっていない」と述べた。

    パパニコラウ氏によると、上部甲板の広い開口部にまで水が達すると船はすぐに転覆する。「船が急に傾き、多くの人が船内
    に閉じ込められて逃げられなくなる。その場合、残念ながら死者が多数に上ることになる」と同氏は語った。

    ソース:WSJ
    http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304126604579506811198380026.html?mod=WSJJP_hpp_LEFTTopStoriesFirst


    引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397728452


    2 名前:名無しさん:2014/04/17(木)18:54:55 ID:HaJIq9Dyh

    はい、それは客室を過剰に増設した
    不正改造船だからです



    3 名前:名無しさん:2014/04/17(木)18:57:00 ID:fi0u9mQhe

    何故こんなに早く沈没したのか?チラッ



    4 名前:名無しさん:2014/04/17(木)18:57:30 ID:EeXou7HAO

    扉を閉めるべき役割の連中が真っ先に
    逃げてんだから当然すぐ沈むわなぁ

    でも二時間て短いのか?



    5 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:00:56 ID:gQ5b3fQml

    予想通り改造をうやむやにしようとし始めたな
    何が疑問の声だよしらじらしい

    6 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:02:57 ID:XsTGp6ig1

    改造して防水扉も取っ払ってそう

    7 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:06:55 ID:fDssZcEN6

    >>6
    あり得る

    8 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:07:28 ID:XzTr4ZRio

    事故ってから救難信号送るまで1時間経ってたから、早かったとか(実際は3時間?)
    それに船室に待機するよう乗客にアナウンスしておいて、乗務員達だけ逃げたから被害が増えたんじゃ?

    9 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:09:58 ID:XsTGp6ig1

    今NHKでやってるけど
    この船日本で使ってた中古品らしいぞ
    改造して乗客数を増やしてたっぽい

    10 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:10:20 ID:I3xjK7PmI

    チョン ざまぁあああああああああああああああああああああああ
    m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

    11 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:10:32 ID:YxZbuDypF

    今NHKでやってたがダイバーが船底しか水面に出てない船に乗って
    ハンマーで数回叩いた後、耳つけて音聞こうとしててワラタw

    12 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:13:30 ID:6hykwNios

    >>11
    別に笑うとこじゃないけど

    13 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:15:29 ID:EO3Drbrqb

    タイタニック沈没の時に乗員乗客全員分の救命ボートが無かったってんで問題視されたんだよな。
    その後に国際的な法律が出来てボートの数が十分じゃなければ就航しちゃいけなくなってるはず。
    勝手に改造して定員を100人も増やしてジグザグ運転で重心を崩して転覆。

    14 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:18:07 ID:Lqbq48lkR

    パルリパルリ(早く早く)文化の賜物です
    船体構造や緊急時対応を知る船長始めスタッフが一斉にトンズラこいた瞬間、こうなる事は決定されたのだよ

    15 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:19:20 ID:YxZbuDypF

    >>12
    え、あれ意味あんの??

    16 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:26:16 ID:tVuKZ4JO6

    >>2
    太平洋で使ってた船を黄海みたいな穏やかな海で使うんだったら
    一概に不正改造とも言い切れない

    17 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:36:06 ID:7IY4uThTj

    > 大型船がなぜこれほど早くに沈没し
    え?事故起こして一時間だか二時間だか後に、沈没したんでしょ。
    逃げる時間とか防水隔壁を封鎖する時間とか、たっぷりあったと思うんだけど。
    それに穴が開いて沈んだというより、積荷のバランス崩して、転覆して、そして沈んだんじゃない?
    そんな感じに見えるけど。

    18 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:39:53 ID:qpYiuIIJ7

    そんな古くない船なのにね

    19 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:41:54 ID:EO3Drbrqb

    速報 韓国「特段支援はいらない」…海保の申し出辞退

    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140417-OYT1T50115.html

    20 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:42:10 ID:6hykwNios

    >>15
    船内に空気があり生存していたとしたら、内側から自分の存在を救助隊に知らせるために音を出しますよね。

    22 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:47:24 ID:C1EW2ZRj8

    もしかして座礁した後にすぐ座礁したのかな

    23 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:49:36 ID:D3gfGw9SG

    座礁したからな。



    24 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:49:59 ID:C1EW2ZRj8

    ごめん離礁



    25 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:50:47 ID:XRMTAvAJp


    http://open2ch.net/p/newsplus-1397728452-25.png



    26 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:51:34 ID:r1DX7uDXS

    なんか怪しいな。
    初動の遅さと事後処理の手際の悪さ、そして海保の支援も早々に脚下か。

    まるで、この事故の被害者(世間的にも弱者をイメージし易い子供=高校生が大多数で、事故をより悲惨なモノに演出し易い)に生きていて貰っては困るかのような違和感を感じる。

    27 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:51:59 ID:eBqnCMBqM

    頭が重くてクルッと簡単に回っちゃったんだろ。

    28 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:52:41 ID:DwNHooSP9

    韓国「特段支援はいらない」…海保の申し出辞退
    2014年04月17日 18時58分

     安倍首相は17日、韓国の旅客船の沈没事故を受け、朴槿恵パククネ大統領に対し、「お悔
    やみとお見舞いの意を表する。我が国として必要な支援を行う用意がある」とのメッセージを
    送った。

