ヘッドライン

    お勧め記事

    はてなブックマークに追加
    1 名前:gPL9bjLp/2:2014/04/20(日)21:10:47 ID:???

    大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間スペシャル
    涙の訴え!介護施設の父を引き取りたい。アメリカ在住の娘が17年ぶり緊急帰国。アメリカ生まれの夫、息子も
    決意の日本移住。しかし元工場の隅での生活に…。感動の結末!

    劇的なリフォームで家族の問題を解決します!狭い・暗いなど不便な家を匠がリフォームで大改造!!日本中の家
    族を幸せにする笑いあり、感動ありの家族応援バラエティ!
    http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101064201404201856.action

    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/86/841fb5c9a87cddba94b14508b9ebd939.jpg

    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e2/c7d1d423d7ef098cf22e79cf319a7be3.jpg



    引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397995847


    2 名前:それなり◆XonGXAywZYD.:2014/04/20(日)21:15:40 ID:???

    ×なんということでしょう
    ○なんてこった

    3 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:16:27 ID:???

    古タイヤw

    4 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:18:36 ID:???

    何だろう…全然羨ましくない…

    5 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:20:35 ID:???

    このセンス、すごく隣国を思い出す……

    6 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:20:54 ID:???

    なぜタイヤ

    7 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:22:03 ID:???

    貧乏くせえwww

    8 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:24:23 ID:???

    廃材が埋められた庭
    https://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/9/4/94df8f8c.jpg

    9 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:26:53 ID:???

    俺でも、もう少しセンス良いぞ。。

    10 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:27:05 ID:???

    なんかぐるナイで出てきた朝鮮料理を思い出した。

    11 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:33:36 ID:???

    ビフォーアフターになった家に住んでいる家族の数年後を見てみたい。

    12 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:36:58 ID:???

    違うちがうこれじゃない・・・・・・・・
    真面目に建築家の趣味押し付けるなよ・・・・

    13 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:38:41 ID:???

    ナスカの地上絵って鳥のやつかと思ったら・・・

    14 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:39:37 ID:???

    こういうのみてると自分の家がシンプルだけれども使いやすく設計されているのを感じるわ

    15 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:44:44 ID:???

    なんのためでしょう

    16 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:46:09 ID:???

    人の金3000万でオナニーできて楽しいだろうな

    17 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:46:39 ID:???

    なんかもう自分でやったほうがまだ諦めもつくレベル

    18 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:48:25 ID:???

    庭にバンク作って、狭い庭を余計使いにくくしました。
    どうでしょう?
    って感じだな。
    BBQも阻止した。
    オメデトウ。

    19 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:51:31 ID:???

    古井戸を使った冷暖房システムとか、なんとかして予算を全額使い切ってやろうという、余計なシステム。
    素直にハウスメーカーに新築を依頼していれば、被害に遭わずに済んだ。

    20 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:51:40 ID:???

    なんてこったい!?
    BBQとか家族でそのあと線香花火で遊ぶ夢をぶち壊し…
    何このクソ邪魔な盛り上がり。
    しかも、頑丈に固めてやがる(汗ってなるんだろうな。



    21 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:56:03 ID:???

    なんということでしょうwwwwwww



    22 名前:名無しさん:2014/04/20(日)21:59:23 ID:???

    全てガラスのオープンを地で行くあの家も凄かったが。
    あれに較べたらマシな被害か。

    23 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:00:06 ID:???

    金ドブ

    24 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:02:27 ID:???

    なんという事をしてくれたのでしょう

    25 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:08:09 ID:???

    >>22
    全ガラス、あれは違う番組で匠の技ではない
    新築で家主が自分で建てた家だ
    今でもあの家に住んでいるんだろうか

    26 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:22:19 ID:???

    >>25
    あれビフォーアフターの被害者じゃなかったのかw
    しかし、おれならあんなオープンなガラス張りなら外で野宿してもあんま変わらんと思ったw

    27 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:28:47 ID:???

    ガラス張りはドリームハウスだな

    28 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:29:58 ID:???

    でもこれ庭以外はかなり良かったよね。総合すれば当たりだったんじゃない?

    29 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:30:30 ID:???

    チョン?

    30 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:39:04 ID:???

    あの裁判になったリフォームはどうなったんだろ、番組でやらないねw

    31 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:42:01 ID:???

    サザエ「カツオはまたくだらない事して」

    32 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:42:13 ID:???

    絶対受け狙いだろ。
    味しめやがって。

    33 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:43:03 ID:???

    まあでも本人が良いって言うんなら良いんじゃないですかね

    34 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:45:29 ID:???