     これに関連し、菅官房長官は同日の記者会見で、海上保安庁が16日に韓国の海洋警察庁に
    救助活動の支援を打診したところ、韓国側が辞退したことを明らかにした。日本政府関係者に
    よると、海洋警察庁は「申し出はありがたいが、現在、特段支援を要請する事項はない」と回
    答したという。
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140417-OYT1T50115.html?from=ytop_top

    29 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:54:22 ID:kT68HZ9bw

    しかし信じられないほどの事後対応の悪さだな
    とても文明国だとは思えない

    30 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:54:46 ID:RsV8kmR2s

    日本のせいだ!が空振ったから、次は北朝鮮の魚雷攻撃だった!が来ると予想w

    31 名前:名無しさん:2014/04/17(木)19:56:04 ID:D8307l9RH

    役人に賄賂渡して違法改造とかじゃないの
    以前のデパート崩壊と同じ失敗してる予感がする

    32 名前:グナッシー:2014/04/17(木)19:57:11 ID:bIHJ0VvZP

    シャア『坊やだからさ』


    ヒラリー・クリントンの嫌いな韓国・中国
    ヒラリー・クリントンの嫌いな韓国・中国


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:12 ID:EBg4wYSQ0
    日本製だってわざわざ報道してたんだから、そっちにもっていきたいんだろ?
    日本の支援も拒否してるし、真面目に検証する気なんかないだろ
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:13 ID:mLd.I4vc0
    10と11の神経疑うわ
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:13 ID:A3.J7svo0
    <丶`Д´>設計した日本に問題があるという土台作りニダ
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:16 ID:R7NkNh3L0
    修学旅行で抗日活動をやりに行く馬鹿な高校生が巻き込まれただけで別に何も感じない。

    挙句「この船は日本製」とかケンカ売ってるだろw
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:45 ID:yTeOikL60
    そもそもなんで事故から要請まで30分40分あったのかだろ
    早めから傾いてたって話じゃねえか
    中の積み荷が車だぞそりゃ傾いたら車まで滑って寄ると転覆するに決まってんだろ
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:46 ID:YwFYuxvO0
    まあ運用していたのが韓国人だし・・・。
    そもそも乗客をほったらかしにして、船員だけ
    真っ先に逃げ出してる時点でもうね・・・。
    7. 名前:名無し   2014年04月17日 20:48 ID:1XrMzQWm0
    ※2
    >>11は単純に無知なだけだよ
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:49 ID:.S2v9HUu0
    日本では客と車を運ぶフェリーとして作られ、
    使用目的どおり運用されていた。
    しかし韓国に渡ってからは、日本では禁止されている、
    コンテナを積み、旅客と貨物の同時運用が行われ、
    結果、コンテナが崩れ、傾いた船を、一揆に真横に
    してしまったのではないだろうか。
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:49 ID:A8ko9Gro0
    まず、・・うんようのもんだいでしょ?

    ほんとかどうかはしらないけど、かもつがいどうしてかたげんによってばらんすくずれた・・・とか、ほうどうされている

    くずれるようなつみかたをしたことと、くずれるようなそうせんをしたことが、げんいんなんじゃないの?
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:51 ID:A8ko9Gro0
    がぞうみるかぎり・・・8さんのしてきのとおり

    がいどれーるもないぜんぶこうはんにこんてなつんであるようにしかみえない・・・がいどれーるなきゃ、こんてな、そりゃ、にくずれするわ
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 20:51 ID:oo32nOKo0
    船長は、航路の遅れを取り戻すため、正規ルートから外れ、浅瀬の多い海域を航行していた。事故当時、生存者は、擦れるような大きな金属音を聞いたとしており、その時に船体を大きく損傷したらしい。
     船内放送では、終始、その場で待機して動かないようにと指示があり、沈没するまで、避難指示は出ていなかった。
     その為、船体が傾いて沈没する際、多くの乗客(修学旅行の高校生)300人近くが、逃げる暇も無く、船内に閉じ込められた模様。
    12. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 21:01 ID:PNMfaI.T0
    事実をいうことができないんだもんね。
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 21:03 ID:grqwgiYU0
    外国の手が入ると何かしら都合の悪い事がバレるから断ったのではないかと思ってしまう
    14. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 21:13 ID:zdWjLCea0
    >8さん
    ですよねえ。
    TVでコンテナが甲板に積まれて船が横転していくのが見えましたが、専用コンテナ船でもないのに、バランスとか無視してるんじゃないかと。
    15. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 21:21 ID:ehyKNGco0
    濡れた紙幣を乾かしていた船長は、いかにも朝鮮人らしいお人柄ですな。
    そのうち、機長・船長・車掌など重要な役割を担う者は日本人でなければならない。
    という法律ができるんじゃね?


    1000年後ぐらいに。
    16. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 21:42 ID:UkUGnxbN0
    日本のせいにする前準備みたいな記事だな。
    17. 名前:名無しマッチョ   2014年04月17日 23:46 ID:Jk4Y8Xq70
    傾いてすぐに避難指示すれば助かったのに。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    最新記事
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