    依頼者「匠が住んだら?」
    匠「断る!」

    35 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:50:08 ID:???

    ナスカは風が無いからあの絵が残ってんのにこんなのすぐ消えちゃうだろ

    36 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:50:37 ID:???

    ナスカの地上絵ってアメリカにはないよな

    37 名前:名無しさん:2014/04/20(日)22:50:58 ID:???

    >>30
    裁判なってんのかよw
    訴えられた匠wwww

    39 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:30:58 ID:???

    途中まではよさそうな感じだったのに
    あちゃー、やっぱり匠の技が光っちゃったかー



    40 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:41:47 ID:???

    >>8
    どこに150万もかかるんだこれw



    41 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:45:32 ID:???

    何故ナスカの地上絵をチョイスしたのか小一時間問い詰めたい
    テレビだからしょうがないにしても変に奇にてらわずにすればいいのにさあ

    42 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:46:06 ID:???

    >>40
    廃材の処分費用じゃね?

    43 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:57:53 ID:???

    >>42
    処分してねーしw

    44 名前:名無しさん:2014/04/20(日)23:57:56 ID:???

    大爆笑の間違いだろww


    Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット
    Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット


    お勧め記事

    トラックバックURL

    コメント一覧

    1. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 00:20 ID:WatURwH50
    地上絵・・・って言うか、息子の作ったモザイク画を活かしたって話だったろ
    エア視聴乙って感じだわ
    2. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 00:48 ID:pYE.zEKh0
    ”遊び場”って書いてある写真も「犬の」遊び場だったよね。
    ミスリーディング…
    3. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 00:55 ID:uf3xye1E0
    こいつら放送観てないだろ
    4. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 01:58 ID:MQrUZnht0
    ↑スマン全く見ていないが
    この写真だけ見ると「wwwww」のあと
    「・・・・・・・・・・え?」 しかないんだがwww
    5. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 02:18 ID:teliNLpX0
    イッテQ見てたけどこっちも見とけばよかったな。お前らの反応みるとおもしろそうだったわ。
    6. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 02:49 ID:xQObZWm80
    この絵は、アメリカで産まれ育ったここんちの息子さんが、幼少期から見ていた橋の風景を千切り絵にして残したものを拡大して煉瓦や石で庭にあしらったもので、いつでもアメリカを思い出せるようにと作られたものです。
    タイヤと水場は犬の為の物で、水は循環してるので腐りません。
    工場だった建物をバリアフリーの介護向き住宅にしてたのでかなり敷地も広いし、
    中身のリフォームは軒並み良かったですよ。おかしな可動式家具もなかったし。
    ガレージは奥さんの夢だった、子供向けアート教室ができるようになったし、タイヤ遊具のある庭も、全貌はもっと広いですので。
    7. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 04:07 ID:88XU7..o0
    まあ、建て主が泣いて喜んでたからなぁ
    見てない奴ばっかということで
    8. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 07:57 ID:57OxBJgN0
    何で隣の国って話が出てるのかよくわからん
    9. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 08:26 ID:8gcWtkl70
    どこかにナスカの地上絵っぽいものがあるのかな?
    10. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 10:05 ID:5.zw5g370


    どんなもんじゃい!
    11. 名前:名無しマッチョ   2014年04月21日 16:38 ID:483cW6gl0
    アメリカの風景を題材にした貼り絵を、日本の家の庭に再現しただけだろ

    そもそもナスカってアメリカじゃなくって、南米ペルーじゃないのか

    12. 名前:名無しマッチョ   2014年04月22日 00:25 ID:3uzCFJRc0
    今はいいんだろうが、何年その「いい」が保つんだろうなと思う。
    子供は成長するし、年月が経てば状況も変わる訳だし。
    13. 名前:名無しマッチョ   2014年04月22日 01:54 ID:o8upD5KB0
    地上絵はせめて色合いとかもっと頑張れなかったのか。
    タイルを大きく砕いて敷いたほうがそれっぽいだろうに。
    タイルの方が高いって?噴水なしにすりゃ大丈夫だろ。

    コメントする

    名前
    URL
    絵文字
    スポンサードリンク
    記事検索
    インフォメーション
    黒マッチョNews」は
    ニュース系スレをまとめて記事にしています。
    TOP絵は随時募集中です。



    このブログについて

    RSS
    RSSはこちら
    携帯用QR
    Archives
    ランキング
    Amazon
    ランキング
    この日記のはてなブックマーク数


    人気ブログランキングへ
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ

    このページのトップヘ